冷戦時代も日本から部品を密輸しないと戦車作れなかった
プーチン「ピコーン!そうだ!ウクライナから中古買おう!」
東芝ココム事件の時の瀬島龍三工作員みたいなのが日本で調達してくれるだろ
この手のパーツは今後しばらく輸入できないぞ
どっかの国みたいに国産化成功って言い出すかもしれないが
とりあえずウクライナから壊れた戦車拾ってくればいいんじゃないかなw
早くもウクライナ戦争後の影響が見えてきたか
損耗分を再軍備したくてもできないから国防にダイレクトに効いてくる
もうすでにロシア軍の戦力は世界第二位ではないよなw
戦争ガンぶりのロシアの弱点がモロに出たなそのままくたばれ
どんな強い戦車でもドローンとジャベリンで無力化できることを世界が知ってしまった
昔は戦車>>>>歩兵だったが
今は戦車<歩兵になっちまったからな
サーマルスモークやリアクティブアーマーは役立たずだったな
実際の理由はジャベリンでお手軽撃破されちゃうからなんでしょ
日本はABCD包囲網も結構耐えたのに
ロシアは1月持たないのか
結局現代の戦争は部品が複雑化しすぎて自前で調達できなければ戦争できなくなってるんだな
半導体だってミサイルや制御系の部品に必須だし、いくら人海戦術で補っても相手の効率のいい兵器に殺されるだけか。
昔は戦時の大量生産を見越した設計だったんだろ?
てことでT-72を再生産や!
まぁでも都市制圧しようと思ったらジャベリンでやられようと戦車は要るよ
生身で立たされてマシンガンで終わるかどうかは精神的な違いもあるしね
それとも鉄板貼ったトラックで安上がりにするか
通常兵器はポンコツだけど核ミサイルが3000発程度あるからなぁ
日本から盗んできたランクルに
戦車の張りぼてを載せて進軍すれば
大軍に見えるからやって欲しい
戦車なんてやくにたたいことわかったんだからいらねーだろ
こんなポコポコやられるT90作るよりT14作った方が良くね?
>>1
スターリングラード戦みたいに最後は戦車組み立てた終わった工場の工員がそのまま乗って出撃するのかな 戦車が、歩兵のロケット弾や対戦車ミサイル、航空機によって
ボコボコにやられる状況が発生した戦争は他にいくつもあった
そういう戦争が起きるたび、戦車不要論は主張されてきたけど
全体としてはいうほどやられてない、技術面や戦術面で対抗可能
なにより他の兵科じゃ代えがきかない、といった理由で世界中の軍隊は戦車を廃止しなかった
高強度戦を想定すると戦車を無人兵器で置き換えるのは困難なので
まぁあと半世紀は戦車の地位は変わらないだろう
今時のロシアの戦車だって半導体が必須だよな
何げに昨今のIC不足、ウクライナ情勢を睨んで兵器産業に供給する為だったんじゃね?と感ぐるわ
ジャベリンだって使い捨ての癖に誘導装置付き、終末回路だってICだらけだろ?
ひょっとすると1発あたりPS5が3台分くらい使われてたりしてw
他にも細かい部品や資源が枯渇して何も作れなくなる。
20世紀前半みたいに資源さえあれば引きこもる事ができる時代じゃない
>>59
赤外線画像認識、だからなぁ
ショボい処理じゃないわな どうせ対戦車ロケット弾で破壊されるんだからT-34あたりで十分だろw
こういうのでいいんだよ
国産メーカーでもサプライチェーンがどこで途切れるかわからんよな
提督の決断とかやったことねえの?
資源とか考えない作戦?
>>64
それジャベリンどころかRPGの餌になるんじゃね? >>35
昭和19年頃までは大陸から輸入出来たしな。 兵器は海外に頼っちゃ駄目なんだな。
近代戦争においては難しい課題だね。
数日前から中国で西側の報道を流してロシア軍の被害を伝えているそうだ
ロシアがかわいそうだから助けてあげなきゃと世論を誘導してるんだと
コンポーネント という言葉に反応してしまった
コンポーネント
ステレオ トリオ
6時です
赤外線監視装置なんて無くても大砲はぶっ放せるだろう
>>1
よく知らんけどアリエクで頼めばいいんじゃない?
トランシーバー買ってたし 機械式のT-55・T-62の方が使えるだろ
まだ沢山持ってるはずだから使えよ
>「クリミア併合に伴う制裁以降、ロシアはベラルーシ経由でフランス製赤外線装置を入手していた」と指摘しているのが興味深い。
これだから傀儡国家持たせちゃ駄目、迂回ルートと手間が増える
ロシアには二種類の戦車がある
既に撃破されたものか、これから撃破されるものだ
サプライチェーンとか、プーチン知らんかったのでは?
