どういうこと!? キエフに「世界最大の飛行機」の”亡霊”出現 露が破壊An-225 辛辣な便名
2022.03.12 乗りものニュース編集部
ウクライナのアントノフ設計局が手掛けた世界最大の飛行機、アントノフAn-225「ムリヤ」。
世界に1機のみのこの機は2022年2月末、ロシアによる軍事侵攻によって、首都キエフ近郊のゴストメル飛行場で破壊されたと見られます。
世界中の航空ファンが悲嘆にくれたニュースが飛び込んでから間もない3月11日(金)、航空機追跡サイト「フライトレーダー24」上で、とある奇妙な事件が発生しました。
「フライトレーダー24」は世界中で稼働している航空機の動きをほぼリアルタイムで追うことができる、航空ファン御用達のアプリです。
ここに11日、破壊されたはずのAn-225「ムリヤ」の機影が”出現”したのです。サイト上ではキエフ近郊の上空4500フィート(1371m)を円を描くように飛んでおり、コールサインは「FCKPUTIN」。
日本語でいえば「憎きプーチンめ!」といった意味を込めたものと見られます。
今回の事象について、具体的な詳細は明らかになっておらず、その痕跡も消されているものの、実際にAn-225「ムリヤ」がフライトしていないことだけは確実です。
この事件を目撃した航空ファンなどからは、SNS上で次のようなコメントが見られます。
・なんで飛んでるんだ?
・これはムリヤの亡霊か怨念か…。
・アラートがなってびっくりした!破壊されたはずなのに。
・にしてもコールサインすごいな……。
・これぞまさにキエフの幽霊じゃん。
An-225「ムリヤ」の最大離陸重量は”世界最大”となる640tで、全長84m、全幅88.74mの大きさを持ちます。
そのデザインも、片翼に3発ずつ計6発搭載したエンジン、32個の車輪をもつムカデのような脚など独特の形状を持ち、日本では”怪鳥”とも例えられました。
同機は当初、ソ連版スペースシャトル「ブラン」を胴体の上に積んで空輸する目的で開発されたものの、紆余曲折を経て、破壊される直前までアントノフ航空で貨物機として運用され、その巨体が生かされてきました。
https://trafficnews.jp/post/116531
航空機のトランスポンダって位置情報偽装できるの?
架空の航空機を空港に近づけたら、管制が混乱しないの?
偽装した信号を発信してるんではなくて、でっち上げた情報をまとめサイトに送ったんじゃろ
ハッキングか
もうちょい危機感持った方がいい話だと思うが
クリスマスにはサンタを飛ばすサイトだからお遊びだよ
どうせなら飛行禁止されてるロシア上空に飛ばしなよ煽り文発信?しながらさ
ウクライナっていま一機も飛行機飛んで無いんだな
当たり前と言えば当たり前だが
飛びヲタ怒らせたらどうなるかプーチンに生まれたことを後悔させたれ
アントノフが損壊した事自体がフェイクだったんじゃね?
衛星写真も黒煙だらけでしっかり判別出来るようには見えなかったしな
それより露軍が破壊しようとした生科学研究所から無事に持ち出されたサンプルを
まんまと国外に空輸してやったぜと小馬鹿にする為に短時間だけ発信したのかもよ?w
いわゆる、【付喪神】っていうヤツだろ
そのうち、ロシアは【亡国の悲しみ】に
偽装するならモスクワにありえない速度で移動するとかまでやってほしかった
>>14
I say again. Kill Wyvern. モスクワから成田へRU691便って貨物機が向かってるけど何積んでんだ?
