アメリカ、ヨーロッパ、日本など先進国のほとんどは、戦争勃発と同時にロシアへ対する前例のない厳しい経済制裁に踏み切り、ロシア経済はウクライナ侵攻開始1か月にして、早くも崩壊の兆しを見せつつあります。
ロシアは広大な国土から産出される資源こそ豊富ですが、ロシア国内にある工業製品のほとんど全ては海外から輸入したものです。
今後それらを輸入することが困難となってしまいましたから、「戦闘機をつくるための工作機械」や「戦闘機の部品」さえ手に入らなくなる可能性が出てきました。
ロシアにとって最も致命的であろう制裁のひとつに、「半導体」の禁輸があります。
その重要な半導体を製造できる国は、実はほとんどありません。アメリカ、韓国、台湾、EU、日本で世界シェアの95%を占めており、これらの国が一斉にロシアへ対する禁輸に踏み切りました。残る5%を占める中国だけはロシアへ輸出を続けていますが、アメリカは中国に対して制裁を行うよう強い圧力をかけています。
半導体は、現代戦闘機において欠かすことのできない「AESAレーダー」と呼ばれる装置に大量に使われます。通常、ガリウムヒ素でできた小さい「TRモジュール」を1000個から2000個程度、搭載しており、AESAレーダーの性能は使用したガリウムヒ素の量で決まるともいえます。
さらに次世代戦闘機では、機体のほぼ全体をガリウムヒ素で覆う「スマートスキン」になるともいわれます。
そして、よりにもよってロシアの最新鋭戦闘機Su-57は、このスマートスキンの考え方を部分的に取り入れており、全方向レーダー索敵能力を有し、同時に電子妨害なども行う、F-35やF-22さえできない野心的な設計を取り入れています。
Su-57用レーダーに使用されている、韓国🇰🇷のソウルセミコンダクター社製ガリウムヒ素はすでに禁輸となっており、Su-57の開発に致命的な悪影響を与える可能性は極めて大きいでしょう。
http://trafficnews.jp/post/116910
ロシアが発表したチェックメイトという次世代機だが、その前にロシアがチェックメイトしてしまった… 半導体つくれる国が日米欧だけなら完璧だったのに
日米半導体協定なんぞつくったせいでこうなった
露「飼い犬じゃなかったの?どうして」
韓国はテロ国に半導体やフッ素輸出する事でどうにか成り立ってるんだよね
もともと戦闘機なんて時間かけて作るものだから今のロシアには関係ないぞ
既存品だけで戦うんだから
日本人のふりをして韓国を兄と呼ぶナメクジよりも気持ち悪い韓国人。
開発する技術はあっても量産する技術はないからな
まさに張子の虎
アメリカは国防費を捻出する為に仮想敵国は強大にしなきゃだからソ連ロシアは強い事にしていたけど、ハッキリ言って雑魚ロシア
>>8
別にSu-57のレーダーだけじゃねーよ
例えばSu-27みたいな旧式をアップグレードするためにはAESAレーダーが必須だが、それがどこからも手に入らないという事だよ
誘導ミサイルや精密誘導爆弾にも半導体必要だしな
電子戦装置とかもフランス製使ってるのがロシア空軍海軍ともに多いからマジでやべぇ
西側が最新鋭の電子機器なのにロシアはクソ古い電子機器とか
ベレンコ中尉亡命事件の真空管呆れがリアルになってしまう 真面目な話
韓国の尻の穴はアメリカがしっかりエイムしてるだろ
馬鹿な真似したら思いっきり蹴り上げる為にね
エラ共はバカだがビビリだから
滅多な真似も出来まいて
瀬取り先進国の韓国さんがほんとに禁輸してるのかね?
5ルーブル党(早口で)「ロシアはノーダメージ!ニホンモー!ニホンガー!ロシアには資源があって〜!
アベ『ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている』」
>>5
当時は日本はいずれアメリカに報復すると考え弱体化させる対日政策だった
習近平がやり過ぎて間違っていたとようやく理解して弱体化させる道具だった韓国を切って日米台で極東を防衛するよう方針を変えた パヨク「ロシアは資源大国で自給自足できるからノーダメージ!」
↓
ニュー速民「家電も半導体も作れないのに?」
↓
>>1のニュース
この流れにはクソワロ >>22
ロシアに売らなくても北朝鮮に売るからな
結局経済制裁しても迂回路出来るだけだ 韓国単体だとレーダーは作れないで?