砂糖もロシアの甜菜で作れるっていっても種は輸入頼みだし。
そろそろ西側に頼りっきりの医薬品足りなくなる頃だろ
あーここまでサプライチェーンが国際化すると自国だけで兵器作るとこもできないんだね…
そう考えたら北朝鮮は偉いな
>>1
あの禿はほんと20年間まともな政治やって来なかった結果だな
NATOがどうこう以前の問題だろ >>71
国内でなんとかなるっていかにもロシアな無骨なトラックくらいだよ
それでも最近のは中身には西側パーツ使ったりしてるらしいから古来からある東側諸国丸出しのオンボロくらいしか賄えない ゆとりロシア兵「ガス欠になったので最新鋭戦車を乗り捨てましたw」
>>38 ガス田売ってくれるなら。ばんばん輸出しそう。EUのカードにも使えるし。自国でも使えるしな。 >>90
新型の弾道ミサイル、すべてウクライナ製とか言われていた時期もあるんですよ〜 >>84
ジャベリンの標的になるだけだろこんな骨董品 >>90
ウクライナ、中国「ミサイルの部品は欲しい?任せておけ!」 >>93
ボディが紙製の車を作ってたな。
ちょっと昔は日本から中古車を大量輸入してたし、車もまともにつくれないんかな。 つかロシアの戦車弱いのバレたから
注文キャンセルが大量に入ったんじゃないの
>>16
チョーヌルイオリョーリみたいな名前とかT95はお蔵入りだっけ? T72系列は中国が部品供給止めたらアウトだろうな。
ルーブル払いなんて言うから・・・。
>>111
キャンセルしたって
他の国は売らないんだが トラクターか戦車やっつける動画見たしトラクターでよくね
じつは金属系もやばい
装甲用の特殊合金も入らないはず
金網てんこ盛りのT-34,T-55,T-62を前面に押し立てい! (キシリア閣下)
サプライチェーン的に、ほとんどものが、アメリカ、日本、中国のどこかを通るでしょ。
アメリカ&日本が味方じゃない限り、何かしらの材料が枯渇しそうだから、
長期戦になったら負け確定。
>>105
T-14以外どれもこれもジャベリンの的やからw
そしてT-14は数が少なすぎて投入してもさして影響ないうえ
ジャベリンの的にならん保証もないというw >>110
トラバンタね
あれは趣味で乗る人がパーツはロシアから取り寄せないとどうしても直せないけど
パーツさえあれば自分で十分直せると言うくらい単純らしい
もはや資源や部品は国一つで全て賄うのが難しいほど多岐に渡るからロシアが特に酷いという訳ではないんだろうけどね
その状況でも制裁食らうような振る舞いをし続けるのが賢くないだけで… >>16
スターリン戦車みたいにウラジーミル・プーチンと命名しないのかな >>71
あー、だからオンボロトラックの鉄道輸送やってたのか
ボコボコにやられまくって再生産も出来ないとなりゃそうなるか
日本近海を通った船に積まれたトラックも同じか
こりゃ相当切迫してるな >>125
今時の金属は純鉄なんて使わない全部合金
戦闘車両のシャシーなんて
ものすごい種類の金属を厳密な割合で溶け合わせた
特殊合金だから一国でどうにかなるもんじゃない >>87
16式がただの機銃で抜けるわけ無いじゃん ついにプーチンも戦車が役に立たないことに気づいちまったか
そりゃそうや
数億円かけて作った戦車と育てた乗員数人が1000万円のミサイル一発で全損しちまうんだからな
>>87
もしかしてこっちの方が強いのか?
>>16
そういえば活躍したというニュースを聞かないな
ビグザムやジオングみたいに負け確定でヤケクソ投入なのか? >>64
これキャタピラで走ると舗装道路痛むから苦肉の策でゴムタイヤにしただけやろ ロシアが持っているアントノフも飛べなくなりそう
日本にもウクライナのと交互でよく来てたのにな
戦車なんて時代遅れだから作らなくていいだろ
装甲車の方がよっぽど実用的
>>50
ウラジオストク沖で国籍不明船がせどりかな プーチンが着てるダウンジャケットも
イタリアのロロピアーナだしな
もう輸入できんで
>>133
12.7ミリ特殊弾頭をマッハ20で撃ち出すVブロック型レールガンでお願いします >>140
あれはウクライナのもの…
そしてロシアの手にかかってもう失われた >>138
違う。
機動戦闘車は市街戦で敵の工作員をビルごと吹っ飛ばすのに使うから、戦車みたいな悪路走破性より舗装路の高速移動を優先している。 産油国だけあってベネズエラ、サウジアラビア状態だな。
>>30
歩兵どころかl、農民のトラクターに負けてるからな >>144
プーチンが個人で使う分には密輸でいくらでも手に入る。
北のカリアゲもそう >>151
海から上陸してくる敵を吹っ飛ばすぐらいなら十分だよ。 >>64
ジムニーにジャベリン積めばサイキョ!なんだけど
今のロシアじゃどちらも手に入らないか。
でもT-34なら今でも作れるんじゃね?
それに鹵獲した大量のジャベリンを搭載すれば、何かできそうだけど。 >>151
そこは問題ないよ
同じ105mm砲の74式戦車がいまだに現役だからな・・・・
流石にもうだいぶ減ったけど これからの戦車は数十キロ後ろからドローン飛ばしてドローンのからの照準でミサイル発射する仕様に変わるやろな
こうすることで撃墜される危険が一番高いドローンにミサイルを積む必要がなくなり軽量小型化して製造コストを大幅に引き下げられる上に多数飛ばせるようになり戦車1台で超広域を支配出来る様になる
数十発の短距離ミサイル積んだ1台の戦車でアウトレンジから敵旧式機甲部隊を殲滅できる火力とか戦争の方法が一変するな
>>151
日本国内で戦車vs戦車は起こらないわな
敵国の戦車に上陸を許しても対抗手段が豊富に揃っている現代においては装輪装甲車はよい選択だと思うよ >>141
ロシアなんて、泥沼みたいな道だらけだから、行軍しただけで全滅しそう >>151
74式戦車の代替品だから74式と同じ砲を載せてるんだが >>156
現役いうても演習ばっかりやし…
やっぱり兵器は実戦で使われてなんぼだと思う >>158
国内に装甲車しかないと、装甲車だけで日本を攻めることも現実的になるけど、戦車がいれば戦車持ってこないといけなくなる。 格安ドローンに爆装させた方が
はるかに効率が良いことにみんな気付いてしまった
>>16
WW2時代のナチスドイツ「キングタイガー」みたいに
サイキョ!なんだけど製造工場の格納庫から1歩も出ること無く
全車両が空爆(それもドローンww)で木っ端微塵に撃破されんじゃね?
キングタイガー「一度くらい、タイマン勝負したかった・・・ぐは!!(あぼーーん)」
T-14アルマータ「一度くらい、M1とタイマン勝負したかった・・・ぐは!!(あぼーーん)」
戦艦大和「一度くらい・・・」 >>158
80年近く前の移動トーチカ式運用が今でも通用しそうだな…… >>161
揚陸用の戦車に105mmを防げるような豪華な装甲は望めないぞ。 ちうごくも台湾侵略したら高速鉄道の部品が入らなくなるなコリャ(´・ω・`)
>>157
ジャベリンの照準担当の機体と複数の発射機編隊がリンクできると空中から強力なのいくつもぶち込める訳で
こういうのが実現するとかなりの驚異になりそう
そうなると対ドローン策に移って行くんだろうけどね >>167
BRDM2, BTR-80部隊「105mm砲がなんぼのもんじゃい。正面からかかってこいやぁ!!」 >>146
あれの原型になったアントノフ124という機種を
ロシア軍や民間も運用しているんだよ 105ミリ砲よりも120ミリ砲よりも
88ミリ砲の方がカッコよく聞こえる不思議
>>157
それを艦載砲の砲弾で出来るようにしたのがズムウォルト級やで。
構想自体は2000年代初頭に出来上がっていて、BBCが特集番組にして放送してますのや。 >>170
あれの主武装じゃ戦車に傷ひとつ付けられないじゃん。 ただ逆に衛星やドローンと戦車が連携すればいいだけなので
そこはシステムの組み方次第で逆転可能では
Sensor-to-Shooter
で、ググるとジャベリンが単体運用されたのではない事が良くわかるよ。
米軍、とっくに参戦しとるやないかい。
>>177
中に詰まってる歩兵がジャベリンで戦車潰すからいいんだよ >>132
冶金技術に関しては奴ら昔からガチやんけ 制裁措置から大体3週間くらいで実際に武器調達に支障が出始めるのか
>>173
>>175
ズムウォルト級のコスパは如何に?
