◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1651621995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1毒霧(広島県) [JP]
2022/05/04(水) 08:53:15.45ID:CAX22tb10●?2BP(2000)

 米テキサス大学オースティン校の研究グループは、人工知能の力を借りて、プラスチックを短時間で分解できる酵素を開発した。

 ペットボトルでお馴染みのPETだが、自然環境では分解されるまで400年かかると言われている。しかし新しい酵素を使えば、1日から1週間で24時間で分解できてしまう。

数百年かかるプラスチックの分解を1日~数日で可能にする酵素を開発

 「この最先端のリサイクル法を活用できる業界は無限にあります」と、研究グループの化学エンジニア、ハル・アルパー氏は語る。

 「廃棄物処理業界だけでなく、あらゆる分野の企業にとっても自社製品のリサイクルを進めるチャンスになるでしょう」
天然のプラスチック分解細菌の酵素と人工知能を利用
 その酵素を「FAST-PETase(ファストペターゼ)」という。FASTはFunctional(機能的)、 Active(活発・能動的)、 Stable(安定)、Tolerant(耐性)の頭文字をとったものだ。

 ペターゼは、もともとPETプラスチックを分解する細菌が持つ酵素だ。これをもとに、機械学習で分解速度を高めるだろう突然変異5つを予測させて開発されたのが、ファストペターゼである。

 ファストペターゼは、プラスチックを基本的な分子にまで切断(脱重合)してくれる。

 その過程は最短で24時間、長くても1週間だ。ペットボトルが自然に分解されのに約400年かかることを考えれば超高速である。

https://karapaia.com/archives/52312387.html
2ストマッククロー(東京都) [KR]
2022/05/04(水) 08:53:45.76ID:nH0c7U0V0
はい
3キングコングニードロップ(埼玉県) [JP]
2022/05/04(水) 08:54:12.70ID:llkh2nFX0
大丈夫?暴走しない?
4栓抜き攻撃(光) [EU]
2022/05/04(水) 08:54:16.10ID:8fQI0jo90
世界中でガンプラが溶ける事件が起きる
5セントーン(茸) [GB]
2022/05/04(水) 08:54:16.43ID:xF46vre80
終わりの始まり
6ダブルニードロップ(徳島県) [US]
2022/05/04(水) 08:54:40.98ID:4SVAqS5A0
よ、溶剤だ!
7ダブルニードロップ(北海道) [ニダ]
2022/05/04(水) 08:54:43.10ID:+enzy+4s0
合成繊維なら服だけ溶かすやつは作れそうだな
8セントーン(茸) [GB]
2022/05/04(水) 08:54:43.33ID:xF46vre80
>>4
ケロロ軍曹でありそう
9ダイビングフットスタンプ(北海道) [CN]
2022/05/04(水) 08:54:43.36ID:6CgB7Shi0
分解されて何になるの?
10頭突き(埼玉県) [CN]
2022/05/04(水) 08:54:50.47ID:4H8u0myE0
つ硫酸
11ファルコンアロー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 08:54:59.89ID:UwekEy7l0
これで地球環境は救われた
1216文キック(ジパング) [CN]
2022/05/04(水) 08:55:12.01ID:HL8geH4H0
これはお色気の予感!
13魔神風車固め(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 08:55:30.61ID:glG8LRgb0
服が溶ける細菌はよ
14雪崩式ブレーンバスター(東京都) [DE]
2022/05/04(水) 08:55:48.69ID:oiFJXnMO0
ナイロンの服が溶けていく
15アキレス腱固め(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 08:55:57.55ID:+MKA9Ssg0
分解されるってことは自然にかえるってこと?
16キン肉バスター(愛知県) [FI]
2022/05/04(水) 08:56:05.08ID:jeJbgXAm0
>>13
なんという壮大な計画
17稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 08:56:06.89ID:BXD9A2730
>>9
二酸化炭素が発生する
18ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 08:56:47.49ID:m9miSq3f0
再利用出来るならいいけど
19ドラゴンスープレックス(ジパング) [UA]
2022/05/04(水) 08:56:49.89ID:25FD6IC60
1日か1週間か24時間かはっきりしろや(´・ω・`)
20エメラルドフロウジョン(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 08:57:03.05ID:Srf8ocid0
ちょっと町中に散布してくる
21キン肉バスター(茸) [FR]
2022/05/04(水) 08:57:30.93ID:QIbp4snZ0
1日から1週間で24時間でって
結局何時間なんだよ
22膝十字固め(東京都) [BR]
2022/05/04(水) 08:58:02.07ID:OGT+31xw0
再生しないの?
23フェイスロック(愛知県) [JP]
2022/05/04(水) 08:58:20.85ID:4vyPwnsi0
俺なら1秒で
諦めてた
24ダイビングフットスタンプ(愛知県) [MX]
2022/05/04(水) 08:58:51.23ID:V+lSOYT40
ていうか、同じCO2出ちゃうならプラは生ゴミにまぜて燃料として燃やしたほうが良くない?
25アキレス腱固め(大阪府) [CN]
2022/05/04(水) 08:59:05.46ID:j+/2nKcK0
この分解酵素が自然界を破壊したりするんだぜ
発癌性物質だったらどうするんだ?
まだプラスチックの方がましだぜ
26バックドロップホールド(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 08:59:20.16ID:QBWIciYB0
モザイク消せる酵素はよ
27ニーリフト(北海道) [ニダ]
2022/05/04(水) 08:59:38.41ID:fdb3cQdg0
あれ日本も開発してなかったか?
去年あたり記事見たけど
28バックドロップ(日本のどこかに) [VE]
2022/05/04(水) 08:59:57.45ID:3tzhsDYh0
分解分解 破ー裂
29トペ コンヒーロ(岡山県) [GB]
2022/05/04(水) 09:00:17.50ID:JvwmteB80
Plasticを素早く分解するなんてFantasticだね
30アンクルホールド(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:00:37.32ID:M9lIE/1a0
黒歴史を消せる酵素はよ
31男色ドライバー(東京都) [PL]
2022/05/04(水) 09:00:37.82ID:Kj7xeLPD0
こりゃスゴい
32ビッグブーツ(東京都) [HU]
2022/05/04(水) 09:00:51.73ID:0ESmm59G0
テロに使える
33中年'sリフト(茸) [CN]
2022/05/04(水) 09:01:04.04ID:03hLU7CO0
新技術を作る国がある一方で袋有料化とかいう子供騙しで対策したつもりになっている国があるらしい
34ファルコンアロー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:01:15.94ID:8pYSnSn+0
>>7
アメリカ人「もう閃いてるから」
35アトミックドロップ(京都府) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:01:30.08ID:e62KjLXA0
後の月光蝶である
36ジャンピングDDT(茸) [KR]
2022/05/04(水) 09:01:33.81ID:UEy5sPZd0
この酵素が容易に入手できる時代が来たら
いたずらが横行しそう

カーボンロードバイク乗りとかガクブルじゃん
37ストマッククロー(埼玉県) [BR]
2022/05/04(水) 09:01:38.50ID:4/86s3wI0
よし、これを人に…
38シューティングスタープレス(神奈川県) [TW]
2022/05/04(水) 09:02:12.74ID:j9/murWv0
これ世界中の首都で撒けば核を越える被害が出そうだな
39キャプチュード(茸) [GB]
2022/05/04(水) 09:02:50.58ID:PwCbW5aV0
靴下以外の衣服を分解する酵素をばら蒔くんだ!
40ダイビングフットスタンプ(北海道) [CN]
2022/05/04(水) 09:03:28.39ID:6CgB7Shi0
>>39
ネクタイも残して
41ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:03:56.98ID:tmRjel810
その酵素を作る副産物が無害でコストが下がれば実用化できる!
42グロリア(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:04:09.61ID:+IIyc6V60
>>33
アメリカは理系大国だよな
文系の政治家と官僚が好き放題やってるアジアとは大違い
43フルネルソンスープレックス(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 09:04:20.70ID:Qid5iTeq0
これやばいやつや。
みんな溶けてなくなる。
44バズソーキック(光) [US]
2022/05/04(水) 09:04:59.12ID:OfhXG76a0
分解され最後は土になるのか?
石油系だから蒸発して大気に吸収されるのか?
45アイアンクロー(茸) [MA]
2022/05/04(水) 09:05:00.59ID:r2B8/H1J0
朝学校で散布すれば下校までに透けブラいけるか…
46ネックハンギングツリー(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:05:24.20ID:mMbACaK50
>>1
>>1日から1週間で24時間で分解できてしまう。

大丈夫この記事?フェイクじゃないの?
47ときめきメモリアル(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:05:50.93ID:mbDjob+l0
>>24
俺もこれで良いと思う。
プラスチックやPETを爆熱爆速で燃やす技術を向上させた方が良い。
48タイガースープレックス(長野県) [US]
2022/05/04(水) 09:06:52.88ID:Xqc/CXaJ0
夜と朝のあいだに分解できるといいわね。
49ランサルセ(埼玉県) [CN]
2022/05/04(水) 09:06:59.36ID:rcMNDAcs0
つか、薬使っていいなら今でも1秒でできるんじゃないの?
50ストレッチプラム(ジパング) [JP]
2022/05/04(水) 09:07:10.40ID:agQHtZC/0
る せき?
51タイガードライバー(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:07:55.07ID:xMT2YPMO0
>>1
これ安全に関わる機器を簡単に破壊できるってことだよね
医療とかどうなっちゃうの
52ビッグブーツ(愛知県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:08:24.89ID:5ydYMy1A0
これバラまいたら月光蝶やれるのか?
53タイガードライバー(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:09:10.75ID:xMT2YPMO0
>>7
命綱もライフジャケットも溶かせる
54メンマ(岡山県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:09:46.72ID:u7qO2lRd0
良かった
これでレジ袋また無料で貰えるようになるね
55グロリア(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:10:10.44ID:fdCfnvTA0
>>7
AV化待ったなし
56キン肉バスター(兵庫県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:10:18.07ID:kiwtE3uV0
μになって流れたら意味無いじゃん。分解とは?
57タイガードライバー(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:10:39.66ID:xMT2YPMO0
>>36
水道管も電線の被膜も溶けるよ
58グロリア(茸) [EU]
2022/05/04(水) 09:11:15.49ID:GOx+FR0D0
それもうただの有機溶剤みたいな化学物質じゃないの?
59垂直落下式DDT(光) [US]
2022/05/04(水) 09:11:15.64ID:Y4yi8gtf0
ほほう
60ダブルニードロップ(愛知県) [US]
2022/05/04(水) 09:11:36.28ID:kz/Pydvn0
やべえなペットボトルが腐るのか
61タイガードライバー(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:12:11.94ID:xMT2YPMO0
>>60
どうするんだろうね非常食
62ジャンピングDDT(やわらか銀行) [US]
2022/05/04(水) 09:12:17.30ID:dU8AwwOt0
  :  :.   __
   :.   /  ̄\__
     /    ,   \
   /.     ./|     ヽ
  /  ∠_/ |.     }
  {   / ヽ      ̄ヽ  |
  \//●) | (●\ V ノ
  (|  ̄  |   ̄  |)
  ∩、   ヽ_ノ    /∩  < ・釣・れ・ま・す・か・
  ∪∧  ヽーノ  / ∪
    レ\   ̄  /
     .. ヽ_/   ∩_.ノ)
     / レ(_ノ)) \  |  ノ
    / >|V /| < V ̄/
   | ヽ  |んイ |@// /
   | |ヽ | |_| /\_/
63ファルコンアロー(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:12:47.69ID:aG3O60aJ0
ガラス屋の株買っといたほうがいいのか
64急所攻撃(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 09:13:01.75ID:pccIcpL70
もっと開発進めて二酸化炭素が出ないようになったら完璧じゃね
65トペ コンヒーロ(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:14:52.20ID:ePv4JWUn0
服にかけたら…ごくっ
66ダブルニードロップ(徳島県) [FR]
2022/05/04(水) 09:14:56.56ID:cSWatx9q0
プラスチック分解する酵素や細菌の話はよく聞くが実用化の話は聞かんな
67ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:14:57.56ID:tmRjel810
プラスチックの分解が400倍になったが副産物の発生に地球の分解能力が追いつかず
なんてオチはドラえもんを良く読めば出てくる
68ネックハンギングツリー(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:14:59.76ID:mMbACaK50
おまえらマシバカばっかだったんだな
酵素分解したものはなにになると思ってんの?細かいプラスチックでは意味無いんだよ?
なにになるんだよバカども
69フェイスクラッシャー(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 09:15:35.41ID:UWHydg700
大事な化石燃料を集めて再利用の方が地球にはいいんじゃね?
70フォーク攻撃(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:16:02.14ID:IVzp6o9C0
また日本のパクリか
71パロスペシャル(北海道) [US]
2022/05/04(水) 09:16:03.12ID:GzWXeFGC0
よくあるSFで暴走しすぎて文明崩壊になるやつじゃないですかwww
72カーフブランディング(東京都) [FR]
2022/05/04(水) 09:16:09.49ID:WQmJ6DUr0
2016年に大阪府堺市で発見された細菌「イデオネラ・サカイエンシス」が
プラスチック分解細菌だったけどな
73バックドロップ(ジパング) [JP]
2022/05/04(水) 09:16:48.31ID:gxgJV9rJ0
炭素数いくつまでの油脂に分解されるの?
74アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [CN]
2022/05/04(水) 09:17:12.79ID:rSg8W1yl0
なんかまたヤバい兵器に転用されそうな技術だなw
75デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 09:17:44.88ID:nILgDh5+0
この酵素を出す遺伝子を、カビや細菌に組み込んだら、
プラスチックを分解する生物が生み出される
76トペ コンヒーロ(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:17:55.37ID:ePv4JWUn0
いっぺんに粉砕して袋詰めして保存じゃだめなん?
77ジャンピングカラテキック(福岡県) [US]
2022/05/04(水) 09:18:04.74ID:iKSWy56z0
ノーベル賞だろ
78ジャンピングDDT(茸) [KR]
2022/05/04(水) 09:18:05.90ID:UEy5sPZd0
一方ロシア人は焼却炉を使ったw
79オリンピック予選スラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:18:14.20ID:3pWvJ9iR0
ブラスチックって分解しないイメージ
だったんだけど、たった400年で
分解されるなら地球がどうとか環境が
どうとか人間ごときが気にしなくてよくね?
地球にとって400年なんて一瞬っていう
言葉でも多すぎるくらいの少ない時間でしょ。
80デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:18:14.49ID:S6eIZVkS0
そもそも木とプラスチックは同じ元素で出来てるからな
81ミッドナイトエクスプレス(福岡県) [SE]
2022/05/04(水) 09:18:39.31ID:F4cXiLYT0
一番きつそうなPPやPEは?
>>4
プラモデルにPETは使って無いだろw
82サッカーボールキック(悠久の苑) [SE]
2022/05/04(水) 09:18:48.35ID:Z1dnkLAs0
分解したあと何になるんだ?
燃やしたほうが早いなら要らんぞ
83ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:19:09.51ID:geRp6imx0
プラスチック分解槽の設置が進むな
84トペ スイシーダ(茸) [CL]
2022/05/04(水) 09:19:17.55ID:eaotRYW70
>>68
何一人ではしゃいでんだキチガイ
85ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 09:19:17.80ID:k8TEP5dW0
コレはもう兵器やな 恐ろしい
86ジャストフェイスロック(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 09:19:30.34ID:C1HjyjT40
通常でも400年で分解。紫外線で数年〜で粉々になる事を踏まえるとほっといてもいいんじゃないか?

