サウナで全裸になって語り合えば、戦争を止められる!
ロシアさんが力こそ正義を体現してくれてるぞ!続け!
狂ってるな
もう欧州大戦やっちまえよ!で、極東にも飛び火
二正面支えきれず支那にシベリア全部奪われたら面白い。樺太千島、全部シナチク領、モンゴル併合
台湾より先にウクライナやスウェーデンが先に消えるのか
主権国家なんだから加盟しようがしまいが勝手でしょ。
ブー助は基地外。
スエーデンもフィンランドも未加入だとは知らなかった
いろんな国が同時に加入すればいいよ
NATOに加入できさえすれば絶対手が出せなくなる
プーさんもNATOが気になってしかたないんだね
ロシアも入っちゃえよ
全面戦争を誘発して中国が覇者になるシナリオだろこれ
なあに
フィンランドとスウェーデンが急いで9条を採用すれば
そんな事は起きないわ
>>14
「ウクライナのついでにスウェーデンとフィンランドもボコすぞ」 ウクライナごときに手こずってるザコがなんか言ってる
プーチンや取巻きの至福の為ならアメリカやNATOが動くより
ロシア国民が天安門事件並の暴動おこしてプーチンを血祭りにあげれば終わる
>>25
それな
もはやロシアは話が通じる相手ではない >>7
中立などという夢みたいなこと言ってた代償よ もはや世界中プーチンの脅しなんか鼻くそでもほじくりながら聞く程度だろ。
衰えなのか初めから役者のように無能を隠してたのか
プーチン天才扱いされてるけどこと戦争に関してはアメリカのが数倍強いな
プロパガンダに関しては中国よりも下手クソ
これでNATOなんざ
プーチンの前じゃゴミもちろんアメリカも
なんかウクライナにめちゃくちゃ苦戦してるの見るとクソ雑魚に思えてきた
西側が本気出せば速攻で潰せるだろ
フィンランドは日本と同じ枢軸国
クソジャップも黙ってりゃいませんぜ
プーチンが死ぬまで待つしかない
死んだら入れるだろ
NATOに参加しようとしたら殺す、ってNATOが守る口実になるよな
>>60
プーチンって外交が下手くそで有名だと思ってた
軍事力も資源も持ってるのに立場が下がっていくって相当だと思うが >>58
一番二酸化炭素撒き散らしてる露助に
殺されるんだからな フィンランディア歌いながらソビエト徹底抗戦したんやで
これさ。全世界みんなで一緒にNATO入ればいーじゃん。ヤッホーイ。
案外ドイツまで緩衝地帯動かす気かもな?
フランスはNATO抜けそう
アジアがやばい?ふーんって世界が日和見ってたらいきなりヨーロッパだもんな 歴史っておもしろいな
ウクライナにそんなこと言っておいて攻撃したからな。
入ったほうがお得だろ。
とち狂ってるのか?
そんなに動かして大丈夫かい??
それともウクライナから撤退するのかい??
なんか実はロシアってあんまり強くないのでは?って世界に思われだしてる気がするのだが大丈夫なんだろうか
プーさんの側近がプーさん取り押さえれば全て丸く収まるんじゃね?
いいなぁ、それくらいやってみてほしい
今は対岸の火事で楽しいしな
>>74
その時はモスクワを核攻撃すればいいだろ
何のための核兵器だ 所詮はスパイ上がりの暗殺しか能がない奴
プーチンは終わりだ
これが始る前にロシアの将校協会がプーチンの辞任を要求してたよな
いまこそクーデターしろよ
ロシアベラルーシ以外、全ての国がNATOに入ればいいじゃん
>>88
北欧なんて実質ドイツの支配下なんだし北欧荒らしたらドイツオランダ辺りが黙っちゃいないだろ >>97
ウクライナ侵略に躊躇ってたプーチンの背中を押したのはその側近どもだろうよ 世界の平和のためには
ロシアと中国は滅ぼされた方がいいって事だな
>>56
北方領土の開発も自前じゃできないからシナチョンに頼るレベルなのに >>7
スウェーデンは何年も前からロシア警戒してて、女性含めた徴兵制復活させてるけどね ウクライナは入るぞ入るぞと焦らしてたからいけなかったんだな
もう明日にも入れば安全だろ
>>101
核のチキンレースに勝てるのか?NATOもアメリカもwww 都合悪いんだろうけど
なぜ他国がすることに口を出すんだよ
プーチンには核兵器が魔法のステッキにでも見えてんのかな?
>>91
本当に怖いのは中国に作ったであろう借りなんだよなぁ・・・
時間を掛ければかけるほどロシアの土地は中国にチュウチュウされると思って良い ロシアはNATOを口実に戦争を始めた
といってNATOを恐れているわけでもなく
むしろNATOがゴミだとわかってるから強気に出ている(´・ω・`)
プーチンどうにかしろよ
国連やアメリカ何やってんだ
>>109
与野党ともに20世紀の遺物みたいなキチガイ揃いだしな なんで令和の時代にナチスソ連時代みたいな事言ってんだよ
>>117
なんでだよw
ヒトラーはユダヤもロシア人も抹殺する気だったのに ウクライナに行ってるから明日にでも加盟手続き始めればいい
もう特例でスウェーデン・フィンランド・ウクライナ・ジョージア・モルドバはさっさとNATOに入れちゃえよ
スウェーデンとフィンランドはNATO支持を表明してんだから手続きは後でにすりゃ良いよ
スウェーデンフィンランドを攻めるとしてウクライナ侵攻よりも大儀ないじゃん
あっちは一応独立云々言ってるのに明確に侵略か
>>96
ロシアが強いのは防衛戦争だけだろうな
強いと言っても、何千万も死なしてどうにか守るって感じだけど >>124
アメが基地作るつもりなんて無いのわかってるのに
北方領土返還を拒む理由にアメが基地作るからって言ってるのと同じだな 無知で教えて欲しいんだけど、こっそり入って入った後に入ったよ宣言ってできないん??
>>108
ジャベリンお代わりに応えようとしているオランダはともかく、
資源で金玉握られてSWIFT排除を阻止したドイツはもうだめだ やけに強気だな
さては西側に内通者がいるな?
裏切り者はドイツだ?
めっちゃ中国とつながってそうなウクライナなんてNATO入れていいんだろうか
ロシアに最も近い同盟国のカザフスタンがロシアからの援軍要請を断ったらしいな
戦争を仕掛けるような、一国の大統領でもハゲを食い止めることはできないのってのは絶望しかない…
ヨーロッパではおしゃれなのかもしれないが
LiLiCoが黙ってねーぞ。つまりカートマンが黙ってねぇってこった。
ロシア軍三日で3500人の戦死者を出したとかいってるな
ソースはウクライナ側みたいだが
>>147
糞パヨらしいレス
無知な上に捏造するというね スウェーデンは去年からロシアときな臭いことになってたよな
NATOじゃなきゃ殺れるって判ったから
当たり前の対応
嫌ならロシア進行前にNATOに入れればいい
大義名分も落としどころも見失っちゃってるし
終わりの見えないこんな状態だとロシア軍自体の士気も下がる一方じゃね?
同時にNATO加盟の機運も高まって逆効果
ウクライナはどうすんだゲリラ戦にもちこんで長期化させるのかな
>>113
NATO自身がロシアとの対決恐れて認めてなかったからな
NATO加入がどーのこーのってのは単なるプーチンの難癖 流血の夏、雪中の奇跡
フィンランド人は大戦の時に亡くなった英雄の事をどう思っているんだろう?
日本だとホゲーってしてて靖國?なにそれ美味しいの?って感じだけどなぁ
>>120
発祥がスウェーデンなだけで
今のイケアグループ本社はオランダ 主権と領土の一体性は軍事力で簡単に蹂躙されるのなw
NATOってもうどうしようも無い程弱体化してる。そもそも利害関係が一致しない。フランスとドイツが及び腰で特にドイツがアホ
ロシアと中国に媚び売りまくりで軍備はおざなり。
ビビりまくるNATO情け無い
さすがに完全に西側陣営なスウェーデンとフィンランドを攻めたら欧米は黙ってないだろ。
両国ともEU加盟したいと思ってるとは思えないけど。
これEUも終わりそう
ついでにポリコレ界隈の資金源も終わりそうやね
ドイツ銀行もヤバいだろうし
>>180
樺太は条約に基づいて正式に譲渡した領土なのでダメだわ
千島列島悉く奪還すべき >>175
モヒカンと肩パットと釘バットをプレゼント こっから更に戦線広げるなんて勝ちを諦めてる状況だよ
あれだけ派手にやったんだからウクライナからの逆襲有るぞw
ロシアの西側無くなるんじゃねーの?
なんか偽旗作戦に見えてきた
なんかやばい話が出るのか?
>>168
それな、入りたいっていっては入れるならとっくに入ってる
明らかにあのハゲがウクライナに侵略する為の口実 スウェーデンとフィンランドはロシアと関係ないじゃんよ。。
>>165
当事者が常任理事国なんだから役に立つ訳無い
常任理事国が反対する限り何もできないからね 核無かったら普通に殺されてるだろ
核ってこええなあ
>>146
EUなんて元々EC原加盟連中の植民地だし
EU加盟まで見てめて植民地化しようと言う魂胆なんだろ WW3が本格化するねw
流石に、NATOも動くでしょう
メルケルがEU腐らせた元凶に見えてた
ロシアや中国有利にばかり動いて今の状況を作った
>>105
加盟すれば
ウクライナに対してやった事と同じ事やるぞ
って言ってるんだぞ?
