◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本、4月からNATO会合参加へ。もうNATO入れてもらえよ。中国は攻めて来ないし自衛隊は経験積めるし [839071744]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1648473223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
林外相、4月上旬にNATO会合参加へ
2022/3/28 19:16 (JST)
林芳正外相が4月上旬にベルギーで開かれる北大西洋条約機構(NATO)と関係国の外相会合に参加する方向で調整に入った。
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、連携強化を確認する。関係者が28日、明らかにした。
https://nordot.app/881120057424855040 あからさまに入るとめんどくせぇのが来るだろ
このくらいの距離感でいいよ
岸田は他のこと何もしてないのになんでヨーロッパ情勢に首突っ込みたがるの?
日本が加盟したらロシアからすれば前門の虎肛門のジャップって感じだろ
>>1 林芳正って中国のスパイじゃないの?大丈夫??
ハードル高いよ? 領土問題抱えていると入れないから
>>8 日本は前からNATOに誘われてる
地中海かイギリスのどっかの島買って日本領にして入るのはアリかもな
いいけどウクライナに出兵って決まったら、自衛隊も強制参加やで
>>12 実戦経験つめるでしょ。アフガンでも後方ならokって実績あるんだし
>>10 有象無象は入れないためのハードルであって、実力あるなら入れたいってとこか。
>>15 まあ、そうだろうな。
そもそもトルコが入ってるわけでぶっちゃけなんでもありだろ。
>>19 アメリカが助けてくれるか分かんねぇししょうがない
日本なんか絶対金要員じゃん。やめろやめろ。黄色人種って差別されて利用されるだけだぞ。
いい意味でも悪い意味でも外交軍事面でどんどん西側然としてきたな。湾岸戦争とイラクの頃とは大違いだな
向こうにとっても東側に日本みたいなのある方がいいからな。
同盟が多ければよいというのは安易な考え方だ、掛け捨ての保険じゃないんだから無駄に役割増えて面倒だろ
しかも憲法が足かせで軍事ではてんで使えない(´・ω・`)
安保法制だけじゃ対応しきれないから
また法整備しなきゃならん
今これに耐えられる政権があるとは思えん
>>23 イギリスがTPPに参加するくらいだし……(小声)
入るって話じゃなくて連携してきましょうってだけだから問題あるまいよ。
兵力が少なすぎる
応援要請があっても、あまり参戦出来ない
>>31 まぁ西側で友好国なのと日本の地理上の重要さからでしょ
日本人の大半が核保有アレルギーのあるバカだらけだから
NATO入りのほうが国内の説得ハードルが低いのは確かだな
しかもNATOにケンカ売るバカはいないし
中国と言えども絶対に無理w
>>30 背後に強力な協力者がいるってだけで牽制になるでしょう。
NATOに今すぐ入るってのはいろんな側面からして無理だとは思うが、加入する方向に向かって動かないといけないと思うけどな、アジア版NATOを作るよりNATO加入の方が現実味ありそうってことで。日米安保だけで安全とは言えない時代になってしまったからな
日米同盟有るんだからNATO参戦=日本も自動で参戦じゃないの
アメリカが直接攻撃されないと日米同盟発動しないのか?
おまえらNATOをナトーと発音してるだろ?
英語だとネイトーだぞ
ネイトー
ドイツが抜けたら入ろう
ドイツが居たら勝てる戦も勝てない
太平洋側にも同盟機構欲しい
台湾日本フィリピン米その他って感じで軍事同盟くんで中北韓露と戦おう
>>44 台湾とオーストラリアとかだけでいい フィリピンなんかがいても…
日本は現在、
NATOのグローバルパートナー国
NATOに日本支部みたいなのがあるという何とも中途半端な位置
加盟条件は憲法改正だろうな。
むしろ積極的に様々な連中と同盟を作りまくってそれを改憲のための外圧にするべきで
面倒くさいことに首を突っ込むなという事なかれ主義は長期的には結局選択肢を狭める
ええんちゃう?