中韓の大量海洋放棄をなんとかさせるべき
87キングコングニードロップ(北海道) [FR]
2022/05/04(水) 09:19:47.89ID:ronCNXot0
石油も、動物の死骸からつくられる自然エネルギーだからなw
分解できないことはないはず、と思ってました
88カーフブランディング(東京都) [FR]
2022/05/04(水) 09:19:48.65ID:WQmJ6DUr0
京都工芸繊維大学の小田耕平が2005年に分離に成功し、
2016年に発見地の地名(堺市)にちなんで命名した。
PETを分解できる微生物は、分解対象が多い場所
(ペットボトルのリサイクル工場)にいるはずと小田が推測して
探したことが奏功して発見に至った。

大阪の発明品じゃん
89メンマ(大阪府) [PT]
2022/05/04(水) 09:20:12.71ID:4i/qFfBM0
さすアメ
90エクスプロイダー(光) [DE]
2022/05/04(水) 09:20:54.43ID:EXeZbD2L0
ナイスセクシー!
91ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:21:17.40ID:geRp6imx0
>>7
服だけ溶かすスライム
92メンマ(大阪府) [PT]
2022/05/04(水) 09:21:37.38ID:4i/qFfBM0
まずプーチンで実験しよう
93リキラリアット(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:21:50.61ID:dOCuV36n0
新しい化学兵器ができたんですね!
94ファルコンアロー(埼玉県) [GR]
2022/05/04(水) 09:22:05.71ID:vmFU7jPz0
本文中に「リサイクル」って出てくるのは、
これで分解してできた物質でまたPETボトルが作れるってことなの?
95アンクルホールド(兵庫県) [CN]
2022/05/04(水) 09:22:07.17ID:PlnvhIl70
シンジロー!
96マシンガンチョップ(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:22:09.29ID:fp146mgr0
コンビニ袋復活かな
9716文キック(埼玉県) [US]
2022/05/04(水) 09:22:09.38ID:8WxIaZp80
なんかこんなに劇的だと怖いな
98キン肉バスター(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:22:28.44ID:GUKD1Xci0
鉄を高速で酸化させてボロボロにする細菌とかできたら、そうとうヤバイよな
99タイガースープレックス(ジパング) [RU]
2022/05/04(水) 09:22:32.74ID:PIhkjtZI0
>>7
昔テレビ番組で女児に溶ける水着を着せて泳がせるというドッキリがあったな
おまえら変なこと考えるなよ!
100ストマッククロー(ジパング) [JP]
2022/05/04(水) 09:22:52.19ID:wgVGFkZ40
>>79
地球にとっての問題じゃなくて人間にとっての問題だから
101タイガードライバー(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:23:27.60ID:xMT2YPMO0
>>75
屋根の防水層が分解されるのか
102ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:23:48.30ID:tmRjel810
>>86
家の数年放置された物干しの洗濯ばさみをつまんだらボロボロに壊れた
案外分解するの早いかも
103ヒップアタック(静岡県) [US]
2022/05/04(水) 09:24:12.22ID:7qietkfp0
紙を分解する細菌のせいで書類文化が大打撃受けて
その解決策として生み出された薬が髪の毛に大ダメージ与えるやつで
オチが髪か紙かってなるSFは星新一のだっけ?
104断崖式ニードロップ(青森県) [KR]
2022/05/04(水) 09:24:29.75ID:pmRwHl5H0
じゃあプラをガンガン使っていこう
105膝十字固め(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 09:24:31.59ID:cNstzrDD0
ファストペターゼの真の狙いはシリコンを入れて盛ってる人の胸ペッタン!
体の中のシリコンを分解、そして世界のペタンコ化計画がはじまるのであった!
106目潰し(長野県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:25:06.17ID:EvWkWIAJ0
フルメタル・パニックってアニメで化繊だけ瞬時に分解するバクテリアが登場してたな
あれに近いものが現実化したのか
107膝靭帯固め(石川県) [SE]
2022/05/04(水) 09:25:30.34ID:c6mxTjLN0
分解されたあとは何が残るの?
108ストレッチプラム(東京都) [PH]
2022/05/04(水) 09:25:38.95ID:QoFyixc70
>>7
絶対AVに使われる
109マシンガンチョップ(千葉県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:26:16.05ID:s2Xq2LHi0
>>7
いよいよエロ漫画が現実に!!
110ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:26:43.83ID:zul8Sl5T0
あんな恐ろしい物質が生成されるとは
11132文ロケット砲(兵庫県) [US]
2022/05/04(水) 09:26:44.08ID:rb3jl/RP0
化繊を分で溶かす奴をだな
112スパイダージャーマン(新潟県) [US]
2022/05/04(水) 09:27:43.92ID:L4ZSKbD80
小泉レジ袋に逆風
113ファルコンアロー(静岡県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:28:19.65ID:VcBVV6670
>>107
やっかみ
114ファルコンアロー(埼玉県) [GR]
2022/05/04(水) 09:28:43.50ID:vmFU7jPz0
>>102
それがよく言われるマイクロプラスチックなんじゃねーの?
115ジャンピングDDT(茸) [KR]
2022/05/04(水) 09:29:03.08ID:UEy5sPZd0
>>102
最近はポリカーボネートの洗濯バサミが増えてるよ

紫外線に弱いポリプロピレンのは長持ちしない
116ラ ケブラーダ(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 09:29:04.03ID:mliSpP9B0
放射性物質を分解する物質もその人工知能やらで解明できないの?
117フルネルソンスープレックス(光) [NL]
2022/05/04(水) 09:29:15.17ID:XF8hMjZ50
>>46
きみもまちがえてるよ
118逆落とし(愛知県) [CN]
2022/05/04(水) 09:30:21.75ID:3LAUZa+H0
これ、お前らの髪も溶かす酵素だろ・・・1日で禿に・・・
119ヒップアタック(光) [ID]
2022/05/04(水) 09:31:02.75ID:WHNl1HG00
ちょ、人間を溶かす酵素とかできたらどうするの。
120ヒップアタック(三重県) [US]
2022/05/04(水) 09:31:09.84ID:Q0Dy4Oba0
これにはグレタさんもにっこり
121バックドロップ(千葉県) [CN]
2022/05/04(水) 09:32:23.93ID:MxTNwF/F0
ブレイキング・バッドで見た
122逆落とし(愛知県) [CN]
2022/05/04(水) 09:32:56.32ID:3LAUZa+H0
24時間で服も溶かせるのか・・・ぐへへへ
123ファルコンアロー(茸) [CA]
2022/05/04(水) 09:33:06.69ID:rKXSMIVC0
>>24
自治体によってはこっそり燃やしてるだろう
124ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 09:33:15.66ID:Zyq+UvZi0
レジ袋また無料になるんか、進次郎m9(^Д^)9mザマァ
125フランケンシュタイナー(光) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:33:30.63ID:xvTLmlnK0
リサイクルしなくて済むの?
もう疲れた
126バックドロップホールド(兵庫県) [IN]
2022/05/04(水) 09:33:33.77ID:qF0RJjBO0
こういうの放置で学術会議ネタに夢中だった日本w


https://www.kit.ac.jp/2016/03/topics160311/

本学の小田耕平名誉教授と木村良晴名誉教授の研究グループ、慶應義塾大学理工学部の吉田昭介助教(現所属:京都大学工学研究科ERATO秋吉プロジェクト研究員)と宮本憲二准教授、帝人株式会社、株式会社ADEKAが共同研究を行い、ポリエチレンテレフタレート(PET)を分解して生育する細菌を発見するとともに、その分解メカニズムの解明に成功しました。
PETは、ペットボトルや衣服等の素材として、世界中で活用されています。 PET製品の一部はリサイクルされていますが、その多くは廃棄され、自然界での生物による分解がされないと考えられてきました。本研究結果はこの通説を一部覆すもので、その応用は使用済みPET製品のバイオリサイクル技術の開発に貢献することが期待されます。
本研究成果は、 2016年3月10日(米国東部時間)発行の米国科学雑誌「Science」に掲載されました。    
127マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:34:01.04ID:ef59yP0x0
プラスチックは日光で分解するけど2~3年くらい必要
128フェイスロック(福島県) [TW]
2022/05/04(水) 09:34:27.36ID:8MQRbfVJ0
素朴な疑問

酵素は水溶性、プラスチックは疎水性
界面活性剤入りの水溶液中で分解させるの?
129ニーリフト(富山県) [US]
2022/05/04(水) 09:34:35.69ID:rTTWBi2f0?2BP(1000)

