◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

50代の貯蓄額、期待値平均値924万円、中央値30万円😨 [422186189]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1648260527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アメナメビル(北海道) [FR]
2022/03/26(土) 11:08:47.27ID:KkRunLiA0?PLT(12015)

50代の貯蓄額、期待値平均値924万円、中央値30万円😨  [422186189]->画像>6枚
https://www.moneypost.jp/837642
2エルビテグラビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 11:09:55.39ID:k7Yp1V1L0
最頻値はゼロか?
3オムビタスビル(茸) [GB]
2022/03/26(土) 11:10:10.52ID:jMgRKxmB0
借金の方が多そう
4ポドフィロトキシン(茸) [IN]
2022/03/26(土) 11:10:31.38ID:vmJcdpMm0
老後どうすんだよ
5アバカビル(愛知県) [US]
2022/03/26(土) 11:10:46.06ID:jWMZbIBK0
またこのスレか
6インターフェロンα(茸) [ES]
2022/03/26(土) 11:11:03.87ID:nHZxKtoU0
年金だけでは無理だぞ?
大丈夫なの?
7パリビズマブ(ジパング) [AU]
2022/03/26(土) 11:11:15.52ID:q/fBGDeE0
>>4
バブル世代のバカは若い時に好き放題やってきたんだから知るかよ
その負の遺産を下の世代が穴埋めしてんだから
8ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:11:19.64ID:be4/V1MY0
ゼロが一番多いのは意外
40代バイトの俺すら1000万あるのに
9リルピビリン(茸) [US]
2022/03/26(土) 11:11:26.12ID:GsrQrHRz0
働けなくなったらヤバイな
10ダクラタスビル(光) [US]
2022/03/26(土) 11:11:55.98ID:YLO56Kig0
これ系嘘だからね。
お前らちゃんと金貯めておけ
11ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:11:59.79ID:be4/V1MY0
>>6
今後一層進むインフレで貯金1億あっても無駄だから
今使っておいたほうがいいよ
12バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:12:07.75ID:zV4QvrB80
この世代が引退しだしたら生活保護も一気に破綻するな
13エンテカビル(ジパング) [TR]
2022/03/26(土) 11:12:20.46ID:FQY5LbTf0
>>8
セミリタイアしてるの?
14アデホビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:12:42.96ID:lHGpGmH70
こんなアンケートじゃなくて口座とマイナンバー紐付けたら実態分かるだろ
15エルビテグラビル(光) [US]
2022/03/26(土) 11:13:11.09ID:d9TrZkgK0
俺って金持ちなんだ ワロタ
16ソリブジン(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 11:13:19.52ID:vcbF2G4g0
>>11
それでも5000万くらいの価値は残るだろ
17メシル酸ネルフィナビル(茸) [GB]
2022/03/26(土) 11:13:28.56ID:YPiDCm9q0
貧富の差がすごいな
18ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:13:58.50ID:be4/V1MY0
>>16
政府による資産凍結もあり得るから
投資資金としてしか意味がなくなる
19ホスカルネット(ジパング) [GB]
2022/03/26(土) 11:14:33.20ID:u31KnyRp0
貧富の差よwww
20ロピナビル(島根県) [US]
2022/03/26(土) 11:15:18.28ID:HzMyJ/SQ0
これ、どういう調査方法でやってんだろ?
21バラシクロビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:15:40.80ID:+gvzq+sU0
>>7
バブル世代は君たちが非核にならないほどの税金年金をこれまで納めてきてるんだよ?
22アタザナビル(東京都) [DE]
2022/03/26(土) 11:16:05.28ID:xcHCdOZS0
子供が私立中高一貫校にいきやがってどんどん貯蓄が減ってきた
23ソリブジン(大阪府) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:16:14.33ID:KDxEeRJS0
貯金しないやつが2割ぐらいおるからしゃーない
24アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:16:23.98ID:Ug/pT4/i0
>>17
>>19
貯蓄の定義の問題で、独身かどうかで変わるんだ。
特に予定なく普通預金に1000万円置いてある←預金ゼロ
25オムビタスビル(千葉県) [US]
2022/03/26(土) 11:16:41.70ID:IefPnwMS0
>>9
全員で生活保護もらえばいいよ
26ソリブジン(大阪府) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:16:44.85ID:KDxEeRJS0
>>6
年金だけで余裕だわ
27ダクラタスビル(東京都) [FI]
2022/03/26(土) 11:17:24.85ID:StL0aAJC0
夫婦だと1/2になるのかね
1000万プレイヤーでも自分名義の貯金はほぼゼロって不憫な人もいそうだな
28レムデシビル(神奈川県) [JP]
2022/03/26(土) 11:17:44.81ID:QnQzgjnA0
現預金じゃなくて金融資産と言っているということは土地建物の不動産とか株などの有価証券も含むんだろ
それでゼロの奴とかありえなくない?
29ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:17:52.33ID:be4/V1MY0
>>26
年金額年々減らされてるのご存知で?
インフレによる増額も絶対無いから
今も20万も10年後には5万ぐらいに価値しかなくなるよ
30エンテカビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:17:57.72ID:JpIGt/Lv0
50代と60代の中央値の差が大きいな
31アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:18:10.37ID:Ug/pT4/i0
>>20
>>24の方が大きいと思う。
預金←使う目的が決まってる金
独身は無管理が多いんで金持ってても預金がゼロに近い。
32ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:18:27.63ID:be4/V1MY0
>>28
大多数が賃貸だからあながち嘘でもない
33ピマリシン(北海道) [DE]
2022/03/26(土) 11:19:12.52ID:69TDR9V50
バブル時代遊びほうけてたツケを払えってことだ
34エルビテグラビル(光) [US]
2022/03/26(土) 11:19:52.59ID:d9TrZkgK0
50代で41%が貯蓄なしって噓臭過ぎる
35アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:19:54.38ID:Ug/pT4/i0
>>28
含まない。
例えばマイホームの頭金が1000万円あるなら貯金は1000万円。
マイホーム買った瞬間にゼロ。
目的の無い普通預金は含まない。
36ソリブジン(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 11:20:11.82ID:vcbF2G4g0
>>18
どこのプーチンだよwww
37ソリブジン(長崎県) [FR]
2022/03/26(土) 11:20:43.42ID:1x3wbxlI0
レバナス最強!レバナス最強!
38バラシクロビル(光) [US]
2022/03/26(土) 11:20:44.12ID:uhCdayBK0
>>2
40代はそんな感じだったな
39ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:20:55.91ID:be4/V1MY0
>>34
そうでもないよ
姉夫婦も貯金ゼロやし
40ダクラタスビル(光) [IT]
2022/03/26(土) 11:21:02.98ID:3HaZNqBm0
>>21
こういうバカ丸出しの発言するのがバブル世代
41ガンシクロビル(栃木県) [US]
2022/03/26(土) 11:23:03.41ID:Eq7cd9Mq0
私は中央値です!
42メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:23:42.05ID:0TA7J10W0
乖離がすごいな
43リトナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 11:23:44.41ID:xjW6q8Zy0
1000万くらいあるけど娘が10万のiPhone買ったざげんな
44ガンシクロビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 11:24:31.41ID:ncBkI0uW0
平均が20代で100万以上ってのがヤバい
持ちすぎだろ
45アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:24:35.11ID:Ug/pT4/i0
>>34
4000万円で買ったマイホームがあり、子供2人が大学に行っていて、給与振込してる普通預金には500万円ある←貯金額はゼロ。
46ホスカルネット(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:25:14.99ID:/c6WUEQz0
独身だから5000万以上あるわ
47ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:25:15.34ID:be4/V1MY0
普通預金は含まないとか統計としてありえんわ
48ネビラピン(コロン諸島) [IT]
2022/03/26(土) 11:25:35.30ID:xDUadkomO
資産−負債=純資産
純資産がポジティブな奴以外は負け組
49イノシンプラノベクス(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 11:26:13.95ID:Yimv3rxz0
格差がすごい
これが続くと英国病まっしぐらだろ
50アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:26:26.51ID:Ug/pT4/i0
>>45 追記
この状態から、車を買うために貯めてる金が100万円になってるなら貯金額は100万円。
51アデホビル(兵庫県) [US]
2022/03/26(土) 11:26:31.40ID:bB4sDRO00
金融資産と貯蓄は違うだろ?
俺も貯蓄1000万と株式1000万で半分
にしているし。
52アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:27:16.09ID:Ug/pT4/i0
>>47
普通預金の中でも、目的があるために管理してるなら貯金額になるよ。>>50
53エルビテグラビル(滋賀県) [US]
2022/03/26(土) 11:27:27.71ID:WGDVT0tq0
20代後半の頃、自動車工場の期間工で遊ぶ暇もなく働いてた時に、東証マザーズの一銘柄に給料全てぶち込んでたらアベノミクス相場がきてFIREした。含み損があった時期も気にせず投資し続けてた
54ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [KR]
2022/03/26(土) 11:27:36.39ID:zKxKvXtE0
まぁもっと金について小学生から学ばせるべきやろうな
特に労働を美徳にするあまり収入の殆どを、
労働による対価に依存するというのはハイリスクでしかない。
って認識を学ばせるべきだよな
55ファムシクロビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:27:39.42ID:vUL7ZeGf0
おまえらよかったな
中央値ならなんとかなりそうだぞ
56アメナメビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 11:27:53.94ID:KsFWWhe70
>>43
1円で買えるのに
57バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:28:00.49ID:9HCxF1Ge0
闇が深いのが70代以降の平均を出さないこと

日本人の個人資産、8割は高齢者が持っている
58マラビロク(光) [RU]
2022/03/26(土) 11:28:26.37ID:x7V4jMNo0
老後2千万貯まってないの多すぎだろ
59アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:28:28.36ID:Ug/pT4/i0
>>51
その貯金に明確な目的が無い場合はゼロ、不思議な事に株式は計上されるんで、合計貯金額は1000万円になる。
60ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:28:53.37ID:be4/V1MY0
今の40代が70になっても貯蓄額増えることはないな
61アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:29:10.42ID:Ug/pT4/i0
>>46
その5000万円に使い道を決めてないなら貯金はゼロに計上されるよ。
62エムトリシタビン(北海道) [VN]
2022/03/26(土) 11:29:22.25ID:Iy789bb+0
詰んでる奴が最も多い世代って事だ
63アメナメビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 11:29:31.49ID:7jQjHxaf0
>>4
その時は年貢の納め時だよ
64アマンタジン(神奈川県) [IN]
2022/03/26(土) 11:29:33.81ID:uSGjR+Ju0
>>51
資産家、ほとんど金持ってない事になって笑う
65ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:29:38.85ID:be4/V1MY0
>>59
そんなもんこの統計でどこでわかるのか
66アタザナビル(SB-iPhone) [GB]
2022/03/26(土) 11:29:57.26ID:SOH6b/T50
ワイ独身
口座に入れっぱになっるからよくわかんねえ
67アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:30:12.83ID:Ug/pT4/i0
>>65
聞き取り調査なので、本人しだいだね。
68バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:30:24.85ID:9HCxF1Ge0
なお

この表は「金融資産」を含む
69プロストラチン(群馬県) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:30:28.86ID:bWFyp0pT0
30万て2-3ヶ月バイトで稼げる額だろ
なにやってんの
70アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:30:44.88ID:Ug/pT4/i0
>>66
貯金ゼロの典型だね。
仮に1億あったとしてもゼロ。
71ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:31:02.69ID:be4/V1MY0
1000万ぐらい投資してもたかが知れてるしな
利益出しても税金でガッツリ持っていかれるし
赤字のリスク背負ってやるもんじゃない

でもお金がないと投資出来ないから
今後いつでも使えるようにおいてるだけだ
72アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:31:09.15ID:Ug/pT4/i0
>>68
金融資産←不動産は含まない
73アタザナビル(SB-iPhone) [GB]
2022/03/26(土) 11:31:14.61ID:SOH6b/T50
>>61
つまり俺はゼロか
なんやこれなんか意味あんのか
74ホスカルネット(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 11:31:35.12ID:y7mh61bQ0
これ暴動待ったなしだろw
75テラプレビル(島根県) [US]
2022/03/26(土) 11:31:51.55ID:8/pdwtKJ0
親が貯金してなかったらぶん殴ってるぞw
介護費用とかどうすんの
76バロキサビルマルボキシル(ジパング) [FR]
2022/03/26(土) 11:32:05.45ID:Cc8zhlej0
老後2000万は?
77レテルモビル(愛知県) [US]
2022/03/26(土) 11:32:08.43ID:Mi2M47tL0
俺も以前は普通預金だけだったな
78ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:32:55.33ID:be4/V1MY0
>>76
今は20億ぐらいなってる
79ペンシクロビル(滋賀県) [US]
2022/03/26(土) 11:33:25.01ID:zNroR/zx0
>>1
2021年10月11日
のスレを今立てる意味を書け
80エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:33:59.01ID:B0kIYOCq0
マジか?
いくらなんでも、そんなわけないだろ?
81アマンタジン(神奈川県) [IN]
2022/03/26(土) 11:34:18.78ID:uSGjR+Ju0
>>71
1000万銀行に預けた期間が1年なら200万損失
82バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:34:46.19ID:9HCxF1Ge0
現金・預金……1072兆円(53.8%)
 債務証券……27兆円(1.3%)
 投資信託……89兆円(4.5%)
 株式等……210兆円(10.5%)
 保険・年金・定型保険……538兆円(27.0%)
   ※上記のうち保険……378兆円(19.0%)
 その他……56兆円(2.8%)

ぜんぶ込み込みで計算したら1600万/人だわ
83アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 11:34:52.08ID:Ug/pT4/i0
>>80
>>45
84メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [CH]
2022/03/26(土) 11:34:57.58ID:nOkZBMAQ0
単身世帯って、一番金貯まるのに、50代で単身はやはりフリーターとか、超絶負け組が多いんか。
こんな奴ら、もうレイプ合法化妊娠中絶禁止で、家族というか子ども持てるように強引にしてやらんと、日本は終わる
85ジドブジン(兵庫県) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:35:10.48ID:axf8POHH0
オレ-300万
多分60歳迄返済頑張ればなんとか0にはなりそうだがバカらしいからいまのうちに自己破産して貯蓄考えた方がいいよなマジで
86エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:35:18.56ID:B0kIYOCq0
>>75
生活保護があるだろ?
87バルガンシクロビル(山形県) [ZA]
2022/03/26(土) 11:36:31.34ID:o3ucjFQr0
ローン背負ってるのがたいたい
88アデホビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:36:41.89ID:YxV8bvAA0
ドル高のおかげで平均値超えてるワイ。
89エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:37:03.70ID:B0kIYOCq0
>>85
それくらい2年で返せるだろ?
かかっても5年だ
90ロピナビル(福岡県) [IT]
2022/03/26(土) 11:37:30.51ID:WDi0I2qi0
どう考えても罠情報
「あ、俺って持ってる方なんだ」なんて思ったら殺られる
普通1000万は有るよ
91バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:37:46.08ID:9HCxF1Ge0
70歳代以上・二人以上世帯

1000〜1500万円未満:11.9%
1500〜2000万円未満:8.0%
2000〜3000万円未満:10.4%
3000万円以上:19.0
92バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:38:58.62ID:9HCxF1Ge0
東京に土地を持ってて、売ったら数千万円跳ね上がる
93ガンシクロビル(千葉県) [KW]
2022/03/26(土) 11:39:04.70ID:V8uV8/Jt0
アラフォーで労働を始めていまだ6年の自分ですら1000万は貯金あるというのに。
貯金0の60代は何してたんだろう
94リルピビリン(埼玉県) [RU]
2022/03/26(土) 11:39:45.76ID:sqwHFhMD0
中央値ヒドイw
95バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 11:39:46.63ID:Qj58g56X0
マジレス、自分は未婚一人っ子で今バツイチ子持ち4人(親権嫁)養育費後2人(3年と6年)の男性と付き合ってるんだけど結婚話が出てる
止めたほうがいいかな?ちなみにうちの両親は先祖から引き継いだ資産有り、うちのカネ目当て?
96ジドブジン(兵庫県) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:40:25.83ID:axf8POHH0
>>89
家族4人オレの収入だけで生活してんだぞ
教育ローンをこんなに借りてる事しらなかったから発狂しそうになったは
97バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:40:35.83ID:9HCxF1Ge0
>>93
40から仕事始めたのか?