主権国家とか属国とか関係無いだろバーーか
お前は今回ので主権国家って言葉初めて知ったから理解できないのかもしらんが、いや例え初めて知っても普通は理解出来るけどマジバカの君には無理w >>168
ウクライナ勝手に宣言してきたんだろ
NATOに入るって >>60
プロの軍人にあれこれ指示するからだろうな
プーチンは秘密警察職員で軍事は素人 >>150
ベラルーシがもうボロカスに言われてるからな
ここまで国際世論を敵に回した戦争に今更加担なんて願い下げだわな ウクライナの左側にくっついてるモルドバやべぇ
NATOこれからって時だし
yoshitomo nara / 奈良美智@michin
おいやべーぞ…
ウクライナ人はこんな奴らを相手に戦ってるんだぜ…
>>1
ロシア以外の全欧州が今同時に加盟したらどうするのかえ?www >>185
そこを破るのよ
まぁ核兵器無いからダメだけど >>187
モヒカンってウィッグだったのか
希望がわいてきた >>194
近くの国同士は何かしがらみがあるもんだよ
恥かかないように勉強しろよ >>183
ドイツ銀行はもうとっくに大鉈ふるって経営健全化してるよ >>150
CSTOも足並みそろってないみたいだな
開戦前にザシ事務総長が平和維持目的で派兵は可能と一応言ってたが シモヘイヘのフィンランドに武器輸出大国のスウェーデンか
自軍の半数消費しても勝てるかどうかって所じゃないか?
シェフチェンコにイブラヒモビッチに・・・えーっと・・・
>>201
自分の国ではぶっ壊すよ
けど他国では煽る工作すんだよ
国家を弱体化させるために 軍事大国とは思えぬほどのビビり方w
何をそんなに怯えているのかわからない
周辺国からの襲撃より自国内でのテロや暗殺の方が余程可能性が高いだろうにw
ウクライナは火口に過ぎない。
世界大戦狙ってるだろ。
もう終わりやんこれ
国防という話では、世界がNATO不拡大に舵を切ればいい話なんだろな。
ロシアにとって仮想敵国が国防ラインを押し上げてくるのは脅威だろう。
日本にいたらウクライナ侵攻は一線越えてる気がするけど。
ガチでプーチンが狂ったか痴呆を発症したって分析は無し?
>>180
核の危険性もあるしまだまだ駄目
というか別に何も手出しせず、ロシア負けたらその時にちゃんと西側であるという立ち位置を明確にしていれば良いだけ
北方領土辺りなんて西側では日本以外の誰も欲しくないんだから
ロシアが弱れば自然と帰ってくる >>221,222
もう北大西洋でもなんでもねぇwwwwwwwww >>234
ナチス言えば空気のお前に誰か目をつけてくれると思ってそうな
何に速攻でやられるタイプ ロシアに魅力があれば誰もNATOなんかに興味ないし
主権国家がどうしようがおまえに関係ないじゃん
>>205
メルケルもプーチンも511キンダーハイム出身だからな なんかロシアのおかげで新型コロナがどうでもよくなってきたな(´・ω・`)
スペイン風邪は戦争を終わらせたそうだが今度は戦争がパンデミックを終わらせるか
NATOなんてグダグダもいいとこなのにな
なんならトルコ位なら侵攻されても
遺憾の意位で済ませそうな勢いすらある
>>231
そこはクリチコだろ
今キエフ市長やってるぞ バイデン「スウェーデンとフィンランドはNATOじゃないので好きにやってください」
ちなみに俺の腹にはもうはいってるから
よし!NATOに入れない日本には攻めてこない!
喜べおまえら!
最早ロシアの最後の花火だよ
もう死ぬから派手な事したかった説
なら第二ラウンド出来ないようにウクライナ支援で戦力削っておけばいい
実は斬首されるのはプ−さんでした
ってオチがあるかも
ハゲのせいで核戦争になるとは思ってもみなかったのである😤
>>263
NATTOがあるから攻めてくるかもしれん いっそロシアもNATOに入ればいいのに。もう、みんなNATO
軍事力が足りなくね?
往年のソ連とは規模が違うだろ。
戦域を広げ過ぎた大日本帝国の過ちを辿ろうとしてるな。
>>107
こう言う独裁者の居る所は誰がスパイか分からないから裏で結束するのが難しい。 >>194
フィンランドはもちろんスウェーデンも実はロシアと国境を接している現状は対露中立国 日本やドイツも連合国と戦った後、連合国の仲間入りしたからね
つーかなんで今までこのあたりの国はNATOに入ってなかったんだ?
ロシアとか狂犬のすぐそばなんだからちゃんと団結しとけよ
当時のヨーロッパは何故ヒトラーを止めなかったのか?ってのはこんな感じだったんだろうな
騙された訳でもないけど止める手段もなくズルズルと引き伸ばしているうちに大規模な戦争になった
>>290
中立国と言ってもガッツリ欧米サイドだけどな しかしあっという間に世界史に名前残る事やってしまったなぁ
北方領土のロシア国民を守るためと言って、北海道に侵攻してくるのも時間の問題ね
インド機が(´;ω;`)
プーチン統合失調症なんじゃね?
それか認知症が始まってるか
>>1
プーチンの親友の安倍さんが
北方領土をロシアに献上したから
プーチンが自信を深めて
ウクライナに侵略したんだよな >>1
すげーな。相当追いつめられてるな。嘘を拡散してる電通の解体も近い。(´・ω・`)b >>298
もしかしたら、この先長くないのかもな、
最後に一花咲かそうとぶっ放すようなことしなければ良いが プーチン、ロシア人殺すとか書いても通報されなそうなご時世
>>292
元々ソ連時代だけじゃなくロシア帝国以前からロシアだった場所だからね
西側が切り崩し工作やって西よりに寝返った国 >>1
プーチンが言うとどこまで本気か分からんな
何処まで侵攻するつもりなんだろか… まぁNATOもEUもアメリカもだんまりなら露助ならこういう脅しはするだろう
言葉だけで威嚇になるんだから
>>309
これは電通、CIAによるプロパガンダですよ。つまり嘘の広告です。 いやいやいやw
こんなん世界中がドン引きやろw
バイデンはヘタレとるしEUはお花畑やし日本はガイジやし
どないすんねんっちゅー話しやでw
馬鹿だからよく分からんのだが
ロシアサイドは他国がNATOに入るとなんかやべーの?
核兵器を持ってりゃ他国からの侵略は防げるってことを如実に表してる
ウクライナの元大統領ペトロ・ポロシェンコも防衛軍に加わったらしい
やっぱり認知症なんじゃねえか
ここまで全方位に敵を作ったら破滅しかないだろ
>>217
こんなもんなんだろうな
弱いもんな
特に寒いからアル中かヤク中じゃなきゃ
やってらんねーもんな >>217
こんなもんなんだろうな
弱いもんな
特に寒いからアル中かヤク中じゃなきゃ
やってらんねーもんな これ、チャンスじゃない?
北方領土に攻め込めば取れるのでは?
ついでに近い所で国軍を持たないアイスランドとかもやられちゃいそう
CIAと電通のコラボレーションプロパガンダw>>1 欧州がグダグダだからいかんのよ
インフラ、エネルギーを握られるのは金玉握られるんと同じや
核の恫喝とセットでアウト過ぎるw どうしたんだプーチン大帝。
ほっときゃ自滅するから火事場泥棒やり返してやったらいいわ
>>296
止めなかったというより止めれなかったってのが正しい
チェンバレンがよく引き合いに出されて批判されるけど
戦争に対する準備をする時間を作れたからこそ負けなかった
開戦一年前倒しで考えてみ?どこもマトモに戦えずに詰んでたから
ただ今回は話が違う
力を持っているのに誰も努めを果たさないのが問題 >>4
まずサウナにどうやって連れてくるんだろうね >>307
何回もそれ連呼してるけどいつ北方領土が日本に帰ってきたん? マジでアジアを侵略しまくってた頃の日本やな
今のロシア
ウクライナは韓国みたいに永久に恨んでくるぞこのままだと
>>114
勝者はインドとかアフリカとか南米なんじゃ? >>322
ウクライナがEU化した方が問題
ロシアの守ってた壁が無くなるようなもん >>330
一段落したら確実に侵攻してくるけど大丈夫? >>6
当初12カ国だったNATO加盟国は今30カ国だからな、旧ワルシャワは脅威に感じてるのさ。 「資本主義国家目!ぶくぶく太りやがって」と思ってるに違いない 西にもロシアにもいい顔してたフィンランドそん涙目w
これさ、かつてのナチスみてーじゃん。アメリカなにやってんだよ
______________________
| ((//////////.,,、、,,, )( ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ |
| ノノノ.((((/////ノ. ヾ゙ゝ // ./''" ノノ((((((ノヾ |
| ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ), |
| ((((((((((///. ` ー~ ` | | `ー ´ |ヾヾミミヽ, |
| ((((((((((/ r.| .,,.- l l 、 .|^/))))))), |
| ((((((((((.\_| / ( (._) )\ |/))))))))) |
| ((((ヾヾヾヾ .l .f ,,,-===.v===-、ヽ .iノノノノノノノ, |
| λヾヾヾヾヾヽ l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l ./ノノノノノノノ, | こ の 、 ハ ゲ ー ー ーっ !
| ((ノノノノノノノノ.ヽ ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ |
| λヾヾヾ| ヽ\ /./ノノノノ , |
| \\.| ヽ.ヽ、 ノ/ \ ' |
| / ヾヽ \```ー.´´/ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
( つ━ ピッ!