自称国産でイスラエルに作ってもらったやつしかないし
>>31
だからアメリカは半導体は戦略物資と位置付け韓国から取り上げようとしている 第二次世界大戦中はレーダーみたいに目を左右に動かして戦ってたんだろ?
なんかエースパイロットがそんな目の動きしてた言ってたぞ
それやれよ。何のためにめんたまついてんだよ
窒化ガリウムじゃなかったのかよ
su57ってマジで超過大評価だったんだな
ビジネスチャンスニダ
沿海州に国籍不明の変な船が!
逆に韓国は韓国軍が使ってるロシア製のカモフのヘリがメンテ部品が入らないとかで使えなくなる模様
>>34
取り上げれば台湾から買って北朝鮮に売るだけのお仕事になるだけだぞ?
フッ化水素横流しで韓国が空爆されたり経済制裁されて無いだろ?
世界平和の敵認定して韓国人世界がお断りするようにならないと無意味
今のロシア人より迫害して当たり前の事をしてるんだから >>31
そういえば日本から輸入した高純度フッ化水素も北やイランへ横流ししてたな兄さんは いい方法おしえてあげる
北に命令して 南進させて半導体奪えばいいんだよ
日本は静観してあげる。竹島だけかえしてな
>>46
プーチンは核で恫喝してる!
金正恩は前から延々やってる
プーチンは国際法守れ!
北朝鮮は前から破りっぱなし
に援助してもお咎め無しなんだから韓国は裏ではロシアに売るだろ >>1より
戦闘機やミサイルなどの搭載電子機器に使われている半導体も当然、輸入頼りですから、ロシアは何十年かかけて半導体産業を育成するにしても、当座は低い歩留まりと超高コストとなることを承知で量産するか、密輸するか、中国に頭を下げるかを選ばなくてはならないでしょう。
2021年に初めてモックアップが公開されたばかりの「チェックメイト」と呼ばれる軽量戦闘機コンセプトや、MiG-41ともいわれる次世代迎撃戦闘機、そしてPAK-DA次世代爆撃機にもこの問題は及ぶでしょう。
新型機ばかりではありません。すでに配備されているロシア機にも影響します。AESAレーダーの搭載は、戦闘機の性能向上において必ずといっていいほど行われる改修ですが、それも難しくなるかもしれません。
さらにこれまで実施されていた、ロシア製戦闘機やヘリコプターに対しヨーロッパ製の既成電子機器を搭載することも、いまでは難しくなっています。
最悪、ミグやスホーイは過去のものとなってしまうかもしれません。
ミグも終わりかぁ…
昔のベトナムとかの戦闘機映画でパイロットが恐怖に目を見開いて「ボギーは…糞ったれ、ミグ!ミグ!!ミグだ!!!」みたいなの好きだったんだけどな
>>30
GaN(窒化ガリウム)のレーダー搭載して実戦飛行してるのって日本のF-2だけだよ
F-22もF-35もGaAsだよ >>45
知らねぇよそうしたら国ごと捻り潰すとアメリカに言ってもらえよ ロシアにステルス機があったら制空権がーとか言わずにガンガン爆撃できたよね?
>>62
チョンへの優遇措置撤廃は半導体製造のアドバンテージが無くなるだけで制裁でもないから
自民党内で韓国にダンピング以外にヘイトクライムに対する制裁が検討されるようになったね
もうちょっとだ反日頑張れチョン せどりするかは問題無いよ?オホーツク海周辺での交易してるしロシア北朝鮮韓国の三国を甘くみてるなw
>>1
ココム違反じゃねーの?って思ったらココムに入ってなかったw
西側じゃなかったんだねwww 糞国が半導体を禁輸したって事は
ロシアの兵器性能UPするって事だろ
>>1
え?