コールサインはプーチン死ねくらいが翻訳するのに適当だろ
>>48
ホントだね
もう茨城県沿岸上空で、
スグに千葉県に入るね
何を積んでるか恐ロシア ゼレンスキーのパフォーマンスだろ。キエフの中心にいないから
目くらましを使ってきた。>>1 >>48
ロシアンティー、金塊、ウォッカ、ブランデー、マトリョーシカ、ロシアンブルー、チョコレート? ベラルーシを爆撃して小早川狙ったプーチンが
航跡なんていくらでもいじれるからな、というアピールのためのハッキングだろ。
つまり、ベラルーシを爆撃したのは実際にはロシア軍だが、ロシア軍に偽装したロシア軍である。違った。ロシア軍に偽装したロシア軍のロシア軍モドキのロシア軍である。
これってけっこう問題なんじゃないの?
笑い事なん?
>>54
全然
AIS自体に細工されてる訳じゃなく、サイトに埋め込まれてるだけだから
航空管制の側だと見えてすらいないから「なんの話?」だ >>1
またゲーム画像?
ゴーストオブキエフに散々騙された 犯人はドイツにある情報サービス会社のゲイトウェイからアメリカの大学のネットを経由して在日米軍基地のシステムに潜り込み、府中COCのメインフレームを通して、幻の爆撃を演出してみせた。そういう仕掛けさ
playbackにも出ないし普通にフェイクですね
政府も防衛庁もバッジにハッキングされたなんてことは公にしたくないしな。またしても泥を被るのは現場だ。それに真相を解明する前に次の状況に移るとしたら。事実そうなったしな。
柘植について、他には
柘植学校のことは、概略位はね
多目的歩行機械運用研究準備会、だったかな。
JLもNHも健気にシベリア以外を飛んでるね。台湾の飛行機も。それに比べて・・・
FCKはFuhrer Caesar kaiserの略
プーチン皇帝陛下、位の意味なんだよ
>>56
鼓舞系のプロパガンダひどいからな
ゴーストオブキエフもフェイク
大統領夫人銃を取る、もフェイク
キエフ市長武器を手に前線に、もフェイク
ドンバスで2014年に破壊されたウクライナ軍装甲車の写真に白字でZをコラージュして、今日の戦果!ロシアざまあ!みたいなのもあったわw
BBCのサイトだったか FCKPUTIN
自由に登録できるんだっけ?トランスポンダONにして持ち歩いてるのかな
確かに昨日見たわ
モルドバ挟んだ隣のルーマニア東部に米の空中給油機と偵察機が飛んでるのを眺めるのが日課になってる
まあこれもフェイクの可能性があるってことか
この手の奴だとギガント好きだわ〜
知人が20年くらい前に翼長3mのギガントの電動ラジコン機作って飛ばしてたけど
今は色々規制で飛ばすの難しいだろうね
Flightradarのイベント?
クリスマスにはSanta1が飛ぶみたいな
>>74
ソ連に接収されて「うちのもん」呼ばわりされてた
実はソ連そのものは日用品も満足に作れない >>7
ウクライナ上空に入ったとたんに撃たないで!て叫んでるナウシカともどもS-300やスティンガーの餌食になって爆死やな もしもウクライナがあと半月ちょっと持ったら酷いエイプリルフールになりそうだよ今年は
??「ムリーヤというのはね、嘘吐きの言葉なんですよ」
>>7
ナウシカの世界て、世界地図逆さまにしたので
ウクライナ辺りが舞台なんだよな
クシャナはウクライナ美人がモデルだよ もう1機分の部品はあったんだから、組み立てて飛ばしてるだけだろ。
>>94
背中にソ連版のスペースシャトル「ブラン」を載せて飛ぶための台座 ブランは無人運転で地球周回、滑走路に無事降りて来たスゴイやつ。
>>99
なんだかんだでウクライナ上空飛んでないだけで、ロシア上空は飛んでるな。
いくつかクリックしたらロシアの国内線、中華系航空会社、大韓航空とかは普通に飛んでる 蛇足ながら
時の流れ、時代の変化を感じる
後年のセルフパロ
クリスマスにサンタクロースを追跡したりしてる位だからネタだろ