史上最も高価な155mm砲と砲弾ww
しかも、紙装甲なので、ロシア軍のBM-30にロケットシャワーを喰らったら瞬殺されそう >>180
ジャベリン持ってないじゃん。
自衛隊は01式軽対戦車誘導弾があるのに。 >>175
独ソ戦や硫黄島、沖縄での損害見てたら
戦車なんて昔から単なる消耗品なんやって実感する >>162
それは昔から何度も聞いたし理解している
でもそれは201X年代までの話
現代の戦争は我々の想像を上回る速度で変容しているのです >>179
米民間軍事会社の話は侵攻前からここで度々話題に出てたな
毒ガス兵器もウクライナ国内に持ち込んでると平和活動団体から告発されてる 部品をちょっとやそっとの時間でコピーできるもんなんか?
1970年代
ソ連「おい中国!貢ぎ物のT-72を作れや」
中国「いえっさーーーー!!」
2022年
ロシア「おい中国!さっさとT-14を作れや」
中国「はあ?お前誰にモノ言ってんの?」
ロシア「す、すまない。立場をわきまえるから、お願いします!」
戦車もトップアタック対策出来たらまだまだ強力な兵器なんじゃね?
歩兵にも楯が必要だし
プーチン「どうせ鉄の棺桶なら、T-34を大量生産しろ」
大日本帝国の後をそのまま辿ってるな・・・
次はパールハーバー・・・
>>184
その通り。
結局、ズムウォルト級の管制システムを開発するうちに、コスパが合わない艦砲だけじゃなくて、
全部の兵器を一つのシステムとして遠隔で操作すれば、別に歩兵のミサイルやドローンでいんじゃね?
となって、ズムウォルトの艦砲はキャンセルされ、広く安く改修する事にした訳よな。
結果として、航空機・戦車・歩兵携行ミサイルなどなどを包括するシステムに進んでいると。 >>192
ドローンに爆弾積んで突っ込ませたら圧勝やろ 在庫の旧型戦車がうんざりするほどストックされてんだが。
ロシアのチャリのコンポはカンパニョーロシロッコとシマノどっちが多いんだろ
>>197
10式の55tバージョンは、上部ハッチの強度が全面装甲と同様になる
動きは鈍くなるが、破壊不能 戦車を核エンジンにすればジャベリンを撃たれにくくなるのではないか?
>>193
10式は対戦車ミサイルを感知するとスモークディスチャージャーを起動させて、自動で前進・後進70km/hの高速移動でミサイルを回避するよ。 >>194
・開発時の要件定義
・搭乗ハッチを外部から溶接しやすい
・撃破された車両の底蓋を開けて、上から水で残骸を洗い流せば
すぐに戦線に復帰できるサイキョ!なメンテナンス性
・ドイツのパンターの性能を考慮?そんなモン無視!戦は数だよ。
圧倒的な数の差で押しつぶすまでよ!現にタイガー戦車まで数で撃退した。
・泥に半世紀埋もれていたガラクタも、整備すれば新車の性能!
・博物館に展示されている車両も、燃料入れれば即戦力!
現代から見ても、サイキョ!な戦車だね。
尚、T-14ではこの精神を忘れた模様。被弾した時の乗員の安全性を優先したから。 >>201
あれの装甲後出しで付けれるって聞いたけどそういうのあるんだ
スゲーな >>188
戦車は砲台をどこへでも運んで打てるからニーズが無くなるという事は無いよ。
問題は日本の10式戦車以外は50年ぐらい前のロートル戦車を改修するだけで使ってるという事。
戦車も進化が必要だね。 >>202
戦車の上にさらった女子供の手のひらに穴あけて鎖で数珠繋ぎにしてアーマーにする朝鮮人伝統の肉バリアでいいんじゃね?
ロシアならこんくらい平気でしょ! >>201
もう戦車を無敵と思わないほうがいい
もはや伸び代はないし、乗員の育成に時間がかかる >>205
一般道は60q/hまでじゃなかったっけ? 装甲をモジュール化して交換可能にしたのはフランスのルクレールが早かった。
>>210
最近、それやったらもっと安価で機動性の良いトラックでええやないか!ってなってるような。 >>205
発発出して逃げるって相手のミサイルが目視の有線前提だったような
ジャベリンに通用するのか? 海外の部品無いと作れないの?
格好悪いなあ。ロシア厨は「自給自足できる(キリッ)」とか抜かしてなかったの?
>>24
プーチンがスタジアムに20万万人集めてやった
時に着ていたダウンジャケット160万円なんだってな。
しかもイタリアかフランスのブランド品。
まさに北の将軍様とやってる事は同じ。 中国様から10倍の値段でかいなよ、ゴミになったルーブルでな
>>216
ジャベリンは赤外線誘導だから、通用しそうだけどダイレクトアタックモードもあるからね。 >>216
する
いまの戦車の発煙弾は熱源探知妨害するやつだから
ジャベリンでも目標見失えばそこまでよ
むしろまぐれあたり期待するなら有線のミサイルが案外穴かもしれない
これは人間が命中まで誘導するからね
破れかぶれで煙幕にミサイル突っ込ませたら戦車に当たっちゃいましたがあり得る >>217
冷戦の時はココムってのがあって
共産圏への高度技術製品の輸出は禁止されてた。 そういえばロシアの車は日本製も多いはずだが制裁されて大丈夫なんか?