韓国は露への経済制裁に参加してないから
米国に名指しで馬鹿にされてたろ? >>1
そもそもチョンは電子レンジの根幹マグネトロンが作れない。
家庭用マグネトロンすら作れないということは、航空機や船舶、気象、戦争の兵器に使うレーダーも作れない。
電子レンジすら作れない馬鹿が「韓国の電子分野は日本を超えた」とホルホル寝言を言う神経が、劣等バカチョンホルホル白丁DNA。 ロシアは半導体なんて使わずに頑張って真空管で作るんだな。
そもそも韓国って自前でレーダー作れないだろ
日本はレーダー自体もその素材も世界トップクラスだが
中国さんもロシア支援で円高誘導したり工作したり必死やな
ああ瀬取りな!思い出したわ
あれはそう管制レーダーが照射された時じゃった...そこにはなんと北の釣り
>>70
その後制裁に加わり、ロシアの非友好国に入った >>78
実際は怪しいけどな
トランプが金正恩と会っても北朝鮮に密輸してたし >>78
後先考えず目先の利益に飛びつくから西側からも東側からも信用されず
世界から孤立していくコウモリ兄さん >>76
円安と円高の区別くらいつけられるようになれよ >>25
台湾はともかく日本はなにも変わってないが アメリカからもロシアからも味方扱いされてない憐れな国
韓国ってかなりロシアと繋がってそうだよな。
韓国ってT-80もってるし、ロケット技術も貰っていただろ。
>>93
韓国ロケットはロシア製だからな
ズブスブだよ 必殺の瀬取りが炸裂するかな
韓国は金になるならなんでもいいんだもんな
>>97
6月にロケットの予定があるからな
ロシアの協力無いとまた失敗確定 裏じゃ北と瀬取りして露助に供給してんだろ?チョンなんてそんなもん。
>F-35やF-22さえできない野心的な設計を取り入れています。
スマートスキン化し全方位レーダーを最初に実現したのがF-35なんだが?
>>6
飼い犬が他人を噛んで大ケガさせたら行く場所はhknj(ry 戦闘機に限らず、兵器に限らず、精密機器のほぼ全てに半導体は必要だからな
最新鋭の戦闘機を作ったばかりに
それがあだになったとはなんとも皮肉な話やな
プーチン「まぁあいつら、呼び出せばすぐ尻尾振ってご機嫌取りにくるけどなwww」
チョンレーダーって旭日旗に異様に反応するやつだろ?
ロシア「こんなこともあろうかと真空管技術を温存してきた」
>>1
兄を自称するなよ悍ましい
お前らはただの害獣だろ
下僕の池沼パヨクズともども駆除されろカス オナ兄さんのことだから半月もすれば横流しが判明しそうだが
自分達でなんでもかんでも用意できるもんだと思い込んでいたが、案外そうでもないんだな・・・
ちなみにF-22などの米国製戦闘機に使われているステルス材(タイルやマット状で塗料ではない)
は日本製
山口県と東京のメーカーによる独占供給品
ロシアのスパイには警戒しないとな
んー
つまりこれからその戦闘機が稼動したら
韓国が横流ししてるって証拠になるわけやね
これはアメリカも監視してるわ
>>14
チョンくんが西側の役に立ったのは初めて見たwただレッドチームにガンガン半導体を露助に輸出した結果という安定のコウモリムーブってのが皮肉で面白い >>108
5月に新大統領就任で6月にロケット失敗は避けたいだろうな むかし東芝機械が違法に多軸NC工作機械をソ連に輸出して
潜水艦のスクリュー音が静かになったとアメリカが激オコしたな
だいたいチョンのレーダー部品輸出もココム違反じゃないのか?
su57のプラモデルはズベズダ製しかないのか
ひょっとしてこれも禁輸されるのか
エネルギー、IT、AI、半導体、医薬
このあたり握ってると強いな
これに核がありゃ更に良し
先端半導体 サイズ別シェア
韓国のシェアはそれほど大きくない。
むしろ台湾と米国が圧倒的。 最先端じゃなくても良いんだから工場位作っとけば良かったのにね
むしろロシアは今までピンチを工夫で乗り切って来た国だし
次世代のチェックメイトは全身真空管の「ガラケースキン」
>>44
あとT-80U戦車も
韓国はロシアに貸したカネを兵器で返してもらったから
ロシアと軍事交流がある 俺達がフッ化水素輸出に規制をかけたばっかりに.....すみません兄さん。
日本人のふりをして韓国を兄と呼ぶナメクジよりも気持ち悪い韓国人。
>>126
ココム規制は冷戦終了後無くなった
日本に関して言えばココム規制の代わりに外為法で軍事技術の輸出規制をやってる 軍事電子機器作れない韓国が素材を製造輸出してるの?