とと__)
スウェーデンとフィンランド、ウクライナでロシアを潰してしまえ!
スウェーデンは地上戦強いからウクライナみたいにはいかないと思うが。
>>331
アイスランドにちょっかいかけたらケツ持ちのイギリスとアメリカがぶちぎれるから大丈夫
ウクライナとは訳が違う >>206
それをまとめると「プーチンはキチガイ」になるんだよ?
お前はキチガイかバカかどっちだろうね フィンランドに日本も学べとかほざいてたドヤ顔のツイッター民いたけど今どんな気持ちねえねえ?wwww
未来人が予想したように第三次世界大戦になるかもな
中国参戦しインドに打ち負かされるとか
今入らなかったら親ロシアってことで、いずれにしろ占拠します。
プーチンが「こんな世界めちゃくちゃにしちゃおうか」ってなって全世界に核ミサイル飛ばすことやろう思ったらできるんだよな怖すぎ
プーチンさん
世界大戦引き起こす声明出したら下手すると死ぬぞ
ロシアに引き篭もればなーんて考えは無いよな?
俺は正夢をよく見るんだが、非常食ある地下に住んでるの見た。てっきり、コロナ蔓延でそうなるかと思ったが、第3次世界大戦じゃないだろうな。
「国際社会とは弱肉強食の世界。隙あらば、領土も国民の人命も奪われるのが現実」
という『事実』を、今回のウクライナ危機で、日本人も改めて認識して欲しいです。
スウェーデン&フィンランド「よし!ウクライナみたいになりたくないからNATOに入ろう!」
プーチン「ああああああ!!」
>>379
いつの間にか入会してしまう、Amazon prime仕様ですか? ロシアのGDPって日本の三分の一だし
通常兵力は大したことないじゃないのか
>>338
日本の北方領土をロシアが占拠していて
安倍外交でロシアに献上したんやで
少しは学習してろよ😅 侵略と略奪と脅迫が主要産業国だもんな
手ェつけられんわな
NATOが怖いならロシアも敵対やめてNATOに入ればええやんw
独裁体制維持したいから自由主義陣営に入りたくないだけだろ?
てめぇ1人の自己中心的な考えで何人殺してんだこの戦争犯罪人は
まあそうなるでしょ
アイヌはロシア人が祖とか侵攻の正当性主張するための種蒔きも始めたし北海道も時間の問題やろな
ただ「北海道は本来中国に属してるべきなのに」とか数年前から言い始めてる国と蜜月だから
皮肉な事に両者に狙われてる事で逆にそう簡単には進まないかもしれない
世界は中国、ロシア、北朝鮮を中心に回っていくんだな
イギリスはベルギー
ドイツはポーランドまで侵攻しなけりゃあやらないだろう
フランスがわからんあの国は
もっとも怖いのは破れかぶれになったプーチンが核をばらまいて自爆すること
>>390
え?いつアベ外交で北方領土献上したん? >>50
米英仏が本気で潰す気ならでっち上げも出来るのにしないのよ
つまりまだ余裕ぶっこいてる 核兵器持ってればやりたい放題なんだなぁ
中国が日本に同じことしそう
( ゚Д゚)「フィンランドとスウェーデンにはかなりの数のソビエト支持者が今もいますからね」
(´・ω・)「意外と格差が激しい国だからね。ブータンみたいなところだ」
>>347
共産圏は自分達の国家体制が
自由主義陣営より劣っていて魅力が無いから
次々とNATOやEUに入りたがるんだろ
悪いのは共産圏、自分達が魅力的な国家体制を築けないのが悪い 思い切ってロシアもNATO加盟しちゃえばいいんだよ。
同盟国なので軍事行動できない
>>401
これではっきりした天然ガス利権狙ってる
フランスならEUのエネルギー手中に収められる >>1
ヤクザから足洗おうとしたらボコられた感じ? >>143
お金かかるけど、値段確認してからじゃなくて大丈夫?ちゃんと払える? クリミア併合以来、ロシアの軍事的脅威に危機感を強めたフィンランド、スウェーデンは
NATO加盟を進めている
スウェーデンは徴兵制復活させたり
これに対するロシアの返答が今回の発言だろう
ふと思いだして未来から来たジョンタイター調べたら、ロシアとアメリカで核戦争で第3次世界大戦おこる書いてあるじゃん。
>>414
9条教「((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」 >>420
安倍が北方領土献上したってソースは?
アベガーパヨクは息するように嘘吐くのな 中華の手がモスクワに浸透してるってこれか、まさか直接プーチンに盛ってたとは思わんかった
秘伝の漢方か、やはり
>>297
過去のクソ連との関係を考えたらロスケ側になる理由が無い >>382
報道に乗らんだけでバルト三国に米軍派遣してたりしてるけどな
F35とかもバルト三国に入ってる
日本の報道はロシアの動きばかりを伝えてNATOの動きをあまり伝えていないけど実は東欧に戦闘機を集めたり軍備拡張はやってる >>420
根拠になってないソース張るって事はろくな根拠が最初からないって事だな はよNATO入らんと攻めるという意味合いにしかならんが
これ洒落にならなくなってきたな
まじ大戦になりそう
当然中国も台湾をとりに行くだろうしな
>>426
はぁ?
安倍が北方領土交渉をしている最中に
親友のプーチンが北方領土を憲法で渡せないようにしたんだぞ
安倍外交の失敗だろ >>121
習近平が日本台湾と見せかけてシベリアに手を出してくれるなら少しは時間が稼げるんだが、そううまくはいかんだろうなあ >>375
中立国を名乗るってのは全ての国の敵であるって宣言してることだから >>431
NATOに入るには自由民主主義国家じゃないとあかんのじゃない? 何だよ、、条件付きかよ
ウクライナが片付いたら次はお前らだ!かと思ったのにヘタレが!!!!
444(SB-Android) [PL]2022/02/26(土) 18:13:03.190
米空母は台湾海峡通航してるみたいだし
マジでヤバいことになりそう
>>185
現地駐在邦人を保護するためだからセーフ >>438
「安倍外交でロシアに献上した」
ソースなしのお前の妄想なんていらんのよ
精神病院にでも行ってろアホパヨク 直接安倍が北方領土を渡したと思ってたのか
ネトウヨってほんと馬鹿だなw
>>438
安倍外交の失敗ではあるけれど献上したわけではないんよ >>430
バルト三国や北欧はアメリカイギリスがケツ持ちか
どの国が誰がバックについてるか炙り出されてきたな >>449
比喩とか表現力とか無いの?
お前日本人か?馬鹿は我が国から出ていってもらっていいぞ 津軽海峡と関門海峡を死守しないと広島の船が島根に行くためには青森か九州回まで行くとか宮城の船が秋田に行くには山口まで行くみたいなギャグ国家と化すな国の形的に
青森と山口あまりにも重要地点で笑う
>>422
中共が入ってないからなあ、それ
かなり前から盛ってプーチンの神経系のバランスを狂わせてたんだろうが、
露助は漢方の知識無いからまだ気づいてないんだろうな >>450
つうかこんなスレで安倍がーしてるお前の神経が分からんわ プーチンはかなり長いこと大統領してるからイエスマン多くて調子に乗りすぎたんだろうな。
>>438
推測多過ぎる上に今役に立ってない、出直してこい大馬鹿者 いっそのことロシアがNATO入りさせてもらえばええやんw
>>455
お前が自分で書いてる事だろうに
日本語が不自由なのはわかるが早くソース出しなさいよ負け犬アベガーパヨクw >>455
君の病症は日本共産病とでも言えばいいのか プーチン失脚して一番損するのは日本なんだけどな実際のところは
野党と労組の違法化完全に遠のくぞ
>>458
おまけに高レベル放射性廃棄物の再処理工場もあるしな
超重要地点だぞ >>467
ソースつけて説明してやってんのに
知能低すぎてうけるw >>460
一アベガーで一銭くらいもらえてるんだろうから神経わからんとか言ってやるなやw
こいつらはアベガーで生きてるんやぞww
今五毛も一毛くらいだっけ? 菅は維新じゃなくてプーチンをヒトラーに例えたら叩かれなかったのにな
プーチンって自分が死ぬ前に電撃作戦やりたかっただけだろうな
>>475
パラリンピックなんてやってる場合じゃないよな >>461
それもあるだろうが、間違いなく中共に盛られてる
漢方のその手のは長く漢方使ってる日本でも知られてないからなあ >>410
その通りだな。
で、バイデンが「アメリカの第一の脅威は中国」と言ってた。プーチンはプライドが引き裂かれただろうな、自国ロシアの衰退を自覚しただろうな。
強いロシアを取り戻す!そこにプーチンのビジョンがある事に間違いはない。 米国宇宙軍が衛星からプーチン家に向けてレーザー砲をぶちこめば終了
逆に言えばNATOに入ってしまえばおいそれと手が出せなくなるってことだろ
ウクライナはNATOに加入してないし非核国家だから簡単に攻められた
この二つ国はNATOに早急に加入させるべきだよ
>>463
お前と同年代の人は今、嫁さんが夕飯作ってくれていて
代わりに子供のお守りとかしてるんやぞ?