ANZACも地理的にいえば日本より離れてるけど、バンバン海外派兵して参戦してるし
口先だけでウクライナ見殺しにしてるグループあてになるかよ
今後間違いなく中国ロシア北朝鮮と3睨みで対峙しないとけないからな
民主主義陣営はさらに結束していかないといけないし、日本も抜本的に抑止力を考えないといけないだろうな
もともとグローバルパートナーとかいう変な関係だよな
オブザーバーだからまあこの時勢に行くのはいいと思う
思うが林じゃねーだろ、行くなら岸だろ
>>62 そうはいってもウクライナはNATOという保険に加入してないんだもん。
ガンになったからガン保険入れてもらってすぐ保険金くれと言われましても。。
ロシアが悪いかどうかじゃなくて
西側の異常なまでのやる気の無さを認めないことにはなぁ
朝鮮ベトナム戦争だって核保有国同士の戦いだったのに
世界大戦にも核戦争にもなってない
今回は最初から投げ出してウクライナは敗戦確実で領土割譲を認める寸前
集られるだけでいいことないだろ
シロンボたちで勝手にやってろよ
>>30 それこそ地政学的な問題なんじゃね?
日本がNATOなら露や北を挟み込むことが出来るわけだし
露も西と南の二正面になるのはキツいっしょ
>>73 それな
全く利益を享受できないのに
日本ってだけで、負担金が他の国の二倍とか要求されそう
>>1 4月と4月からでは意味が大きく異なるけど理解できてる?
リンじゃなくて小野寺辺りで頼む
青山繁晴はやめとけ
>>35 そうやって日英同盟に亀裂入れられてWW2に突入
>>1 現在の規約上、日本はNATOには正式加盟はできない。
パートナーシップ国としての連携に止まる。
また世界の財布やんの?もう老後を考える必要がない奴らは好き勝手すぎるぞ
>>23 西側は対ロシアへの脅威、日本は対中国への脅威で互いに連携するためだぞ
欧米のイザコザに巻き込まれつつ、参加費払わされる
もうどうせなら加盟させてもらったら、、
>>80 連携するって話で入るなんて一切言ってないのに何先走り汁出してんの?
NATOは領土問題抱えてると入れないんじゃなかったっけ
韓国が入りたいと騒がないなら
NATO加入してほしい
中国が嫌がる選択肢とろうぜ!
中国人にアイヤーって言わせたい
>>71 まるで世界大戦や核使用を待ち望んでるかのような言いぶりだなw
フランスって次の選挙次第で経済制裁やめるかもなんでしょ
岸田もはよやめればいいのに
うちは島国なんで陸続きの連中よりずっと安全だろ
下手に絡んでカネせびられても困る
>>55 改憲が目的になってどうすんだよ
また大日本帝国建て直すのか?
>>44 まずはオーストラリア、ニュージーランド、日本、アメリカってとこだな。
そのうち台湾が加わりたいとか言い出して中国に侵略される、と。
やっぱなしだな。
>>93 近々中国とやり合う可能性がある以上、仲間増やすに越したことはない
>>98 中国が台湾に攻めてきたら経済封鎖で徹底的に干せるだろ。
連中が一足飛びに日本に来るぐらいのバカだったら余裕で日本海の藻屑にできる。
>>17 そんなくだらない決まりどうでもいいだろ
隣に核で脅してくる無法者国家が3つもあるんだぞ
もうさ、北大西洋・太平洋・インド洋条約機構(NAPITO;ナピット)にしちゃえば
>>91 世界大戦も核戦争も起きるわけないのに
脅しにビビって何もしないで
力による現状変更を認めてるロシアの手先はNATOではという話
自民内ド=パヨ賊の中共スパイ林(リン)が何しに行きやがるんだ。
途中で事故死してもいいぞ。
どの道露助も北チョンも
シナも日本に弾頭の標的
合わせてるしな
今NATOに入ってもメリットしかない。
日本はイギリスとの関係強化するためにもNATOに参加すべきだな
露助とチャンコロの侵略防止に良い
からぜひとも参加するべき
NATO入っても拉致被害者奪還とかできないんだろな
なんの意味があるのかな
>>3 NATOに入ると弾薬は互角性要求されるな
自衛隊の銃てNATO規格の弾使えるのか?