パパママからお小遣い貰ってたの?
98アシクロビル(埼玉県) [ZA]
2022/03/26(土) 11:41:04.59ID:CURxepuE0
43歳 バツイチ独身 男
都内 営業職 土日祝日休 勤務時間8時〜16:30(時差出勤のため)
ただし、AMは外出をいいわけに、喫茶店で株取引 午後もどって
事務処理 実働は3時間程度
手取り22万 ボーナス年間手取り70万 残業はほぼなし

貯金額 1100万 個人年金500万 株式 750万
親からの資金で新車cx30納車待ち

彼女募集中
99インターフェロンα(茸) [US]
2022/03/26(土) 11:41:25.44ID:mVjrUtO10
既婚か独身か持ち家やローンによる
あと、実家が富裕層はデカイ
100リルピビリン(埼玉県) [RU]
2022/03/26(土) 11:42:10.31ID:sqwHFhMD0
>>93
親の介護で身ぐるみ剥がされる人も多い
101アシクロビル(神奈川県) [OM]
2022/03/26(土) 11:42:30.83ID:B8eVcYrp0
50代だけど、貯金はほとんどないな。小金が貯まったら株買ってるし、積立は純金だし。
102バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:42:44.49ID:9HCxF1Ge0
>>98
個人年金いらなくね?
103プロストラチン(茸) [IT]
2022/03/26(土) 11:42:46.23ID:lQKnxBTf0
>>86
子供が養えよ
104アデホビル(茨城県) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:42:56.88ID:bhvJH/Pi0
借金しかないよ
105エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:43:20.39ID:B0kIYOCq0
>>79
データが2020年だし、金融広報中央委員会って天下り団体で、
まともな仕事なんかしてないんじゃないだろうか?
この統計は怪しいよ
106ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [ID]
2022/03/26(土) 11:43:30.85ID:Eg0/CFWE0
`_       (三|
|ヒ_) / ̄ ̄\  LニO
| | /●) (●)\ ||
|_|( (_人_)  )∧亅
| ヽ\  ̄ _/ ミノ
ヽノノ ̄|レ―-イ / ノ /
 \ ヽ\ |/ イ
 / ̄二二二二二二\
`|答| 俺 2 3 0 万 ||
 \_二二二二二二/
107ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:43:32.00ID:be4/V1MY0
親の介護で
離職して貯金崩してか
年間数百万の老人施設いれるしか無いからな

結局今金あっても意味はない
一番良いのは親がぽっくり死んでくれることだ
108エファビレンツ(東京都) [DE]
2022/03/26(土) 11:43:44.76ID:RndLiOpC0
単身って書いてあるのも読まずに脊髄反射的にレスするやつの多いこと多いこと
109ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [FI]
2022/03/26(土) 11:44:41.70ID:kxJBE6J50
子供が私立大学行ったら貯金なんか軽く吹っ飛ぶ。
まして一人暮らしで理系なんて行かれたら
110エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:45:40.12ID:B0kIYOCq0
>>103
子供も貧乏だったらどうすんの?
111アシクロビル(埼玉県) [ZA]
2022/03/26(土) 11:46:26.37ID:CURxepuE0
>>102
個人年金は60歳ぐらいから利子をつけて払い戻してくれるのですが、
私個人としては魅力はあまり感じないのですが、
結局それも、親が親が死んだ後に私が困らないにということで、私の名義で駆けてくれているんですよ(笑)

毎年暦年贈与で100万ずつもらっています
しかし暦年贈与も廃止されるそうですが、ともかく、相続税対策もにらみつつ自分の資産増加めざし株式投資にみがきをかけています
112アシクロビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:47:01.88ID:3ro0wJje0
>>110
親が生活保護貰うような家庭って子も底辺だと思うよな
113エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:47:02.52ID:B0kIYOCq0
>.109
私立にしか入れないような馬鹿は、大学にやらなくていい
114ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 11:47:02.87ID:LK51Ej4R0
40代だが
すまぬ。。。すまぬ。。。
50代の貯蓄額、期待値平均値924万円、中央値30万円😨  [422186189]->画像>6枚
115ペラミビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 11:47:43.39ID:CJgkdh9K0
ありがとう竹中&小泉!
116アシクロビル(埼玉県) [ZA]
2022/03/26(土) 11:48:27.01ID:CURxepuE0
個人的に思うのは
サラリーマンなどの労働で一から資産を築くのはかなりきびしいとうことです

ある程度たまったら株式でもやらないと今の時代いきていけないとおもいます
117オムビタスビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 11:48:41.50ID:kYCvc0Hh0
皆金もってるんだな
持病で身体を壊してからギリギリの生活
118エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:48:44.22ID:B0kIYOCq0
>>114
馬鹿野郎w
ぶん殴るぞ
119ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 11:49:21.70ID:LK51Ej4R0
>>11
これが怖いので大部分を株にしてる
つましい生活してるから配当でほぼ生活費でるわ
120ホスカルネット(東京都) [GE]
2022/03/26(土) 11:49:29.07ID:U1bJ+BUC0
>>95
金目当てかは分からないけどぶっちゃけまともに2人分養育費払ってるとしたら彼の方は生活するのにカツカツだろうけどそれで良いの?
ちょっとした贅沢は全部自分の稼ぎや親の援助で賄う事に納得出来るなら良いんじゃないかな
121リルピビリン(埼玉県) [RU]
2022/03/26(土) 11:50:09.93ID:sqwHFhMD0
>>107
3〜4000万くらい簡単に吹っ飛ぶからな
そして介護離職期間が長いと再就職も難しい

>>114
親が早死すると良いね
122アデホビル(京都府) [US]
2022/03/26(土) 11:50:56.65ID:o4XNwEEW0
50歳で平均値924万まで貯めるならあと10年で924万貯めないといけないのか
123ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 11:51:23.58ID:LK51Ej4R0
>>121
親は元気ぞ〜
124ソホスブビル(ジパング) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:51:43.96ID:VkbsH53C0
去年準富裕層入りしたけど質問ある?
125バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:52:09.30ID:9HCxF1Ge0
>>111
毎年100万は羨ましい!

うちの親は旅行などでエンジョイ勢、自分には残さないわ(笑)
126アデホビル(愛知県) [US]
2022/03/26(土) 11:53:00.45ID:gXSa9oV60
野村総合研究所によると、純資産額(資産から負債を差し引いた額)が5億円以上を「超富裕層」、1億円以上5億円未満を「富裕層」、5,000万円以上1億円未満を「準富裕層」、3,000万円以上5,000万円未満を「アッパーマス層」、3,000万円未満を「マス層」と定義しています。2022/01/30
127プロストラチン(茸) [IT]
2022/03/26(土) 11:53:21.23ID:lQKnxBTf0
>>110
どうすんのてか、人生終わってるだけだろ
128エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:53:59.91ID:B0kIYOCq0
>>95
そいうことをあなたに正直に話して、養育費もきちんと払っているんだから、
誠実な男であることは認めるよ
129リバビリン(ジパング) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:54:19.08ID:qJrWA72A0
プラスなだけいいよ
おれ確定申告で税金払えなかったからカードローンしてマイナス100万だわw
130エルビテグラビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 11:54:25.13ID:zD8fQpGC0
今年25だけど30で1000万円とか無理ゲーでは

50代の貯蓄額、期待値平均値924万円、中央値30万円😨  [422186189]->画像>6枚
131エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:55:24.97ID:B0kIYOCq0
>>127
だから、生活保護というセーフティネットがあるんだよ
おまえ、福祉をなんだと思ってんの?
132アメナメビル(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 11:56:44.23ID:bYkmEqOT0
>>6
今の50代はたぶん勝ち逃げできる

現在の年金受給者の受給額は
新卒から毎月年金を収めてれば、
40年間収め続けた人で
会社勤めの方だと2か月で25万〜26万
自営業の方だと2か月で15万〜16万
(これは、俺の職場の爺様や以前親の友人知人らから聞いた)
リーマンなら退職金もあるし、
自営業なら貯蓄もあるし、
どちらとしても悠々自適生活みたいだよ。
ただし、年金だけでは生活困窮者がいるのも事実
これも親の友人のケース
年金はもらっているが受給額は2か月で3千円。
これは、一円も収めてこなかった人のケース。

その方より年金だけはきちんと収めておか
ないと俺のようになるよ、きちんと収めてるんだろ収めておけよ
と諭されたよ
133バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 11:57:00.28ID:9HCxF1Ge0
今後税金は増々上がるので、労働で資産は作れない

副業、マネタイズ、資産運用大事になる
134エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:58:23.30ID:B0kIYOCq0
>>129
税金で100万持っていかれるほどの、金持ち自慢か?
135バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 11:58:52.41ID:yJHoMOyc0
中央と平均て違うの?
136エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 11:59:35.75ID:B0kIYOCq0
>>133
副業って、労働じゃん?
137ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 11:59:37.40ID:be4/V1MY0
>>123
いずれ衰えるわけで
その時すぐ死んでくれたらいいね
138プロストラチン(茸) [IT]
2022/03/26(土) 12:00:32.49ID:lQKnxBTf0
>>131
定年迎えて貯金も無いやつのことなんか知らんw 何も考えずに人生生きてきただけだろw
139ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:01:16.62ID:be4/V1MY0
大きな資産築くには投資しかないね
まずリーマンじゃ上限が知れてる
しかし投資には大きなリスク
これで大金持ちから大貧民になった例はいくらでもある
140バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 12:01:22.46ID:9HCxF1Ge0
>>136
サラリーマンの収入は限界がある

副業にはない。工夫次第。
軌道に乗ったら人使ってもよい
141エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:01:26.32ID:B0kIYOCq0
>>132
そういうしょぼい人生に、勝ちなんかない
価値もない
142エルビテグラビル(光) [US]
2022/03/26(土) 12:02:31.96ID:d9TrZkgK0
>>24
普通貯金が含まれないってどこに書いてあるの?
143バロキサビルマルボキシル(東京都) [RU]
2022/03/26(土) 12:03:21.42ID:3o12B39a0
アンケートなんていつものこの手のスレと一緒で本当の事なんて答えないよ。面白半分でモリモリの盛りよ。
144エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:03:22.45ID:B0kIYOCq0
>>140
マジレスするなら、公務員最強
さらに自衛隊だと、いろいろ手当が付く
145アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:04:24.21ID:JuZYUgNF0
中央値30は嘘や
146ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:04:55.77ID:be4/V1MY0
マスゴミなんてアクセスしてくれてなんぼだから
いくらでもネタは提供する
真意なんか誰もわからんからな
それを暇な俺らが騒いでるだけだ
147エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:05:05.86ID:B0kIYOCq0
>>24
きさん、数学ができんとや?w
148アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:05:40.88ID:JuZYUgNF0
歳いくほど
格差広がってるね
若い奴には良い刺激だろ
149エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:06:20.26ID:B0kIYOCq0
>>146
金融広報中央委員会だぞ?
そんなマイナーな団体、聞いたことあるか?
150ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 12:06:58.69ID:zIcb6mhu0
1ヶ月一万貯金してりゃ30年で360万なるだろ何やってんだ?
151バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 12:07:30.25ID:9HCxF1Ge0
>>144
夫婦で地方公務員だと小金持ちになれると聞く
退職金がでかい

自衛隊は定年早いから何とも言えない
152ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:07:41.09ID:be4/V1MY0
みんな借金してくれたほうが経済にはいいんだけどな
153エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:08:01.94ID:B0kIYOCq0
>>148
そうなると社会の害悪についての話しになるので、
若者に刺激とか、関係無い
154テノホビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:08:05.63ID:M5ptFKwD0
マネーツリーというアプリで資産管理してるけどスゴイ便利だな
どこにいくらお金があるか把握できるしお金の出入りが見えるのはとてもいい

モバイルSuicaから楽天ポイントまで何をどこで使ったか分かるのがよい
155バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 12:08:23.94ID:9HCxF1Ge0
>>150
車買っただけでパーだな
156エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:10:33.35ID:B0kIYOCq0
>>137
親には一日でも長く生きていてほしいもんだろ?
157テラプレビル(大阪府) [DE]
2022/03/26(土) 12:11:28.02ID:qe1rKxEh0
貯金ゼロで悪かったな
158ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:11:39.73ID:be4/V1MY0
>>156
老いた親じゃ生き続けてもらっても意味はない
159ファムシクロビル(光) [FR]
2022/03/26(土) 12:12:08.11ID:iR//ugre0
中央値数十万って
綱渡りで生きてるのかよ
160アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:12:08.23ID:JuZYUgNF0
>>153
なんで社会の害悪という
他の責任論になるの

個人の所得もあるけど
長い時間で大きな差が生まれる
つまり金との付き合い方

年収表じゃなく貯蓄表だろ
161ガンシクロビル(日本のどこかに) [NZ]
2022/03/26(土) 12:12:41.39ID:ETWiAToG0
貯金もなく厚生年金もないやつってどうやって生きてくつもりなの
162イスラトラビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:12:45.98ID:9+WIvn/F0
>>8
同じく40代バイト金融資産1億超えたり割ったり
実家暮らしと安倍のお陰
163リトナビル(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 12:13:26.67ID:4FDMaQb30
金貯めるくらいなら副業資金に使うべきだろ
本業以外に複数の収入源があると見える世界は変わるぞ
164エファビレンツ(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:13:29.45ID:E9AaLSwL0
家庭持っているのかどうか?による。

なければ1500万以上は貯まる
165エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:13:38.52ID:B0kIYOCq0
>>158
おまえみたいな馬鹿でも殺さずに育ててくれたのに、
恩知らずなやつだなあ?
166ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:13:42.78ID:be4/V1MY0
>>162
大丈夫
岸田のおかげで金融資産全部パァになるからな
167インターフェロンα(茸) [ヌコ]
2022/03/26(土) 12:13:47.34ID:4Mbsm0Wq0
持ち家とかあるんじゃないの
168ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:14:16.89ID:be4/V1MY0
>>163
副業で損することを考えませんかね?
169アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:14:19.26ID:mrWoEG/+0
サラリーマンって 生命保険で住宅ローン終了するんじゃないの???
170テラプレビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 12:14:33.60ID:Ft3Rz/Rr0
普通のリーマンで
キチンと貯金してれば
50代なら普通に2000万くらいはあるぞ
今まで何やって来たんだよ?w
171アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:15:28.07ID:JuZYUgNF0
>>167
貯蓄だから
不動産や金融は時価モノで除く
172テラプレビル(京都府) [US]
2022/03/26(土) 12:15:54.42ID:qqGlklhW0
結局都会の不動産が最強じゃね?
173エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:16:03.69ID:B0kIYOCq0
>>163
本業で稼げない無能が、副業で稼げると思うか?
174ネビラピン(北海道) [US]
2022/03/26(土) 12:16:05.22ID:sAYhhz4y0
一発逆転を目指して株を買ってみた家賃5万のフリーター
(株)10万
→資産10万円

毎日が仕事に趣味に忙しい家賃20万の商社マン
(車)1200万
(バイク)300万
(普通預金)500万
→資産0円
175ロピナビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 12:16:16.37ID:Lok9xyvx0
子育てが終わる年代だな
ご苦労さんでした
176バルガンシクロビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 12:17:55.61ID:rh0HkEFi0
子供の口座で積み立ててて自分はゼロとかもいる
177ペンシクロビル(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 12:18:05.82ID:bHoO6igZ0
30万って貯金って言わないわ
給料日までの支払を調整するのに動かすだけの金だろ
178ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:18:15.83ID:be4/V1MY0
>>170
お前が運良く親が元気で病気にならなかったからだよ
179エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:18:19.21ID:B0kIYOCq0
>>172
場所による
無駄に高額な固定資産税を払い続けなけりゃならない
180ミルテホシン(京都府) [EU]
2022/03/26(土) 12:18:48.48ID:z7XaN7rt0
これだけでも氷河期の無能さがよくわかるなw
20代、30代の方が優秀w

ゆとりゆとり言ってる氷河期が一番ゆとりで低能
181リトナビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:18:59.63ID:nfSlKg2f0
50代で殆ど貯金が無い連中って、老後はナマポまっしぐらの人生だな
というか既にナマポなのか?
182アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:19:42.93ID:JuZYUgNF0
>>177
小口現金勘定だわな
183エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:20:38.14ID:B0kIYOCq0
>>180
おまえ、氷河期になにか恨みでもあんのか?w
184バルガンシクロビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 12:22:23.92ID:9HCxF1Ge0
1000万円を運用すると、1%の動きだけで10万円の資産が変動するように。
1日で10万円以上変動することが当たり前