そんな時に5chでアベガーして暇つぶしとか悲しくならんの? ウクライナ進攻中でスウェーデンとフィンランド追加って途中で破産すんじゃね
>>454
バルト三国はトランプが全力保護を約束しているからのん気にウクライナさん加勢しますぜ!なんて言えてる
デンマーク海軍もフリゲート艦をバルト海に展開しててウクライナ侵攻前からロシアの次の標的はスウェーデンとフィンランドになると警戒はしてた がんがんいけや!
第三次世界大戦や!
侵略しまくれ!
ヨーロッパ滅ぼせ!
>>474
ID:G87cPVOV0は知能が低すぎて俺に完全敗北したことすら理解できてないみたいだね
パヨクの知能なんてこんなもんだわな >>487
さすが内容がないことをダラダラ書くヒトの言うことは違うな! >>486
彼女いるし
お前だけが羨む境遇を語らないでくれw 今のところ見た感じだとハゲがハゲ散らかしてわけわかめ状態になってるから歴史の解釈はどう説明するんだろうね🤧
プーチンの野望はロシア帝国の版図を手にいてること
キンペーの野望はモンゴル帝国の版図+日本琉台湾
露中はいずれぶつかり合う運命
大陸国家が海洋国に手を出してもろくなことにならないから
支那はモンゴルの版図だけで満足してろw
プーチンは悪魔に憑りつかれたのか、それとも禅でいう魔境に入っちゃったか
>>489
北欧はEU寄りと言うよりアメリカ寄りなんだよな >>491
それがアホなのは見りゃわかるから短く切り上げてくれ マジで他人事じゃ無いよな
コロナなんて行ってる場合じゃ無いぞ
コロナも2020年12月のニュースでは他人事だったけど今はこんな状況
あっという間に拡大して世界大戦になる可能性がゼロでは無いんだからコロナより危機管理が必要
>>495
彼女いるのに週末の夜に5chでアベガーしながら暇つぶしとかwww 一帯一路構想にこれほど都合がよい時期が今までにあっただろうか?
>>502
一応3回目打てるうちに打っといた方がいいだろう
強毒化したコロナ投入してこないととも限らんし 会社経営してる身からすればプーチンが労組にいじめられてる社長にしか見えん
正直プーチンが一番かわいそうに思える
というか理由はもう何でもいいか、わかる人にはわかれば🙄
>>511
日本に火の粉が飛んで来る前に備えられることは備えておくべきだね ホテルで会ってホテルで別れ
小さな恋の幸せ…(ノД`)シクシク
ウクライナと話し合いしたところで国際社会から制裁食らうから詰んでる
もう突き進むしかないけど途中で破産しそう
国連常任理事国にチャイナとロシアが居てるから何も機能しないな
何とかしないとねかなり以前から侵略を計画してたんだろ工作員
かなり潜り込ませてるから
>>509
強毒化コロナがパンデミック始めた辺りから始まってた、かもな
結局故意か事故か判らずじまいにされそうだが、
どっちにせよ便乗して準備は始めていたんだろう それぞれの国はどこと同盟を結ぶかを
自主的に選択することすら許さない、しかも手段が暴力w
どんだけ糞なんだよプー珍
本日付でスウェーデン フィンランド ウクライナをNATOに入れたれよ
そもそも軍事拠点(不凍港)が目的だから当然欧州進出も想定内
日本のパヨキですらアベ独裁を嫌ってたんだもの…プーツン独裁なんて許される訳がないわ…
>>523
手紙を書いたらしかられる
電話をかけてもいけない
(ノД`)シクシク >>139
その強い防衛も冬将軍任せな所がある
守りを冬将軍にまかせて戦力を攻撃に全力投球出来るからイタリア並のGDPなのに軍事的に強く出れる >>506
BBC見てるけど
さすがにそれは躊躇してるみたいだプーチン。なにせロシアに近すぎる。 >1 ロシア外務省報道官、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば「軍事行動が引き起こされるだろう」と発言
理由は同あれ 残念ながら、スウェーデンとフィンランドを攻撃するような脅しをかける国はもうだめだ
調子に乗りすぎたな ロシア
こうなったらロシアへの核の一斉攻撃しかない 単発では反撃してくる
そこで準備を進め 反撃できないくらいの数の核弾頭を主要基地に一斉にNATOとコツコツ核弾頭を増やして行ってアメリカが所有している
いる全部の核弾頭をたった数時間で全弾同時発射して着弾させてロシアを短期間に一気に壊滅するしかない
全段の核弾頭を防ぐのはロシアでも無理です
ただし原潜からも飛んでくるのでこれは覚悟しなければならないので常日頃からこの動向を注視して原潜を捉えて
対戦兵器で撃破するような計画も立てる必要がある 国民は核ショルター用意しておく必要がある。ここにに隠れておく
必要がある
脅すのはいいけど逃げ道用意しないと逆に追い込むことにならん?
これはもう腹くくるしかないわって意見も出てるだろきっと
これ知識あったら凄い面白いだろうなあ
まあ日本も対岸の火事じゃないんだが
>>522
ん
4月頃になりそうだからそれまで事が起きなきゃいいが、そう上手くいかんよな…… 病院にクラスター爆弾ぶちこんだからな
もう止まれんよ。何かなんでも進むしかない
>>537
ロシアにしてみりゃ、
別に冬将軍を利用して撤退戦術を取ろうなんて思ってないけどなw
首都まで奪われて撤退して、世界中に恥を晒そうなんて思ってない。
堂々撃ち勝とうとしてそれができず無様に撤退し、首都まで奪われて苦しんでるうちに、
勝手にそういう状況になってしまうだけw プーチンはすでに殺されてるんじゃ
別の誰かがやってそうw
秀吉が朝鮮出兵したときもこんなかんじだったんだろうな
まーたこいつら世界大戦するんかよ
何回焦土作戦すれば学ぶんだよ
>>533
戦争してる国は加入できないからウクライナは無理だな >>538
極東(日本)の米軍基地を避けた人口密集地に撃つ可能性がゼロで無くなってきたのがもうね >>524
マンボーで夜は悲しいからね
昼は暖かいし
今の時期、デートは昼だよねw プーチンに比べたら黒電話はまだ話の分かるやつに思えるな
>>551
北の黒電話は死んでいるけどプーチンはまだ生きているだろ
何年か前に入れ替わり説はあったけどw >>549
日本は何もしてないのに撃ち込まれるのかw >>544
こう言う状況は流れを読めば誰がケツを持ってるのか炙り出されるからね
まずルーマニアはフランスがケツ持ちなのが分かった。 >>551
そういやディープフェイクなんて技術も有ったな プーチンの本丸はユダヤ資本だろな
トランプも言ってたがディープステートの連中を潰さなきゃ本当の自由は得られないから
>>558
テキトーにワインと牛肉渡しときゃ大人しくしてるからな
催促があのミサイルだし >>541
かつてソ連だったころの対立構造なだけだよ。
プーチンだけだよそんなのにこだわってるのは。 北中南露がかたまる暗黒地域が世界の何処かにあるという…
なんかプーチンが悪いみたいな流れだけど馬渕さんとか東郷和彦さんとか保守系の大物外交官が皆プーチン支持表明してるのは無視したらダメだわ
バイデンのプロパガンダに乗せられてないかお前ら
『プーチン余命僅か説』って考えたんだけどどう?
顔のむくみ、展開の早さしか根拠ないけど
>>549
日本に食らわせて何がどうなるんですかね…。 >>564
そういや流行りのFaceAppってロシア軍が開発してるんだよな
あれインストールして使ってたら居場所特定出来るな >>7
そりゃ武力ない国はやりたい放題よ
サイコな独裁者ってのはそういうもん
中国はここぞとばかりに台湾と沖縄にくるよ 威嚇のために日本に核をぶち込むのはなくはない
何せ反撃出来ないからな
>>560
そりゃ核無いしバイデンの態度で核の傘機能しないと踏んだだろうからなあ >>577
狭い国はそれはそれで有利だと思う
国土が広いのはデメリットもある。 一番得するのは中国で、
広州恒大のデフォルトも有耶無耶にできて、
後方支援で軍事特需も見込めるもんな。
よく考えられた戦争だな。
>>552
秀吉に従ったのは西国の武将ばかりだったせいで西日本より寒い朝鮮半島で越冬する方法を知らなかったのが余りにもギャグやね
なんか寒ない?とか思った時にはもう手遅れだったんだろうな 攻め入るチャンスがあれば攻め入るつもりだからNATOが邪魔なのだろうね
かつてスウェーデンは1809年にロシアにボコボコにやられて領有してたフィンランドも取られてそれからは全く戦争してないんだな
ロシアはヨーロッパ支配しようとしてるという記事あったけど本気か
あと中国はアジアを支配しようとしてるらしい
要は米民主党は舐められてるんだよ
トランプが大統領だったらこうはなってないよ
>>575
バイデンが核の傘を機能させないのを全世界に曝して米失墜狙うだろう
実際、中華と情報共有で根こそぎスッポ抜かれとか中華スパイの監視止めるとかそう見られる事しかしてないし、バイデン >>571
ウクライナに侵攻した時点で無効だわそんな論説は。 まてまて、他国の主権、独立とかマジで無視し過ぎだろw
数日前まで絶対にないと思われてたことが起きてる訳だしな
何が起こっても不思議はないさ
旧ソ連の亡霊がプーチンに乗り移っている(´;ω;`)たすけてエル・カンターレ!
