◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
朝日新聞編集委員の峯村健司記者を懲戒処分 公開前の安倍総理インタビュー記事を見せろと威圧 [844481327]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1649302147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
朝日新聞社は6日、外交や米国・中国を専門分野とする編集委員の峯村健司記者(47)を停職1カ月とする懲戒処分を決めた。編集委員の職も解く。
安倍晋三元首相が週刊ダイヤモンドのインタビュー取材を受けた後、ダイヤモンド編集部の副編集長に公表前の誌面を見せるように要求した峯村記者の行為について、報道倫理に反し、極めて不適切だと判断した。
ダイヤモンド編集部から「編集権の侵害に相当する。威圧的な言動で社員に強い精神的ストレスをもたらした」と抗議を受け、本社が調査を実施した。監督責任を問い、当時の上司だった多賀谷克彦・前ゼネラルマネジャー兼東京本社編集局長を譴責(けんせき)とした。峯村記者はこの問題の以前から退職の準備を進めており、20日に退社を予定している。
調査結果によると、ダイヤモンド編集部は外交や安全保障に関するテーマで安倍氏にインタビューを申し入れ、3月9日に取材を行った。取材翌日の10日夜、峯村記者はインタビューを担当した副編集長の携帯電話に連絡し、「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言。「とりあえず、ゲラ(誌面)を見せてください」「ゴーサインは私が決める」などと語った。副編集長に断られたため、安倍氏の事務所とやりとりするように伝えた。記事は3月26日号(3月22日発売)に掲載された。
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15259004.html 続きます
モロにアカヒが検閲やらかしてんのにこれでアベノセイダーやるのすごいと思うわ
完全に頭イカれとるわ
ここまでやって停職一ヶ月と言う軽い処罰も含め
取材対象者の意志を確認するって取材対象の保護という点で重要だと思うんだけど…
>>1続き
峯村記者の行為について本社は、政治家と一体化して他メディアの編集活動に介入したと受け取られ、記者の独立性や中立性に疑問を持たれる行動だったと判断し、同編集部に謝罪した。
峯村記者は社内調査に、「安倍氏から取材に対して不安があると聞き、副編集長が知人だったことから個人的にアドバイスした。私が安倍氏の顧問をしている事実はない。ゲラは安倍氏の事務所に送るように言った」と説明している。昨年、副編集長から取材を受けたことがあり、連絡先を知っていたという。
峯村記者は「安倍氏とは6年ほど前に知人を介して知り合った。取材ではなく、友人の一人として、外交や安全保障について話をしていた。安倍氏への取材をもとに記事を書いたことはない」と説明している。
朝日新聞社は峯村記者の行為を裏付けるために安倍氏の事務所に質問書を送った。
事務所からは「ダイヤモンド社の取材を受けた際、質問内容に事実誤認があり、誤った事実に基づく誤報となることを懸念した。峯村記者が個人的に(副編集長を)知っているということだったので、(安倍氏が)マレーシア出張で時間がないこともあり、事実の誤りがないかどうかについて確認を依頼した。峯村氏からは電話で『インタビューの内容について確認はできなかった』と聞いている」との回答が寄せられた。
■編集権の侵害行為あった、介入は残念
山口圭介・ダイヤモンド編集部編集長のコメント ダイヤモンド編集部が行った安倍晋三氏へのインタビュー記事について、朝日新聞の編集委員から編集権の侵害行為があったのは事実であり、私たちはその介入を明確に拒否しました。メディアは常に権力との距離感を強く意識しなければならず、中立性を欠いた介入があったことは残念でなりません。
■中立性疑われる行動、深くおわびします
宮田喜好・朝日新聞社執行役員ゼネラルマネジャー兼東京本社編集局長のコメント 本社は記者行動基準で「独立性や中立性に疑問を持たれるような行動はとらない」と定めています。編集委員の行為は、政治家と一体化してメディアに圧力をかけたと受け止められても仕方がなく、極めて不適切です。ダイヤモンド社と読者のみなさまに深くおわびします。取材対象との距離の取り方を誤り、読者からの信頼を揺るがす大変重い問題と受け止めています。報道倫理についての指導を改めて徹底いたします。
おしまい
記事の内容大丈夫?間違ってない?って他の朝日の記者に聞いたら
パワハラニダー!!!って発狂されて何故か上層部から親アベ罪で処分を食らった人
勝手に安倍事務所の名前を出して、インタビューを盗み見たかったのでは?
これがマジで安倍事務所が関わっているなら、朝日新聞が一大スクープとして大騒ぎしているはず
安倍さんもとんだとばっちりで迷惑だろうな
朝日記者と週刊誌のイザコザに巻き込まれ
可哀想
何でこうも勘違いするかね
時給いくらでコンビニバイトしてる高校生のほうが世の中に貢献しとるわ
>峯村記者はインタビューを担当した副編集長の携帯電話に連絡し、「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言。
アカヒ記者を顧問とかへそで茶が沸く
パヨカス界隈はマジでキチガイしかいない
>>11 ?
どんなふうに理解したらこんな珍妙なこと書けんの?
安倍事務所が直接クレーム付ければいいのにね。何だかよくわからんな
ニッポン放送「OK!cozy up」大丈夫なんかな?
来週、出演予定だったけど
>安倍事務所「ダイヤモンド社の取材を受けた際、質問内容に事実誤認があり、誤った事実に基づく誤報となることを懸念した。峯村記者が個人的に(副編集長を)知っているということだったので、(安倍氏が)マレーシア出張で時間がないこともあり、事実の誤りがないかどうかについて確認を依頼した。
安倍事務所からの依頼じゃん
>>5 安倍が朝日の記者に依頼して検閲しようとした
それが朝日新聞にばれて処分食らった
あれ!?この記者、朝日でも珍しい保守的な人じゃなかった?
TBS支局長とかもだけどこういう勝手連が多いんやろな
どういう権限をもって安倍の代理人やったんやろ
中立性疑われるとかじゃなくもっと別の不味いことなような
朝日による検閲なら、ダイヤモンドが経済誌なのに真っ赤になってるのも納得
なんだ事務所が介してと頼んだのか
いやなんで自分でやらないんだ
>>3 そもそも都合が悪かったらインタビュー受けんわな
>メディアは常に権力との距離感を強く意識しなければならず、
うんまあ
>中立性を欠いた介入があったことは残念でなりません。
お前ら中立だったことあったっけ?
>>25 そういう無理のある捏造はいいってw
せめて時系列くらいちゃんとしろw
>>19 https://note.com/kenji_minemura/n/na8bcec8efb30 朝日新聞社による不公正な処分についての見解
私はひとりのジャーナリストとして、また、ひとりの日本人として、国論を二分するニュークリアシェアリングについて、とんでもない記事が出てしまっては、
国民に対する重大な誤報となりますし、国際的にも日本の信用が失墜しかねないことを非常に危惧しました。
また、ジャーナリストにとって誤報を防ぐことが最も重要なことであり、
今、現実に誤報を食い止めることができるのは自分しかいない、という使命感も感じました。
この時、私の頭によぎったのが、朝日新聞による慰安婦報道です。
誤った証言に基づいた報道が国内外に広まり、結果として日本の国益を大きく損なった誤報でした。
私は3月10日、A記者に電話をして、事実確認を徹底するように助言をしました。
A記者からは「安倍氏に取材したのをどうして知っているのか」「ゲラをチェックするというのは編集権の侵害だ」などと強く反発されましたが、
私も重大な誤報を回避する使命感をもって、粘り強く説得しました。「全ての顧問を引き受けている」と言ったのも、
安倍氏から事実確認を依頼されていることを理解してもらうためでした。
>>33 いや、ソース読めよ
意味不明だけどマジでそう書いてあるから
>>10を読むと、朝日も安倍事務所から頼まれたっぽく読み取れるし、何が何やらよくわからん
朝日新聞って反安倍だと思ってたらむしろ傘下の下っ端だったのか…安倍聖帝に敵無しだな
というか20日に退職予定なのか。
だから最近メディア露出多かったんだな
安倍事務所「記事が心配だから峯村さんからダイヤモンドに掛け合って確認しといて」
峯村「了解です。おらダイヤモンドさんよ記事見せろや」
朝日新聞「お前なんで安倍に忖度しとんねん。処分や!」
安倍ちゃんの代理という話が確かみたいだしわざわざ咎め立てるような話じゃないだろ
政治家に限らず芸能人などのインタビュー記事の場合は掲載前に事務所側がチェックするのは当然の話だからな
>>25 取材受けた側がどんな記事になるか確認したい、って検閲になるの?