いや、分解したら二酸化炭素出るだろ、それ燃やすのと同じだぞ。
130TEKKAMAKI(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:34:45.48ID:kuPp533S0
女子(20代まで)の水着はプラ素材に
131バックドロップホールド(兵庫県) [IN]
2022/05/04(水) 09:35:57.65ID:qF0RJjBO0
>>126のつづき


https://sustainablejapan.jp/2018/05/06/plastic-hungry-enzyme/31918
【国際】PET分解酵素の研究が英国で本格化。日本人研究らの研究成果が源流に 2018/05/06最新ニュース

英メディアは4月16日、英ポーツマス大学の研究チームがペットボトルの原料PETを分解する酵素の研究を成果を一斉に報じた。プラスチックは自然分解が難しく、プラスチックごみ問題は年々注目を集めている。PETの酵素分解が実用化できれば新たな突破口となる。同研究の背景には、奈良先端科学技術大学院大学の吉田昭介特任准教授率いる日本人科学者らが、2016年に米科学誌サイエンスに掲載された画期的な論文がある。
132フランケンシュタイナー(福岡県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:36:02.19ID:4xncn7P30
その酵素を持った動植物が誕生し、地球上の全てのプラ製品が侵食されてしまう
133ストレッチプラム(埼玉県) [US]
2022/05/04(水) 09:36:17.32ID:HGxi0Pqw0
ひらめいた
プラスチックが消える世界のラノベ書くわ
134スパイダージャーマン(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:37:12.39ID:HNepuHzT0
>>129
塩水に強いかはわからんけど海岸や山に酵素をまけば効率的かと
135カーフブランディング(岩手県) [JP]
2022/05/04(水) 09:37:13.21ID:MJ8nc79n0
二酸化炭素から石油作れよ
136ファルコンアロー(茸) [CA]
2022/05/04(水) 09:37:19.56ID:rKXSMIVC0
>>66
何年もかかるからじゃね1日なら十分実用的
137ストマッククロー(ジパング) [JP]
2022/05/04(水) 09:37:40.89ID:wgVGFkZ40
>>102
ボロボロになってるだけでプラスチックでなくなってるわけじゃない
138ニーリフト(富山県) [US]
2022/05/04(水) 09:37:43.61ID:rTTWBi2f0?2BP(1000)

>>134 コスト掛かりそう
139キングコングラリアット(広島県) [US]
2022/05/04(水) 09:37:45.79ID:NUkRKV9N0
ガンダム おわた
140ウエスタンラリアット(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 09:38:01.42ID:BLtbAE7B0
最強兵器だな
141バックドロップホールド(兵庫県) [IN]
2022/05/04(水) 09:38:22.21ID:qF0RJjBO0
ペターゼ
PETaseは、日本のごみ集積場中の細菌Ideonella sakaiensisから2016年に発見された酵素である。PETが持つエステル結合を、カルボキシ基と水酸基とに加水分解する酵素であるため、EC番号は3.1.1.101が与えられている。PETaseはPETプラスチックを単量体テレフタル酸モノ-2-ヒドロキシエチル分子へと分解する。MHETはこれらの細菌においてMHETaseの作用によりさらにテレフタル酸ヒドロキシエチルへと分解される。MHETaseは水中でさらにテレフタル酸とエチレングリコールへ分解する。
PETaseによって触媒される本反応は以下の通りである。
142ハーフネルソンスープレックス(茨城県) [US]
2022/05/04(水) 09:38:22.39ID:7+9nVCFf0
意外とこう言うので人類は滅亡するのかもな
143ファルコンアロー(茸) [CA]
2022/05/04(水) 09:38:45.87ID:rKXSMIVC0
>>79
じんこうぶつは200年くらいしか寿命ないと聞くな
紫外線とふうかのコンボだろうが
144ジャストフェイスロック(東京都) [AT]
2022/05/04(水) 09:39:34.74ID:abUQjXYa0
分解された後は何になるの?
毒性のあるものじゃダメだぜ?
145ドラゴンスクリュー(神奈川県) [FR]
2022/05/04(水) 09:40:01.67ID:ty+w15t00
プラゴミと燃やすゴミは別々に回収してるけど、ゴミ処理場でまた混ぜられるんだよね
なんでそんな事すんのって自治体に聞いた人がいて回答は「ごみ問題に意識を向けてほしいから」
146キングコングラリアット(広島県) [US]
2022/05/04(水) 09:40:02.42ID:NUkRKV9N0
小泉ジュニア 「えっ、僕の立場が」
147ダイビングヘッドバット(島根県) [US]
2022/05/04(水) 09:40:20.80ID:5DLK3+/W0
なに、それこわい
148ファルコンアロー(茸) [CA]
2022/05/04(水) 09:40:49.09ID:rKXSMIVC0
>>102
紫外線パワーだろう
149バックドロップホールド(兵庫県) [IN]
2022/05/04(水) 09:41:27.49ID:qF0RJjBO0
【速報】日本学術会議、行革対象にw 仕事してないのがバレたため
http://2chb.net/r/news/1602197885/



0403 なるこちゃん(ジパング) [ニダ] 2020/10/09 08:55:10
研究って重要だぞって例、こういうのをメディアがガツガツやれ

https://www.kit.ac.j...016/03/topics160311/
ポリエチレンテレフタレート(PET)を分解して栄養源とする細菌を発見
−ペットボトルなどのPET製品のバイオリサイクルに繋がる成果−

本学の小田耕平名誉教授と木村良晴名誉教授の研究グループ、
慶應義塾大学理工学部の吉田昭介助教(現所属:京都大学工学研究科ERATO秋吉プロジェクト研究員)と
宮本憲二准教授、帝人株式会社、株式会社ADEKAが共同研究を行い、
ポリエチレンテレフタレート(PET)を分解して生育する細菌を発見するとともに、
その分解メカニズムの解明に成功しました。

↓↓↓
https://slashgear.jp/science/14135/
プラスチックを6倍速で分解 日本にもゆかりある新酵素

英ポーツマス大学の研究チームは、「PETase(ペターゼ)」と呼ばれるプラスチックを食べる酵素を利用して、
プラスチックを従来の6倍の速さで分解できる新酵素を開発しました。
ペターゼはMHETaseと呼ばれる別の酵素と組み合わせることで、
分解速度を向上させているとのことです。
150ニーリフト(富山県) [US]
2022/05/04(水) 09:41:35.52ID:rTTWBi2f0?2BP(1000)

>>137 粉は表面積が大きくなるとで外部からの影響を強く受ける。
つまりプラスチックは小さくなればなる程分解が早くなる。
すなわちマイクロプラスチックはすぐに分解される。 もしもマイクロプラスチックの分解が難しいなら、それは砂と同じで、むしろ安全な安定物質
151ボマイェ(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:42:49.84ID:5WpfXnV20
よっしゃ、紙ストローやめてプラに戻そう
152チキンウィングフェースロック(ジパング) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:43:08.48ID:ClbPFhsR0
酵素か。菌ではないかよかった
153フェイスロック(愛知県) [JP]
2022/05/04(水) 09:43:48.77ID:4vyPwnsi0
まぁ
マストは熱分解→排熱発電
エネルギにしちまえば
エゴ
154バックドロップホールド(兵庫県) [IN]
2022/05/04(水) 09:44:25.13ID:qF0RJjBO0
>>152
細菌が持つ酵素、それがペターゼ
155クロスヒールホールド(京都府) [TW]
2022/05/04(水) 09:45:38.33ID:rKnOMTwp0
月光蝶ー!
156フェイスクラッシャー(石川県) [JP]
2022/05/04(水) 09:45:44.54ID:ZxZpT6NZ0
よくわからんが
使用済み放射性物質も
人工知能とやらを使えば
分解できないのかね
157ツームストンパイルドライバー(愛知県) [DK]
2022/05/04(水) 09:46:09.60ID:ikXg8bF60
犯罪利用もされそうな予感
158ファイナルカット(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 09:47:13.19ID:h9FrTdz00
米軍の使ってる銃って強化プラスチックとかじゃなかった?
159ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
2022/05/04(水) 09:47:15.93ID:zul8Sl5T0
ようこそ地球へ
人口はゼロ
160フランケンシュタイナー(愛知県) [US]
2022/05/04(水) 09:48:21.04ID:SOnsuLZE0
日本学術会議はレジ袋提言はしてない!フェイクだ!とバズフィードはドヤってだけど、
その海洋プラごみに対して有効な酵素の発見すら知らなかったんだから間抜けもいいとこ
他報道も日本の研究が役に立ってる話ができないから頭おかしい
161ジャンピングパワーボム(栃木県) [US]
2022/05/04(水) 09:48:46.72ID:vXZ9Rsti0
GIジョーに似たようなナノマシンあったな
162ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 09:50:22.96ID:TayR3ja20
>>79,100
そうなんだよなあ。
温暖化パヨは「地球が悲鳴をあげている。地球を救え!」
とかなんとか言っているけれど、
地球からしたらもっと遥かに高温だった時期が永かったんだよな。
今の気温に適した自分達にとって暑いだけ。
163閃光妖術(京都府) [JP]
2022/05/04(水) 09:51:40.94ID:2iWXUKLA0
これけっこう扱い難しいんちゃうの
164チェーン攻撃(茨城県) [US]
2022/05/04(水) 09:53:27.20ID:1yhw8rXe0
これは流出して文明終わるやつ。わりとガチで。
165バズソーキック(大阪府) [RU]
2022/05/04(水) 09:53:48.75ID:7A4D3yJS0
フルメタふもっふの石油製品を食い尽くす細菌とか
地球少女アルジュナの石油を喰らう化け物とか
制御不能になったら大惨事になりそうやな
166トペ スイシーダ(静岡県) [ニダ]
2022/05/04(水) 09:53:56.35ID:QHbOe3970
FRPすら分解するようになると
さすがに海に撒いたりはできんね
167エメラルドフロウジョン(茸) [DE]
2022/05/04(水) 09:54:12.45ID:exX557In0
プラスチックが有害と言う洗脳だぞ。プラスチックを分解処理する微生物は存在して海や土の中に入れて置けばなくなる
168キャプチュード(兵庫県) [CN]
2022/05/04(水) 09:54:37.66ID:/S0YYRh20
これは変異してたんぱく質を分解するやつになる可能性があるかどうかは知らん
169稲妻レッグラリアット(岐阜県) [PL]
2022/05/04(水) 09:55:06.76ID:X9+U3+260
なんでも溶かす物質があったら地面突き抜けてブラジルまで行きますか?
170スターダストプレス(岡山県) [JP]
2022/05/04(水) 09:55:14.83ID:RGCEMPF70
>>167
ソースは?
プラスチックは有害って情報しか知らんが
171バックドロップホールド(SB-Android) [GR]
2022/05/04(水) 09:58:01.42ID:jYbo5y/S0
> 米テキサス大学オースティン校の研究グループは、人工知能の力を借りて、プラスチックを短時間で分解できる酵素を開発
人工知能ヤバいな、次いでにプーチンを始末する方法教えてくれ
172閃光妖術(愛知県) [US]
2022/05/04(水) 09:58:15.75ID:XneMPZqG0
これ以前にも加水分解の技術とかはあった
けどクッソ遅かった
この酵素の発見と報告から各国研究進めて競争してた

日本の報道力の低さが問題なんだよな、金かけるべきところに金が流れていないと嘆く割に何も知らん人らが語り部になってる
173キングコングラリアット(広島県) [US]
2022/05/04(水) 09:59:30.56ID:NUkRKV9N0
小泉ジュニア、グレタ

私たちの仕事も案外短かったね
20年くらいはプラスチック叩いて食べていけると思っていたのに
174レインメーカー(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 09:59:48.27ID:DaoEp8dT0
それ人体への影響は?
175ショルダーアームブリーカー(大阪府) [NZ]
2022/05/04(水) 09:59:51.66ID:HTPemULk0
お兄さま?
176ニールキック(大阪府) [CN]
2022/05/04(水) 10:00:09.26ID:GI1CmSr60
ポリエステル素材の水着を着た女の子達がこの酵素の入ったプールで泳いだらどうなるのっと
177ファルコンアロー(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 10:00:12.44ID:dDIW5/IT0
これもう兵器だろ
178エクスプロイダー(茸) [IT]
2022/05/04(水) 10:00:26.93ID:0corzR1l0
ヅラに掛けてみる
179シャイニングウィザード(福岡県) [JP]
2022/05/04(水) 10:00:41.48ID:4cDM0JFd0
プラモの接着剤もプラスチック溶かすだろ
180フェイスクラッシャー(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 10:01:01.25ID:UWHydg700
使い捨てプラは海に出るから
これからもNGだろうけど