>>594
トランプの時は露助も黒電話もおとなしかったもんな
バイデンになったらミサイル飛ばしまくるは軍事侵攻するわ舐めらすぎ >>580
9条信者やパヨクは自衛隊を潰したいしな >>600
中露にそんなもんない
この2つだけ残るまでジェノサイド続けて最後に一騎討ちで人類と地球上の哺乳類はガチで終わりだよ >>598
アメリカの失墜の証拠として日本に核攻撃するんか。 核ミサイル使ったら、ロシアは終わりだが、拡大自殺みたいにやる可能性もあると思うが。
>>599
これな
ロシアやらかし過ぎ中国だったら絶対に進攻して無いわ >>571
悪か善かは立場によってだからな
一国の主人として考えればプーチンのやってることは正しいよ
だからこそ誰もウクライナを助けない スウェーデンとロシアは何回も戦争してるからな結構遺恨がある
スウェーデンが軍事高いのも対ロだし。
なまじの核弾頭の脅しや攻撃なんてロシアに効かないから
全弾核弾頭同時発射同時多発攻撃 しかも相手の一番警戒が小さい深夜に結構
綿密に練らないと反撃してくるぞ
通常なら核の発射基地とかココだけを通常兵器で攻撃したいところが攻撃はロシアへの攻撃受けたら核兵器もじさない
っていってるんだからそういう方法も使えないんだ
あくまで核の一斉攻撃の勝利しかない
、
>>604
当のトランプもプーチンを天才だと持ち上げたりボケてるからな 世界大戦になったら、土壇場でシベリアとりにいくだろうチャイナ
>>604
バイデンも認知症説あったよな
ボケ老人のせいで世界大戦の危機だわ プーチンは何と戦ってるんだ?
勝手な妄想で戦争してるんじゃない?
>>599
ロシアの攻撃開始後に表明してるんですが
というかアメリカだってトランプとかバノンとか保守系の大物は続々プーチン支持表明してるぞ >>594
まあバイデンになったから悠々と戦争始められたってのはあるだろうな これさあ
ロシア企業のトップは激おこじゃねーの?
側近にワイロ渡して暗殺あるだろ
>>610
民主党政権な上にバイデンとハリスだからな……
トランプでもどうなってたかわかったもんじゃないが お前ら俺の事好きなん?
でも俺はお前らの事興味ないんよ
ごめんな
だからこそフィンランドは昔から東西の間でどっちつかずのバランス政策をとっている。
おいおいおいおい もうロシアとかいうテロ国家は殲滅してやれ
イスラム系テロ国家と同じ
プーチン認知症なんじゃね?という位酷さだな
ウチの亡くなった婆さんも認知症の初期の頃会う人会う人泥棒扱いしてた
NATOに加盟しなければ侵略するし、加盟しようとすれば侵略する
どちらにしろ侵略する
侵略前に電撃的にNATOに加盟するしかない
プーチンは短期的には勝ってるけど長期的にはどうかな
>>622
プーチンからすると、NATOが拡大していって、ロシアを乗っ取るみたいな被害妄想あるんだろうな。 だから他国も他人事に知らん顔してるなと、あれほど。
>>618
強いのは原子力潜水艦からの核だぞ
絶対防げないから一度手にしたら終わり というか竹輪にリンゴ入りのサラダ詰めるの無しやろ
ロシアか
ディープステートは陰謀論でもなんでもないぞ
アメリカにはwasp(ワスプ)って言葉もある
ホワイト アングロ サクソン プロテスタントの略でアメリカの支配層を現す言葉
なんせアメリカは歴代大統領がたった4つの州からしか出てないからな
自由の国だなんてとんでもねえ
653(埼玉県) [HK]2022/02/26(土) 18:44:42.47
>>632
> 一気に全部でNATO入れよ
その情報を確認しただけでもう攻撃なんだろう 間に合わないよ だっておかしいだろ第二次世界大戦でめっちゃ犠牲を払ったのにこの扱いって思ってんのかな
今回の件で結構ロシア軍弱いってのもバレちゃったからなぁ
>>655
それ。何も関係ないロシアの一般人は外国で差別されるだろ。 >>641
マジでボケてるなら周りが黙って言うこと聞いてないだろ、さすがにw >>623
ウクライナに侵攻=全面戦争=第三次世界大戦なんだけど。
どこに正当性あるんですかね…。 スウェーデンにはボルボと言うシェルターあるから大丈夫
これから10年は差別されるやろうな
周辺国だとさらに長いな
>>648
ポテサラなら喜ぶがフルーツ入りはないな
単独なら歓迎するが >>25
主権国家なんだから加盟阻止の戦争をおこしても勝手なんだよ
同じような論法で侵略をするってのがわかってた
だからNATOはウクライナを門前払いせずに守らないといけなかった >>661
だから、核を使う可能性が急上昇してる
それもウクライナや他2国じゃないかもしれないという >>623
トランプが今もロシア支持してるソースあんの? >>665
プーチンに逆らったらどうなるか
わかるよな? 日本も攻撃されたらウクライナみたいにとにかく逃げる人が続出だろうな
全方向に喧嘩を売るタイプ…
流石に金正恩でもここまでしないわ
ロシアは元々国家としては嫌われてるし国民は逮捕投獄どころか殺される可能性もあるのに反戦デモしてるくらいだし
ロシア人そのものへの差別が酷くなるとは思えんがなあ
687(埼玉県) [HK]2022/02/26(土) 18:49:05.98
>>636
だよなフィンランドは
ロシアとは長年に渡り戦争(支配されてた)してきた歴史があるから
軍事的な緊張を高めないために
NATO入りは公言してない
しかもフィンランドは
ロシアからエネルギーたくさん買ってる(依存してる)
>>679
「プーチンは天才的だ」と皮肉を言った報道ならある ロシアは手がつけられなくなる。ヨーロッパは気にすることはない。アフリカは無残だ。
>>614
というか企業経営者とか社会的地位高いほどプーチン批判する気にならんのよな アメリカの実態はインドもドン引きするカースト国家よ
まずトップに一部のユダヤ人(イスラエルシンパ)次にアングロサクソン系の白人(イギリス ドイツ系移民)
次がフランスとオランダ系 次がイタリア スペインら地中海系白人 次に東欧系白人 次にパキスタン トルコ ネパール インドら中東系ヒスパニック 次がロシアとメキシコ系 次が黒人 最下層にアジアン
こうだぞ
>>661
だからやばいんよ。
核使う可能性高まる。 資本主義が緩衝地帯に浸食してきてるからやろう、ロシア連邦が分解されかねない
されるとどうなるのか知らんけど、中国で例えるならまた乱世に逆戻りになるんちゃう
ロシアも粛正の嵐が怖いんだろう
>>665
それが初期の頃って常におかしいわけじゃなくて、時々おかしい事を言うのであれ?っていう感じなので分かりにくいのよ
それが頻発するようになってあ、これはボケてるわってなる >>692
プーチンはイチかバチかの賭けに出ただけ ウクライナは自業自得だわな
ロシアからカネもガスも
もらいながら裏切ろうとした
コウモリの寓話の如し
国内で暗殺計画進んでるんじゃないか? あまりにも狂ってるだろ。。 疑心暗鬼ななって側近すら信用できなくなってるだろ。 正にヒトラーの晩年みたい。
>>4
スウェーデンとフィンランドの政府高官がプーチン大統領の肉体美に
惚れ惚れして言いなりになるのか。 ロシアもウクライナも仲良くNATOに入るって選択肢無いんか?これでNATOぶっ壊せるで
>>701
経営者としては当たり前だろ
その賭けに勝ち続けるのが優れた経営者 >>693
入れる店違うもんな階層秩序あるから喧嘩にならんとも言える >>707
それを堂々と言えないというのがね...
