◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシアがポーランドへのガス供給を止めた [839071744]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1650987211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マウンちゃん(SB-Android) [US]2022/04/27(水) 00:33:31.23ID:rci15WuH0●?PLT(13000)

https://minkabu.jp/news/3265535

メディアがポーランド政府関係筋の話として、ロシアが同国へのガス供給を停止したと報じた。
同国の環境省は緊急会議を招集したという。

2でんこちゃん(神奈川県) [JP]2022/04/27(水) 00:34:09.69ID:jL76qkzb0
止めたんじゃなく火災で送れなくなったんだろ

3こんせんくん(大阪府) [ニダ]2022/04/27(水) 00:34:57.50ID:uzVyPyqJ0
もうじき春だろうし
凍え死ぬことは無いだろ

4ミドリちゃん(東京都) [ES]2022/04/27(水) 00:35:44.34ID:6WNrdqSw0
ポーランドザマー!!

5アイちゃん(岩手県) [CN]2022/04/27(水) 00:36:56.97ID:ejjyOGE+0
着々と世界大戦に移行してるな

6フジ丸(東京都) [US]2022/04/27(水) 00:37:06.55ID:zzMFyGbQ0
もうロシア解体するしかないだろう。

7ティグ(千葉県) [GB]2022/04/27(水) 00:40:26.68ID:uoH8gsub0
天然ガスなんてどっからでも出るもんを
売るの止めた!ってずいぶんとお可愛いですね

8吉ギュー(神奈川県) [CN]2022/04/27(水) 00:40:31.28ID:Cpu++4Zr0
>>6
周辺国の安全を守るにはそれしかないね

9パワーキッズ(長屋) [US]2022/04/27(水) 00:41:01.85ID:LVGG/Bmu0
春まで待ってくれて優しい

だが冷房用の発電量が足りなくなったらキツいな

10吉ギュー(神奈川県) [CN]2022/04/27(水) 00:41:57.85ID:Cpu++4Zr0
強気だがプーチンの周りもだんだん崩壊してないか?

11デラボン(大阪府) [US]2022/04/27(水) 00:42:13.09ID:uSVEBqwe0
>>4
は?なぜそうなるの
お前ロシア大好きなんか

12ぴよだまり(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 00:42:17.58ID:UUrDcxBl0
ポーランドはガスがなくて困るが
ロシアも収入が減って困るんじゃないの?

13きららちゃん(SB-Android) [US]2022/04/27(水) 00:42:26.70ID:1fS4mYNH0
多分度重なる関所不正通行でヤられたんだな…

肛門「何者だ!?」
   ↓
うんこ「オナラです(ドキドキ…」
   ↓
肛門「・・ちょっと待てーい!!!」

14吉ギュー(神奈川県) [CN]2022/04/27(水) 00:43:00.46ID:Cpu++4Zr0
>>12
資源売るしか収入源無いのにね(´・ω・`)

15ティグ(千葉県) [GB]2022/04/27(水) 00:43:16.52ID:uoH8gsub0
>>10
そら売らないってことは金も入らないってことで
いくらでも貧乏になります宣言だからな

16ゆうちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 00:44:07.76ID:sMXsXR630
ポーランドはかなり強硬な態度だったもんな

17パッソちゃん(北海道) [US]2022/04/27(水) 00:44:22.98ID:texut8AB0
緊急会議とか今頃かよ
予想しとけ

18チューちゃん(神奈川県) [DE]2022/04/27(水) 00:44:51.13ID:QVAxXW7I0
まあそうなるだろうな ポーランドはそのくらい覚悟してると思うけどな 
猛烈に虐められて来たからな

19つくばちゃん(滋賀県) [ニダ]2022/04/27(水) 00:45:02.52ID:dRA2LFJY0
ウクライナ遊びもいい加減にしろと
自国ファーストで政策しろよと国民からお叱り受けるよ

20さんてつくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 00:45:34.10ID:LLoLZBcT0
>>19
ねえよ

21ブラッド君(ジパング) [US]2022/04/27(水) 00:45:37.33ID:ExxXQeSW0
バスガス爆発

22なっちゃん(神奈川県) [ES]2022/04/27(水) 00:45:44.16ID:8OegBvcm0
ドイツ「」

23ゆうちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 00:46:28.11ID:sMXsXR630
先制攻撃で戦争しかけるくらいの勢いがあったし
ガスが止まることは想定内だろうけど

24マカプゥ(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 00:47:20.35ID:5pMEju8x0
おならプーチン供給停止しました

25チルナちゃん(東京都) [RU]2022/04/27(水) 00:48:24.44ID:jOXK77dR0
水道が止まってからが勝負!

26アイミー(岡山県) [US]2022/04/27(水) 00:48:57.99ID:fY647yv/0
「止めるぞ止めるぞ」と言いながら止めないのが一番効くのに、ほんとに止めてどうするんだ
アホなのかロシア

27(岡山県) [US]2022/04/27(水) 00:49:02.40ID:1UeBQX780
ガス止められてもインドから転売してもらえば無問題。

28コアラのワルツちゃん(茸) [LK]2022/04/27(水) 00:49:20.92ID:65NmapiH0
まだ止まってないだろ
ポーランドはガスプロムバンク経由での払いも拒否してんだろ、このままなら4月末には止まるて事じゃないの?
ドイツはガスプロムバンク経由での決済に合意したんだろけどポーランドだけはそれも拒否してるんじゃなかったか

29ポテくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 00:49:29.11ID:9kpujrTh0
ポーランドって石炭依存率8割、ガス数%とかだから
ちょっと石炭増やすだけで対処可能でしょ
環境環境で石炭減らす予定だったのが出来なくなるだけ

30ブラッド君(ジパング) [US]2022/04/27(水) 00:49:47.92ID:ExxXQeSW0
>>26
そこに痺れる憧れる

31チューちゃん(広島県) [ニダ]2022/04/27(水) 00:50:10.02ID:fBQM54Wo0
WTOは注意しないの?

32こんせんくん(大阪府) [ニダ]2022/04/27(水) 00:50:35.30ID:uzVyPyqJ0
まあ1-2年は影響出るだろうけど
そのうち慣れるでしょ他所から調達もするだろうし

33ティグ(千葉県) [GB]2022/04/27(水) 00:50:48.25ID:uoH8gsub0
ガスも石油も多少割高にはなるが
ロシアから供給を止められても手には入るという現実

34ゾン太(茸) [JP]2022/04/27(水) 00:50:55.60ID:OA8WSMuk0
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


ロシアがポーランドへのガス供給を止めた  [839071744]->画像>5枚
ロシアがポーランドへのガス供給を止めた  [839071744]->画像>5枚

35ほっしー(東京都) [IN]2022/04/27(水) 00:51:11.63ID:CJBJv7dH0
ドイツへのガス供給は、ポーランド経由でなくウクライナ経由なんだろうな。

36おばあちゃん(東京都) [JP]2022/04/27(水) 00:51:26.83ID:Ula3AXQM0
琵琶湖の水止めたろか

37アソビン(福岡県) [US]2022/04/27(水) 00:51:47.63ID:6Rbw/QQD0
ウクライナは歴史的に、西部がポーランド領、東部がロシア帝国領だったんじゃね?
第二次大戦まで、西部はポーランド領だったんだろ。

38アソビン(福岡県) [US]2022/04/27(水) 00:53:35.65ID:6Rbw/QQD0
ポーランドは、ウクライナ避難民を300万人以上受け入れてるんでしょ。

歴史的な経緯を考えたら、ポーランドとウクライナはつながりが深いからね。

39シャリシャリ君(東京都) [JP]2022/04/27(水) 00:54:41.66ID:xDvlBpuq0
>>35
ロシア→ウクライナ→ポーランド→ドイツ

ロシア→ドイツ(ノルドストリーム)
しかないぞ
国の位置理解しているか?