すると「労働の対価って何だろう?」と思うようになるよ
185エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:22:27.08ID:B0kIYOCq0
>>170
介護が始まると、そんなもの簡単に破綻する
186アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:23:53.02ID:mrWoEG/+0
貯金より保険入ってた方が間に合うかも
187イスラトラビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:23:55.30ID:9+WIvn/F0
>>166
岸田ショックでも稼げてますがな
3000以上は比較的安全にやってるし
親の遺産もいずれは入りますし、安泰
188テノホビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 12:24:30.87ID:lj2UXal30
>>132
1円も納めてこなければ0だ
189ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:26:20.77ID:Eqo/0jwa0
>>6
マスゴミと証券会社に騙されてる
年金だけで足りないわけないだろw
夫婦で34万出るわ
190エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:27:23.91ID:B0kIYOCq0
>>161
金なんか無くたって、どうにでもなる
191ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:27:56.84ID:be4/V1MY0
今や特養は3年まち5年待ちだから
有料の老人ホームじゃ月40万が普通やからな
しかも熱があっただけで病院行き即入院だから
そのたびに仕事中でも呼び出されるわけよ
まともに働けんわまじで
192アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:28:43.87ID:JuZYUgNF0
>>188
厚生でひと月17前後
国民でひと月8万以下
ここから各種天引きで
どこが悠々自適なのか
方法論をお聞きしたい
193バロキサビルマルボキシル(光) [CN]
2022/03/26(土) 12:29:29.64ID:QQJB+SRz0
どういうこっちゃ
194アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:30:16.28ID:mrWoEG/+0
>>189
年金崩壊もあるし、国民年金組は安いからな まあ定年ないから身体動けば収入あるけど
195エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:30:31.73ID:B0kIYOCq0
>>191
即入院を繰り返すなら、それほど長いことはない
最後の親孝行をしてやれ
死んだら、そんなこともしてやれない
196ピマリシン(栃木県) [US]
2022/03/26(土) 12:30:35.52ID:1dWHz/Dc0
>>6
日本国憲法第25条
第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第2項 国は、すべての生活部面について、
社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
197ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:31:09.23ID:Eqo/0jwa0
>>191
全額自己負担だと勘違いしてないか?
介護保険で40万のうち32万は補填されるよ
198アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:31:15.53ID:JuZYUgNF0
来年あたり
年金改正だよね
199ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:31:55.44ID:Eqo/0jwa0
>>185
介護保険忘れてますよ
200アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:33:23.34ID:JuZYUgNF0
>>196
最低限の定義がない
務めるけど保証はしてない
201ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:34:56.34ID:Eqo/0jwa0
>>200
俺には結婚する権利があるが、嫁があてがわれる保証はないのと同じやな^_^
202レムデシビル(東京都) [SG]
2022/03/26(土) 12:35:38.04ID:xKNJx0Z50
40代だけど5000万円以上あるし持ち家だし、世間一般てそんな貧乏なん?
株FXやってて良かった。
でも中々、億り人に届かねーんだよなぁ。
203エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:36:10.41ID:B0kIYOCq0
>>199
介護保険で24時間埋めるのは不可能
徘徊が始まるとグループホームにも入れない
家族の誰かは、無職になって付添い
204アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:36:47.41ID:mrWoEG/+0
金より健康
205ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:37:13.18ID:Eqo/0jwa0
>>202
俺、何も金融いじってないサラリーマンだけど50で預金3500万+家土地あるよ
206ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:37:56.34ID:Eqo/0jwa0
>>203
80%扶助されますよ
市役所に相談してごらん
207エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:37:58.73ID:B0kIYOCq0
>>202
馬鹿のくせに、なにくだらない自慢してんの?
208アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:38:06.78ID:JuZYUgNF0
>>202
なあにそれだけ成功してるなら
セフティにやってれば時代の成り行きで
209ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 12:39:39.80ID:JTj/9Tmz0
50代でも右肩上がりだと見込んで家購入と子供投資に全力使って
50代で貯金ないのに見込みはずれてリストラ寸前みたいな人は結構いる
210テノホビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 12:40:02.16ID:lj2UXal30
>>192
知らねーよ
聞く相手くらい落ち着いて確認してからレスしろやカス
211ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:40:54.72ID:Eqo/0jwa0
>>209
それ、投資に失敗しているだけじゃね?
212エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:41:56.32ID:B0kIYOCq0
>>206
介護保険は一ヶ月に使える時間の上限が決まっている
なんでもかんでも補助するわけでもない
ほとんどは持ち出しになる
80%補填のソースを貼ってみろ
213メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [CA]
2022/03/26(土) 12:43:31.60ID:XzHh19J20
これ、預金があっても生活費や引き落としに使ってる口座は含まないとかいうクソ調査だろ?
214ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:43:53.62ID:Eqo/0jwa0
>>212
まず君が市役所に聞いて、それでも分からない部分を書いてください
そしたら教えますよ
215エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:44:17.51ID:B0kIYOCq0
>>211
それは投資ですらない
結構、多いよ
なにかそのように誘導するものはあったのだろう
216アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:44:18.68ID:mrWoEG/+0
金より健康
217エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:45:31.71ID:B0kIYOCq0
>>214
80%補填なんていう話を、どんなケアマネさんからも聞いたことが無いのでね
218ソリブジン(茸) [KR]
2022/03/26(土) 12:46:15.29ID:1UutVH++0
すまんが平均値と中央値の違い教えてくれ
219アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:46:20.31ID:mrWoEG/+0
金より健康
220ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:46:26.95ID:Eqo/0jwa0
>>217
具体的に幇助されないケースを、どうぞ
221アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:46:45.58ID:mrWoEG/+0
金より保険充実
222ピマリシン(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:46:47.98ID:u0TL+ND70
virtualは本来「実質的な」という意味なんだけど
「仮想」と訳したことも日本のITが遅れた一因なんだよな
223ペラミビル(愛知県) [ES]
2022/03/26(土) 12:46:52.47ID:kwZqdhFD0
少ないな3000万から4000万くらいないと大変じゃない?
224ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:46:59.22ID:be4/V1MY0
介護破産は社会問題にもなってるんだがな
無職になったら収入ないんよ
貯金切り崩す以外なにもない
少なくとも自由が失われるぞ
こんなして昼間からネットなんかしてられない
225アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 12:47:02.81ID:mrWoEG/+0
金より楽しい人生
226ラニナミビルオクタン酸エステル(山口県) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:48:03.82ID:PoyxTWuT0
子供が大学卒業する頃にはもうすっかり何もない

お前らみたいな子供部屋おじさんにはわからんだろ
227ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:48:09.13ID:Eqo/0jwa0
>>223
老後にどんな生活する気だよ
飯も食えないし行動力も気力もなくなるのに
228ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 12:48:41.29ID:bPpXaQgY0
>>218
平均は人数で単純に悪が金持ってるやつはめっちゃ持ってるから数字上がっちゃう
中央値は一番層が多い
229ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:48:44.32ID:Eqo/0jwa0
>>226
貧困が大学なんか行かせるからだろう
自己責任だよそれは
230イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:48:55.35ID:bIpWvLfy0
氷河期世代で不平不満はあるけれど
銭はあるし入院したこと無いし親に感謝せんとな
231エトラビリン(鳥取県) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:49:09.78ID:ezYqVHPm0
貯金はアホだね
インフレで簡単に消える
232ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:49:37.07ID:Eqo/0jwa0
>>230
前向きでいいと思います
俺たちは週休0.5で残業月160時間とかやってきたんだ
233ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:49:44.26ID:be4/V1MY0
ぶっちゃけ住む家さえあれば6万あればなんとかなるんよな

向かいの一人暮らしの老人月6万で以前1ヶ月入院して
その支払たった5000円
日本の保険は超絶弱者にはやさしい
234ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 12:49:49.82ID:JTj/9Tmz0
子育てが老後の保証にならない時代になっちゃったからなあ
でも一人育てて大学まで上げるのに養育費と教育費合わせて2700万
二人なら2倍
235ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:50:11.93ID:Eqo/0jwa0
>>231
どんな備えも極論持ち出したら、そりゃ破綻するよね
バカなの?
236エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:50:41.98ID:B0kIYOCq0
>>220
認知症で徘徊があるので、施設への入居拒否
つまり、補助自体が0になる
ああ、自宅での訪問ヘルパーさんに数時間分の補助はあるけどな
237ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 12:50:54.01ID:bPpXaQgY0
家なし 50でfireしたいが一億くらいいる?
未婚独身だから平均寿命は67くらいらしいが
まぁ80までには死ぬ予定として
238ファムシクロビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 12:50:56.91ID:S8geXO6J0
ワクチン打った人は長生き出来ないだろ
239オセルタミビルリン(静岡県) [BR]
2022/03/26(土) 12:51:01.71ID:CtbNmkow0
>>34
専業主婦なら夫の貯蓄がいくらあっても妻の貯金はゼロ
なのでゼロが50%でもおかしくはない
240ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:51:49.59ID:Eqo/0jwa0
>>234
ウチの子ずっと公立、大学は国立、院も国立で奨学金返還免除とった
優秀なら金なんか掛からん
無能なら高校出たら働かせろ
241エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:51:53.53ID:B0kIYOCq0
>>231
ジンバブエじゃないんだからさ?w
242ラニナミビルオクタン酸エステル(山口県) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:52:02.81ID:PoyxTWuT0
>>229
早よ結婚しろハゲ
243ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 12:52:03.69ID:bPpXaQgY0
>>236
うちの両親はもう歩けないから逆に特養はいれた
歩けないほうがいいらしいな
244ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 12:52:07.05ID:JTj/9Tmz0
>>234
これ全て公立の場合で
全て私立だと4000万
公立私立混在だと2700万〜4000万の間
245ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:52:32.29ID:be4/V1MY0
>>237
月20万で30年で7200万いるからな
1億ぐらいじゃ足らんぞ
246ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:52:48.66ID:Eqo/0jwa0
>>236
診断書とって医療ホームへ入院させたらいいだけの話
お前のケアマネはバカなのか?
247ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:53:12.84ID:Eqo/0jwa0
>>237
家くらい買ってからにしろ
あとは金かからんよ
248ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:53:59.34ID:be4/V1MY0
>>246
そのホーム入るのに3年待ちが現実
今爆増してるからこれからもっとひどくなる
249メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:54:07.82ID:KzvnG8Ra0
老後ってみんなが思ってるほどお金はかからないよね
今は国が手厚く老人に金をかけまくってるから
30年後の老人に対してはどうなってるか怪しいけど今の老人は勝ち逃げ確定!
250ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:54:12.17ID:Eqo/0jwa0
>>244
公立ならかからんよ
高校まで0円
大学院まで6年で400万
251ラミブジン(東京都) [DE]
2022/03/26(土) 12:54:30.33ID:M1ERsUHS0
中小企業だが60での退職金含めて6000万目標
郊外に3000万でマンション買って5年1000万で乗り切り
年金と2000万で死ぬまで暮らす
252ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:54:44.13ID:Eqo/0jwa0
>>248
大阪でそれはないよw
253ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 12:55:03.19ID:JTj/9Tmz0
>>240
食費や衣料費など養育費はかかる
それが子育て22歳までで一人2000万円弱
https://www.smbc-card.com/like_u/money/education_funding.jsp
まあ全く放置ならもっと安くなるだろうけど
254ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 12:55:14.05ID:bPpXaQgY0
>>247
家買うと大きいか
中古マンション 狭くてもいいからな
255ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:55:27.13ID:Eqo/0jwa0
>>249
掛からないし、市民税免除世帯になれば半生活保護みたいなものだし
256ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:55:30.70ID:be4/V1MY0
>>250
制服代やら体操着、靴やら教科書
旅行積立やら
結構金かかるんよ
俺だって公立高校行ったのに
貯金全部使われたわ
257ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 12:55:53.45ID:bPpXaQgY0
>>245
80で死ぬ予定だから足りるじゃん
258レムデシビル(SB-Android) [EU]
2022/03/26(土) 12:56:14.24ID:dak1J81m0
平均を出す意味って何?
259ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:56:21.70ID:Eqo/0jwa0
>>253
食費や衣服まで計算に入れんなよwww
260ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 12:56:26.03ID:JTj/9Tmz0
>>250
鞄や靴、制服は買うだろ
修学旅行や家族イベント費用もかかる
261ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 12:57:10.01ID:JTj/9Tmz0
>>259
養育費だから入れるに決まっとるやん
独り者や小梨が子供用の服なんか買うかいな
262ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:57:13.98ID:Eqo/0jwa0
>>256
ゴメン、その程度の出費が負担だったのか
ちょっと俺とは次元が違いました
263ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:57:23.20ID:be4/V1MY0
>>257
医療費とか家の改築とか考えないといかん
30年だぞ
糖尿病でもなったら軽く飛ぶ
264オセルタミビルリン(静岡県) [BR]
2022/03/26(土) 12:57:36.92ID:CtbNmkow0
>>234
親の収入が低ければ、授業料免除使えるから問題ない。
265ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:58:00.58ID:Eqo/0jwa0
サラリーマンでも子供の衣食住はやりくりできると思う俺は常識外れらしい
すまんかった
266エンテカビル(兵庫県) [US]
2022/03/26(土) 12:58:07.51ID:PVsuvXR00
集団自決w
267ファビピラビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 12:58:55.96ID:STYCVBMa0
サンプル少なすぎ問題
268ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 12:59:15.12ID:be4/V1MY0
>>264
使えるのは上の一部だけだけどな
私立なんか当体無理
事実俺の姪2人の大学授業料200万負担させられたわw
両親当時無職
269ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 12:59:16.24ID:bPpXaQgY0
>>263
それじゃ殆どのやつが無理じゃねーかよw
270ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 12:59:22.06ID:Eqo/0jwa0
>>263
どんな高額医療を受けても自己負担は月58,000MAXだよw
住民税免除世帯なら月5,000円MAX
心配すんな
271エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 12:59:26.79ID:B0kIYOCq0
>>246
診断書があっても、医療ホームでも受け付けない
夜間の職員の数が少なくて、徘徊には対応できないからだ
おまえは世間知らずの馬鹿なんだよな?
272ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:00:13.27ID:Eqo/0jwa0
>>269
医療費はマジ掛からないから心配すんな
保険適用外の最先端移植とかは諦めたらいい
273ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:00:18.07ID:bPpXaQgY0
>>263
お前言ってることブレブレやん
ハシゲか?
>>233
274バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 13:00:37.81ID:Qj58g56X0
>>120
そうなるよね…悩んでて自分で解決出来ない…助言ありがとうございます

>>128
確かに養育費払わない人もいるのに払うって事は誠実なのかも
助言ありがとうございます
275ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:01:06.07ID:bPpXaQgY0
>>270
じゃぁfireしたほうが有利だな
276ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:01:21.37ID:Eqo/0jwa0
>>271
えっと、そのホームの名前と電話番号を教えてくれる?
認可とっているなら違法だから通報してあげるよ
277ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 13:01:24.22ID:JTj/9Tmz0
>>262
そこが金持ちと貧乏人で一番差が出るところだぞ
生活保護の子供なんて年中同じ服着て買い物に来た
278エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:01:36.80ID:B0kIYOCq0
>>272
世間知らずの馬鹿が、ドヤ顔したいだけなのか?
279ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:01:59.85ID:Eqo/0jwa0
>>275
変な横文字使うな
早期退職で良いじゃないか
280ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:02:07.87ID:bPpXaQgY0
>>272
高額医療控除か
親が使ったが助かったな
281ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:02:29.05ID:be4/V1MY0
>>270
甘い
入院したら日に6000円は飛ぶ
個室にでもなったら月に30万ぐらいなる
そこに食費も入り、おむつ代、使い捨ての衣料代
その分の高額医療に入らない固定費だ
282メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:02:30.32ID:KzvnG8Ra0
5chとはいえ、間違った知識で勝手に不安を煽るのはいかがなものか
283エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:02:32.85ID:B0kIYOCq0
>>276
へえ?
どこに通報すんの?
284ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:02:34.06ID:bPpXaQgY0
>>279
今こっちのが流行ってるいうか
一般的になってきてない?
285ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:02:37.46ID:Eqo/0jwa0
>>277
俺もそんなに服持ってねーよ
それが普通だと思ってたよ
すまんな
286ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:02:51.96ID:bPpXaQgY0
>>278
いや
お前のがおかしい思う
287ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:03:03.26ID:Eqo/0jwa0
>>281
月30万のうち、自己負担はいくら?
288ペンシクロビル(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:03:12.46ID:N0SU65RV0
>>265
やりくりって結局支出だろ
フリマで買った以上の儲けが出るなら別だが

子育ては金を使った気にならないけどその分の貯蓄は小梨より確実に少ない
289ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:03:24.95ID:be4/V1MY0
>>273
住民税非課税貯金ゼロの最底辺だぞ
290ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:03:52.80ID:Eqo/0jwa0
>>283
お前さては文句ばっか言って何もしないジジイだな!
老害だと自覚した方がいいですよおじいちゃん
291ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:04:02.61ID:bPpXaQgY0
>>281
親父入院したが月5万くらいですんだぞ
大部屋空いてたが
292ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:04:47.38ID:bPpXaQgY0
>>289
fireなら違うだろ
293ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:04:53.01ID:be4/V1MY0
>>287
入院費費用に国の補助は一切ない
だから入院保険なんぞが存在する
294エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:05:12.93ID:B0kIYOCq0
>>286
おまえ、小狡いだけのクズやんか?
295ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:05:50.56ID:Eqo/0jwa0
高額医療費自己負担上限 24,600円(市民税免除世帯)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3030/r150/

マジで医療費は心配すんな
保険屋に騙されるな
296ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:06:19.99ID:Eqo/0jwa0
>>293
国の補助なんてあるわけないだろw
297ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:06:20.41ID:be4/V1MY0
>>291
要介護4以上なら多少割安になる
うちの親父2ヶ月入院、3回の手術で4万だった
世帯分離で非課税世帯にしてた
298ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:06:41.10ID:bPpXaQgY0
非課税は入院してもそんなに金かからんよ
俺なんか親父あんまりかからないくらいで
保証金寄付したくらい
299エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:06:46.28ID:B0kIYOCq0
>>291
そんなわけないでしょう?
オムツ代とか、別だよ?
300ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:07:24.03ID:Eqo/0jwa0
>>297
>>295
飯代消耗品費足してそんくらいさね
301ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2022/03/26(土) 13:08:02.86ID:bPpXaQgY0
>>297
うちも世帯分離してたわ
今要介護3になった
ただこんなに手厚くて国はずっと持つのかなとは思った
302ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:08:08.67ID:Eqo/0jwa0
>>299
いいから、保険制度を信じろよw
303ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 13:08:16.66ID:JTj/9Tmz0
親は認知症にならない
子供はちゃんと就職して独立する
これでも老後はまとまった貯蓄がないと危ういのが今の日本

