北海道の知床半島沖の観光船「KAZUⅠ(カズワン)」の沈没事故は23日、発生から1か月…船体が海底から吊り上げられ、海面近くで白い船体が見えました。
一方、関係者によりますと、船底に“穴”が確認されているということです。
船体は、作業船「海進」に、このまま海中で斜里沖まで運ばれた後、作業船上の台座に載せられ、船内の水が抜かれるとみられます。
その後、網走港で陸揚げされ、本格的な沈没原因の調査が行われる見通しです。
「KAZUⅠ」の沈没から1か月、乗員・乗客26人のうち、14人の死亡し、未だに12人の行方がわからないままです。
一方、関係者によりますと、今のところ沈没原因との関連は不明ですが、船底に“穴”があったことが確認されているということです。
速報 海面近くで白い“船体”見えた…沈没した観光船「KAZUⅠ」を海底から吊り上げ、船底に“穴”も確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/03a446c0b1196ace188d55ccad23709f708b8c19 意外と簡単に引き上げられたことに驚きなんだが
やっぱここの奴等が言ってることなんてこれっぽっちも信用ならないな
>>15
機雷ならあんなちっこい船は言葉どおり木っ端微塵になるわ
どんなけ威力あるとおもてんねん
重装甲の戦艦クラスですら一発で撃沈できるんだぞ はい、悪天候でも無理に船を出す悪徳遊覧会社って、
レッテル貼ったマスコミを許すな
事故当初から地元の船長がKAZU1の船首の下の修理箇所に穴が空いてて
水が垂れてたって証言してたよな
時化でコントロール失って岩礁にぶつけたんだろうよ。大波じゃクジラだって危なくて近寄らんw
座礁だろ
あんなとこに船に穴開けるレベルの鯨がいるわけないやろ
ロシアが遊覧船沈めて、どんなメリットがあるの? (´・ω・`)
座礁で衝突した時に、前回座礁時の傷箇所が大きく破損したとみた。
やっぱりクジラだったんじゃん
お前ら社長叩いてたけど社長の言うこと正しかったな
沈没しそうになったらエンジン止まる前にわざと座礁させるのが常套手段らしいが
船底に穴だと・・・
やはりヤツの仕業だったか (ゴクリ
・社長交代したらコンサルの言うままにベテラン勢全員クビ、後釜は素人や当該海域での経験薄い人たちばかり
・コスト削減で機材は修理もせず放置、部材も中古やジャンク品でお茶を濁す。
・座礁事故起こしたのに修理もせず使用
・今時必須装備のGPSはコスト削減で搭載せず
・地元漁師すら逃げ出すような悪天候の中でもツアー強行
・天候が悪い日に出航見合わせようとすると社長が恫喝して無理やり出航させてた
・買い換え費用ケチって船に無線機も付けず、船から客の携帯で電話、異変発生から沈没まで何回も連絡受けてたのに知床遊覧船は海保にも連絡せず放置
つか通報したのが船が帰って来ないのを不審に思った別会社の船の人
・運航会社「知床遊覧船」と他の地元業者3社でつくる「知床小型観光船協議会」の会長は、桂田
知床小型観光船協議会の会長:桂田精一 =(有)知床遊覧船の社長:桂田精一
・無線機ついて無く連絡不能状態、素人でも分かるくらいの船体破損してたにもかかわらず、日本小型船舶検査機構は「異常なし」と船舶検査証書を交付
・社長がクジラ衝突説を知床内に流布
・あまりの社長のクソっぷりにキレた従業員がLINEの中身を暴露、知人も電話の内容をリーク
・事務所離れ船長と連絡せず 社長、安全管理規程に違反
・ついでに燃料費ケチるために、船のバラストを外させる
・コロナ騒ぎで社長が自分で協議会内で2週間自粛と決めておいて自分が真っ先に規制破って船出す。
・社長の親父(元斜里町議)保険入ってるから客が何人死んでも大丈夫と言い放つ
・社長が今年の船の修理代カットしたため船体破損したまま就航
・マスコミが船長の実家探し出して押しかけてるが社長とコンサルの家は何処の報道も取材に行かずスルー
・社長は海保が捜査機関であること知らず、「警察みたいに手帳持ってんのか あぁん?」とイキってたらバッジ付き手帳出されて沈黙、さらに捜索令状出
されて顔面ブルーレイ
・会社側が弁護士の入れ知恵で、遺族との個別補償交渉で賠償額の値切り画策を計る
・船舶免許+3年以上の実務経験が必要な運航管理者を無免許の社長が「ワシが免許持ちや」と虚偽で国土交通省に届出る。
・社長が4年の船上実務経験ありと虚偽の申請
・違法のアマチュア無線で通信が常態化
闇が深いな
クジラだとしてもその危険を想定して運行できてない時点で...
