◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】ローソン 意味の分からない商品を発売してしまう [943634672]->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1648356096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■ローソンストア100から“具材のない中華まん” 「だけ弁当」に続く引き算の提案
ローソンストア100は、あえて1種類におかずを絞り1個200円(税込216円)で販売している
「ウインナー弁当」「ミートボール弁当」「のり磯辺揚弁当」の「だけ弁当」シリーズに続く“引き算”の提案として「具なしまん」を23日に新発売する。
2個入り100円(税込108円)で販売していく。
ローソンストア100の林運営本部統括部長
ローソンストア100の林運営本部統括部長
「具なしまん」について、発案者の林運営本部統括部長は「商品開発をしているとどうしてもあれもこれも盛り込んで
“足し算”の提案したくなるが、私はあえて“引き算”を提案。
究極のシンプルな商品を提供して仕上げはお客様ご自身で組み合わせを自由に楽しんでいただく。
実はこれこそが飽きずに色々な楽しみをご提供できる方法」とコメントしている。
https://shokuhin.net/54122/2022/03/20/nocategory/
肉まんってすぐアツアツの食えるからみりょくなんじゃねーの?
誰かの感想を最近見たな
せめて切り込み入れてくれって
そうじゃなきゃ自分で具材を挟みにくいって
ケンタッキーのフライド・チキンと一緒に食べたらよく合ったわ
これ単体ではわからん
>>11 自分で切り込み入れるって発想にならんのが怖い
路上で具材挟んでんのか
少林寺系の映画で食されてたやつか?
これ食ってみたかったんだ
上海でよく食ったので懐かしさのあまり買ってみたが、これほぼパンじゃん
これの中華まんバージョンだと思うけど
そもそもこのパン買ってるやついる?
ジャンク感あふれるファミマ
ビジネスライクなセブン
斜め上下をいくローソン
>>31 ファミチキのパクリだべ
あっちはよく売れてるみたいだけどさ
ローソンはセルフレンジになって以降、行ってないな
温めるものが2個以上あるとき面倒くさすぎるし、客同士で譲り合いだの何だの気を使うし・・・
中身入ってねーぞ!!ってクレームめちゃくちゃ来そうだな
中国では具なしの饅頭をパンみたいにおかずと食べるのは一般的だぞ。中華一番読んだことないのか?
>>4 セコいなマジで
セコマ なんつって
いや おまえはやはり許せん
なんかおかず食いながらマントウを食う、ライスの代わりやろ
コンビニの開発担当者はこの具無しまんの生地が551と比べてかなり不味いことに気づいてほしい
いつまでもこの不味い生地の肉まんを売り続けないでほしい
>>37 ファミチキのはタルタルソースついてるからな
これって家に持って帰って好きな具材挟んで安く頂こうって話でしょ?
終わってんのはローソンじゃなくて日本だよ
>>69 ファミチキ挟んで食ったら、普通に美味いと思うわ
切れ目を入れてないのは何かを挟ませるつもりではないんか
ただの蒸しパンだけ買うやつってそんなにいるかな
穴あけて中にコンデンスミルク注入してすこし焼いて喰ったら絶対美味い。
昨日買ったスーパーの唐揚げがこんな感じで探さないと肉が無かった
これ意外に中華まん専門店でも売ってるんだよな
饅頭(マン○ー)とかいう名で
要は花巻だろ
てか揚げ花巻を売ってくれたら買うのに
蒸しパン?
中華料理のタレにつけると美味しいんだよな
ローソンっていつからこんな事になったの
迷走しすぎてんね
まぁパンは普通に売ってるからなバンズだけのが
意外と需要があるのかもしれない
どうでもいいがローソンの弁当はクソ不味い
今やファミマよりひどい
珍しさで売れるし、売れなくても失敗の損失は低い
すごいアイデアだなあすごい
>>1 中華料理屋の角煮饅とかに使う饅頭だけをもらったことがあるけど旨かったで
照り焼きやきんぴらごぼうや焼き肉はさんだり、油をひかずに底がカリカリになるまで焼いたりして楽しかったわ
アレ、中華の包子って中身入ってないやつあるよな?別におかしくなくね?