うちの姉は息子の結婚費用出さないと言っていた
自分は親に出してもらったのにひでえ
晩婚でコロナで入籍だけのオレには結婚式なんかやらなくていいやんと言う
祝儀くらい出せよ
304アバカビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 13:08:20.73ID:7Ffs65SN0
ワイ、弟1、弟2でそれぞれ6000万、5000万、3000万
弟2だけ親の土地に家建てて持ち家
ワイだけ独身
305ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:08:44.43ID:Eqo/0jwa0
>>301
国は関係ない
国民健康保険制度の話な
306ソリブジン(ジパング) [CN]
2022/03/26(土) 13:09:46.57ID:U9vbESd30
知らない人に金融資産額答えるわけないだろ
307ホスフェニトインナトリウム(石川県) [JP]
2022/03/26(土) 13:10:33.27ID:uaOMg8ho0
家のローンあるから
308エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:10:42.10ID:B0kIYOCq0
>>300
それ、医療費の分だけなんで、おむつ代は別
それに高額医療費の上限は8万円だ
309ポドフィロトキシン(SB-Android) [IT]
2022/03/26(土) 13:11:33.57ID:bundcFu+0
意味の無い数字だよ
310イノシンプラノベクス(鹿児島県) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:12:47.14ID:g0L/yiuw0
これは嘘松
311エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:13:25.76ID:B0kIYOCq0
>>302
なんでそんな嘘ついてんの?
保険制度でもオムツ代は別だ
312リトナビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 13:13:47.94ID:FVVNp9dB0
お金はワインと違って溢れないんだ
だからトリクルダウンはありえない
事実として金持ちに金が集中してこのザマさ
313ガンシクロビル(山形県) [JP]
2022/03/26(土) 13:14:33.43ID:9wZrj6+z0
>>268
今は無償か制度がある
314ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:14:41.95ID:g+qpnF700
給料が入る口座は貯金として認めなくてもいいんだろ
1000万とかあっても0で申告できるみたいだし
315リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 13:15:08.66ID:E8hnizI20
>>3
住宅ローンは終わりつつあるだろ
今の50代は30までには結婚してた
316ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:17:16.17ID:Eqo/0jwa0
>>311
オムツに何万円かけるつもりだよwww
頭悪いも程があるぞ
317ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:18:11.41ID:Eqo/0jwa0
>>315
じゃ、俺、預金ゼロだわ
数年前から全部普通預金だし
318エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:18:20.31ID:B0kIYOCq0
>>290
おまえ、口先だけの馬鹿だから、通報先なんて知らなかったんだろ?
馬鹿のくせに、困ってる人にドヤ顔できれば楽しいのか?
クズ?
319リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 13:18:45.88ID:E8hnizI20
>>24
普通預金に1000万以上はやめとけ
面倒なのは分かるが公共債口座作るか他の銀行と分けるかしといた方がいいよ
320ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:19:08.15ID:be4/V1MY0
>>316
病院で任せるとおむつ代日に10枚遣ったりするから
馬鹿にならんぞ
給料の半分飛んでいくぐらいになる
321ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:20:07.08ID:Eqo/0jwa0
>>318
そうだよ
騙されたお前が悪い
322エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:20:10.88ID:B0kIYOCq0
>>316
オムツ代は別だと言ってるんだ
オムツ代は別だろ?
しかも、別なのはオムツ代だけじゃない
323ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:20:26.58ID:Eqo/0jwa0
>>319
それよく聞くけど、なぜ1000万超えるとヤバい?
324ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:20:58.53ID:Eqo/0jwa0
>>320
オムツ高いなwww
325バラシクロビル(茸) [IT]
2022/03/26(土) 13:21:05.31ID:SDlNoAJz0
結婚したかったなぁ
326ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:21:24.09ID:Eqo/0jwa0
>>322
わかったわかった
オムツオムツうるせーよw
327プロストラチン(東京都) [ID]
2022/03/26(土) 13:21:33.03ID:RpoSibxs0
36歳で1億5千万円しか持ってない辛い
328エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:21:40.86ID:B0kIYOCq0
>>321
いじけるな
少しはなにかの志があったのではないか?
329ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:21:44.51ID:Eqo/0jwa0
>>325
今でも相手を選ばなきゃできるだろ?
330ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:21:59.36ID:Eqo/0jwa0
>>328
ない!
暇潰し!
331リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 13:22:18.43ID:E8hnizI20
>>323
預金保護制度
332アタザナビル(SB-iPhone) [GB]
2022/03/26(土) 13:22:20.18ID:SOH6b/T50
>>323
デフォったときの保証額上限が1000万だからだろ
いや最初は俺も気にしてたけどそんな簡単にデフォるわけもないので気にせず普通預金口座に置きっぱよ
333ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:22:25.66ID:Eqo/0jwa0
>>327
ざけんな!
36の頃は俺なんか1000万も無かった
334ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:23:02.30ID:Eqo/0jwa0
>>331
それ、銀行が破綻しない限り関係なくね?
今まで破綻してその制度適用された銀行あるのかな
335エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:23:10.86ID:B0kIYOCq0
>>323
介護保険の免除率が変わる
336コビシスタット(光) [US]
2022/03/26(土) 13:23:16.41ID:x2aWvl2F0
ありえんな
337ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:23:32.92ID:Eqo/0jwa0
>>332
だよね
あの極悪スルガ銀行ですら、まだ平気で営業しているし
338アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 13:24:01.27ID:JuZYUgNF0
>>303
相続で揉めそうだな
339ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:24:10.59ID:Eqo/0jwa0
>>335
どういう仕組みで預金残高バレるのか、よかったら教えてください
340アタザナビル(SB-iPhone) [GB]
2022/03/26(土) 13:26:12.29ID:SOH6b/T50
>>339
なんか申請するときその自治体に口座出すんじゃなかったかな
最近客がそんなこと言ってて
変なこと言ってんなあと思って調べたらそう言う話だった
341ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:27:42.15ID:Eqo/0jwa0
>>340
勝手に残高調べたりできないはずだったけど
俺の思い違いかな?
342ファムシクロビル(埼玉県) [ヌコ]
2022/03/26(土) 13:30:11.52ID:tkNiJU5i0
50代って、住宅ローンは終わってないし子供たちを学校出し終えて結婚って時期だしで、そんなに貯蓄が余ってるわけないだろって時期だわな

学校出てからずっと独身こどおじやってりゃ毎年300万ずつで1億でも貯まるだろうけど
343エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:31:33.49ID:B0kIYOCq0
>>339
施設から通帳のコピーの提出を求められる
施設には銀行に対して開示請求できる権限がある
だが、通常は自己申告で終わり
だから1000万以上なら、別口座にして隠す
よほど悪質でなければ、だいたい調べない
344ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:31:36.53ID:Eqo/0jwa0
>>342
それ、人によるだろ?
345ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:31:58.82ID:be4/V1MY0
結婚なんて自分の妻、子供に自分の人生のすべてを捧げるだけだしな
346ソホスブビル(大阪府) [KR]
2022/03/26(土) 13:32:07.03ID:O0EFikVV0
😨
347ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:32:31.51ID:Eqo/0jwa0
>>343
へー、介護施設は個人の口座残高を開示請求出来るんだ
どこの国のお話でしょうねw?
348ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:32:42.38ID:Eqo/0jwa0
>>346
😄
349アデホビル(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 13:33:22.45ID:JuZYUgNF0
>>342
家も株も高かったからなあ
350ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:33:43.33ID:Eqo/0jwa0
>>345
結婚する時に金奪って子供産ませて7歳まで育てさせた後に妻に逆美人局仕掛けて子供奪って離婚した強者知ってる
351リバビリン(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 13:36:25.67ID:TFEGnOki0
無借金で8000万
贅沢とは無縁だったのが原因だと思う
352エトラビリン(東京都) [US]
2022/03/26(土) 13:36:27.85ID:hKiDITko0
これからは「平均」は止めて
中央値にした方が良いな
353ダルナビルエタノール(千葉県) [EG]
2022/03/26(土) 13:37:12.25ID:JTj/9Tmz0
>>334
銀行破綻してなくても犯罪とかで預金から金抜かれても保証してくれる
354エトラビリン(東京都) [US]
2022/03/26(土) 13:37:34.75ID:hKiDITko0
ボーナスも中央値で報道してほしい
報道する方がどれだけブルジョワなのかが解る
355ネビラピン(茸) [US]
2022/03/26(土) 13:37:57.35ID:1qBusYVH0
数十年間上級国民と老人の為に頑張ってきたから当たり前だよな
356エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:38:04.42ID:B0kIYOCq0
>>347
介護保険の補助率を毎年福祉課に報告しないといけないので、当然の事務手続きだ
やらないと制度の運用ができないだろ?
357ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:39:27.73ID:Eqo/0jwa0
>>356
あれ?
今度は市役所の福祉課が出てきたぞw?
あれあれwww
358エファビレンツ(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 13:39:59.11ID:hwFtTMSd0
何だかんだいっても生きてるんだな
貯金なんて無くても
なぜかと言うと、皆、死ぬ直前まで働いてるから
有名人だって殆どそうだろ
359ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:40:11.68ID:Eqo/0jwa0
>>356
で、なんで施設が銀行に開示請求できるか教えてくださいよ
360ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 13:40:56.20ID:Eqo/0jwa0
>>358
普通のジジババは死ぬ直前まで働けないと思うのですが、私が間違っているのでしょうか?
361ドルテグラビルナトリウム(熊本県) [TH]
2022/03/26(土) 13:43:31.13ID:pD+LJiEz0
>>6
麻生ちゃんが言ってたように2〜3千万貯蓄すればいいんだろ
余裕だよ
362エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:43:34.47ID:B0kIYOCq0
>>357
介護って、自治体と地域住民の共同作業だぞ?
363メシル酸ネルフィナビル(宮城県) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:43:54.46ID:12bIQNyM0
36歳で貯金2500万ある
昨今のインフレ傾向で資産価値目減りを危惧してます
364ミルテホシン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 13:46:36.09ID:DJqlXrul0
なんでそんなに持ってないんだよ
生活用口座に全部入ってるとか?
365エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:46:40.11ID:B0kIYOCq0
>>359
そういうことになっている
なんでかは知らん
まあ、そうじゃないと嘘つきが野放にしなっちゃうのは、おまえみたいな馬鹿でもわかるだろ?
じゃれつくな 
鬱陶しい
366ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 13:47:12.16ID:GqVrHULN0
ここは自己紹介スレでおけ?w

38歳、20歳で種800万からスタートしてなんだかんだで収入源4つ確保
死ぬまで毎月1億使ってもお釣りがくる
800万はアフィと家庭教師で貯めた
367エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:48:26.78ID:B0kIYOCq0
>>366
なんでそんな馬鹿みたいなことを自慢したいのか、わけがわからない
368インターフェロンα(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:49:26.03ID:3xPq/pJc0
嫁に内緒のヘソクリが200万あるわ
369オムビタスビル(山口県) [ID]
2022/03/26(土) 13:51:18.08ID:lkx8ltDb0
4600万
370ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
2022/03/26(土) 13:51:18.40ID:DzjyyOwV0
これからは親の金で生きてくって選択肢のヤツも増えるだろうな
兄弟多いやつは揉めるから気をつけろ
早めにニートになった長男が有利だぞ
371ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 13:51:55.58ID:GqVrHULN0
>>365
> じゃれつくな 
> 鬱陶しい
これでいい?w
372ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 13:52:43.08ID:GqVrHULN0
おっとw
安価変えるの忘れてた
373メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [DZ]
2022/03/26(土) 13:52:53.40ID:mNHP+pwt0
平均値で1000万届ないのは草
374エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:54:28.49ID:B0kIYOCq0
>>371
かまってやったんだから、感謝しろよ
375ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 13:55:08.33ID:GqVrHULN0
>>374
貧困層らしい反応で何よりだなw
376インターフェロンβ(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:55:08.74ID:G5gMPhEi0
>>366
>死ぬまで毎月1億使ってもお釣りがくる
今は38歳だから100歳まであと62年間生きるとして、12億×62年=744億円以上、つまり1000億前後の資産があるんですね
ビリオネアじゃないですか。今後はその金をどう使って、社会をどのように変えるのかを考えていくべきです
377エルビテグラビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:55:31.27ID:/R0KcLQK0
>>366
もっと無職の妄想を書いてくれ
378ラミブジン(福岡県) [GB]
2022/03/26(土) 13:55:55.14ID:XjuoH0GU0
子供がいたら大体大学生なのに金持ちだな
379バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 13:56:48.94ID:hPEVMZPH0
不動産や株、金地金を含まない貯蓄だと額は少なく見えるだろ。
50代だとそれら含めてローン残高を引いても4-6千万はあるはず。
380ラミブジン(福岡県) [GB]
2022/03/26(土) 13:57:08.24ID:XjuoH0GU0
貯金してるの日本人くらいだぞ
海外は貯金しないから
381メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [DZ]
2022/03/26(土) 13:57:34.06ID:mNHP+pwt0
麻生が老後2000万は必要言ったらボロカスに叩かれてたじゃん
それも2000万じゃ足りないだろじゃなく2000万も貯められるかって

あれ見てもう終わりだ猫の国って思いました(´・ω・`)
382ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 13:57:55.69ID:GqVrHULN0
>>376
本当だw
毎月になってる

自動変換ごめんなさいw
383レテルモビル(北海道) [CO]
2022/03/26(土) 13:58:24.30ID:fO9ySr/B0
>>1
一方で在日パヨクズは生活保護を貪ってきたという

寄生虫は早急に一掃しないとね
384ペラミビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:58:28.03ID:j1MDQ9lt0
>>1
非保有って実際には0円ってことじゃないよな?
「100万円未満」との境界線はどこなんだ?
10万円辺りか?
385リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 13:58:59.36ID:E8hnizI20
>>342
俺の周りは20年ローンの人や35年でも繰上返済して終わってる人の方が多いけどな
386エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 13:59:02.79ID:B0kIYOCq0
>>375
>>372の不注意を見逃してやったのに、そういうこと言うかなあ?
教養やヴィジョンが無い人生なんて、つまらないじゃないの?
387エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:00:18.01ID:B0kIYOCq0
>>382
おまえ、意外と真面目だなw
388ワクチン接種に行こう!(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 14:00:40.01ID:Ug/pT4/i0
>>213
「家計の金融行動に関する世論調査」と書いてあるんでこれだけど、5ページに定義が書いてある。
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/futari2021-/2021/pdf/yoronf21.pdf
本調査では「金融資産」について、『定期性預金・普通預金等の区分にかかわらず、運用の為または 将来に備えて蓄えている部分とする。ただし、商・工業や農・林・漁業等の事業のために保有している 金融資産や、土地・住宅・貴金属等の実物資産、現金、預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えてい る部分は除く』と調査票に表記している。

運用目的ないし将来のための蓄えが金融資産。
不動産や貴金属や現金は無視。
日常的な出し入れや引き落としに備えてる金額は無視。
389リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 14:02:10.68ID:E8hnizI20
>>358
70過ぎだったら働いてる人の方が圧倒的に少ないだろ
390ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:02:53.39ID:GqVrHULN0
>>377
こういう話で無職認定してくるのは大体自殺者予備軍のサラリーマンw

>>386
教養とビジョンw
自己紹介して楽しい?
不備を見逃してやったんじゃなく、見つけられずに後だしじゃんけん貧困層の阿鼻叫喚
こうですか?
391テラプレビル(茸) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:03:25.71ID:4mMh5PaH0
年金DOWNが決定したけど段階ジュニアが貰う頃は年金崩壊不可避
392ダクラタスビル(光) [IN]
2022/03/26(土) 14:04:22.56ID:9CcCC/Hc0
オーレーオレオレオレー♪
393エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:04:25.03ID:B0kIYOCq0
>>390
いや、人としてちょっとかわいいところがあったから、見逃してやったんだよ
394リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 14:04:57.25ID:E8hnizI20
>>363
ただインフレ言いたいだけか資産構成がおかしいかだな
普通はインフレなら資産も比例して上がる
395ロピナビル(岐阜県) [IT]
2022/03/26(土) 14:07:50.63ID:JX3VcdrW0
なにしたら30しかないのさ
396インターフェロンβ(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:09:14.22ID:G5gMPhEi0
>>385
住宅ローンの繰り越し返済って無意味ですよ
投資信託でも比較的ハイリスク、ハイリターンのものなら平均で年に10〜20%の利益が出ます(損をする場合ももちろんあります)
それに比べて住宅ローンの金利は2%以下です
本気で金を増やしたいと思っている人は、借金しながら資産を運用しています。
その場合の金利は住宅ローンよりもずっと高いですよ
住宅ローンは返したりせずに目一杯借りたままにして、その資金を投資に回して運用するべきです
397ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:09:16.09ID:GqVrHULN0
>>395
逆でしょw
何もしてこなかったから金がないんでしょ
398ホスカルネット(東京都) [US]
2022/03/26(土) 14:09:52.16ID:hpE1Hp180
>>312
トリクルダウン詐欺の被害者屋の会が
日本人底辺というオチだからなあ。

ヤミ金ウシジマくんを笑えんな。
399アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 14:10:13.99ID:Ug/pT4/i0
>>395
金融資産に不動産は含まれないし、運用目的の無い普通預金も含まれない。
なので、マイホームを買った以降は普通預金口座で管理してる家庭は金融資産が極端に少ない統計になる。>>388
400ペラミビル(茸) [GB]
2022/03/26(土) 14:11:21.17ID:tIWK537a0
たんし
>>27
単身世帯調査
401マラビロク(光) [US]
2022/03/26(土) 14:12:15.60ID:wXgFrB4T0
貯金の格差がすごくありそうだね
自分は貯金100万以下だけど、ローンなしの持ち家+金融資産4500万なんで、割増退職金くれるなら辞めても良いくらいだけど
402リトナビル(茸) [RO]
2022/03/26(土) 14:12:35.13ID:E8hnizI20
>>396
リスクを追ってまでお金を増やしたい人もいれば単純に借入金を早く無くしたいと思う人もいる。
403アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 14:12:43.67ID:Ug/pT4/i0
>>395
マイホームが欲しくて貯めてる人は金融資産が多く、買った直後はゼロになる。
404ホスカルネット(東京都) [US]
2022/03/26(土) 14:13:29.47ID:hpE1Hp180
>>381
日本人の平均貯蓄額は1600万円なんだよな。
借金は1000万近くある。

国としての体をなさない状態に
なりつつある。

ありがとう自民党。
ネトウヨはゴミ。
405エルビテグラビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:14:28.29ID:/R0KcLQK0
>>390
毎月1億使える割には余裕ないですねw
406エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:15:20.59ID:B0kIYOCq0
>>404
それはおまえの無能が原因なんで、国は関係無いでしょうが?
407アデホビル(やわらか銀行) [US]
2022/03/26(土) 14:15:48.29ID:mrWoEG/+0
金より健康
408ホスフェニトインナトリウム(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:17:14.84ID:F008bUtB0
ローンは無いけど貯金も100万程度しかないわw
で、老後は餓死するの?
409ザナミビル(北海道) [FR]
2022/03/26(土) 14:17:44.67ID:vi5EftRt0
金使わないで死んだらもったいないですよ
子孫にお金を使ってもらうのが夢とか
施設に寄付して貢献するのが夢なら、何もいうことはないです
410ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:18:45.12ID:GqVrHULN0
残念
貧困層には理解できないだろうけど、金持ち喧嘩せずとお金の余裕は心の余裕
これ別物だからなw
411ガンシクロビル(新潟県) [US]
2022/03/26(土) 14:19:23.35ID:xSDfGoiR0
格差社会w

3人の上級国民と97人の下層民w
412ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:20:37.66ID:GqVrHULN0
>>410

