1月鉄道運輸収入 19年比4割減 JR北海道
02/09 17:47
JR北海道は9日、1月の鉄道運輸収入(速報値)が新型コロナウイルス禍前の2019年同月比で40・6%減の39億8300万円だったと発表した。新型コロナのオミクロン株による感染再拡大と大雪の影響で利用が落ち込んだ。21年同月比は40・6%増だった。
札幌圏などの近距離収入は19年同月比38・3%減の11億6200万円、特急など中長距離収入が51・0%減の18億3千万円だった。定期券収入は8・3%減の9億7400万円。
北海道新幹線の利用実績は19年同月比44・2%減。1日平均乗客数は2千人で乗車率は11%だった。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/643800 なんでガラガラなのに指定席しかないんじゃコラおおう?
三重県で近鉄電車をみたら6両編成に3人だけ乗ってた
北海道のほうが乗ってるな
むしろよく11%も乗るな
新函館北斗駅到着してどうすんだよ
信州大医学部に行ってる函館出身の姪っ子
正月の帰省に飛行機取れなくて8時間かけて新幹線で帰ったそうだ
函館青森は特急料金不要にすりゃ
連絡船の客取れるんじゃね
奥津軽いまべつからとか無理すぎるわ
>>11
正月だからな。
観光客もそこそこ乗ってるだろ。 >>20
駅の周囲がいきなり野っ原じゃん
コンビニじゃなく「商店」で夕方までに買い込まないと餓死やろ
到底新幹線駅とは思えん
冬のあそこに車orバイクじゃなく身一つで行くってすげえ クソ高い バカじゃねえの昔の2等寝台復活させた方がまだ客乗るわ
7割は貨物でええやろ
新鮮な魚介類を関東に送ればええやん
LCCが安すぎて旅行もLCCあるとこしか行かなくなった
新幹線は高すぎる
1日2千人か
これって仙台ー新函館北斗の利用客も含む?
「新幹線=経済発展」
老害は脳ミソ腐ってるから仕方ない
東京脳<飛行機飛ばない時に東京から一本で行けないと。赤字?知るか
公共事業ってウマウマしてる連中が推し進めてるだけの北海道新幹線
経済効果はどうみてもマイナスにしかなりません
>>37
高くて遅いから
LCCで4桁円で乗れるところを3万も払って7,8倍の時間掛かるとかなんという罰ゲーム >>5
飛行機がガラガラだから自由席にしないのと同じ 末端で乗車率が高いと他の区間で困る
末端の区間ならそんなもんでしょ
仙台でどれだけの人が乗ってくるか?それが問題
飛行機と同じ900km/hくらい出せば需要あるかも
だーかーらー、札幌まで開通すれば劇的に変わるっての。
今は中途半端過ぎるから乗らんのよ
まあそれでも飛行機優勢は変わらんとは思うけどね
でも飛行機もシェアはだいぶ下がると思うよ。
少なくとも福島札幌、仙台札幌、花巻札幌、三沢札幌、青森札幌は完全終了。
本数少なすぎ途中駅停まりすぎ
速達はやぶさ1本/hを確保して仙台や盛岡止まりの各駅停車で途中駅カバーくらいやらんと無理じゃね
札幌延伸したら犬連れてばあさんち行けるわ。
飛行機には乗せたくない。
それでも2日かかるけど
テレワークはマジで禁止しろ
こういう地方への出張へってマジで経済に打撃与えるだけじゃん
コロナ後に新幹線はおろかリニアもいらんよ。
窓も開けられない特急に乗るやつもうおらん。
札幌〜函館って東京〜名古屋ぐらいの距離で航空便があるくらい需要があるのに
未だに並行在来線がとか札幌駅の位置がとかやってるからな
>>63
先頭がT車だからM車2両加えた4両以上いないと走れない 新函館北斗で乗り換えて函館行くのもいまいちなんだよな。
グランクラスから降り立って乗るのがロングシートと言うw
函館空港の方がアクセスいいし、札幌まで繋がらない限り大赤字新幹線なのは変わらん
北海道まで、トンネルだらけの新幹線なんて苦痛すぎる
ブルートレインで、田舎や北海道の原野の車窓を眺めながら
行く方が風情があり需要があった
ただ目的地につくだけでは、無いぞ
飛行機乗った方が安くて早いからな
空港近くにないところは車
つか北海道は全部改軌して標準軌にして
新幹線何処でも走らせられるようにしちゃえよ
日立がイギリスで売ってるディーゼルエンジン付きあったろ
コロナが収束したら普通に利用する
大沼公園行きたいし、帰りに奥入瀬渓谷寄りたい
18きっぷで別料金で奥津軽いまべつから木古内までだけ乗ったことある
冬場の定時運行率は抜群なので頑張って欲しいところではある。
まあ、開業の順番は間違えちゃったよね…
多客期に11%ってw
空気輸送に何兆円突っ込むんだ?
長崎新幹線たたくやついるけどさ
あれ福岡から140kmくらいなんだぜ、問題の佐賀区間なんて50km
沿線には切れ目なく人がたくさん住んでる
北海道新幹線はさ、青森から360km
ツキノワグマとヒグマしか住んでない区間
並べて語るのもおかしな話