>>208
生ゴミ入れとくと肥料にしてくれるものじゃないか? >>221
赤外線画像誘導方式は、シーカーユニット自体が認識した画像情報を元に、追跡して行くので、
途中でスモークを炊かれても、移動方向を推定して近い画像を追跡して行くのよ。 >>221
トップアタック以外は戦車に効かないんじゃね >>222
そういう意味では、遠隔発射出来るウクライナ製ATMは、防衛戦では使い勝手がいいかもね。 今のミサイル用画像認識素子は、複数のモードを切り替えながら追尾してたりしますよん。
>>226
煙幕炊いたところをサーマルセンサーで見たことあるけど、煙幕の向こう側なんて何もわからんよ
世界共通でそうなのかは知らんけど、少なくとも日本の発煙弾は炊かれたら熱源でも目視でも探知なんて無理よ
煙が薄れるまで待つしかない >>38
中国の兵器がロシアのコピー品なので、孫コピーエロビデオみたいなクオリティになる。 >>228
ジャベリンクソ強いだろうね
ウクライナって平地だらけだし ジャベリンは成形炸薬弾だから、貫通穴はピンホールと聞く。
装甲で密閉された室内に爆発物を満載した戦車は、
実質的に誘爆で派手に破壊されている。
誘爆する物が無かったり、オープン屋根だったりすると、細いメタルジェットに
当たりさえしなければダメージは軽微だというね。
やはり、Humveeが出てくる前の、少し大きなジムニーみたいだったジープが
サイキョ!?
>>198
モスボールを再び使えるようにするパーツがもうない ロシアも戦車最強と思って破滅したわけだが
ここにも戦車道の主義者おったかー
>>230
そこで開発されたのが、画像素子の上に直接思考回路を組み込んで、
或る程度の予測軌道に修正できるようにした素子ですな。
実は身近な民生品にも多用されていて、皆さんも日常で目にしていたりする。 >>227
キャタピラを破壊して行動不能ぐらいは出来るな。 アホ「ミサイルより55トンフルアーマー戦車のが速いんだぜ!」
>>236
ランダムで回避行動を取るから無理。
すぐには止まれない戦闘艦とは違う。 ジャベリンに対抗して土の中を進んではどうか?
モグラにだって出来るんだから。
>>209
SRAMとは以外
というかカチューシャっていつの間にか解散してたんだな
F1のハースみたいにゴタゴタが起きなきゃいいなって心配してたけどそれ以前の話だったか >>239
ミサイルが速いってことは軌道修正も難しいって事だよ。 >>236
どうなんだろーな
それがあるにしても兵器に使えるのは極一部なんじゃないか
一応日本では最新の装甲車両に乗ってるけどそんな便利な機能は無いぞ
似たようなのはあるけどそれも人間ありきの機能
撃ち放しのミサイルにそんなもん積めるのかねと言われるとちと疑問ある >>240
ミサイルがそんなにゆっくりと飛んで来ればね。 >>235
そんな近未来には
・ドローンがサイキョ!と思って自滅した大国があったんだよww
・携行ATMがサイキョ!と思って自滅した大国があったんだよww
と笑われるんだろうなあ >>243
理屈だと戦車並べたら歩兵も誘導弾もいらんな
ヘリも不要になった(笑) >>246
むしろある程度ゆっくりで無いと誘導きつそう 想定内だなぁ🙄
ECU関係も手に入らないからエンジンすら掛からんだろな
機械式のディーゼルに装換・・・できるかな?
>>246
スモーク焚いてるのに、どうやって追尾するのか?
少しでも外れたら起爆しないし、今の炸薬の性質上から直撃しないと装甲に穴を空けられないんだが。 >>244
その辺りはメーカー代理店の双〇さんに資料請求してください。 >>248
ヘリはきちーね
ドローンに取って代わられるかもしれん
今のウクライナみたいな状況だと厳しい そろそろ戦車足りなくてT-34が出てきそうだな。個人的には博物館のマウスの戦場復帰キボン
>>242
そのチームを引き継いだのがアルペシンフェニックス、シマノ使ってるよ。
オランダのチームになったかと。 >>248
考え方が極論過ぎる。
それぞれ役割が違うのだから、同時に存在しないと困る。
ロシアがミサイルにオールインしたから全然勝てないのを見ればわかるだろ。 >>247
ドローンは群体+AIで動く兵器になるから対人でも威力発揮するよ
携行もバカでも操作できて破壊力と射程が伸びる
有人戦車は失ったら当面戦力の補充できない
人が前面に立つのではなく、大量消費できる殺戮兵器を投入したほうが強い >>233
穴開けるだけでなくある程度榴弾としての仕事するんじゃないの? >>255
乗員は畑から収穫してきて、
載せたらちゃんとハッチを溶接して出撃させるんだぞ!
いいな! >>253
いらんのは攻撃ヘリ。
輸送ヘリは普通に必要だろ。 ロシア製CPUがあるらしいよ。
Elbrus-16Sってやつ。
>>201
そういう破壊不能とかのお題目は信用できない。すぐに破壊可能な対戦車兵器がでてくるだけ。
いくらなんでも装甲の厚みを5mとかにはできまい。対戦車兵器の破壊力と精度を上げるほうが簡単だろうな。 ここの議論をリアルタイムでロシア語に翻訳して
プーチンに読ませたら、明日の戦況が大きく変わるかもしれないな。
NATO軍「5ちゃんねるの反逆者共を洗い出して粛正せよ!」
>>259
そういう能力はあまりない
なのでジャベリンだけありゃいいわーにならんのよ
無反動砲やらロケット砲やらもまとめて持ち歩く >>258
ドローンは紙装甲だから小銃でも落ちるし電磁波兵器にも弱い。
群体になると先頭集団を対空戦車に破壊されたら後続が巻き込まれて大渋滞を起こす。
それぞれ長所と短所があるから使い分けるのが賢い。
ひとつの兵器で全て賄うなんてドクトリンの兵器は全て消えていったけどねw 待ちぶれせなら、異なる誘導方式のミサイルを、複数の方向から同時や時差で攻撃できる。これやられると最新の戦車も結構キツイ。
>>247
ある兵器に対する対抗兵器とその対抗兵器を無効化する装置がイタチごっこで作られ続けた結果
屈強で野蛮な大男が全身鎧着て斧や棍棒とか投石で戦うのが最新ハイテクな時代が来たりしてな >>270
ただ待ち伏せも楽じゃなくなりそう
それこそドローンで空地から偵察すれば斥候が命がけで偵察しなくとも待ち伏せ部隊の配置とか掴みやすくなるしな
居場所がばれてしまえば戦車みたいにさっと動けない以上はなんぼでも対応できる
しかしそう考えるとドローンマジすごいわ
自衛隊でも使ってるけどそのうち戦闘用ドローン専門の部隊とか作られるかもしれん 以前にYoutubeで見たんだけど
RPG-7とWW2当時の37mm対戦車砲で性能を比較実験したんだって。
目標は簡易装甲を付けたブルドーザー。
・RPG-7: 穿孔能力は確かに高いが、それだけだった。
・対戦車砲: 目標物を文字通り粉砕してしまった。
やっぱし、ゴツい兵器の方が強いのかな?