>>405
おっと安価忘れw
飲めない酒飲んでまだ抜けてなくてサーセンw
413エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:23:12.39ID:B0kIYOCq0
>>410
お金の余裕があるのに、5ちゃんで顔真っ赤にしてるのか?w
414アシクロビル(千葉県) [US]
2022/03/26(土) 14:24:26.46ID:078iSQVF0
このスレ真面目だね
415ザナミビル(北海道) [FR]
2022/03/26(土) 14:25:29.45ID:vi5EftRt0
リーマンで稼ぐには相当優秀じゃなきゃならないです
優秀な方は、そのまま行ってくださいw
投資とかやってるけど、普通じゃ資産なんてたまりません
結婚して、奥さんの給料で生活しながら、自分の給料は全部インデックスにぶちこむとか(毎月20万以上)
やらなきゃならないです
そのなかで、夢を持てるのが、ナスダックにレバをかける金融商品です
レバナスと言われてるものです
ただ、それはそれとしてw
副業に時間使ったほうがいいです 稼ぎのスケールが違うからです
要は優秀じゃなくても、月収300万とか普通ということです
これめちゃくちゃしょぼいんですけどね
前澤さんみたいに資産2000億つくるのはやはり大変になりますけどw
416ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:25:42.59ID:GqVrHULN0
>>413
それ、あなたの感想ですよね?w
まぁそういう解釈しか出来ない残念な知能持ち主なんですね

ひろゆきのアレがまさかここで言えるとは思ってもみなかったわ
417ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:26:32.52ID:WRsgwdMO0
不動産とローンのせいだろ
418エンテカビル(SB-Android) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:26:39.35ID:B0kIYOCq0
>>408
餓死はしない
最後に腹一杯無銭飲食すれば、刑務所で三食住居付き
419オムビタスビル(ジパング) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:28:00.69ID:jJFlurIC0
一年中で2000マン稼げばいいだろ
420ジドブジン(SB-Android) [US]
2022/03/26(土) 14:28:43.68ID:8Nxndvew0
50代で預金1200あるけど
工学部出身で経済の事よくわからないから
年利0.6%の定期預金に今から預けるつもり。
421ロピナビル(茸) [CN]
2022/03/26(土) 14:30:45.14ID:GqVrHULN0
脱字と盆ミスがひでぇw

vipで「mixiで釣ったオチンチンを晒すスレ」以来、10数年振りに来たけど、荒み具合は当時以上だな
板違いもあるだろうけどw
422ホスフェニトインナトリウム(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 14:30:50.11ID:oYlnr6V90
アンケートなんてまともに答えないから。
解答欄の一番上を押したけっかだろうよ。
423メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [DZ]
2022/03/26(土) 14:32:21.26ID:mNHP+pwt0
しかし中央値30万がゆとりバカにしてたと思うと草生えるな

いや、草も生えんか…
424ポドフィロトキシン(香川県) [BE]
2022/03/26(土) 14:34:25.50ID:+a/7SRZu0
目的が無い場合除いたら意味ないと思うの
逆に不動産や目的が無い貯金を含んだ統計はどうなんだろ
425ネビラピン(茸) [CA]
2022/03/26(土) 14:34:26.93ID:yNElT6MW0
平均値と中央値ってどちらが現実に近いの?
426メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [DZ]
2022/03/26(土) 14:40:32.82ID:mNHP+pwt0
横だけどムショの世話になるつもりでいる最底辺が政府を批判する人を無能呼ばわりするのはどうかと思うぞw
427ファビピラビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 14:44:42.63ID:G3+fFpx60
60代だと30百万以上が1割超えるのか
ジジババ金持ってんなー
そりゃオレオレ電話するわ
428ポドフィロトキシン(東京都) [US]
2022/03/26(土) 14:44:46.07ID:u5tTve8x0
誰に聞かれても無いと答えるのが普通じゃね
429イスラトラビル(茸) [TR]
2022/03/26(土) 14:45:33.27ID:bDRu6IoU0
>>8
人口の半分は女だから
430ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [ID]
2022/03/26(土) 14:45:42.18ID:QaDdq7bZ0
バブル崩壊世代なのもあって敬遠されるんかね
431ネビラピン(大阪府) [ニダ]
2022/03/26(土) 14:46:05.22ID:/Klnwq3U0
まともな会社員なら退職金出るしな
432パリビズマブ(兵庫県) [CN]
2022/03/26(土) 14:53:42.59ID:Yc41mpFB0
平均と中央値の差を見ると貧富の差は激しいんだなと思っちゃうな
433インターフェロンβ(光) [BR]
2022/03/26(土) 14:58:39.20ID:B5q/hBlz0
60代は平均で1300万かぁ
金持ってる年寄り多いんだな
434ロピナビル(岐阜県) [IT]
2022/03/26(土) 15:03:18.73ID:JX3VcdrW0
>>403
ふつう貯金0になるような買い方しないだろ
どれだけ家にすべてかけてんだよ
435ロピナビル(岐阜県) [IT]
2022/03/26(土) 15:04:09.69ID:JX3VcdrW0
>>433
退職金でしょ
収入の宛もなく貯金なかったら死ぬしかない
436プロストラチン(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 15:04:43.96ID:DUeQ3NKP0
普通預金は対象外だからこんなもんだろ
定期は金利低いからみんな普通預金いれてるもん
437ファムシクロビル(大阪府) [ニダ]
2022/03/26(土) 15:07:19.85ID:5Mhxyl7J0
50代後半です。
438パリビズマブ(富山県) [AT]
2022/03/26(土) 15:09:57.68ID:BhU4PDTD0
>>436
普通預金対象外なの?これ
だとしたら何の意味もない統計やな
439ファムシクロビル(大阪府) [ニダ]
2022/03/26(土) 15:10:46.90ID:5Mhxyl7J0
今の40代って、年収の増加はあまり見込めないし、子育てローンで辛そう。。
440プロストラチン(茸) [SE]
2022/03/26(土) 15:11:14.09ID:m0dt1UD00
>>1
り しょうばんをイ・スンマンと呼べと言った民族に似ている
441バラシクロビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 15:11:18.08ID:MY8azlme0
>>438
対象外だよ?貯蓄とみなされない
442ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 15:14:42.86ID:be4/V1MY0
>>441
どこにそんな事書いてあるんだ?
443ファムシクロビル(兵庫県) [KR]
2022/03/26(土) 15:14:52.07ID:Y/+WNw/B0
30歳 大企業勤務 こどおじ
資産 4000万

2年で1000万以上増えるペース

45歳までには引退予定
444ビダラビン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 15:15:59.90ID:MtExL8M20
>>151
資産1億円で富裕層扱いだが割合として一番多い職業は教師。
だいたい教師同士でくっつくから二馬力で世帯所得が高い。安定してるから資産を長期に運用できる。見栄張るための無駄な出費もそれ程しない。
と資産運用するにはもってこいの人種だからな
445ラルテグラビルカリウム(鹿児島県) [GB]
2022/03/26(土) 15:16:19.77ID:O0BlqiMZ0
1000万程度の開きなんて変わらないってことだろ
貧乏でも金持ちでも老後の衣食住と医療がほぼ保証されてんだからよ
446バルガンシクロビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 15:17:19.29ID:C3jM2FOf0
普通預金は元々生活のためのお金って位置付けだからね
こんな0金利時代来るなんて予想されてなかった頃からの統計データ取得方法だから現状と合わなくなってる。昔は大金はみんな定期入れてたからね
447パリビズマブ(富山県) [AT]
2022/03/26(土) 15:18:35.51ID:BhU4PDTD0
>>441
定期なんてゼロだわ
定期入れるくらいなら株でも買うよね
448ビダラビン(ジパング) [FI]
2022/03/26(土) 15:19:16.78ID:+Eei0MAJ0
>>444
ジムロジャーズが公務員だけが笑って暮らしてる日本は腐り切ってる、日本は破滅すると言ってたけどそうなるんだろうな。
もはや資本主義国じゃない。
449エトラビリン(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 15:23:21.90ID:e6Qa7p6E0
>>438
それだったら平均値もおかしいと言う話になるし
どう考えても普通預金口座は対象
450ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 15:24:09.95ID:VBYnuJ680
>>448
そう思うならさっさと出ていくか公務員になればいいんだぜ
451テノホビル(日本のどこかに) [FR]
2022/03/26(土) 15:27:55.26ID:G+EQnWxj0
最頻値ゼロ?
452アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 15:30:57.38ID:Ug/pT4/i0
>>434
運用目的のための貯金が金融資産なので、例えばマイホームの頭金として1000万円、生活用プールを500万円としてる人がマイホームを買った時の金融資産は1000万円からゼロになるって統計。
453プロストラチン(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 15:31:34.75ID:DUeQ3NKP0
普通預金0とかないないw
454リルピビリン(ジパング) [AU]
2022/03/26(土) 15:33:15.78ID:jsQ89JDA0
三十代の中央値が70で四十代の中央値が30?
年取ったら貯金減るん?
455アタザナビル(静岡県) [PL]
2022/03/26(土) 15:33:45.05ID:Ug/pT4/i0
>>449
定期、普通に関わらず、運用目的のある貯金が金融資産なんだそうだ。>>388
なので、例えば普通預金に1500万円持ってても、そのうちの1000万円をマイホームの頭金、残りの500万円は生活用としてる人なら金融資産は1000万円と言う事になる。
(家買うと金融資産資産はゼロになる)
456バラシクロビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 15:35:18.68ID:MY8azlme0
40台は子供の学費や家購入に定期崩すからな
457オムビタスビル(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 15:35:48.27ID:xePTXCER0
>>7
バブル世代ってもう還暦過ぎよ?
50代ってまだ学生か若手社会人で、就職してすぐに会社倒産とかそういう世代
458ダルナビルエタノール(神奈川県) [GB]
2022/03/26(土) 15:37:01.34ID:OlMcAx4n0
生活保護厳しくしな
どっかの島にでも住ませとけ
459オムビタスビル(茸) [GB]
2022/03/26(土) 15:38:05.75ID:CskVtcdB0
団塊以降の老後生活ってかなり厳しい気がするな
年金も大したことないししっかり貯金してないと詰みそう
460パリビズマブ(富山県) [AT]
2022/03/26(土) 15:38:49.71ID:BhU4PDTD0
というか、「金融資産非保有」って項目がある以上は当然普通預金は含まれてるし、株式や債券なんかも含まれてるよね
「無回答」があるってことは自己申告性だし「単身世帯調査」だから分母も小さい
参考にはできても信用はできないデータやね
461ソリブジン(神奈川県) [JP]
2022/03/26(土) 15:44:13.21ID:UHQWvQmf0
マイホームと車が入ってないから
462エルビテグラビル(光) [US]
2022/03/26(土) 15:44:23.72ID:d9TrZkgK0
>>457
バブル世代とは、1965年〜1970年頃に生まれ、日本がバブルに沸いた昭和末期頃に就職した世代のことです。 2021年時点の年齢は51歳〜56歳であり、
会社の中枢にいたり、退職間近であったりする人が多いでしょう
463ビダラビン(奈良県) [US]
2022/03/26(土) 15:45:23.05ID:HghuG2G10
>>187
脳内の話しないでくれる。
虚しくないか?
464プロストラチン(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 15:45:29.73ID:DUeQ3NKP0
自己申告じゃない金融機関から上がってくるデータでは定期しか個人データ追えてないんだよ
マイナンバーカード浸透遅れてるからね
465テラプレビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 15:56:21.77ID:Y2BNuny70
>>460
おかしな奴が1人で普通預金は含まれない!
って言ってるだけだからスルー推奨
466テノホビル(福岡県) [GB]
2022/03/26(土) 15:58:53.03ID:HRAlrr7F0
子供が巣立つのと住宅ローンが終わる頃で、残り5年で2千万くらい溜め込んで60代突入って感じ?
467テラプレビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 15:59:32.22ID:Y2BNuny70
金のインゴット500g持ってるけど
金融資産、、ではないよな
もっと買っときゃよかったわ
468ファムシクロビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 16:02:41.55ID:1zTdXMK60
三千万あるけど、何に投資すりゃいいのかわからないからとりあえず貯金
インフレに対して脆弱だよな
469ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [AR]
2022/03/26(土) 16:03:17.11ID:MaP193k10
これはアンケートの結果なのか、ビッグデータを解析した結果なのかによって変わってくるだろ
アンケートなら真面目に答える奴なんかほとんどおらん
470オセルタミビルリン(兵庫県) [US]
2022/03/26(土) 16:05:08.24ID:ECErRmu30
これ、普通預金を勘定に入れてない調査な
471エルビテグラビル(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 16:06:18.87ID:/R0KcLQK0
>>ID:GqVrHULN0
地が出てきてますね。
そろそろ勝利宣言して消えた方がいいと思いますよ。
472アシクロビル(千葉県) [US]
2022/03/26(土) 16:06:45.86ID:078iSQVF0
日本FP協会のキャッシュフローExcelが無料で落とせるから
これで計算するのマジおすすめよ
473リトナビル(茸) [AT]
2022/03/26(土) 16:09:51.45ID:D6VtOdRu0
3000万円以上が7%もいるんだな
474ミルテホシン(大阪府) [EU]
2022/03/26(土) 16:10:50.19ID:5JYN82TB0
>>466
還暦過ぎだけどローン終わった30年物の4LDKマンションに預貯金と株で3300万、親から相続した土地の評価額が3000万くらいだわ
厚生年金がフルで貰えるようになったら月に20万の予定だけど、たぶんオレで平均よりちょい上くらいの感じかなあ
475アメナメビル(北海道) [JP]
2022/03/26(土) 16:12:33.30ID:8Fp0svyf0
わしは2.5%のようだ
もっと貯蓄に励まねば・・・
476ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]
2022/03/26(土) 16:13:39.73ID:q9NLZ0AQ0
「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648278264/
477ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [US]
2022/03/26(土) 16:14:20.12ID:q+DKmTi70
実家で中学の時から引きこもりで高校行かず完全に無職な姉とか親倒れたら年金払ってないけどどうするんだろうって言う不安はある。
姉に娘が2人いて上が中1だけど将来その子に頼るのも流石になぁ。娘2人も引きこもり気味だし。
478ポドフィロトキシン(香川県) [US]
2022/03/26(土) 16:14:27.97ID:UuRsYT/K0
>>40
レッテル貼りにしかならない書き方の方が
バカ丸出しなのでは?
479アマンタジン(愛知県) [ニダ]
2022/03/26(土) 16:15:21.16ID:JWAknPkj0
ワイ 貯蓄1500万くらい
住宅ローン残り900万くらい
子どもの学費 あと1000万円くらい必要

住宅が良くて2000万円で売れたとして
+1600万円くらいか?
売れなきゃマイナスか。
480ドルテグラビルナトリウム(光) [US]
2022/03/26(土) 16:18:16.78ID:T0N9DiYN0
>>460
ここの統計対象は>>388に書いてある。
定期普通に関わらず、運用目的のある預金が金融資産。
あまり考えずに作った定期は金融資産じゃないし、普通預金でも運用目的があれば金融資産。
株式は何に使う予定もなくても金融資産。
不動産や現金や貴金属は金融資産から除外。
生活用の普通預金は除外。
481リトナビル(茸) [AT]
2022/03/26(土) 16:19:35.36ID:D6VtOdRu0
不動産なんて金融資産に入れたらあかんやろ
482インターフェロンα(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 16:20:11.67ID:3xPq/pJc0
世田谷区
土地2億
現金8000万
ヘソクリ200万
これがワイの財テクの養子道や

養子交渉の時、母親と養子縁組が条件と言えばこれ。
後は無難に過ごしていればOK
483ドルテグラビルナトリウム(光) [US]
2022/03/26(土) 16:20:29.38ID:T0N9DiYN0
>>481
なので、マイホーム買うと金融資産が激減する。
484ドルテグラビルナトリウム(光) [US]
2022/03/26(土) 16:21:39.57ID:T0N9DiYN0
>>482
金融資産ゼロのグループだね>>388
485ソホスブビル(福島県) [GB]
2022/03/26(土) 16:31:29.00ID:BjPhSSZc0
家とか買ったかどうかじゃねこれ
486ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [CN]
2022/03/26(土) 16:32:19.43ID:/BkyrQiM0
50代は子供の私立大学2連チャンで貯金の多くが失われるからなw
487ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
2022/03/26(土) 16:35:33.17ID:2+pdl3SQ0
このまま行くと60歳で金融資産2000万以下は強制他界法とかできるぞ
488ソホスブビル(兵庫県) [IT]
2022/03/26(土) 16:40:50.39ID:GE3Jfnrq0
ニュー速でいつもこの手の話なると、みんなの
金融知識の無さに安心するわ。
自分の将来が安泰なのを実感できる。
489アデホビル(愛知県) [US]
2022/03/26(土) 16:43:45.34ID:gXSa9oV60
>>488
ホントそれ
コロナショックでBDC銘柄大バーゲン仕込めた俺は最低限のセンスは持ってると自負できたわ
490エファビレンツ(東京都) [RU]
2022/03/26(土) 16:45:56.79ID:bpctTOW30
マイナス六千万円
491ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 16:46:59.14ID:be4/V1MY0
投資って博打だからね
長期的に考えて負けるようにできてる
儲かってるとか言う人は本業で稼いでる人だから信用できない
492エンテカビル(埼玉県) [FR]
2022/03/26(土) 16:50:15.20ID:o87l3dhR0
40代の職場の同僚がボーナスが入らないと正月用の食事買えないとか言ってて
貯金ほぼ無しとかそんなの都市伝説かと思ってたからびびったわ
493エトラビリン(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 16:52:36.85ID:e6Qa7p6E0
>>452
家も土地も金融資産扱いだろ
494ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2022/03/26(土) 16:54:02.30ID:LK51Ej4R0
>>491