>>29 LINEの個人情報データを中国企業が見放題だった件を
すっぱ抜いた取材班代表者
この峯村ってのは頭悪いのか?
手柄にしたさ過ぎて選択肢全部間違ってんじゃん
>>51 ネトウヨの設定と、現実が違っただけ
毎度の事だろ?
>>54 数少ない右寄りを切ってさらに先鋭化していくってことだな
辞めたら朝日新聞の内部のヤバい件全部暴露されるんじゃ
朝日記者では有るが割とまともで実力派の記者(かつ、安倍シンパ)だから他から凄く疎まれてそう
安倍事務所が直接取材した記者か週刊Dの編集部とやり取りすれば良かっただけでは?
朝日の記者に正式に代理を依頼したなら週間Dの編集部にその旨伝えれば良い
いや、これは朝日側が異常だろ
誤報を放置してアベ叩き炎上させる計画がおジャンになったからってファビョってるだけ
この報道自体も恣意的
長いけど読んでみて
当事者の言い分
https://note.com/kenji_minemura/n/na8bcec8efb30 >>45 退社直前だけど?まぁ退職金減額目的なんだろうけど(笑)
>>48 校正したいなら普通に安倍事務所が直接やるでしょ
威圧的な言動、ってあるから圧力かけるのが目的なんだろう
>>35 ますますわからん
>>11 >記事の内容大丈夫?間違ってない?って他の朝日の記者に聞いたら
ダイヤモンドって朝日なん?
>>64 単なる校正依頼って話じゃないからこうなってるわけだぞ
>>54 峯村はLINEの情報管理問題を真っ先にスクープにしたりしてるからな
・安倍事務所が記事になる前に内容の確認を知り合いの朝日記者に行う
・記者は知り合いの週刊誌編集者に連絡したが、内容が確認できなかったので、安倍事務所にゲラを送るように依頼
この事実しかこの記事からは読めないけど
>>63 安倍は関係ないだろ
峯村が専門の安全保障での言説くらい調べてから喋れば?
>>76 転職先にも朝日新聞が嫌がらせしてるらしい
上念さんじゃないけど、朝日のなくなる日、平和の日
月に三件新規解約
ということだよね。速く朝日つぶれないかな〜
>>80 峯村は朝日内で煙たがられてる右派記者
安倍や麻生が信頼してる数少ない朝日内部の人間だった
前から朝日の中で唯一まともな人と言われてたからな
朝日からしたら辞める前にダメージ与えとけって感じだろ
安倍事務所下りが本当なのかどうなのかが知りたい
依頼した内容をハッキリさせないとなぁ
中立性もなく公平性もなく、真実を隠蔽しようとする朝日新聞…
自業自得とは言え購買者が激減してるのはさもありなんってかんじ?
>>70 そのだろう、ってのは妄想?
安倍の事務所が誰かを介するのは別に違法じゃないよね
その間の人間が暴走しただけでそれを安倍が検閲しようとした〜と取るのはお前の妄想でしょ
こんだけ自分の新聞に大きな記事として載せておいて
停職1か月って、
単なる安部への嫌がらせ記事としか見られんぞ
ますます、記事の質が落ちてて、過去の栄光のクオリチィペーパーから
脱落してんじゃねーのかな?
>この時、私の頭によぎったのが、朝日新聞による慰安婦報道です。
>誤った証言に基づいた報道が国内外に広まり、結果として日本の国益を大きく損なった誤報でした。
だんまり決め込んでいるから朝日新聞社内では無いものにしていると思ってたら
かなり効いてて草(´・ω・`)
パ界隈はアベガー狂人みたいな連中がホント多いよなw
うーん、一応朝日新聞社の立場にある人が代理で対応をするのはダメでしょ…
顧問ですけどーって身分を偽って情報引き出そうとしてるのかよw
>>88 辞めて何ばらされるか分からないから
先手打ったんだろうな
醜い権力闘争の手練ならゴロゴロいるだろうし
もしかして安倍の意に沿って動いたから懲戒、だったりして
昔の朝日てこんなことばっかしてたんだよな
元産経の人が言ってた。 怒鳴り込まれたって
驚くのは俺より年下の朝日がまだ同じ体質だってこと
>>25 自分の受けたインタビュー記事を事前にチェックする権利はあるんじゃね?
所謂検閲とは違うよ
>>96 パヨクの設定と現実は違うだけ
毎度の事だろ?
峯村記者はアカヒ新聞内では、マトモ。
この春にアカヒ辞めたけど。
反アベ読者が減ると困るから退職者だし厳重処分しちゃえってことだろ
顧問なんたらはマジなの嘘なの
嘘だったらフツーに詐欺じゃん
安倍政権が早々にNHKの経営陣の人事権を官邸で掌握するように制度変えた(2014年2017年選出の会長も官邸人事)のも知らずに、
「NHKは反安倍勢力だ!」と思ってるアホなν速民には、刺激が強すぎるニュースみたいだな
「何とかして朝日が悪いことにできないかな」って願望むき出しのレスが目立ちまくりw
何で安倍の代わりが朝日新聞編集委員なんだよw
おかしいだろ
アベガー側なのに
まあでもこの手の話はこの業界日常茶飯事的にあることなのでは?
週刊Dの記者だってもし連絡してきたのがこの朝日の記者じゃなくて
本当に自分の親しい記者だったら見せてたんじゃないの
やっぱり廃業しかないな
同業種他社にこんなことやるマスゴミは
朝日新聞社は責任取って"自主的に"一ヶ月の営業停止な
朝日新聞の中ではマトモとか言われてるの草
マトモな記者がこのレベル(笑)
峯村って安部寄りなのか
テレビ実況では朝日ってだけで反日パヨクとか書かれてたぞ
これもともとは相談じゃなくて雑談なんじゃないの?w
>>116 LINEの個人情報が
中国の会社から見放題だったのをすっぱ抜いた記者
頭に来たからテレ朝に電話して玉川を呼び出そうとしたけど「ウチは関係ない」の一張羅
どうなってんだ、いったい?
>>1 対個人ではなく
対会社で動けば良かったのでは?
いくらなんでもやりすぎ
察するに仲の良かった記者同士の行き違いみたいなところかねえ。安倍絡みだからニュースになったけど。
>>10 そもそも購読者にしてもアンチにしても朝日新聞に中立性があると思ってる奴っているんか?
ダイヤモンド側からしたら大企業の人間に偉そうにされて頭にきたのかもな
まあ登場人物全員本当のことを言ってない可能性があるから誰が悪いとかはわからんが
インタビュー記事の事務所チェックなんて当たり前だけど
こんなやつ介する意味全くないしやらないだろ
>>125 あったなあ「朝日が報じるのか」と言われてたけど
あれこの人だったんだ
なんにせよ登場人物みんなまともじゃないなこれ
この人にはlineの事をもっと突っ込んでもらいたかった
>>133 処分された記者は安倍が出張で確認できないから頼まれたと言っているよ
何勝手に安倍の全権委任を受けたみたいな事を言っているんだ?
これ、明白な詐欺だろ。
インタビュー記事の内容は事前に安倍に見せておk貰ってるだろ
こいつ同じ業界なのにこんなすぐ分かる嘘が通用すると思ったのか
安倍ちゃんはまじで直接の関係はないな
リスクヘッジ完璧w
>>136 それはそれで新聞社の立場の人が政治家の代理で対応するのはあかんでしょ😅
てかさ、ダイヤモンドてインタビューした相手にゲラチェックさせないで出版しちゃうの?
それも問題じゃね?
そんなメディアのインタビュー受けたくないわな
>>137 安倍事務所がこの人に依頼したと認めてるよ
それもおかしな話だけど
べつにアベは関係なくね?