一転してロシア軍の潜水艦ないし秘密工作員の仕業って言うんでね
>>52
いろいろ言ってたな
引き上げに半年以上かかるかもとか10億超えるかもとか >未だに12人の行方がわからないままです
痛ましい
海の主「ごめんなさい!娘がスービエに追いかけられていたの!」
陸に近づくのを売りにして以前も座礁してたわけだから鯨はねえだろ
近くで滝が見えますとかやってたわけだろ
>>13
上手くいったからいいものを作業者が死ぬ可能性があるんだから簡単ではないぞ エンジン停止で波風に煽られて暗礁に乗り上げ船体破損し沈没?
事故当時は荒れ出したというから流されて座礁コースだろうな
波高3メートルの大時化で出港したせいで、本来なら避けられた筈の鯨との衝突が起こってしまったんだな
やはり、無理な運行のせいだ
>>85 船長がみんなを見捨てて自分だけ助かった奴か
あれは胸糞悪いな 大学の野球部に鯨井ってのいたけど兄貴はドラフトかかるかも?
くらい有能だった
魚雷発射ぁ!!
くぅ間に合わないランダム回避運動!!
エンジン停止して漂流中に座礁なのか、
座礁してエンジンが停止したのか、
時系列はよ
>>87
順番としちゃコントロール喪失からの岩礁衝突→船底破損→浸水によるエンジン停止って感じじゃねえかなあ。 >>38
浸水で機関停止して漂流中だったしね
脆くなってるところに暗礁がとどめを刺したか 波にあおられて座礁、浸水沈没とか予想通りで草
大金かけて引き上げる必要無かったろこれ
この社長もある意味コミックボンボンの某編集長と同類なんだよな
主力の人間を全部リストラして新人で固める、新人は上司には逆らう事はないから好き放題な事をする
結果どうなったかはわかるよね
桂田社長がクジラの歯のはく製をネットで注文してそう
>>111
まあ死者行方不明24人の大事故だ。検証は徹底的になるだろう。 陸にかなり近いところを航行してたのにクジラとかありえんでしょ
>>8
出航時の波も大した事なかったしな
鯨に関しても社長は最初から予見していた
死んだ人数が多くて騒ぎになったが桂田は許される >>13
天候が落ち着くのをひたすら待つから、待って数ヶ月なんてのもあり得るんだが >>117
それなら船長が悪で社長は完全に悪くないようになるな >>117
クジラか座礁かは穴周辺を調べればわかるはず くじらさん「痛かった〜 頭打って死ぬかと思った。海にあんな硬いゴミ捨てやがって。ちゃんと謝ってほしい。」
クジラなら社長の勝利
座礁なら船長を犠牲に社長の勝利?
>>96
荒波の最中に、わざわざエンジンを止めて漂流する理由が無い
船長の最後の連絡で「エンジン停止で航行不能、船体が30度傾いてる」と言ってたから、
岩礁衝突による船体破損→浸水エンジン停止だろうな
ヘボ船長が自分のミスで座礁したとは言わなかっただけだろう >>91
スマホ時代で、船内の映像たくさん残ってるのが怖いよな 普通に考えると座礁
知床小型遊覧船が座礁する可能性があるのは、知床岬まで向かう行きの行程
観光船は行きに知床半島のいろんな入江を巡って、帰りは沖を全速で一直線帰港だから
遊覧船からのSOSは13時過ぎだから知床岬から折り返してウトロへ帰る途中
行きに船底を暗礁とかに引っ掻けて船底割れたけど、無理に知床岬まで行って、帰りに浸水が激しくなってエンジン停止
って所でしょう
船長の操船ミスと座礁後の初動ミスが原因で、社長は関係ない話だよ
座礁だとすると波浪云々も無関係
船が入江じゃなくて沖で沈没してるのも、これが理由
前から水が出てるからバックで戻ろうとして座礁とみた(´・ω・`)
船首から沈んでて、全員船尾側に避難してたと無線で言ってたんじゃなかった?