売買回数が多いほど負ける
素人は握ったら気絶が一番
495コビシスタット(東京都) [US]
2022/03/26(土) 16:54:31.57ID:GwDAItj50
日本人はバブルの後遺症で金を使わないから個人消費が伸びないと言われてきたけど、現実は金を持ってないから金を使えなかった
496イスラトラビル(やわらか銀行) [RU]
2022/03/26(土) 16:55:07.53ID:2Q99bR+40
おれ借金しか無い^_^
497ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [ニダ]
2022/03/26(土) 16:56:59.22ID:3KCYdP7c0
少な過ぎわろた
498アマンタジン(東京都) [ES]
2022/03/26(土) 16:59:46.96ID:VXVCsD0p0
>>130
30で1000万はきついかもしれないが40で1億はいけると思う
499ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 17:01:53.13ID:be4/V1MY0
不動産を人に貸して安定収入とかいう人いるけど
それが自分で購入したものか、親からの遺産かで大きく違うからな
500アデホビル(大阪府) [KE]
2022/03/26(土) 17:08:37.04ID:wUwATLps0
田舎の2000坪土地持ちだけど農地扱いだから売るに売れない
銀行は担保として金貸してくれるんだろうか?
501ソリブジン(東京都) [JP]
2022/03/26(土) 17:15:44.85ID:LkjYsgZT0
貯金なんていらんいらんw
タンパク質はそこら辺歩いてるしなw
502レムデシビル(兵庫県) [FR]
2022/03/26(土) 17:40:57.24ID:3CRZ0dWD0
>>8
そりゃガキ大学まで出して家のローン支払い終わったところだからこうなる
ここから65までが貯蓄なんてザラ
503ロピナビル(ジパング) [AR]
2022/03/26(土) 17:43:10.76ID:mGItY7aL0
>>479
学費は公的援助あるでしょ
504ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 17:44:11.30ID:be4/V1MY0
この先大増税と物価爆上げしかないのに
どうやって貯金すんのね?
505テラプレビル(岐阜県) [US]
2022/03/26(土) 17:46:03.74ID:aztgc57F0
子供がいるかどうか
大学までいかせるかどうか
で、出費が全然違う
子供いなけりゃ住居費も少なくていいし
506アマンタジン(愛知県) [ニダ]
2022/03/26(土) 17:47:14.85ID:JWAknPkj0
>>503
非課税か非課税に近い家庭しか、そんなもんは無いよ?
507リルピビリン(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 17:49:32.85ID:fvhiP+s40
40代後半だけど2500万くらい
ほとんど株の評価額で貯金は100万ちょっと
株が下がったら困りますん
火柱上げで日経平均10万円おながいしまつ
508ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 17:50:42.86ID:be4/V1MY0
下がったら
上がるまで待て
ホトトギス
509イノシンプラノベクス(ジパング) [AU]
2022/03/26(土) 17:51:16.32ID:GJ9m6yww0
期待値平均値ってなに?
510エンテカビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 17:52:59.09ID:KO2VwHqf0
貯蓄じゃなくて総資産額ならもっと跳ね上がるんだろ?
511ロピナビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 17:53:01.67ID:Lok9xyvx0
子育て終わってやっと貯金だわ
もう少し頑張ろ
512ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 17:54:03.60ID:be4/V1MY0
>>511
そしたら親の介護だわ
頑張れ
513ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 17:56:18.99ID:Eqo/0jwa0
>>511
介護地獄を味わえ!
514ファムシクロビル(茸) [KR]
2022/03/26(土) 18:00:07.57ID:CEPGPBQz0
>>504
一応収入も増えることになってる
515ファムシクロビル(茸) [KR]
2022/03/26(土) 18:03:49.37ID:CEPGPBQz0
>>507
下がる前後に利確しろよ
そこからの予測で買う銘柄を変えればいいだけ
516インターフェロンβ(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 18:04:56.89ID:G5gMPhEi0
>>444
一番多いのは医師とか企業経営者とか弁護士、公認会計士などの士業だと思うんだが
教職員の給与なんてたかが知れている。小中学校の校長クラスでも1000万に届かないそうだ
517ピマリシン(糸) [US]
2022/03/26(土) 18:07:19.14ID:hg8vOLFq0
>>144
自衛官でもいろいろ手当がつく人間は少ないぞ
俺は入隊して20年弱だけど今までに地域手当(昔は調整手当)、扶養手当、住居手当、
本府省業務調整手当、通勤手当、期末勤勉手当(いわゆるボーナス)以外の手当は
貰った記憶がない
幸い本省勤務で地域手当と本府省業務調整手当が相当大きいから手当の総額自体は
かなりのもんだが、逆に地方にしばらくいる自衛官は見るも無残なパターンが多いよ
518リトナビル(茸) [AT]
2022/03/26(土) 18:07:30.21ID:D6VtOdRu0
家買ったら貯蓄はなくなるわな
子供いれば教育費もかかるし
519ダルナビルエタノール(東京都) [UA]
2022/03/26(土) 18:08:20.60ID:mwkEDgVX0
>>518
新築は助成金無かったっけ
東京だけかな
520ミルテホシン(東京都) [US]
2022/03/26(土) 18:08:50.54ID:60ApqoeE0
>>492
そういう人たちが40%おるんやで。私もその一人。親の年金あてにできなくなったらどうなるんやろと思ってる。
521ダクラタスビル(長屋) [DK]
2022/03/26(土) 18:16:59.30ID:CFP890vj0
>>189
ホント マスゴミのデマはひどすぎる
522ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 18:17:29.76ID:be4/V1MY0
だから最近は60過ぎてもみんな働いてるがな
523ロピナビル(東京都) [US]
2022/03/26(土) 18:23:33.13ID:Lok9xyvx0
>>513
介護はしない。うち毒親だったから
524ネビラピン(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 18:24:01.42ID:be4/V1MY0
>>523
でも放置したら犯罪で捕まるぞ
525メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 18:25:16.38ID:0C1W9w2G0
おれリーマン53歳
年金はお子さんと合わせて月手取りで20万ぐらい貰えるな
今でも手取りで30で10マンは余るから年金だけでやってけるわ
貯金は1500マンある。持ち家ろーんなし。
526ピマリシン(北海道) [ニダ]
2022/03/26(土) 18:27:18.68ID:Pa78WVk40
こんなに中央値と平均違うのマジ?
527マラビロク(大阪府) [GB]
2022/03/26(土) 18:30:19.20ID:k84qAG4k0
こういうアンケート受けた事ないけど
普通1/10くらいの金額言うよな
528メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [DZ]
2022/03/26(土) 18:32:14.71ID:mNHP+pwt0
>>448
末期のソ連まんまよな
ロシア国内のソ連懐古厨も日本の惨状見て思い直すといいが…
529リバビリン(愛知県) [US]
2022/03/26(土) 18:34:25.98ID:5/muiub70
50代で2,000万円超えは普通に3割はあるだろ?
>>1は5ch基準じゃね
         ↓
https://news.infoseek.co.jp/article/toushin1_26600/

情報も色々あるからな

https://news.yahoo.co.jp/articles/caf38082f48cd74082594b5b03720c5226a203c8
530ビダラビン(東京都) [MY]
2022/03/26(土) 18:35:07.67ID:+YInZT970
40代で2000万しか蓄えないけどやっぱ不安になる
そりゃあ未来が明るくなければ消費なんて増えるわけないよね
531ダクラタスビル(長屋) [DK]
2022/03/26(土) 18:39:55.69ID:CFP890vj0
貯蓄額は2.2億
532ビダラビン(東京都) [MY]
2022/03/26(土) 18:41:33.98ID:+YInZT970
>>531
証拠なしにそれ書いて面白い?
533ピマリシン(糸) [US]
2022/03/26(土) 18:58:00.61ID:hg8vOLFq0
>>530
自分も同年代でやはり2000万弱だけどやっぱり不安
なので今は年に350万くらい貯めてる
534ビダラビン(東京都) [MY]
2022/03/26(土) 18:59:37.71ID:+YInZT970
>>533
円安も進んでるしどんどん要求額上がりそうで嫌な気分だよね
535ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 19:12:08.74ID:Eqo/0jwa0
>>533
何に使うんだよ?
536ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 19:12:26.82ID:Eqo/0jwa0
>>534
何のためのナマポだよw
537ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 19:13:07.23ID:Eqo/0jwa0
>>523
逮捕されんなよ
538エトラビリン(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 19:17:15.71ID:9dN1O0ZP0
42歳で持ち家あって資産2000万ちょい
これから年500万ペースで増やして50歳くらいでリタイヤしたい
539メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 19:21:14.26ID:YkNtwI5I0
貯金ゼロの奴って何に金使ってるの?
多少贅沢してても普通に金残ってくやろ
540ファビピラビル(茸) [ニダ]
2022/03/26(土) 19:22:10.10ID:U0ShMAoD0
中途半端に年金収入が300万とかあるよりも200万くらいで市民税非課税になった方が社会保険料も安くなるし医療費の自己負担減ってよい
541ビダラビン(茸) [ニダ]
2022/03/26(土) 19:24:02.45ID:dGyS96V10
田舎者で30代前半。50しかない。
絶望すぎます。。。

今年中で100いくかなてとこ。
やっとローンおわった。
542ピマリシン(糸) [US]
2022/03/26(土) 19:32:21.05ID:hg8vOLFq0
>>534
死ぬまで健康体ならいいけど認知症やその他の病気になったら2000万なんかすぐ吹っ飛びそうだしな

>>535
ジジイになって賃貸借りられなくなったら住む家が必要だしあとは株の配当か何かである程度の収入が
ほしいからせっせとそのための資金を貯めてる
全部を投資に全振りなんて恐ろしくてとてもできんからまとまった額は現金として残さなきゃならんし
そうなると今の貯金額じゃ全然足りん

若い頃と違って夜遊びもしづらくなったし結婚する相手もいないからまあとりあえず貯めとくわ
543ソリブジン(大韓民国) [ニダ]
2022/03/26(土) 19:32:35.16ID:1RHWzbQZ0
ゼロってどういうことなん?
給料日前には毎月金なくなる状態?
544オムビタスビル(静岡県) [US]
2022/03/26(土) 19:34:04.18ID:xePTXCER0
田舎のDQNみたいに教育には一切金をかけず、子供は高卒と同時に働きに出るという人生設計なら別に貯蓄とか意識しなくても構わないんだろうけどな
545ホスアンプレナビルカルシウム(岐阜県) [US]
2022/03/26(土) 19:38:44.63ID:wFph2Fun0
なぁ中央値ってなんや?
無知ですまん
546マラビロク(東京都) [US]
2022/03/26(土) 19:43:06.28ID:QH21GYz50
アラフィフ、金融資産1.2億、年間配当税引後450万、個人事業年収1000万、国民年金、賃貸、車なし、嫁一部上場年収850万、子供1歳、こんな俺は勝ち組?
家を買うのと終身年金に突っ込んだ方がいいのか迷ってる。
547イスラトラビル(光) [US]
2022/03/26(土) 19:45:04.34ID:pu7uEN4E0
50代って41歳前後の氷河期世代の2倍以上貰ってきただろ。
中央値30万円とか、そんなはずないだろ。>>1
548バラシクロビル(SB-iPhone) [US]
2022/03/26(土) 19:48:52.19ID:QloPs/fV0
成長しないと分配できないとか分配が先なのは順番がおかしいって指摘あるけど、消費性向の高い世帯に分配すれば明らかにデフレギャップは埋まるじゃん
金融資産1億ある奴に10万円配ったり減税するより貯蓄100万以下の奴に配ったり税優遇を進めた方が消費に回るじゃん
549ファムシクロビル(愛知県) [BG]
2022/03/26(土) 19:52:05.37ID:rxteQ+hw0
この世代が後期高齢者になった時がこの国の本当の終わり
550ファムシクロビル(ジパング) [EU]
2022/03/26(土) 20:05:43.32ID:GMJrTwif0
>>8
すげ〜な、オイ!
551ピマリシン(糸) [US]
2022/03/26(土) 20:06:14.98ID:hg8vOLFq0
>>545
サンプルを数字の大小の順番に並べた時(この場合で言えば貯蓄額)に
ちょうど真ん中の順位に来るサンプルの数字
たとえば貯蓄額が1億、0、0、2000万、400万、4500万、800万、200万、1000万と
9人のサンプルがあったとすると、それを高い方から順に並べると

1億>4500万>2000万>1000万>800万>400万>200万>0=0

となって、真ん中(5番目)の800万が中央値になる
こういう値に極端なばらつきがあるサンプルだと平均値(2100万)は全体を表す
指標としては使いづらい(平均以上のサンプルが9つのうち2つしかない)ので、
そういう場合は平均値より中央値の方がより全体の特徴を掴みやすいといえる
552コビシスタット(光) [US]
2022/03/26(土) 20:07:16.03ID:x2aWvl2F0
>>551
サンプル数が多すぎる場合どちらも意味なさげ
553ザナミビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 20:08:09.01ID:h8Vlxnsl0
平均値と中央値ってどう違うの
554エムトリシタビン(千葉県) [US]
2022/03/26(土) 20:10:30.75ID:arz0yTU30
30代儲かってない個人事業主の自分でも300万はあるのに
555ホスカルネット(東京都) [US]
2022/03/26(土) 20:18:17.75ID:qXnxQGVm0
>>546
サラリーマンで金融資産3億オーバーの俺の勝ち
556バラシクロビル(東京都) [JP]
2022/03/26(土) 20:19:10.87ID:SGZ963X30
40代シンママの自分ですら一千万あるのに…
557ペラミビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 20:27:08.58ID:FUVYvKo50
>>555
さすがに負けてると思うぞ( ;‘e‘)
558レムデシビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 20:27:53.39ID:7soelHBu0
>>546
会社経営1代目金融資産は50億超えてる俺の勝ちてか金とか勝ちとかどうでもいいや
559ペラミビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 20:29:06.14ID:FUVYvKo50
>>556
こどおじと馬鹿にされてる奴らでも相続含めたら3000、4000あるのが普通
どんだけ貧乏人が多いんだよ?って考えたが、バカが多いんだろうな
560ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GE]
2022/03/26(土) 20:29:44.98ID:PH1epBnJ0
>>130
これ何てアプリ?
561ペラミビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 20:30:00.81ID:FUVYvKo50
>>558
えらい
敬意
562インターフェロンβ(千葉県) [US]
2022/03/26(土) 20:30:24.23ID:ztkd12t10
>>420
そのうちの120万でNISAでもやったら? 流石に年利0.6パーはないわ
まず潰れそうにない会社で年間配当が4、5パーの銘柄見繕っておいて
5ちゃんで株価大暴落のスレが立った翌日に買えばいいだけの話だろ
563バラシクロビル(東京都) [JP]
2022/03/26(土) 20:34:01.69ID:SGZ963X30
>>559
相続入れたら3000あるね
でも1000は親の介護費用や相続税で消える
564ペラミビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 20:35:42.72ID:FUVYvKo50
貧乏人はまず投資を考えるんじゃなくて
まとめ買い・買わない等のことを考えたほうが堅実確実
コンビニでダラダラ金使うこと止めてムダを減らすだけで年100は浮く
それを始めるとあらゆる無駄なことがバカバカしくなってくる
年100なんか1000万持ってても簡単に出る利益ではない
565ホスカルネット(東京都) [US]
2022/03/26(土) 20:40:10.01ID:qXnxQGVm0
>>557
意味不明
566バラシクロビル(東京都) [AT]
2022/03/26(土) 20:40:29.66ID:NoEwshbX0
>>114,130
こういうのツイッターでよく見るけど
スクショっぽい画像だけ出されて信じる奴おるんか?
567ペラミビル(東京都) [FR]
2022/03/26(土) 20:41:36.75ID:FUVYvKo50
>>563
子供いるし、未来もあるから心理的にも勝ち組だと思う