中国とロシアと北朝鮮に面してて
NATO入ります(ヨーロッパの下っ端入り)
したら荒れる
中国アメリカの俗国分担ですら自民党と立憲民主党で役割押し付けあっている
歴代最長政権の経験ある安倍がプーチンに寄り添ったんだからシンロシア行けば?w
NATOさん「あー、日本さんは財政専任担当で頼むわ。GDP世界三位なんでしょ」
>>121 まあ国連はいかにしてドイツと日本から世界平和を守るかと要求仕様で作られた同盟だな
ロシアが暴れだしたらどうするかは要求仕様にない
トルコはNATOだけどロシアから対空ミサイルをもらって、そのミサイルでトルコ空軍のF-16を撃墜できるかどうか実験し、そのデータをロシアに渡した
NATOも一枚岩じゃない
>>10 集団的自衛権はどうすんだろ?
日米安保は一方的に守ってもらえるから成り立ってるわけで。
日本がNATOに入ったらお前ら
キター太平洋条約機構
とか言いだすだろう。
日本は戦争できないのに いざという時に助けてねは なんか嫌だ
東アジア板NATOを作れよ
アメリカ無しで作ればベトナムやフィリピンなども迷う事なくこれるだろ。
そこに台湾いてやれば侵略したくなる国の気も削がれるだろ
関係者「日本はNATTOにおける醤油のような存在だ」
>>128 自民党与党に力無いから改憲もできないしな。
>>135 中国やロシアの奴隷になるより
1万倍マシだからな
バイデンをいくら批判しても逮捕されないし
>>3 今回のウクライナへの復興予算を日本に払わせる為に呼び出されただけ
Northan Atlantic And Northan Pacific
Treaty Organization に発展改組
NANPTOだな
>>131 ベトナムやフィリピンって中国と対峙可能なん?
まあ〜日本はNATOには加入出来ないけどアメリカの同盟国であって
現在ではオーストラリア、イギリス、インド、台湾、辺りは近いものがあるからな
>>145 仲がよくない。
両国とも中国を煙たがっている
日本は武官を外務省出向という形でNATOに出してる
>>41 ポルトガル語 スペイン語 フランス語
イタリア語 ルーマニア語だと
NATOではなく OTANという
>>1 中国サマの思惑を知ろう
ロシア、中国、北朝鮮、(韓国やかつての日本もそうだが) ← かれらの国家観、
思想、外交の根底にあるのは @ ¨かつての栄光¨ = 先人から受け継いだ政治
体制、思想を守り続けたい、繁栄させたい、唯一の正義だ、世界から最も素晴らしい
思想、国家だと称賛、評価されて当然というもの
もう一つ Aいま現在国家の中枢にいる党や軍の上層部(支配階層)と ← 彼ら
から果実(蜜)を受け取ってる経営者たちは手に入れた権力、地位、富や名声などを
できるなら永遠のものに ・・・ 失いたくない、「もっと!、もっと!」という欲 ← これらが
かれらの根底にある
>>1 >>152のつづき
中国、ロシア、北朝鮮、韓国などは、日本人が想像している以上に、輝かしき¨過去¨
への執着心が尋常じゃない w ↑ コレがかれらの ¨原動力¨ であり、日本を含めた
周辺国への外交戦略のもとになってる
NATO、核の共有がどうの前に、日本にとって最重要なことは、かれらの歴史観、国家観、
思想や思惑、野心、信条、愛国心(誇り・プライド)をかれら以上に知り尽くすことだよ w