40吉ブー(栃木県) [US]2022/04/27(水) 00:55:15.67ID:VFgAenRL0
石炭発電は大切だよな
グレタと信次郎のやった罪は大きい

国際単価が上がっているが、そろそろ釧路で採掘するコストと変わらなくなってきた。
日本にも石炭は比較的埋蔵量が多く、自給できる。
原発、水力、太陽光発電、地熱風力の研究も含めてエネルギーはバランス良く

41ねるね(福岡県) [JP]2022/04/27(水) 00:55:52.14ID:tknILECy0
当然そうなるリスクは2月時点で織り込み済みだろ

42ミルミルファミリー(香川県) [CH]2022/04/27(水) 00:57:27.56ID:REuwIBk10
もっと依存度高まってからやればよかったのに

43アソビン(福岡県) [US]2022/04/27(水) 00:58:29.87ID:6Rbw/QQD0
ポーランドにどっては、数百年にわたるロシアとの因縁でしょ。

44トドック(北海道) [US]2022/04/27(水) 00:58:31.54ID:DmudlFZN0
ブボボ(`;ω;´)モワッ

45ぺーぱくん(日本のどこかに) [NL]2022/04/27(水) 00:59:20.72ID:87kNvGoQ0
>>7
天然ガスが豊富なのは立地条件だけど安く生産できるるのは
結局かっぱ寿司方式で人件費や安全対策費を大幅に削ってるだけだからな

46アイニちゃん(神奈川県) [CN]2022/04/27(水) 01:00:25.54ID:Vfuu8pe10
まあポーランドは石炭あるからそれで乗り切るしいかねえわな

47パピプペンギンズ(和歌山県) [ニダ]2022/04/27(水) 01:00:57.68ID:o2HE0Ktw0
>>1
え。まだ露からガス買ってたのか?
言いたい放題やって、ガスだけはちゃっかりとかダサい。

48みんくる(東京都) [JP]2022/04/27(水) 01:01:28.25ID:e4yA5ObZ0
>>40
北海道の山は露天掘りできるのかな?

49ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 01:01:40.71ID:gYANeobP0
>>41
織り込み済みのはずなのに緊急会議とはこれ如何に

50パピプペンギンズ(和歌山県) [ニダ]2022/04/27(水) 01:01:53.93ID:o2HE0Ktw0
>>46
グレタに怒られるぞ(笑)

51アイニちゃん(神奈川県) [CN]2022/04/27(水) 01:02:16.68ID:Vfuu8pe10
>>48
山をダイナマイトで吹き飛ばせばできるんじゃね

52雷神くん(SB-Android) [FR]2022/04/27(水) 01:02:23.78ID:K6icqxL+0
開戦か?

53パピプペンギンズ(和歌山県) [ニダ]2022/04/27(水) 01:03:55.29ID:o2HE0Ktw0
>>48
露天掘りは環境への負荷が大きすぎる。
山が無くなる んだぜ

54MOWくん(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 01:04:16.73ID:WBRyp44E0
状況 ガス

55イヨクマン(静岡県) [US]2022/04/27(水) 01:07:52.04ID:Rwh3T/cT0
>>53
でもその土砂で海を埋め立てたら一石二鳥じゃん

56アソビン(福岡県) [US]2022/04/27(水) 01:08:38.00ID:6Rbw/QQD0
ウクライナの戦後復興は、ポーランド主導になるかもな?
やっぱ、避難民を300万人以上受け入れた貢献ぶりは、大きいだろうね。

57アフラックダック(東京都) [ニダ]2022/04/27(水) 01:08:39.20ID:c+mRWsRS0
>>10
アメリカはそれを待ってるんでしょ
ロシアの内戦までいかなくても、ロシアの解体がゴールだと思う
プーチンは失脚、その後投獄か死刑

58みんくる(東京都) [JP]2022/04/27(水) 01:09:23.36ID:e4yA5ObZ0
>>53
神戸って山削りまくって海を埋め立ているから大丈夫じゃないか
トンネル工事みたいな昔の掘削はコストリターンで収支合わないでしょ

59シャリシャリ君(東京都) [JP]2022/04/27(水) 01:10:13.63ID:xDvlBpuq0
>>29
ならなぜ今も買ってるのかと

60ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 01:12:33.00ID:gYANeobP0
>>57
それはロシアの言う核使う条件に当たる訳だからどちらにせよ世界はぼろぼろ

61はやはや君(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 01:14:00.53ID:IIEDgX0r0
天然ガスのロシア依存をだいぶ改善させてきたけど
それでもまだ40%くらいのシェアだったのに
代替の目処ついてんのかね

62Dr.ブラッド(京都府) [ニダ]2022/04/27(水) 01:15:31.53ID:6TtcUhd70
>>36
わい京都民
疏水の水止めるんか?
よーし、瀬田川も堰き止めようぜ

63あんしんセエメエ(東京都) [US]2022/04/27(水) 01:17:32.06ID:izLkpudn0
宣戦布告、キター

64ぴぴっとかちまい(茸) [GB]2022/04/27(水) 01:17:42.73ID:EJxkAZxz0
>>11
歴史的にポーランドか関わると、必ずきな臭くなり戦争となるので、どの国も内心動くなよと思っている。
国よりカトリックがやばすぎる。
おまい何も知らないのな。

65Kちゃん(ジパング) [US]2022/04/27(水) 01:18:57.24ID:JuZquqBx0
やっぱりポーランド参戦来るぞ

66はのちゃん(東京都) [GB]2022/04/27(水) 01:19:11.29ID:1uLn0EJy0
全国民から毎日定期的に屁を回収したらかなりのメタンガスが手に入るのではなかろうか?

67ポテくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 01:19:45.94ID:9kpujrTh0
>>59
ガス?石炭?
ガスは普通に環境対策だろうし
石炭は現在の国内産出量じゃ賄えないからじゃない?
埋蔵量は十分多いって事だけど石炭需要が減っていく現在採掘量を増やす事は出来なかったろうし
戦争が長期化するなら変わってくるかもしれないけど

68マストくん(神奈川県) [DE]2022/04/27(水) 01:20:50.18ID:+xPwG1Z50
アメリカの希望通りにいくかねえ ロシアの衰退を待ってても世界一のエネルギー産出国だぞ?

69シャブおじさん(埼玉県) [US]2022/04/27(水) 01:22:12.52ID:Ng76TVBb0
スウェーデンとフィンランドも早くNATOに入れそうだ。

70V V-PANDA(茸) [FR]2022/04/27(水) 01:22:25.19ID:bRxt3/NG0
>>61
無理だろ。
世界一安いガスをロシアは大量にEUに送るのは金玉を握れるためだったというはなしだからな。

IMFの話だとロシアがEU向けのガスを止めたら半年以内にEU経済が破壊され、それ以上過ぎると取り返しの使いないことになるんだとよ。

71フライング・ドッグ(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 01:24:11.43ID:YB5DUr900
ほらな
段階的に〜とか言ってたら向こうから止めてくるんだからこっちからやめちゃえよ

72シャリシャリ君(東京都) [JP]2022/04/27(水) 01:24:55.03ID:xDvlBpuq0
>>67
侵攻二ヶ月で散々イキってたのにまだガス買ってたのかって話
環境のほうが大事なの?

73ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 01:24:58.32ID:r/reJeYb0
ポーランドってWW2といいついてないなw

74あまちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 01:25:44.80ID:RwwNK3EG0
ロシアも甘いな
今の時期にガス止めたら対策期間がかなり出来てしまう
真冬直前に止めたらいいのに

75ハッケンくん(ジパング) [US]2022/04/27(水) 01:26:36.76ID:dn0EwchE0
あーあ、またユーロップは血みどろの争いの時代に戻るのか

まあ、白豚祭りなら勝手にやってくれ給へ

76ポテくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 01:27:42.21ID:9kpujrTh0
>>72
環境大事って少なくともEU諸国はそう思ってるんじゃないかな
石炭に舵切ればいいものを渋ってるし

77ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 01:28:02.52ID:r/reJeYb0
結局欧州は戦争とは無縁ロースターではいられんのだね
なんでここまで戦地になるんだよ?何か呪われてるのかw

78ウチケン(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 01:28:19.75ID:3xB8u7f20
ロシアの屁を頼った罪だ

79せんたくやくん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 01:28:51.44ID:/PpTLpa90
バイデンが何度も
あそこまでプーチンに対して激オコなコメントしてたくらいだから、
ロシアが崩壊、プーチンが失脚するまで
終わらないだろう

まさか、ロシアが勝ってプーチンも健在ってなった時に
どんな顔して会えというのか
そんなことは、まったく想定してないはず

80あまちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 01:29:31.88ID:RwwNK3EG0
プーチン「ソ連、特に経済に関しては否定的な考えだったのに悪く言われる。NATOに入りたいと言ってもハナで笑われた。
ロシアがエネルギー供給を止めたら根底から成り立たない国々の癖にコケにしてくる」




怒るだろそりゃ

81ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 01:30:51.22ID:r/reJeYb0
制裁したる!って言いながら、エネを露助に頼ってる時点で制裁にならんのわかってたやん

82みんくる(東京都) [JP]2022/04/27(水) 01:33:19.99ID:e4yA5ObZ0
オーストラリアから緊急で石炭買うしかないかな、電気止まったら全て止まる

83シャリシャリ君(東京都) [JP]2022/04/27(水) 01:34:05.98ID:xDvlBpuq0
>>73
WWIIはミュンヘン会談で英仏がナチスに宥和したせいと言うやつがいるが
ポーランドはそのミュンヘン会談でナチスと仲良くチェコ解体したんだから自業自得なんじゃないかと

84ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 01:34:09.72ID:r/reJeYb0
>>82
オーストリアん「ちょうど中国が買わないっていうからそっちに流すわw」