今まで海に出たプラを分解できないと意味ない酵素
181ヒップアタック(山口県) [CA]
2022/05/04(水) 10:02:28.10ID:+uuqjwDY0
>>180
海にその酵素を流すんだ、後はシラネ
182バズソーキック(大阪府) [RO]
2022/05/04(水) 10:04:11.16ID:OW0yWs1u0
>1日から1週間で24時間で分解できてしまう。
書いてておかしいと思わんのかな
183エメラルドフロウジョン(福岡県) [US]
2022/05/04(水) 10:05:40.81ID:bZyqRa0K0
市内プールで誤ってこぼしてしまう事件が多発しそう🤔
184バズソーキック(大阪府) [RO]
2022/05/04(水) 10:05:43.14ID:OW0yWs1u0
>>14
水着に1日前に仕込んでおけば楽しめるな
185エルボーバット(神奈川県) [AR]
2022/05/04(水) 10:06:21.25ID:7yhTaZsN0
その酵素を海に流せば自然環境が改善されるな。
186ファイナルカット(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 10:06:52.84ID:MRvttNtF0
自然分解との比較なんかどーでもいい
元になったプラスチック分解細菌の酵素との比較を書いてくれないと
187オリンピック予選スラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:07:42.97ID:QZ5h77v40
>>99
テレビ番組でかよ…酷い企画があったもんだな
188オリンピック予選スラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:08:10.47ID:QZ5h77v40
>>10
人が溶けるわけではなさそうだが
18932文ロケット砲(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 10:08:45.16ID:wws7XU1n0
つまり、進次郎は用済みってことだな
さて、レジ袋が復活するかどうか
190オリンピック予選スラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:10:39.45ID:QZ5h77v40
>>39,40
もう絹製を着用するしか…
191グロリア(愛知県) [JP]
2022/05/04(水) 10:11:01.25ID:0RztMukT0
どうせまたコストの関係で頓挫するんじゃないだろうな今回は頼むで
192オリンピック予選スラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:13:06.26ID:QZ5h77v40
>>50
「さすが」と打ち込んで変換してごらん
193不知火(光) [US]
2022/05/04(水) 10:14:39.04ID:7WLhkCeb0
ほー
194目潰し(群馬県) [TW]
2022/05/04(水) 10:14:42.02ID:0GJDJ3Rn0
家庭にフットペダルで蓋が開くプラスチック分解ゴミ箱とか普及したりするのかね
195閃光妖術(京都府) [JP]
2022/05/04(水) 10:15:59.48ID:2iWXUKLA0
コロナでランチのテイクが増えてプラゴミ大量増加した
196イス攻撃(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 10:18:09.22ID:85alwtBv0
みかんの皮で溶けるんじゃね?
197フェイスロック(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 10:18:57.04ID:Vp252jTC0
ヤバすぎね?
世の中のあらゆる機器が崩壊して人類滅亡するだろ
198ニールキック(空) [JP]
2022/05/04(水) 10:19:06.47ID:5j0aWkNP0
プラスチック食べる微生物  豪研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3018256
オーストラリア大学によると、プラスチックに住む微生物は、世界中の海を浮遊している
数百万トンのプラスチック片を生物分解しているように思われるという。
199膝十字固め(公衆電話) [ニダ]
2022/05/04(水) 10:20:02.73ID:BpZ4VJOB0
>>182
機械翻訳に最初の原稿を作らせて
人間が校正するスタイルでしょ

誰かが最初から最後まで「書いてる」わけじゃない
200タイガードライバー(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 10:21:10.60ID:uirXOX+H0
自動車にかけるとあら不思議
201ニールキック(空) [JP]
2022/05/04(水) 10:22:01.69ID:5j0aWkNP0
テキサス州が急変貌、ハイテク企業流入と人口増で米経済をリードする存在に
http://2chb.net/r/newsplus/1634009111/
テキサスがんばってるな
202ミドルキック(兵庫県) [US]
2022/05/04(水) 10:22:49.98ID:qFbBP0Mg0
もう兵器じゃん
203チキンウィングフェースロック(東京都) [ヌコ]
2022/05/04(水) 10:23:12.16ID:KDDYfafa0
軍服や軍の備品や設備にプラスチックや化繊が使えなくなるね
元々あまり使ってないかもだけど
204オリンピック予選スラム(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 10:28:27.65ID:N0PElDvg0
そもそも海中には石油分解細菌多いから、今でも10年も経たずに分解されてるよね
205チェーン攻撃(千葉県) [CN]
2022/05/04(水) 10:28:30.63ID:3FtHiCCG0
>>13
服が溶けて嬉しい世代は凄い限られてる
溶けて欲しくない層の方が多い
206ニーリフト(北海道) [ニダ]
2022/05/04(水) 10:30:01.95ID:fdb3cQdg0
日本で発見した生物を研究してたのが今回のニュースかな
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

207ミドルキック(兵庫県) [US]
2022/05/04(水) 10:31:05.60ID:qFbBP0Mg0
>>199
校正できてねぇじゃんw
208レッドインク(大阪府) [DE]
2022/05/04(水) 10:31:35.00ID:jhUbLtq+0
服だけ消えるようになるじゃん
209スパイダージャーマン(京都府) [US]
2022/05/04(水) 10:32:16.73ID:bp15/u1C0
BASTARDの実写化頼むで!
210中年'sリフト(大阪府) [CN]
2022/05/04(水) 10:35:17.96ID:me3xvcnY0
この酵素を量産すために遺伝子操作で細菌のDNAに組み込み
培養槽で増やそうとするが装置の部品にプラスチックが使われていて
漏れ出し文明が滅亡する
211急所攻撃(山口県) [US]
2022/05/04(水) 10:36:45.96ID:bCYQUjz50
文章が支離滅裂で胡散臭い
仮に本当ならノーベル賞級なのに
ニュースになってない時点でお察しフェイク
212ジャンピングパワーボム(大阪府) [CH]
2022/05/04(水) 10:38:34.99ID:mHIuKcHZ0
のちに地球の全てを食い尽くしたバクテリアである
213チェーン攻撃(東京都) [IT]
2022/05/04(水) 10:38:42.53ID:DaoLgVai0
プラストロー復活させろ!
紙ストローは口当たりがなんかすげー嫌だわ
214アルゼンチンバックブリーカー(石川県) [FR]
2022/05/04(水) 10:39:25.09ID:Dw3isBtG0
さすが酵素パワー
215ドラゴンスクリュー(千葉県) [DE]
2022/05/04(水) 10:40:49.78ID:EIa7u/Mh0
バンダイの敵
216ニールキック(空) [JP]
2022/05/04(水) 10:41:10.04ID:5j0aWkNP0
ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌が世界救う?
https://www.asahi.com/articles/ASM6F4PQ7M6FPLBJ006.html
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
堺市内で見つかった細菌が世界の注目を集めている。

ペットボトルを「食べる」性質があり、プラスチックごみ対策の切り札にしようと各国で研究が進んでいる。
この細菌は特殊な2種類の酵素を出して、ペットボトルなどの素材として利用されているPETを分解し、
栄養源としていることがわかった。厚さ0・2ミリのPETを、約1カ月で二酸化炭素と水にまで分解するという。

この細菌は堺市内のペットボトルの処理工場で、小田耕平教授らが見つけた。
2005年に「イデオネラ・サカイエンシス」と学名がついた。
21716文キック(茸) [US]
2022/05/04(水) 10:41:10.58ID:2iwpaeAW0
プラスチックだけで済めばいいけど
いろんなもの分解しないの?
218ハーフネルソンスープレックス(京都府) [US]
2022/05/04(水) 10:43:00.29ID:/7159bPA0
なるほどなるほど
続けたまえ
219サッカーボールキック(SB-iPhone) [US]
2022/05/04(水) 10:43:12.05ID:5nJYUDaG0
>>7
人生始まった気がしてきたわ
220ダブルニードロップ(神奈川県) [KR]
2022/05/04(水) 10:43:40.98ID:ZZ4Uihiu0
プラスチックの原料も全て地球から生み出されたものだから分解する酵素がいても不思議ではないよ
今まで人間がただ知らなかっただけ
221目潰し(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 10:44:01.17ID:7IpcqL3p0
昔ブレストって会社があってだな
プラスチックを油に戻すってプラントつくったんだが
あっという間に潰されてたわ
222急所攻撃(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 10:45:30.47ID:hdzM00650
>>216
この細菌をスパコンで解析して
さらに改良したのも有ったが
これがそれかな?
223ボ ラギノール(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:49:53.37ID:u/grsr5R0
これ半分月光蝶だろ
224トラースキック(茸) [US]
2022/05/04(水) 10:50:04.63ID:bVYz6StG0
化学繊維だけ溶かすスライムを作ろう
225魔神風車固め(愛知県) [JP]
2022/05/04(水) 10:50:28.64ID:Q3wT/zbh0
大気に露出して暴走、自己進化、大繁殖して世界を覆い尽くし、プラスチック製品が世界から無くなる未来がやってくるのか
226カーフブランディング(大阪府) [GR]
2022/05/04(水) 10:50:45.08ID:r2obARB70
燃やせよ
何で溶かす必要があるんだ
227ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [US]
2022/05/04(水) 10:52:49.29ID:qvxZywjm0
これ進次郎はどーすんの?(´・ω・`)
228タイガースープレックス(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 10:54:04.09ID:3XnXjcWL0
ただの改変エステラーゼやろ?
229グロリア(岩手県) [ニダ]
2022/05/04(水) 10:54:14.63ID:gB5Ufjc90
プ、プラ、プラチック
230アイアンクロー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:55:30.28ID:OJTPUUqF0
>>4
新しいビルドシリーズで使われそう
231メンマ(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:55:31.56ID:2Z9PLFtm0
>>226
燃やしたら臭いしなんか身体に悪そうだろ
232バーニングハンマー(大阪府) [DK]
2022/05/04(水) 10:57:21.52ID:Gl9R44Kk0
>>216
前から日本頑張ってるけど学術会議の時に研究の必要性語る奴らすら放置したもんなw
具体例を出すべきなのになかった人らばかり推してたから仕方ないけど
233ジャンピングDDT(京都府) [US]
2022/05/04(水) 10:57:59.77ID:1Vi5/9Po0
燃料電池からガソリンを作れ
234フランケンシュタイナー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 10:58:13.49ID:sDAv158A0
この菌が暴走して世界中で増殖しまくったらどうなるの?
235TEKKAMAKI(茸) [EU]
2022/05/04(水) 10:58:24.91ID:l/fwkIA00
プラスチックを作りたいなら化石資源から作るのを禁止して大気中の二酸化炭素から作るようにしないと意味ないだろ

二酸化炭素から作ったプラスチックは燃やしても大気中の二酸化炭素は増えずに温暖化が進まないんだから、こんなの使うより燃やせばよくなるだけ
236ダイビングヘッドバット(茨城県) [US]
2022/05/04(水) 11:00:22.62ID:G3GGLZ8y0
軍事兵器としての月光蝶の実用化が近い気がする
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
237チキンウィングフェースロック(東京都) [PT]
2022/05/04(水) 11:04:29.42ID:v7Un2c7+0
えナノマシンってもう開発されてたのかw
238かかと落とし(北海道) [ニダ]
2022/05/04(水) 11:10:45.13ID:I2XXCn9D0
これ電子機器の配線の被服も溶かせたりするんだろうか?
23916文キック(茸) [US]
2022/05/04(水) 11:11:45.89ID:2iwpaeAW0
放射性物質を分解できる酵素とかねえの?
240リキラリアット(和歌山県) [ニダ]
2022/05/04(水) 11:11:47.40ID:qaus4Cpj0
人工知能がどう関係するのかわからない
241タイガースープレックス(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 11:14:44.83ID:3XnXjcWL0
>>240
ただの分子シミュレーションをAIと言ってるだけ
242ニーリフト(茸) [ニダ]
2022/05/04(水) 11:14:56.09ID:uGbyWDLs0
>>180
スピードが遅いだけで分解酵素は自然界に存在してるってことじゃないの?
243魔神風車固め(大阪府) [AU]
2022/05/04(水) 11:15:59.34ID:BYLMqN4Q0
めちゃくちゃ便利だけど逆に怖いな
244スリーパーホールド(京都府) [US]
2022/05/04(水) 11:19:34.23ID:tPGNcRMM0
どっちかというと400年で自然分解されることに驚いた
自然には分解できないものと思ってたわ
245魔神風車固め(東京都) [US]
2022/05/04(水) 11:19:45.38ID:hG4A45se0
めちゃめちゃ細かい粒子しして土にうめとけば
好んで食べる最近が集まって一瞬で分解されそうだけど・・・
246アキレス腱固め(東京都) [US]
2022/05/04(水) 11:20:26.88ID:CCKggE300
>>7
24時間も待てるわけないだろ
247チキンウィングフェースロック(埼玉県) [JP]
2022/05/04(水) 11:21:09.68ID:yr0a8QPa0
こうそパワーの奪取!アタック!
漢の高祖劉邦が壮絶にすべる
248ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [ヌコ]
2022/05/04(水) 11:21:54.09ID:w6hXSJ5j0
文明破壊爆弾が作れそう
249エルボーバット(東京都) [GB]
2022/05/04(水) 11:24:35.85ID:zO5dqd+N0
分解されると何が出来てどういう風に再利用できるんだろうか
250アルゼンチンバックブリーカー(茸) [DE]
2022/05/04(水) 11:24:38.91ID:tOYO9HKl0
そもそも、その分解最近は何故に400年もかかるのだ!?
400年生きてんの??
251ドラゴンスリーパー(大阪府) [NL]
2022/05/04(水) 11:25:02.30ID:2xi+JiJP0
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
25232文ロケット砲(SB-Android) [US]
2022/05/04(水) 11:26:35.82ID:3DQqNfT60
すげえ嫌な予感がする
253急所攻撃(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 11:29:29.60ID:hdzM00650
プラスチックは太陽にあててたら劣化してボロボロになるだろ
254キングコングニードロップ(山形県) [ニダ]
2022/05/04(水) 11:34:22.80ID:P6/vtaEN0
えっ、危険じゃね?
255稲妻レッグラリアット(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 11:34:53.89ID:mqFYXqGy0
厄介者のクラゲ、水中ロボットが吸い込み粉砕
http://2chb.net/r/newsplus/1651627536/
広島工業大など実証実験へ
256膝靭帯固め(茸) [AT]
2022/05/04(水) 11:35:55.51ID:A75EolA40
高級ホテルで酵素プール
257ナガタロックII(大阪府) [ヌコ]
2022/05/04(水) 11:36:46.22ID:iY+NltEP0
レジ袋有料化が無意味になりました。とっととプラスチック回収を徹底しろ
258目潰し(日本のどこかに) [IT]
2022/05/04(水) 11:37:53.52ID:5Z1vMpzk0
>>1
危険じゃね?
兵器として使えるじゃん
259パロスペシャル(神奈川県) [CN]
2022/05/04(水) 11:38:53.08ID:Ij6cZDtJ0
もう玉にぎってはけーみたいなできないとそういうやつは吐露しない
そんなんしないじゃんそこまで程度合わせれないのがサラリーマンの限界なんだよ
260ジャンピングカラテキック(茸) [JP]
2022/05/04(水) 11:39:52.87ID:PvQGhYCP0
>>27
俺も思った
261グロリア(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 11:39:59.19ID:dTP8KSDR0
文系だけど、これノーベル賞級じゃないの?
262レインメーカー(コロン諸島) [CN]
2022/05/04(水) 11:41:08.60ID:4o28QrkJO
通常400年もかかるのか
200年ぐらいでボロボロに風化しそうだけど
263男色ドライバー(東京都) [CA]
2022/05/04(水) 11:43:39.27ID:UBMHcT9w0
>>7
紙でできた服に水鉄砲で水掛けるAVあったん思い出したわ
透けるしどんどん破けていくしあれはよかった
264逆落とし(大阪府) [IT]
2022/05/04(水) 11:43:51.41ID:ujDyjS+G0
>>262
ボロボロにはなるけど分解されずマイクロプラスチックとして地球上に漂うやろな
265クロスヒールホールド(東京都) [IR]
2022/05/04(水) 11:46:29.19ID://eMpz/f0
海水でも大丈夫な細菌にこの酵素を作らせるように遺伝子操作して大量培養して海に撒きまくろうぜ
266ジャンピングDDT(茸) [KR]
2022/05/04(水) 11:46:36.20ID:UEy5sPZd0
>>219
おさわりまんこのひとです
267フランケンシュタイナー(福岡県) [ニダ]
2022/05/04(水) 11:46:57.65ID:PZd0NIe50
水着が溶けるドッキリとかあったらしいな番組見た事ないが
268エルボードロップ(光) [US]
2022/05/04(水) 11:48:48.72ID:ul7uu3600
分解したら石油に戻るなら画期的な発明だけど、そこのところどうなの?
269ファイナルカット(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 11:49:32.52ID:MRvttNtF0
>>249
たぶんポリエチレンテレフタレートを原料のエチレングリコール+テレフタル酸に戻す酵素じゃね
必要なときにまたポリエチレンテレフタレートを生産できる
270エルボードロップ(光) [US]
2022/05/04(水) 11:50:28.16ID:ul7uu3600
>>262
何もしなければ、そリャ400年かかる。
今回の話だって人為的に分解してるから早いだけで、他の方法でも分解を短縮できる方法はいくらでもあるし。
271ファイナルカット(福島県) [IT]
2022/05/04(水) 11:52:54.62ID:MlmOosBt0
>>7
2.4秒で溶けないと実用的じゃない(´・ω・`)
272リバースパワースラム(和歌山県) [US]
2022/05/04(水) 11:52:56.38ID:5DUsc3Cr0
BMネクタールみたいだな…。
273ビッグブーツ(京都府) [US]
2022/05/04(水) 11:54:19.17ID:OwMwjEgm0
>>99
女児が恥ずかしがる姿を皆で笑うってやつな
今なら企画したやつら逮捕されるだろう
承諾した親はDQN
274グロリア(東京都) [US]
2022/05/04(水) 11:54:27.35ID:fdCfnvTA0
>>268
ゴミの量が減る
埋め立てか焼却しか無いから減るのは有難いだろ
275フランケンシュタイナー(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 11:54:52.89ID:GcYeQ3iv0
>>7
空中散布して♥
276張り手(SB-iPhone) [US]
2022/05/04(水) 11:56:41.64ID:OASsbkeq0
BFって何でもゴミを処理してくれて食用にもなる生物がいてだな…
277タイガースープレックス(新潟県) [US]
2022/05/04(水) 11:57:04.96ID:AuBnseai0
ナノマシンはよ
278ハイキック(兵庫県) [US]
2022/05/04(水) 11:58:32.42ID:eHtooGbE0
燃やす方が簡単だろ
279リバースパワースラム(神奈川県) [KR]
2022/05/04(水) 11:58:49.90ID:lvcr3ifR0
>>67
400倍の365倍だぞ
暗算したが自信無くて内緒だぞ!
280フェイスロック(福岡県) [US]
2022/05/04(水) 11:59:24.65ID:G7XTkov40
嫌がらせでプラスチックにぶっかけていくのが発生するだろ
281ハイキック(東京都) [IL]
2022/05/04(水) 11:59:39.10ID:mB/HGOqw0
今すぐ袋有料止めてこい
282ラ ケブラーダ(SB-Android) [ニダ]
2022/05/04(水) 11:59:40.65ID:RQ7TIV4u0
>>7
USA!USA!USA!
283ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 12:00:21.11ID:WZn2vaW10
3.11のとき放射性物質を食べるバクテリアというのがあったな
284ストマッククロー(山梨県) [NO]
2022/05/04(水) 12:00:30.87ID:HBMLeuvQ0
同じような細菌もあったような
美談のように聞こえるが怖いのは制御が効かなくなった時
285エルボードロップ(光) [US]
2022/05/04(水) 12:02:07.17ID:ul7uu3600
>>274
ペットボトルは再利用してゴミの量を減らしてる。
286ストマッククロー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 12:08:21.54ID:Zjnf4mdo0
燃やして燃料にしろよ…
287ダイビングフットスタンプ(静岡県) [VE]
2022/05/04(水) 12:11:42.99ID:xSvT4Fai0
>>286
日本じゃすでにやってるとこ多いよ。サーマルリサイクルって言ったっけ?
プラ・ビニールごみを選別して集めて燃料として燃やしてる
普通にゴミ焼却場でも燃やしてる
288グロリア(SB-Android) [US]
2022/05/04(水) 12:13:52.44ID:3x9aI2X80?2BP(1000)

そこ酵素を生産する細菌をバラまこうぜ。
文明が崩壊するから。
289ビッグブーツ(千葉県) [ID]
2022/05/04(水) 12:14:36.92ID:fA1UZst70
活火山に捨てれば良いだろ
290フォーク攻撃(東京都) [US]
2022/05/04(水) 12:18:42.52ID:aB17LVep0
どうせその酵素作るのに莫大なエネルギー使うんだろ
大人しく高火力で燃やせ
291ダイビングフットスタンプ(静岡県) [VE]
2022/05/04(水) 12:25:43.17ID:xSvT4Fai0
>>244
完全分解されるには400年とか書いてあるけどプラやビニールは温度や湿度や
太陽光により細かく砕けていくのはかなり早いよ。戸外に置いてあるプラ鉢とか
割と早くバリッと割れてしまうことがある。粉々に砕け続けて砂粒ほどにまで
細かくなる
292クロイツラス(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 14:58:34.97ID:SZCp1Liz0
街中で散布したらどうなるの
293ストマッククロー(千葉県) [US]
2022/05/04(水) 15:01:50.60ID:C3Ftr0Fj0
こいつはスゲェ!
294ジャンピングDDT(福井県) [GB]
2022/05/04(水) 15:02:04.59ID:1AQJZ7xb0
童貞がまた勝ってしまったな
295バックドロップホールド(大阪府) [ニダ]
2022/05/04(水) 15:02:41.93ID:9KoteR4J0
グレタ系活動家に爆破されそう
296ローリングソバット(熊本県) [MX]
2022/05/04(水) 15:03:38.77ID:haNSvJC/0
ガッチャンに食わせれば解決だろうw
297フライングニールキック(茨城県) [KR]
2022/05/04(水) 15:06:35.97ID:NkEbxgUN0
分解された後の物質は何になるの
有害物質じゃないだろな
298かかと落とし(光) [US]
2022/05/04(水) 15:08:31.77ID:GAKCUbiX0
溶剤
299アンクルホールド(東京都) [AT]
2022/05/04(水) 15:09:22.54ID:qosBu+qh0
>>297
どこまでを有害というかだけど
石油からの材料なんてほとんど全部有害だし
300リバースパワースラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 15:09:31.25ID:bC1asT+t0
3Dプリンタで作った奴ってプラじゃないの?
家とか作るくらいだから、分解して倒壊できるかな
301シャイニングウィザード(東京都) [JP]
2022/05/04(水) 15:09:32.71ID:LIcZd7eM0
身体溶けそう
302アイアンクロー(大阪府) [ニダ]
2022/05/04(水) 15:12:33.53ID:WqWoCp/70
溶けたもので車が動くエンジンを開発しよう
303フォーク攻撃(東京都) [US]
2022/05/04(水) 15:13:23.28ID:aB17LVep0
>>299
無知
304かかと落とし(光) [US]
2022/05/04(水) 15:17:29.75ID:GAKCUbiX0
成分が変わらないから有害なままでは?
分解と変質は違うからな?
305ボ ラギノール(茸) [GB]
2022/05/04(水) 15:17:40.94ID:U9xz4+0Y0
>>17
そんな事したらグレたが黙ってねえだろ
306ジャストフェイスロック(奈良県) [ニダ]
2022/05/04(水) 15:35:17.26ID:DT/VtvKP0
海水浴でさー(以下略
よっしゃええな
307足4の字固め(SB-iPhone) [ニダ]
2022/05/04(水) 15:36:37.42ID:NnAD8SbB0
>>263
ドッキリ番組で小学生にそれ着させてすっぽんぽん状態になったのをお茶の間で流してたな
308オリンピック予選スラム(北海道) [CN]
2022/05/04(水) 15:37:49.58ID:AYoX/12a0
分解してリサイクルやめたら
環境に悪いだろw
309リキラリアット(大阪府) [ニダ]
2022/05/04(水) 15:38:44.66ID:VRRCMZG00
問題ない
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
310足4の字固め(神奈川県) [MA]
2022/05/04(水) 15:40:32.15ID:SySFx1sg0
使い捨ての時代が再び到来する
311河津掛け(大阪府) [US]
2022/05/04(水) 15:40:43.83ID:DpkYE39r0
服が解けるやん
312アイアンクロー(大分県) [ニダ]
2022/05/04(水) 15:45:57.22ID:QXLxyNUl0
>>7
AVが現実に
313雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
2022/05/04(水) 15:47:57.14ID:lqGrG9U20
>>261
理系だけど、このAIを使った開発プロセスの方が重要だと思う。
314ヒップアタック(光) [GB]
2022/05/04(水) 15:48:39.24ID:VBxg9n2Z0
そんなものより完璧な育毛剤を開発しろ
315キドクラッチ(東京都) [US]
2022/05/04(水) 15:48:42.20ID:09F5HNid0
こういうのを、製品にまでもっていくのがアメリカなんだよな~
日本は発表はするが、研究機関内でああでもないこうでもないって
やってる間に他国に先越される
316グロリア(SB-Android) [US]
2022/05/04(水) 15:49:28.66ID:xehWlPlj0
そして服だけ溶かすスライムへ
317バックドロップ(SB-iPhone) [FR]
2022/05/04(水) 15:54:04.16ID:B+Fd2/qh0
>>314
毛根死んでたらいくら肥料あげても無駄だろ
318グロリア(SB-Android) [US]
2022/05/04(水) 15:56:05.90ID:xehWlPlj0
そして服だけ溶かすスライムへ
319アキレス腱固め(SB-iPhone) [CN]
2022/05/04(水) 16:02:47.04ID:PoBdEPtK0
分解した後はどうなるん
320ファイナルカット(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 16:05:48.02ID:LBE2UPkw0
分子レベルまで分解出来るならμプラスチック問題は解決する・・まあ、速度が問題なだけだが
再合成して石油でも何でもお望み次第、後は金だよね
321ファイナルカット(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 16:16:52.43ID:MRvttNtF0
>>313
こんなもんAIと言えるのか微妙だぞ
酵素ってたいていタンパクなんだけど
そのどの部分をどのアミノ酸に置き換えれば触媒としての活性が高くなるかって
計算しただけなんだから
こんなのはもう20年以上前からやってる普通のこと
32232文ロケット砲(東京都) [CH]
2022/05/04(水) 16:29:00.25ID:kJTBFlZZ0
なん悪用されそう
323ファルコンアロー(埼玉県) [GR]
2022/05/04(水) 16:33:51.50ID:vmFU7jPz0
>>265
水着を溶かしたいのか
324アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [JP]
2022/05/04(水) 16:35:34.56ID:0sQMCfQv0
じゃあレジ袋を無料に
325張り手(東京都) [US]
2022/05/04(水) 16:39:47.46ID:NfudnzqA0
飲めばマイクロプラスチック分解してくれるのかな
326ファイヤーボールスプラッシュ(京都府) [US]
2022/05/04(水) 16:43:54.38ID:wWbi0KZC0
>>309
フルモンティーバクテリアだっけ
327オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 16:48:26.59ID:QG98lGgX0
プールに投入する馬鹿が出てきて問題になるまでが1セット
328カーフブランディング(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 16:49:04.24ID:JILi/z6Y0
ペットボトルを再生利用した服もおちおち着れないな
329ニールキック(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 16:56:29.10ID:igmoHhr80
海に大量投入すればプラスチックごみ削減じゃん
330アイアンクロー(SB-Android) [AU]
2022/05/04(水) 17:02:59.41ID:vF8kuvj70
これテロに使われたらえらい事やで
331シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 17:04:24.56ID:LJEbKD620
>1日から1週間で24時間で
カラパイアさあ
332ファルコンアロー(埼玉県) [GR]
2022/05/04(水) 17:07:10.08ID:vmFU7jPz0
>>330
何が起こる?
333シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 17:09:00.70ID:LJEbKD620
>>123
こっそりでもなく今時はもう分別で集めたペットボトルも7割は
サーマル再利用とかいうお題目で燃やしとる
東京みたいに最初からプラスチックは燃えるゴミってしちゃえばいいのに
なんでわざわざ分別させるんだろね
334急所攻撃(SB-iPhone) [US]
2022/05/04(水) 17:11:19.32ID:ChclLXDo0
この世からプラスチックが消えるんか
335かかと落とし(光) [US]
2022/05/04(水) 17:12:30.21ID:GAKCUbiX0
しかし、分解てどう言う事ですか?
元の素材に戻るの?w
>>1
336ダイビングエルボードロップ(ジパング) [AT]
2022/05/04(水) 17:14:41.72ID:G+R2PpbM0
>>1
なんか燃料とれるとかないん?
337かかと落とし(光) [US]
2022/05/04(水) 17:15:30.63ID:GAKCUbiX0
例えばシクロヘキサンから水素取ってベンゼンに戻しても有害性は変わらないが、分解したと表現するものなのか?
338パイルドライバー(兵庫県) [US]
2022/05/04(水) 17:19:38.33ID:rBLcyQKm0
そのうち放射性物質もどうにか出来そうだけどな
339シャイニングウィザード(光) [US]
2022/05/04(水) 17:20:56.57ID:++h6sTWf0
>>315
アメリカは製品化まではするけど、量産化で頓挫するのが多いな。
出来ても未完成な不良品だったり。
それを完成品にするのがいつも日本の企業で、それをパクるのが中国と韓国w
340ファイナルカット(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 17:23:14.71ID:MRvttNtF0
>>337
それは分解などとは言わない
当たり前じゃん
341ファイナルカット(東京都) [CN]
2022/05/04(水) 17:25:22.50ID:MRvttNtF0
>>337
てかあんたは
ポリエチレンテレフタレートがどういうものかって段階からわかってないでしょ
342ナガタロックII(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 17:45:28.85ID:1viCV5xP0
人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
343アキレス腱固め(福岡県) [FR]
2022/05/04(水) 17:47:15.10ID:aKbVfmVz0
どうせ、ものすごい発がん性があるとかになるでしょ
344フライングニールキック(東京都) [US]
2022/05/04(水) 18:04:56.42ID:5l5X1UVe0
>>342
何もせんでも糞カルトは滅びる
345アルゼンチンバックブリーカー(北海道) [US]
2022/05/04(水) 18:15:35.82ID:qWrJ9sM30
良い事思いついた
346稲妻レッグラリアット(福井県) [CN]
2022/05/04(水) 18:17:33.22ID:u0X8K77M0
もしかしてこれをもっと研究すれば素敵な女性の下着を一瞬で分解融かす
あの夢のアイテムが?
347ラダームーンサルト(埼玉県) [ニダ]
2022/05/04(水) 18:18:10.87ID:BZVREE9w0
逆にやばくないかこれ🙄
F35に振りかけたら2日で墜落するぞ
348リバースパワースラム(東京都) [US]
2022/05/04(水) 18:19:38.72ID:bC1asT+t0
微量だが、石油を生み出す微生物ってのもいるそうだ
349テキサスクローバーホールド(光) [US]
2022/05/04(水) 18:21:21.54ID:4zlo5+/g0
>>1
元々生物由来ならいつのまにか微生物が取り込むようになるだろうな。

プラスチックが使えない世界になるかもしれん。
350ストマッククロー(大阪府) [GB]
2022/05/04(水) 18:23:05.59ID:abkENO8z0
燃やしちゃえばいいじゃん
高温で
351ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]
2022/05/04(水) 18:23:16.33ID:7vMfD44i0
焼却炉で高温で燃やせばよくね?
352ラダームーンサルト(埼玉県) [ニダ]
2022/05/04(水) 18:23:32.14ID:BZVREE9w0
タイヤがドロドロに溶けてパンクして走行不能
アスファルトもドロドロになって走行不能
電気の被覆が分解されてショート大爆発
電車が走行不能になって貨物輸送もストップ

あらゆる輸送が止まって人類滅亡
もはや電気と樹脂は使い物にならなくなり、スチームパンクな世界へまっしぐら🙄
353タイガースープレックス(山形県) [CN]
2022/05/04(水) 18:24:47.27ID:B8BAx8Q60
もはや兵器じゃん
354リバースネックブリーカー(光) [GB]
2022/05/04(水) 18:33:24.65ID:6dw4LXvn0
400年で分解するならマイクロプラスチックで騒いでたのなんなの?
355シャイニングウィザード(京都府) [JP]
2022/05/04(水) 18:57:44.56ID:I1hMY4IU0
生分解プラスチックを知らないスレ
356ダイビングエルボードロップ(埼玉県) [US]
2022/05/04(水) 18:59:36.77ID:ERIajGPz0
これで服だけ溶かすスライムが現実になるんですね!?
357キチンシンク(福岡県) [KR]
2022/05/04(水) 19:16:45.66ID:5QjMz+Sv0
機械学習ならこういう発見が次々に出て来なきゃおかしいくらいか
358キチンシンク(福岡県) [KR]
2022/05/04(水) 19:17:37.68ID:5QjMz+Sv0
>>347
兵器でも使えるとか怖い
359膝十字固め(茸) [SE]
2022/05/04(水) 19:19:48.18ID:NtTC9bFr0
>>1
「プラッチック」な。
360急所攻撃(神奈川県) [US]
2022/05/04(水) 19:31:21.83ID:BeOsEwWi0
>>79
環境破壊しても人間だけ死ぬなら確かに構わんのだが
他のあらゆる生命を巻き添えにしてるからな
環境問題の本質は人間様がとんでもなくアホだってことだよ
自分たちの周りだけは清潔な環境であり続ける前提だろ、その気にしなくてよくねってのは
361キャプチュード(奈良県) [ニダ]
2022/05/04(水) 19:40:37.74ID:Lu/yrHrs0
プラ製の服は?
362アキレス腱固め(光) [US]
2022/05/04(水) 19:43:07.11ID:mCoy5hUy0
>>91
忍者が使いそうだな
363グロリア(東京都) [US]
2022/05/04(水) 20:00:39.85ID:fdCfnvTA0
>>287
高温になるから焼却炉選ぶんだよ
364ときめきメモリアル(茸) [NO]
2022/05/04(水) 20:01:07.39ID:wrnt039g0
AVのジャンルが充実するのか
365ドラゴンスープレックス(三重県) [CA]
2022/05/04(水) 20:14:07.86ID:Gdt8zXRt0
こえーな
366ニールキック(東京都) [US]
2022/05/04(水) 20:14:57.81ID:BHasmnTb0
解き放って文明が崩壊していくパテーン
367ダブルニードロップ(東京都) [FR]
2022/05/04(水) 20:18:16.41ID:QtWl6mwc0
>>1
これ兵器として戦争とかテロに使えるよな
368ときめきメモリアル(大阪府) [FR]
2022/05/04(水) 20:31:08.31ID:M2jLCZtT0
>>51
お前は粉末状の酵素とかを直接かけて素早く分解できると思ってんの?
頼むから文系は騒いだりツイートしたりしないでください。
369ハイキック(愛知県) [US]
2022/05/04(水) 20:37:12.54ID:c/2k5Byh0
これもうレジ袋元に戻せや
370ドラゴンスクリュー(茸) [GB]
2022/05/04(水) 20:53:07.86ID:UnfLOKmT0
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
371エクスプロイダー(東京都) [US]
2022/05/04(水) 20:56:25.08ID:D6lruB0L0
月光蝶で地球全体が覆われて、文明が消えさるのかな?
372エメラルドフロウジョン(ブラジル連邦共和国) [GB]
2022/05/04(水) 21:10:57.98ID:iG7NSjTm0
これで進次郎の存在価値も無くなった
373ジャンピングDDT(光) [US]
2022/05/04(水) 21:34:58.32ID:yffK3beX0
ゴミ燃やす時燃料いるんだからプラ燃やせばええやろ
374ダブルニードロップ(大阪府) [JP]
2022/05/04(水) 21:39:09.23ID:NTkawTNL0
レジ袋戻せ
375男色ドライバー(茸) [CA]
2022/05/04(水) 21:40:33.50ID:0SiDXGlQ0
はっ!もしかして頭髪を分解する酵素が蔓延しているのでは (`・ω・´)
376ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [IQ]
2022/05/04(水) 21:42:07.68ID:lfehqw+f0
プラスチックって石油からできてるらしいな
377中年'sリフト(北海道) [US]
2022/05/04(水) 21:42:45.05ID:zi9Zz9Vv0
どうせ余計なものも分解するんだろ
378ときめきメモリアル(神奈川県) [CN]
2022/05/04(水) 21:53:01.22ID:79Isv/ZN0
分解というなら燃やした方が早い
379ショルダーアームブリーカー(千葉県) [US]
2022/05/04(水) 21:56:38.44ID:18OoRf420
リサイクルとかやるから余計なエネルギー消費するんだろうw
燃やせ!すべて解決や
38032文ロケット砲(神奈川県) [JP]
2022/05/04(水) 22:02:10.08ID:5nSLdm0y0
さすがおれたちの、、じゃなかったw
381クロイツラス(東京都) [ニダ]
2022/05/04(水) 22:11:30.17ID:SZCp1Liz0
突然変異で人間も分解するように…
382ビッグブーツ(東京都) [JP]
2022/05/04(水) 22:42:04.94ID:PkCXaAPQ0
>>7
失敗してこうなるんだろ
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
383サッカーボールキック(ジパング) [JP]
2022/05/04(水) 22:49:55.91ID:vdDJpYUO0
思ったが環境対策とかで海に解き放ったら
水着の寿命が縮んでボートもすぐダメになるな
384トペ コンヒーロ(千葉県) [US]
2022/05/05(木) 02:32:15.42ID:Cm3VeqVz0
運動でプラスチック減らそうって考えが非効率だよね
化学技術発展させてプラスチック減らした方が長い目で効果的
385ダイビングエルボードロップ(京都府) [US]
2022/05/05(木) 04:21:13.66ID:3/Igqusi0
>>7
フルメタふもっふで、そんな生物兵器が出てきたような
386タイガードライバー(長野県) [US]
2022/05/05(木) 05:41:36.71ID:aMie9uaj0
>>20
いやん!髪の毛がー!!
彡⌒ミ
(´・ω・`)
387ボ ラギノール(千葉県) [FR]
2022/05/05(木) 07:53:20.24ID:ZGzT01xi0
【動画】 ヌードビーチに10代の娘2人を連れてったエ□人妻。3人ともこうなる
http://hqcky.nichesite.org/8533/7Oc26r652.html
388パイルドライバー(大阪府) [US]
2022/05/05(木) 09:00:57.12ID:hjyqT3Zl0
1日から1週間で24時間で分解??????
389デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [SE]
2022/05/05(木) 09:13:56.20ID:FQWof6cw0
またアメリカがノーベル賞とるんか
世界の天才が集まりその人材を活かせる
アメリカは違うな。

一方我が国は二流の留学生を集め授業料免除、寮完備、生活支援金月十ウン万円払って帰国後反日されてんだから話しにならない
390ボ ラギノール(やわらか銀行) [ニダ]
2022/05/05(木) 09:46:53.33ID:qmSa+/fS0
>>388
4次元的に考えるんかな
391アイアンクロー(東京都) [US]
2022/05/05(木) 10:12:24.70ID:SLu39ZEt0
プーチンを分解する酵素をつくれよ
392ダイビングフットスタンプ(茨城県) [NL]
2022/05/05(木) 10:33:56.07ID:GCUCsFui0
分解=無害化って訳じゃないんだな

>プラスチックを基本的な分子にまで切断(脱重合)してくれる。
  ↓
>脱重合された分子を化学的プロセスで再度結合(再重合)させれば、真新しいプラスチックを作り出すこともできる。

つまり基本分子レベルにまで分解してもプラスチップとしての特性は変わらないから、単にマイクロ化して存在し
続けるだけで、再生処理場内で使うにはいいけど、例えばプラスチック廃棄物で汚染されている地域にばらまいても
海洋や土壌がクリーンになるわけじゃないのか。
393グロリア(東京都) [US]
2022/05/05(木) 10:44:59.94ID:Fpz3lvF90
人喰いバクテリアに進化したらヤバい
394ニーリフト(ジパング) [US]
2022/05/05(木) 10:47:15.04ID:1Bzi6Ium0
溶かした溶液も海に垂れ流したら公害になるし、
燃やして排ガス処理した方が環境に優しいだろ
395ファイナルカット(茸) [JP]
2022/05/05(木) 10:48:12.41ID:IjBnwJWv0
魚市場で使ってる発泡スチロールはリモネンで溶かして回収するトラックをソニーが運用していたはず
396トラースキック(福岡県) [JP]
2022/05/05(木) 10:50:53.40ID:/CfZsoWT0
ひたすら老害によって落ちぶれるだけのワークニとは
違って、未来を感じさせる国だな、米は
397スパイダージャーマン(宮崎県) [HK]
2022/05/05(木) 10:50:55.72ID:WiKFFyqV0
おいおいおい、セクシーどうすんだよ
398フライングニールキック(大阪府) [US]
2022/05/05(木) 10:54:05.68ID:ktWg6cuO0
>>383
ブラスチックを分解する機能以外にどんな機能があるか分からん薬剤を海に撒くとかありえへんやろw
399ネックハンギングツリー(神奈川県) [GB]
2022/05/05(木) 11:00:14.43ID:J83ylma40
石油には戻せないの?
400ストレッチプラム(北海道) [US]
2022/05/05(木) 11:05:43.20ID:sIhek5oE0
これ服溶けるとか言ってる奴頭大丈夫か?
短時間で分解処理できるって話なのに何故短時間で分解するプラスチック商品が出回るって話になってんだよ
401ミドルキック(福岡県) [ニダ]
2022/05/05(木) 11:09:24.26ID:alWK4zXS0
って事は原油的なものを生成するナニカもないと釣り合わないね
402アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ]
2022/05/05(木) 11:10:33.67ID:H27ub+zf0
>>179
溶けると分解は違うと思うぞ
403レインメーカー(長野県) [US]
2022/05/05(木) 11:13:41.73ID:YyKi2BYW0
>>349
今のうちから低コストで柔軟性があってより軽いセラミック系か何かの素材を開発をして置かないと
現代社会や文明の危機になるかもね
404メンマ(東京都) [ヌコ]
2022/05/05(木) 11:17:24.50ID:b6dD8llD0
よかったなセクシー
これでPET使い放題
405バックドロップ(愛知県) [EU]
2022/05/05(木) 11:18:09.68ID:pYv+pgBC0
4月1日発表だろ
406メンマ(東京都) [ヌコ]
2022/05/05(木) 11:20:26.10ID:b6dD8llD0
>>349
プラスチックを分解するやつはもう出てきててそいつの酵素を使ってるって話だぞ>>1
海洋ではどんどんDNA取り込むからもうたくさんいるんじゃね
407アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ]
2022/05/05(木) 11:29:17.56ID:H27ub+zf0
>>221
自然にできたものならな
408クロスヒールホールド(茸) [CA]
2022/05/05(木) 13:11:34.91ID:6O72bQY80
>>117
どこが?
409エルボードロップ(静岡県) [US]
2022/05/05(木) 13:25:41.08ID:qyoAGHOc0
>>399
石油というか油には戻せるけどコストがかかりすぎるのと大量のCO2をだしてしまうので
現実的じゃないね。日本でやってるとこあるけどね
410キャプチュード(東京都) [ニダ]
2022/05/05(木) 13:33:11.13ID:yjptKcMm0
いやな予感がするのう
411フランケンシュタイナー(東京都) [US]
2022/05/05(木) 13:36:01.82ID:pOCFUvLy0
発見したじゃなく、開発したってところが不安。
412アトミックドロップ(大阪府) [US]
2022/05/05(木) 14:00:34.32ID:Gbd3odMp0
( ゚Д゚)「メタリックアーキアでしょ。知ってるよ」
413ムーンサルトプレス(神奈川県) [EU]
2022/05/05(木) 14:24:00.11ID:/vcO19iF0
>>384
これ
科学の発展を止めることはできないんだから
発展して環境問題も解決すべき

まあ環境問題なんて元々は先進国と後進国の政治ゲームのための道具だからな
414フォーク攻撃(千葉県) [US]
2022/05/05(木) 15:14:07.99ID:9BrPqaic0
昭和で進化が止まったJAPでは開発出来ないだろうな
アメリカすげー🤗
415ボ ラギノール(千葉県) [FR]
2022/05/05(木) 16:28:40.44ID:ZGzT01xi0
【画像】 ロシア軍に捕まったウクライナ女性兵士10人、「こうなって」晒される…
http://hqcky.nichesite.org/8411/VAJvgtf8A.html
416ダイビングヘッドバット(ジパング) [EU]
2022/05/05(木) 16:48:45.19ID:9wQWMVkA0
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
417ビッグブーツ(岐阜県) [ニダ]
2022/05/05(木) 17:09:05.72ID:ICivXzX70
プラスチックも自然由来なんだし
418キドクラッチ(埼玉県) [FR]
2022/05/05(木) 17:09:39.91ID:9k4XTqy10
人間も溶けそう
419腕ひしぎ十字固め(ジパング) [JP]
2022/05/05(木) 20:59:14.49ID:prIpK02t0
小泉進次郎議員が喜びそうだな。
420足4の字固め(大阪府) [US]
2022/05/05(木) 21:55:50.62ID:SAV9KZW10
エイリアン通り
421キングコングニードロップ(ジパング) [JP]
2022/05/05(木) 21:59:59.84ID:gCvBl71x0
エクストレイルのフェンダーにぶちまけてくる
422ダブルニードロップ(ジパング) [US]
2022/05/05(木) 22:00:04.92ID:UmGW4hRB0
ヤバくね?
現代社会は化学繊維だらけだぞ
423ダブルニードロップ(ジパング) [US]
2022/05/05(木) 22:01:09.40ID:UmGW4hRB0
お前らの頭に乗っかってる人工毛髪も溶けて無くなっちゃうのよ
424膝靭帯固め(ジパング) [FR]
2022/05/05(木) 22:17:49.80ID:F2eMNall0
>>349
水平伝播する核酸じゃねーんだから取り込まねーよ
425レインメーカー(長野県) [US]
2022/05/05(木) 23:07:17.98ID:YyKi2BYW0
酵素を量産するには遺伝子組み換えをした細菌を使うからね・・・
環境に広がる可能性は有ると思う
426グロリア(北海道) [KR]
2022/05/05(木) 23:51:21.86ID:sI6IXhcN0
組み換え体もロクに扱えないんじゃ
酵素自体も使えんよ
427ファイヤーバードスプラッシュ(光) [US]
2022/05/06(金) 10:59:33.09ID:ty6ugxSl0
兵器じゃん!
428チキンウィングフェースロック(ジパング) [AU]
2022/05/06(金) 11:06:53.05ID:9aRT38Jx0
で、分解させたら石油を取り出せるのか?
429ファイナルカット(北海道) [ニダ]
2022/05/06(金) 11:16:07.52ID:87Bt1vkb0
>>427
分解されたら地球に戻ってそのうち石油になるんじゃね
430ボ ラギノール(兵庫県) [US]
2022/05/06(金) 11:19:32.45ID:C4oDIwQ70
プラスチックを一日で分解できるということはですよ
24時間待てば、粉々に出来るということです
朧気ながら、策が見えてきましたよ