例えるなら変異を繰り返すコロナウイルスの特性がわかればリスクを減らせるのと理屈は
同じ
>>1 ↑ これさえ的確に抑えていれば現実的で的確な防衛、外交の答えが導き出せる
手に取るようにわかるレベルでないならどんな戦略も意味がない ロシアによる侵攻
(侵略)はさまざまことを日本に教えてくれてるが ↑ これもその一つ NATOが負ける事があったらアメリカも終わり
日本も時間の問題だよ
核武装や改憲よりよっぽど現実的な選択肢がNATO入り
元々帰ってこないけどNATO入ったらロシアとは永遠に平和条約結べなくなるぞ
誰が大統領になってもだ
日本も核持ってロシアを威嚇した方が帰って近道まである
>>1 NATOはユーラシア東部に戦力振分しませんから(笑)
制裁やっててNATO出席で千島では露助が演習中ですか
>>40 台湾が攻められてアメリカが参戦したら
日本の集団的自衛権の範囲内だから自衛隊も出ることになる
これと同じことになるんじゃね
>>40 >>150 この期に及んでまだそんなこと言ってんのかよ
日本は平和ボケしてるからな
台湾有事に備えて経験積んでこい
リン外相かぁ
日本がNATOに加盟するとチャイナ包囲できるしロシア分割でわけまえ増えるしいいことばっかんあんだが、リン外相じゃなぁ
逆やりそうでこわい
去年西側ヨーロッパ諸国ドイツが自由で開かれたインド太平洋構想に賛同する形で極東に軍艦を寄こした
ヨーロッパではロシア、アジアでは中国
覇権主義に対する世界の相互安全保障体制を作るために今度はアジアからナトゥーの枠組みに協力する事になるのは必然であろう
>>170 「ドイツ」は消し忘れ
ドイツ海軍の誇るバイエルンの事だがね
安倍先生の時代にNATO事務局を置いたんだが
この事態を予見していたのだろうな
流石外交の安倍
ロシアに媚びてたとか馬鹿しか言ってないと分かる
ロシアが日本に軍事侵攻する大義名分
を与える事になってしまいます。
>>174 大義名分なんて簡単に作れるのに何言ってんだこのザコ(笑)
既にアイヌはロシア人ですと妄言垂れ流しながら侵略しにくる気満々だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NATO的には敵国ロシアを反対側から蓋絞めれるから美味しいんだろうけどなぁ
アメリカの税関で手にしている書類は何かと訊かれ、「納豆と味噌の作り方です」と日本語で答えたら事務所に連行されたと言う話を聞いた事がある
日本語の納豆を NATO
味噌を missile ミサイル 発音はミソーと誤解されたか?
NATO「日本くん、ちょっと自衛隊覇権してきて!」こうなるんだな
そういや昔日本NATO入の話あったよな
それが2022にこういった形で再開するとはな
>>185 中国ロシア朝鮮半島の連中が日本列島を戦場にしようと企図する事が不可能になる
イギリスが太平洋のアレに入ろうというぐらいだから、日本が大西洋のソレに入っても問題無いよなw
>>11 そんな面倒くさいことしなくても
特例事項でも作った方が早い
>>191 戦争させない、攻められないための条約だから
攻め込まれたらNATO軍という名の多国籍軍で徹底的にボコられるし
大西洋だしなぁ
日本海条約機構作ったら韓国入るのかな?