普段ヒトラーだの騒いでる連中は何してるんだろうか プーチンの演説聞くと確かにアメリカの思うがままのせかいでいいのか?って多様性を潰してのはアメリカだと思えるんだよね
まあかつて東側だった地域がどんどん西側に傾いて行くから焦りはあっただろうねえ
>>59
口だす権利は誰にでもある
相手が聞く聞かないは別だが ロシア軍が急に勢いなくなって敗走しだした原因
長期間大規模演習やったことで兵士がダレてくる
↓
ロシア兵「暇だから酒盛りしようぜ!ウォッカ!ウォッカ!」
↓
ロシア兵「酒代で金が尽きちまった。仕方ねえ、燃料と弾薬売ってウォッカ買おうぜ!ウォッカ!ウォッカ!」
↓
ロシア兵「やっべ、燃料も弾薬も足らねえのに戦争始まっちまった。どうしよう」
↓
ウクライナ兵「戦場で止まる馬鹿がいるかwwwww」
>>716
いや、フィンランドとスウェーデン入りを希望したのはアメリカ
スウェーデンは1月に
フィンランドはつい最近、当面NATOに加盟は行わないことを表明してる
時期は逆だったかも ナチスの侵攻の歴史をなぞってるようにも見える。
もちろんそんなことはできないからどこかで行き詰まる。
核を使う。
おわり。
でもウクライナへ進軍のロシア軍
燃料足りなくなってるとかなんとか・・・・・
プーチンは金が無くなるまでやるだろう
ロシア市民がどうするかだな
反プーチンのロシア共産党がどうでるか興味津々
>>621
マイクスタンドの真横に椅子があるのに、演説した後にその椅子に戻れなくなってるんだぜ
正真正銘の認知症だろ >>713
バノンが言っててプーチンがそれを反対するかっていう
次の政権でバノン外すわけない もはや第二のキューバ危機がどこかっていう話
フィンランドかポーランドかどっちか
>>725
なぞってはいたんだけど
ウクライナを攻めた時に独立保障を反故にしてるんだよね
ここからちょっと展開がずれた感がある
より制御が効かない方向に ウクライナに勝てそうもないからスウェーデンかフィンランド行くのか
>>38
アホがほんとにロシアじゃなくこの二国に布教呼びかけそう >>103
これ軍の上層部の本音だろ矢面に立たされる軍人は冷静なもんよ >>38
>>735
だいじょうぶや。9条信者連中は「日本が」9条で非武装になることにしか関心はない >>1
仲間はずれが嫌ならロシアも納豆に入れてもらえばいいのに おまえらがプーチンプリンとか言って
甘やかすからこれだよ
昨日だかのニュースで、プーチンは近年カフェインの過剰摂取で攻撃的な性格に変貌したというのを見たな。
今までのプーチンも攻撃的ではあったが、多くは「脅し」レベルで終わっていたし、実行するにしても極めて慎重だった。
しかし、今回のウクライナ侵攻といい、フィンランドやスウェーデンに対する恫喝といい、確かにプーチンはキレやすくなっている様に見える。
何でNATOにそこまで拘るんだコイツは、誰の指示だよ
>>743
それ
TPPに支那が入るぐらい有り得ない まあむしろ国内向けの都合な気はするねぇ
今回の侵攻
アメリカとロシアが共倒れしたら父の国中国に擦り寄るために準備しておけ
進撃のプーチン
エレンやりたいのか。
やめてくれ。
ウクライナにミサイル配備したりNATOの勢力を東に拡大したり
これをやったらロシアが軍事行動起こすとわかってたことをやった結果らしい
パーキンソン病の影響がいろいろあるんじゃないだろうか。仮面様顔貌にもみえるし、治療薬で精神症状でてないか??
これは実は神の計画なのだ。第3次世界大戦、核戦争で人類を滅ぼしたのちに、より高度な知的生命体を生むのだ。
酒を組み交わせばとか言ってた人は今どういう気持ちなんだろ
NATO入ってない国が脅されまくってるの見ると軍事同盟って大事だなと痛感する
見放せば自分を守る枠組みも消えるから強制力が働くし
アメリカの今までの弱小国へはドローンで首謀者や首相 を殺害し内乱を引き起こし
転落させる策を講じるのだけど無理だね超大国じゃ...
ドローンなんて即撃退される対空ミサイルの良い餌食だ
残念だけど核しかないよもう
>>765
逆にNATO 入ってないからと、ウクライナを本腰入れて助けないアメリカや西ヨーロッパは非情に感じるわ。 >>767
道連れのシステムはもうあるぞ
死者の手でググれ ナワリヌイ捕まってなかったら今頃クーデター起こしてそう
>>773
助けたら核撃つとか言われたらなんもできない >>773
冷静な天秤やろ
誰もWW3はやりたくない
今は海があっても宇宙から核が飛んでくる時代だ >>1
炎上商法極まってんなw
プーチンは何がなんでも自分の名を歴史に刻みたいんだろw
ヒトラー以下の内政力と人気で何を成せるの?
何もないからソ連の遺産の核兵器を脅し文句に使うしかない無能晒してるがなw まぁ無理やろな
経済制裁更に強化されて攻めるどころじゃなくなる
最後の一手は核兵器やろな
まぁ所属不明機と潜水艦から飽和核攻撃でモスクワ消し去るしかないところまで来てるけどね
国内の政敵を粛清し切ったから今度は海外派兵か
思考回路が戦国時代の秀吉と一緒だわ
ちうごくのキンペーも同じ思考回路の持ち主だからウクライナの後はちうごくがロシアインド台湾あたりに派兵しそうだなコリャ(´・ω・`)
ロシアが脅威だから入ろうとするんでしょう
ウクライナ見ていたら他の国が思いを強くしてもおかしくないよ
そこまで手が回るかな?
実際ウクライナにもやられてるんでしょ
>>784
ロシア消滅するよ。
その直前に迎撃システム全部稼働させて。 ウクライナがNATOになるとそれこそWW3の危険あったからね
実質犠牲の羊になるのは残当
実はプーチン痴呆始まってんじゃないかと思ってきたわ
まともじゃねえよ
>>788
フィンランドってそこそこ強くなかったっけ? >>541
MAPでウクライナ周辺を見てみりゃ分かる
ウクライナやフィンランド・スウェーデンのNATO入りなんてロシアの脅威でしかない
笑ってしまうほど実はロシア攻略て簡単じゃね?って思えて来るから
ロシア軍の人員が多いのは国土の大きさが大きな要因の一つだがノルウェーから黒海までがロシアの防衛線となったらロシアは持たんと思うw >>793
そういやなんでこんなクッソ寒い時期に吹っ掛けたんだろうな
マジにやるなら夏かと思ってた プーチンとか金正恩とか自分が死ぬの覚悟で拡大自殺的に核ミサイル打ってきそうで怖いんだが。
今フィンランドなんかと戦争したらさすがのロシア兵もこうなる
やっぱドイツは信用ならんな
euから抜けたイギカスはなんやかんややりよる
ここで中国が仲裁にはいって存在感を増す流れもあるな。
ていうかそれしかもう手がないw
日本、どうするね?
>>700
どこにトランプがロシアを支持してるって書いてあるの?
バカなの?死ぬの? プーチン焦ってるのはロシアの寿命だけじゃなくて本人の寿命も迫ってんのかも
実は大病抱えてない??
>>25
プーチンの中ではソ連時代の
ワルシャワ条約機構が無くなったのに
NATOがあるのはおかしい。 なんでスェーデンやフィンランドがNATO入りしなかったか理解してないのかな
過去にソ連軍自力で撃退したからなんだが
>>756
ウクライナにとっての魅力的な男になろうとせずDVで従わせようとするクズ男まんまのロシア 本当にガミラス星人そっくりだな
波動砲で叩き潰せよ
>>798
寒いと地面が凍結して戦車が使えるから
だそうだ。 >>804
ロシアは中国の仲裁って双方面子保てるものなの
そもそもパラリンピックやってる場合かになってしまった ウクライナの婆さんすげえわ。ロシア兵に喧嘩ふっかけてロシア兵がやめてくれとか言ってる
パラのアスリートたちはロシアに対する中国の対応に抗議して
ボイコットするべき
>>804
中国にとってはチャンス到来なんだけど野心は捨てられんしそもそも中国の話に米英が耳を貸さん
日本もクアッドや英国やカナダと中国に対峙する事を約束してるしな
ヨーロッパまで行って日本が「ケンカはやめて〜」って言って喜ぶのはロシアだけでNATOにすりゃ「中国どうすんの?日本は默まってて!」となるし なんか末期患者でやぶれかぶれになってそうなポーチン
ん〜どうした?プーチン
戦争しないと何かヤバい事あるのか???
ウクライナ侵攻の前から軍部から総スカン食らってたから
(戦争終わったらおまえちょっとツラかせやって言われてるのか?)
いきなりの戦争でロシア軍の気合が入って無いのもわかるけど弱すぎる!軍がまともに機能してないのかも
それに、演習終わったら帰れると思ってたってロシア軍の話が本当なら。
プーチンはマジで脅しのつもりがアメリカや他国に煽られて勢いで侵略した可能性が高くなるし。。。
こりゃウクライナ次第ではプーチン政権終わるかもね
ていうか入ってから発表しろよ
入りたいなんて言ったらそりゃ攻められるだろ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ロシアに圧倒的に有利なんだよ 隣国で陸続きだし黒海からもベラルーシからも出し包囲されてる
NATOが介入してもその目に蹴り突いちゃってる
なまじ加勢すると味方に多数の犠牲者が出る 手遅れ感が否めない
>>843
ポーランドはそれわかってるから
ウクライナ全面支援。 シナ片づけたらロシアと思っていたが逆だったな
シナの次の悪役用意しておかないと
日本にその役回ってこないように
これロシア侵攻部隊は士気低いぞ。
制圧したはいいが何していいのかわからん感じだ。
なんだこれ?