船首と船尾を間違えるとも思えないけど、言い間違えてたとしたら、マジで素人すぎる。
>>13
この件に限らず年々酷くなってるよ
最近じゃ田口の件で法やマネロンの仕組みも知らずドヤってんのばっかだし 左側後方に穴ってことは修理箇所は関係なさそうじゃん
>>137
まぁ、傾いたのが先だろうな。つまり座礁だ 船長の判断ミスを唯一リカバリーできる知床岬先端にある避難港(文吉港)もスルーしてるんだよなぁ
>>148
昔っから変わらんよw
ネタを信じる馬鹿が増えただけ >>13
ワイヤさえかかれば、FRP船なんて簡単に引き上げられるよ
重ければ船室にちょっと圧縮空気入れればいいだけ
面倒なのは海流 出航前に今後急激に海が荒れるのは予想がついたのでほかの船は出航してない
社長の責任は重いな
>>149
座礁なら前の
方に穴開くんじゃないの。 穴が空いてる箇所からして岩礁の先端に当たったんだな
船の構造上そこが最も当たりやすい
先端が乗り上げるとかないからな
船長前にも事故を起こしてたってあったし座礁じゃね
無線アンテナ修理しなかったのとこの船長を使ったのと天気が悪いのに船を出させたあたりが社長の責任?
>>13
ほんとアレなんなんだろうな
いかにテレビに出てる人がいい加減かわかるわ
それに乗せられるネットもそう >>159
いや同じ会社のカズ3だかも出てるよ
1時間コースだから荒れる前に戻ってきたけど コレで保険金ちゃんと出なかったら
社長に助太刀して保険屋を叩きまくるわ
>>159
そもそも他の小型遊覧船は営業期間外
漁船は午前中は出漁してる それで親子は色々見られる方が良いね~とカズ1の方に変更して巻き込まれた
>>159
運行予定どおりならカズワンもギリで間に合って帰ってこれてた。
結果論だけど。 穴が出来てから沈んだのか、沈む過程でどこかにぶつかって穴が開いたのか
どうやって判断するんだ?
まあ生存確率のほうが低い運航だからなあ。素人クルーにポンコツ船、シーズン前倒しの低海水温、通信は実質の封止、そこにプロが制止する天候不良。
この経営者は過失で済ませちゃだめだと思う。
>>160
陸に近いところを走っても波の上下があるからねタイミング良く前があたり空くとはかぎらないよ
普通帰りは陸から少し離れて移動するからエンジン停止して漂流してからなら左後方穴空いてもおかしくないとおもうけどね >>12
本当に鯨なら逆転ホームランやけどさぁどうなるかw クジラなら、組織の一部がついている
から、遺伝子検査でわかるだろう
座礁なら、岩の一部がついている
だろうから、質量分析でわかるだろう
もしクラックからの浸水だったら誰が責任を取るんだろう...