何が何やらよくわからない記事だが
アベって名前があるから
とりあえず問題化して
話題にしてみました みたいな?そんな感じ?
やることもクソならその言い訳も安倍のためというクソフェイク
そしていわば犯罪者の言い訳をそのまま載せちゃうアカヒ。アカヒ自身が処分してんのにな
安倍憎しの日本史上最悪のフェイクニュースメーカーは、その社員共々腐れ切ってんな
>>148 >>10な
これすら嘘という話もあるかもだがまあないだろ
脳死アベガーさんは釣れそうだな
指摘されて発狂のいつものパターンかな
朝日も絡んだ検察の賭けマージャンのときと同じでパヨク右往左往w
>>143 普通だぞ
なんなら会ってもいないのにインタビュー記事書いた新聞もあるぞ
朝日新聞っていうんだけど
>>147 朝日がとにかくアベガーしたかったからと無理やり取り上げて見ました
> 峯村記者はインタビューを担当した
> 副編集長の携帯電話に連絡し、
> 「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。
> 私が全ての顧問を引き受けている」
なーんだ、朝日の記者も安倍に忖度してんじゃんw
>>143 書籍とかならともかく、普通は見せないもんだぞ
このインタビューはあれか
ぶら下がりみたいなゲリラ的なやつか
意味不明なパヨク的な質問でもしたんかな?
とっとと廃刊しろよ便所紙にもならない資源の無駄使い新聞
訂正前と訂正後を見れたら色々分かるんだろうけど無理だろうな
これが週刊朝日とかならまだ分からんでもないが別会社だろ?
意味分からん
そもそもインタビュー記事で心配ってのが意味分からん
そこに朝日新聞記者が出てくるってのが更に意味分からん
真相がよく分からなすぎる
その記者は退職予定だったらしい、出馬でもする気だったのかな?
マスコミのこういうのってなんか社内政治や私怨みたいなのがこもってて嫌なんだよね
テレ朝の社長の件とかも
この後週刊Dは安倍側に記事を見せて調整して
記事が掲載された雑誌は発売されてるんだから
少なくとも安倍と週刊Dは折り合ったんじゃないの
>>161 >>35の本人談によると核共有についてらしいな
まあいつもの結論ありきでのインタビュー内容だったから事務所が待ったかけたってことだろ
直接言っても通じないから関わりあるこの記者に委ねたんだろ
朝日新聞としては保守的なこの記者を以前から苦々しく思ってたんだろうな
峯村のnote読んだが朝日はやっぱり普通じゃねーな
>>160 安倍事務所側と週刊ダイヤモンド側でどんなやり取りがあったのか知りたい所だな
そこで揉めに揉めて峯村記者が仲裁を買って出た若しくは安倍事務所側が依頼したと言うなら善悪は兎も角辻褄が合う
まあ安倍はよくパヨクに発言の切り取りとかされてるからなんだろうが
これはやりすぎだろ
自分で発言の録音とかしておいて気に食わない発言の捻じ曲げをされたら
ちゃんと対抗すればいいだけだと思う
朝日新聞はこれまで重大な誤報を重ねて来た。今回は重大な誤報を阻止しようとした社員の行動を捉えて停職処分を下したという。「朝日新聞の病」は絶望的に重い。
朝日内部に安倍とツーカーのやつがいたってコト?
プロレスだったんやなw
>>177 雑誌、メディアに個人で対抗しろっておかしいと思わんのか
>>169 なるほど
核共有に関するミスリードが目的でインタビューはアリバイか
マスゴミはこんなんばっかやな
安倍事務所が朝日が仲介を依頼?
そんなことあるかい。
この記事もまた嘘が入ってそう。
>>175 峯村のnoteに今回の顛末はある程度書いてあるね
安倍側が依頼したことではあるらしいが。
割と取材慣れしてる政治家だと記者の判断、実力に任せて自由に書かせることは多いが、どっちかっていうとダイヤモンドの記者が未熟すぎて安倍側が心配になったぽい
週間ダイヤモンドって反アベだっけ?
なら単独インタビューなんて受けなさそうだけど
>>183 どちらかがウソるいてる
っていうより途上人物全員嘘つきと考えたほうがいい
事実関係自体は本人も認めてるし擁護のしようがないと思うがね
核シェアリングをあべの発言で初めて聞いた週刊ダイヤモンドの無能記事が
付け焼き刃の知識であほな質問しちゃったのかねえ
>>134 LINE問題で脚光を浴びて
ニッポン放送に出た時
「朝日新聞内であなたみたいな記者珍しくない?」
って質問されてたけど
「朝日新聞内には色々な考えの人がいるから珍しくないです」
みたいなこと言ってたような
先日安倍氏が所用で訪れたビル内で氏の知人が配信番組収録してて
飛入りで番組に参加したとのこと
なんかnoteで言い訳してるけどさ、こんな事いったらダメってのも分かってないんだから峯村の擁護は無理だろ
“「全ての顧問を引き受けている」と言ったのも、安倍氏から事実確認を依頼されていることを理解してもらうためでした。”
そういえばテロ朝の、朝までカラオケで女子社員2階から飛び降り怪我、レイプ疑惑の説明責任まだー?
>>188 フリーになって言いたい放題されることを阻止する
ダイヤモンド、プレジデント、現代ビジネスは嘘記事しか書かないね
この後15:30からの
ニッポン放送
辛坊治郎ZOOMそこまでいうか
で取り上げられるだろうか
>>98 ああ…朝日としてはこの記者に居られるのが邪魔だったんだろうなあってのは
なんとなく察した
安倍氏は月間花田でだけ取材受けてりゃいいのよ
そうすれば間違いはない。
>>193 まあ普通に駄目だよねというか嘘だよね
辞めた後なら社内規定には引っかからないだろうけど
安倍の何がこの手の輩を惹き付けるのだろう本気で森羅万象を担当してて悪いことは何でも全て安倍のせいだと思ってるんだろうか
つい先週までモーニングショーやら他番組も出てたのにな
こんなところにアヘの茶坊主がおったんや
スシローや山口みたいな腰巾着って恥ずかしい存在と思うけど
そんな美味しいことあるのかね
やはり信用できるのは古賀さんや青木さんやな
そいや安倍ちゃん最近、高橋洋一チャンネルにゲリラ出演して核シェアリングの話してたよ
もうパヨクメディアいらんね
記者が安倍寄りでもなんでそんな行動に出るのか意味がわからん
インタビューの真相!とか記事書くんじゃだめだったのか
>>173 苦々しく思っていたら編集委員にしないだろ
主筆だった船橋洋一とか保守系記者はいる
海外で日本人名乗るチョンコロみたいな奴やな
やらかしたら誰かになすりつける気満々
>>209 安倍から頼まれただけ
>安倍氏から「先ほど週刊ダイヤモンドから取材を受けた。ニュークリアシェアリング(核兵器の共有)についてのインタビューを受けたのだが、酷い事実誤認に基づく質問があり、誤報になることを心配している」と相談を受けました。
>>191 東京新聞にいた長谷川みたいな感じか
あの人は完全にガス抜きだったが
きょうから君のあだ名はアベトモ峯村だな
よおアベトモ
>>220 あるわけないだろ
番記者制度なんか戦前からあるぞ
政治家が新聞記者を子分のように使い倒す
世界にも稀な珍制度
日本にジャーナリズムなんか無い
みんなヒモ付き
>>220 言い訳note見る限り記者としての倫理観が全くないな
自分サイドにとって正しくない記事は潰すというのが峯村にとってはプライドなんだろうけど
最初にインタビューした奴が
「日本と韓国よる拡大抑止ですね?」
とか無茶苦茶
あいつの書く記事大丈夫か?って峯村に確認
朝日を含め全てのマスコミが中立だなんて信じてないわ