子供部屋おじさんって良い言葉だと思うわ
何もできないバカが「俺はこどおじじゃないw」って優越感でムダ金使ってくれる
戦術と戦略で言ったら「こどおじ」に優越感持ってる奴は戦術で勝って戦略で負けてる
結果:負け
568エムトリシタビン(ジパング) [TW]
2022/03/26(土) 20:44:20.46ID:JSgyOADP0
公団管理の築50年団地買ったわ
貯金500万くらいしかないし死ぬまで貧乏に生きる
569バラシクロビル(東京都) [AT]
2022/03/26(土) 20:45:17.01ID:NoEwshbX0
>>568
それって団地が地震か何かで崩壊したらどうなんの?
公団が新築立ててくれてウハウハとかある?
570ネビラピン(茸) [CA]
2022/03/26(土) 20:47:29.75ID:yNElT6MW0
金なんて健康寿命なくなったら持ってても意味なくなるぞ
571エトラビリン(北海道) [ニダ]
2022/03/26(土) 20:48:37.42ID:ZbsXaJap0
さすがに30万はない
呆けてた俺でも結構ある
572ロピナビル(鳥取県) [US]
2022/03/26(土) 20:49:51.19ID:Jka/mFoX0
定年前に健康寿命が尽きそうな件w
573プロストラチン(東京都) [CA]
2022/03/26(土) 20:50:34.10ID:xm9QWM5a0
単身世帯調査www
574エムトリシタビン(東京都) [TW]
2022/03/26(土) 20:51:57.43ID:b3SY0Hfp0
>>568
修繕費とか凄そう
575バラシクロビル(茸) [IT]
2022/03/26(土) 20:52:12.57ID:SDlNoAJz0
>>569
そうなったら団地の敷地売り払って取り壊し費用捻出して解散か建て直しなら戸数増やしたマンション建てて新入居者からお金回収して旧入居者は安く入居出来るみたいにするんじゃないかな
敷地だけはあるから
576バラシクロビル(茸) [IT]
2022/03/26(土) 20:54:29.13ID:SDlNoAJz0
>>574
エレベーターも共用施設もないただのコンクリの箱だから修繕費とかあんま掛かんないみたいね
大規模修繕したばっかだけど低層だから安く済んで積立金全然余ってるわ
577バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US]
2022/03/26(土) 20:59:56.08ID:Rwrl5FrA0
だから貯金はないって言ってる奴を0円で計算するなよ
貯金がない自体がウソなんだからさ
578ファビピラビル(神奈川県) [CA]
2022/03/26(土) 21:01:57.39ID:Nr+ByBxc0
もはや世界の3等国以下なのにまだこんな記事が出るのなぁ
579バラシクロビル(東京都) [AT]
2022/03/26(土) 21:03:49.48ID:NoEwshbX0
>>575
うーむウハウハにはならんか・・・・・・
580レテルモビル(群馬県) [ニダ]
2022/03/26(土) 21:06:57.96ID:Y879A+YZ0
ここだけの話借金あります
581バラシクロビル(SB-iPhone) [US]
2022/03/26(土) 21:07:58.07ID:QloPs/fV0
>>577
貯金はない(貯金30万円・金融資産0・リボ払い100万円)とかの0円扱いもあるかもしれんぞ
582バラシクロビル(茸) [IT]
2022/03/26(土) 21:08:24.37ID:SDlNoAJz0
>>579
建て替えの時はその間近くの空いてる公団の団地を安く貸してくれるらしいけどね
団地買ったら建て替えで新築マンションがタダで手に入るみたいのはないみたい
583ファビピラビル(茸) [US]
2022/03/26(土) 21:13:57.57ID:4+3wjqqS0
単身世帯とかやっぱり危ない人だらけだよね
584ロピナビル(北海道) [IT]
2022/03/26(土) 21:15:49.00ID:hp/XZ5+D0
三十代国家公務員金融資産2100万
FIREしたすぎて今日もぐっすり
585イドクスウリジン(光) [JP]
2022/03/26(土) 21:18:09.47ID:qfxAlWXE0
中央値30万は嘘だろ。半数が30万以下しか持ってないってこと?
586コビシスタット(光) [US]
2022/03/26(土) 21:28:51.13ID:x2aWvl2F0
>>584
既婚?
587ダサブビル(北海道) [US]
2022/03/26(土) 21:36:01.50ID:9hC/20yI0
27歳だがまあまあか
50代の貯蓄額、期待値平均値924万円、中央値30万円😨  [422186189]->画像>6枚
588アマンタジン(愛知県) [ニダ]
2022/03/26(土) 21:38:09.51ID:JWAknPkj0
>>420
今0.6%ってわりとでかいね
朝銀とかじゃなくて?
589テラプレビル(ジパング) [EU]
2022/03/26(土) 21:45:00.08ID:ig8r2ZnE0
特に病気とかなく健康であれば資産とか関係なくね?と思うんだが
0円でも借金してても生きてるだけで丸儲け
数千万持ってても死んだり病気になったらおしまい
590ザナミビル(神奈川県) [DE]
2022/03/26(土) 21:48:28.52ID:lerAwpPe0
40代後半〜50代で貯蓄がないやつは多いぞ
バブル云々っていってるけど、だいたい不動産投資で紙屑にしてるか好景気でフリーターして貯蓄ナシ
あと欲かいて後々中国元につっこんだバカもいる 稼いだけど散財したのもこの世代
591エルビテグラビル(やわらか銀行) [ZA]
2022/03/26(土) 21:49:22.17ID:7HplLuDb0
おれ3万高みの見物
592ロピナビル(北海道) [IT]
2022/03/26(土) 21:55:53.41ID:hp/XZ5+D0
>>586
独身、仕事辛くて家族養える気がしない
593ジドブジン(SB-Android) [US]
2022/03/26(土) 22:05:09.03ID:8Nxndvew0
>>588
朝銀
594ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]
2022/03/26(土) 22:08:23.31ID:WiIsODf90
中央値を超えていることは確認できた。
595アマンタジン(愛知県) [ニダ]
2022/03/26(土) 22:09:16.91ID:JWAknPkj0
>>593
やはりか
朝鮮系やたら金利良くて、なんか怖くて近づけない。
596パリビズマブ(岩手県) [ニダ]
2022/03/26(土) 22:12:01.53ID:PelHX2DH0
924万ってのも少なくない?
もっとあるでしょうよ
597ファビピラビル(長崎県) [KR]
2022/03/26(土) 22:13:01.20ID:cubpZljp0
>>35
貯金と預金の違いってそんな理由じゃない気がする
598オセルタミビルリン(東京都) [CN]
2022/03/26(土) 22:16:41.81ID:u8hYvUMo0
子供の学費で減っていくよ
599バラシクロビル(SB-iPhone) [US]
2022/03/26(土) 22:17:51.81ID:QloPs/fV0
金融資産は債権で実物資産は不動産や動産
600アデホビル(ジパング) [US]
2022/03/26(土) 22:18:08.12ID:MScFy3tq0
毎月の給料より中央値低いじゃねーかwww
601ミルテホシン(東京都) [DE]
2022/03/26(土) 22:36:22.00ID:EgpknQN00
底辺かと思ってたけど中央値で安心した☺
602ガンシクロビル(北海道) [ニダ]
2022/03/26(土) 23:00:24.53ID:GKbOGd0n0
2600万の中古の家買って土地2000万の価値がある。
悪くないよね
603マラビロク(光) [US]
2022/03/26(土) 23:01:48.15ID:wXgFrB4T0
老後2000万円必要かもって言われたら、最低でもそれくらいは準備しないといけないのに、50代で100万以下とか頭の中に脳みそじゃなくてハッピーセット詰まってるんじゃないの
最近の若者は年金当てにしてなくて、社会人1年目で100万貯めるのも珍しくなさそうだけど、今まで何してだのって感じ
604アメナメビル(大阪府) [DE]
2022/03/26(土) 23:03:46.20ID:G7JcUlco0
😨
605インターフェロンβ(東京都) [ニダ]
2022/03/26(土) 23:04:05.44ID:G5gMPhEi0
>>589
それは働いて生活資金を得られる人の考え方だ
このスレの多くの人は老後のことを考えている。年金や遺産相続を一切考えなければ、60歳でリタイヤして100歳まで生きるとして
1.2億(年間300万×40年)必要だ。その資金をどう得るのかという問題だよ
606ホスカルネット(光) [US]
2022/03/26(土) 23:05:12.42ID:C9LYVul70
>>605
誰が100歳まで生きたがってるんだよw
607アマンタジン(千葉県) [GB]
2022/03/26(土) 23:24:39.66ID:KjD2Poey0
>>500
農地法改正されて売れるようになったぞ
608ザナミビル(日本のどこかに) [GB]
2022/03/26(土) 23:46:46.08ID:0pXGVEVE0
こいつらバブルの人生楽勝世代だろ
609ダクラタスビル(日本のどこかに) [FR]
2022/03/26(土) 23:48:37.18ID:XSi56OVx0
>>608
金あったらあったで使い切ったおバカさんが老老介護の幕開けで惨めな状態になってんだよ
610ホスアンプレナビルカルシウム(岐阜県) [US]
2022/03/26(土) 23:58:46.19ID:wFph2Fun0
>>551
わかりやす
サンクス
611エファビレンツ(神奈川県) [US]
2022/03/27(日) 00:02:33.83ID:tFQsG3J+0
>>606
生きたくなくても死ねないかもしれないだろ
80で死ぬと分かってればどれだけ楽なことか
612ポドフィロトキシン(茸) [CN]
2022/03/27(日) 00:04:41.50ID:LsxguIu60
40歳過ぎて1000万円もないとかヤバくね?
613ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US]
2022/03/27(日) 00:08:50.69ID:818kSdmf0
大概の人間は生き為に自転車操業だからな。それすら気付いてないヤツもいるけど。
614ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 00:15:13.11ID:M3RCXWTb0
金を持ってたところで老人ホームに入った時にお金を貧乏人より大きな負担をさせられ回収される
好き放題浪費した貧乏人が最終的に勝つ!
615バルガンシクロビル(福岡県) [US]
2022/03/27(日) 00:19:47.79ID:azc6PlQj0
ほぼ誰も元ネタ確認してなくて草
日常的に出し入れしている預金は除外だから、専用口座作ってないと0になるよ
一般にイメージする本当に預金0の人は、元ネタに書いてあるけど36.2%じゃなくて5.1%だよ
616ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 00:20:16.08ID:M3RCXWTb0
NISAすら無駄で罠に思える
老人になって増えた数百万を貯金ゼロのやつより大きな負担をさせられ回収
617ファビピラビル(埼玉県) [US]
2022/03/27(日) 00:28:10.76ID:4VuhbxFh0
40くらいの時にマンション買って残高が150万くらいになって
その後何やらかんやらで5年後くらいに残高が20万くらいになったからこの中央値はリアルすぎるw
618ダクラタスビル(愛知県) [GB]
2022/03/27(日) 01:08:03.41ID:RSJJS6Z00
こいうのはべき分布の形になる傾向
庶民としては中央値か最頻度の値をみて安心したいところ
619イスラトラビル(茨城県) [ニダ]
2022/03/27(日) 01:08:09.18ID:ZrQSKD3x0
😐
620プロストラチン(和歌山県) [KR]
2022/03/27(日) 01:37:03.83ID:8Y0VnC4B0
30歳無職だけど現在、貯金2万円
いまから就職して月18万だったとして月10万円貯金年120万円×12で年間120万貯金
これを30年繰り返せば3600万円貯まるから老後はなんとか凌げるかな?

家は実家にギリギリまで寄生
結婚はしない(できない)
車は買わない。買ったとしても安い軽か原付二種
自炊
ポイ活
ひきこもり
621インターフェロンβ(東京都) [US]
2022/03/27(日) 02:47:38.15ID:EO4eeDYH0
1億円が1人
1万円が9人の場合の平均値は1,000万円だからねw
中央値と平均値が乖離が大きいほど格差が広がっている証拠
622オムビタスビル(東京都) [GB]
2022/03/27(日) 02:48:45.48ID:LwXMp+nX0
>>11
世界の支配者層がワールドリセットしようとしてるからしょうがないね。
庶民の力を結束したとしてもどうにもならないほど綿密な計画があるから。
623レテルモビル(SB-iPhone) [ニダ]
2022/03/27(日) 03:27:36.26ID:lpTa/aT70
年収1億の人が一人いれば19人年収1円でも平均年収は500万円になるのと同じ仕組みですねw
何の意味も持たない
624ザナミビル(富山県) [EU]
2022/03/27(日) 04:45:52.65ID:48HweVgJ0
貯金もあるが、借金もあるぞ
625リトナビル(静岡県) [US]
2022/03/27(日) 04:51:33.14ID:QzQjpGPl0
>>620
持ち金使い切ってナマポの方がいい
626レテルモビル(東京都) [CN]
2022/03/27(日) 05:05:10.14ID:fmD+9c3W0
でも日本人の貯蓄額がすごいことになってるらしいじゃん
一人平均1200万だったような
つじつまあわんな
627ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 05:10:25.07ID:M3RCXWTb0
>>626
高齢者と資本家と経営者が平均を引き上げてるだけじゃねーの
こんな数字自体は信用できなくてもリアルで周りの人を見ればわかるのでは?
お前の親は金持ってないの?
628イノシンプラノベクス(群馬県) [ニダ]
2022/03/27(日) 06:01:19.25ID:8vVa8UbM0
平均じゃなくて中央値を出せと毎回言わせんな
629イドクスウリジン(群馬県) [US]
2022/03/27(日) 06:34:37.46ID:/LIIGkaC0
一部の富裕層が資産運用して更に増やしてるだけだろ
630レテルモビル(東京都) [CN]
2022/03/27(日) 06:41:08.00ID:fmD+9c3W0
>>628
出てない?
631コビシスタット(ジパング) [ニダ]
2022/03/27(日) 06:45:34.55ID:iQCWmoGS0
株もやられるときは酷いからね
常に限界ギリギリでやってると99%死ぬ
632レムデシビル(大阪府) [IT]
2022/03/27(日) 07:06:21.16ID:snIXqp4k0
それ俺だわ。普通に貯金してたら今の倍はあったな
633イスラトラビル(埼玉県) [US]
2022/03/27(日) 07:25:38.07ID:zvqDLPqC0
1.6%だった
634ホスカルネット(宮城県) [US]
2022/03/27(日) 07:47:08.30ID:TfbmLk4N0
3,000万近くあるおれは一応金持ちの部類なんだな
女にモテないと金はたまるぞ
金溜まった最大の要因が独身で子供もいないからだし
モテないことの唯一の利点やね
635パリビズマブ(茸) [ヌコ]
2022/03/27(日) 07:51:14.05ID:ycsSDRta0
格差社会🤤



50代の貯蓄額、期待値平均値924万円、中央値30万円😨  [422186189]->画像>6枚
636バルガンシクロビル(兵庫県) [US]
2022/03/27(日) 07:56:20.03ID:ZlPjymyF0
>>634
金にだけフォーカスした人生の虚しさが伝わる良いレスだね。
貯金なんか無くても子供がしょっちゅう来てくれる人たちは沢山いるしなあ。

どちらが幸せとは言いきれないけど、運が良く幸せな人には敵わないよね。
637エルビテグラビル(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 08:02:02.09ID:PLY09d720
正社員でも結婚して子供がいたら貯金なんてあんまりないだろうし、非正規でも独身で実家暮らしなら結構貯まる
人それぞれなんだから平均値だの中央値だの見て一喜一憂する意味はないと思うけどな
638ダクラタスビル(静岡県) [CN]
2022/03/27(日) 08:06:34.06ID:IDSB3t1X0
人生綱渡り
639ネビラピン(埼玉県) [US]
2022/03/27(日) 08:10:19.77ID:xmax9Dun0
>>612
100万しかないけど全然ヤバくないよ。
これから車とプレステ5買うしね〜
640ジドブジン(兵庫県) [ヌコ]
2022/03/27(日) 08:11:41.10ID:rYT1+PGI0
日本国憲法{公務員 準公務員 みなし公務員} 拷問等禁 条約{拷問 - Wikipedia}

  各技術をしよしてマイクロ波で照射
AIで脳マッピング⇒考えていることなど五感を読み取れる
1 ブレイン・マシン・インタフェース - Wikipedia
2 人工テレパシー 脳ハッキング 脳波 入力デバイス
3 ワイヤレス脳波計 脳波コントロールデバイス
脳への電気刺激を制御⇒洗脳
脳に光ファイバー
脳の特定部位に光照射可⇒ 超音波を脳にあてて気分を操作
依存症は脳内麻薬
AI義手やPossessedHandで⇒運動神経など各神経を操作できる
筋電図 心電図
活動電位以以上で自在に操作が可能
SoundBeamerより高性能なものを使用している
アクティブ騒音低減システムで軟調に仕立て上げれる
本人が話していないのに話しているように聞かせられる

1 活動電位以内で操作されると人体に損傷なく障害や殺人が可能と考えられる
2 ターゲット周囲のみに電波を集中できるのならターゲットのみに人体の損傷を与えられると考えられる
3 化学発展を妨げて科学論文を停滞させて科学技術を自分たちだけで享受している
4 法律を自由自在に変え得たり都合の良い法律を制作している
5 ボイス・トゥ・スカル[ V2K]犯人以外の製造場所では思考町長システムに細工をしている可能性が高い
6 思考などを読み取るアプリは研究所以上でしか手に入らないので脅して奪い取ったなどが考えられる