85ぴちょんくん(茸) [CN]2022/04/27(水) 01:39:43.86ID:jAj1Yp8L0
>>1

そりゃそうだわ
なんでポーランドあんなにイキってるの
理解できない

86虎々ちゃん(福岡県) [US]2022/04/27(水) 01:40:38.86ID:e3jPbd2B0
>>79
どっちかっつーとバイデンのほうが消えてるよね
半々位の確率で
プーチンは、猫の首に鈴をつける係がどこに居るのか今んとこ見当がつかん
クーデターで北方領土も帰ってくる派の人には見えてるんだろうけど

87ガッツ君(ジパング) [US]2022/04/27(水) 01:41:58.28ID:/JCufFQP0
ウクライナが抜き取って使っているのだろう

88エコてつくん(東京都) [GB]2022/04/27(水) 01:43:35.68ID:WBdTip7B0
ロシア国内破壊工作で送れなくなったんだろ

89ぴちょんくん(茸) [CN]2022/04/27(水) 01:45:06.28ID:jAj1Yp8L0
>>84
でも船便ってめーっちゃ遅いよ
今日停まったガスの代わりはできないでしょ
それどころかまず傭船を確保するところから始めないといけない
ヨーロッパ中が代替燃料探してて競争率爆上げの今
ポーランドのために働く船はあるのか?

90ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 01:46:06.19ID:r/reJeYb0
>>89
アマゾンのアリで頼むとめっちゃ時間かかるよな。船便おそるべしw
でも日本郵政とのなんたら協約のおかげで送料無料で助かるw

91きょろたん(福井県) [CN]2022/04/27(水) 01:46:55.94ID:bpqkyqJq0
ポーランドやEUへのガス供給が絶たれたら
その時こそ本格的にロシア侵攻の名目ができて
ロシア解体へ一気に拍車がかかるな
もうすでに終戦後の分割協議が始まっていそう…

92ぴちょんくん(茸) [CN]2022/04/27(水) 01:47:02.29ID:jAj1Yp8L0
>>7
いや千葉だって野島崎とかのほうはでないでしょ
どこでもじゃないよ

93ポケモン(神奈川県) [EG]2022/04/27(水) 01:47:47.29ID:Qc7GBecc0
>>12
今燃料高いから 
引き取り手はあると思うんだよな
中国とか 

94ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 01:47:49.77ID:r/reJeYb0
>>91
ドイツヤバイよな。停電する勢いらしいぞw

95チカパパ(東京都) [CN]2022/04/27(水) 01:48:57.26ID:1fPFdxvo0
ポーランドだけ止めるなんてできるのか
なんというか、直列つなぎのイメージなんだけど

96だっこちゃん(東京都) [ニダ]2022/04/27(水) 01:51:43.05ID:fIEgyZ4D0
サハリンが日本のモノになればなあ
売ってやるのに

97ぴちょんくん(茸) [CN]2022/04/27(水) 01:51:48.93ID:jAj1Yp8L0
>>3
天然ガスは化学工業の原料でもある

98ガッツ君(ジパング) [US]2022/04/27(水) 01:52:21.08ID:/JCufFQP0
サハリンは中国がおいしくいただきました

99やまじちゃん(千葉県) [CN]2022/04/27(水) 01:53:30.48ID:L+tPmUX40
>>60
あのハゲチビに盲目的に着いていくやつがいればいいな(笑)

軍上層部にすら裏切られまくってるみたいだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100陸上選手(大阪府) [US]2022/04/27(水) 01:55:10.65ID:USR+qHxX0
( ゚Д゚)「ポーランド、デフォルトへ」

101クロスキッドくん(千葉県) [DE]2022/04/27(水) 01:55:23.71ID:a5EROATl0
ついにww3か

102梅之輔(高知県) [US]2022/04/27(水) 01:56:31.73ID:qmJzd2Xb0
てかこの状況でまだロシアから買っていたのか。頭お花畑か?

103コンプちゃん(千葉県) [EG]2022/04/27(水) 01:58:19.68ID:ImXubL9s0
ポーランドってウクライナに武器供与してなかったか?
それでまだロシアからガス供給してもらってたんかいな

104コンプちゃん(千葉県) [EG]2022/04/27(水) 01:59:53.38ID:ImXubL9s0
ウクライナだってロシアへの依存度高いから本来なら紛争起きてもすぐ手打ちにしてたやろ

105ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 02:00:26.26ID:r/reJeYb0
>>102
ドイツ「何があかんねん!」
きっしー「ガスどころかカニと鮭も買ってるけど何か?」

106環状くん(茸) [AR]2022/04/27(水) 02:00:32.68ID:qGIXSc2o0
>>91
工場停まったら戦車や飛行機に燃料供給できないし
鉄道停まったら戦車その他の戦闘車両は国境から60kmにわたる列をなすことになるし
結局全部アメリカが海の向こうから持ってくるんかな

107ヨドちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 02:01:01.51ID:f55fORGY0
玉の裏シミールぷーチンカス

108トウシバ犬(東京都) [CN]2022/04/27(水) 02:02:07.21ID:XS0I/TLP0
そもそも今までもらってたのかよ

109ミルパパ(東京都) [CN]2022/04/27(水) 02:02:27.47ID:lF0gWVEI0
ホントかどうか知らないが
ロシアのGDPって韓国以下って聞いたんだが
誰かそこんとこ詳しく教えて、

110ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 02:02:47.10ID:r/reJeYb0
>>108
ぽー「もらってねーよ金払ってるんだ」

111ぴちょんくん(茸) [EG]2022/04/27(水) 02:03:01.88ID:PtTrCY5L0
>>64死ねや赤

112アニメ店長(島根県) [US]2022/04/27(水) 02:03:49.81ID:NO5GnA0I0
経済制裁は経済だけみればどっちにもダメージ食らうんだよね
経済規模が雲泥の差であれば、一方的なダメージを与えられるけど
北ですら経済制裁されたところで生き残っているしな
だから、やる意味はないとかそういう事でもないけど

113ぶんぶん(光) [US]2022/04/27(水) 02:04:45.31ID:Jx+ZAWMd0
これがあるかメンテナンスが不十分になったとか?

114ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 02:06:32.30ID:r/reJeYb0
>>112
前に著作権無視の中国に激おこしたダメリカも経済制裁して中国もヤバかったが
ダメリカも中国製品がこなくて影響ありまくりだったな

115テット(岐阜県) [SE]2022/04/27(水) 02:06:54.97ID:DnprtXL/0
プーチン大統領 支持率 “4年ぶりに80%超” 独立系の調査機関
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220402/k10013563961000.html

ロシアがポーランドへのガス供給を止めた  [839071744]->画像>5枚

116ミルパパ(神奈川県) [FR]2022/04/27(水) 02:08:31.13ID:cGOmP26Z0
>>1
日本が太平洋戦争へと追い込まれたのと同じ手口だな

117フジ丸(秋田県) [GB]2022/04/27(水) 02:10:53.32ID:y1rEveau0
燃料問題はあるとはいえ日本は国内で回してるから良いね

他国にインフラ任せるのは怖い

118ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 02:11:28.28ID:r/reJeYb0
>>117
ロシアと北海道でパイプラインをみたいな話はけっこうあった

119トウシバ犬(東京都) [CN]2022/04/27(水) 02:12:03.42ID:XS0I/TLP0
>>110
支援金払ってるようなもんじゃん、ほんと西側って狡いな

120ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 02:12:28.70ID:r/reJeYb0
>>119
ロシアは憎いが背に腹は代えられぬとな

121環状くん(茸) [AR]2022/04/27(水) 02:13:16.64ID:qGIXSc2o0
>>109
ヨーロッパ向けはあり得んくらい安売りしてんのよ
ことに東側陣営の国にはソビエト時代とほぼ変わらない条件
ロシアは自国経済を犠牲にがんばってた
それだけ世のため人のため尽くして刃向かわれるんだからそりゃやってらんないよな
アメリカに寝返った連中は何考えてんだろ

122きこりん(東京都) [US]2022/04/27(水) 02:13:37.46ID:RjiJrjpr0
ロシアは信用ならない国になった
ライフラインであるエネルギーの供給なんて誰も頼まなくなるよ

123トウシバ犬(東京都) [CN]2022/04/27(水) 02:13:44.77ID:XS0I/TLP0
>>120
まあしようがないのかね

124ココロンちゃん(群馬県) [IN]2022/04/27(水) 02:14:47.58ID:2r4f7u/u0
>>50
面白そうだから極限まで怒らせてみようぜ w
世界各国で化石燃料フル稼働でさぁ

125きこりん(東京都) [US]2022/04/27(水) 02:15:37.81ID:RjiJrjpr0
輸出規制で設備的にガスの供給ができなくなった可能性も微レ存

126ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 02:15:41.77ID:r/reJeYb0
>>123
停電するらしいな。急に違う国から仕入れるのもそんな簡単ではないでしょう
今はタンカーも奪い合いだし

127み子ちゃん(福岡県) [BE]2022/04/27(水) 02:16:38.13ID:iRi8Ip0A0
>>64
物知りだねすごいね!