んでいざ加盟申請したら攻め込まれて有耶無耶になんだろ
今回の核戦争触発危機に置いても
我が国は「遺憾砲」で乗り切ったが
NATO加盟なんてしちゃったら
常により一層の危機感を持って周辺地域を注視していく
なんて発言やお金の支払いも出来ちゃうのか・・・
どっちにしろ希望は持たないにこしたことは無い
>>194 中国の南シナ海進出を牽制する組織が必要かもね
「南シナ海」なんて言っちゃイカンのだが(笑)
参加を検討の検討ぐらいいえばいいのに
自民党の検討w
>>5 米国共和党が気持ちよくなるためのケツ穴=ジャップだしなw
既にイギリスフランスドイツ軍の艦船が日本近海に入ってるし、日本はNATOに参加してるんよ
金出すだけで終了。
人出せと言われたら歓喜するのにな
憲法の制限があるから派兵できません、なんて真顔で答える足手まといがNATOに入れるわけないじゃん
日本がNATO入りの場合はドイツと同じく国内以外の指揮権は無いな
日本はこれじゃないのか
lud20250917162627このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1648473223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・お前ら デリヘルでこんな子が来たらどうする? [565421181]
・沖縄ヘリパッド建設費が当初の15倍に 工事費31億、警備費63億 ヘイ◯団体が「無駄遣い」と批判
・沖縄の翁長知事「グアム行ってくる」
・Windows10の大型Update来てるかもな
・プーチン大統領 身長165cm『ロシアでは、俺には人権がなかった。恨みを晴らしたいと思った』 [784885787]
・札幌、カプセルホテルも1泊2万円突破、ホテル高騰がどうにも止まらない [422186189]
・【またフェイク】朝日「米が在日米軍駐留経費日本側負担を5倍に要求した」 ガースー「事実ではない」
・岸田内閣大混乱 『おい、ワクチンや薬は十分にあるんじゃなかったのか?』 ワクチン担当大臣『あー…うー』 [784885787]
・コンサルタント業界、“日本で唯一の成長産業”だった→東大・京大生が殺到
・韓国のチキン店、腐ってウジの湧いたチキンを揚げて平然と販売し問題に [902666507]
・NASA、火星環境に1年間住む人4名を募集中 報酬は900万円 [837857943]
・ヤマザキ 「薄皮あんぱん」 4個入りの新パッケージを公開 [952977951]
・【もう長い連休はいらない】貧困に喘ぐ大人たちの「10連休サバイバル」、働けず生存の危機に
・女性部下の容姿を誹謗中傷した男性部下を懲戒覚悟で制裁した自衛官。これ自衛官正しいでしょ
・「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 自国称賛もイイけどたまには現実と向き合おうぜ
・【納得!】30代〜40代の婚活女子6割が"男に求める最低年収700万円"という論理的な理由判明へ
・裏ビデオってどこで買えるの?
・相続土地放棄 負担金原則20万円 国に帰属へ [448218991]
・立花孝志氏が公開した県民局長のPC内部情報、事実関係を確かめる第三者委員会の設置検討 [135853815]
・【速報】アラスカのライブカメラ今すぐ見て!!鮭が登ってる!!
・【援護射撃】高市早苗氏 強烈批判してきた中国メディアに「ありがとうございます」不敵笑みで応戦 [512899213]
・北朝鮮外務省「日本の長距離ミサイル配備は『皇軍の復活』を体感させる」←効果は抜群の様子 [662593167]
・【いよいよ始まったな】韓国政府、トヨタに制裁金 8億1700万
・発達障害とかいう人生を確実に終わらせてくる悪魔の病気
・タリバンって日本でいうとどの組織になるの? [398763972]
・🇰🇷那覇市でコリアンフェスティバル開催🇰🇷 [718678614]
・コロナによる社会混乱を喜ぶ人々 ひきこもり、いじめられっこ、底辺無職のリセット願望
・ペダル付き電動原付、ナンバーを隠すだけで自転車扱いに。
・【GSOMIA終了】韓国高官「われわれが協定を延長し、日本がこれを破棄すれば、ばかを見ることになる」
01:51:53 up 1 day, 10:57, 0 users, load average: 190.61, 193.86, 230.96
in 1.2100491523743 sec
@[email protected] on 100614
|