つか、中国のビジネスチャンスってだけでは????、
SU-57って独特な音するよな、ありゃまるで70年前のスツーカだわ
何であんなにサイレンみたいな音がするんだろ?空力関連で角い所から音が出てるのか
それとも新開発したと言われてるエンジンからなのかは判らんけど
聴いてると妙に癖になる飛行音なんだよな、うるせえマフラー音を聴いてるみたいにw
北朝鮮経由の密輸が心配だなぁ
文はそれがバレそうになってレーダー照射してたんだっけ?
Su-35も以前アメリカとウクライナの制裁で部品が無いとか言っていなかったか?
レーダー作れないなら魚群探知機使えよ
韓国だってそうしてる
>>149
工業力を旧ソ連とワルシャワ条約機構に分散させてたからソ連崩壊でロシア単独で完成品までは作りにくくなってる 韓国がロシア兵器開発に加担してた訳だ。ウクライナ侵攻の責任あるな
ゼレンスキーからサムスン、LGはロシア事業継続企業だと名指し批判されてたな
そもそもSu57出すような状況じゃなくね?まぁ何回か空爆してるようだけど
まともな指揮系統なら確実に勝利してた戦いだったのにな
韓国は長年テロ支援してましたと言ってるような物じゃない?
露助シンパによると資源国だから自給には困らないらしいよ
>>157
アメリカも2014のクリミア侵略までは普通に売ってたし、最近になって制裁一部解除したばかりだった >>158
ミグ25の話なら、当時としては考えられないほどの大出力レーダー(600KW)用だと後でわかったって話がある。
米軍がECM(電子妨害)実験を行ったところ、まったく影響されずに作動したそうだ。
「米軍はxx億ドルかけてECMを開発した、一方ソ連はレーダーのパワーを上げた」ってヤツw ガリウムひ素化合物半導体シリーズなんて21年前に五十嶋さんが
学生実験でやってたのを
そのまま中国へ17年前に製造方法を移管したやつだろ?
韓国がそれをパクったのは有名だが、中国でもつくれるはずだよ(笑)>>1 そういえばガリウムヒ素は元々、有機el印刷方式を22年前に五十嶋利浩さんが
シャープ関係の会社に就職しようとして口を滑らしたのが公共の場で存在を
知られることになったよな。(笑)
なんか今回も裏で技術的にリカバーしてきそうだな。五十さんwww
深層学習システムを23年前には触っていた人が実は半導体や微細加工や
量子力学あたりの出でしたからねwww>>1 Su-57が幻の戦闘機になるか
それはそれで趣があるが
まあロシアも調達先にフランスや韓国を選んでるのは賢いな
金に意地汚くて、儲け話があれば裏でなんでもやる国を見抜いとる
GaAsなら前世代やんけ ロシアって資源、食品、人は揃っているから工業さえ発展させれば覇権取れたんじゃね?
アル中ばかりでダメだったのかな?
>>172
そこはいつものロシアだよ。
上から下まで人材使い捨てだから成長しない。 ガリウムヒ素は、材料もウエハも日本がかなりのシェア握ってたはず。
材料の高純度金属ヒ素は、古河電子がシェアの過半数を握っている。
兄さんもここまでやってくれたんだ
父さん、次はあなたの番だ
既に西側はGaNが当たり前で次世代にも踏み出し始めてるというのに
>>162
一般家庭向け電子レンジのおよそ1000台分w
焼き鳥が捗るな >>179
欧米にプゲラされながら一緒にチェックメイトされたで ロシアといえば爆撃機
ソ連崩壊で爆撃機を民間機にシフトチェンジした結果、ロシアから爆撃機が消えてしまった
流石に爆撃機が無いとヤバいという事でステルス爆撃機を開発したのが2021年
まだ試作機も完成せずウクライナ紛争に突入
ちなみにアメリカや中国が持ってるドローン攻撃機もロシアは持ってない
>>172
ソ連崩壊前までは覇権持ってた
なのにソ連崩壊で技術を全部金に変えてしまったw 日本→部品の内製率高い、資源自給率ゼロ
ロシア→部品の内政率ゴミ、資源自給率打開策
どっちがいいの
>>184
開発中のはあるんだが実戦配備はまだだね。
Tu143は相当数配備されてると思うけど、これは亜音速強行偵察用だな。
自衛隊のTACOMと同じタイプだね。