むしろ保守でも改革的でももっと独自色を出したら良いのにと思う
ダイヤモンドの取材記事になぜ他社の峯村が介入するのかさっぱりわからん
つまりアベトモ峯村がアベトモとして安倍の利益のために社業とまったく無関係な介入をしたわけだ
ご自身のnoteで声高々に誤報を防いだって書いてるけど、そもそもそれを信じられるかって話。
Twitterにも誤報防いで良くやったとか言ってる奴ら、どんな真実が見えてるんだろ🤔
辞めるつもりだから処分しときました
予定ないんだったら知らんぷりだっただろうな
まあダイヤモンドだからな
クソなんだろうけど、誤報かどうかは記事見てみんとわからんし、他社の人間が政治家の顧問語って検閲って、ロシアかよ
なんか意味不明の事件だな
まあ朝日が内ゲバで結果的に弱体化するなら経過はどうでもいいが
まあ峯村のやったことは間違ってないよ
段取りは間違えたが
安倍失脚のために外交問題起こさせようとしてる勢力とかゴミだしな
朝日が懲戒処分で済ませてるから当分は大人しくした方がいい
>>231 これ。
朝日社員が勝手に安倍さんの名を借りて検閲してたってことでしょ。
どんだけ驕り高ぶったら他社の記事を事前にファクトチェックしなくてはなんて考えになるんだろうか
記事の内容に関わらずマスコミにいる人間が絶対にやっちゃダメなことをやったんだよ
未だにそのヤバさに気付いてないのはかなりヤバい
朝日新聞社と書いてデマと読む
火付け放火魔朝日新聞社
安倍ちゃんがダイヤモンド誌から核共有などについてインタビューを受ける
↓
安倍ちゃんは後になって発言内容が心配になり
発言内容が問題ないかどうか確かめるよう仲のいい朝日の峯村にお願いする
↓
峯村はダイヤモンド誌に連絡して誌面を確認させて欲しいと要求
自分がOK出さないと記事出させないとか無茶言い出す
↓
ダイヤモンド誌は朝日の記者が記事の内容に干渉しようとしてるのと
未掲載の記事の内容が漏洩されてることに激怒し朝日に抗議
↓
朝日は流石にかばいきれずに峯村を停職処分にする
↓
峯村は正しい報道のための行為だったのにと激怒してnoteでお気持ち公開
安倍ちゃんの顧問で安倍ちゃんの指示でやったことだから朝日記者として動いてないと弁解
↓
安倍ちゃん事務所、記者間の話でうちは関係ないと切り捨て ←イマココ
>>236 Twitter眺めると思想関係なくジャーナリストたちキレてるね
本人のnote見たけどほんまキモい
朝日新聞の記者が他社の重大な誤報を防いだとかどんなギャグだよ
マスコミなら、こんなの氷山の一角
業種別に刑法に抵触する犯罪発生数を調べたらマスコミ(特に新聞社)が断トツでトップ
記者として情けない
筑紫さんや鳥越さんも草葉の陰で泣いているよ
安倍がゲラを見せろと言えば見れた訳で
単に朝日の記者が関係者騙って記事を盗み見しようとしだけだぜこれw
全く意味がわからない
何で安倍が直にじゃなく天敵の朝日にそんなこと頼むんだ
何を企んでた?
ダイヤモンド社は雑誌は買ってから読めって言ったんでしょう 無料じゃないんだよ
>>1
峯村健司「私は1人のジャーナリストとして、また1人の日本人として、
国論を二分するニュークリアシェアリングのとんでもない記事が出てしまっては
国民に対する重大な誤報となりますし、国際的にも日本の信用が失墜しかねないことを
非常に危惧しました。
また、今現実に誤報を食い止めることができるのは自分しかいない、という使命感も感じました。
この時、私の頭に過ったのが朝日新聞による慰安婦報道です。
誤った証言による報道が国内外に広がり、結果として日本の国益を大きく損なった誤報でした。」
これを見ただけで何で朝日新聞社を辞めることになったか分かるだろう。 理由は「アベガー」?謝罪します。朝日新聞の「良心」こと峯村健司記者が退職1週間前にひどい仕打ちを受ける!
朝日「安倍もー峯村もー」
このままだと朝日新聞社だけでなくダイヤモンドの社益も損なわれると判断しての行動
正にジャーナリスト
パヨクって自分が大正義で大正義のためにちょっと犠牲になってもらいますみたいな思考の奴多すぎだよな
何であんなに自分を高みに追いやれるのか不思議で仕方ない
>>252 そうしないと自尊心が持たない。
社会に必要ないゴミみたいな存在なの本人も分かってるからな。
まだアベガーやってるのかよ
パヨクと朝日新聞記者ってまじもんの知恵遅れだな
最初から結論ありきの処分
代々木にある赤い党そっくりやなw
これってようするに一時期さんざんマスコミが騒いだ「首相案件」と同じ事だよな
首相の名前を使って自分に都合が良いように進めようとしたのがバレた
朝日新聞にも本物の安倍擁護がいたってこと?
それとも安倍の友人を騙って情報をとろうとしたってこと?
>>1 安倍元総理にニュークリアシェアリング、核共有についてインタビューした記者が安全保障のことなどまったく知らない人間で、
重大な誤解を前提とした質問がなされていて、説明をしたが分かっていなかった。
峰村氏は中国問題に詳しく、LINE社のデータが中国や韓国に利用規約に反して転送され、その中国、韓国からも
直接アクセスできる状態にしていた、という問題を暴いたのもこの峰村氏。
他にも中国内部のスクープなど多くが峰村氏の報道。
その峰村氏は安倍元総理を含め、外交安全保障についてレクチャーする側の人間の1人だった。
安倍さんが特使としてマレーシアへ向かう前日の3月9日も、ロシアによるウクライナ侵攻など、
国際情勢についての説明等を行ったりもしていた。
その時、安倍元総理からニュークリアシェアリングについての取材を受けたのだが、酷い事実誤認に基づく内容であり、
誤報に繋がることを心配している、という旨の相談を受けた。
このインタビューをした記者はニュークリアシェアリングについて、拡大抑止と概念が同じで、これは日本と韓国による
拡大抑止である、といった発言や、中国と北朝鮮がニュークリアシェアリングしているかのような前提の質問があり、
とんでもない誤認に基づいた質問がなされていた。
これは危ないかもしれないと感じた安倍元総理が、この記者と2年前から親交のある峰村記者に今回のお願いをした、というのが始まり。
これが安倍じゃなくて辻元とかのパヨク議員だったら戒告だけで済ませただろうなw
ただの朝日の腐りきった組織を
叩きたかっただけだろ。
朝日がクズなだけ
ダイヤモンドなんて週刊金曜日レベルの信用度なのに安倍が気にしすぎたし、峯村はそんなチェック引き受けるべきじゃなかった
自分も記者なら発売された記事を読んでから反論を世に出せばよかったのに
ま、朝日はどうせやめるなら自分のところの記者だろうが安倍たたきの材料になるってんで大々的に処分を発表したんだろう
>>259 良い人だったんだな
これは朝日に処分されるのもさもありなんと言った感じか
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
発端は、核シェアリングの質問した週刊ダイヤモンドの記者が核シェアリングの基本的知識がなかったこと
結論、マスゴミは不要
>>268 この発端っていうのも当事者の峯村が言ってるだけだからなぁ
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-2mfu) sage 2022/04/07(木) 15:40:22.04 ID:8KkzcrZF0
朝日新聞社内のアベ友
「アベ聖帝からお前らの記事を査察せよと密命を受けた!