>>275
待ち伏せが楽にもなるが、それ以上に現場の熟練指揮官が不要になるのよな
歩兵さんは、ミサイルを担いで、指示された予定地に運ぶだけで良くなるので、
一人に一発対戦車ミサイルという今回みたいな運用が可能になるわけですわ。 >>256
存続はしてるんだ
スレ違いだからここまでにするけど
ありがとう 日本からもスエーデンからもボールベアリングが入らなくなったからな
>>284
正恩が徹底抗戦してゼレンスキー気取り始めたらどうすんだよ 引きこもりネトウヨは知らないことだが、
入らない部品半導体だけじゃねーから
>>216
おそらくだけど
ジャベリンの訓練シーンで車体はダミー、砲塔だけ本物、ってのがあったので
戦車の特徴的な砲身を画像認識にして突入してくるのかもな
だから煙幕で砲身を隠したら欺瞞できるかもしれん
しかも後退するから煙幕は間延びするし
少なくとも自衛隊の対戦車ミサイルは誤魔化せるってことだろ >>262
16bitかー
最高桁65536で頑張る涙ぐましさw 引きこもりのネトウヨには絶対に解らないことだが、
あれもこれも手に入りにくくなったり値段上がってるんだよ
よくも戦争する気になったなプーチンって思ってたよ
西側諸国がPS5でVRやAIと言ってる頃、東側はファミコンのテトリス2022をリリース
みたいな事になりそう🙄
>>165
ケニーヒスティーガーは普通に活躍してるだろ
多分超重戦車マウスと勘違いしてるだろ 中華のバッタモンは、ホンモンと見分けがつかんくらい性能がエエで。
資源があるからロシアは屈しないって言ってた奴ら息してんのかな
>>294
活躍ねぇ
まあなんとか少しは花道があったかな
ほとんど燃料切れて遺棄されたろ >>299
どっかの動画でスーパーパージングに撃破されたとか観た記憶がある ウクライナのスクラップ屋のオッサンが、乗り捨てられたロシア戦車から
ニコイチで戦車を作ってウクライナ軍に供給してるってニュースになってたな。
弾頭ミサイルもリサイクルでロシア軍に撃ち込んだとかなんとか。
旧時代の遺物みたいなローテクものなら今からどうにか作ったりはできるんかな?
工場長!ドリンクホルダーの部品が不足してて戦車が完成しません!
>>303
遺物なら北朝鮮から徴発できるだろう。
遺物に乗せられた軍人は酷い結果になるけど。 >>294
ドイツ最強の戦車として恐れられてたからキングタイガーなんて呼ばれてたんだしな
戦争中の正面装甲貫通弾0発とかマジキチだわ >>275
ドローンは万能じゃないんで、使い所は限られてるよ。 これからが本当の地獄だろ。あらゆるものが不足してくる。
まあ自給自足はできるから北朝鮮みたい餓死はないかもしれんが
そのうちに鬼戦車T34を探し出して使うんでね
まだまだ探せばドロの中とか倉庫の奥に残ってそうだし洗えば使えるやろ
>>301
パーシングと撃ち合った記録なんかあったけ
T34/85に至近から側面抜かれたケースはあったはず >>280
えっ?あれ性能が低すぎてマイコン以下じゃん。 >>306
ボービントン戦車博物館のポルシェ砲塔の王虎も前面装甲に弾いた傷あったな >>311
劣化してて動かないだろ
直す部品もなさそうだし >>307
ロシア、ウクライナの輸送量は圧倒的に鉄道で、道路輸送が脆弱。
トラックで物資を運ぶと、筒抜けな上にドローンで撃破される。 >>299
というよりは燃料切れ弾薬切れになるまでは倒せませんでしたてのが正しい >>312
ディスカバリーチャンネルか何かで観た
何かに乗り上がった所の車体下部を撃ち抜いてたような >>307
勿論ドローンがありゃ他はいらねとは思わないけど、これからの軍事の花形になりそうだとは思うわ
>>315
あれとシャーマンで戦った米兵さんとか生きた心地しなかったろうな
こちらは何発当ててもダメージ与えられんのに、向こうから撃たれたら一撃であの世行きという理不尽極まりない戦い ロシア軍、二一世紀版オデッサ戦車を投入!
このままだとほんとにしそうだ
M8装甲車がキングタイガーを後ろから撃破したらしい
>>1
武器作るのにコンポネが無いってRimworldみたいだなw 艦司令が率いる海兵隊が陸戦で壊滅とか、ロシア軍が何をやってるのかサッパリ分からん。
不要だろ、難しいハイテク装備を新人が使いこなせるか?
>>137
まだ量産できてない。最終試験をずっとやってるからもう無理かもわからんね 日本も戦時中、資源の供給が止められたらしいけど、バスを改造して木炭で走れるようにしたとか機転凄くね?
戦車なんか要らないだろ。
どうせジャベリンで吹き飛ぶw
>>197
この戦争でもドローンは戦車は相手にしてないよ
輸送車両が主
ドローンの火力では抜けないし、爆弾も通常の炸薬では戦車にはほとんど効かないから
ジャベリンみたいなHEAT弾が利用されているんでしょ アメリカだってトルコをF35プログラムからハブったらF35作れなくなるからって追放してからも部品買ってるんだぜ
純国産なんてもう無理なんだよ
>>334
もし、部品が中華のバッタモンで、中抜の金がプーチンのお財布に入ってたら笑う。 >>40
先端技術の塊がジャベリン1発で鉄屑って、本当に金かかるし鉄の無駄だな。銃弾砲弾にしたってそうだわな。 >>333
トルコから大量に仕入れたバイラクタルTB2は
対戦車ミサイルUMTAS撃てるようだが >>337
自力で戦闘機を作った国って世界でも数カ国だけだからな
明治に入ってからの日本の技術力の進化はすごいよ
わずか4〜50年で欧米に追いついたんだから 万引きしに戦車乗るのか?