>>13
よく気づいたな
ここは煽り煽られ
抱き抱かれする板なんだよ そもそもまともに通報してないぞ。通信手段が何もないんだから
なんか1時間位アタフタした後に乗客の電話借りて110番の海版のやつ?にかけただけ
>>190
同業者とアマチュア無線で複数回連絡取ってたじゃん >>140
>遊覧船からのSOSは13時過ぎだから知床岬から折り返してウトロへ帰る途中
>行きに船底を暗礁とかに引っ掻けて船底割れたけど、無理に知床岬まで行って、帰りに浸水が激しくなってエンジン停止
>って所でしょう
時間と位置の関係から、これが1番合理的な説明に見える
まあ、座礁した場所が岬の先端て可能性もあるけど、
座礁して直ぐに連絡もせず、引き返さないヘボ船長の全責任だと思う >>157
なら酷くなってるじゃん…
一行目と二行目の間に何があったのさ 露助の魚雷で間違いない
国防の為に東からロシアに侵攻すべき
>>175
これ
予定通りかちょっと遅れたぐらいだと、海が荒れる前にウトロに戻れてるんだよな
で、座礁なら知床岬までの行きにやらかしてるはずなので、何で昼過ぎの連絡?って話
社長に怒られるのが怖かったのかもしれないが、船長何やってたんだろう?という疑問が残る
社長はボンクラって叩かれてるけど、意外と海知ってるんじゃないの?とも思ってしまう >>182
社長は何回も土下座して謝罪して誠意みせたけど
鯨だったらどうやってあの誠意に応えるんだ? >>198
真実などどうでもよい。そういうことにしようそうしよう 沈み始めたところで無理矢理岸を目指して座礁したとか?
ロシアの魚雷が原因だと発表して、ロシアが否定するしたとする
オーディエンスはどっちを信じる?
言うまでもないだろう?
沈んでから穴が開くとか
仮に鯨とぶつかったとしてそれでも助かるような装備が要求されるんじゃないの?
鯨とぶつかるような事故はどのくらいの頻度で発生しているのか
>>209
エンジン止まり梶が利かなくて流されてる >>205
浸水してエンジン使えるらなワザと
座礁させるのは正しいようです。
日本サルベージ仕事早ww
もうここまで上げたのかよ >>211
座礁して水が入ってエンジンが止まって
沈んでも水深120mの沖まで流されて
行きますか。 >>143 無罪にはならんだろ 賠償もしなきゃならんだろうし こりゃあ仕組まれたな
ディープステートに
なるほどね
だからバイデンが来ているのか
わざわざ他の船が出航しない日に出航ってのもおかしいしね
あの小さな船体でクジラに衝突されたら、即転覆沈没で浸水連絡してる間も無い
魚雷に決まってんだろ
すぐ隣の国がドンパチやってんだぞ
海岸付近の海流は離岸流とかあって複雑だぞ。
>>209
船って座礁して小さな穴が空いたくらいじゃ沈没しないのよ
バッテリー駆動のビルジポンプという水中ポンプで船内の海水を外に捨てられるから >>13
うるせーな
たまたまだろう
おまえは、俺たちのことを信用しないのか?
なさけねーな クジラの硬くて尖った部分が激突したに違いないな(´・ω・`)
>>30
あれはステンレス素材から出たサビ水による塗装汚れ
ヒビとか言ってた他社関係者は、FRPのヒビ割れすら知らないド素人 >>199
連絡手段何も持ってないんだって
知人が港で、なんで予定時間にまだ戻ってないの?と、自分のアマチュア無線で初めて連絡を試みた
自分の会社の事務所とは一切通信できない >>227
そのポンプ止めてたそうだよ
バッテリーの節約のために笑
ひでーよな 俺この旅行でプロポーズするんだってフラグに船が耐えられなかったんだろ(はなほじ
40年近く前に瀬戸内海で連絡船にしてた船って事だし脆くなってて少しの亀裂も広がったとか?