ゲラを寄越せ!掲載するかは俺が決める!」
ダイヤモンド社
「は?アンタ他社の社員だよね?失礼すぎんだろ😡」
朝日新聞
「ガイジがご迷惑をおかけしました…。申し訳ございません」
たったこれだけの話だよねw
安倍がよりによって朝日に編集顧問なんて託すわけ無いだろ
頭おかしいのか
産経ならともかく、朝日に安部と昵懇の記者がいたってのが解せない
このアカヒの記者はアベ友で、忙しい安部に頼まれて、
ダイヤモンドの記事を確認してくれと頼まれた。
ダイヤモンドの編集と、仲良しだったが、断られ怒られた。
アカヒの執行部は、いい機会と喜んで懲罰を課した。
というお話
OKCozyup聞いてたらこの人朝日とは思えんまともな思想の持ち主に見える
朝日は朝日の方針に基づいて偏向、歪曲、捏造することが求められて正論いう奴はいらんので
過剰な処分を課せられた可能性はあるわな
結局掲載前の記事の内容を他誌の記者が知っててしかも内容に介入しようとしてるってのが記者の倫理ぶっ壊れてて
目的とか理由抜きに頭おかしい行動だから処分受けただけなんだよ
安倍が関わってるからファンクラブが殺気立ってるだけで当たり前の話
こんなジャーナリスト失格の行動しといてどこがマトモな人なんだよwww
>>272 そうだよ
ただただ、ν速民が勝手に「何とかして安倍ちゃん悪くない、朝日が〜に持っていけないかな?」って四苦八苦してるだけ
>>54 朝日を超える超左派な中日新聞東京新聞にも
居たからな…
>>10 > 峯村記者は「安倍氏とは6年ほど前に知人を介して知り合った。取材ではなく、友人の一人として、外交や安全保障について話をしていた。
まーたアベトモ案件か
>>113 顧問はともかく
安倍から何らかの頼まれがあったのは
安倍事務所からも確認できましたと
朝日新聞は!言っているな
> 朝日新聞社は峯村記者の行為を裏付けるために安倍氏の事務所に質問書を送った。
> 事務所からは「ダイヤモンド社の取材を受けた際、質問内容に事実誤認があり、誤った事実に基づく誤報となることを懸念した。峯村記者が個人的に(副編集長を)知っているということだったので、(安倍氏が)マレーシア出張で時間がないこともあり、事実の誤りがないかどうかについて確認を依頼した。
安倍さあ……
>>279 ダイヤモンド社が原稿修正したのがすべてだろ
問題なければそのまま発売して鑑定から圧力がーアベガーしたほうが売れるし
>>284 それな
核シェアリングの基本も知らんで安倍に凸って頓珍漢な質問して
それを峯村に指摘されたら被害者面な週刊ダイヤモンドにしか見えんw
>>284 安倍ちゃんが安倍友記者に、編集権の侵害を依頼した事実が全てだよ
>>287 核シェアリングの基本も知らないでしゃべってたのが安倍ちゃん側
実際、自民党内でもものの見事にタワゴトと認識されて相手にもされてない
とりあえず週刊ダイヤモンドの記者、副編集長と峯村がネット番組で対談すればいいんちゃうん
ジャーナリストは逃げも隠れもせんやろ
外野がガヤガヤいうより早い
「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言。「とりあえず、ゲラ(誌面)を見せてください」「ゴーサインは私が決める」
これ全部嘘だろ、粗探しして安倍おろしに使ったり、
中国に情報流すとかが目的の検閲だろ、朝日おそろしあ
>>288 編集権などという権利はない
単に仕事の雑な奴が同業からたしなめられて逆ギレしただけ
こんなのが記者だとか言って活動してるのがおかしいわ
解雇だろ普通
>>291 まあ絶対やらんな
ジャーナリスト名乗る輩が自らの仕事振り返って反省するとこなど見たことない
まして他人と確かめ合うなどとは
朝日新聞社は6日、外交や米国・中国を専門分野とする編集委員の峯村健司記者(47)を停職1カ月とする懲戒処分を決めた。編集委員の職も解く。安倍晋三元首相が週刊ダイヤモンドのインタビュー取材を受けた後、ダイヤモンド編集部の副編集長に公表前の誌面を見せるように要求した峯村記者の行為について、報道倫理に反し、極めて不適切だと判断した。
ダイヤモンド編集部から「編集権の侵害に相当する。威圧的な言動で社員に強い精神的ストレスをもたらした」と抗議を受け、本社が調査を実施した。監督責任を問い、当時の上司だった多賀谷克彦・前ゼネラルマネジャー兼東京本社編集局長を譴責(けんせき)とした。峯村記者はこの問題の以前から退職の準備を進めており、20日に退社を予定している。
朝日新聞ってだけで謎の特権意識あるんだよね
他社の人から見たらアホかってぐらい
>>23 峯村氏は「ひるおび」の木曜レギュラーコメンテーターなんだけど、今日の11時半のTBSニュースがこの件を伝え、「ひるおび」には何の断りもなく出演していなかった。
>>26 LINEが、中国にある関連会社にシステム開発を委託するなどし、中国人技術者らが日本のサーバーにある利用者の個人情報にアクセスできる状態にしていたことをスクープしたり、中国人留学生が日本の先端技術の研究開発成果を持ち出していることをラジオで警告したりしている。
峯村氏は、先月、朝日新聞を退職することを発表していて、上記の言もあわせて考えると、峯村氏はハメられたような気もするのだが。
これを機に
朝日の内幕をバラシて、配管に持ち込むなんてことは
してはいけないよ、配管工事には得手不得手があるから
>>305 なんで安倍晋三が朝日新聞の記者に【顧問】頼むんだよw
週刊ダイヤモンドが【ゲラ】を見せないから
「俺は安倍元総理の顧問だから見る権利がある」と
デマカセ言った話なのに
>>308 だから確認を頼まれただけなのにイキって顧問なんて肩書勝手に名乗ったんだろ?
朝日の記者が一方的に悪い話じゃん
>>199 そこが気になって聞いているけど、今のところ報じてもいないし、コメントもなし。
峯村は朝日新聞唯一の良心と言われてるまともな記者だから潰されたんだろ
LINEのサーバー問題スッパ抜いたのも峯村だし、憲法改正するべきってスタンスだし韓国や中国も容赦なく叩くし
朝日新聞記者って知らなきゃなきゃ産経新聞の記者じゃね?って思うレベル
>>168 安倍さんとダイヤモンド編集部とは既に折り合いが付いてて
この元朝日新聞記者とダイヤモンド編集部とも既に折り合いが付いてるところに
朝日的に目の上のたんこぶだったこの記者への最後の嫌がらせと
後ついでに安倍さんのイメージも下げたれとばかりに
一人相撲よろしく朝日が乗り込んで掻き回していったと考えると
まぁしっくりくるかなw
朝日が懲戒処分するなら、その人は良いことをしたんだね。
しかしダイヤモンド社のダサさが光るな
他社の記者に原稿見せろ言われて見せて
間違いを指摘されて修正したのを発売して
発売後に朝日に編集権の侵害だーと抗議する
「報道倫理」という言葉が
朝日新聞の辞書にあったことが
驚天動地の驚きです
峯村の指摘が正しいと思ったから安倍ちゃんと再度すりあわせして記事出すに至ったんだよな?
>>306 そんな感じだわな
朝日の上層部からしたら、アベと近いなんて耐えられないだろうし
退職前に一発汚名でも引っ掛けてやろうとしたのかもな
>>188 思想統制と言論弾圧でしょ
靖国参拝支持したらボコボコにされる会社だぞ
>>322 それやろうとしたのが安倍と峯村だけどな
>>322 「特定の政治家に忖度して恫喝紛いの他紙への編集権の侵害」に対する処分が、ネトウヨフィルター越しだと思想統制と言論弾圧に見えるのかw
何故ネトウヨが社会からバカにされるかを、はっきり再認識させてくれる一件だね
>>306 嵌められたも何もどーみてもイキって自爆としか見えんだろ…
嵌められたって朝日新聞が安倍に命令して峯村にしゃしゃりでるよう仕組んだってこと?www
>>65 だからなんで他社の誤報を防ぐために事前にゲラチェックしてOKかどうか朝日新聞の奴が確認しなきゃならんのよ?
そもそも誤報かどうかの判断がコイツにあるのもおかしいからな。
東洋経済、週刊ダイヤモンドも経済誌とは名ばかりの反日媒体だからな
こんなものを読んでいると事実と妄想の区別ができなくなるよ。
これ安倍ちゃんと朝日が繋がってたって事だろ?
安倍政権があれだけ続いたのも裏で朝日が支えてたからなんじゃねーの?