ロシア兵?
泥棒だろ >>337
木造の帆掛け船しか作って無かった国が、開国の40年後には鋼鉄製の戦艦建造してました。 ロシアなら二次大戦の頃の戦車まだ現役だと思ってたわ
>>339
過給機(ターボチャージャー)作れなかったけどね。 クビンカ博物館から往年の名戦車迷戦車がゾロゾロ出てきたら嬉ションしちまう
地面をノロノロ走る戦車はオワコン
ミサイル最強
第二次世界大戦で海戦の主役が鈍重な戦艦から機動力のある航空機になったようなもんだな
>>165
なにこのレス
純粋に気持ち悪い
背伸びした小学生か中学生の書き込みだと思いたい WWUのスターリングラード攻防戦だとドイツ軍の砲撃の音が聞こえてもT-34を作るのを止めなかったのに
ロシアの攻撃って、映画で見る戦車と歩兵がなだれ込んで一気に制圧と思ってたら随分上品なんですね。どっちかというと連合軍ぽい。
>>59
アホが半導体議連だかいって台湾台湾言ってたら
駆け抜けた相手がつぶされてたねー これから始まるウクライナの反撃 ズタボロロシア 世界の嫌われ者は皆殺しで良い
ジャベリンを1ー2km離れて構えて撃つのはまだ余裕な気持ちと思うが、戦車がのろいとか言ってもあれが獲物を探しながら発砲しながら自分の方に興味をもってしまって嬉しそうに押し寄せてきたら怖いと思うぞ。発砲が当たらなくてもあの履帯に踏み潰されるかと思うと。
通常兵器を使い果たしたら
いよいよ小回り効かない
大量破壊兵器しかなくなって
ロシアもヤバいね
>>364
不動産バブル崩壊で米ドルが必要なのにとばっちりくらったら中国デフォルトまっしぐらになる >>365
バレて制裁食らったらヤバイからしないと思う 成形炸薬弾対策で複合装甲が現れ複合装甲対策でタンデム弾頭が現れタンデム弾頭対策で爆発反応装甲が現れ
爆発反応装甲対策でトップアタックモードが現れたもうこれで終わりか?
ロシアはウクライナにクーデター起こされてNATO加盟&ミサイル配備されそうになったから已むを得ず攻め込んだだけだし
次にNATOに追い詰められるのは中国だろ
攻撃させられるのは日本
>>371
イスラエルはAPSに頼り装甲を薄くするとさ
砲弾までアクティブ防御で粉砕するつもりらしい >>59
仮想体験で戦争する為のゲーム機、それに搭載されるはずの半導体チップが
リアル戦闘で兵器として使われて散るとは、ある意味チップとしても本望かも。。。
・家庭用のPS5で遊ぶキモオタ「最新のBF、やっぱグラがリアルで臨場感出るねー!」
・PS5内部のチップ「くっ!こんな生き恥さらすなんて。一思いに散らせてくれ!!」 >>373
中国に経済押さえられてね?欧州。わざわざNATOがでてくるとも思えないが。 アメリカンコンポーネンツ、ロシアンコンポーネンツ、メイドインタイワン!
つってスパナでガンガン叩けばロシア製なら多少部品が足りなくても動くだろ
>>371
成形炸薬弾対策で複合装甲と爆発反応装甲が現れ爆発反応装甲への対処でタンデム弾頭が現れ、だな
何弾頭だろうと複合装甲にはAPFSDSなどの運動エネルギー兵器のほうが効果的
トップアタックは複合装甲(大抵は前面しかない)も爆発反応装甲も無視できるんでつよつよ
厳密には上面にも爆発反応装甲をつけたやつもいるがどっちみちタンデム弾頭には無力 半導体止めると戦車だけじゃなく殆ど全ての工業製品が作れなくなる
もうロシアは海外の中古車に頼るしかなくなるから右ハンドル規制なんて言ってられなくなる
それともキャブレーター式の旧型エンジンでも作るのだろうか
半導体止めると戦車だけじゃなく殆ど全ての工業製品が作れなくなる
もうロシアは海外の中古車に頼るしかなくなるから右ハンドル規制なんて言ってられなくなる
それともキャブレーター式の旧型エンジンでも作るのだろうか
必要無いとまでは言わないが戦車はもう時流にあわないんじゃないか?
ジャベリンで狙い撃ちされてるとこだし
戦艦に固執してた大日本帝国と被るな
半導体が止まると、レプリカプーチン作れなくなるじゃん
なんで安っぽい戦車まだ作ってるのさ
マアルマータ大量投入しろよ
BMP-Tの随伴付きでさ
>>383
海軍は別に戦艦に固執してないぞ
単にタイミング的に戦艦が大量に完成しただけ むしろ大艦巨砲主義に固執してたのは日本以外だな
日本が世界初の空母機動艦隊を運用してその威力をまざまざと見せつけたのだ
…そして米帝様がその土俵に乗ってきてボコられた
ジャベリンの様な携行ミサイルこそ半導体が無いと作れない
>>385
T-14 Armataなんて、それこそJavelinの餌食にしかならないじゃん。
中東のジャンク市場で手に入れたRPGを持った民兵相手に
Ferrari Enzoを差し出すようなもんだよ。
オフロードバイクにRPG兵をタンデムに(弾頭じゃなくて、人ね!)乗せた
ヒャッハー!突撃隊の方がよっぽど脅威になると思うよ。Javelin狩りには。
そのバイク野郎共は、当然、モヒカンカラフルヘアーで、額にZのマークが
付いている事も前提とする。 >>1
中国がこっそり密輸するか韓国がこっそり密輸するか・・・
どっちにも民主党が噛んでそう まさに見掛け倒しのごみの寄せ集めだなwwwwww
一方アメリカは中国製やロシア製の素材を軍用機に使うことを禁止している
レーダーに使われてる1ドルの磁石ですら、細かくチェックされ違反した業者には罰則が科せられてる
まず試作車両レベルじゃなくT-14って本当に量産体制に入ってるのか?