NATO加盟してればポーランドもバルト三国も攻められるって事だな!モスクワにミサイル届く範囲の所には全て予防戦争するらしいし
>>857
略奪あんまやんなって言われてやる気なくしたのでは 中国はいつ台湾に打って出るかな
もう時間の問題じゃない。このロシアの暴挙に欧米がなにも出来ないならやれる、欧米が動けばその隙にやれる。大チャンス到来
NATO加盟を自衛戦争の建前としてるけど、逆風ばっかだなw
>>854
兵站に問題ありで苦戦してるようです。
腹が減っては戦はできぬという事です。 >>859
普通に冷戦末期に戻るだけだろ?
西欧が手を引いて他の資源国に投資すればまた経済元通り 攻めるかもじゃなくて攻め込むのもう決めてんだろ
さっさとNATO加盟させて動き封じたほうが良いわ
>>477
比喩にならない比喩書いてる奴が知能を語るなよ >>859
ロシア人が暗殺したら国家としてのロシアは残る
ボケ老人が狂ったが使えるから
他国に暗殺されたら…ロシア崩壊かもな ウクライナの現状見たら急いで申込用紙書いて速達で出すだろ
>>857
> これロシア侵攻部隊は士気低いぞ。
> 制圧したはいいが何していいのかわからん感じだ。
> なんだこれ?
ウクライナと違って兵器持ってもってても自国愛がまるでないとか 人間性の問題
と同胞(家族 や親戚が多いとかで悩んでるとか)がいるとか故郷感を持っているとか...
いやなんだろうな戦争 あくまでプーチンだけの無理矢理感かね? >>863
「首都にミサイル届きそうだから予防戦争」とか言ったら、カナダ以外は世界中でドンパチになってしまうぞ >>857
寒いし殆ど同じ民族だし侵略戦争で大義無いしもう士気とか無いレベルじゃないの >>870
金ないからどうせやるだろ
友好非友好関係なく >>874
ほんとなw
韓国とかまだ停戦してるだけだし。 >>870
アカ国家で商売することのリスクを各民間企業が考えるいい機会だ
シナもロシアと同じことやるぞで説明が済む >>835
やっぱり日本はNATOに入ってなかったのか
入れてもらえなかったのかな 露助はプーチン拘束して戦争止めないと後が大変じゃね
9条バリアは健在だ。小日本にプーチン大統領は手も足も毛も出せないぞ。
>>870
ソ連なんかで金稼ぎをしようとしたバチが当たった
これに懲りたら日本国内で生産しろ >>875
ウクライナの婆さんに詰め寄られて口ごもってるのbbcにすっぱ抜かれてたぞ。 日本とロシアがNATOに入れてないという事実は結構でかい
プーチンを応援したい
プーチンの家系を○○するところを
プーチンに見せつけたいw
マジでボケてんだなあのハゲw
核のボタンに手をかける前に殺せよ
>>891
暴走なんてしてない
国際社会に比べてロシアは正しいし冷静すぎるぐらい冷静 >>735
彼らも内心では無意味な「どうぞこの国を攻めて下さい法」でしかないと分かってるから他国に熱心に売り込んだりは絶対にしないと思う
じゃあなんで日本に対しては強弁するのかというと日本にだけはこれがあることが何らかの理由で都合がいいからなんだろうね ウクライナにも勝てないのにスェーデンに勝てるわけねーだろ
プーチンがウクライナを落とせないとウクライナジョージアスカンジナビア国家がNATOに加盟するしかない事態になるんだよな
現実的にはかなり難しい状況に追い込まれているようだしロシア国民はプーチンに命運をかけるだけの価値を見出しているのだろうか
>>857
空爆して制空権奪うまではトントン拍子だけどそこから都市を制圧するのはかなり大変だろう
米軍も中東で苦戦してたし 北大西洋じゃなくても特別に入れてもらうことは出来なかったってことか
>>897
どこら辺が???
納得行くまでワシに説明しろ
論破とか無意味ぞ? >>907
加盟するとしてもプーチン倒れてからやろ
攻撃の明目与えたくないからどこも今は沈黙になると思う >>910
密航しても
日本人拉致すれば
何とかなる
と
チョンさんが >>912
いや入るならウクライナに気を取られてる今だよ
下手に遅らすとウクライナの二の舞 >>905
ファミコンウォーズの対戦で友達に歩兵ばっかり作られた苦い思い出 >>916
レッドチームお得意の他人くたばれ我繁盛路線は恨みを増幅させるだけで行き詰まるんだけどな >>905
> >>857
> 空爆して制空権奪うまではトントン拍子だけどそこから都市を制圧するのはかなり大変だろう
> 米軍も中東で苦戦してたし
たしかに入るまではいいが内部に入り込んでからは実際に人間が勝ち取らない蹴れば行けないし
入り乱れて戦っていると味方の上空からの攻撃などは味方も犠牲になるから使えない
あくまで相手の戦闘機とかヘリとか上空を飛行する兵器を無力化し制空権を握るだけだからね >>294
そりゃ既に選択肢の1つに最初からあるだろ >>773
バイデンの祈り。それは情報だ。ロシア軍の位置やら衛星情報の支援はしてると考えられる。 でなきゃなかなかロシアの補給経路は叩けない >>917
ロシアは核を持ってるしもはや常識や他国からどう見られるかなんて事を気にしてる感じでもないから
ぶっちゃけ自滅待ちのが良くね
自滅してくれるならだけど
ただウクライナ制圧されたらもう加盟チャンスがほぼなくなるのも確かかもなあ >>920
「会話」が前提だかな
破ったプーチンは悪証の証拠を作り過ぎw ウクライナ軍もロシアを一番の脅威として日々訓練してきただろうしな。 自国の防衛プランはあるさ。 強いかどうかは別にして日本だって様々な想定の防衛プランがある。
ロシアの言い分にも理はあると思うが先に手を出したらダメだろう
旧ソビエト国をひっくり返してきたカラー革命、アメリカの最大の獲物はロシアそのものの転覆
最終目的のためにウクライナを犠牲にしてもアメリカは後退した事にならず
むしろ都合がいい棍棒を手に入れた
>>924
アメリカは絶対に衛星情報だしてるよね
じゃなかったらこんなんなってない >>925
日本としては
それを蔡さんがどう感じて行動するかだなあ ロシアは分割統治やね。日本はウラジオストック美女のめんどうみるわ。
>>926
植民地で自国経済を守った?
ロシアがウクライナを植民地にするとロシア経済が救われる?
ちょっと何いってんか分かんない >>735
というかロシアが攻めたら中立と非武装は強要するだろうから
ロシアが広めてくれるよ >>905
制空権奪っても勝てないのが現代戦だしな
寧ろこれからドローンの投入とかはじまると思うし今制圧出来ないと相当なコスト払う事になりそう >>932
ジョージアの時は情報提供できなかったんかね
今回は明らかにかなり精度の高い情報ウクライナに与えてるからウクライナも先回りして殲滅してたりするし >>835
会費として
軍事費にGDP2%拠出が必須になるけどな >>483
プーチンはそれで頭おかしくなったと思うわ >>932
皆んな嘘つきだからな。 絶対アメリカは情報支援してると思うw >>922
輸送機とヘリとフランカー撃墜されたらしいな。
こんなあっけないんか。 バルト三国は侵略確定だろ
その次は北海道だな
今回の教訓
条約は守られない
核武装しないと武力で侵略される
アメリカは役に立たない
やったもん勝ちの世の中になった
ロシアも中国も太平洋進出を狙う
日本は終わり
プーチンの思惑が兵士に理解できてないというか西側の思想に完全に毒されているというか
世界の均衡をロシアが保てないのはヤバいな
今後それを中国に委ねるとなると日本は危ないよ
モンゴルとジョージアとカザフスタンとアゼルバイジャンもNATOに入れよう
糞ロスケ、てめーらを永遠にゆるさんからな
差別するべき存在
国境にシモ・ハユハ連隊を並べて配置すれば問題なかろう
>>948
ぷーちんも5ちゃんやってればよかったのにな…午後ローみておけば… 今またシベリア出兵したら容赦なく東京に核ミサイルが飛んでくるかな
ウクライナ軍がキエフへの橋を落としまくって進攻速度は落ちてるみたいだし、初日で450人超の損失を出したロシア兵の損失がもっと増えるとキエフ陥落もどうなるか
>>947
もうそれ古いわ
今の状況はウクライナ盛り返してね?ってとこな >>909
ポーランドうちには海なんてありませんがなにか 完全にNATOに喧嘩売ってるな
ロシアは潰すべきでは?
キムチ フリーズwww
m9(^Д^)プギャー
>>948
そんな感じなのか
まあインターネットで世界中に繋がるし意識は既に垣根を超えてるのかも
ロシアも最近は徴兵拒否が多いと聞いた マジで何がやりたいんだ…
自滅したいの?そろそろ国内で一揆起きるんじゃないの?
問題なのはロシアの思惑ではなくてプーチンの思惑だからな
ロシアの国としてプーチン止めないと
>>882
日本の場合仮にNATOに入れてやると言われてもこっちから断ってたと思うぞ
NATOに加盟するってことは他の加盟国が戦争吹っ掛けられたらこっちも戦力を出して
戦わなければならないってこと
ヨーロッパでのリアル戦争に対して自衛隊を派遣して戦わせるのか?って話になって
国内が揉めに揉めるのが容易に想像できる >>966
頭おかしいの?嘘だろと思うけどマジで最大版図再来を目指してると思う
あと昔の屈辱 これ、ロシアをNATOに加入させたら解決する話では?