やばいな巨大な陰謀を感じるわ
これが日本の闇か
そもそも今回誤報を防いだって言うならどんな誤報でどう修正させたのか公にすべきだろ。
いくら自分が正義の為、誤報を修正させたって言っても側から見たら安倍の要望聞いて良いように検閲させたとしか見えんぞ。
峯村側の主張
https://note.com/kenji_minemura/ ・「核共有について朝日から取材を受けたが、記者の考えに事実誤認があったように感じる。本来なら私が記事を事前確認するべきだけど明日から海外出張なのであなたがやってくれないか」と安倍からお願いされた
・ダイヤモンド編集部に記事を確認させてくれと頼んだが「他社の社員が何言ってんだ」と拒否された。その際「安倍の顧問だ」と名乗ったのは事実
・結局見せてもらえなかったが、ダイヤモンドに繰り返しクレームを入れた結果、当該部分の事実誤認は修正された状態で掲載された
・誤報を防いだのだから正しいことをした
・朝日新聞から「取材対象と特別な癒着があった」という理由で処分されたが、私は安倍に取材したことはないし、安倍から金も貰っていない。不当処分だ
狂った組織の中では、一緒に狂うことが求められるし狂ったやつが評価される。
>>332 文化人放送局とかのネトウヨリーダー界隈がまさしくそれだな
検閲じゃねーかよアカヒ
こいつほんとに…ほんとに懲りねぇな
これ持ち上げてるネトウヨさぁ…
例えば共産党の志位から連絡受けて毎日新聞の記者が誤報を防ぐために、他メディアに記事をチェックさせろって事になったらクソほど騒ぐんでしょ?
右も左も自分の都合のいい真実だけ見るからダブスタになんだよなぁ
>>329 安倍と繋がっていたのは朝日じゃなくて峯村個人だろ
だからバレ時に朝日が峯村を処分してるんだうが
>>335 逆のことが起きてないのにダブスタとは一体??
誤報防いだってのもこの峯村ってやつが自分で言ってるだけだからなぁ
事実としては峯村が安倍の顧問を自称して他社の記事を検閲しようとしたこと。うん、余裕でNGですね🙅♂
普通にヤバイのに擁護してるネトウヨのヤバさ
日本を北朝鮮にするのが目的でいらっしゃる?
俺毎朝安倍の肖像画に頭下げたくねえよお
>>338 ジャーナリストなら出版された記事に対してオープンに批判するのが筋だな
検閲なんて一番やっちゃいかんこと
バカ左翼はしななきゃ治らないってばっちゃが言ってた
アカヒがーパヨクがーしようとしてるけど、本人がnoteで私がやりましたって誇らしげに書いてるんだよね
一般的に新聞は原稿チェックさせない、雑誌はさせるもんだけど
ダイヤモンドはどっちなんだろう
>>249 なんでこいつ懲戒免職じゃないんだ?
それだけのことをしでかしてるし
しでかしたことを未だに理解してない
歪んだ似非エリート意識と、社内政治バランス優先のせいで断固として処分ができない
朝日新聞社の甘え体質
ネトウヨスター記者爆誕させることになるであろう
hanadaだけが今頃大喜びしてるだろうな
>>338 本人のnote見たけどマジで頭おかしいわ。
国を二分にするような誤報を俺が止めたって声高々にいってるけどさ、ジャーナリストならそれを止める為の記事を自分で書いて公表するべきだよなぁ
なんで他社の記事を検閲って方向に行くのが正しいと思えるのか…新聞記者って傲慢な奴の多い事多い事
>>249 いかにこの峯村って記者が自分の中の正義に酔ってるのか分かるわ
こんな視野の狭い人がよくジャーナリズム語れるよな
>>353 朝日にはもうこういうのしか残って無いと思うぞ
この峯村って人、自分が絶対の正義って思い込んでるからnoteで堂々とヤバい自白しちゃったんだろうなぁ
それで最初は自分のシンパから持ち上げられて擁護ツイートを拡散したりしてたけど、それ以外の大勢から批判され始めたらもう沈黙というwww
>>351 いままで反アベ記事への反論をまともに取り上げたメディアがあっただろうか?
さすが朝日クオリティ 新聞のテレビも朝日なら落としどころありきで世論操作すると
朝日はもともと変節漢だからな
最近は手のひら返したように慰安婦合意破棄や徴用工裁判で
韓国の援護射撃してくれなくなって韓国人も当惑しとるだろ
こんなことそこら中でやってるんだろうな
今回が初めてなんてことは絶対に無い
まるでTBSに押しかけたオウムそっくり
この事案は峯村がチャチャ入れなかったら事実をねじ曲げた誤報をしてたんだけどね
峯村はそれを正そうとしただけ
本人のnote見たけどマジで頭おかしいわ。
国を二分にするような誤報を俺が止めたって声高々にいってるけどさ、ジャーナリストならそれを止める為の記事を自分で書いて公表するべきだよなぁ
なんで他社の記事を検閲って方向に行くのが正しいと思えるのか…新聞記者って傲慢な奴の多い事多い事
朝日の記事じゃなくて他社の記事なんだなw
慰安婦が〜とかいってるからてっきり自社の記事かと思ったじゃん
これじゃあただのキチガイだよこの記者
自分で朝日新聞の良心って自称しちゃうのはどーなの?🤔
黒川と賭け麻雀してたし朝日といえども権力の手の内か
>>3 これな。
あと、
マッチポンプの可能性もある。
とにかく「安倍元総理を悪者にできればなんでもいい」というやり方。パヨクならやりかねん。
wiki の
> 金正恩の兄の金正男と交流があったが、正男の身の安全を考慮して、暗殺されるまで公開することは控えてきた[14]。
殆ど、スクープすべきなのに遣っていない。スクープしていれば、故正男氏は暗殺まではされなかっただろうし、政治局員の罷免が
漏洩、つまり、正男氏が次の主席で、正恩氏は失脚させるという胡錦涛主席の政策を正恩氏に漏らした事で、正恩氏が逆上し、胡錦涛
氏と縁遠くなり、正男氏暗殺を企てる主因となったという点では、相当、決断力がない。
wiki の
>2021年3月17日付の朝日新聞朝刊1面で、無料通信アプリ「LINE」が、中国にある関連会社にシステム開発を委託するなどし、中国人
>技術者らが日本のサーバーにある利用者の個人情報にアクセスできる状態にしていたことをスクープした[11]。
こういった嘘を書く時点で落第。ラインは、サーバーが韓国内にあり、青瓦台から丸見えだった方が重要。それをまったく打ち消すよう
な形で、日本国内の Miror Srver を Main Server として、市民を欺いている点でも、売国的。
中国人やインド人が Code 開発の現場にいること自体、異常な世界に入っているという IoT の現状を全く考慮していない。読者が高齢者
が多いので、読売と違ってくるのは致しかたない。が、日本が、極めて、丸見えの世界であることを偽って、 NHK の様に、
「LINE は、 3.11 の通信機能の脆弱性をインターネットで補った最初の試み。」
などと言う間違った方向にいざなっている点でも、破壊工作に近い。
これはマッチポンプ
安倍が関与したように見せかけてる
峯村側の主張
https://note.com/kenji_minemura/ ・「核共有についてダイヤモンドから取材を受けたが、記者の考えに事実誤認があったように感じる。本来なら私が記事を事前確認するべきだけど明日から海外出張なのであなたがやってくれないか」と安倍からお願いされた
・ダイヤモンド編集部に記事を確認させてくれと頼んだが「他社の社員が何言ってんだ」と拒否された。その際「安倍の顧問だ」と名乗ったのは事実
・結局見せてもらえなかったが、ダイヤモンドに繰り返しクレームを入れた結果、当該部分の事実誤認は修正された状態で掲載された
・誤報を防いだのだから正しいことをした
・朝日新聞から「取材対象と特別な癒着があった」という理由で処分されたが、私は安倍に取材したことはないし、安倍から金も一切貰っていない。不当処分だ
この峯村ってのが安倍に依頼されたってのが事実なら、インタビューされた側がゲラチェックすることなんて別におかしいことでは無いわな
安倍も何か説明すべき
インタビューを受けてない峯村がゲラチェックするのはいくら頼まれたと言っても無理筋じゃない?しかも記者という立場の人なんだから余計にさ。
>>1 反アベの連中ってこういう気狂いばかりなんだよな
>>384 >・ダイヤモンド編集部に記事を確認させてくれと頼んだが「他社の社員が何言ってんだ」と拒否された。
そりゃそうだわ
>>384 完全に認知が歪んでるな
今までもこの感覚だったのなら怖すぎる
峯村 健司 /@kenji_minemura
おかげさまで2年間の北海道大学公共政策学研究センター研究員としての任期を終えました。学生のみなさんとは政策シミュレーションを通じて活発な議論をしてきました。みなさん意欲的で勤勉でやりがいがある授業でした。最終講義ではスペシャルゲストとして安倍元首相に御登壇いただきました。
https://twitter.com/kenji_minemura/status/1505038616950542340?t=mwZvpTJI3Uut8Xy_uVhrgA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
朝日新聞が大炎上 誤報阻止の峯村健司記者を停職で
えぇ今気づいたけど峯村のnoteコメ欄封鎖してんじゃんwww
全然擁護コメ集まんなかったからってそれはないでしょwww
自分の都合の良い事しか見たくないって人の凝り固まった正義感に基づいた他社の誤報の阻止とかやべーよ
>>384 安倍「やれ」
峯村「はい」
ダイヤモンド「介入すんな」
朝日「すまん処分しとくわ」
峯村「俺の勝ちw」←なにいってんだこいつ
取材相手にゲラも見せずに公開するよとか
脅迫じゃないの?