自律神経失調症 副交感神経優位
怒ると ノルアドレナリン アドレナリン
不安は、脳萎縮
※ マイクロ波などでホルモン異常を起こして異常な血液検査など
電気刺激で運動能力アップや記憶力が良くなるなど
以前から上記のことができていたと思われる 検索↓
思考盗聴被害研究 神の声兵器 エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器 レーザー可視化
記憶装置は完全にばれないように編集できる模様です
人間の記憶は何度のその記憶を何度も無意識化で読み込ませることが可能なようで変えたい記憶だけを覚えさせれる模様
記憶違いとは上記のことで引き起こされて誤った記憶が固定されていると思います
本人もしくは他社がたどり着くと被害が収まる
641ドルテグラビルナトリウム(光) [CN]
2022/03/27(日) 08:12:16.26ID:z1p8fRg40
>>620
一生に一度の人生、それで後悔しないならいいんじゃない
642ダサブビル(千葉県) [US]
2022/03/27(日) 08:13:32.62ID:XNZv2bm30
35年ローン真っ只中でしょ
643ミルテホシン(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 08:15:37.51ID:3Jm57vyn0
世の中、貯金ない人多すぎる
家はしゃーないとして車ローンとかまじやめとけよ
644アバカビル(愛知県) [US]
2022/03/27(日) 08:17:22.10ID:RPfs0hc80
>>643
金ない奴は
修理代出さない
貸したものをパクる
そのくせ権利だけは主張する
からなぁ
645ラルテグラビルカリウム(広島県) [US]
2022/03/27(日) 08:20:51.13ID:ddD5gFk20
>>643
(世帯で)収入はそこそこありそうなのにマジで金が無い奴がいるよな
先週ラジオで言ってたけど 消費 じゃなくて 浪費 を重ねる人
夫婦で片方がそうでも破綻するのに両方が浪費癖借金癖があるとハチャメチャになる。
40歳過ぎて車をローンで買うとか・・・なんだかなあと思う。
646リルピビリン(やわらか銀行) [US]
2022/03/27(日) 08:32:17.16ID:IM1fETm00
8000万 コレがワイの限界やで
647ペンシクロビル(東京都) [NL]
2022/03/27(日) 08:42:05.29ID:10vORbk80
金融資産保有が結構いるじゃんか
648アデホビル(静岡県) [PL]
2022/03/27(日) 09:03:50.58ID:m52fEb/p0
>>602
>>388に集計条件があるけど、不動産と貴金属と現金と日常的に出し入れする口座に入ってる額は含まれないよ。
なので、それだけだとゼロ。
649エファビレンツ(神奈川県) [US]
2022/03/27(日) 09:11:03.82ID:tFQsG3J+0
40で持ち家買って残金ゼロになって、3年で2100万貯まった
あと5年働いたらFIREしたい
650ビダラビン(埼玉県) [US]
2022/03/27(日) 09:21:10.93ID:gsBJDIDc0
>>620
いいと思う
結婚しないとか言うと悲しまれるかもしれんので、当面の人生設計を両親に話して生活費を入れなくてもいいようにしてもらうといい
感謝の気持ちとそれを伝えることを忘れずに
651テノホビル(東京都) [KR]
2022/03/27(日) 09:24:03.21ID:DfWhdPKe0
こういうの信じるヤツは中学の時テストで同級生の俺勉強していないわーを信じたヤツ
652ビダラビン(埼玉県) [US]
2022/03/27(日) 09:25:02.84ID:gsBJDIDc0
>>587
範囲が6/20−9/17なのがね
拾い物か一番調子いい時の画像ってとこか
653ソリブジン(和歌山県) [US]
2022/03/27(日) 09:57:09.12ID:R58HFY/a0
50歳
住宅ローン繰上返済目的で預金してた
何だか面白く無いなと数年前から月30万円s&p500積立が儲かりすぎてツライ
こんなん住宅ローン借りんと損やんけ
嫁は預金で50百は持ってそうやし、俺は米国に全ツッパ中
654ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [VN]
2022/03/27(日) 10:51:34.32ID:Ux5tPKU/0
50代40代なら資産ではからないと意味なくね?
655レテルモビル(ジパング) [US]
2022/03/27(日) 10:57:17.27ID:A8ZwfY0+0
まぁそうだな
でも流動性が低い資産価値の評価は難しい
多くの人にとっての最大の資産である不動産はそういうもの
購入価格で評価するのは馬鹿げてる
656ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [CN]
2022/03/27(日) 11:15:49.07ID:vOzX5E1y0
つか各世代の非保有の割合がシャレにならんね
このゾーンがまるまるスライドして最後は福祉なんだろ
そら社会保障費が増加して当然だわな
657インターフェロンβ(長屋) [EU]
2022/03/27(日) 11:24:22.64ID:GriuzGPT0
わいはいま30代既婚バツ2だけど新卒から貯金してて、投資もしてる。毎月10万〜100万くらい資産運用益がでてる。
貯金は今月末のボーナス入れると7000万。
本業でも年収は1000万超えて貯蓄率は60%キープ。どうやっても金が減らん
658インターフェロンβ(長屋) [EU]
2022/03/27(日) 11:27:17.88ID:GriuzGPT0
>>653
ええよね!ワイは毎月40万を全米とsp500に分けて積立してるよ。
今月だけで600万プラスで笑いが止まらんけど、インフレ加速するのに投資してない人とかマネーリテラシー低い人って今後どーなるんやろか
659バルガンシクロビル(東京都) [IL]
2022/03/27(日) 11:40:27.08ID:3+4kXR3k0
俺も米$にしてるけど、
日本で生きていくための防衛だね
同じ生活レベルを今後も保つために
そのコスト分を増やしてるだけの感じ
660ソリブジン(茸) [NL]
2022/03/27(日) 11:45:10.53ID:Bsl//yyR0
>>658
それって日決めて毎月一気に40入れてるの?
661インターフェロンβ(長屋) [EU]
2022/03/27(日) 11:56:20.01ID:GriuzGPT0
>>660
毎週水曜日。一応ドルコスト平均法。
変動が大きい月曜日と金曜日避けてるよ。
662ファビピラビル(東京都) [JP]
2022/03/27(日) 13:04:14.37ID:e5U/TxHC0
>>8
不動産は持ってるけど貯蓄額が少ないんやろ
663ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]
2022/03/27(日) 15:12:28.24ID:pQbaxZai0
>>576
共用部分だと配管がそろそろヤバそうだな
占有部内も水回り系は更新したの?
664テラプレビル(兵庫県) [PH]
2022/03/27(日) 15:44:04.26ID:/rbkLTPP0
この手の資料ていつも上限が3千マン以上になってるけど、それより上を調査したのはないのか
665ダサブビル(千葉県) [US]
2022/03/27(日) 17:27:21.40ID:FT+HfkR90
>>98
新車cx30を新車cの×30台納車待ちと勘違いしてしまった
666プロストラチン(和歌山県) [KR]
2022/03/27(日) 17:39:32.67ID:8Y0VnC4B0
>>641
過去〜現在を思うといろいろと終わってるからね
変に挑戦するよりも貯金してたほうがいいと思うわ
667コビシスタット(千葉県) [KW]
2022/03/27(日) 18:18:34.97ID:VgkjcNqc0
>>634
モテナイからやりたいことをやれる。自分は仕事辞めて大学院に行く。既婚だと進学は無理だっただろうから案外他にも利点はある。
668ペンシクロビル(福岡県) [CN]
2022/03/27(日) 18:57:03.44ID:G9dJ1cnK0
>>478
内容について考える頭を持たずレッテル貼りだというのがバカ丸出しだね
669ピマリシン(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 20:53:58.88ID:Ccadc7IX0
>>448
いや教師が富裕層の最大多数てのは悪い事では無いと思うけどね。
親から受け継いた資産では無く、労働による資本を元手に長期で安定した運用で資産を築ける社会てのは悪いことじゃないと思うよ
670ピマリシン(大阪府) [US]
2022/03/27(日) 21:12:39.30ID:Ccadc7IX0
>>626
そりゃ日本社会の多数が老人なんだから自然と貯蓄金額は高くなる
自宅保有&年金満額、ほぼ自給自足の農家暮らし生活でも65歳時に1000万くらいの円は必要。
会社勤めのリーマンで老後に慣れない農業なんてやりたくない奴は2000万は最低必要てのは理解できる
671リトナビル(東京都) [US]
2022/03/27(日) 21:37:46.82ID:HBKdh0as0
>>1
家と投資分の評価額が入ってないんでしょ?
672ダルナビルエタノール(千葉県) [EU]
2022/03/27(日) 22:37:02.66ID:BpVZOu6L0
900万しか蓄えなかったキリギリスはしねば良い
673アデホビル(静岡県) [PL]
2022/03/27(日) 22:59:20.40ID:m52fEb/p0
>>671
不動産、現金、貴金属などの実物資産、入出金に使う口座額、予定のない預金は金融資産に含まれない>>388
674エトラビリン(東京都) [ニダ]
2022/03/27(日) 23:36:16.96ID:xyBsXkIj0
>>673
あくまで預貯金や金融資産のみの評価額だからねえ。土地建物や投資用の美術品なんかは入っていない
預貯金がほとんどなくて資産運用をやっていなくても、賃貸用のアパートやマンションをたくさん持っていて、
現金収入が年に数千万あって、それらを全部趣味の骨董に注ぎ込んでいる人は、資産が数十億円あっても
この場合の財産評価額は0円になる
675リバビリン(東京都) [US]
2022/03/28(月) 07:23:10.60ID:fZmNqrYP0
>>673
今どき、資産の2~5割くらいs&p500に突っ込んでても珍しくないのに。
676インターフェロンβ(東京都) [JP]
2022/03/28(月) 08:05:16.73ID:3A7zEUiD0
キリギリスは死んで本望だろ
アリとどっちがいいかはその人次第だよな
677アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 08:17:03.74ID:RHPUvPOF0
>>676
地道に働いて広い不動産と現物資産を溜め込んでるアリは統計上の金融資産を持ってないイメージある。>>673
キリギリスは高レバFX(円とルーブル)やってそう。
678ダルナビルエタノール(兵庫県) [DK]
2022/03/28(月) 08:20:37.96ID:gHdMHK+B0
この、ご都合糞統計は、コロナ統計ぐらい糞の役にも立たないしなんの指標にもならない
679リルピビリン(茸) [JP]
2022/03/28(月) 08:21:16.51ID:5ElSERSt0
こういうのって貯蓄の定義がよくわからんのよ
680アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 08:30:10.47ID:RHPUvPOF0
>>679
>>388にソースである「家計の金融行動による世論調査」に記述してある統計条件がありますよ。

定期普通に関係なく、運用目的および将来対応で貯蓄してる貯金を統計対象とする。
不動産、現金、現物資産は含まない。
日常的に利用する口座は含まない。
株式や債権は運用目的にかかわらず対象とする。

普通預金に500万円残して4000万円のマイホームを買った直後の家庭が、とりあえず他に何かを買う予定がなく、普通預金を入出金に使うだけであれば、この家庭の貯金はゼロです。
681アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 08:42:12.35ID:RHPUvPOF0
>>679
正確には金融資産額ですので、いわゆる貯金とはやや違うのが違和感かもしれません。

例えば親の遺産1000万円もらった場合
投資のため普通預金に置いた←運用目的
マイホーム前金として普通預金に置いた←将来対応
とりあえず定期にした←金融資産ゼロ
前金としてマイホーム買った←金融資産ゼロ
レクサス買った←金融資産ゼロ

と言うことのようです。
682メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [CN]
2022/03/28(月) 08:43:41.55ID:EmXkPxCb0
>>680
どの口座が何の目的かなんて本人にしかわからんのにどうやって集計してんの?
683ガンシクロビル(光) [US]
2022/03/28(月) 08:46:33.03ID:eXD/Cr4T0
まあ月22万円の生活保護も最低といえば最低、1人で生活する分には
贅沢しない限り余裕と言えば余裕・・・>>1
684ラミブジン(神奈川県) [US]
2022/03/28(月) 08:49:17.33ID:0lmPGci/0
そういえば配当権利獲得日は明日か
685ザナミビル(東京都) [PL]
2022/03/28(月) 08:52:43.44ID:v8FGNNhu0
大学に2人やるとほんとカツカツだよ
686インターフェロンα(愛知県) [US]
2022/03/28(月) 08:57:04.64ID:QEMyMu8L0
>>7
お前らみたいなバカな奴らを育ててる世代だからカツカツなんだよ
687アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 09:06:37.81ID:RHPUvPOF0
>>682
>>388のpdfに書いてありますが、抜粋したP5は調査対象の方に配られた調査票内容になります。
なので、本人申告ですね。
688インターフェロンβ(茸) [ニダ]
2022/03/28(月) 09:08:12.28ID:EYyrsGOx0
預貯金であって家や株その他の資産は別やろ
50代は氷河期世代でもないし
まあそれにしたって30万ってのはあり得んが
もしかしたら氷河期直撃された30代40代の方が将来に夢を持てず堅実だったりすんのかな?
689リルピビリン(茸) [JP]
2022/03/28(月) 09:22:28.89ID:5ElSERSt0
>>681
とりあえず定期、でもゼロなのか
うちもゼロだわ
690ガンシクロビル(光) [US]
2022/03/28(月) 09:25:56.14ID:eXD/Cr4T0
>>688
氷河期世代最悪期(1975年〜1982年生まれ)
10代で不動産バブル崩壊、阪神淡路大震災、ITバブル崩壊、
韓国発東アジア金融ショック、新卒採用抑制を合法化した1996年から2006年まで
期間限定の就職協定廃止法実施を経験し、20代〜30代前半でリーマンショックに遭遇。
その後アベノミクスで氷河期世代採用抑制の兆候が出始め、30代後半から45歳までの現在
においてはコロナ不況とウクライナ侵攻による二重の不況要因に包囲されている。
継続して働ける人間は限られ、全体の1割り程度、上場企業や大手企業には
未だに氷河期世代だけが居ない職場が多い。
一か所での勤続年数が短い人間が多く、8割近くが派遣か派遣以外の契約期間ありきの
低所得者層です。アルバイトも実は契約期間ありきに入ります。
691アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 09:28:43.69ID:RHPUvPOF0
>>689
>>1ソース画像の右下を見て貰えばわかるんですが、表題は確かに貯金額となってるんですが、これは一般的に考える「貯金」ではなく「家庭の金融行動に対する世論調査」統計(>>388)の金融資産額を使ってるんです。

貯金額でしたら無目的に貯めてる定期も含めるべきですし、資産なら不動産も含めるべきですが、あくまでも金融行動統計を使ってるのでこうなります。

なので、遺産1000万円を定期にしたらゼロで、米国債を買ったら1000万円になります。
692ソホスブビル(神奈川県) [CN]
2022/03/28(月) 09:31:29.41ID:Dy5QxMe00
毎日プリウスに乗って高級フレンチのランチを予約してるような生活だと2000万必要なんだろ
693ピマリシン(埼玉県) [ニダ]
2022/03/28(月) 10:36:29.35ID:RrWk9Ayl0
>>681
マジかよ
定期運用不動産全部かき集めたらギリギリ1億いけるんだが
694ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [GR]
2022/03/28(月) 10:42:55.26ID:TlBWWbtM0
52歳共働きで2億。
FIREしたいが嫁ブロックがあるのと両親とも健在なので難しそう。
695アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 10:57:09.56ID:RHPUvPOF0
>>693
億クラスの資産を持ってても投資をしてない人って多いと思うんですよ。
いい悪いは置いといて、本来の目的である「金融行動に対する意識」って点ではいいデータかと。
696ファムシクロビル(東京都) [US]
2022/03/28(月) 18:17:47.75ID:qhYrytSW0
ローンの終わった築25年の家と貯蓄は500万
嫁は去った
後悔しかない
697ピマリシン(埼玉県) [US]
2022/03/28(月) 20:18:46.25ID:c4/gJ+q20
>>696
重いな
やっぱ奥さんは大事にしないとあかんか
698レムデシビル(長野県) [DE]
2022/03/28(月) 21:57:28.79ID:4flUUQG20
>>691
定期は貯蓄であって金融資産だよ
699ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [PH]
2022/03/28(月) 22:23:28.18ID:nwAbN89T0
>>673
投資用不動産を資産に入れないのはなんか納得いかない
700ジドブジン(SB-Android) [EU]
2022/03/28(月) 22:25:29.33ID:MTUJti0Z0
>>695
あんた、クールで良いね
701アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 22:25:37.09ID:RHPUvPOF0
>>698
>>388(調査票内容)どぞ。

本調査では「金融資産」について、定期性預金・普通預金等の区分にかかわらず、運用の為または 将来に備えて蓄えている部分とする。
ただし、土地・住宅・貴金属等の実物資産、現金、預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えている部分は除く。
702アバカビル(静岡県) [PL]
2022/03/28(月) 22:26:38.89ID:RHPUvPOF0
>>699
金融資産だからですかね?
703ガンシクロビル(埼玉県) [RO]
2022/03/28(月) 22:31:20.49ID:5zcDQrP+0
>>699
そんなん言い出したら畑は?てなってくる
埼玉でも3億位の固定資産税評価額になる畑持ってる農家ゾロゾロおるからな
704ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [PH]
2022/03/28(月) 22:40:07.94ID:nwAbN89T0
>>703
畑はなあ
農地委員会通さないとそう簡単には宅地にはできないし

ニューススポーツなんでも実況



lud20251002054403
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1648260527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
最高にカッコ良い!おじさんバンドランキング 1位サザン 2位ミスチル 3位スピッツ 4位グレイ 4位ウルフルズ
ロシア語を世界で禁止してロシアという文明とその歴史を地球上から消し去るのはどうかな? [839071744]
「増税メガネ」と揶揄される岸田首相、社会保険料負担増も画策か [121394521]
【訃報】作曲家の小林亜星さんが死去
秋田〜新潟の新幹線はいらんだろ?あそこら辺誰も鉄道乗らないぞ? [194767121]
【闇深】ハロプロ岡井千聖と競輪賞金王三谷竜生が結婚 妻と子供4人捨てさせ不倫略奪婚 サイコパスすぎる…
田代まさしに激似のWHO事務局長『日本よ もっと(俺に)金払えよ 今払わないと後で痛い目を見るぞ』
安倍総理、ツイッターで中韓には感謝の挨拶なし 韓国人「こういうところに人間性が出る」
緊急事態宣言を支持してる人に聞きたい。自殺者が増えてもいいの?進学を諦める子供が増えてもいいの?
【速報】日韓両政府が元徴用工問題で経済基金案検討
「一人で死ね」と言う奴は「お前の命などどうでもいい」という意味だから殺人犯と変わらんね
【韓国】11日より始まったアダルトサイト規制によりDMMも遮断 艦これ等のゲームもプレイ不可にw
【悲報】ニート息子(22)、『プログラミングスクールに通う』とか突然言い出す……
【悲報】元サッカー日本代表 テゲバジャーロ宮崎 工藤壮人選手 死去 [969416932]
戦争の代償、ロシアが「耐えられないものに」 仏首相 [309962439]
東京新宿 中国の人権弾圧による犠牲者を追悼する集会を妨害 中国人10人を立件 [135853815]
知的障害者が作ったパン買う? (^q^)てんすのパン販売中(画像あり)
ウクライナ陸軍の第28旅団がヘルソン州奪回。南部でも義勇兵(元米軍特殊部隊とSAS 部隊)が反転攻勢 [839071744]
右車カスがバイクを妨害。避けたバイクが歩道に突っ込み歩行者死亡。妨害した車カスをひき逃げで逮捕。
中国「友好的な韓国人100人を集めて王毅外相との食事会を開催する。来いよ、来週な」→屈辱的だと物議
財務省「バラマキやめろ!財政再建ガー!」 →高市ガチギレ プライマリーバランス凍結へ [135853815]
【韓国】 日本よ、極悪指導者の安倍は無視し、国民同士で仲良くしようニダ!ウリたちは相思相愛ニダよ
立憲民主党、桜を見る会を追及→答弁に納得いかず途中で審議を放棄して帰る
「布マスク2枚の予算があれば、医療従事者3ヶ月分」現場の嘆き
韓国「慰安婦合意は完了済、レーダー照射も解決容易。徴用工はICJで終わる」
ロシア「民間人がいるかもしれない都市を空爆したイスラエルの非人道的な国際法違反に抗議する。」 [866556825]
【エンドレスエイト死】押井守「ビュードリあれだけやって客離れなかったから天使のたまごで爆死した」 [866556825]
まさかν即に白ブリーフ以外のオシャレ下着笑を履いているヤツはいないよな?
こんな夜更けに何してるの? [421685208]
16:44:03 up 19 days, 13:53, 1 user, load average: 138.08, 137.63, 149.02

in 0.70220804214478 sec @[email protected] on 100205