>6
飼い犬どころか犬猿でしょ
都合よく親日演出のために嫌韓やってた過去とか忘れちゃうんだねー
ソ連時代は鉄のカーテンの向こう側で高い科学技術力で何を作り出すか得体の知れん怖そうな国だったのに
今のロシアのショボさと言ったらない
昔チェックメイトっていうファッション雑誌あったよな
>>185
覇権を持ってる国は崩壊しないってのw
おまえさんソ連に夢を見すぎだぞ >>119
出力が何倍か違う
ただ窒化ガリウムでレーダー用の素子作れる国なんて日本くらい HEMTだと三菱電機や住友電工で作ってる。
米国ならQorvoだな。
多分、どの会社もロシアに対しては禁輸だろうけど。
我々の祖先の大日本定刻陸地軍が作ったデカイ聴診器みたいのあったジャん。飛行機の爆音を探知機な。
あれ貸してやれ。
>>190
カーテンをあけたら羽毛で布を作りすぎて全身ハゲになって衰弱しきった鶴がいた感じ >>182
実際にMig25搭載のレーダーはビームを収束させるモードでは1km離れた場所に設置された
籠に入れられたモルモットをわずか45秒から1分程度の短い照射時間で「焼き殺せる」 なんだか中国は半導体をロシアに輸出してるみたいな記事
だが中国は国内需要が莫大だから自国生産した半導体を
ロシアに回す分なんてないからな
韓国が半導体流してたから、ホワイト国外されたんだろ
どうせ中国に売ってロシアに渡ってるだろ。
金儲けのチャンスなのに真面目に制裁するわけないじゃない。朝鮮人だぞ?
>>162
あくまで大型爆撃機迎撃専用機だからな
普通ならそんな強力過ぎる電波出していたらすぐ見つかってしまうので実用性は無い 中国に発注変更して終わり
あの国では正確な仕様と設計図があると
1ヶ月以内に仕上げるから。
>>208
ステルスって概念の無い時代にステンレスを多用して作られた機体なので、あまり気にして無いと思う。 >>211
ステンレスを多用??
ものすごく重そうなんだが。 中国が米英の監視の下でロシア最新鋭戦闘機の製造支援なんか出来るか?
無理だろう
Su-57はこのまま格納庫で眠る
ロシアの田園上空を編隊飛行するSu-57は美しく
まさに救国の騎士と思えた
しかしその祖国の栄光が地に落ちた今、二度と飛ぶことはない
独裁に陥ったハゲプーには過ぎたる傑物だったんだよ
こういう感じでストーリー性戦闘機として名を残すとかどうだろう
>>213
正確にはニッケル鋼だけど、すげえ重い(36トン=ファントムの倍)のを大パワーで飛ばしてるw
マッハ3クラスの機体は加熱するためアルミ合金は使えない、このためアメリカは膨大な材料費を投じて総チタンのSR71を開発した、一方ソ連は鉄(ニッケル鋼)を使ったw >>216
SR71格好良かったが寿命も短かったな
衛生のカメラがここまで短期間に進化すると思わなかった >>217
1965年から35年間も現役だったんで「短命」は可哀想かもしれんね。
何度か延命が陳情されたけど、運用コストと整備性が最悪なので退役が決まった。
何せ、この機体に使われる潤滑油は常温で固体なので、数日前から温める必要性があり、常温だと機体やタンクに隙間ができるため猛毒燃料がポタポタと漏れると言うねw >>218
そんなに使ってたんだ
20年位でお払い箱にされたと思ってた >>219
嘉手納から消えたのは1990年だけど、世界各地で飛んでたみたいだね。 中国が韓国から買い
ロシアが中国から買う
多分このパターンになる
中国の言う事にはノーと言えないからな韓国は
ロシアじゃ、軸受や機械加工部品も高精度なものは作れないだろ?
>>3
つうか経済制裁で戦略素材であるGaAsを日米台が抑えてたのに
のうのうと流してたのが下朝鮮て話
軍用に限らずロシアの家電屋もLGだらけだな マンデラ神様には了解えたのか?
これだから馬鹿日本人は
>>207
いや、北朝鮮経由かもしれないぞ😅
しかも、ウクライナにも売っているかも😅
土人のやることに、理屈などない😅
知性も感性もない😅
一次的欲求からくるホルホル魂だけだ😅 >>6
これ、中露側を応援したくなるんだが・・・w