ダイアモンドの記者は自分が書いた記事に自信があるなら、
noteにでもあげればいいのでは?
峯村は取材相手じゃないよ
無関係者だよ
さらに言うと商売敵だよ
なんで商売敵に見せにゃならんの?アホなの?
安倍氏が自分でやらずに
朝日新聞の記者にやらせたんだから安倍氏の問題だろ
それを朝日新聞vs峯村にしたい奴がいるんだよ
いや引き受けて連絡取っちゃう時点で峯村もアウトでしょ😅
安倍側もコメント差し控えてる訳だから、全然峯村の嘘って可能性だって0じゃないんだし
あんだけ朝日新聞を諸悪の根源みたいに攻撃してたくせに、朝日の看板をカサに着たオッサンをパシリに使ってて、バレたら知らんぷりって、どんだけダサいんだよw
詳細も知らずひたすら「安倍がー」だけの愚かなパヨクどもにも分かるように動画貼っといたよw
>>393 動画って文字と比べて情報量少ないし思考の余地がないし、白痴向けのコンテンツだよなぁ
>>383 ??A「かご、いけ、さん?」
??B「籠池さんは非常にしつこい」
を思い出した
朝日が時の政権の犬となってたことってあるの?
ようわからん。
てかさ、安倍晋三は暗君すぎて俺の中では、最低な首相となったね。
>>407 朝日新聞を含め
安倍政権では各メディアの中の安倍政権マンセー派社員だけ会食に呼んで
特ダネを授けて帰して組織内で出世させることで
出版も放送も安倍政権マンセー派だらけにしていた
ネット上でも野党攻撃するまとめサイトを自民党関係者が多数運営していた
あらゆるメディアで野党叩きと安倍政権礼賛をさせた
それで圧倒的議席を保った
で、7年で日本をここまで衰退させた
埼京線でJKのスカートを盗撮するより厳しい処分とは朝日新聞の賞罰の基準がわからない
この件とは無関係で20日に退職予定だったのを考えると、
円満退職なんてさせず、砂かけてやれ的な嫌がらせでしよこれ。
元東京新聞の長谷川幸洋氏と似たような降ろされ方
北京派遣中に何回も当局に逮捕拘留されていたのも、仲間に背中刺されていた結果じゃないのこれ。
朝日で数少ないまともな人。外野から朝日の裏を暴露してやれ。
>>408 妄想もここまで来ると手がつけられねぇや
現実を見ずにいつまでも妄想に囚われていてくださいね
ダイヤモンドの記者がレベル低すぎて北チョンと中国が核共有してるみたいな無茶苦茶な事実誤認しながら安倍にインタビューしたから、不安になった安倍がやばい記事出るんじゃねって朝日で数少ないガイジじゃない記者の峯村に相談して、また慰安婦みたいな馬鹿な国益損なう誤報世界にばら撒かれたら困ると思った峯村が確認したっていう話な?
これが小沢とかの手下で動いてたら叩くくせに
安倍の場合は全力でかばうとかアホじゃねーの
なんでメディアに政治家の手先で動くやつが潜んでるんだよ
>>413 日本が衰退していない世界線に生きてるの羨ましい
若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
http://2chb.net/r/news/1626561150/ ↑
日本は若い人ほど右寄りなの。若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績
安倍さんは戦後、最も偉大な政治家
日本の政治のトレンドを愛国の方向に変えてくれた
この意義はとてつもなく大きい
若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ
売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw
>>418 よく思うんだけどさ
あの安倍政権の7年の間に
世界にお前らの誇れるものってどんどんなくなっていったよな
豊かさ、
科学力、
軍事力、
清廉潔白、
外交の巧みさ、
残ったのは自民党の支持率だけ
やってる感詐欺だ
そもそも安倍氏は右派じゃないという基本的な事すらも理解しない連中が安倍ガーやってんだからどうしようもない。
ダイヤモンドの記者のレベルが低いも無茶苦茶な事実誤認っていうのも峯村の側の意見だしなぁ…
峯村が自分の行為を正当化する為に嘘ついてる可能性だってあるのにネトウヨは総じて峯村の発言は全て正しいって思い込めるんだろうか🤔
他社なら話は少し違う方向になったとおもう
なんせ、馬鹿日だし
>>48 なるんじゃね
ならないなら朝日の記者なんて使わずに安倍が直接言えばいいだけだし
それをしなかったのは検閲になるからだよ
特に発表前に見せろと言うのはご法度
オウムだってTBSに事前に報道内容見せろと言って問題になってたやん
>>424 TBSはオウムに坂本弁護士の住所自発的に教えてあげただろ
全然違うぞ
ただのオカルトレベルの
キチガイ記者が自意識過剰で
おれは偉いってマウントとりたかった
だけだろ。
勘違いも白痴レベル
>峯村記者はこの問題の以前から退職の準備を進めており、20日に退社を予定している。
この情報要る?ww
>>425 基本的には同じだよ
取材対象側から何か言われたときに
それに従うかどうかなのだし
>>431 給料だろ
ネトウヨ御用達の産経なんて朝日の6割程度らしい
>>46 現実から目を背けるな
本当にねつ造なら安倍事務所からガチで訴えられるような事だぞ
>>107 へーやっぱり右巻きの記者って昭和の厄介ものなんだな
ウヨクは恐喝好きそう
>>179 飯友じゃないの?w
田崎みたいな政治評論家やマスコミとも総理時代に結構な頻度で会食してたし
まあ慰安婦捏造の前科持ちの朝日にいたら心配性になるのは分かるが
この容疑はたぶんどうせ信憑性ないだろ
だって朝日だし
おそらく朝日社内において売国することを拒否したのだろうと見た
>>427 ちゃんと書いとかないと、安倍シンパの記者を朝日が無理やり辞めさせた!って騒ぐのがいるから…
朝日新聞のキンタマが小さいのか、それとも峯氏が何だかんだで勝ちなのかよくわからんな
放っておけばいいのに、口を出す。ジャーナリズムってダイヤモンドは他所様でしょうが。
分業というものがある。仮にダイヤの記者がバカでもそれはダイヤが泥を被ればいい。
この峰村という人は何を出張ってきてるんだ? 安倍事務所も大記者と思って扱ったら、
思い違いをさせてしまったね。
ダイヤモンドも大概な奴らって印象だが、朝日は全くの他社に対しなぜそこまで居丈高ま態度を剥き出しにできるんだ?