クジラとかアホか
バランス不良で制御不能になったままコースを外れて傾いた状態で暗礁に突っ込んで底に穴が開く、と
>>26
不発だとちょうど良いサイズの穴が開く定期 >>242
連絡取れない時点で乗客のスマホも活用するとおもうんよ
それを沈没直前までやってないのは、行きの入江で船底に穴開けたのに気づかなかったのか、沖で鯨にても当たったのか
>>244
停泊中に無駄な電力消費避けるために止めてたって話でしょ
毎日運行する船では悪天候以外はオート入れないのはよくある話
あと、出港時にオートに入れたり問題発生時にマニュアルONにしないのは船長の責任
というか、出港時の点検項目 陸に近づき過ぎて座礁したんだろよ
去年もやってるらしいし
半ばネタとはいえクジラや潜水艦との衝突は過去に事例はあるんだよな
オホーツク海には化け物イカやカニが住んでるからな
船長が油断してたら沈められても致し方ない
>>250
君のとこの船には怖くて乗りたくないな… 全体に穴が開くような衝撃があったら乗客も全員もわかるんじゃないか
わからないような衝撃で船体に穴が開くのなら船体の整備に問題があったんじゃないかな
>>34
あのあたりは座礁するような岩がないらしい >>217
沖って言っても約1キロくらいだし、あの辺海流が早い上に岸近くの方がえぐられてて岩礁や暗礁が多い上に深くなってて、沈んでいた場所は丁度岸近くの深いところから少し立ち上がって浅目になり始めた境界辺り。
沈んだのは帰路のようなので、通常航路だと暗礁帯から離れた沖よりの航路をスピード上げてさっさと戻るそうだから、風も強かったし流されるだろう。 >>256
そもそもビルジポンプの役割理解してないでしょ ブラックジャックでクジラに飲まれた話を思い出した(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>218
クジラじゃなくてもなにか当たればわかるよ >>259
過去に座礁していたとかニュースで言ってたような 座礁事故やったまま亀裂入ったままなのは判ってんだから
いまさらクジラがどうとか詭弁だろ。
>>262
この船長は海の経験はあまり無かった
んじゃなかったかな。 >>11
3mの波で上がることもあれば3m下がって岩場にぶつかったりしたんだろう マジでクジラじゃん
人災だ!とか言ってここの社長批判してたやつ名誉毀損で訴えられそう
出航数日前の直前に国の船体検査受けて通ってるからな
国のせいか船長の操作ミスのせいか鯨だよ
KAZU1「男の子にもアナはあるんやで」
KAZU2「」
木更津ドーベルマンの事件では逃がしたと叩かれまくってた飼い主の言い分通り盗まれてたから
これも叩かれまくってた社長の言い分通りクジラが来るな
「実はロシアの潜水艦と衝突していた。」みたいなことだったら?
こういうことがあるから何も分からないうちは誰も批判するなといつも言っている
業ばかり増やして何のために生きてんだよ
まあこれも座礁の可能性もあるからまだ何も分からない状況には変わらない
座礁するほど陸の近くを航行していて
救命胴衣も付けててなんで26人中誰一人泳いで着岸できなかったんだろうな
>>291
そりゃ海水温度が低いから数分で意識不明になるし、海流の流れも早い >>285
普通はスムーズに引き上げられたケースでの費用を先ず紹介するよね?
最大何十億円も!
とかYouTubeの動画の詐欺見出しじゃないんだから 穴ってことはクジラじゃないってことなんだが・・
バカなのかなここの奴ら
>>293
それに陸が崖だらけでとても登れないて聞いたホントかどうかは知らんけど >>291
むしろ救命胴衣着てたら海流に流されてまともに泳げんから
何も着けずに全力で泳いだらワンチャンあったかもしれん >>13
潜水士は作業後すぐに浮上も出来ず何日も圧力調整部屋行きだぞ
スムーズにいっただけで命懸けの作業やってんだよ
あっ知り合いに潜水士なりたい奴居たら止めろよ
潜水士は高齢になると辛い 「荒れた天候の中無理に行って暗礁にでもぶつけた」くらいの可能性が高いんだろうけどな?
詳細に調査が終わるまでは、見守るしかないよね?
やっぱ事故だったんじゃん
乗員の人に誹謗中傷してたやつ親族から訴えられろ
>>303
崖をなんとか登ったところで
ヒグマに逢える確率97%!を売りにしたコースだから
ヒグマにむしゃむしゃされる確率も97%だった ほー
穴が空いてるなら
スリング2本掛けで
補助的にチェーンが使えるな
>>311
エンジンが使えなくなってから
浸水始まったからそれはないだろ。 かつて座礁して修理したとかしてないとか言ってなかったか?
ベテラン乗務員居なくなる。
浅瀬岩礁ポイントが解らない。
高波からの落差で岩礁に叩き付けられる。
FRPに亀裂が入る。
浸水してエンジンが止まる。
波にもまれて沈没。
ここの運行管理者は、ずさんにも程がある。
>>312
毎度ニュース追っかけてるν速でもサルベージの手法まで通じてるヤツはレアだな
飽和潜水あたりまでは何度か話題になってた気がするが >>293
海水温3度だと意識不明になるまで15〜30分って言われてたじゃん
救命胴衣ありで岸まで50mくらい?