でも割と肉まんの具以外の饅頭が好きだったりするから
意外と需要はあるかもしれない
俺は買わないけど
ウインナー弁当当てただけで統括本部長まで昇進してワロタ
ローソンはこれを「具なしまん」として売る
おそらく今後、セブンはこれを「肉まん」とか「あんまん」として売り出すだろう
具無しまんじゃ無くて、中華蒸しまんの饅頭(マントウ)だろ。
カットして
間に食材挟んで
ハンバーガーみたいにして売れ
回鍋肉とかチンジャオとかタンドリーチキン挟んだら旨いと思う
こういう奴って幕の内弁当のおいしさわからないんだろうなぁ
ちょっとずつ変わった味や食感楽しめるって良さがわからない貧乏舌なんやろうって思う
>>122 具のないまんまん下さいってかわいい店員さんに言いたい
>>128 欲しい奴に売るのが目的なんだから幕の内弁当の味なんかどうでも良いことがわからないんだろうなぁ
>>132 本体は具なし酒まんじゅう的なやつだよな
肉まんの皮は薄力粉をイースト菌で発酵させて蒸すと作れる
井村屋のパクリよね
よく行く中華料理屋のランチセットでは普通に白飯と饅頭どちらか選べる
ファミチキバンズの二番煎じで
ホットケースの焼き鳥やコロッケを挟みやがれ
というならニーズとウォンツは成立する
>>136 通常イースト菌を発酵させるのはイースト菌が糖分を食うと
ガスが発生して生地の中に空洞が出来るからなんだけど
本当に小麦粉が発酵して皮ができるの??
マントウやん
具が入ってるものが包、入ってないものが饅頭
>>1 これ、本格的な中華屋さんにあるよね いわゆる花巻だよね
前にも無かったっけ
あれはコンビニでの販売じゃなかったのか
デブ向けの糖質カットだろ
あとはもう味付けフレーバー次第
>>152 群馬なら「でっかい焼きまんじゅうできるな!」って言ってほしい
「ファミチキ挟んで食べてくださいパン」みたいな奴じゃないの?
こんなもん100円で売るのかよ
うまい棒10本買うわ
ガキの頃肉まんの具だけ先に食べて白い生地だけにして食ってた。大判焼きも具なしのほうがすき
赤福はあんこ取り除いて食うけど、これはちょっとなあ
ローソンで馬刺し 鯛の刺身 販売中(画像あり) [144189134]
http://2chb.net/r/news/1648359049/
ナニかをはさめというメッセージ・・・ためしてみるか・・
意味わからんとかパクリとかじゃなく
中華料理の花巻でしょ
中国の蒸しパンみたいな
中華まんのベースになるものだよ
>>14 >
ちょっと、真剣に考えてやっとわかった
>>149 北京あたりは主食らしいね
中国人にいつも何食ってんの?て聞いたら肉のない肉まんて言ってた
味の濃い中華食べるときにあると嬉しいけど百円ローソンに角煮とか売ってないしな
具無しまん中国でよく出てきたわ
練乳とかちょっと付けて食うの。ほかほかでうめーんだ
美味しそう
>>1 変わり種の中華まんが発売された時に、5ch.でも具なしのが欲しいという人が結構いた覚えがあるな
今ローソン行ったら温めセルフになってたわ
最近のコンビニってみんなこうなのか?
いわゆる饅頭だろうけどレジ横で蒸された状態より
家で飯食うときにレンチンして食べたいわ
1年位前にあった"わかめラーまさかの麺なし”は意外といけたけどな。
具なしマン待ってた。
今から買いに行ってくるわ!!
>>188 必要なのは答えではなく「何故?」という好奇心
新しい旅に出よう
オーストラリアのセブンにこんなのが売っててウインナー、野菜、ドレッシングをセルフで挟んでレジで会計だったな
素まんか
シナ留学生は自作してこればかり食ってるな
肉まんあんまん昔より小さくなっててどういうわけなんだか
>>210 なんでそんな壮大な話に持っていくのさw
蒸しパンミックスを茶碗で水と混ぜて軽くラップしてチンすると出来たてほっかほっかでほんのり甘くて美味しかった学生時代の思い出
コンビニだと臭い移りしてきびしそうな予感
>>225 大入りまんという通常サイズも売ってるだろ!