-curl
lud20250131202858このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1649302147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「朝日新聞編集委員の峯村健司記者を懲戒処分 公開前の安倍総理インタビュー記事を見せろと威圧 [844481327]YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【話題】朝日新聞編集委員のナチスの旗、8月2日午後に立てられた大手掲示板のスレにあがっていた画像を使ったのではないかとネットで憶測
・【コロナ19】 「韓国が日本に匿名でマスク支援できないだろうか?」〜朝日新聞編集委員コラム★2[05/07] [蚯蚓φ★]
・【産経新聞】朝日新聞で記者15人の勤務表書き換え 前地方総局長、停職7日の懲戒処分[10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【サンモニ】朝日新聞・高橋純子「安倍総理は日韓の未来志向と言う言葉を使うが、威圧的に居直る免罪符にその言葉をしちゃいけない」
・民進党議員「朝日新聞は十分信用できる新聞社!記事は正しいはず!」 安倍総理「wwwww」 [無断転載禁止]
・元慰安婦「過去の植民地政策を反省して謝罪するよう安倍総理に伝えて!」→朝日新聞記者「努力します」
・【韓国】慰安婦ハルモニ、「謝罪すれば許す、安倍総理に伝えて欲しい」・・・朝日新聞記者、「努力します」★2
・【安倍総理VS朝日新聞】朝日新聞記者・坪井ゆづるが堂々と嘘をつく
・【フェイクニュース】朝日新聞の「おにぎりを食べる安倍総理の顔はこわばっていた」をファクトチェックしてみた
・【話題】SNSで拡散「#東京脱出」は朝日新聞が仕掛けた 記事公開前はほとんどツイートなし
・朝日新聞「安倍晋三小学校」デマ、ついに安倍総理も国会で言及 歴史的捏造事件に
・【アホの朝日新聞】 レーダー照射問題は日本の低空飛行が原因 そして問題の根本は安倍総理の姿勢だ
・アホの朝日新聞、ついにここまで不敬を極める 「美智子皇后様まで、モリカケ問題で安倍総理を批判か」
・【パヨク】朝日新聞テレラン支局長が安倍総理批判するのに難病差別発言よ!【マスゴミ】 [無断転載禁止]
・【安倍総理をあいうえお作文で社会風刺】朝日新聞「なぜ、いまも言えるの?一点の曇りもないなんて」「うその疑い強まった」
・民進党・小西洋之、朝日新聞が抗議した百田発言取り上げて安倍首相を批判「安倍総理は言語道断の放送法違反を犯していた」
・安倍総理「朝日新聞は、安倍晋三記念小学校のデマを訂正していない」 ネット上では朝日新聞の人間を証人喚問すべきという声も
・【北ミサイル】朝日新聞読者「被害はなかった!安倍総理は危機感を煽っただけ!不安を掻き立て防衛強化しやすい状況を作ろうとしてる!」
・朝日新聞「布マスク配布に対して批判がある」 安倍総理「御社のネットでも3300円で布マスクを売っていた」 ネット「痛快w」「サイコー!
・【ネット】 朝日新聞編集局員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為。差別を助長する書き込みも…朝日、「処分します」と謝罪で★23
・【NHK】朝日新聞社の編集委員、ツイッターで不適切な投稿 朝日新聞が謝罪
・安倍前総理「元朝日記者著 『崩壊朝日新聞』 おすすめです」
・【サヨク速報】朝日新聞の今村優莉記者、リテラの「日本の恥!リオ五輪閉会式で安倍首相が〜」の記事を絶賛
・【韓国や朝日新聞と共闘】元朝日新聞記者早野が共産党・志位委員長に聞く 安倍政権どう倒す?
・【マスコミ】朝日新聞、日本語版の慰安婦記事も検索回避 公開当時は検索可能な設定だったが、後からメタタグが埋め込まれていた
・【報道】出版物引き写し(事実上の盗用)、朝日新聞社記者を処分 停職2カ月
・??「朝日は女性記者は懲戒処分すべき。もっといえば社員の責任は社長の責任だ」
・日本のためを思うなら朝日新聞はネットの記事を無料公開すべきだよな。産経の下品な嘘ニュースばかりがネットにばらまかれてる
・【悲報】安倍聖帝の命令で他社のゲラ記事に介入しようとした茶坊主朝日記者が会社にバレて処分→逆ギレ😨晋さん…
・【バカッター】朝日新聞の記者が電車内で盗撮して公開→過去にも同様の画像が見つかる、常習犯か?
・【 レーダー映像公開】「安倍首相は汚い」 韓国与野党が批判 [朝日新聞]★3
・【あす公開】安倍晋三氏と旧統一教会幹部が並ぶ写真 その関係に迫る:朝日新聞 [少考さん★]
・朝日新聞世論調査「安倍政権を『評価する』が71%」 ネット「悔し涙流しながら記事書いてたんだろうな」「偏向朝日で70%超えか [Felis silvestris catus★]
・【Twitter】元朝日新聞記者佐藤章「安倍に嘘を悪いと思っているか質問すべき」⇒朝日新聞の嘘は悪いと思ってるか質問するとブロック! [Toy Soldiers★]
・【政治】報道威圧発言、市民団体が抗議文 安倍首相に謝罪を要求 [朝日新聞]
・【訃報】 毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん73歳
・【朝日新聞デジタル】新型コロナウイルス感染拡大への対応で記事を原則無料で公開いたします
・「大坂なおみは米国代表で東京五輪。日本人の失望はすごいだろうな」毎日新聞客員編集委員が大炎上
・【訃報】毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん死去 73歳 「サンデーモーニング」コメンテーター★2
・【社会】毎日新聞・潮田道夫編集委員が大炎上「大坂なおみは米国籍を選択し政権が倒れる」「下らないのは全部ブロック」 @mushioda
・慰安婦の記事を書いた元朝日新聞記者植村隆氏、産経を訴える
・【中央日報】安倍氏は、国会で、日本を代表する権威ある新聞(朝日新聞)の過去の誤報まで列挙し、公開的に恥をかかせた[02/16]
・【レーダー映像公開】韓国与野党が批判「安倍首相は汚い」「反韓感情を刺激」「安保を脅かす日本政府」 [朝日新聞]
・安倍、早速調子コキ始める 朝日新聞敗訴の記事をリツイートし大はしゃぎ
・【社会】朝日新聞が声明 「安倍政権を倒すという社是はない」「記事の捏造もありません」★2
・朝日新聞「日韓関係、ボールは安倍晋三首相の手に移った!」 ネット「移ってねえよ」「バカなの?」「記事中の前提がほとんど嘘」
・安倍一味が朝日新聞記者の腕を掴んで暴行、ここは北朝鮮なのか
・【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でもマスク3300円で販売されていた」
・安倍晋三、朝日新聞の東大卒の番記者に「成蹊大卒のぼんぼん」と小馬鹿にされてから東大卒に苦手意識
・【パヨク速報】 朝日新聞の高橋純子記者「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」
・【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★2
・【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★6
・【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★4
・【GSOMIA破棄】朝日新聞社「安倍晋三首相は、受け止めを問う記者団の質問に応じず」[8/22]
・【朝日新聞は言論テロ】安倍首相、FBで知人の投稿に「いいね!」朝日記者が官房長官に厳しく詰め寄る [無断転載禁止]
・朝日新聞記者Twitter「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表」→ウヨ発狂炎上
・【安倍首相】 また朝日新聞非難 「全く違ったのに訂正もしていない」 「記者として最低限果たすべき裏付けを取らなかった、あきれた」
・【朝日新聞】鮫島浩記者「安倍内閣を批判すると攻撃されるという息苦しさがあったけど、 ようやく堂々と不支持を表明できる」★4
・【朝日新聞】鮫島浩記者「安倍内閣を批判すると攻撃されるという息苦しさがあったけど、 ようやく堂々と不支持を表明できる」★6
・【#党首討論 】記者「森友問題は終わったのか?」 安倍首相「朝日新聞がー」 記者「ここは朝日を論じる場ではない」 安倍首相「大事だ」
・【韓国】釜山の慰安婦像に「安倍政権の対応を謝罪します」のはがき 差出人が「朝日新聞記者と同姓同名」とネットで話題[2/22] [無断転載禁止]
・朝日新聞の小森敦司記者「ひとつだけ確かなのは、福島の責任を果たさないというなら、東電はつぶすべき」
・「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」と朝日新聞の高橋純子論説委員 「中立って、真ん中に立つことでも、両論併記でもないはず」
・【岐阜】懲戒処分:学外実習費の支払いを怠った県職員減給[毎日新聞]
・【Twitter】朝日新聞記者「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表…」炎上へ★3
09:21:49 up 23 days, 10:25, 2 users, load average: 8.33, 9.26, 9.17
in 0.10554218292236 sec
@0.10554218292236@0b7 on 020523
|