26人いれば一人くらい泳いで着岸できそうなもんだけどな >>318
あぁ、千葉の人か
ワイもサルベージ経験有るから
羽崎で400tの漁船4分割に輪切りにしてやったよ
後、銚子のヨットハーバーの
桟橋、ヨットを引き上げました >>319
ヒント。
真冬に3℃の水で雑巾手洗いしてみな、15秒洗ってられないから。 社長がただしかったってことか
笑ってたやつ土下座しろよ
クジラにぶつかって穴が開くって、どんな速度出したらそうなるんだか。
いや、ロシア潜水艦が底からぶつかって来た
これならあり得る
真冬に川を素足で渡ったことあるけど
膝までの深さでも数歩でもう足が痺れるほど痛くなり
たった20メートル幅の川でも渡るの難儀する
>>291
座礁したのはウトロ→知床岬の行きの入江に入るルート
沈没したのは知床岬→ウトロの帰りの沖を高速で紀行するルート
ぶっちゃけ、船長の判断ミスだと思うよ
この件では国交省と国交大臣赤っ恥だからニュースではどうしても社長に責任を負わせたいみたいだけど、まぁ、アクロバティック反擁護がなければ普通の海難事故で終わりだわ >>6
うわあ
この程度でレスつくんだ
10番以内ってウマーw >>13
100億っていうのは韓国で沈んだ船の例だろ
今回のは数億円程度であまり難しくないって報道されてたぞ >>334
まあふつうに考えりゃ時化ならクジラだって岩礁だらけの沿岸から沖に避難するんじゃねえかな。 問題は事故が起きた時の備えが無いって点やね
他の業者らは対処出来る様に
業者同士でペア組んで運行してるなか
ここは出し抜いて単独で操業して事故ったコトやろ
クジラとかそんな話とちゃうで
沈降して海底にぶつかってできた穴じゃねーの?
だって、これまでの潜水調査で見つからなかったってことは接触してて見えなかったんだろ
10億円かけて調査兵団みたいに「何の成果も得られませんでしたー」ってなるかもしれんぞ
船長と社長と検査機関と国の怠慢で船が沈没したのか
天候とクジラのせいで沈没したのか
それによっては追加で処分者を出さないといけないからね
以前の事故の修理が不十分で船体が裂けた
なんて事になったら検査員は裁判必死だろ
そんな船に非常用無線が載ってないのに検査でOK出した件も問題だしな
左側後部に穴が空くのは動物ではないだろう、岩とか魚雷とか
鯨に衝突って話が出て来た時、
そんなのあり得ないとばかりに嘘だと決めつけてた奴等いたけど
沈没の原因が鯨でしたってのは実例からしてそんな突飛な話でもないよね
まあ福岡と韓国釜山を結ぶジェットフェリーなんか、頻繁にクジラと衝突してるもんな
船体に穴が開くほどの勢いで鯨に突き上げられたなら通話の時に話してるだろう
船を引き上げる時に中の物が流れ出さないように吊り上げるの後大変。重量もかかるし
どの位の大きさの穴なのかな?
カジキにぶっ刺されたのかね?
>>370
わからんけど位置調整?
