![](http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif)
ロシアによる侵攻に直面するウクライナの人々を支えようと、大津市の三井寺(園城寺)は17日、JR大津駅前などで緊急の托鉢(たくはつ)を実施した。
約1300か寺が加盟する滋賀県仏教会の武田圓寵(えんちょう)会長(西教寺貫首)や石山寺の鷲尾龍華(りゅうげ)座主も参加。約50人がウクライナを表す黄と青の旗を持ち、ほら貝も吹いて協力を呼びかけた。
僧侶に駆け寄って浄財を託す中学生らもおり、武田会長は「『困っている人のために』とお小遣いを割く純真な心に感動した」と感謝。三井寺の福家俊彦長吏は「恐怖の日々を強いられる人々のため、できることを続けたい」と話した。
侵攻を受け、天台宗も「対話による解決を望む」などとする宗務総長談話を出し、「人道危機救援募金」を受け付けている。石山寺は18日から当分の間、普段は非公開の鐘楼(重要文化財)で「平和の鐘」を撞(つ)けるようにし、寄付を募る。
![最近駅で托鉢やってる人見かけなくなったけどまだいる? ウクライナ向け緊急托鉢 大津駅 [421685208]->画像>2枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/jQ7hXIX.jpg)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/65eec0310f565b15a73f871fd2c56c9f870f1981&preview=auto