128トウシバ犬(東京都) [CN]2022/04/27(水) 02:18:09.16ID:XS0I/TLP0
>>126
そんなに依存してたの?
ハイブリッド戦争とか言ってた人いるけど、間違いじゃなさそうだな

129ペコちゃん(福岡県) [US]2022/04/27(水) 02:23:29.45ID:dAatFmAc0
俺なんか何もしてないのにガス止められそうなんだぜ

130テット(岐阜県) [SE]2022/04/27(水) 02:23:51.84ID:DnprtXL/0
欧州ダブスタ笑笑

131環状くん(茸) [AR]2022/04/27(水) 02:25:38.17ID:qGIXSc2o0
>>110
他の産地から調達するのと比べたら貰ってるのとかわらん

132じゃが子ちゃん(ジパング) [CN]2022/04/27(水) 02:31:27.86ID:JrDtlSDT0
「プーチンは開戦しない」なんて、現実を信じたく無い者の祈りでしか無かったな

133雪ちゃん(東京都) [LV]2022/04/27(水) 02:32:37.58ID:AzU8sWuF0
>>72
グレタ使って、世界を巻き込んだ大騒ぎしてたのに、そんなアッサリと手の平かえすのは普通は躊躇するのでは?
温暖化で世界が滅びるみたいな事を言ってたからな。

134陸上選手(茸) [US]2022/04/27(水) 02:33:04.50ID:ziVzYnuw0
日本もまだ買ってるんだろ
ドイツ責められないな

135ちくまる(東京都) [DE]2022/04/27(水) 02:42:10.52ID:WKemacAc0
>>2
サイバー攻撃もあるしな

ウク人+ポラ人→更に西へ難民しなきゃ

136ぽえみ(千葉県) [IL]2022/04/27(水) 02:43:36.59ID:trSKvHBI0
想定の範囲内すぎる。正義だのなんだの言ってもエネルギーだけは別。

137ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 02:45:34.34ID:gYANeobP0
>>79
バイデンも耄碌してるから次会う事ないんじゃね?

138ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 02:48:47.82ID:gYANeobP0
>>91
だから攻めたらロシアに核撃つ正当な理由上げちゃうんだからダメなんやてw
何で核戦争回避うるさく言ってるのか分かってんのかよ

139Happy Waon(熊本県) [ニダ]2022/04/27(水) 02:50:50.52ID:3MWrtwzz0
>3
炊事選択できない

140あるるくん(千葉県) [ニダ]2022/04/27(水) 02:52:56.80ID:f0B6SUkP0
>>11
歩ってな 欧州の歴史のガン細胞なんだぞ むこう1200年以上

ロシアもドイツもオランダもポーランドを磨り潰したくて仕方が無い

141サン太郎(兵庫県) [ニダ]2022/04/27(水) 02:55:00.08ID:vOKAu8300
>>17
当然よそうしてたろ。だからって会議しない理由にはならんだろ。

142あおだまくん(新潟県) [US]2022/04/27(水) 02:58:03.37ID:q0CA4jQB0
>>2
これな
ロシア最大規模のパイプラインが爆発したんじゃ、供給したくても出来る訳がない

143愛ちゃん(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 02:59:57.56ID:oCVPGvbS0
>>16
そら、ウクライナの次は此処かフィンランドだけど、まぁポーランドだろうなw

144クロスキッドくん(やわらか銀行) [CN]2022/04/27(水) 03:00:15.48ID:32JcfOkX0
脅威とはいいつつEU諸国はロシアと経済面でうまくやれてたのに
稚拙なウクライナ政権のせいで平和な生活が台無しですよ

145ムーミン(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:02:07.91ID:Z3NxGqzB0
ベラルーシ経由のにするんだろな

146キューピー(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 03:02:24.72ID:2mtdVDFY0
>>29

>39: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2022/04/27(水) 01:35:56

>なお、ポーランドは発電量の7割強を石炭火力で賄っていて、
>ロシアの石油ガスによる依存度は全発電量のうち18%ほど

>ただし、EU最大の石炭生産国な割に外貨獲得手段として大半を輸出し、
>安く融通してくれる国から石炭を輸入して発電を賄っている、歪な経済構造になっている
>石炭を安く大量に融通してくれる国として依存してるのは、ほかでもないロシアである

>ポーランド……お前、死ぬんか

147ムーミン(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:05:17.32ID:Z3NxGqzB0
>>146
しかしポーランドからすれば隣にロシアが出来るよりは自国の輸出減らして自国へ回す方がマシなんじゃね。

148サン太郎(兵庫県) [ニダ]2022/04/27(水) 03:07:00.99ID:vOKAu8300
フーリッシュ・ポーリッシュって言われてたのに、ポーランド強くなったよねえ…

149ロッチー(熊本県) [MX]2022/04/27(水) 03:07:40.07ID:/nx9hlGW0
ポーランドってウクライナ全振りなんだろう
そりゃそうよな

150キューピー(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 03:07:47.11ID:2mtdVDFY0
>>143
フィンランドやスウェーデンは
ウクライナみたいに政府がアメリカに乗っ取られてるわけじゃないからな
対話での解決は可能だろう
バルト三国の主権のありかはちと怪しいが、
やはり人口が少ないと人材も乏しいのだろうね

151サン太郎(兵庫県) [ニダ]2022/04/27(水) 03:07:54.43ID:vOKAu8300
>>143
モルドバだろ?

152Dr.ブラッド(愛知県) [US]2022/04/27(水) 03:09:22.37ID:khu0KJJM0
ポーランド「許せない。絶対に殺してやるからな」

153元気くん(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:09:30.83ID:SyrbbLo00
ポーランドが怒りのMIG-29直接供与

ロシアがNATOに宣戦布告

大惨事大戦

154ごきゅ?(千葉県) [ニダ]2022/04/27(水) 03:09:35.81ID:f2sDR/2k0
>>2
あー
そゆこと

155カールおじさん(福岡県) [DE]2022/04/27(水) 03:09:39.13ID:1UtLZPS00
>>144
ロシアが始めたんだからロシアが経済面をぶっ壊したんだろ ばか?

156ムーミン(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:10:26.56ID:Z3NxGqzB0
>>150
フィンランドは思い切りNATO諸国へ貢献してるので、
入りやすいとか会見で言われてたが。

157ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 03:12:11.87ID:gYANeobP0
今回停めたのはベラルーシからポーランドへのラインなんだな

158ロッチー(熊本県) [MX]2022/04/27(水) 03:12:45.83ID:/nx9hlGW0
最悪メタンガスで・・・w

159ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 03:13:05.03ID:gYANeobP0
>>155
知ってて止める気なかったアメリカも同罪

160KEIちゃん(東京都) [ニダ]2022/04/27(水) 03:13:24.79ID:nf21u/8x0
ロシアくん2年もたなそうだよな

161ビバンダム(大阪府) [US]2022/04/27(水) 03:15:18.02ID:SIJDYc8m0
ロシアに大量破壊兵器があるってでっちあげてイラクみたいにフルボッコにしたらええねん

162ムーミン(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:15:51.27ID:Z3NxGqzB0
ロシアの凍結された資産から戦争でやられたインフラなどの資産支払うってさ。兵器代も取られるかもな棒
ロシアは夏までもたないんじゃね

163アフラックダック(東京都) [ニダ]2022/04/27(水) 03:15:54.78ID:c+mRWsRS0
対話で解決なんて夢だって分かったじゃん

164ロッチー(熊本県) [MX]2022/04/27(水) 03:16:38.61ID:/nx9hlGW0
また下げてやがるな
勘弁してくれよオイオイオイ

165御堂筋ちゃん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 03:17:12.39ID:JyK3AEkc0
ロシア インドと中華に安く売るから

東欧 インドと中華がロシア以外から買わなくなったガスで賄うよ

ぶっちゃけイーブンだよね運搬コスト上がる程度か

166ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 03:17:25.88ID:gYANeobP0
そりゃあ西側の親分が停める気ないしな

167V V-OYA-G(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:20:37.93ID:iRFigqEA0
ドイツみたいにパイプライン逆流するだけですね

168ポテくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:21:35.91ID:9kpujrTh0
>>146
2022年3月
https://www.rynekelektryczny.pl/produkcja-energii-elektrycznej-w-polsce/
ロシアがポーランドへのガス供給を止めた  [839071744]->画像>5枚
El. na w?glu kamiennym 無煙炭 52.51%
El. na w?glu brunatnym 亜炭 27.72%
石炭合計80.23%

El. gazowe ガス 5.85%
El. inne odnawialne その他再生可能エネルギー 4.97%
El. wiatrowe 風力 7.37%
El. zawodowe wodne 水力 1.58%
石炭以外合計19.77%

169ムーミン(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:22:41.85ID:Z3NxGqzB0
>>165
その両方が買っても先進国が買う程の量にはならないとのこと。前払いしてる国が多いから、それが終わる頃にはロシアも終了

170シャリシャリ君(東京都) [JP]2022/04/27(水) 03:24:28.19ID:xDvlBpuq0
>>169
ガス足らないなら欧米経済終了やんか

171ロッチー(熊本県) [MX]2022/04/27(水) 03:25:45.60ID:/nx9hlGW0
風力発電とか隠し玉があるかもな

172テット(岐阜県) [SE]2022/04/27(水) 03:28:09.85ID:DnprtXL/0
最強通貨・ドル、じつは間もなく「紙くず」になるかもしれないワケ…!
じつは「日本円」も安泰ではない…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80886?page=1&;imp=0

「暗く長い時代」が来てもおかしくない世界情勢ではないですか?

173あかりちゃん(福岡県) [US]2022/04/27(水) 03:28:27.69ID:+Jl5+g+/0
今こそゴルビーの出番

ロシアがポーランドへのガス供給を止めた  [839071744]->画像>5枚

174ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 03:28:33.76ID:gYANeobP0
広大な土地があるなら風力やら太陽光とかやりようがあるとは思うが土地柄出来ない国もあるやろう

175アストモくん(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 03:29:33.84ID:06n967m20
ズロチがずり落ちてる

176ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 03:30:24.80ID:r/reJeYb0
>>158
牛のゲップを集めるわけね

177ケズリス(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 03:32:13.48ID:r/reJeYb0
>>173
ゴルビーは社会主義でめたくたな国をさらに追い打ちをかけて潰したからなあ・・
ぷーちゃんがなんであんだけやりたい放題やっても支持されてるかっていうと
経済を立て直したからなんだよな

178ポテくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:35:01.99ID:9kpujrTh0
>>168
の続き
https://300gospodarka.pl/analizy/energetyka-surowce-rosja-polska-ukraina-forum-energii

2022年3月時点の記事で天然ガスのロシア依存率が55%程度という事
ポーランドのエネルギー構成のうち3.21%でしかなく
それも今年度末までには代替エネルギーに切り替える予定だった
今回ロシアが供給停止した事で計画が前倒しになっただけの事

179総武ちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 03:39:03.04ID:ieBE9OTz0
>>17
予想してたけど実際に起きたらそりゃ会議するよ
無職には分からないかもしれないけど

180アストモくん(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 03:41:17.73ID:06n967m20
依存度の高い国への供給をガチで止めると当該国は世論が反露一色になるからな
プーチンも相手側の国情を観察しながら慎重にやるだろ 上杉謙信の塩の故事と同じ

181愛ちゃん(石川県) [JP]2022/04/27(水) 03:43:32.37ID:Uxj5lQ4C0
ガスってお風呂とか料理しか思い浮かばないんだが
電気で代替できたりしないの?

182ニッセンレンジャー(大阪府) [AU]2022/04/27(水) 03:45:03.10ID:xQmgwQD20
>>80
なら武力に訴えるのではなく国をきちんと繁栄させれば解決することやん

183ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 03:46:00.06ID:gYANeobP0
>>180
もう供給停止と思われる数字が出てると言っとるしな

184タヌキ(東京都) [DE]2022/04/27(水) 03:49:00.57ID:fuMHTFd40
>>144
ゼレンスキーのバカめ
さっさと降参しろ
国民氏にまくって何人頃されれば気が済むんだ

185ニッセンレンジャー(大阪府) [AU]2022/04/27(水) 03:51:20.87ID:xQmgwQD20
>>184
ボケ
侵略を容認できるか

186ことみちゃん(東京都) [CZ]2022/04/27(水) 03:54:47.11ID:9ex6yIvo0
石油は止めないんだ?

187京急くん(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 04:03:44.32ID:51IIaPKQ0
石油もガスも止めろや

これからは太陽光

188ベストくん(大阪府) [CN]2022/04/27(水) 04:10:52.73ID:s0wL1ozd0
敵対国として間接的に戦争している様なものなのに、ガスとか重要な戦略物資は売り買い続けている不思議

189パレオくん(埼玉県) [CA]2022/04/27(水) 04:23:23.79ID:KtqcFW9M0
>>181
お、おう

190パレオくん(埼玉県) [CA]2022/04/27(水) 04:25:19.79ID:KtqcFW9M0
>>177
立て直しなんかしてないけどな
エリツィンが私企業認めて財閥ができて、それを接収して私物化

191パレオくん(埼玉県) [CA]2022/04/27(水) 04:26:08.39ID:KtqcFW9M0
>>158
>>176
ガス井から出てくるのはメタンガス…

192パレオくん(埼玉県) [CA]2022/04/27(水) 04:30:09.39ID:KtqcFW9M0
>>146
ポーランドは無煙炭と亜炭が採れるのよ
独の褐炭も押し売りされてるしな
ちなみにガス火発は独への売電向けに、エーワンとRWEが建てたもん

193パレオくん(埼玉県) [CA]2022/04/27(水) 04:30:49.93ID:KtqcFW9M0
>>140
独と蘭とろくでもねぇ国だなw

194カバガラス(兵庫県) [US]2022/04/27(水) 04:31:36.63ID:46X+LTSE0
東欧とかどうでもいい

195はやはや君(神奈川県) [US]2022/04/27(水) 04:39:15.25ID:IIEDgX0r0
元々今年でガスプロムとの契約が切れる予定だったから
大きな混乱は無いのかな?
ただLNGの高騰は計算外だろうけど

196アカバスチャン(東京都) [US]2022/04/27(水) 04:39:55.74ID:7vhGdwrd0
>>121
安売りじゃなくて、パイプライン方式はコストがえらく安いんだよ
液化して船で運ぶより10分の1くらいかな?
win winの関係
供給元が信用できないとかは別の問題として

197Qoo(福岡県) [US]2022/04/27(水) 04:43:05.74ID:7hijLeWO0
 マッキンダー、マハンという初期の地政学者の本を読む読んでおけば、そんな馬鹿なことをしなかったと思う。
ロシアと win&win などありえない。

198カナロコ星人(大阪府) [US]2022/04/27(水) 04:45:03.84ID:wbHsWcBA0
しかしパイプライン止められると、今後ガスを輸送する船ってどうするのかな

199KANA(神奈川県) [CN]2022/04/27(水) 04:53:27.65ID:uW5K2rZG0
米国産とかのパイを取り合うことになるから玉突き事故のように日本も燃料費爆上がりするんだろな

200リッキーくん(奈良県) [NL]2022/04/27(水) 04:54:14.97ID:AC8RopKf0
ポーランドボールは
たまに見る

201光速エスパー(千葉県) [CN]2022/04/27(水) 05:02:38.65ID:28/j+6cJ0
>>6
中共も一緒にな

202ポンパ(東京都) [US]2022/04/27(水) 05:47:47.63ID:xAxdiXNB0
>>2
それか

しかしグダグダな戦争だな
最初から東部だけにしとけばまだマシだったのに

203中央くん(北海道) [ヌコ]2022/04/27(水) 05:51:00.23ID:0jdHLejG0
ウクライナへはまだガス送っているんだろ?

204ドクター元気(茸) [CN]2022/04/27(水) 06:07:08.57ID:hoNkk8Ik0
ポーランドはロシアからのパイプラインに発火装置を入れて封印した

205黄色のライオン(千葉県) [AU]2022/04/27(水) 06:18:14.84ID:X45h47Yv0
>>26
小口の客は切り捨てるからドイツがビビる
ロシア「良いのか?お前も止めちゃうぞ!」
見せしめって奴だよ

206タヌキ(SB-Android) [BR]2022/04/27(水) 06:19:20.70ID:bTppMizF0
>>7
コスト考えろよ

207ことちゃん(SB-Android) [CA]2022/04/27(水) 06:21:37.33ID:xORYBgZk0
>>33
天然ガスは多少じゃないぞ
3倍や5倍のコストは当たり前

208黄色のライオン(千葉県) [AU]2022/04/27(水) 06:21:51.40ID:X45h47Yv0
>>198
船より陸の保管場所の方が問題
用地の確保から始めなきゃならんし

209都くん(愛知県) [RU]2022/04/27(水) 06:36:38.50ID:oSzAcc8S0
そもそも三行半はポーランドから。

ポーランド、ロシアのエネルギー資源からの独立を表明
http://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/a9196f1a8362e635.html
ロシアによるウクライナへの侵攻を受け、ポーランドの長期的なエネルギー政策を見直す。早ければ2022年末までに、ロシアのエネルギー資源から完全に独立することも表明された。

210ナミー(神奈川県) [DE]2022/04/27(水) 06:43:40.70ID:Nb4fe3bW0
>>195
政府はイケイケゴーゴーなんだろうけど果たして国民が耐えられるかってことよね
値上がりで息もできなくなったら政権転覆なんてことになりかねない

211いろはカッピー(ジパング) [US]2022/04/27(水) 06:48:05.71ID:42pcKhcV0
お、ロシアのガスを周辺国で一気に奪い取れば良いんじゃね

212アカバスチャン(東京都) [US]2022/04/27(水) 06:51:35.29ID:7vhGdwrd0
悪いのはロシアなんだが
日本含む世界中が経済的大損失受けるのは避けられない
供給量減れば全部の価格が上がるので

213黄色のライオン(千葉県) [AU]2022/04/27(水) 06:51:49.89ID:X45h47Yv0
>>209
最近の流行りだな
何でそう言われて売る方が買う方の都合に合わせてくれると思うのか不思議

要するに
ポ「ロシアの代わりにガス売ってくれる国探してるから見つかったら仕入れ先変える!」と言ってるんだから
ロシア「見つかったら?なんて言わないで今日から切り替えろ!」
とやられても仕方ないな

214アカバスチャン(東京都) [US]2022/04/27(水) 06:59:57.61ID:7vhGdwrd0
>>207
通常でも船の輸送代や保管料や精製費用で3ー5倍する
各国で奪い合いになるのでもっとコスト高になる

215ドクター元気(福岡県) [US]2022/04/27(水) 07:05:46.30ID:wmrRyxiJ0
>>184
ロシア人が全員死ねば、その問題は解決する

はい論破w

216ナルナちゃん(静岡県) [GB]2022/04/27(水) 07:09:57.10ID:CUO4l5al0
もうこの戦争は終わらせないでロシアのガス田油田を西側が管理するところまで逆襲するしかないよ。経済制裁継続でロシアは残しておいて、安い労働力として利用すればいい。

217肉巻きキング(SB-Android) [ニダ]2022/04/27(水) 07:28:19.97ID:OhnGUK9N0
>>216
それやるなら
西側諸国に核の雨が降るがそれ覚悟でやるの?
プラス食料と肥料の関係で中東アフリカ南米で多分30億人位は飢餓に巻き込まれるけど難民爆弾の問題はどうするの?

218ナルナちゃん(静岡県) [GB]2022/04/27(水) 07:37:33.40ID:CUO4l5al0
>>217
それでロシアだけが無害でいられると思う頭脳はかなりヤバいな。

219バヤ坊(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 07:39:13.20ID:AGZryWYa0
というかそんな簡単に代替なんかできるかよ
安いとか掘りやすいとか採算関係でそこが選ばれてたのに

220損保ジャパンダ(東京都) [US]2022/04/27(水) 07:45:34.03ID:yMwbJyQx0
ガス来ないならやっちゃれ!
ってなるのがわからないかw

221スイスイ(茸) [CN]2022/04/27(水) 07:51:05.93ID:p6xr058g0
敵対国家だから仕方なし

222さかサイくん(茸) [BR]2022/04/27(水) 07:51:40.50ID:o8zVPsf10
>>215
ゼレンスキー一人処刑するほうが国民は助かるし

223ばら子ちゃん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 07:57:09.87ID:ti5X5JgK0
>>218
ロシアは大半の人がダーチャという個人農園持ってるので餓死しない

224ナルナちゃん(静岡県) [GB]2022/04/27(水) 08:00:04.33ID:CUO4l5al0
>>223
その頭脳もかなりヤバい。この単純な話が分からんとか。その農場も管理者もそのころは吹き飛んでるわけだが。

225ちかぴぃ(大阪府) [US]2022/04/27(水) 08:00:50.86ID:Fe1I93ZZ0
怖い

226コジ坊(神奈川県) [FR]2022/04/27(水) 08:02:16.16ID:6Z06wC130
ポーランドは日本の今後のエネルギー政策でも重要な国だからあまり跳ね上がってほしくないんだけどな

227モモちゃん(和歌山県) [US]2022/04/27(水) 08:06:37.36ID:jkou6s6n0
ポーランドはどう反応するかな
ロシアに詫び入れてガスの供給再開してもらうのか
それとも高くつくのは承知で他の国から代替の燃料買って、お前のところから誰が買うかとロシアに言い放つのか

228イッセンマン(東京都) [CN]2022/04/27(水) 08:09:43.25ID:2HDalmGZ0
ノズルを止めた?プーチンこれ以上はやらせん

229ばら子ちゃん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 08:18:52.70ID:ti5X5JgK0
>>227
エネルギーなんて急に増産できるようなものじゃない

230黄色いゾウ(福岡県) [US]2022/04/27(水) 08:21:06.74ID:f1FsvYxJ0
意味分かんねえよ
供給を受けられるような態度のつもりだったのか?
だとしたらアタマおかしいぜ

231ナルナちゃん(静岡県) [GB]2022/04/27(水) 08:24:04.40ID:CUO4l5al0
>>230
購入契約が成立しています。

232V V-PANDA(愛媛県) [US]2022/04/27(水) 08:25:14.44ID:8SDalmJm0
>>124
日本は排出ガスの少ない火力発電を各国へ売ればいいよな

233ぺーぱくん(東京都) [ID]2022/04/27(水) 08:26:05.39ID:kh9xrTrw0
金払わなければ盗んだのと同じだし

234バヤ坊(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 08:28:07.60ID:AGZryWYa0
すぐにあっちに売ります買いますなんか無理だろ

235黄色のライオン(千葉県) [AU]2022/04/27(水) 08:28:18.61ID:X45h47Yv0
>>227
パイプラインはようは都市ガスだからプロパンガスみたいに違うとこから持って来て終わりにならない

236ほっくー(茸) [JP]2022/04/27(水) 08:40:25.65ID:5na5cmry0
>>216
アメリカの政治家とアメリカ軍を滅ぼして
国際社会がアメリカを管理するのが最も解決に近いな
ロシアを滅ぼしてもアメリカが次の獲物に襲いかかるだけで平和には程遠い

237黄色のライオン(千葉県) [AU]2022/04/27(水) 08:42:27.69ID:X45h47Yv0
>>234
無理だけど?
ロシアは金が入らなくなるが国民がガス使えなくなる方が辛いだろ

238マップチュ(茸) [CN]2022/04/27(水) 09:04:54.12ID:X3DdX0ws0
>>231
代金を払わなかったら契約は無効だろう

239スージー(愛知県) [ES]2022/04/27(水) 09:07:53.39ID:QAxiNbKd0
緊急会議・・・

料金不払いなら止められて当然なのに

240あんらくん(神奈川県) [KR]2022/04/27(水) 09:17:22.14ID:T1zE4nkV0
欧米が制裁してんだから、そりゃロシアだって報復はするだろ。遊びやおままごとじゃなくて命懸けの領土の取り合いしてるとこなんだよ

241ばら子ちゃん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 09:30:20.15ID:ti5X5JgK0
日本のエネルギー代が高騰するってことだぞ

242auワンちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 09:30:58.94ID:pkowlmq/0
当然なにか対策は立ててあるはず・・だよな?

243スージー(愛知県) [ES]2022/04/27(水) 09:31:13.68ID:QAxiNbKd0
そう
だから困る
ウクライナ-ロシア間の紛争は無視するべき

244石ちゃん(東京都) [RU]2022/04/27(水) 09:48:02.08ID:mqdy1CON0
原発稼動させろよ(`・ω・´)

245モノちゃん(千葉県) [ヌコ]2022/04/27(水) 09:49:35.48ID:JeTQOENu0
地球上の人類生存を否定する国家総帥は?

「親の因果が子に祟る」

246ガブ、アレキ(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 09:50:02.01ID:/MvfV7Z50
原油止められた日本みたいに
パールハーバーやるのか🥺

247ガブ、アレキ(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 09:50:20.07ID:/MvfV7Z50
リメンバーパールハーバー

248ガブ、アレキ(茸) [ニダ]2022/04/27(水) 09:50:29.53ID:/MvfV7Z50
アイシャルリターン

249モノちゃん(千葉県) [ヌコ]2022/04/27(水) 09:52:29.27ID:JeTQOENu0
太平洋の海水を酸素、水素に分解し
水素発電をなぜやらぬ?

誰が反対してるのか?
既存エネルギーが支配か?

250さっしん動物ランド(SB-iPhone) [ニダ]2022/04/27(水) 09:54:12.99ID:OI1kVIiN0
弱い相手にしか強く出れないんだな
実に情けない

251MILMOくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 09:54:29.46ID:VgW4bN3l0
外資系にインフラ握らすとこうなるって典型例だな。
既に水道を外資系に任せた仙台市は、水道代の値上げに次ぐ値上げでめちゃくちゃになりかけてるが。

252しんちゃん(SB-Android) [CO]2022/04/27(水) 09:59:49.78ID:Xdw8S0AB0
>>224
勝ちは無くなるが負けも無くなるるんだよ
全世界を破滅させれば負けは無い
ロシアに攻め込め書いてるる馬鹿はこれが解らん馬鹿ばかり

253ばら子ちゃん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 10:10:51.90ID:ti5X5JgK0
ウランの半分くらいはロシアと友好国が産出する

254サン太郎(大阪府) [ニダ]2022/04/27(水) 10:19:54.74ID:jRYh1mKS0
ロシアから資源を買ってるアホな国はこうなるんだなw

255テット(SB-Android) [JP]2022/04/27(水) 10:21:57.17ID:H5eh7WJ10
>>93
パイプライン無いから中国にガス売れなくて辛いって状況って日本にいるロシア人のYouTuberが説明してた
パイプライン作る部品も制裁で手に入らなくて終わってるらしい
サハリンの利権を中国が欲しがってるから日本は手放したら駄目だって強調してた

256あるるくん(千葉県) [ニダ]2022/04/27(水) 10:48:57.88ID:f0B6SUkP0
>>193
波が悪い

姫様掠って犯しまくって子供ができたら姫は殺して子供を送り込んで正統とかほざいて内乱仕掛けるとか
鬼畜外道なこと800年もやってりゃ周囲国家ブチ切れるに決まってるし恨み忘れ無い
しかもそのバックがユダヤ教だから欧州じゃ今でもユダヤ=ゴミクズだ

257MILMOくん(東京都) [US]2022/04/27(水) 10:52:35.59ID:VgW4bN3l0
>>140
ポーランドボールにおいてポーランド=バカという構図が出来た理由がそこにあるのね。
尤もあの企画自体は、ドイツのネット掲示板をしばしば荒らしていたポーランド人集団を貶すためのものだったそうだがね。

258ゆうゆう(ジパング) [US]2022/04/27(水) 11:03:39.08ID:MqcOZ1Ja0
>>93
それは西欧諸国の穴埋めになるほど高い値段で中国が買ってくれたらの話だろ
まともな引き取り手が中国しかない状態じゃ中国はそんな金出さないよ
元々自給率高いのに
ギリギリ露が死なない程度まで買い叩かれるから結局困窮するよ

259あるるくん(千葉県) [ニダ]2022/04/27(水) 11:20:13.03ID:f0B6SUkP0
>>257
正しく異教徒は騙して奴隷にして虐殺抹殺するのが教義のユダヤの逃げ込んだ国というか地域がポーランド
そして王家や商人に食い込んでカトリックがが暴れる前から周囲に非道外道やっては殴られてるのがポーランド

なので欧州では大昔は1000年以上前からユダヤ教=ぶち殺せという空気が出来上がってる
ナチスがユダヤを虐殺したと言うがユダヤをぶち殺せと叫んだのは一般民衆の要望
ユダヤが隠れ宗教になってるのも単純に嫌われてるし他人を食い物にする教義の邪教だから排除対象になってる

もちろん今でも欧州でユダヤは邪教扱い
日本でいう創価学会よりも下の統一教会より意識的にユダヤ教というだけで人が逃げる
オウム真理教の扱いと変わらない

260みったん(ジパング) [TW]2022/04/27(水) 11:24:18.36ID:tqYSMjIo0
>>253
オーストラリアは?

261だっこちゃん(鳥取県) [ニダ]2022/04/27(水) 11:45:07.27ID:/hia1IeX0
これでヨーロッパは腹括れるな!

262スーパーはくとくん(大阪府) [ニダ]2022/04/27(水) 11:45:40.23ID:RgoUQ2jL0
>>64
そのことと今回のこと何の関係があるの。
ウクライナ難民をどこより率先して大量に受け入れてんの知らない?
ニュース見ない人かな?

263ぶんた(茸) [US]2022/04/27(水) 11:46:27.08ID:gYANeobP0
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174198
エネルギー大手BPなどの資料によると、両国のガス輸入のうち、ロシア産が占める割合はポーランドが40%以上、ブルガリアは75%以上とされる。

何だかんだ強気な割には40%もまだ頼ってたんなポーランドw

264ミニミニマン(愛知県) [US]2022/04/27(水) 11:46:49.39ID:n0bHr6LG0
>>7
俺のケツからも出るからなむしろ止め方を知りたい

265ミルママ(東京都) [HU]2022/04/27(水) 11:47:00.69ID:eH3RiHBO0
>>7
なんか
日本はメタンハイドレートあるから!掘ろうと思えば来年からでも行けるから!
とか言ってそう
ゲームじゃねえから、次のターンから実用化とかしねえんだわ

266ミルママ(東京都) [HU]2022/04/27(水) 11:47:55.00ID:eH3RiHBO0
>>264
アナルプラグ使えよ

開放時、圧によって音色の変わるメロディホイッスル付きとかあるぞ

267ほっくん(茸) [US]2022/04/27(水) 11:48:11.63ID:bb3+Bfoz0
ないなら奪いに行けばいいだけじゃん

268ほっしー(東京都) [IN]2022/04/27(水) 11:54:40.74ID:CJBJv7dH0
ふつうにポーランド駐在のロシア人技師がポーランドに分枝するバルブを
しめるんだろうな。

269よむよむくん(光) [IR]2022/04/27(水) 12:17:22.47ID:IRzV1QeQ0
>>265
海洋開発なんて10年単位の事業だしね。

270エコてつくん(茸) [CN]2022/04/27(水) 12:19:15.08ID:LnQXWOrR0
>>262
ウクライナ西部はウクライナではなくポーランドというのがポーランドの立場
ポーランド人を受け入れてるだけ

271ナルナちゃん(静岡県) [GB]2022/04/27(水) 12:37:38.90ID:CUO4l5al0
>>238
ドルで払ってロシアが必死にルーブル買い支えてる。払わないわけがない。

272スカーラ(ジパング) [US]2022/04/27(水) 14:47:54.69ID:06Z6b6bN0
この前ロシアで大元のパイプラインか爆発した影響かね

273パレオくん(ジパング) [US]2022/04/27(水) 14:50:19.13ID:fi4HLxZU0
潜在的敵国にインフラや重要資源の依存をする事の危うさ

274いろはカッピー(茸) [ES]2022/04/27(水) 15:46:28.75ID:eCd3XnIr0
>>262
ポーランドはウクライナの西側やベラルーシの一部はポーランドの領だとおもってるからだよ。
今の戦争がなぜおきたのか政治や歴史をまなんでから判断してみては

275ハッケンくん(茸) [US]2022/04/27(水) 15:52:36.36ID:PbBzPzrw0
>>193
>>140
ポーランドがNATOに入ってるのは、こいつを単独にしとくとろくなことにならないからと、周辺諸国は皆そういう理解をして付き合っているだけ。
ポーランドはヨーロッパで一番戦争にかかわらしてはいけない国な。

276テッピー(ジパング) [CN]2022/04/27(水) 16:10:54.07ID:lbJhiEJw0
資源は複数の国から輸入したほうがいいな
こういうときのリスク分散になる
一国に依存してたらそうなる

277パピプペンギンズ(茸) [FR]2022/04/27(水) 16:11:57.61ID:KBISi8CN0
第二次世界大戦時に旧式の馬兵が威張ってた国だしな

278ミドリちゃん(東京都) [ES]2022/04/27(水) 17:21:23.25ID:6WNrdqSw0
>>11
ゼレンスキー匿ってるしハンガリーとかドイツとか無駄にケンカ売ってるし最近ヒステリー起こしてておかしいからな
きっとまた地図上から消されたいんだよ

279フクリン(東京都) [US]2022/04/27(水) 19:04:09.00ID:SQ8Iuv480
日本もアメリカに石油を止められて戦争になった

280Mr.コンタック(東京都) [US]2022/04/27(水) 19:07:20.74ID:o8DFEO360
これでもう茹で卵作れないねえ

281ヤマギワソフ子(SB-Android) [FR]2022/04/27(水) 19:10:53.59ID:uwKxz+JX0
米倉のガス放出を止めろよ

282ほっしー(東京都) [IN]2022/04/27(水) 20:05:05.70ID:CJBJv7dH0
ポーランドの悲願は、東側の領土を独ソ不可侵条約以前にすることだろう。

283ワラビー(茸) [US]2022/04/28(木) 01:00:14.98ID:OOoqUJia0
>>273
日本はほとんど依存してる訳だがなもし日本が占領されたらネットもままならなくなるぜ