自分じゃ移動できないけど
引っ張ってもらって移動 >>335
それは沈没報道時に解説で言われていたね >>342
おっさんの会社に負担させろってのが無茶苦茶だったんだよな
ちなみに飽和潜水の事N即で最初に言及したの多分俺だと思う
前職は港湾船舶関連のメーカー 多分かなり早い段階で浅瀬の岩礁で擦って穴開いてたな
でも船長が気付かなかったのか薄々気付いてはいたけど責任回避と現実逃避で航行ルート1周位は行けるだろと対応せずにそのまま航行
そこに悪天候が重なって沈没って感じかな
>>289
馬鹿が集まってワーワー言ってるところに
何を言っても止まる訳がない 座礁したら座礁したという
言ってないということは航行中に水が入ったということ
その内客船でFPS船とアルミ船は禁止だとかとち狂った事言い出しそう
船首から沈んでいったというから前方に空いた穴なんだろう
穴はかなりの大きさらしいし調査が待たれるな
クジラが近寄れないような沿岸ギリギリを観光できるのが小型船の売りじゃないのか
>>13
日本サルベージってめちゃめちゃ優秀なんだけどね
韓国のセオル号の時も派遣するつもりだったけど、韓国のメンツを理由に断られた たとえ今回の件がクジラやなんらかの不可抗力だったとしても、それで運航会社の不手際や法令違反が許されるわけではない
このボロ船本当に税金で引き上げたんだ
バカじゃないの?
これさ、船首下部に破損がなかったら、割れてたってテレビ出てコメントしてた同業者は
なんらかの問題にならないの?
座礁でワンチャン陸まで泳ぎ着いても低体温症でほとんど動けないところにヒグマとエンカウントってどう考えても無理ゲーだな。
ひでえ話だわ。
社長が潜水士に穴開けさせた、はさすがにないと思いたい
鯨と衝突しても亀裂が入るくらいで穴は開かない鋼の鯨は別として
座礁したか沈みながらどこかにあたったか
いずれにしても後方のドアが開いていたとの事だから水流で放出されて船内に残ってる人は…
乗客に罪は無いから何んとか全員陸に帰してやってほしい
以前も座礁した前歴がある会社の船でなんで座礁を疑わずに
クジラなんていう超レアケースの話がでるんだろ
船底から水を汲み出すポンプの電源を切ってたんだっけ。
元から穴開いてたんじゃ。
>>13
冬場の当時は大荒れで波高く潮の流れや水温も半端なかった
しかし今の時期は凪も多く潮も安定してきてる そういうことをもう何年も前から言ってるのに >>13
場所さえ特定できれば鎖でもひっかけて引っ張れば簡単そう
水中は無重力だし クジラやシャチの可能性も0でないよな。社長も可能性言っただけなのにすげー叩かれてナゾだった
船長は舵に我が身を縛り付けて船と運命共にしたのか?
着底時の破損も考えられるから何ともだね
結局、揚陸して乾ドックで検証か
>>13
あんな小船揚げるぐらいたいしたことないよ
値段はほぼ言い値、ほかにやる会社も極端に限られるから >>1
小さい船だから案外簡単に引き上げたな
たまたま沈没した海域が深いてだけで
引き上げはイージーwww このスレで座礁の意見が単発IDで多いようだから、座礁の可能性は0っぽい。
>>7
あんな寒い海域にクジラいるのか
ドドやアザラシならいるけどよ
クジラて南洋だろ そもそも違法操業だからクジラだとしても関係ない
無免許運転でしょ
>>432
事故の頃はもう少し北にいる時期。
これから少しずつ南下してくる。 クジラ
そんな事言われてもどうすりゃいいんだよ
コロコロ
>>421
そらまあ生きて還れるほうが奇跡みてえな運営だからなあ。 >>439
瀬戸内海で釣人運んでいる渡船よりも酷ぇ船だったみたいだからな >>443
100億っていってたのが嘘だったってことだろ >>59
ネタが多すぎて数え役満どころか数えでW役満とかトリプル役満狙えるレベル 波が3mだもの最大6m落下して海面に叩き付けられたら湖用の船なら穴も空くわ
滝の辺りで去年も座礁したって話しだし今回はもっとガッツリぶつかったみたいだな・・・
>>455
去年はウトロのみなとを出てすぐのところじゃなかった?
滝は何ヵ所かあるな。 誰が船底の穴を確認したんだ?
くじらより過去の座礁の方が可能性高いと思うな
>>426
大したことはあるやろ
日本サルベージ以外にどこが揚げるんや
韓国にはまともなサルベージ技術が無かったからセウォル号の引き上げには100億くらいかかったんやで 船底に穴開くほどクジラって強かったっけ?