中国人なら元々主食だしイケそうだけど日本ではどうなんだろうね
>>234 普通に惣菜で良いじゃん
レンチン白米とかおむすびの仲間っしょ
花巻は大好きだけど、中華まんの形で中身ないのはなんかコレじゃない感がある
セブンイレブンも店で揚げたカレーパンとか、中華まんのスペースで蒸しパンとか絶賛迷走中
>>2 肉まんとたい焼きの中味がないものを俺は待ち望んでいた
>>37 これはローソンが先だ
最初は50円だった
中国語での『饅頭』がコレを指すんぢゃなかったっけ?
商品開発部も休ませるか人減らせよ
アホみたいにノルマ課すからこんなことになる
>>60 そうか? これしかないんだったらそうかも知れんが、高級な物があり、普通の物があり、その上でこれなんだから選択肢が多く、むしろ豊かなんじゃないか?
>>167 可能性はあるが、基本的にローソンはフタバ食品だよ。
セブンは中村屋、ファミマは井村屋
そもそも中華まんは中国のだしマントウは中国ではよく食べられてる
馬鹿な商品でもない
>>227 40過ぎてみると1番信頼出来ないものが自分の肛門になるよ
冷凍品の販売の話だよな?
他のマンと同じように温めて販売じゃないよな?
それなら具材挟めるように横に切って売るべきだと思うんだが。
台湾バーガーを作ろうとするといつも割包(だっけか)の
入手に一苦労する。あれをコンビニで売るようになれば
先進国
カプリコのあたま は売ってるけど
カプリコのけつは何処だ
中華街だと昔から珍しくもない定番品で売られてる
ユジョウとかいう揚げパン売ってるような店とかで一緒に
ソーセージ弁当が少しバズったからって変な商品に走ってんな
具なしまん
主食にするのか
在日中国人「こういうので良いんだよ」
ローソンのチルドと冷凍の総菜のレンチン時間が見にくいのをどうにかしてくれ
パッケージが書いてない冷食や中身のない中華まんを出した中身のない統括部長を引き算したほうがよくないですかね
井村屋が似たようなの出してなかったか?
商品開発者として丸パクリは恥ずかしくないか
花巻みたいなもんやな。なにつけても足してもええし。そのままでも美味しい。ええやん。
何かを入れられるなら意味ありそうだけど
需要あんのか本当に
好きなおかずと合わせれば好きな具の入った中華まんを食べるのと同じ事!
参考
だけ弁当ってさ
実際にはごはんの他におかず2種類入ってるよな
正直言ってほとんどの場合具より皮の方が好きだからこれはアリ
子供の頃は中身キモくて食べられなくてむしろ中だけ残してたし
>>293 2個入ってるならカット等しないで2つで挟むよな
素まんはどっかのメーカーが既にやってるんだし
後追いするならサンド用の切り込み位入れとけよ
>>37 >>70 いやローソンが売れたから数年遅れで今更パクったんだろ…
ローソンの場合ソースからタルタルどころかケチャップ、マスタードまでえらべるし
それともそういうネタレス?