ソビエト末期の経済停滞で新機軸盛り込んだT-80も大量生産ができなかったように
T-14も今ある部品ですら組み立てるのは難しそう
>>1
ロシアはクリミア紛争のとき、チーズを禁輸されたけど
国内でいいものができた。だから今回も大丈夫って書き込みが、
5chでもtwitterでもいっぱいあったけど
実は禁輸された結果、海外依存度へのが高まったって
イギリスの研究機関がリポートを出した。
当たり前だよね。
結局、国内だけでは補えないとわかったら
輸入するしかないないんだし、
外国産のほうがいいとわかったら、
それを使うのは人の性だから そういえば湾岸戦争の時
アメリカの戦車見てやっぱり要るわ
イラクの戦車見たらやっぱり要らんってなるよな
ロシアとの共通点は?
T-80がT-72に比べて製造コストが跳ね上がって、
これじゃ量産はキツい!って事でT-90が出てきたんだっけ?
T-14の想像図はちょっと中二病を掻き立てるものがあったけど、
現実にはまあ普通の新型戦車だったな。。。
個人的にはT-90が好きだったけど、T-72の弱点も引き継いでいそうだから
フルモデルチェンジに踏み切ったんだろうな。
で、T-80の量産コスト以上の負担に喘いでいるってところかな。
しかし時代は変わった。
T-72よりもはるかに製造コストのかかるT-80ですら、Javelinの前にはT-72と
大差なく撃破されてるんだから。プーチンだって冷戦時代に西側をビビらせた
T-80に少しは期待したと思うんだよね。
多分、T-14もJavelinの前では旧式と大差ない存在なんだろうな。。。
>>393
パレードにある程度の数は出てたから
モスクワ周辺の部隊に配備されてるんだろう >>395 イラクのT-72はモンキーモデルだから本国ロシア仕様より性能が劣る
ロシア軍のT-72はT-90の開発で得られたノウハウや改良を施しているから
イラク戦争時のT-72ようにはいかない・・・
ってことはなくて、ロシア製戦車を使っている国は失望したんだろうなぁ >>393
T-14は量産しているけど、数十台くらいじゃない?
ロシアも台数は公開していないけど。
やっぱり無人砲塔は早すぎたんじゃないのかな。
しかし、日本の10式や戦車ではないけど16式の方が台数が多くなるとは思わなかった。
戦車大国の伝統もT−72を輸出型はモンキーモデルにしたいせいで地に落ちたんだな >>396
t-80って1970年代のローテク戦車じゃね >>393
T-80系及びその後継機は
ウクライナの企業が今も積極的に研究開発を続けているね もっと単純で小型の無人戦車を大量に作らないとダメだな
T-64、T-80とソビエト時代の新技術盛り込んだ戦車は、ウクライナのハリコフの戦車工場製だったと聞く
で、ウクライナとして独立したあとT-80に改良を加えたT-84って戦車を開発したようだが
今回の戦争で失われて、もはや動くT-84はウクライナ軍には存在しないのかもしれない
>>154
ジムニーは国内でrも納期1年待ちだろ
ランクルは3年 T-80 T-90の爆発反応装甲とアクティブ防御でジャベリンなど無力化できる
なお結果
しつもーーん!
爆発反応装甲を、タンクデサント文化を持つ国家が運用したら
どうなるんでしょうか?
>>403
戦車のメリットってカノン砲しか思いつかないけど
wikiで「迫撃砲」見ると小型軽量のユニットもあるみたい
スイスの"BIGHORN"とか
フィンランドおよびスウェーデンの"AMOS"とか 徹甲弾ならともかく、成型炸薬弾で撃ち抜かれた車内では、
乗組員たちはほとんど炭になってるんじゃないかな?
溶けてスープ状になるという噂も聞いた事がある。
徹甲弾の場合は、破片でミンチになるそうだが、誘爆したら同じか。
自分だったら、時間かけて焼け死ぬのだけは勘弁願いたい。
>>59
プーチンの核攻撃って
EPM爆弾の実験でもするのかな?密かに思ってる >>379
空間装甲もしくは
ナグマホンのスラットアーマーみたいなのを
ハッチの上部に付けるとかは駄目かな?
まぁ効果あるならどっかの国が採用してるだろうから意味ないんだろうけど >>371
正面だけ複合装甲残りはアクティブディフェンスで対応
軽量化した分を移動力を高めるため履帯も廃止し多走輪
装輪装甲車がメインになりそう 日本はロシアウクライナよりも中国に警戒しといた方が良いよね
与党内に中国追随を悪びれもなく公言してる政党もあるし🤤
アラブのイスラムテロ土人がよく使ってるトヨタのピックアップトラックにマシンガン乗っけた「戦車」を量産しろ
>>417
今回序盤で慌てて網乗っけてたよな露助戦車
網ごと抜かれて諦めたぽいけど >>165
日本に勝手に無条件降伏しただけのクソチョンがはしゃぐな さっさとキエフをガレキの山にしておけばよかったのにな
半端に体裁取り繕おうとしたのがこの様だ
>>424
ミサイルはお高いし数が限られてる
大砲でぶち壊すのがお安いけど、今度はトラック破壊されまくりで砲弾を届けられなかったり数が少なすぎたり
やりたくてもやれなかっただけじゃないかな タミヤのT34のプラモでチェリヤビンスクって銘打ってたな
>>408
爆発反応装甲は随伴する歩兵が痛い目にあうので使われづらい >>427
歩兵は危害半径外に展開だろ
昔みたいに戦車を文字通り盾にはせんだろ 「タンクデサント無理するな」
ガルパン挿入歌の歌詞は染みるぜ。
>>20
フランス製をベラルーシ経由でって書いてある。
マクロン必死なのその辺りかな? >>428
それだと旧式の戦車を守れない。
歩兵が範囲展開するには戦車にも携帯火器の対抗策が必要。 >>432
いやリアクティブアーマーやAPSの危害範囲はそんな広くないだろ
べったり随伴しないってだけよ >>53
工女のお姉ちゃんは出撃じゃなくて基地まで出荷のために運転してただけだろw >>409
一応小銃弾くらいでは起爆しないよう調整されている >>212
だれも無敵とは思ってない
>>238
マンガなんかでもよくネタになってるが
現実にはキャタピラに被弾することは稀
匍匐前進の効果を考えればな
>>263
ジャベリンの重量は22kg
火薬の性能は頭打ちなので、重量を増やすことになる
10年くらいはいけるんじゃね? 日本はロシアのスパイの日本人を逮捕したよな
探せばまだまだ出て来るぞ
光学迷彩とアクティブ防護システムで
対戦車ミサイルもいずれ無力化されてしまう
ソ連崩壊前に爆撃機をプロペラ機含め多数持ってたのにらソ連崩壊後使わなくなって
航空機や輸送機に変えてしまったせいで爆撃機無くなったロシア
アメリカと中国は爆撃機を保有してるけど
この戦争で古い武器やら戦車のいい処分先あって良かったな
アメリカから燃料輸入してたのに
アメリカと戦争始めた大日本帝国って
マジで狂ってたんだな マジでみな殺しにすればよかったのにと思う
>>443
先祖が命がけで守ってくれたこの日本という国で
ニートとして生きてる俺は自分が情けなくて嫌になる >>418
車輪化はないなあ
根拠は、主砲発射の反動を受け止めるための重量が必要だから
120mm滑腔砲をもつ戦車のなかで日本の10式は最軽量
もう少し軽く出来るかもしれんが
車輪化出来るほど軽量化できるとは思えない 前方監視型赤外線装置って日本が得意な分野みたいだけどどうなんだろ?