SIN46 センターより
431バズソーキック(北海道) [IT]
2022/05/06(金) 12:16:51.09ID:qdUtpZ+E0
これを体から出すバクテリアが生まれたら、
わざわざ作らなくても分解してくれる。
432エルボーバット(東京都) [CN]
2022/05/06(金) 12:34:56.53ID:Fax/OocW0
プラスチックは400年もかからないんじゃない?
庭に埋まってるオモチャとか原形はとどめているもののボロボロだよ?
433ストレッチプラム(SB-iPhone) [NL]
2022/05/06(金) 13:47:29.25ID:FaInC/kU0
これで人体には皮膚にも何にも影響無いってなら神だな
434ボマイェ(茸) [KR]
2022/05/06(金) 16:46:23.28ID:hSkubAbC0
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ  [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
435足4の字固め(光) [ニダ]
2022/05/06(金) 16:48:29.49ID:F1HYa8100
テレフタル酸とグリコーゲンに戻すだけじゃねーか。期待しちまったぜ・・・>>1
436フェイスロック(大阪府) [US]
2022/05/06(金) 16:51:19.23ID:u5ZYoDBI0
>>431
酵素を開発した時点でもう作れる
437ミドルキック(栃木県) [US]
2022/05/06(金) 16:56:03.78ID:th3/5R2q0
テキサス大学オースティン校ってこういうのしょっちゅう出てくるけどなんでこの学校だけジャップ仕草なんだよ、スーパースポンジ待ってんだから早く発売しろよ
438ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN]
2022/05/06(金) 17:15:49.14ID:Ne2q+dLf0
>>435
エチレングリコールだろ
グリコーゲンって全然違うものだぞ
439セントーン(ジパング) [JP]
2022/05/06(金) 17:49:25.13ID:UYwurzUU0
ねえエロい人、プラスチックが燃えるのと分解するのでは違うの?
440ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN]
2022/05/06(金) 17:58:19.44ID:Ne2q+dLf0
燃やすってのは酸化するってことだぞ
このスレの酵素の分解ってのは
ポリエステルを元の原料のモノマーに加水分解するって話
441セントーン(ジパング) [JP]
2022/05/06(金) 18:03:19.71ID:UYwurzUU0
モノマーに戻すと、環境や生物への影響が軽減されるの?
442ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN]
2022/05/06(金) 18:06:40.79ID:Ne2q+dLf0
>>441
再度ポリエチレンテレフタレートを製造するときに使えるわけだから
分子レベルでリサイクルできますねって話
443セントーン(ジパング) [JP]
2022/05/06(金) 18:23:38.56ID:UYwurzUU0
そうなんだ
ペットボトルのリサイクルとはシステムが違うていうのは何となく分かった(´ω`)
444クロイツラス(ジパング) [AR]
2022/05/06(金) 22:43:07.54ID:oUYxTlrG0
高地だと紫外線ですぐボロボロになるよ
445カーフブランディング(愛知県) [AR]
2022/05/06(金) 22:47:44.74ID:qTt8LkG70
ついでに進次郎も分解していいよ
446ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]
2022/05/06(金) 22:50:01.95ID:Ed7uZlv10
どうせ人なんて数秒で分解できちゃうんだろうな
末恐ろしい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225091518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1651621995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プラスチックを1日で分解(通常400年)する酵素が開発される 流石アメリカ [932843582]YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
「無一文にし家も車も奪う」USスチール買収問題でアメリカの製鉄トップが暴言…「日本は注意しろ!お前らはおのれを理解していない [バイト歴50年★]
【サッカー】<日本代表・森保監督> 7日代表メンバー発表!小林祐希、鈴木優磨をリストアップ?14時30分から会見をJFATVでライブ配信
【サッカー】東京五輪第1節 リチャーリソンが開始30分でハット達成! ブラジル、ドイツとの打ち合い制して白星発進 [久太郎★]
【新型コロナ】ロシア開発のワクチン「スプートニクV」、来年末までに世界10億人以上が接種 ロシア政府系ファンドが見通し  [すらいむ★]
【バスケット】NBAプレシーズン・ゲームが10月にさいたまスーパーアリーナで開催 16年ぶり日本開催 ロケッツVSラプターズ
【軍事】次期戦闘機、日本、イギリス、イタリアで共同開発へ 2035年までに導入目指す★2 [シャチ★]
東京五輪:コロナワクチン未開発なら無観客も、開発には通常1年半から2年が必要・観光業など大きな痛手に…諮問委が衆院予算委で指摘 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【鉄道】仙石線の仙台〜石巻間が開通90周年 記念スタンプラリー開催 JR東日本
【株価 2/24】東証大引け 478円安、昨年来安値を更新 ロシアがウクライナに攻撃開始【前営業日比478円79銭(1.81%)安】【年初来安値】 [エリオット★]
【科学】プラスチックを消化分解する酵素、研究過程で偶然作製 米英チーム
【サッカー】<Jリーグ>2019シーズンの日程を発表!FC東京ラグビーW杯開催の影響で“アウェイ8連戦”が決定
アニプレックス、劇場版「Fate/stay night(以下略)を10月14日より公開…『Fate』シリーズの原典が劇場アニメ化
【米国】近年のアメリカでは「メリークリスマス」の代わりに「ハッピーホリデー」と言うのが主流…トランプ氏はこの風潮に異議 [無断転載禁止]
【アニメ】『インフィニティ フォース』関智一さん&鈴木監督が「超汐留パラダイス」に参加決定!当日は重大発表(新プロジェクト)も!?
【インド】女子大生がレイプ防止パンティ開発…パスワード式の鍵、防刃、防弾、ビデオカメラ、GPS、通報ボタン装備(動画あり)[1/16]
日本が30年掛けて開発したシャインマスカット 登録を怠たり韓国に奪われ世界各国で販売される ★2
【映画】タイ発のスプラッター『人肉ラーメン』完全版が日本劇場初公開 映倫がR18+区分に指定 [muffin★]
【MLB】カブス・今永昇太、東京D開幕シリーズ先発決定! ドジャース・大谷翔平との対決が日本で実現 [冬月記者★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★7 [スペル魔★]
【競馬】朝日杯フューチュリティS(阪神・G1) 好発好位ダノンプレミアム(川田)直線抜け出し圧勝!無傷3連勝でG1初制覇!
中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
『はたらく魔王さま!』第21巻が2020年7月10日に発売決定 フリーター魔王さまの庶民派ファンタジーがクライマックスへ [朝一から閉店までφ★]
アカツキ、『八月のシンデレラナイン』でGW記念毎日無料ガチャ開催中! 新レアリティ「UR」に覚醒できるSSR選手が初登場 [朝一から閉店までφ★]
【海外ドラマ】『ベスト・キッド』の続編『コブラ会』 シーズン3がNetflixで2021年配信 シリーズの日本版予告編映像公開 [鉄チーズ烏★]
【アニメ】「ラブライブ!サンシャイン!!」が富士急ハイランド(入園料無料化)とコラボ、Aqoursが制服姿で登場 8月1日から9月17日開催
リーマン・ショック後とぴったり一致…「ソロスチャート」で再び“超円高”の悪夢 日銀がカネ刷り競争に負けると日本経済がヤバくなる [特選八丁味噌石狩鍋★]
【千葉】金谷美術館流 南総里見八猫伝(はちにゃんでん) 2018年12月24日まで開催してます
SKハイニクス、世界初の4D NAND型フラッシュメモリーを開発。年内に量産開始
アイオニックでプリウス狩りを達成したヒュンダイが今度は日産ジュークキラーを発表
元アイドリング外岡えりか2017年カレンダーが発売! 11月6日12時からイベントを開催 その9
元アイドリング外岡えりか2017年カレンダーが発売! 11月6日12時からイベントを開催 その7.6
【朗報】中国父さん、日本が半世紀かけて開発したリニアをたった5年で完成させるw→ヤフコメ民激怒へ
【グラビア】Eカップ・福永幸海(年齢非公表)が8年越しでDVD発売「セクシーな感じで誘惑したり」[12/18] ©bbspink.com
【サッカー】日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた [豆次郎★]
【サッカー】<日本代表>まさに対極のアプローチ!「ハリル流」と「西野流」はどこがどう違う?どちらが適任者なのかはまだ判別できない
【アニメ】『探偵オペラ ミルキィホームズ』の新作TVアニメが大晦日に放送!主題歌のリリース&ファンクラブイベントの開催も決定
約18年ぶりのシリーズ最新作「首都高バトル」早期アクセスバージョンがSteamにて本日配信開始!ドラクエ3(20GB)より軽量だと話題沸騰
【NS】「星のカービィ スターアライズ」がNintendo Switchで2018年春に発売。最大4人のマルチプレイが楽しめるシリーズ最新作
( `ハ´)「日本人が木の箱にお酒を入れて飲んでたアル、あれ何?」「合、升、斗、石?リットルで言ってくれないと分からないアルよ」
【PC/PS4/Xbox One】シリーズ最新作「ファークライ5」の国内発売は2018年春に決定。日本語吹き替え版のアナウンストレイラーも公開
【サッカー】上田綺世 4年後は代表の主力に「よりそこへの思いが強くなった」 リーグ中断後の再開初戦で先発出場 後半22分に退く [マングース★]
【サッカー】<ハリル氏>クロアチア紙に語る!「日本のような組織の整った国でこういうことが起こるのは非常にショッキング」 ★4
【五輪】IOCディック委員「アルマゲドン」発言を記者が取材→「何が問題か分からない。開催しても日本国民のリスクは無いと言っている」 [ネトウヨ★]
ブシロードとポケラボ、『戦姫絶唱シンフォギアXD』で翼とクリスが活躍するメモリアルイベント「ハプニングデート」と連動ガチャを開始! [朝一から閉店までφ★]
【山形】軟らかハチ公ロボット 福祉分野での活躍期待 山形大が開発 [爆笑ゴリラ★]
【共同通信】無症状者、9日前後で陰性に クルーズ船分析、藤田医大が発表 [爆笑ゴリラ★]
【企業/国際】ニッチから主流に スバル、米国シフトで販売右肩上がり−1年半で雇用を1400人分増やす
【研究】コンブやワカメをバイオプラスチックに 岩手大が開発に注力 民間企業と共同研究も[01/04]
韓国が発明した常温常圧超電導体「LK-99」アメリカと中国が再現できた ノーベル賞(画像あり)
ナウシカ「ユパ様!汚れているのは土なんです」 本当だった。ヘドロを分解したらアサリが激増。日本再生へ 
【サッカー】<日本代表メンバー発表>乾が2年ぶりの代表復帰!ブルガリアの加藤がサプライズ選出…★4
【アニメ】『はじめてのギャル』より、「八女ゆかな」のカードスリーブが登場! 2017年11月10日発売予定!
【サッカー】<日本代表メンバー発表>乾が2年ぶりの代表復帰!ブルガリアの加藤がサプライズ選出…★3
【日本郵便】平成最後の年賀状、受け付け開始=発行枚数(11月1日現在)は24億21万2000枚で最低に
【サッカー】<東アジア杯>日程が決定!男子は味の素スタジアム、女子はフクダ電子アリーナで全試合開催
【韓流】歌手ク・ハラ 生出演で衣装が「ポロリ」 日本の音楽番組『テレ東音楽祭2019』で思わぬハプニング
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★20
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★12
【ハード】「PlayStation 4 グランツーリスモSPORT リミテッドエディション」が2017年10月19日に発売。
【オーストリア】 1923年製のライカ試作機が3億円超で落札 カメラの世界最高額を更新 ウィーンのオークションにて
ファッションアプリ「wear」ランキング1位のげんじさん、ユーチューバーデビューして素顔を公開 これが日本一オシャレな男
【サッカー】柏 クリスティアーノ2発で優勝&昇格貢献「自分たちはJ1にふさわしいチーム」38試合16得点15アシスト
【サッカー】日本代表、遠征先オーストリアがロックダウンもメキシコ戦開催の方向 指揮官明かす「準備している」 [首都圏の虎★]
【KF21/通称ポラメ(若鷹)】韓国国産戦闘機の試作機公開 文大統領「32年までに120機配備」[4/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
ケビンコスナー、チャーリーシーン、クリスタッカー こいつら何処行ったんだよ 90年代初頭まで日本での知名度抜群だっただろ
19:15:20 up 42 days, 20:18, 0 users, load average: 10.15, 9.71, 9.58

in 2.3586258888245 sec @1.9753239154816@0b7 on 022509