昨日ローソン100で紅生姜が入ったタルタルソースのパンを買ったんだけど
めっちゃ美味かった
割包みたいにするしかないな
台湾の角煮まんは旨かった
これがあればジャッキーチェンの木人拳ごっこが捗るな
生地に辛子醤油染み込ませながら食ったら美味しいのかもしれん
どら焼きの皮だけとか
八つ橋の皮だけとか
売ってると買っちゃうけど、これは皮が美味しいからだからだもん
>>281 ケツにメンソレータム塗ってみ
痔も治るしするっと出るぞ
>>1 引き算とかにこだわり過ぎた挙句の迷走www
ドヤ顔で無能を晒して大丈夫か?この統括部長www
551の豚まんみたいな味の付いたのなら
売れると思うな(*´∀`)
どうせなら全部肉まんの皮だけというのを出してくれ。
剥がして食うの好きなんだよ。
>>316 売ってるよ
皮だけってか皮が生八つ橋だけどな
こんなもん小麦粉買ってきて育てたら
同じ値段で120キロになるまで食えるやろ。
巨乳ハンターの娘も、これがあったら
ライダースーツの胸に詰めた肉まんの
匂いに悩むこともなかったろうに。
>>6 どっから拾ってくんだよこのソーセージ出てるの
これただの中華のマントウとかパオズってやつだよな
焼きそばとか炒めものと合わすといいぞ
値段の高いものが全然売れないから
とにかくコストカットしまくって低価格低コストの商品を出してるらしい
名古屋メシ台湾ラーメンアメリカンよりは意味が分かるよね
中華まんの皮が好きだからこれは昔から欲しかった。需要は少そうだけど
ソースをディップして食べる事に向いてるから使い勝手は良いと思うよ
>>341 オマエラついこの前ファミマとコラボしてたのに尻軽やな
>>341 右のコンビはちゃんと業務をこなせるんだろうか?
一次発酵中のパン生地をつまむと以外に美味しい。
ちょうど具なしの中華まんみたいな味。
Lチキ挟む切れ目もないし
普通にケチャップマスタード辺りをつけて食うんだろうな
すぐ廃れるさ
>>162 今こんなのもあるんだな
三つとも興味あるし見かけたら買ってみよ
>>352 どら焼きの皮だけとか至高やん
カステラの端とかパンの耳だけ買ってた自分にはご馳走
>>341 競馬は好きだけどウマ娘の事はよく知らんがゴールドシップは絶対に店員向きじゃないと思う
好きなものを挟んでかじればええんやで。
ちんちんとか。
中途半端なものはやめろ
ウインナーだけ弁当とか言いながら、ウインナーの下に敷くスパゲティが入ってただろ
セブンで最近たまご蒸しパンとマーラーカオ見たわ
蒸したてのマーラーカオはアリ
狙いすぎだわ
どうせ対して数も用意してないのに大好評で生産追いつかないから販売停止とか言ってそのまま消えてくやつ
横浜中華街とか行くと普通に売ってるやん
俺いつも北京亭で買ってる
これ別で一回り大きいの買ったけど持て余してる
パン的に食べられるかな?と思ったけど、口の中の水分一気に無くなる
小学校の頃「鬼マン」っていう具が入ってなくて芋の角切りが生地に入ってるマンがあった
肉まんあんまんが80円で鬼マンは50円だったけど誰も食わなかった
>>1 コネ入社した知恵遅れが張り切って自己満商品売り出してんの?
これは家庭菜園して野菜だけ自給自足してるのがコスパ最高という案内なのか?
>>1 井村屋のすまんにファミマで買った鳥皮のタレを挟んで食べたら美味しかった
100円ローソンでヤマパンの肉あんピザ売り出してるのにそれ売るのか
俺は、すあま好きだぞ素朴な味わいで
それと同じ感覚だろう
どんどん貧乏臭くなっていくな
食(は世を写す鏡とはよく言ったもの
花巻みたいなもんだろ。
ふつーに美味いと思うけど?