冬戦争再びだな
フィンランドはウクライナが頑張ってるうちに参戦した方がいいぞ
>>971
納豆は自由民主主義国家でなければ入れない >>965
> あらあら
>
> [パリ 26日 ロイター] - ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。
>
> この高官は匿名を条件に「SWIFT(巡る決定は)あと数日、非常に短期間の話だ」と述べた。
>
> https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2V10D0
それって決済が全滅って事
中国とインド(ロシアから武器買ってるんだけど、アメリカ+オーストラリア+日本+インドと協定 どっちなんや?)とは
貿易するつもりだろうな 経済が成り立つよ どうするんだ >>966
最盛期のプーチンなら1年前から暗殺者送り込んでて初手暗殺だったろうね >>965
ドイツ、イタリアが反対してたそうだけど腹をくくったのか? >>>968
NATOに入れないけどクワッド作って太平洋側は守るて感じだろ
NATOとクワッドは将来的に併合するからなインドは独自路線だろうけどw ま、もうすでにプーチンは窓にかけられてんだろう
ビンラディンのような死様なんだろうな
>>978
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。
クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。
クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。
1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。
クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。
クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。
つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。
ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。 スウェーデンって強いの?
フィンランドは弱小のイメージしかないけど
現況ロシア軍はウクライナ軍に押されてる
スウェーデン軍とフィンランド軍はウクライナ軍よりレベルが高いのだがどうすんの?
スウェーデンやフィンランドは、政府を女性とLGBTにやらせているんだっけ
その政治姿勢は諸外国をバカにしている態度でしか無いから、余計に外国から顰蹙を買うんだよ
アメリカ合衆国のように民主主義は単なるポーズで、僭主が何もかも牛耳っている国なら問題無い
しかし、普通の国がやったら色々な意味で単なる自殺行為でしか無い
>>968
兵站だけなら自衛隊出しても問題無いはず >>985
これ大戦になってロシア負けたらどうすんだろな
割譲されちゃうだろ
漁夫の利で樺太と千島返ってきたりして >>983
水泳したり、上半身裸のカレンダー出してたのもそれが原因か >>985
核使うしかなさそう
ウクライナにも核撃ち込むかもな 令和時代マジでひでぇな。
もう、失敗作な天皇だわ。
>>989
人類史上最も愚かな大統領だとプーチンが歴史に名を残す むしろ加盟するなら今だろ
ウクライナは加盟前だからnatoの庇護を得られなかった
今なら同時侵攻は無理だ
lud20220817170212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1645864075/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プーチン大統領 『スウェーデンとフィンランドも攻める』 [784885787]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【ロシア】グレタさんの国連演説、プーチン大統領「途上国の人々もスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいる」★5
・【速報】 ロシアが声明発表 「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば、軍事対応」★8 [お断り★]
・今年のノーベル平和賞候補 テドロスWHO、グレタ、BLM、トランプ氏、プーチン大統領ら [329614872]
・【米ロ】トランプ大統領 プーチン大統領との会談中止の考えをツイート ウクライナ船拿捕で
・スウェーデン・ノルウェー・フィンランドも軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に
・プーチン大統領がトランプ大統領に哀悼の意
・【米露】プーチン大統領とトランプ大統領、北朝鮮危機について電話会談
・【ドイツ世論調査】「世界平和を脅かす人物」 1位トランプ大統領 2位正恩委員長 3位プーチン大統領
・【サッカー】<EURO2016>プーチン大統領が疑問!「ロシアのファンはどうやってイングランドのファンを打ちのめしたのか?」
・フィンランドとスウェーデン、NATO入りを強く表明。日本も入れてくれや、自衛隊出すから [839071744]
・米国務長官「フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に賛成だよな?」トルコ「はい」 [839071744]
・【日本共産党】 志位 「フィンランド、スウェーデンのNATO加盟申請に反対」 [135350223]
・【速報】トルコ、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟支持表明。両国のNATO加盟実現へ。 [279771991]
・ プーチン大統領 『全世界へ、ロシアより愛をこめて』 [784885787]
・プーチン大統領 『安倍の国葬に参列したい 線香の1本くらい手向けたい』 [784885787]
・ノルウェー・スウェーデン・フィンランド
・大阪大大学院・スウェーデン語研究室「原作ではムーミンの舞台はフィンランドとは断定できない」
・【センター試験】大阪大スウェーデン語研究室 ムーミン舞台の設問、意見書提出へ フィンランド大使館「ムーミン谷は皆さんの心の中に」
・バイデン大統領「トランプ氏に機密情報を報告する必要はない」 漏えいを懸念
・バイデン大統領、トランプ前政権のトランスジェンダー米軍入隊禁止措置を撤回
・【速報】ペンス副大統領、まもなくバイデン大統領を正式に宣言。トランプの政治生命は完全に終了へ
・バイデン大統領、自転車から降りる際にペダルが足に絡まり転倒 ←ビンディングでも使ってたのか? [886559449]
・プーチン大統領、HIMARSにブチ切れ [902666507]
・プーチン大統領、北朝鮮亡命の可能性 [329614872]
・プーチン大統領の個人資産26兆円www [271912485]
・米国防情報局「プーチン大統領は間違いなく病気だ」 [329591784]
・プーチン大統領、憲法改正で任期切れ後も続投可能に
・【安倍国葬】日本政府、プーチン大統領の出席を認めず 参列を希望しても拒否 [329591784]
・プーチン大統領「北方四島を含むクリル列島の経済活動に日本を引き込む」 [279771991]
・米上院議員がテレビに出演、ロシア国民にプーチン大統領の暗殺を呼びかける [415121558]
・【速報】プーチン大統領からの年賀状が日本国内関係者らに届いていたことが判明 [323057825]
・【声明】プーチン大統領「私たちに悪意はない、制裁も科さないようすすめる」★2 [シコリアン★]
・プーチン大統領「ロシアは勝っている。ウクライナのさらなる領土割譲を要求するそれが停戦条件だ」 [902666507]
・プーチン大統領や国防大臣が核シェルターに隠れている可能性、ジャーナリストが指摘 [415121558]
・【動画】プーチン大統領「アメリカよ…何故だ…お前たちは何故そこまで平和を憎むんだ…!!」 [971283288]
・【北方領土】ロシアのプーチン大統領 北方領土管轄のサハリン州トップに国営企業幹部任命 日本との共同経済活動に向け
・トランプ大統領 『あのふざけた田代まさし似の男が仕切る WHO だけは許さない資金拠出停止も考える』
・マクロン大統領「フランスは、米ドルの依存を減らす。脱ドルする!!」 [971283288]
・トランプ大統領『スポーツをあるべき姿に戻す 女子スポーツからペニスのついた自称女子を排除する』 [784885787]
・【コロナワクチン接種の遅れ】 フランス・マクロン大統領 「われわれは、これほど早く(ワクチン接種が)実現するとは思っていなかった」 [影のたけし軍団★]
・プーチン大統領を殺害するスレッド
・プーチン大統領、日露首脳会談に大遅刻
・プーチン大統領、八百長禁止法に署名
・サミットに出席せず プーチン大統領表明
・プーチン大統領、中国を全力で支持することを表明
・【ロシア2020】 プーチン大統領 ことしは去就の議論に注目
・【ロシア】プーチン大統領、国民の生活苦を率直に認める 弱みを見せるのは異例
・【北朝鮮問題】北朝鮮にとって核計画中止は「墓場への招待状」=プーチン大統領
・子犬を贈られ微笑みながらキスするプーチン大統領 名前は「忠実」
・ロシアのプーチン大統領が安倍総理に贈った日本刀を初公開へ
・プーチン大統領、ファーウェイと中国政府にロシア製OS「Aurora」の搭載を打診
・【北朝鮮核実験】「北朝鮮は雑草を食べても核を開発」とプーチン大統領 [無断転載禁止]
・プーチン大統領「昔、カワサキのバイクに乗っていた」 川崎重工会長に語る
・【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める
・【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める★2
・プーチン大統領「天然ガス車のほうが、電気自動車より環境に優しいと思う」
・プーチン大統領「外国メディアはスパイの恐れがあるから登録制にさせてもらう」
・【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★5
・ロシアのプーチン大統領、北方領土2島返還の協議入りを拒否、日本侵攻の基地拡充か
・プーチン大統領は別人に入れ替わっている…「ある日家に帰ってきた夫は完全な別人だった」
・【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★4
・プーチン大統領の「メガプロジェクト」 ロシア本土、サハリン、北海道を橋で結ぶ
・プーチン大統領 自身に批判的な野党指導者ナワリヌイ氏をカサンドラ監獄へ収監 地獄へようこそ
・】【国際】プーチン大統領 「電力輸入を要望」ロシア極東の発電コストは日本の3分の1と割安 ★2 [無断転載禁止]
・バイデン大統領+1 [837857943]
・バイデン大統領「2期目やっぱ無理かも」 [421685208]
14:39:36 up 35 days, 15:43, 3 users, load average: 9.82, 9.71, 13.74
in 0.14495182037354 sec
@0.14495182037354@0b7 on 021804
|