284くーちゃん(茸) [US]2022/04/28(木) 01:14:07.46ID:qmzY6gFg0
>>273
「潜在的」にはすべての国が敵だよ

285セーフティー(東京都) [JP]2022/04/28(木) 05:34:12.52ID:7+9Fcl3u0
ロシアはガス栓と自分の首を締めた

286セーフティー(東京都) [JP]2022/04/28(木) 05:36:04.36ID:7+9Fcl3u0
シベリアで豊富な天然ガス原油資源が発見されたのはここ10年ちょいだぞ

287まゆだまちゃん(やわらか銀行) [JP]2022/04/28(木) 12:25:24.95ID:edWqqVOg0
日本海にもガス田あるぞ。
ジャンジャン掘ってポーランドに輸出したれ。

288あまちゃん(大阪府) [US]2022/04/28(木) 14:59:32.85ID:J5hdMDgw0
パイプラインの警備ってどないなってるんだろう
何百キロもあるのに万全なんだろうか

289御堂筋ちゃん(茸) [GB]2022/04/29(金) 00:09:26.28ID:48wPL9Tr0
>>287
東京が海に沈むっつの
東京の価格を上乗せしたらいくらくらいになるかな

290ぴちょんくん(東京都) [US]2022/04/29(金) 08:23:23.56ID:UeW9PvyO0
>>288
ウクライナが盗んでドイツ側のガス圧が下がって騒ぎになる程度にはしっかりやってる

291チーズくん(ジパング) [US]2022/04/29(金) 18:18:38.02ID:/C4fRxd70
>>289
山口県沖に見つかって採り始めたんじゃなかったかな

292わくわく太郎(大阪府) [CN]2022/04/29(金) 20:07:45.31ID:j+h03tmE0
でもウォッカはロシアよりポーランド産の方が良い


lud20220520101947
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1650987211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシアがポーランドへのガス供給を止めた [839071744]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ロシアがポーランド、ブルガリアにガス供給停止 欧州に報復か ★3 [どどん★]
G7「ガスのルーブル建て支払い拒否で一致した」ロシア「払わないなら供給止めるだけだが?」
【やるやんポーランド】ロシアとベラルーシの輸送トラック、ポーランド国境で足止め EU諸国への入国禁止で
ポーランド経由の天然ガス停止 ロシアが制裁、ドイツ向け
ロシア、G7向けガス供給停止へ 大統領、ルーブル建てに限定 [蚤の市★]
ドイツ経済相「ロシアからのガス供給減少は”攻撃”。お願いですもっと売ってください」 [896590257]
【悲報】ロシアさん、EUの天然ガスの半分を供給していたwwwwwwwwwwww
【国際】ロシア、ウクライナへのガス供給を再開 ガス代金の一部を支払ったことを受けて [14/12/10]
【エネルギー】ロシア、独へのガス供給を無期限停止 修理理由に[09/03] [Ttongsulian★]
【半導体危機】ロシアのウクライナ侵攻により半導体製造用ガス2社が生産停止、世界供給の約半分カバー 原材料不足の懸念 [ramune★]
岸田文雄「わが国としてはエネルギー安定供給は国益」 米国のロシア産原油・天然ガスの禁輸措置に同調しない考えを示す ★3 [スペル魔★]
ポーランド「若者の流出を止めたい。所得税をゼロにしよう」
【国際】イランと旅客機供給交渉へ=ロシア[時事]
ロシア外交官ら45人を国外追放 ポーランド、スパイ行為で [どどん★]
中国、ロシアへの航空機部品の供給拒否 [Stargazer★]
【速報】ロシア、り地域の韓国にフッ化水素供給を提案
専門家「ポーランドを打ったのがウクライナだとしてもそれはロシアの責任」
2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★5
【国際】ロシアの戦闘爆撃機がポーランド空域に侵入 ★3 [ブギー★]
中国、ロシアへの航空機部品の供給拒否「お前ら飛行機パクったからな」 [839071744]
【朗報】駐日ポーランド大使館「ミサイル着弾はロシアによる侵略のせい。道義的責任を負うのはモスクワ」
【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本がポーランドに敗れる!!! ワールドカップ ロシア大会
【サッカー】<18年ロシアW杯・ポーランド戦>0−1の負け逃げに賛否両論も…まともに戦えば“終戦”だった★2 [Egg★]
【速報】ポーランド政府が安全保障会議を緊急招集と発表 ポーランドがロシアの攻撃を受けたと認定されればNATOの対応が焦点に [豆次郎★]
【特報】安倍晋三「日本軍はポーランド軍と共にロシアと戦う」←17万再生で世界中に大拡散😂
ロシアW杯GLベストマッチって韓国ドイツかポルトガルスペインだよね。これらを超えるのはジャップがポーランドに逆転負けGL敗退ぐらい。
【ロシア】9月に北朝鮮に精製油2136トン供給=米VOA
2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★1
2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★9
2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★26
2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★13
【サッカー】<スウェーデン>W杯欧州予選プレーオフ、ポーランドに続いて対戦拒否!「我々はロシアと試合することはないです」 [Egg★]
【速報】ロシア中央銀行「SWIFT排除?無制限にルーブル供給するから問題ない」
【MMT】ロシア中央銀行、無制限の資金供給へ 「金融システムは安定」 [puriketu★]
【芸能】<藤田ニコル>日本とロシアとポーランドの「W杯クォーター」を突然告白!「自分のはいってる血がW杯みたい」
【悲報】サンシャイン水族館、うっかり酸素供給装置を止めてしまい水槽内の生物の94%が死亡wwwww
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>ロシアW杯に向け「(同組)セネガル、コロンビア、ポーランドにしっかり勝つ」
日本が韓国にフッ化水素停止してもロシアが供給する模様 安倍はロシアにビジネスを譲渡しただけと判明
イタリアへの露ガス供給止まる【悲報】
【速報】 ポーランドとブルガリア、ルーブルでのガス代支払いを拒否 [お断り★]
岸田首相、サハリン2のガス供給「即停止はない認識」こんなアホが国防語ってるんだぜこの国は [561344745]
日本 vs ポーランド
ポーランド「ドイツ、ナチス時代の賠償金57兆円だかんな」
ポーランド政府、ドイツにWW2の賠償金要求 概算90兆円
日本が良い戦いをしていた為に、ポーランド戦での日本の戦略に世界ががっくり
イスラエルのポーランド大使館でかぎ十字の落書き。いや、なんか違うくね?
日本政府、自治体へのワクチン供給を最適化 さらに接種加速へ [135853815]
明石家さんま「ポーランド戦の日本のサッカーは気に食わない。負けてもいいから攻めろ」
【タイムリー】東京の美人女性ポーランド料理店主「試合に合わせて本日開店」 
ポーランド政府、児童らを強姦した性犯罪者768人の顔写真や氏名をネットで公開 日本もやろう
【悲報】ポーランド国内、「もう完全になかったことになってしまっている」とW杯の話題は出なくなっている
【パヨク速報】中国国営放送「これが日本ポーランド戦じゃ!お前らこれ見てどう思う?」⇒中国国民大炎上
お前らは宇宙ステーションの空気はどうやって供給してるか知ってるの(・ω・)?
日本製の弾道ミサイル迎撃ミサイル「SM-3ブロック2A」、ウクライナの隣、ポーランドに地上配備 [422186189]
菅官房長官「マスクの安定供給は無理!」 中国に頼るしかない状況に追い込まれる
【サッカーW杯糞雑魚ジャパン】コロンビアチーム『日本?アウトオブ眼中です。まずはポーランド…』
なんで韓国はGSOMIA破棄で米の不興を買ってまでホワイト国にこだわるの?自国供給も輸入もできてるのに
日本政府 『俺らだってやることやってんだヨ!』 政府、ワクチン6000万人分 米製薬会社と供給合意
菅官房長官「ユースビオは高い品質のマスクを迅速に供給する能力があるということで選定した」
【朗報】コロナ版タミフルことシオノギ製コロナ治療薬来春までに1000万人分供給方針!!! [509689741]
【K2戦車】韓国製戦車、ポーランドへの輸出目指す…国際防衛産業展示会に参加 オーダーメード型モデルに改造したK2PL [09/09] [新種のホケモン★]
【勝ち確】安倍さん、ファイザーがワクチン開発に成功したら日本人6000万人分供給すると契約してた
ゼレンスキー「まだロシアからガスもらってんの?80年前のこと反省してる?」→ドイツ人、キレる [839071744]
【速報】ロシアが鎖国
ロシア軍の中将が戦死 [135853815]
マツダ、ロシア生産から撤退 [323057825]
17:00:36 up 32 days, 18:04, 3 users, load average: 54.44, 50.34, 52.74

in 0.38469505310059 sec @0.38469505310059@0b7 on 021507