中国人の友達は具が邪魔だといつも言ってたから喜ぶだろう
具は客の方で適当にアレンジしろってことか
なんで食べるのに想像力を働かせないといけないんや
-curl
lud20250118023504このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1648356096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ローソン 意味の分からない商品を発売してしまう [943634672]->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・向こう一年以上先の分まで購入しても意味ないだろ
・月とスッポンという言葉の意味の分からなさが怖い
・モスバーガーがバンズの代わりにトマトで挟むという意味の分からない商品を販売開始 早速食べた ★2
・ようやく自治体がプラスチックやペットボトルの分別回収の無意味さに気づき始める
・『ゴミの分別』って意味あんの?ウチは全部燃えるゴミにぶち込んで捨ててるけど 教えて
・FF14とローソンのからあげくんがコラボ 「からあげクン にんにく焦がしマー油味(リミットブレイクフレイバー)」新発売
・【悲報】ケンモメン “上級国民”の意味を理解していない
・スーパーカップ 新商品発売
・スーパーカップ コラボ商品発売
・スーパーカップ チーズを使った新商品発売
・【ナガオカ】カセットテープの新製品発売 2
・【商品】カルビーが家庭用冷凍フライドポテト市場に参入、北海道産じゃがいも100%の3品発売
・Anker マグネット対応ワイヤレス充電器の新シリーズAnker MagGoを5製品発売 [538181134]
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ989【12/13映像作品発売 新曲イベ15ヴィーナスフォート16札仙東名阪福→枚方樟葉17X'masイベ】
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ985【12/13映像作品発売 ライブツアー2017秋 02高松03松山09宮崎10熊本(千秋楽)】
・4.3型液晶モニタが付いたグラボ発売 これ何の意味があるの?😥
・意味の分からないCMを解説するスレ
・士>農>工>商>>エタ>ヒニン お前等の先祖は?意味分からない奴はゆとりって書いて
・【クルマ】車内のダニは寝具の2倍以上!? ダイソン新製品発表会での衝撃
・日本三大さよならソング さよならクロール、サヨナラの意味、さよなら大好きな人
・18日現在、帯広37℃札幌34℃ マラソン北海道でやる意味あんの? [878978753]
・音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」
・【サッカー】<韓国代表MFキ・ソンヨン>代表引退か?意味深メッセージ「THANK GOD IT’S FINALLY OVER」
・【選抜出場校】大分商業応援スレ
・プレステ=違いの分かるマニア、リッチマン 箱S=違いが分からないバカ一般人
・ドムドムが2枚の分厚い春菊のかき揚げでジューシーなパティを挟んだ「春菊かき揚げバーガー」を発売 [きつねうどん★]
・ポプラ ←〜→ ローソン 資本提携強化
・無意味
・採れたて株価材料-ローソン KDDIがTOB正式発表 1株10360円 上場廃止へ 2024/02/06 [朝一から閉店までφ★]
・【コンビニ/クレカ】ローソン、クレジットカード「ローソン Ponta プラス」の利用者6%に 消費増税対策で4%上乗せ
・【グッズ】数量限定先着順でもらえる!『スライム型コップキャップ』 ローソン「でからあげクン かいしんのいちげき味」発売[05/07] ©bbspink.com
・意味論 II
・【商品】セブン−イレブン フィギュア型の電子マネー発売 [無断転載禁止]
・【国際】ウクライナ「偽マック」出現 閉店店舗を無許可オープン 似た商品販売
・ローソン、「おでん」発売
・バーミヤン とんこつラーメン699円 鶏白湯799円 味噌ラーメン699円 ※いずれも税抜 明日から発売
・歴史を学ぶ意味を考える
・大学受験なんて無意味
・うたわりの意味
・意味のないスレ
・/ma 意味の渇望
・サヨナラの意味
・【食品】チキンラーメン風おにぎり ローソン限定発売
・ローソンが「激辛好きのための」ポテチを発売 [げんた★]
・(ヽ´ん`)「か、からあげくん会心の一撃味をください」 ローソンで限定発売
・囲碁・将棋は無意味
・意味不明な歌詞
・意味不明の不安炸裂
・獨協大学の学歴は無意味
・ ヤフオクで盗品発見したときのスレ
・【食品】ローソン、「大きな悪魔のおにぎり」と甘い「悪魔のおはぎり」を発売
・ローソンストア100、『悪魔のおにぎりの悪魔ご飯』発売
・例え話って意味なくね
・意味フ明なことを書け
・この動画の意味って
・無意味な緊急事態宣言
・意味不明な曲流れる台
・英語長文意味わからん
・1番意味不明な歌詞
・自分の生きる意味
・この板意味ねえじゃん
・スーパーロボット大戦30周年記念作品発表
・【福島】ローソン、福島県産食材を活用した弁当とおにぎりセットを発売
・【ローソン】“イチゴなりきり”リラックマ&キイロイトリの和菓子「食べマス」全国ローソンで発売 [⌒(・×・)⌒★]
12:18:09 up 24 days, 13:21, 0 users, load average: 10.42, 11.43, 13.14
in 2.2104411125183 sec
@2.2104411125183@0b7 on 020702
|