>>443
順番が違う
石油を止められたから戦争になった
戦後生まれの慰安婦がデカイ面するような
時系列を無視する民族みたいな事を言うなよ 自衛隊は戦車戦よりもゲリラコマンド対策として16式を重視してる感じだけど
ウクライナ方式の携行ミサイル主軸という新しい戦術が確立しそう
>>450
ミサイル自体は携帯型のも車両搭載型のもたくさんあるよ >>449
APDSFS弾使えば十分威力ある
ロシアの戦車ならどれも正面装甲抜ける T-14ってウクライナには出張ってきてんの?
旧式しか出てきてないイメージなんだけど
>>453
その備蓄をもっと増やす
さらに歩兵のパワーアシスト装具を配備する
戦場の花形は『動甲冑擲弾兵』になる >>455
出てきてないみたいだよ
まあ出てきてたとしてもジャベリンのカモ
なのは変わらんと思う >>457
スリップリングつけてAPDSFS弾とHEATMP弾も撃てるようになってるよ
滑腔砲で撃つよりは威力落ちるそうだが >>458
アクティブ防衛でタンデム弾頭でも大丈夫じゃなかったの?そりゃ数撃たれればダメなんだろうけど >>457
フィンは確かに不要だな
何の為にライフル砲腔に刻んでいるんだって話だからな
滑空砲だと弾へ回転を与える事が出来ずジャイロ効果を得る為弾にフィン付けて空力回転させて
命中精度をライフル砲並みに高めました、が正解だからな >>459
陸自に120mm滑腔砲以外に105mm口径の滑腔砲ってないだろ?
ライフル砲なのにAPFSDSを態々使用するのか?
意味が判らん
120mmライフル砲なら互換性の関係で滑腔砲の弾も
使えますよなら判るが T14はまだ門外不出の虎の子なので鹵獲されてアメリカに調査されたら困るし
クーデター起きた時に鎮圧できるように最新装備はプーチン親衛隊にだけ配備して一般連邦軍には与えない
>>463
粘着榴弾使えるように線条砲なのかね?MCVはどうせ新造なら滑腔砲でも良かった気もしなくもないな
普段の射撃ってほとんどHEATMP弾とTPDSFS弾で、たまにAPDSFS弾って感じだし
APDS弾とか最後いつ撃ったかも覚えてないわ、74式だけども >>344
誉には過給機ついてたみたいだけど、国産じゃなかったってこと? >>462
滑腔砲って弾回転させるのか?
知らんかったぞ
>>465
74ってまだHEP撃ってるのか? >>441
ベアとかバックファイアは今でもも持ってるんじゃないの?東京急行どうすんのよ。 >>467
撃ってたらしい
もう74式乗ってないからわからん、MCVなら今も撃ってる >>322
チハ搭乗員「少しは我々の気分をご理解頂けたようで」
歩兵のお手伝い車両をガチ戦車相手に使うとか陸軍鬼畜すぎ >>462
よくもそんなウソ付けるな
もっと勉強してから書き込んだ方がいいぞ >>468
もうそれぞれ50機位づつしかないっぽいよ ロスケ金持ってんなぁ
シナからどれだけ援助受けてんだ?
>>472
ブラックジャックなんて維持できてるのか怪しいな プーチン豪華ヨットが680億円だろ?
どこかに親衛隊用の最新鋭戦車工場隠してるとちゃうん?
ルノー、モスクワでの生産を停止
フランスの自動車メーカー、ルノーは、モスクワ工場の作業を再び停止することを発表した。
本日未明、ウクライナ大統領がフランス議会でテレビ演説を行い、ルノーをはじめとするフランス企業に対し、ロシアからの撤退を呼びかけました。
「女性や子どもを殺害する資金を提供することをやめなければならない」と彼はフランスの国会議員に語った。
ルノーはウクライナ侵攻後、業務を停止していたが、今週モスクワでの業務を再開していた。
水曜日の夜に発表された声明の中で、同社はすでにロシアに対する国際的な制裁措置を遵守していると強調した。
戦争するなら必要物資の貯蓄くらいするハズなのに全くしてなかったとはウカツすぎる。担当者はケジメ案件だな。もっともウクライナを舐め腐った上に備蓄指示あっても横領で倉庫すっからかんなんだろうけど。
>>479
ロシアが自分たちに都合の良い願望と妄想で生きてる韓国みたいな感じで行動するとは思ってもみなかったw >>481
プーアノンの書き込み見てると願望入ってて気持ち悪い
東部でウクライナ軍12万を殲滅、キエフは陥落寸前
中東諸国とインドはロシアの味方とか、ネタなのか本気なのか分からない。 >>482
プーアノンてトーシツとギリ健さんなんだろうな >>482
いつでも陥落できるって言いつつ2週間足踏みとかおかしいだろって突っ込まれないんかな >>484
ロシア軍は勝っている!西側報道の捏造だ!と錆びた刀で一刀両断 >>1
なぜかロシア国内にあるベンツとレクサスが没収され部品が抜き取られるのであった… >>35
24日の今日でちょうど1ヶ月
でもまあ、この感じだと5月までは持たないよなあ
泥沼化にすらならなそうな弱さ >>462
次の世代の120mmで滑腔砲になった理由は?