普通に考えたらサメの仕業だろ
YouTubeでムックと一緒にビザのCMでよく見る
>>449
溜まった水を出す為のポンプは
止められてたそうです。
だから少しの水でもやがて沈没します。 排水ポンプの動力はエンジンだから
エンジン停止だと機能しないんよ
>>468
ビルジポンプ無し状態ってあの船なら波を受けたら容易に船底に溜まるんじゃね?
柄杓で汲み出していたのか? はいはい、
鯨のせい鯨のせい
_勹
ノノ ヽ
/y _ _ミ
/彡 `゚ ゚|
| 彡 "二二つ
ノi彡 ~~~ミ
/川 川川川川ミ\
`/ z WヽノW ヽ
/ \\ / / |
天 \/ / 狗 |
>>468
運行中にビルジポンプが止まってたって誰が確認したの? そもそも今まで散々叩かれた不備は直接沈没には関係ない話だ。
唯一可能性がある気象条件と沈没の関係もまだ良く分からない。
>>476
スイッチ入ってたかは
引き上げたからわかるんじゃないの。 以前に事故を起こしたあと
素人が船体を修理した可能性があるのが…
>>475
多摩川にアザラシはいないってのと
同じで絶対居ないといえるのか。 >>480
造船業者が治し出航数日前に国が船体検査したと言ってる >>469
オートビルジーて24時間バッテリー
で動かすポンプの事らしい。
求人に応募した人の証言が
記事になってる。 >>483
地元の漁師が直ってないと最初の頃に証言してるよ >>484
それは船体を係留時に船底の水を汲み上げる物で吐出量が少ないような >>395
船のことはなんかよくわからんが、引き上げ船の横で、結構波があるのに小舟に立ち乗りしてるおっさんがプロっぽかった 海外のプラント建設で水中溶接のサポート(施工写真取るだけ)入った事あるけど
クッソ大変だったわ
溶接の泡を餌か何かと勘違いして小魚が群れてきて、その小魚を狙ったデカい魚が突っ込んでくるw
まだ鯨と決まったわけじゃねえだろ
船内に鯨いたんかよ
穴があったら入りたくなるのはみんな共通の本能なのかね
重機メーカーで、水中潜水作業専用ドローン作れよ。大型マニピュレータ2つと深海2000のボディ組み合わせて、ビグロやグラブロみたいな動きできてりゃいいんだよ?
ジュディアンドマリーのくじら12号なんて曲ヤングは知らないだろうな
ヨットや漁船じゃないんだから
鯨ごときで穴あくかよww
>>500
原因の調査ができる
そして、こういう事故は原因を探って、誰かを悪者に仕立て上げる事で民衆の怒りの矛先をそいつに集中させる事で政府が逃げれる どうもニュースの原稿書いてる記者も船の仕組みを知らないで記事を書いてるみたいだな
クジラが原因ならWin-Winだろ
これでめでたく賠償金ゲットで被害者家族に分配され、社長も無罪もしくは大幅減刑
元からヒビでもあったんじゃない?
何も一箇所だけとは言ってなさそうだし。
こんな感じかも
それかこんな感じ
>>15
事件当日に言われてたジョークにソースがつくとか 岩礁に乗り上げて出来た穴じゃないのか?
それか、海底に沈んだ時に海底の岩にぶつかったとか
いずれにしても引き上げられれば何か判るでしょ
これでさらにぶっ壊れて事故原因不明にwwwwwwwwwww
カツラ大勝利wwwwwwwwwwwwww
日本のwwwwwwwwwwwwwww高いwwwww wwwwwwぎじゅちゅwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>477 それなら通信のときに言うんじゃね?
ありえなくはないんだよなぁ 地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やすJAL、ANA、クソアイヌドゥ、クサイマーク、JTBら
観光=殺人テロリストに毎年150兆円課税して月10万円のベーシックインカムを実現しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg
あれてるうみで、鯨が海面近くにいることなんてあるのか?
鼻糞の穴ってなんやねん!
ってそんな話ではなかった
人を殺すのも力による一方的な現状変更をするのも地球破壊するのも金銭強奪するのも人類のガンであり害虫でありウイルスである公務員
こいつらを人類の敵だと正しく認識して撲滅しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg