◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。 [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1654521786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1グレートウォール(兵庫県) [US]
2022/06/06(月) 22:23:06.78ID:DH4Jwzp+0●?2BP(2000)

たのむう
2熱的死(兵庫県) [RO]
2022/06/06(月) 22:23:50.60ID:FBEAAQhm0
>>1
死ね
3水星(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:24:09.38ID:DtNlrJs80
コラフルで頭洗うのが評判いいみたいね
4赤色超巨星(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:24:27.26ID:MpWrbKrO0
てあとひやそれ
5赤色矮星(光) [IT]
2022/06/06(月) 22:24:37.71ID:q/fKwBY10
ネトウヨの気持ち悪さは異常
6赤色超巨星(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:24:38.01ID:MpWrbKrO0
アトピーやそれ
7ダークエネルギー(長野県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:24:50.07ID:OI+R+g8l0
それダイエットになるね
8タイタン(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 22:24:54.15ID:8wEPLWpX0
フケでなく毛根だから
9プレアデス星団(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:25:47.54ID:R28eFeZm0
爪をたてて頭洗ってそう
10トリトン(岩手県) [CL]
2022/06/06(月) 22:25:53.74ID:6mkQJt/U0
髪があるからいけない
全部抜け
11赤色超巨星(東京都) [CN]
2022/06/06(月) 22:25:54.85ID:LZW5dO2q0
>>1
頭皮湿疹だろ
頭皮湿疹用のムヒ塗れよ
12アルビレオ(茨城県) [US]
2022/06/06(月) 22:26:04.87ID:QZxWKCHa0
ストレスと食生活
13オールトの雲(茸) [JP]
2022/06/06(月) 22:26:05.26ID:k/h8jvAs0
時が解決するよ...
14カリスト(千葉県) [DE]
2022/06/06(月) 22:26:20.50ID:xsaxe6D40
シャンプーしたら漱げ
ちゃんと
髪の毛がコキュッ、コシュッ、コシュッ
ってなるくらいまで漱げ
15プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/06/06(月) 22:26:23.42ID:14VPZfoh0
それってハゲる証拠だぞ
16大マゼラン雲(光) [KR]
2022/06/06(月) 22:26:24.09ID:oIZWN5CU0
キン消し
17アルタイル(東京都) [EU]
2022/06/06(月) 22:27:14.41ID:waO4Dd890
前世消しゴムだろ
18かに星雲(神奈川県) [CN]
2022/06/06(月) 22:27:20.51ID:gC1UZ5vd0
コラージュフルフルシャンプー良いぞ。まず1ヶ月使ってみろ
19クェーサー(千葉県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:27:44.41ID:d2wD++Aj0
一回丸坊主
20天王星(ジパング) [US]
2022/06/06(月) 22:27:47.47ID:D/8rNmcb0
シャンプーブラシで強めにまんべんなくガリガリしろ
一度、角質をきれいに剥ぐイメージで
21ポラリス(愛知県) [ES]
2022/06/06(月) 22:27:57.97ID:dh58BemM0
金田一かよ
22アクルックス(茸) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:28:00.56ID:zITA60Je0
>>1
寧ろオマイの本体がフケなんだから…後はわかるな?
23フォーマルハウト(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:28:45.33ID:bONlqRwl0
>>18
2年前くらいからフケが出て、コラージュフルフルに変えてやや改善したけど、最近はまたフケが出るようになってしまった。普通のシャンプー使うともっとひどくなる。
24ヒアデス星団(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 22:29:01.88ID:a+UQGCep0
風呂入れ
25エウロパ(富山県) [US]
2022/06/06(月) 22:29:16.11ID:EVCYobhN0
フケじゃなくて、洗い残しかもw
26ハダル(大阪府) [DE]
2022/06/06(月) 22:29:21.33ID:3pr1BGuJ0
ボーズにしたら解決
27エンケラドゥス(宮城県) [KW]
2022/06/06(月) 22:29:22.23ID:1UtFG5DV0
ハゲの前兆
28子持ち銀河(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:29:35.96ID:7gYFqRxb0
湯シャンでフケとハゲにはオサラバ
29エウロパ(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:29:58.09ID:WEkgUlv60
ムトウハップ風呂で頭スッキリ
30木星(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 22:30:01.78ID:AmTT82o+0
助けよw
31はくちょう座X-1(東京都) [KR]
2022/06/06(月) 22:30:04.27ID:XwZ87z9z0
脂漏性湿疹、アトピー、乾癬とか色々
皮膚科に相談
32アルビレオ(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:30:17.84ID:BOwN3HD90
椿油を頭皮に刷り込み10分ほど蒸しタオルで保温したのち普通にシャンプーで洗髪する
33バーナードループ(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:30:19.70ID:IGUvsscG0
エモリカ使った湯船の湯に頭ごと浸かれ
34ハダル(大阪府) [DE]
2022/06/06(月) 22:30:28.07ID:3pr1BGuJ0
>>31
アトピーは皮膚科行ってもムダ。
35ハッブル・ディープ・フィールド(鳥取県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:31:05.99ID:cY3ZXQki0
それ乾癬だよ
皮膚科行って薬貰ってこい
36ディオネ(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:31:08.30ID:0PX0PhDw0
ご飯にかけて食べる
37パルサー(新潟県) [US]
2022/06/06(月) 22:31:10.70ID:JSURFiuv0
ライオンのオクトシャンプーを2日に一片でフケは無くなる
38ビッグクランチ(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:31:26.39ID:RRhKF6ew0
洗浄力高いシャンプーで洗いすぎなんじゃね
39ブレーンワールド(潮騒の町アイル) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:31:41.82ID:KDub64mV0
>>1
俺もこの時期定期的になる
今年はミノンの薬用シャンプー今試している
40大マゼラン雲(光) [KR]
2022/06/06(月) 22:32:07.03ID:oIZWN5CU0
レーザーで全毛根を焼いてみたら…
41バン・アレン帯(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:32:14.39ID:eptFPW4C0
どんどん剝いていくといずれなくなるよ
42ディオネ(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:32:24.26ID:0PX0PhDw0
マジレスなら
シャンプーをメリットに変えると
良くなるよ
43ボイド(東京都) [IT]
2022/06/06(月) 22:32:53.30ID:V5PC4R040
フケ団子作りに挑戦!
44セドナ(大阪府) [CN]
2022/06/06(月) 22:32:56.82ID:sgBgu2VD0
頭を切り落とす
45ポルックス(北海道) [ヌコ]
2022/06/06(月) 22:33:07.58ID:ekLBi+mD0
h&sとシャンプーブラシを使え
46宇宙定数(東京都) [CN]
2022/06/06(月) 22:33:08.48ID:VPXOxTLh0
オクトがいいよ。
めっちゃ頭皮キレイになってる気がする
47チタニア(宮城県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:33:10.49ID:vdzZls9g0
湯シャンとか言うのはほんとに効くのかね
48アルビレオ(茨城県) [US]
2022/06/06(月) 22:33:20.42ID:QZxWKCHa0
一日だけ湯シャンしてみ
49アケルナル(糸) [US]
2022/06/06(月) 22:33:37.22ID:VXYxv5860
長く続くようなら大人しく皮膚科だな
乾癬向けのシャンプーでコントロールできるかもしれないぞ
50ソンブレロ銀河(東京都) [PH]
2022/06/06(月) 22:33:53.86ID:THDKs2fP0
今まで平気だったのに頭洗ってもフケが出る場合
脂漏性皮膚炎かもな
カビやストレス、不摂生で発症する。中年男に多い
病院行ってこい
51火星(福岡県) [CN]
2022/06/06(月) 22:34:17.54ID:BKH6SyWV0
シャンプーブラシいいぞ
52カロン(福岡県) [US]
2022/06/06(月) 22:34:36.83ID:eVYSB2mj0
脂漏性皮膚炎なら 
53アルゴル(千葉県) [JP]
2022/06/06(月) 22:34:45.39ID:31fS/q8N0
シャンプーが合ってないだけ
54ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:34:49.58ID:x8TGdsAs0
洗髪の洗い残しなら、2回シャンプーすれば落ちる
シャンプーが合っていない可能性もある
その時は弱めのシャンプーに変えてみる
55タイタン(京都府) [ヌコ]
2022/06/06(月) 22:34:58.70ID:UI6W4hYT0
コンディショナー使え
使ってるなら変えろ
俺も銘柄によっては頭皮湿疹出たが変えたらピタッと止まった
合う合わんが有るんやろな
56かに星雲(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:35:59.43ID:cC2VaqWW0
オクトシャンプーにしろ
間違いない
57アークトゥルス(滋賀県) [US]
2022/06/06(月) 22:36:26.41ID:4/GFAAPF0
湯シャン

これ1週間以上続けたら
シャンプーがいらなくなった
58ヒアデス星団(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 22:36:34.28ID:vWy/HHS80
エクラーローション塗ったら直ぐ治るよ
59ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
2022/06/06(月) 22:36:39.51ID:W7PYtuaP0
自分にあったシャンプーを見つけたらほぼ一生大丈夫になるぞ
ソースは俺 俺は オクトだった
その前になんとかフルフルとかいろいろ試したけどダメだったわ
あれは試してないなあの真菌を殺虫するとかいう輸入するやつ
60デネブ・カイトス(ジパング) [FR]
2022/06/06(月) 22:37:07.03ID:nCwQz1Qr0
頭に虫でも湧いてんじゃね?
61カペラ(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:37:14.32ID:ICB8Rosd0
シャンプーを薬用に
62ネレイド(広島県) [US]
2022/06/06(月) 22:37:22.02ID:++TLqyyr0
わかる
なんぼでも出る
63エウロパ(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:37:35.63ID:WEkgUlv60
エッセンシャルおすすめw
64高輝度青色変光星(京都府) [US]
2022/06/06(月) 22:37:35.81ID:0S+zdI9o0
オクトもフルフルも効かなかった
653K宇宙背景放射(大阪府) [CN]
2022/06/06(月) 22:38:11.71ID:t+jrNNwW0
かなり酷かったけど高いシャンプーに変えたら治った
全く出なくなった
66ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
2022/06/06(月) 22:38:44.31ID:W7PYtuaP0
ちなみに皮膚科いって出されたステロイド塗ったら
アホみたいに嘘みたいに治るぞ
あーこんなフケが出ない人生をみんな送ってるのかいいなあーーって思ったわ
でステロイド塗るのやめたら以前の3倍くらいの勢いで出る
67デネボラ(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:39:13.59ID:14QeDFRm0
椿油、アルガンオイル、ホホバオイル、ひまし油などでオイルマッサージしてから、シャンプーだな。
68ウンブリエル(群馬県) [US]
2022/06/06(月) 22:39:39.05ID:paV7HuUW0
泡を洗い落としきれていない
ボディソープ使え
69スピカ(東京都) [IT]
2022/06/06(月) 22:39:51.52ID:6PTwoVH10
頭かくな
両腕切断しろ
70亜鈴状星雲(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:40:11.68ID:r1QPgVPu0
h&sでゼロになった
メリットより出ない
71テチス(SB-Android) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:41:21.78ID:ze9jKHPp0
シャンプー辞めろ。かゆみの原因である
72ポラリス(群馬県) [US]
2022/06/06(月) 22:41:30.40ID:gnCb1hzs0
同じような感じだったけど、湯シャンで改善したな。
まあ、湯シャンダメな人はダメみたいだからなぁ…
73ガニメデ(東京都) [JP]
2022/06/06(月) 22:41:36.37ID:UpKtG+Lp0
毎日洗う
よくあらう
74ミランダ(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 22:41:43.34ID:Ey6B2t++0
とろあえずスカルプD next使ってる
他に手段がない キュレルってどうなん?
75アルファ・ケンタウリ(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:42:30.25ID:MuBy3vPa0
オクトってシャンプーが超効く
髪の毛ファサってやっただけで粉雪のように舞い散り
失敗したときに頭コリコリしただけで滝のように降り注いだ俺のフケがぴたりと止んだ
76ハレー彗星(やわらか銀行) [DK]
2022/06/06(月) 22:42:41.42ID:C5hUsr6L0
俺はそれで病院行ったら乾癬って診断されたよ
最初は頑張ってステロイドぬりぬりしてたけど、無駄だって気づいて
食生活気を付けたらまあある程度は抑えられるようになった
77カペラ(茸) [MX]
2022/06/06(月) 22:42:50.75ID:AyUdV/MA0
1日2回、寝起きと寝る前に風呂入って頭洗う生活始めたら頭皮の痒みがなくなったわ
つまりは清潔にしとけって事
78ポラリス(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 22:42:55.63ID:ipvqI3550
風呂入った後からだ全体からフケみたいな粉が出てマジ困る
79ハービッグ・ハロー天体(秋田県) [US]
2022/06/06(月) 22:43:07.69ID:HQYDBiHX0
冬とか乾燥してるとまいにち風呂入ってもパラパラでる
80ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:43:10.05ID:d53su0cV0
水圧つか最近流行りのバブルヘッドに交換しろよ

シャンプーちゃんと流されてねーんだよ
81トラペジウム(京都府) [US]
2022/06/06(月) 22:43:40.13ID:wmBhR5mh0
ミートソースパスタの上でやれよ
82カペラ(茸) [MX]
2022/06/06(月) 22:43:40.38ID:AyUdV/MA0
>>78
ニベア塗っとけ
83アルタイル(ジパング) [ZA]
2022/06/06(月) 22:43:56.08ID:wuv2Bex80
iherbの茶色いやつがフケ止めにいいらしいけどどうなん
84レグルス(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:43:57.99ID:SB/HPZMs0
坊主にしてオイルでも塗っとけ
853K宇宙背景放射(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:43:59.35ID:L3PrZqC10
シャンプー変えろ
86ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:44:07.58ID:ysS6h6/o0
すすぎが下手だとフケだらけになるぞ
87ネレイド(和歌山県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:44:13.22ID:3Ifp5hEc0
>>1
スキンヘッドにすれば、フケは全くでない。
88タイタン(福島県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 22:44:38.22ID:E6Z6VZl+0
中学時代を思い出したけど

どうなのよw
89イータ・カリーナ(茸) [GB]
2022/06/06(月) 22:44:43.01ID:O53uHLR+0
ぶっちゃけ何してもダメだ、俺は色々試したけど何しても量が減るくらい。顔もすげぇ乾燥して皮むけるし。その時付き合った彼女の化粧水とか乳液使ったけどなんやかんやで頭皮以外はワセリンにしてる。
90ソンブレロ銀河(北海道) [US]
2022/06/06(月) 22:44:46.89ID:bmnGiKU70
脂漏性シャンプーとサクセスの育毛トニックの合わせ技でやっと収まったわ
たどり着くまで本当地獄だったのぜ
91ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
2022/06/06(月) 22:45:04.74ID:W7PYtuaP0
>>76
おれも何件目かでいった皮膚科では乾癬って言われたなあ
92オリオン大星雲(東京都) [US]
2022/06/06(月) 22:45:22.31ID:96NKniMP0
名探偵になれ
93ダークエネルギー(埼玉県) [US]
2022/06/06(月) 22:45:25.42ID:0gbmwDnk0
脂漏性皮膚炎だろ
自分はオクトとコラージュフルフルがダメだったけど
カダソン使ったら殆ど炎症消えた
94赤色超巨星(東京都) [CN]
2022/06/06(月) 22:46:24.59ID:LZW5dO2q0
俺はフケ痒みを抑えるメリットが合わなかったな
フケ痒みが倍増した
95ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
2022/06/06(月) 22:46:29.58ID:W7PYtuaP0
>>89
顔はシャボン玉石鹸にしてるわ
10年くらい
ヤバイ時だけ風呂上りにワセリンちょっとつけたりするけど
96パルサー(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 22:46:58.64ID:pCjbd9JH0
本当にフケなのか?





97グリーゼ581c(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:47:29.66ID:BqR0xkoE0
メキシコのカルテルの機嫌損ねたらきっとフケなんて出なくなると思う
98テチス(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:47:46.11ID:lLU/73mK0
湯シャン効果

頭皮の乾燥やフケを予防できる

湿疹やかゆみなどアトピーによるトラブルを軽減できる

抜け毛が減る

湯シャンの主な目的は「洗いすぎを防ぐこと」。シャンプーを使わないことで、頭皮の皮脂が過剰に奪われるのを防ぎ
99リゲル(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:47:46.29ID:bf4RLNDH0
俺はミューズで予洗いしてからソフトインワン
100バーナードループ(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:47:50.18ID:7+Hf9PPJ0
頭皮のかゆみを市販薬などで適当に抑えちゃうとその部分から毛根死滅してハゲるよね。
過去の自分に皮膚科に行って、相談しろと言いたい。
101ジャコビニ・チンナー彗星(福岡県) [US]
2022/06/06(月) 22:48:14.49ID:yroRC5tl0
頭皮を指で触って皮脂の量をチェックしろ。
乾燥か脂多いかで進む方向が違う
102馬頭星雲(神奈川県) [CH]
2022/06/06(月) 22:48:23.40ID:WdzlIBUH0
メリットで頭洗う
103プランク定数(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 22:48:28.15ID:H2LY/Xzo0
きしむけどコラージュフルフルのシャンプーじゃなくてボディソープの方で洗う
104タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:48:37.46ID:97uhV3EL0
ワイはフケっていうかカサブタみたいな硬さのやつが主に両側頭部から出てくるんやがこれなんなん?

ちなペリペリ取れるからめっちゃ気持ちいい
105イータ・カリーナ(茸) [GB]
2022/06/06(月) 22:48:54.22ID:O53uHLR+0
>>95
シャボン玉石鹸か…何しても結局風呂上がりにすぐにカサカサになるから諦めてたよ
106ポラリス(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 22:48:58.71ID:ipvqI3550
湯シャンは整髪料が効きにくくなるのがなあ
107馬頭星雲(島根県) [US]
2022/06/06(月) 22:48:59.08ID:p50bx6DM0
フケは無限なのに髪の毛は有限
108黒体放射(北海道) [BR]
2022/06/06(月) 22:49:22.39ID:0I/ICsTg0
小林製薬
109イータ・カリーナ(茸) [GB]
2022/06/06(月) 22:49:55.98ID:O53uHLR+0
>>104
何年か前までそうだった、特に何も変えずに過ごしてたらデカいのはできなくなったな
110かに星雲(茸) [RU]
2022/06/06(月) 22:50:05.31ID:PgE3+VoT0
湯シャンすると
無駄なシャンプー代も減らせた
111馬頭星雲(千葉県) [FR]
2022/06/06(月) 22:50:07.59ID:yryubx0j0
ここで知ったオクトセラピエにシャンプー変えたらピタッと出なくなったわ
112金星(長屋) [NL]
2022/06/06(月) 22:51:18.21ID:7zNivhsD0
俺はキュレルの頭皮ローションで劇的に減った
113かに星雲(東京都) [TW]
2022/06/06(月) 22:51:46.36ID:aKhEl+E60
コラフルのステマみたいになるけどコラフル良いよ
114プレアデス星団(大阪府) [CN]
2022/06/06(月) 22:51:50.07ID:F1rH51AE0
50目前にして突然フケが出だした
頭皮と、亀頭から………
アタマはシャンプーとかで工夫できるんだろうが、亀頭は何で対処すりゃいいのか分からない
115ベクルックス(やわらか銀行) [US]
2022/06/06(月) 22:51:55.31ID:5ENx5LXj0
騙されたと思ってH&S使ってみろ
2週間で無くなるから
116タイタン(福島県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 22:53:10.29ID:E6Z6VZl+0
5分刈りの坊主頭だった中学時代の思い出だなw
117バーナードループ(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:54:37.36ID:7+Hf9PPJ0
あと塩素中和するシャワーヘッドが効いた。浄水シャワー クリンスイとかそういう奴。
118タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 22:54:38.34ID:97uhV3EL0
>>70,115
青いやつ?水色のやつ?
119北アメリカ星雲(福岡県) [US]
2022/06/06(月) 22:55:00.85ID:GEMqQo8P0
この動画で懐くゴキブリに驚愕
共存の道を探らなければいけないんやないのか
120ケレス(広島県) [FR]
2022/06/06(月) 22:55:09.10ID:iu9YR61J0
>>5
令和大日本憂国義勇隊の気持ち悪さは異常
121太陽(愛知県) [IT]
2022/06/06(月) 22:55:41.62ID:coIBsCsP0
オクトシャンプー
122カストル(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 22:56:02.71ID:OrzH9p3K0
フケじゃなくて普通に皮膚がめくれてるんじゃ?
123ハレー彗星(やわらか銀行) [DK]
2022/06/06(月) 22:56:14.16ID:C5hUsr6L0
頭綺麗に洗ってドライヤーできちんと乾かして
10分後に頭皮見たら真っ白なフケがびっしりついてる
これをもう一回やるとさすがにフケはでなくなるが
頭皮が真っ赤でヒリヒリしてマジでつらい
ひどい時はそんな感じ
124ミラ(宮城県) [CN]
2022/06/06(月) 22:56:32.36ID:/opUSaoY0
みんなやさしい…。゚(゚´Д`゚)゚。
125アルゴル(静岡県) [US]
2022/06/06(月) 22:57:07.95ID:2iLC5MNR0
hsシャンプーだっけ
最近フケとか脂漏性湿疹に効果あるって話題になってたの
コラフルよりも効いたってレビューもあるし試したらいいんじゃね
126セドナ(千葉県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:57:24.53ID:mkpHAZxc0
フケミンで一発
127トリトン(神奈川県) [CN]
2022/06/06(月) 22:57:47.58ID:f5TrzaNE0
丸刈りが一番
128ハレー彗星(神奈川県) [ニダ]
2022/06/06(月) 22:58:19.66ID:vjqO0Nnz0
フケ女おったな
被爆したのかなと思ったわ
129セドナ(神奈川県) [MA]
2022/06/06(月) 22:58:20.74ID:eRhcFFUz0
ネイマールがやらかす


130かに星雲(茸) [US]
2022/06/06(月) 22:58:50.23ID:6FLapBIB0
湯シャンに挑戦中だが痒みとベタベタですごい為、洗面器にシャンプーを2プッシュしてお湯で薄めた中に頭を入れたままワシワシ洗う
しばらくコレで頑張ってみる
131褐色矮星(埼玉県) [RS]
2022/06/06(月) 22:59:27.60ID:NwgSGoKW0
高いけど、&GINO プレミアムブラック効くぞ。やってみ。
132パルサー(光) [FR]
2022/06/06(月) 22:59:30.77ID:NAloXLZJ0
オクト使え。同じく長いことフケに悩んでたけどシャンプーをオクトにしたら数日で解決した。まじで効く。
133グリーゼ581c(SB-Android) [PK]
2022/06/06(月) 22:59:55.89ID:bv6txbxL0
>>1
掻くな。痒みを忘れろ。これは精神的な問題だ。
134ディオネ(茨城県) [US]
2022/06/06(月) 23:00:56.00ID:ad/zOM8z0
>1
それはフケじゃなくて皮膚炎だ。
皮膚科行って塗り薬もらって頭皮に塗るべし。
135アルタイル(大阪府) [EU]
2022/06/06(月) 23:01:12.98ID:FtexgPq10
なんで伸ばすの?ニュー速有りなの?
136火星(東京都) [FR]
2022/06/06(月) 23:01:16.96ID:cBiSJ/uk0
頭の中にフケの元が入っているから死ぬまで出続けるよ
137デネボラ(岡山県) [AU]
2022/06/06(月) 23:01:51.75ID:3o9oh8Tt0
>>114
それチンカスじゃね?
138カロン(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:02:16.34ID:zurfzmw10
マジレスすると、フケ専用に掃除機を買え
これは気持ちいい
139熱的死(兵庫県) [US]
2022/06/06(月) 23:02:19.37ID:UaFNxy6P0
フケ用シャンプー買えや
140アークトゥルス(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:02:43.45ID:4t8wbWJx0
>>1
シャンプーを今すぐh&sのフケ・カユミ用に変えろ
俺はそうしてフケ頭克服したよ
141プレアデス星団(東京都) [PL]
2022/06/06(月) 23:02:49.51ID:1YAKzB3z0
俺も髪洗って少し経つとフケが出る
だから2回髪洗えばフケもなくなる(2回目はお湯のシャワーのみ)
142ガーネットスター(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:03:01.09ID:Cwetb3XB0
小便してその上でアタマをゴシゴシするとパラパラとフケが落ちて、小便の泡が消える

あとは酢か塩
143ヒアデス星団(大阪府) [AT]
2022/06/06(月) 23:03:05.68ID:I1sLCa0W0
髪洗うときコンデイショナーちゃんと使え。
テキトーにつけて直ぐ流すんじゃなくて、しっかり毛の根元を揉んで(搔かない)、しばらく放置してから軽くてすすぐ。

pHを整えてくれるから頭皮に限らず痒みの抑えに利く。
144ミランダ(茸) [IE]
2022/06/06(月) 23:03:11.50ID:sVdeluDh0
日焼けで皮膚が剥がれるみたいにでっかいフケがボロボロでまくって色々試したけど効果なくて離婚したら治った
険悪な夫婦仲による極度のストレスが原因だったんじゃないかと思う
145デネブ(光) [JP]
2022/06/06(月) 23:03:16.54ID:a2QRLN5m0
>>140
分かる
あれは効く
146ベクルックス(東京都) [CZ]
2022/06/06(月) 23:03:31.23ID:/qVDJk6+0
髪の毛長くなると、しっかり頭洗って濯いでも出るんよな。
何でだろ。
1473K宇宙背景放射(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:03:34.36ID:+Nb7EXsL0
すすぎが足りないんだよ
148アークトゥルス(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:03:41.85ID:4t8wbWJx0
>>118
俺は青いやつ
わりと安いので
149タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:04:06.45ID:97uhV3EL0
これどうなん今の無くなったらこれに変えようと思ってる

頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。  [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
150ベラトリックス(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:04:46.00ID:gslZ/54s0
ミコナゾール配合シャンプー使ったら痒みもフケもなくなった
相性があるのな
151ベラトリックス(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:05:04.61ID:gslZ/54s0
>>149
これ使ってる
高いけどとても良い
152亜鈴状星雲(青森県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:05:21.74ID:ZW3lfKii0
ハゲもフケ出るの?
153高輝度青色変光星(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:05:27.21ID:w06zI/AB0
坊主にしてブラシで洗う
154アルビレオ(東京都) [CA]
2022/06/06(月) 23:05:39.83ID:FB9wMxa90
スキンヘッド
155ベテルギウス(埼玉県) [CN]
2022/06/06(月) 23:05:54.71ID:QB/h2Xjz0
皮膚科行けよ
156プレアデス星団(茸) [US]
2022/06/06(月) 23:06:28.27ID:hQAEvlvN0
頭皮をガシガシこするな
マッサージとかあれ嘘だから
泡立てて撫でるくらいでいい
フケって汚れじゃなくそれ角質層だから
157クェーサー(京都府) [FI]
2022/06/06(月) 23:06:29.04ID:DRRUhyUU0
>>149
フケのタイプとか体質によりそうだけど
俺は効果感じずオクトに戻した
158タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:06:43.35ID:97uhV3EL0
>>151
1700円くらいやん高いんかよ
フケなくなった?
159ベラトリックス(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:06:53.84ID:aicvFeJ30
坊主頭にすればフケ出なくなるのとちゃうの?
160バン・アレン帯(大阪府) [CN]
2022/06/06(月) 23:07:10.36ID:WU62OA0o0
もうシャンプー2回しとけ
161ベラトリックス(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:07:17.71ID:gslZ/54s0
>>158
フケなくなったよ
162アークトゥルス(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:07:23.36ID:4t8wbWJx0
>>145
何故かよく効くんだよな
たまにh&s切らして
家族のシャンプー借りて1週間くらい
それ使って洗ってると
また酷いかゆみとフケに戻るけど…
だからh&sは手放せない
163ベガ(埼玉県) [FR]
2022/06/06(月) 23:07:25.32ID:lf64q4oD0
You Tubeので魚鱗癬のこどものあるが
皮膚が健常でないのはキツイ人生だな
164オベロン(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:07:26.57ID:KX2jjyPW0
それ常在菌が繁殖してるね
薬用シャンプー700円位でOk
安い石鹸ならピロエース石鹸で
165タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:07:57.51ID:97uhV3EL0
>>157
ここの書き込みもオクト効く多いなぁ
さんがつそれ試してみるか
166白色矮星(岐阜県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:09:20.43ID:zamE/RgW0
皮膚科行け
慢性化すると最悪
洗顔で洗髪も効く
167百武彗星(鹿児島県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:09:35.90ID:xsaxe6D40
プロテインとか摂取したほうがいいんだろうか
家族が肉食わないもんで塩サバとたまにひき肉くらいしか食えない
豆乳はよく飲むんだけど牛乳飲みたい
爪の縦線がすごすぎて引く、っていうか爪の間にすぐ隙間ができて常に指先ひび割れ起こしてる
あと傷の治りが異常に遅い
168オールトの雲(茸) [US]
2022/06/06(月) 23:09:36.75ID:Vo1YqXnn0
店でプロに洗って貰うの見れば分かるけど
一般ピーポーは擦り過ぎやねん
たっぷりのシャワーでしっかり優しくすすぎたまえよ
169アルタイル(岩手県) [US]
2022/06/06(月) 23:10:01.38ID:jXbjnpmV0
ミカロン(既に無い)
170地球(山口県) [SE]
2022/06/06(月) 23:10:28.17ID:5pTlPt8e0
頭が沸騰してんだよ
171ニクス(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:10:35.03ID:N8I8lrLP0
オクトやな
172ダークエネルギー(鳥取県) [US]
2022/06/06(月) 23:10:40.22ID:/O2XBlxD0
元手0だから商売に生かせ!
173アンタレス(埼玉県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:11:23.52ID:ZwTL6WFs0
部分的に痒みやフケがある場合そこハゲる可能性高いからな円形脱毛症みたいにハゲるか薄くなって改善するとまた毛が生えてくる
174ポルックス(埼玉県) [US]
2022/06/06(月) 23:12:14.10ID:6zBmu8pA0
皮膚病でもないのにフケが多いのはシャンプー、リンス後きちんとすすぎをやってない人が5割。 お湯勿体ないけど最後の仕上げはケチらず自分が思っているより多めに流水ですすげ。
175ジュノー(SB-Android) [US]
2022/06/06(月) 23:12:15.38ID:mwBSRE060
シャンプーが肌に合ってないのよ。
俺もそうだったからさ。
男のなんとかシャンプーにしてから
フケは全く出なくなった。
乾燥肌なんよ
176アークトゥルス(大阪府) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:12:32.09ID:pMizVmRA0
1300円↑のシャンプー使え。
どっかにスカルプて書いてある奴な。
177エイベル2218(静岡県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:12:36.65ID:saM1Ok8T0
ルシードトニック
178パラス(ジパング) [US]
2022/06/06(月) 23:12:42.15ID:XVkImNA+0
ν速推奨はオクトじャロ
179ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [EU]
2022/06/06(月) 23:12:50.27ID:rnjD8f7v0
まとめると、
(1)シャンプーとコンディショナーをフケ防止型に切り替える。
(2)それでダメなら皮膚科
の順に対処すればいいみたいだな。

このスレ、皆親切でいいね!
(他のスレは誹謗中傷に溢れているけどww)
180デネボラ(兵庫県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:13:08.59ID:ZQlXgzVc0
剃毛してしまうと良いぞ
181馬頭星雲(兵庫県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:13:52.66ID:aBslBFdd0
湯シャンでなぜ髪が元気になるかってシャンプー使わなくなるからじゃなくて頭皮を擦らなくなるからって聞いたって奴から聞いた
182冥王星(茸) [CN]
2022/06/06(月) 23:14:03.49ID:JDbcut1b0
>>66
結局いいのに当たっても逆襲が来るんだよな
40年で諦めたわ
今んとこツバキが一番まし
183クェーサー(京都府) [FI]
2022/06/06(月) 23:14:18.75ID:DRRUhyUU0
>>180
坊主がフケで悩む話ってそんな聞かないもんな
すすぎや乾かし方の差がでかそうだ
184オベロン(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:14:25.60ID:nytXLuXw0
ミヤリサン+ビオチン+ビタミンC+ビタミンB系サプリ
185黒体放射(愛知県) [DE]
2022/06/06(月) 23:15:07.72ID:2zcyLzse0
やったらいかんのは、湯シャン、石鹸等の強烈な洗剤、すすぎ不足
186タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:15:34.46ID:97uhV3EL0
このオクトシャンプーって300円くらいで安くてビックリやけどほんまこれでいいんか??

頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。  [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
187レグルス(鹿児島県) [HK]
2022/06/06(月) 23:16:17.20ID:w3erZPYd0
剃れ
すべての頭髪の悩みが去るぞ
188オベロン(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:16:24.81ID:KX2jjyPW0
>>165
オクト大人気なんだなw
薬用シャンプーで一番安い奴
勿論俺が使ってるのもオクトだった
効果はバツグンでした
189アルタイル(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:16:26.28ID:iba+6jAq0
>>183
丸めると本当にフケ出なくなる
ただこれから夏場に頭の皮がむけてフケみたいになるが
190ミランダ(埼玉県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:16:53.09ID:a26b7/Wj0
ほんまもんのマジレス
固形石鹸で洗え

俺も年に2〜3回フケ出る時は石鹸で一発
髪の毛はキュッキュッしちゃうけど気にするな
191水メーザー天体(埼玉県) [US]
2022/06/06(月) 23:17:05.17ID:sOYo0VYn0
フケが悪いものだとおもうのがシャンプー業界のステマだから
フケをなくすというのは爬虫類に脱皮をするなといってるようなもんだ
192ハダル(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:17:18.62ID:7GDV/Gik0
カビが繁殖している

抗真菌作用があるシャンプー使え 抗菌だけだとバランス崩して悪化する
193エリス(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:17:47.98ID:9E/A8llq0
俺の場合、育毛剤使ってたらそれが合わなくて脂漏性皮膚炎ってのになり、フケも一杯出るようになって
皮膚科に行ったらコラージュフルフルってシャンプーのお試し版みたいのもらって
薦められてそれ買って使ってたら良くなったな
194プレセペ星団(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:17:58.70ID:eD/YA0WM0
一度坊主
195オベロン(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:18:29.55ID:KX2jjyPW0
>>186
ドンキだと600円位したと思うけど、通販のがやっすいんだな
それだよ
196ハレー彗星(埼玉県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:18:45.48ID:xrgHh4pq0
コラージュフルフル使っとけ
197ガーネットスター(光) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:19:00.21ID:dxyBEdUh0
湯シャン
198オベロン(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:19:19.90ID:KX2jjyPW0
>>191
フケは気にしないがカユイのは堪らんわ
199オールトの雲(東京都) [BD]
2022/06/06(月) 23:20:07.42ID:sDGn8ATS0
カダソン買った初日からピタッと止まって泣きそうなぐらい
嬉しかったけど10日ぐらいで元通りになってしまった
200白色矮星(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:20:16.67ID:BDD71Hia0
俺は剃ってもフケでたわ
其れに剃ると頭寒い
201ベスタ(和歌山県) [DK]
2022/06/06(月) 23:20:56.91ID:Rt5yusyv0
h&s オクト キュエル 一髪 プロテク フルフル試したけどh&sのスカルプシャンプーが自分には合ってたな
フルフルは高いけどイマイチ
202アルファ・ケンタウリ(和歌山県) [FR]
2022/06/06(月) 23:21:04.77ID:stn4kF9w0
皮膚科おすすめ
203天王星(神奈川県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:21:23.04ID:I8siZr5l0
フケは代謝がいい証拠でもあるけどな
俺の場合は顔もガンガン剥けるし
肌はめちゃ綺麗
204プロキオン(神奈川県) [KR]
2022/06/06(月) 23:21:24.64ID:Gv1u+OLB0
シャンプーブラシ使って
よくマッサージしろよ
205カリスト(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:21:31.56ID:52t0/D0v0
キュレルの頭皮ローションを風呂上がりに乾燥する前に塗ってたら治った
206ハダル(愛知県) [AU]
2022/06/06(月) 23:21:49.37ID:HE4yr+B60
>>104
あー、俺もそうだったけどそのペリペリやってると、そのうちにそこが毛根やられて禿げてくるよ。気持ちいいからと剥がすのは良くない。かさぶたにならないようにケアすべし。
207アンタレス(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:22:08.40ID:hn25e3mt0
シャンプーを使うな
208デネボラ(埼玉県) [GB]
2022/06/06(月) 23:22:33.37ID:EvwYfFsm0
>>194
それな
1回超短くして全体の頭皮よく見てみるといいかもな
209白色矮星(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:22:37.94ID:BDD71Hia0
>>203
俺も鼻や眉毛が剥ける
210パルサー(東京都) [FR]
2022/06/06(月) 23:22:52.28ID:esZiWEde0
頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。  [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
まあ、これですよ
硫黄臭いけど
211ウンブリエル(群馬県) [US]
2022/06/06(月) 23:23:23.74ID:paV7HuUW0
>>194
確実に効果があるのはこれだな
212高輝度青色変光星(光) [US]
2022/06/06(月) 23:23:50.29ID:Y7pqgzf20
サンスターのトニックシャンプーで洗って頭皮スッキリさせてからh&sのフケ痒み使ってる
俺の髪質は水分抜けてパッサパサになりやすいからしっとり仕上げの方
213水メーザー天体(神奈川県) [CN]
2022/06/06(月) 23:23:52.77ID:VNd0ic9u0
シャンプー前のブラッシングと予洗いが大事
214タイタン(大阪府) [US]
2022/06/06(月) 23:24:14.52ID:97uhV3EL0
>>195
この値段なら今からポチるわ
リンスはいらんのか?
215エウロパ(ジパング) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:25:04.60ID:D94hCGxj0
普段フケなんてないのに同じように手入れしててもある一時期だけやたらと大量に出ることあるよな
あれなんで?サイクル的な?
216エリス(大阪府) [CN]
2022/06/06(月) 23:25:14.27ID:VHppVyGs0
頭皮の保湿がいいぞ
自分に合ったフケ用シャンプーと
仕上げに頭皮用保湿ローション
暫く使ってると出にくくなるよ
シャンプーで頭皮の乾燥からダメージ
炎症起こしてフケが出るの悪循環と気づいた
217天王星(神奈川県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:25:42.71ID:I8siZr5l0
頭皮に化粧水
218オベロン(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:26:33.04ID:KX2jjyPW0
>>207
だからと言ってシャボン玉石鹸だとダメなんだよなアトピーには優しいけど
頭痒くなった。牛乳石鹸がベスト。オクトなくなったら牛乳石鹸に戻す予定。
俺の頭洗い遍歴。
家族のシャンプー(フケ痒い)→独立して牛乳石鹸(健康)→シャボン玉石鹸(フケ痒い)→オクト(今ここ)
→牛乳石鹸(予定)
219天王星(神奈川県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:26:47.71ID:I8siZr5l0
顔が乾燥した時に皮が剥けるだろ?
フケもそういう場合が多いのだ
乾かした後化粧水をつけるが良い
220ベスタ(和歌山県) [DK]
2022/06/06(月) 23:27:08.59ID:Rt5yusyv0
自分も色々やったが脂漏性皮膚炎は完治は難しい、ケトラル塗ったら症状は抑えられるけど治りはしない
221ガーネットスター(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:27:10.97ID:fq5yD4CF0
フケ剥がし

222天王星(神奈川県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:28:16.53ID:I8siZr5l0
坊主言ってる人もおるけど
頭の日焼け止めは塗ってるのか?
223カノープス(千葉県) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:29:26.34ID:rVIsRFVp0
ロートのメディクイックHシャンプー
治まったら
牛乳石鹸の無添加シャンプー
224デネボラ(埼玉県) [GB]
2022/06/06(月) 23:30:05.19ID:EvwYfFsm0
頭以外はどうなんよ
風呂入っててこの湿った季節に身体も乾燥肌なら内科的なもんかもしれんぞ
225オベロン(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:31:30.73ID:KX2jjyPW0
>>221
おもろいなw
角栓動画に通ずるw
226ネレイド(東京都) [CN]
2022/06/06(月) 23:31:40.43ID:9alzaUqp0
60だけどお湯で揉む
227トラペジウム(茸) [US]
2022/06/06(月) 23:31:46.75ID:BH1pDRbu0
>>1
お前みたいなゴミクズは早く死ねよ
早く自殺しろマジで
228キャッツアイ星雲(沖縄県) [DK]
2022/06/06(月) 23:33:00.39ID:Zt41Sswl0
保湿と湯シャンでマシにはなったけどこの時期はぶり返すわ
湿度高くていかん
229赤色超巨星(東京都) [CN]
2022/06/06(月) 23:33:06.86ID:LZW5dO2q0
ためしにDDTでもかけてみたら?
230カストル(光) [JP]
2022/06/06(月) 23:36:06.96ID:gRQe84H/0
保湿
231ハダル(ジパング) [US]
2022/06/06(月) 23:36:42.14ID:BkeKBWVJ0
前に2ブロックにして刈り込んだとこだけ治ったから短くするのは何か効果ある
蒸れとかそういう奴なのかな?
232カストル(光) [JP]
2022/06/06(月) 23:36:56.00ID:gRQe84H/0
キュレルの頭皮保湿ローションええよ
233金星(埼玉県) [US]
2022/06/06(月) 23:39:02.28ID:3xYB4h2l0
コラージュフルフル使え
234ガニメデ(茨城県) [US]
2022/06/06(月) 23:39:15.95ID:dafhrrO90
シャンプーをオクトに変えたら治まった
235ポルックス(東京都) [EU]
2022/06/06(月) 23:39:44.30ID:/XpX3jZE0
>>45
h&s良いよな
これ無くなったら困る
236ダークマター(静岡県) [US]
2022/06/06(月) 23:40:05.32ID:x9rCQmoN0
フケ出まくってるけど
50でフサフサだけどなw
237土星(宮城県) [CN]
2022/06/06(月) 23:40:10.14ID:Avkgn1nq0
丸坊主にして頭皮マッサージ、飛ぶぞ
238ガーネットスター(長野県) [US]
2022/06/06(月) 23:40:57.14ID:RJkUuaeP0
自分も頭皮がヒリヒリする時もあるしシャンプー後にドライヤー当ててるとすでにフケが出始めたりして困ってる
239チタニア(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:41:53.53ID:GGDkoCRI0
ソフトインワンの緑いいよね
240アークトゥルス(石川県) [CN]
2022/06/06(月) 23:42:06.16ID:XojkJU0B0
こんなん坊主にしたらええだけやないの?
241アケルナル(千葉県) [UA]
2022/06/06(月) 23:42:35.73ID:LCpTUMmE0
瞬間接着剤とかでコーティングしろ
242かに星雲(兵庫県) [CN]
2022/06/06(月) 23:43:24.54ID:dqGps6630
坊主にして薬用シャンプーで洗う…かなり減るよ。
243パラス(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:43:44.62ID:5ENLOWfv0
頭はコラフルでも駄目でH &Sの乾燥用で治ったけど
マスクをしてるせいか鼻の横が悪化してる
皮膚科のステ塗っても良くならないし男性用化粧水塗ったら鼻ごと赤くなって痒い
244デネブ(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:44:05.48ID:/1VhVAzy0
頭切り落とせばええ
245チタニア(沖縄県) [US]
2022/06/06(月) 23:44:46.25ID:Ez0Xc6pB0
身体に異常を感じたら病院行けよ
ついでに頭の中身も診てもらえ👍
246オベロン(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:45:34.66ID:FYkjN7Qf0
生きてる証拠
247セドナ(大阪府) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:45:40.62ID:A9f5umuL0
一回坊主がベストだな。
乾燥なら尚更髪ない方が地肌整えやすい
248ハービッグ・ハロー天体(東京都) [FR]
2022/06/06(月) 23:46:12.60ID:Pf0x0YIf0
フケ用の薬用シャンプーは一時的なものだからな
普通のシャンプーに戻した途端にフケが出るようなら対処法が間違っていると思った方がいい
249はくちょう座X-1(東京都) [KR]
2022/06/06(月) 23:46:23.92ID:XwZ87z9z0
>>114
恐らく乾癬、皮膚科行け
250カロン(東京都) [TH]
2022/06/06(月) 23:47:21.42ID:LPF4SvDC0
フルメタローションとケトコナゾール処方してもらえ
3日で治る
251ネレイド(東京都) [CN]
2022/06/06(月) 23:47:35.93ID:ADHFeKBy0
俺も生まれてからずっと頭皮のかさつきに悩んでたけど毛髪力シャンプー(600円ぐらい)で洗い始めてすっかり収まったよ
他の人に効くかどうかわからないけど試すだけ試してみて
252トリトン(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:48:44.96ID:rqUMY/B90
ハゲて髪の毛なくなれば
そのようなことはなくなるはず
253パラス(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:49:12.20ID:5ENLOWfv0
皮膚科ってどこ行っても患部さえ碌に見ないで脂漏性皮膚炎の一言で終わる
乾癬の可能性もあるし皮膚炎にも色んなタイプがあるんじゃないんか?
254パルサー(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:49:32.75ID:HFn8VL2N0
フケと湿疹炎症脱毛で悩んで皮膚科行ったら、ステロイドローションもらって3ヶ月で治ったわ
毛も生えてきた
255カロン(大阪府) [RO]
2022/06/06(月) 23:50:11.54ID:CjAtdQmD0
>>1
フケがたまりすぎて蜂の巣が出来た。

256パルサー(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:51:00.37ID:HFn8VL2N0
>>254
その時言われたのが
とにかく寝ろ、原因はストレス
寝てりゃそのうち治るだったわ
257グリーゼ581c(茸) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:52:14.99ID:D5KfToWs0
頭もそうなんだが耳の穴と尻の穴に垢みたいなのが湧いてくる
ベトベトしてないで乾燥してる
風呂はほぼ毎日入ってるし禿げてはない

これも脂漏性皮膚炎なの?
258アンタレス(福岡県) [US]
2022/06/06(月) 23:52:17.00ID:rqADf9bG0
>>169
懐かしいw
親父が使ってたわ
259アルビレオ(茸) [CN]
2022/06/06(月) 23:52:50.90ID:b+v/+GQu0
俺も頭皮がガリガリになってる
誰か助けて(`;ω;´)
260土星(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:53:58.10ID:7YkyEe4c0
カダソンはどうなの?
261カロン(東京都) [TH]
2022/06/06(月) 23:54:05.50ID:LPF4SvDC0
あと正しい生活リズムとバランスのいい食事、適度な運動
結局どの問題もこれなんよ
昼夜逆転したりポテトチップス食べまくったりして健康になれるわけがない
自覚あるだろう?
262ミランダ(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:54:10.46ID:p6ZC3uLY0
h &Sの薄いブルーのボトル
フケ用シャンプー効いてるよ。
オクトだめ、コラージュフルフルダメで、ほんと困ってた。
あとコーヒーは頭皮に良くないって調べたら出てきたから控えてからマシになった気がする。
263ヒドラ(ジパング) [CN]
2022/06/06(月) 23:55:05.53ID:NwCA2yqa0
さいきん乾癬の患者多いなあ、やっぱり食べ物かな?
264熱的死(神奈川県) [US]
2022/06/06(月) 23:55:38.12ID:SKlUzZbB0
助けよってなんでちょっと偉そうなんだよ
265レア(北海道) [US]
2022/06/06(月) 23:55:52.41ID:yCjvfxZ40
シャンプーよく流して、風呂上がりにドライヤーしっかりかけてるか?
266アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
2022/06/06(月) 23:56:22.94ID:lNR4XJJQ0
ワセリンぬっとけ
267ダイモス(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:56:37.26ID:Kx9oF6eD0
>>1
シャンプーも変えてないのになったのなら医者池
268ディオネ(茨城県) [US]
2022/06/06(月) 23:56:50.82ID:ad/zOM8z0
>>259
薬局でステロイド軟膏のフルコートFか、コートF子供用(少し弱い)を買って寝る前に塗ってみたら。大概の皮膚炎は数回で治る。
269ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [ID]
2022/06/06(月) 23:56:51.10ID:7zkHdWVe0
小学生の時酷い時期があった
マジでいくら掃っても湧いてくるってぐらいに
暫くしたら勝手に治まったしそれ以来なって無いけど
270ハレー彗星(埼玉県) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:56:56.05ID:sF20+uCh0
フケかゆみにメリット 昔からのフケ用のシャンプーとして有名
271グリーゼ581c(茸) [ヌコ]
2022/06/06(月) 23:58:23.85ID:D5KfToWs0
>>262
コーヒー良くないのかな?
朝から晩までコーヒー生活してる
272ダイモス(千葉県) [US]
2022/06/06(月) 23:58:38.15ID:Kx9oF6eD0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ヘタするとハゲるぞ
273土星(東京都) [ニダ]
2022/06/06(月) 23:59:37.48ID:7YkyEe4c0
コムクロが1番効くね
274はくちょう座X-1(愛知県) [US]
2022/06/06(月) 23:59:59.30ID:/6nNmICd0
リンデロンぬっときゃたいてい治る
275ヒドラ(大阪府) [GB]
2022/06/07(火) 00:00:20.54ID:86HOiKXj0
>>243
アトピー体質ある?
おっさんなってからアトピー出だして俺も顔は皮膚科からもらったロコイド塗ってるわ
276エウロパ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 00:00:34.35ID:iztmLyva0
しろうせいひふえん
皮膚科へGO
277青色超巨星(埼玉県) [US]
2022/06/07(火) 00:00:34.77ID:5TvB4i2s0
スキンヘッドってフケ出るの?
278天王星(ジパング) [CH]
2022/06/07(火) 00:01:19.76ID:OZsMmP/H0
シャンプー変えてもだめかもよ、皮膚科行って原因探って治療したほうがいいぞ、自分は薬とサプリ処方してもらって治った
279エウロパ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 00:01:36.45ID:iztmLyva0
>>257
耳の穴はそう
尻の穴までは知らん
280トラペジウム(茸) [CN]
2022/06/07(火) 00:01:37.49ID:nqQO6NaK0
>>268
ありがとう。試してみる
281アリエル(東京都) [ニダ]
2022/06/07(火) 00:05:02.08ID:ZNzLdHl00
>>271
調べたら出てくるけど頭皮には良くないみたいだよ。試しにコーヒー断ちしてみては?
シャンプーとコーヒーの両方やって改善したよ。
282レグルス(山口県) [US]
2022/06/07(火) 00:05:43.76ID:U61JLoI+0
ネトウヨ
283ジュノー(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 00:05:54.22ID:DlLjzNJR0
>>275
アトピーかどうかは判らんけど肌荒れてはなく頭耳鼻の皮膚がポロポロ状態
皮膚科の薬顔に塗ってるけど全然良くならない
頭はH &Sで痒みはあってもフケが出づらくなってるから顔も薄めて洗ってみるか
284エリス(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 00:07:32.28ID:srjTfx1L0
普通のオクトもいいが、オクトセラピエが一番効く
285熱的死(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 00:07:55.87ID:TMCq+N7H0
フケミン
コラージュフルフルネクスト
オクトセラピエ
の順でローテ組んだらフケ出なくなった
どれが効いたのかはわからん
286ポルックス(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 00:07:56.33ID:pNSzCmo10
オクト使え
あと皮膚科も行け
287アクルックス(茸) [EU]
2022/06/07(火) 00:11:13.90ID:NXsAQvVo0
ニゾラールシャンプーで治ったよ
288宇宙定数(神奈川県) [CN]
2022/06/07(火) 00:11:17.25ID://lvuqCe0
保証はしないが、オレはボディソープを使って硬めの毛足のシャンプーブラシでしっかり地肌をこすったら解消した
289ベクルックス(埼玉県) [EU]
2022/06/07(火) 00:11:37.66ID:CNrewtc60
ハゲになると解決するらしいよ
290エリス(愛知県) [GB]
2022/06/07(火) 00:12:16.43ID:uaS2QViE0
全身シャワーのお湯でしか基本洗わなくなった
タモリ式といわれてるのかな?
291アンドロメダ銀河(愛知県) [US]
2022/06/07(火) 00:12:54.49ID:GTYErowe0
皮膚科へgo
292青色超巨星(埼玉県) [US]
2022/06/07(火) 00:12:57.52ID:5TvB4i2s0
みんないいシャンプー使ってんだな
293ブレーンワールド(広島県) [US]
2022/06/07(火) 00:12:58.56ID:MS7IoIwC0
h&sでもコラージュでも効かなくて
皮膚科で薬もらっても効かなくて
いつもいってる美容院で店員に聞いたら
洗髪後は必ずリンスをしてくれと言われた
フケがひどいときはリンスをすり込んでしばらくおいてから洗い流す
根本の皮膚炎が治るわけじゃないけど一時しのぎでこれでだいぶ改善する
なお頭皮ブラシは絶対に使うなと言われた
顔を頭皮ブラシでこすってるようなものと
294アンタレス(埼玉県) [ZA]
2022/06/07(火) 00:13:05.72ID:++gZzfc00
水で洗い流すだけにしとおけ
295百武彗星(北海道) [MX]
2022/06/07(火) 00:13:46.45ID:euYIrXor0
毎日h&sでシャンプー
皮膚科からもらった塗り薬塗ってるのによくならん
清潔にしてるのにフケなんて見られたら不潔さマックスやん
ほんとやだ
296かに星雲(東京都) [EU]
2022/06/07(火) 00:13:51.47ID:pk7lDnGL0
コラージュフルフルもオクトセラピエもダメで皮膚科行った
皮膚科の先生にシャンプーはコンテス勧められたけどH&M使ってる
297オリオン大星雲(神奈川県) [GB]
2022/06/07(火) 00:13:58.55ID:TFpFTbZd0
リキッドでもつけてべとべとにしとけばいいじゃん
オールバックなんかかっこいいぞ
298海王星(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 00:15:13.46ID:I/zgn0Iy0
フケって皮膚が剥がれちゃってるんだろ
シャンプーに対するアレルギーなんじゃね
水ないしお湯でよくすすげば
299ブレーンワールド(広島県) [US]
2022/06/07(火) 00:18:02.17ID:MS7IoIwC0
>>283
おそらく日焼けしてる(日光過敏)
もしロコイドやアンテベートとかのステロイド持ってたら
化粧水や乳液と混ぜて顔や耳に付けてみて
外に出たときは顔を洗う機会があれば水で洗顔
300エウロパ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 00:20:10.20ID:iztmLyva0
>>292
シャボン玉のメンズソープいいよ
301アンドロメダ銀河(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 00:20:13.41ID:5Ywix4rD0
みんなフケで悩んでるんだな(´・ω・`)
302アンドロメダ銀河(愛知県) [US]
2022/06/07(火) 00:22:58.56ID:GTYErowe0
マイクロファインバブルのシャワーヘッドでシャンプーカダソンか
脂漏生皮膚炎なら皮膚科でコムクロシャンプー処方してもらえい
303ニート彗星(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 00:23:09.62ID:QJRkP5zo0
>>105
顔に使うのを頭皮に塗ると、添加されているアルコールで肌荒れしていることが良くある。

シャンプーでは原価の低い石油由来のラウリル硫酸Naやラウレス硫酸Na、他にはスルホン酸の入った奴に
反応している場合もある。石けん系も洗った時点では、かなり頭皮を刺激している。

洗い足りずに荒れているとは見えないので、有害な成分に反応しているのか切り分けた方が早いと思う。
アミノ酸系の「ココイル~」が主な洗浄成分で、上に書いた有害な奴が入ってないのを試すことを勧める。

ワセリンも不純物多くて、一旦荒れた肌に付けるとかぶれる可能性がある。
一回反応すると次からも反応する体質になりやすい。
たまの保湿ならオリーブオイルを試してはどうだろうか。
304セドナ(岡山県) [US]
2022/06/07(火) 00:26:47.14ID:ngc2MwAA0
UWF戦士
305ハレー彗星(高知県) [ZA]
2022/06/07(火) 00:27:24.64ID:kuySw/gT0
アトピーの場合は市販のフケに効くシャンプーは体質にもよるが期待はできない
荒れる原因はシャンプーではないから
むしろシャンプーで悪化するし
306デネボラ(日本) [CN]
2022/06/07(火) 00:29:24.09ID:BFJroWUl0
>>3
意味なし
307ニクス(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 00:31:13.68ID:sNspfD+t0
ハゲでもフケって出るの?
308ガニメデ(兵庫県) [FR]
2022/06/07(火) 00:32:38.40ID:9m4d6pmH0
>>1
ミノンのトリートメント
地肌にベタ付けでもしてもokなやつ
309宇宙の晴れ上がり(宮城県) [AU]
2022/06/07(火) 00:34:34.95ID:OBNYKE5L0
シャンプーを変えるべき
310オリオン大星雲(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 00:34:40.49ID:zoLJF66C0
>>307
元々皮脂腺が活発
過剰分泌する男性ホルモンで毛根が腐れて毛が生えなくなるのが
ハゲ
311オベロン(熊本県) [US]
2022/06/07(火) 00:39:15.96ID:z3Ma08wA0
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ

【登録方法】
アプリストアでPl Networkで検索&DL

画像のコードを入力
頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。  [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
312ネレイド(埼玉県) [US]
2022/06/07(火) 00:40:00.51ID:KIQg/K/30
ジュレームipに変えたけどいい感じだわ
今まではいち髪だったし
てか別にフケとか出たこと一回もねーわ洗い方悪いんじゃね
313ポルックス(千葉県) [GB]
2022/06/07(火) 00:42:16.53ID:Yijvr3tA0
>>65
自分は逆だな。ずーっとフケとかゆみに悩まされてて高くて優しい成分の方が良いと思ってオーガニックの一本8000円のシャンプーまで行ったけど余計酷くなって、ムカついたからドラッグストアで一番安いオクトでガシガシ洗ったらその日からぴったり治ったわ
314ミマス(愛知県) [US]
2022/06/07(火) 00:43:21.45ID:6SWmJAb20
フケって頭皮の角質だろ?
なら角質を無理矢理取ってやったらどうだ?
ピーリングジェルを擦り込んで
315クェーサー(北海道) [US]
2022/06/07(火) 00:44:07.61ID:4H137pAk0
マジレスするとバルガスいいよ
シャンプーじゃなくてバルガスリンス
316アルビレオ(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 00:44:17.33ID:0YQhfEiZ0
おれ馬油シャンプー使ってたけどフケがかなりでるようになってサクセス頭に直接つけるボトルのに変えたら改善した
317ヘール・ボップ彗星(東京都) [DE]
2022/06/07(火) 00:46:46.49ID:bRwHvjCV0
悩むのもいいが皮膚科いけ
アトピーは完治しなくても薬でかなり症状が抑えられる
個人差はあるが少しずつよくしていけばほぼ薬なしでも快適に過ごせるようになるぞ
318ダークマター(SB-Android) [BR]
2022/06/07(火) 00:49:07.22ID:sCw1PsF40
6年前くらいまでフケ酷かったけどコラージュフルフルと緑のh&sでほほ出なくなった。ゆるく糖質制限しててお菓子やジュース飲まなくなったのも関係あるかな
たぶん脂漏性皮膚炎
319亜鈴状星雲(東京都) [GB]
2022/06/07(火) 00:50:28.40ID:1UarxWov0
洗えよ
320フォーマルハウト(東京都) [FR]
2022/06/07(火) 00:53:11.31ID:2Yy86uJB0
別の目的で買った尿素入りクリームを頭皮に塗ってたら良くなったわ
321エンケラドゥス(岩手県) [ヌコ]
2022/06/07(火) 00:53:53.73ID:IRh8TK+J0
湯シャンして一年半、ほんとすぐにフケ出なくなった
ただ馴れるまでガシガシシャンプーしたい誘惑があった
322ガニメデ(静岡県) [CN]
2022/06/07(火) 00:55:09.51ID:3mdimOT40
マルガリータ
323水星(埼玉県) [US]
2022/06/07(火) 00:55:41.23ID:DFdKWIdh0
坊主頭にしてこい👴
324ポルックス(兵庫県) [ニダ]
2022/06/07(火) 00:56:44.11ID:7D/x7zmJ0
皮膚が乾燥して痛みまくってそうだな、
薬局で乾燥肌に合うシャンプー聞いてみては?
325リゲル(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 00:57:00.04ID:67O+ST9Y0
思春期過ぎてもそんな奴いるんだな
326ハレー彗星(茸) [NL]
2022/06/07(火) 00:57:35.68ID:EfuLQWHI0
毛があること自慢したいのかよ彡 ⌒ ミ
327ミザール(埼玉県) [US]
2022/06/07(火) 00:59:06.44ID:KkMBZci/0
フケミンユーいいぞ
328アルビレオ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 00:59:56.55ID:CrLquA930
マイクロバブルのシャワーヘッド使え

フケに悩んでいたが効果抜群だった
329高輝度青色変光星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 01:01:17.63ID:bmkPGJOr0
頭皮カサカサの奴は保湿しろ
頭洗った後にオリーブオイルとかを頭皮に軽くなじませとけ
マラセチアとかが原因なら殺菌しろ
メシで脂肪分ちゃんと摂れ
頭皮から脂質が分泌されねーから乾燥してフケが出んだよ
330プレアデス星団(東京都) [US]
2022/06/07(火) 01:03:26.18ID:SQnSVxGy0
無限にフケがわくことはないよ
そのうち血が出てくる
331褐色矮星(茸) [FR]
2022/06/07(火) 01:04:17.49ID:BCerFS+p0
コラージュフルフルが最強
332イオ(愛知県) [FR]
2022/06/07(火) 01:06:44.28ID:XBUXm/lO0
メリット使え
333ヒドラ(茸) [MD]
2022/06/07(火) 01:07:56.09ID:sBGk9Pts0
フケじゃなくて脂漏だろ
ローションタイプのステロイド塗れよ
脂漏は原因が多岐に渡るからステロイド以外無駄
334バーナードループ(東京都) [SE]
2022/06/07(火) 01:08:31.57ID:2SEIT+vB0
家族が病的にフケが多いんだけど、ケトコナゾールという成分の入ったシャンプーで改善した
一時期はほぼフケ無しになって普通のシャンプーに戻したら再発したけど
335カペラ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 01:08:50.05ID:JUeLAW2J0
ハゲはじめの人で頭皮が痒くなると
はげる速度3倍ぐらいにならん?
336かに星雲(光) [BH]
2022/06/07(火) 01:12:32.02ID:Om7W7q9o0
もう売ってないそうだが、昔あったミカロンはよく効いた。
若い頃は凄まじいくらいフケが出て困ってたが、薬局で勧められたミカロン使ったらほぼ一回の使用でフケが出なくなったわ。
337ポルックス(兵庫県) [ニダ]
2022/06/07(火) 01:13:18.27ID:7D/x7zmJ0
こういのはどうだ?
https://www.uktsc.com/thestyledictionary/scalpmoist-shampoo
338オベロン(東京都) [CA]
2022/06/07(火) 01:14:39.01ID:XN94LQIz0
俺は脚だな
ふくらはぎが痒くてかくと無限に粉が落ちてくる
339かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]
2022/06/07(火) 01:16:07.31ID:OUTZMcy/0
うちの子アトピーでフケ凄かった時期は、コラージュフルフル使って、薬塗ってた。
340キャッツアイ星雲(広島県) [GB]
2022/06/07(火) 01:17:08.87ID:2caoGOY70
脂漏性皮膚炎
341ダイモス(東京都) [DE]
2022/06/07(火) 01:20:13.43ID:FtWKITCn0
ドライヤーでちゃんと乾かしてないんじゃない?
342エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [CA]
2022/06/07(火) 01:22:10.81ID:SXFQ0grN0
まず皮膚科で薬貰ってこい 
後はシャンプーリンスをミノンに変えて、杏油でも風呂上がりに少しだけ髪になじませろ
343百武彗星(埼玉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 01:23:02.86ID:nA8h9A3q0
洗わないのは駄目だけど
かといって頭を沢山洗えばいいってもんじゃないんだよな 結構解決には正解が見つかりにくい難問題よ
344ヘール・ボップ彗星(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 01:23:38.90ID:cBW16E2Q0
>>1
3000円くらいのシャンプーにしろ
345スピカ(埼玉県) [DE]
2022/06/07(火) 01:24:04.63ID:6cu/mqpe0
それハゲの前兆。 俺もハゲる前にフケ出た
346ヘール・ボップ彗星(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 01:25:46.18ID:cBW16E2Q0
>>23
モンゴリューおすすめ
薄毛予防のシャンプーだけど髪の毛がキシキシにならないし、フケが治まる
フケが凄い時期があって美容師に相談したら勧められた
347エウロパ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 01:25:47.42ID:iztmLyva0
しかしなんかきったねーな俺らw
348ダークマター(茸) [ニダ]
2022/06/07(火) 01:26:47.32ID:oEHzFbQG0
二度洗いすると違うよ
349青色超巨星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 01:29:15.60ID:4QkmdaFe0
季節の変わり目はフケが出やすいとは聞くが
350アークトゥルス(茨城県) [US]
2022/06/07(火) 01:30:14.01ID:ORnUiX/80
湯シャンなんて頭くせーだろ
351熱的死(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 01:33:38.74ID:6Qa0Z2h10
ヤナギヤのヘアトニックおすすめ
352デネブ(神奈川県) [AR]
2022/06/07(火) 01:36:10.45ID:Yvoo6v3I0
肌が荒れてるんだろう。水分たっぷりとってリンス使え。
353木星(岡山県) [US]
2022/06/07(火) 01:37:52.11ID:qywQt9XZ0
水虫放置とかしてるんじゃないの
水虫って頭にも移動するよ
354木星(岡山県) [US]
2022/06/07(火) 01:39:40.68ID:qywQt9XZ0
寝てる時に乾燥防ぎたいならナイトキャップして寝るといい
寝てる時の無意識の頭カキカキもナイトキャップしてればクッションになってくれる
355デネブ(茸) [US]
2022/06/07(火) 01:41:44.58ID:GpylJBwx0
皮膚科で一発で治るよ。市販のはダメ
356木星(岡山県) [US]
2022/06/07(火) 01:43:11.15ID:qywQt9XZ0
脂漏性なら油物食べるのを控えてサラダとか野菜を食べる
357木星(岡山県) [US]
2022/06/07(火) 01:45:44.47ID:qywQt9XZ0
湯シャンとサラダメインに暫くして寝るときナイトキャップしてたら
痒みはなくなった
最初の頃は寝てる時にナイトキャップの上から掻いてたのか
ナイトキャップに爪の跡がついてた
3583K宇宙背景放射(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 01:47:35.89ID:QxZfmFjc0
牛乳石鹸で頭洗え
359かみのけ座銀河団(茨城県) [US]
2022/06/07(火) 01:47:37.11ID:bPeUNVIR0
>>1
https://jp.rohto.com/mediquick-series/h-lotion/
360木星(沖縄県) [US]
2022/06/07(火) 01:53:45.37ID:YSpuK9Lc0
フケならメリット。
361トラペジウム(東京都) [CA]
2022/06/07(火) 01:55:55.31ID:RBH6Ml9m0
中学生くらいの時はフケがブレザーに付いてるやつ多かったよな
俺もその一人だった
362子持ち銀河(岡山県) [US]
2022/06/07(火) 01:56:11.37ID:6LJQQN7K0
丸坊主にしてついでに出家して仏にフケが出なくなるように毎日祈れ
ついでに俺の分も祈ってくれ

今使ってるのが切れたらオクト買ってみるか
363ベクルックス(東京都) [DE]
2022/06/07(火) 01:56:17.45ID:6wXJ7FBI0
メリット余計にふけ出ないか?
364ボイド(千葉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 02:02:01.67ID:PmgukEYj0
髪洗うときはお湯で洗って風呂に浸かって頭皮を柔らかくしてからシャンプーすると頭皮がきれいになるよ
365オールトの雲(石川県) [US]
2022/06/07(火) 02:03:04.78ID:9pg/UyZO0
実はフケ出ない方法知ってる
簡単なんだけどね
自分のフケなんて最近見たことない
でも何使うか教えない
抜け毛も殆どなくなる
366宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
2022/06/07(火) 02:04:48.67ID:XkkuAC3D0
毎日洗ってたら出ないよな
髪の毛じゃなくて地肌洗ってんのか?
ちなみにシャンプーして泡立てたまま先の丸いクシで地肌掻くというか軽く梳かしたら絶対出ないだろ
皮膚病のやつは知らんけど
367チタニア(SB-Android) [JP]
2022/06/07(火) 02:20:05.14ID:duxol/Xw0
フケにはケシミン
368土星(SB-Android) [HU]
2022/06/07(火) 02:21:06.62ID:aIE3AiZ70
拭けばいいだけ
369アンタレス(新潟県) [ニダ]
2022/06/07(火) 02:22:10.92ID:+jcSxqUN0
髪があるからフケはまとわりつくんだよ
答えは脱毛
370百武彗星(東京都) [KR]
2022/06/07(火) 02:30:58.65ID:wIUr9FCa0
オナ禁ってかエロ禁してみ
マジで頭皮含む肌関連のトラブルなくなるから
371イオ(茸) [FR]
2022/06/07(火) 02:40:27.29ID:cW04U2xb0
>>156
卓上の紙を引き寄せるくらいの強さでいいらしい
372チタニア(奈良県) [US]
2022/06/07(火) 02:40:59.88ID:6Lh7CO5V0
>>329
ありがとう
試してみるよ
373イオ(茸) [FR]
2022/06/07(火) 02:42:00.96ID:cW04U2xb0
>>174
2週はしないとな
374セドナ(兵庫県) [US]
2022/06/07(火) 02:42:52.60ID:7m4IgP9j0
ニゾラールローション塗ったらフケ減ったよ!頭皮の痒み抑えるのに塗ってたらフケも減りました
375イオ(茸) [FR]
2022/06/07(火) 02:43:20.02ID:cW04U2xb0
>>181
湯シャンで7-8割の汚れは落ちるから2割のためにシャンプーやる感じ
376イオ(茸) [FR]
2022/06/07(火) 02:46:40.45ID:cW04U2xb0
湯シャン一周→シャンプー一周→湯シャン2週すればいい
377ミランダ(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 02:47:22.13ID:MS+419x60
てかフケもでなくなったら 終わりだよな 死の始まり
378ハービッグ・ハロー天体(奈良県) [US]
2022/06/07(火) 02:48:41.53ID:mU0hl50n0
バリカンで五厘狩り以下に短く切ったったらええねん
髪がフケをストックしてしまうけど、髪がなけりゃフケのストックはなくたいした量にならんよ
俺は洗髪もしなくていいレベルでフケがでなくなった
379イオ(茸) [FR]
2022/06/07(火) 02:49:15.21ID:cW04U2xb0
朝シャンはアカン
髪を濡らす頻度のは極力少なくすべき
髪は濡れた状態が一番脆い
380イオ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 02:51:53.50ID:TBij8eGI0
自分はまず石鹸で洗ってからビオレUで洗ってシーブリーズのシャンプーしてる
髪が傷んできたと思ったらh&sシャンプーとコンディショナーを使う
かゆみもフケも出ないが他人にオススメはしない
381スピカ(熊本県) [GB]
2022/06/07(火) 03:00:58.46ID:hy6ZAdRA0
マジレスした方がええんの?
炭水化物の摂り過ぎか頭部白癬がほとんどやで
382イオ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 03:04:39.68ID:TBij8eGI0
花粉やハウスダストなどのアレルギーでもフケが止まらなくなる人もいるらしいけどな
383ミランダ(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 03:06:52.07ID:MS+419x60
春と秋は 未だに フケが多く出て 積もるくらいだな
バリバリやると すげえ気持ちいいんだよな  チョー気もちいい!!!!
@57
384ハレー彗星(奈良県) [IL]
2022/06/07(火) 03:07:58.66ID:0+sapszR0
だいたいどんなシャンプー使おうが耐性つく
385グリーゼ581c(岡山県) [ニダ]
2022/06/07(火) 03:18:03.99ID:VAyWiDNV0
どんな病気でもそうなんだけど
やれシャンプーは○○にしろだの、食事は○○にしろだの、民間療法すすめてくるやつは
害悪以外のなにものでもないよな。本人は善行してるつもりなのがタチ悪い

おまえは医師でもなんでもないんだから無責任な発言するな
はっきり言って、反ワクとやってること変わらん
素人に言えるのは『患者によって千差万別なんだから、わかるわけないだろ。病院に行け。医師に聞け。医師以外の言うことを信じるな』ということだけ
386大マゼラン雲(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 03:18:30.74ID:as1yXfcd0
俺も30年その症状と闘ってるけどどうしようもないぞ
完全完治は無理だと思った方がいいな
応急手当てを毎日のようにするしかない
その方法はオールインワン化粧品のなるたけ水っぽくないやつを買う
1日1回それを顔と頭に塗りたくる
細かいフケがだんだん大まかなフケになって1週間くらいで目立たなくなる
それを毎日維持していく
化粧品代がかなりかかるけど諦めろ
そして一度でもサボると初めからになると心得よ
それくらいの意気込みでやればまあ周囲にバレることはなくなる
髪があるとケアが大変だし金もかかるから俺は全剃りしてるわ
ハゲでも気にならん年になったしな
387フォボス(香川県) [US]
2022/06/07(火) 03:20:13.47ID:ATg7usCi0
ハゲの人はフケ出てないだろ
つまりちゃんと洗えていない可能性もある
シャンプーブラシで洗ってみよう
388キャッツアイ星雲(茸) [AR]
2022/06/07(火) 03:28:05.75ID:10CeLFjk0
>>1
乾癬かもな。病院行け。
389プレセペ星団(埼玉県) [VE]
2022/06/07(火) 03:31:12.63ID:ZeprESwP0
禿おめ
390ディオネ(SB-Android) [US]
2022/06/07(火) 03:31:27.52ID:ZCpgmfKA0
湯シャン
シャンプー週一にしたら頭の痒み無くなった
391シリウス(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 03:33:15.83ID:yXqnJAI80
>>31
脂漏性湿疹はビタミンB群の不足で起きる
マルチサプリを飲むのが手っ取り早い
392オールトの雲(東京都) [EU]
2022/06/07(火) 03:42:03.32ID:ud6KFVpa0
爪たてて頭洗わない
風呂出たらすぐにドライヤーで髪乾かす
で改善した
393アンドロメダ銀河(埼玉県) [PL]
2022/06/07(火) 03:55:27.61ID:a95hD0LH0
毎日しっかりと髪洗う
風呂上がりは濡らしたままにせずドライヤーですぐ乾かす

俺はこれでフケがほとんどでなくなったよ
394イオ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 03:59:10.36ID:TBij8eGI0
フケに悩んだのは新陳代謝が活発だった小中学生の頃と
大学生時代にシャンプーを変えたらいきなりフケが出た時くらいだな
それ以外では目に見えるようなフケに悩んだことはない
395ハダル(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 04:01:37.82ID:VQpaZ0FN0
洗いすぎと乾燥やな
396アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [FR]
2022/06/07(火) 04:07:41.30ID:g/wLA5cr0
アレルギー体質だからちゃんと石鹸でシャンプーしつつずっとのつきあいさ
397高輝度青色変光星(やわらか銀行) [ニダ]
2022/06/07(火) 04:14:49.90ID:48HAlRWW0
>>375
それより、ブラッシングで「頭髪」の汚れは8割落ちるの認識が重要でしょ。

頭皮の為に色々やってるのに
多くの人が(とくに女は)髪をイジってる。
お湯でイジりゃイジほど髪を痛
めてる。
398亜鈴状星雲(東京都) [CH]
2022/06/07(火) 04:15:07.64ID:jTU9tviB0
自分で色々試すくらいならさっさと皮膚科行けよ
399ジュノー(埼玉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 04:18:23.12ID:Nivul60h0
ニゾラルの飲み薬個人輸入した
前にカンジダの薬飲んだら頭皮も調子良くなったんだよね
400子持ち銀河(SB-Android) [BE]
2022/06/07(火) 04:27:03.61ID:8aJj1CWz0
シャボン玉とか牛乳石鹸とかの純石鹸で洗え
401ヒドラ(茸) [US]
2022/06/07(火) 04:30:25.61ID:oObcQAx90
痒いからって爪立ててかきむしるように洗ってるんだろ
それやると毎日洗っててもフケは出続けるぞ
402エウロパ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 04:31:14.02ID:VFN8hU070
頭を剃れ→ピカピカ→解決
403かに星雲(岡山県) [RU]
2022/06/07(火) 04:39:05.12ID:Kdi7rFCI0
>>398
皮膚科って何処も同じような処方しかせん
4043K宇宙背景放射(東京都) [US]
2022/06/07(火) 04:42:33.05ID:mBajv2B70
メリットとか使うと頭皮が赤くなってフケだらけ
高いシャンプー 髪に張りやコシを与えるってやつもフケだらけになる
405カノープス(光) [EU]
2022/06/07(火) 04:46:31.83ID:RhcSp+W00
リンスしない奴の病気
406ミラ(愛知県) [HR]
2022/06/07(火) 04:47:01.88ID:mzqP87GW0
自分も10代からずっと悩まされてる。皮膚科の先生は歳とれば治る言ったが嘘だった。ステロイドは確かに効くが、止めると反動で酷くなる。
シャンプーによる差はあって、石鹸シャンプーが自分は良かったが治るほどではなかった。
次に、クエン酸を水に溶いて頭皮をマッサージした。これはよく効いた。これでステロイドはほぼ使わなくなった。
結局は、他の人も書いてるが、毎日洗って、しっかり濯ぐことで、回避できることがわかった。
これを止めると2・3日で再発する。
これが40年の試行錯誤の結果です。
407デネブ・カイトス(東京都) [FR]
2022/06/07(火) 04:48:43.86ID:V+slq2mC0
シャンプー後の洗い流しを丁寧にやるのが大事だった
408カノープス(光) [EU]
2022/06/07(火) 04:49:36.47ID:RhcSp+W00
頭皮炎症放置も慢性炎症だから
インスリン出なくなりそうだな。
409カノープス(光) [EU]
2022/06/07(火) 04:51:08.90ID:RhcSp+W00
すい臓からインスリン出ないと
血糖値上がりまくり糖尿病発症
410エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [US]
2022/06/07(火) 04:52:27.67ID:KdONZ5qZ0
>>1
肛門が痒くて掻いたりしてない?
411褐色矮星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 04:53:55.87ID:iwMpc/y10
重曹シャンプーに変えて1ヶ月経ったが変わりはない
次はにがりを試してみるかな
412褐色矮星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 04:54:59.68ID:iwMpc/y10
>>385
お前はアホ
フケに関しては医者は全く当てにならない
教科書通りのステロイド出すだけ
そして効きやしない
413ベラトリックス(兵庫県) [ニダ]
2022/06/07(火) 04:55:53.79ID:t3V2LT9E0
>>391
嘘つきたなお前
そんなので治るわきゃない
414プレアデス星団(鹿児島県) [GB]
2022/06/07(火) 04:59:35.14ID:/79TVNzR0
スカトロシャンプーみたいなサッパリするやつ使ってみ
415オールトの雲(兵庫県) [DE]
2022/06/07(火) 05:05:04.67ID:udbnpvxc0
>>1
脂漏性皮膚炎かも。俺がそうだった。医者に行ってみて。
今は良い薬があるよ。
416ヒアデス星団(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 05:05:54.14ID:mBA+cLoR0
しっかりドライヤーで乾かす
これだけで改善された
417ベラトリックス(兵庫県) [ニダ]
2022/06/07(火) 05:06:11.46ID:t3V2LT9E0
脂漏性皮膚炎てマラセチア真菌が原因だから菌の増殖を抑えなければ治らない
要するにカビが頭皮で増殖しているんだよ
抗真菌薬が配合されているシャンプーを使わなければ寛解はしない
418オールトの雲(兵庫県) [DE]
2022/06/07(火) 05:06:21.92ID:udbnpvxc0
>>412
違うけど。ただ、医者は3回変えた。合う医者を見つけるのが大事だわ。
419オールトの雲(兵庫県) [DE]
2022/06/07(火) 05:08:31.75ID:udbnpvxc0
>>417
そうだね。その手の薬塗ったほうが早いよ。それとシャンプーもそのとおりやわ。
420ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 05:09:16.38ID:MV97g9gF0
ミラブルにしたらフケ出るようになった
洗えすぎなのかもしれない
421オールトの雲(兵庫県) [DE]
2022/06/07(火) 05:10:36.11ID:udbnpvxc0
ミコナゾール配合のシャンプーが効くわ。
422ミランダ(SB-iPhone) [ニダ]
2022/06/07(火) 05:14:58.08ID:Z28d5Rn20
>>414
とんでもねえシャンプー勧めてて草
423ダイモス(鹿児島県) [ニダ]
2022/06/07(火) 05:23:14.69ID:36ACYROP0
スポーツ刈りか5分刈りか角刈り
424水メーザー天体(神奈川県) [CA]
2022/06/07(火) 05:26:05.20ID:TcVh+LE20
>>1
無限プチプチみたいに無限にフケが出るカツラ出したら売れるんじゃないか
425プレセペ星団(光) [US]
2022/06/07(火) 05:33:33.45ID:vLx4hNQ+0
動画でフケ落としてるの探すと櫛入れたら櫛が真っ白になるくらい取れるのあってびびる
426プレセペ星団(やわらか銀行) [US]
2022/06/07(火) 05:38:55.94ID:8Vwra2zN0
スキンヘッドにして毎日綺麗に洗えば改善しそう
427シリウス(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 05:47:32.40ID:Gmc7RFoU0
マジレスすると体液が固まって瘡蓋みたいになってるんよ。
はがすと無限ループ。無理に剥がさず自然に剥がれるのを待つ。
人前に出る時は頭皮を傷つけないようにわしゃわしして落としてからいく。
428ミザール(高知県) [NO]
2022/06/07(火) 05:49:13.27ID:FT+E52Jw0
クレンジングシャンプーで泡立てた後2、3分蒸しタオルすると気持ちええで
429ケレス(北海道) [US]
2022/06/07(火) 05:57:38.12ID:mfeI8dSd0
不潔とかじゃないなら皮膚科でデルモゾールローションを処方してもらって患部に満遍なくぬるしかないな
一時的にハゲるが頭皮が治ったら髪も戻ってくる
430冥王星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 05:59:55.90ID:uIYOJIoa0
>>412
逆張りと反権威をこじらせた人ってなんでこんな喧嘩腰なんだろう
いきなりアホ呼ばわりって

俺の勧める自然療法を信じない奴はバカくらい言いそうな勢いw
431カペラ(愛知県) [US]
2022/06/07(火) 06:03:15.16ID:tsFFY/xL0
皮膚科でニゾラールもらってこいよ
東南アジア行った時に買い込んでるわ
薬局で買えりゃいいのにな
432シリウス(茸) [AT]
2022/06/07(火) 06:04:49.24ID:Qt3x//080
若い証拠だ
俺は ほとんどフケが出なくなった
433宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]
2022/06/07(火) 06:05:25.67ID:GABtWb2Z0
マジレスすると、多分脂漏性皮膚炎っていう病気
434オールトの雲(茨城県) [US]
2022/06/07(火) 06:06:18.09ID:eVgYTrbY0
フルフルいらねぇJOYで洗ったほうがマシ
435プランク定数(SB-Android) [US]
2022/06/07(火) 06:09:07.58ID:edQIyciW0
>>1
フケといえばミカロン
436かに星雲(千葉県) [JP]
2022/06/07(火) 06:12:10.63ID:9tplE31r0
脂漏性と乾燥性では対策が真逆だからな
4373K宇宙背景放射(山口県) [US]
2022/06/07(火) 06:14:16.15ID:8GdyaOdr0
その無限のパワーに無限の可能性を乗せて旅立て
438金星(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 06:17:37.38ID:E+3xwtjg0
フケミンやろー 思ってる
439アルデバラン(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 06:25:00.95ID:zPeh7IR+0
ひたすら、かきむしるしかない。角質が層状になっているので除去しなければ永遠に続くだけ。
440カストル(東京都) [US]
2022/06/07(火) 06:26:37.99ID:Uy+4xuaH0
俺はシャンプーをコラージュふるふるとかオクトにすると頭がかゆいのが収まった。体質が合ったのか、体質が変わったのかはわからないけど、怖くて真菌を抑制する系のシャンプー以外は常備できん。
441エウロパ(岩手県) [US]
2022/06/07(火) 06:29:58.51ID:dXU722+O0
ちゃんと流せよ
442ベスタ(静岡県) [ニダ]
2022/06/07(火) 06:30:59.50ID:JSFhGLPo0
風呂上り直後から無限に出る
443ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [IT]
2022/06/07(火) 06:31:14.45ID:s0ZgsLBg0
30分くらいシャワー浴び続けてみろ
俺はこれでかなり改善した
444シリウス(大阪府) [ニダ]
2022/06/07(火) 06:32:46.69ID:F2d5Jk4/0
マジレスで皮膚科いけ
それが一番
445ベテルギウス(神奈川県) [FR]
2022/06/07(火) 06:32:50.72ID:OLZKhwQ70
禿げる前兆だぞそれ
446トラペジウム(東京都) [US]
2022/06/07(火) 06:34:45.46ID:arWTsaZg0
それ皮膚病だろ
さっさと病院行け
447セドナ(埼玉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 06:37:40.76ID:44cEAonb0
JOYとかキュキュットで頭洗うといいよ
脂取り過ぎたらダメとかなんのエビデンスもないから
448亜鈴状星雲(東京都) [CH]
2022/06/07(火) 06:38:47.47ID:jTU9tviB0
>>447
パーツクリーナーかけとけ
449ウォルフ・ライエ星(光) [US]
2022/06/07(火) 06:40:03.19ID:QO2XSlI50
シャンプー
石鹸
シャンプー
石鹸
を三回戦して46度の風呂に29分浸かり
またシャンプーからループ3回で良く寝れる
450ヘール・ボップ彗星(大阪府) [VN]
2022/06/07(火) 06:48:42.55ID:9fEcXFQV0
>>42
同感!!

オレも初代メリットで治った。
今思うに水虫のように何らかの細菌に感染しているのだよ。
皮膚科にいくのが良いように思う。

ちなみに今のメリットは当時と成分が変わったみたいで効きが今ひとつ。
何か思い出したらまた知らせよう。
451太陽(北海道) [JP]
2022/06/07(火) 06:50:53.78ID:Tkwn50Pb0
シャンプーの後にリンス使わないとそうなる
リンス入りシャンプーがお薦め
452リゲル(埼玉県) [EU]
2022/06/07(火) 06:57:48.29ID:YhNusgNF0
フケ症の奴って、ハゲになると大物が取れるようになるんかね
453ミラ(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 07:00:46.92ID:aacNtPMp0
シャンプーが頭皮に合ってないんだよ。シャンプー変えろ
454海王星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 07:04:28.15ID:/orl69dL0
頭の皮を剥がせ
455バーナードループ(兵庫県) [ID]
2022/06/07(火) 07:09:54.01ID:v0y31buI0
>>104
尋常性乾癬かもしれんから皮膚科へGo
456ミラ(兵庫県) [MX]
2022/06/07(火) 07:14:40.77ID:0xVXKoEL0
湯シャンのやり方教えてくれ
1日やってみたけどその日の夜から翌日ずーと頭痒かったぞ
457グリーゼ581c(兵庫県) [BR]
2022/06/07(火) 07:15:51.13ID:92vMDPhy0
>>13
これ
そのうちに自然と出なくなる
458プロキオン(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 07:16:20.26ID:01kWQNwV0
マジレスするとアレルギーの可能性高い
459ヒアデス星団(千葉県) [CN]
2022/06/07(火) 07:16:39.80ID:ilIDYiIL0
ハゲになる
460ヒアデス星団(長野県) [CN]
2022/06/07(火) 07:18:25.84ID:v8lGozeJ0
学生の頃はフケの量やばかったなぁ顔も皮脂でテッカテカだったから
脂っぽいお菓子を控えるようになったら治ったような気もする
461高輝度青色変光星(やわらか銀行) [ニダ]
2022/06/07(火) 07:18:48.16ID:48HAlRWW0
>>422
やっぱ主因は、菌やPHやダニだろうから、効くだろね。
462シリウス(徳島県) [HR]
2022/06/07(火) 07:23:30.04ID:EFlCL/3P0
頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。  [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。  [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
463百武彗星(埼玉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 07:25:03.70ID:31A4XMZZ0
オクトって夕方辺りから気になる頭の臭いも消える?
464ヘール・ボップ彗星(大阪府) [VN]
2022/06/07(火) 07:26:05.51ID:9fEcXFQV0
>>79
オレも中学生のころ同じ症状だった。
いくらシャンプーしても改善しなかった!
「雪が降る~♬」って歌われてイジメられた。
当時発売され盛んにコマーシャルが流れていた初代メリットを試しに使ったら見事に治ってビックリした!
あるとき頭皮に着いた傷口がかぶれメリットシャンプーがひどくしみて傷口を悪化させたのでそれ以降使わなくなった。
かれこれ40年前の話だ。
今のは成分が変わったみたい。
当時のはジンクピリチオンだったか何だかの成分が入っていたように覚えている、うろ覚えなので正確ではない。

色々なシャンプーを試してみるとよい。
465ヒドラ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 07:26:17.63ID:PkK5GPX/0
洗うとフケが出て困った
すると職場で激しい腹痛があり病院へ担ぎ込まれた

急性腎炎、血糖値も350

糖尿病を放置していたため腎臓痛めた
フケも体調のシグナル、内科が先かも
466チタニア(神奈川県) [RO]
2022/06/07(火) 07:26:38.39ID:vrwEDW300
という事はそれを食料にすれば
467レグルス(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 07:33:33.66ID:2hnz7xzi0
きったね
468グリーゼ581c(岡山県) [ニダ]
2022/06/07(火) 07:36:50.26ID:VAyWiDNV0
>>412
そういうところだぞ
無責任な発言をするんじゃあない。そういうのは医師免許をとってから言ってくれ
もっとも、実際に医師免許をとっのなら、その発言を恥じるぐらいには賢くなっているとは思うがね
469デネボラ(兵庫県) [JP]
2022/06/07(火) 07:38:46.25ID:UL5fxXvq0
皮膚科行け
470プロキオン(東京都) [US]
2022/06/07(火) 07:45:55.52ID:qF7/cqYa0
30年悩んだフケがH&Sの青いやつでびったり止まった。
ほんとです。
471ニート彗星(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 07:56:49.01ID:lEQEuNMQ0
乾燥した結果の頭皮なのか
体の脂質なのかそれによって対処違うわけで
医者に行って相談しろ
472チタニア(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 07:56:50.36ID:K6ZbuZ/Y0
洗濯石鹸で1日3回頭皮洗浄
473ブレーンワールド(東京都) [US]
2022/06/07(火) 07:58:30.50ID:JTeTopDw0
>>440
単純に安いシャンプーの洗浄剤が皮膚を傷めてるだけの可能性もある
高いシャンプーの洗浄剤は肌に優しかったりするから抗真菌系シャンプーのおかげかはわからない
474ブレーンワールド(東京都) [US]
2022/06/07(火) 07:59:17.48ID:JTeTopDw0
>>447
美容師諦める理由の1,2を争うのがシャンプーによる手荒れ
475ブレーンワールド(東京都) [US]
2022/06/07(火) 08:00:30.35ID:JTeTopDw0
>>451
リンスインシャンプーとか絶対ダメ
シャンプーは汚れを落とすものでリンスは最終的に髪を保護するもの
シャンプーは完全に流し切らなければ意味がないが、リンスは髪の表面に残って働くもの
矛盾してんねん
476ミランダ(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 08:01:18.81ID:QLlyD7VS0
>>66
ステロイドはどんなシャンプーよりも効く
別の病気でステロイド飲んだら一切出なくなった
洗い方とか食生活とかどうでもよくなる
477ブレーンワールド(東京都) [US]
2022/06/07(火) 08:01:39.50ID:JTeTopDw0
>>456
男は女より皮脂が多く出るからお湯だけで脂なんか取り切れない
合うのはよほど皮脂の量の少ない人だけ
478プランク定数(茸) [ニダ]
2022/06/07(火) 08:04:01.59ID:WsmQrOSX0
おっさんになって頭皮の乾燥とフケに悩んでたけどお前らに教えてもらったオクト使ったらあっさり治ってわろたわ
あの時のお前らありがとうな
479はくちょう座X-1(茸) [NO]
2022/06/07(火) 08:04:53.39ID:QEPy6dnt0
スカルプDのストロングオイリーシャンプー買え。
高いけど効果あるぞ
480北アメリカ星雲(埼玉県) [RU]
2022/06/07(火) 08:05:19.07ID:JaNuqYWp0
若い人はしょうがないわな 新陳代謝活発だし
481高輝度青色変光星(ジパング) [FR]
2022/06/07(火) 08:07:47.37ID:0Om5vbf90
早く氏ねアホ
482ハービッグ・ハロー天体(茸) [JP]
2022/06/07(火) 08:08:24.50ID:a7as0dZa0
40過ぎるまで待て
483天王星(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 08:11:14.87ID:rZi1hy4j0
頭を濡らして半プッシュ分で汚れを落とす→洗い流す→次は2プッシュ分で頭皮を揉むように洗う、これでフケ治った
484ハダル(東京都) [US]
2022/06/07(火) 08:11:28.88ID:ep0Nsb5x0
節水シャワーノズルとナノバブルシャワーホース
湯シャンでもシャンプーでもよくすすぐ
485アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 08:12:17.11ID:wP6fCNpz0
2〜3日風呂に入らなかった後、通常通り頭を洗う
自然乾燥させると大きなフケというか頭皮が剥けるレベルのやつが取れて気持ちいい
486ベクルックス(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 08:12:21.69ID:LyU9cXV20
医者行けよ
487エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 08:13:38.55ID:5JxwKpxY0
永久機関やん
488ガーネットスター(茸) [GB]
2022/06/07(火) 08:18:39.69ID:i2ta5cq70
俺も中学時代酷かった
医者行ったら新陳代謝高いから無理と言われた
アトピーとか一才なし
489ビッグクランチ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 08:20:30.02ID:bw+UjE3t0
洗髪前に軽く湯洗いするようになったら減った
490ディオネ(SB-Android) [CN]
2022/06/07(火) 08:21:06.02ID:hc5QJWou0
メリットていいのか?
491ソンブレロ銀河(光) [US]
2022/06/07(火) 08:21:54.19ID:TkD44vJe0
>>1
無限は無い!フケの数は有限に決まってるから、もっと頑張って落とせ!
492パルサー(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 08:22:18.59ID:+Rf8tYmv0
秘技・フケ嵐を使う
493スピカ(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 08:25:00.56ID:ysxCBqmm0
オリーブオイルがいいって○○みちが言ってた
494宇宙定数(新潟県) [ニダ]
2022/06/07(火) 08:26:08.74ID:C8EDSXOs0
>>221
ちょっと待って
フケってこんな分厚いものなの?
495ベクルックス(愛知県) [ニダ]
2022/06/07(火) 08:28:27.24ID:h5hl882y0
牛乳石鹸の無添加シャンプー使ってみ
496ネレイド(栃木県) [ZA]
2022/06/07(火) 08:33:53.82ID:RtTUfRyH0
無印良品に売っているホホバオイル使え
適当にシャンプー→ホホバオイル頭皮に塗り込む→10分放置→普通にシャンプー&コンディショナー
497大マゼラン雲(ジパング) [EG]
2022/06/07(火) 08:34:50.68ID:YaI7sUL90
>>1
病院は痛いとか動けないとかじゃないと行ってはいけない場所じゃないから。
痒い、ダルい、ハゲ、デブとかでもちゃんと保険使える場合があるよ。
498エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [IL]
2022/06/07(火) 08:38:45.56ID:3nMlUHHb0
>>1
毎日頭洗いなさい
499ソンブレロ銀河(兵庫県) [CN]
2022/06/07(火) 08:41:04.17ID:vQ1FhFbF0
すんごい出るわ
頭全部なくなるんじゃねってくらい出るわ
髪をなでただけでフケが浮いて出てくるしな
ワシャワシャーって手で髪をやったらもうフケだらけ
500パルサー(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 08:42:24.00ID:+Rf8tYmv0
新聞の上にわしゃわしゃやって髪の毛だけ取り除いてフケ団子を作ったりすると楽しい
501白色矮星(和歌山県) [JP]
2022/06/07(火) 08:43:04.67ID:0r9PRN4P0
暫くフィンペとミノタブ飲まなかったら
フケが20年ぶりに出て驚いたよ
髪は抜けてきたからまた飲み始めたら
フケは無くなった
502バン・アレン帯(大阪府) [CH]
2022/06/07(火) 08:44:08.51ID:kSbp1KHg0
毎日シャンプーする方がいいの?
503イータ・カリーナ(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 08:46:04.17ID:zbDwfpgY0
湿気が多い夏になれば収まるやろ(適当)
504子持ち銀河(ジパング) [DE]
2022/06/07(火) 08:53:49.62ID:bH2ha2/y0
ポテチのカスぐらい大きいフケがとめどなく出てた時期があったけど
転職したら出なくなった
505ミラ(ジパング) [BR]
2022/06/07(火) 08:55:25.19ID:xhxlmgxk0
クエン酸リンス 洗面器かバケツに頭突っ込んで頭皮をもみもみ
506ビッグクランチ(東京都) [CN]
2022/06/07(火) 08:57:09.79ID:GmblocmD0
>>463
レベルによるが弱くはなると思うよ。
あとは必ずドライヤーな。濡れた状態だと菌が発生するから
507はくちょう座X-1(やわらか銀行) [US]
2022/06/07(火) 09:04:01.08ID:Fcoqvtt80
皮膚科行け
508ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]
2022/06/07(火) 09:07:45.26ID:64zQbXjA0
真菌からくるものとアトピー性皮膚炎からくるものだと対処が異なるから病院行った方がいいね
509アルデバラン(ジパング) [EU]
2022/06/07(火) 09:08:08.49ID:tOuP4thW0
俺はスカルプで治った
まじで嘘でしょって思った!
510金星(千葉県) [JP]
2022/06/07(火) 09:09:55.96ID:tEzgOuGD0
ブラジリアンワックスで坊主にすれば
511ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 10:05:00.11ID:HzqRppSB0
>>385
前半全て同意だけど医者に行けは違うわ
医者も様々で適当だし治す気は無い
原因を探る事もしないし対処療法が基本
結局自分で原因を探して合ったもの見つけるしかない
512トリトン(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 10:15:46.66ID:hQSZP7AW0
内科的治療して皮膚の保護機能を正常に戻す
シャンプー変えたところで元がダメならさ
513エウロパ(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 10:17:58.66ID:i9e2T+ox0
>>506
サンクス
皮膚科で脂漏性皮膚炎って言われた
今のシャンプーにしてから痒みはなくなったけど夜シャンプー一回目した時の泡が臭い
まぁ一日経って臭くない人なんていないのかもしれないけど、普通の人がどの程度かわかんないんだよね
ドライヤーは必ずやってる、ナノケア愛用
514エンケラドゥス(茨城県) [US]
2022/06/07(火) 10:20:30.02ID:sYEB55cB0
俺はバルガスで治った
515水メーザー天体(やわらか銀行) [CN]
2022/06/07(火) 10:21:26.15ID:wYOaLNjI0
エアーの鉄砲で頭プシューってやったら死ぬほど出てくる
516ジュノー(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 10:21:41.98ID:iZa8I/lg0
斜に構えてないでちゃんとドライヤーで乾かせ
517カペラ(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 10:21:53.71ID:JQeHynC30
無限落屑編
518ブレーンワールド(広島県) [US]
2022/06/07(火) 10:22:35.98ID:MS7IoIwC0
>>513
ドライヤーやってるときに
一度冷風に切り替えて頭が冷たいようだったらまだ濡れてる
519カペラ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 10:24:14.94ID:Ij1WtX6k0
俺は顎だな。顎が痒くてボリボリ掻くと粉がパラパラ落下
520ヒドラ(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 10:24:24.25ID:V1UfURkN0
丸刈りにしてシャンプーを丁寧にしてれば頭皮の状態はスゲー良くなるよ
521チタニア(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 10:27:17.60ID:b0kAZpfR0
オクトシャンプーに俺も一票
522グリーゼ581c(神奈川県) [GB]
2022/06/07(火) 10:30:36.45ID:SWpt87b80
>>520
寺で寝泊まりしたやつが言ってたが、寺の風呂にもシャンプーとリンスが置いてあった
523グリーゼ581c(神奈川県) [GB]
2022/06/07(火) 10:31:59.36ID:SWpt87b80
皮膚科医は総じて糞
皮膚科ってだいたいどこも混んでるだろ?つまりそこ行っても治らねぇってことだよ
524タイタン(福岡県) [BR]
2022/06/07(火) 10:32:07.05ID:lbtxDqYr0
カダソンのシャンプー使ってみろ
525スピカ(やわらか銀行) [US]
2022/06/07(火) 10:34:08.76ID:zaIyFtn+0
頭洗う用のトゲトゲあるじゃん?
あれ頭痒い時に使うと神なんだよなあw
子供の頃、第二次性徴期の頃くらいか、フケがよく出たし頭痒かったけどトゲトゲでシャンプーするの
めちゃ気持ち良かった まあフケ出なくなってから全然使わなくなったけど

今はおっさんになってハゲてきて(小杉風薄毛w)坊主頭にしてる
ハゲてる&短髪、だと頭皮簡単に洗えて楽チンw と思ってたら全然そんな事は無く
爪が頭皮に直接当たりやすいので力入れてしっかり洗おうとすると痛いので実は洗いづらい事が判明した
ハゲてても頭痒い時もあるので困ってたんだが、ふとトゲトゲの存在を思いだして100均で買ってきて使ったらこれが超気持ちいいw
昔は固いプラスチック製だったけど、今のはシリコンとか絶妙に柔らかい素材になっててしっかり洗っても頭皮が痛くない
ハゲてる奴はトゲトゲで頭洗うの超おすすめ
526大マゼラン雲(茸) [US]
2022/06/07(火) 10:36:12.34ID:LWbK0jNx0
>>525
俺は大阪のカプセルホテルに大量に置いてあるヘアブラシ 硬めが神だった
ひとかきで白目むくくらい気持ちいい
熱湯シャワーも白目剥く
527大マゼラン雲(茸) [US]
2022/06/07(火) 10:37:32.59ID:LWbK0jNx0
>>523
やっぱりそんな気がするな
皮膚科に行ってクスリ塗ったら翌日には効いてくるけど3週間もしたら元に戻る
そんな感じで40年経った
528大マゼラン雲(茸) [US]
2022/06/07(火) 10:40:09.73ID:LWbK0jNx0
なんやかんやであきらめて最近は夜に痒くなったら
メンソレータム メディクイックHゴールドを頭にトントン塗ってスーッと極楽になったらそのまま寝ちゃうくらい神
529海王星(愛知県) [ニダ]
2022/06/07(火) 10:40:19.33ID:GvnlHg1e0
>>1
お肌と同じくらい頭皮ケアしてる?
ケアしないと禿げるよ。痒いのはその乾燥してる
530ヒドラ(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 10:47:20.54ID:V1UfURkN0
3ミリの丸刈りで夏場はシャンプー後に頭皮にシーブリーズかけて地肌をマッサージ最高に気持ちいいぞ
531フォーマルハウト(SB-iPhone) [CN]
2022/06/07(火) 10:48:41.58ID:OaeqOU480
毎晩ガッチガチのクシで頭皮ガリガリしてシャンプーして爪でガリガリ洗ってトリートメントをベッタベタに塗ってたらそりゃ永遠に痒いしフケまみれだろうな
532チタニア(奈良県) [US]
2022/06/07(火) 10:48:49.65ID:6Lh7CO5V0
>>509
スカトロって効果あるの?
試してみたい
533天王星(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 10:51:41.80ID:clw2VitB0
>>1
ガリガリって全部はがすと
なくなって気持ちいいよ
534青色超巨星(神奈川県) [KR]
2022/06/07(火) 10:59:49.06ID:5xs7ogvl0
たかがシャンプーの消耗品に金かけたくないけど、行きつけの美容院で使用してるシャンプー買ったり、美容室専売のシャンプーやトリートメントはやはり泡からして違うよ。
あとドライヤーもね。なんでもいいってわけじゃないんだと実感
535レア(大阪府) [ニダ]
2022/06/07(火) 10:59:56.86ID:4y9JdV+q0
ネットでメリットは危険とあったから、メリットをやめて
他のシャンプーにしていたけど、久しぶりの銭湯でシャンプーがメリットしかないから、仕方ないからメリットを買ってシャンプーしたら凄いのな。臭い・髪の毛の手触りが酷すぎ。なんかプラスチックを液体化した化学薬品みたいだったわ。
536イータ・カリーナ(ジパング) [NL]
2022/06/07(火) 11:01:26.89ID:hgh2oNwD0
顔の乾燥肌でいつも粉吹いてる奴みたいな感じじゃねーの
あれならピーリングジェルで速やかに角質除去してやって保湿するのが有効だろうから
同じことを頭でもやってみたら
537白色矮星(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 11:02:01.44ID:yIP523TN0
一回丸坊主にしてからしっかりスキンケアすればいいんじゃねえ
538レア(大阪府) [ニダ]
2022/06/07(火) 11:05:22.32ID:4y9JdV+q0
>>530

ヤングで丸坊主はいいだろうけど、オッサンの年齢になると
丸坊主が似合う・似合わないがハッキリするからな。
まあ、ハゲ隠しの坊主は一発で分かるけどね。
それと、ハゲ隠しで自宅でバリカンで坊主している奴がいるけど、どうしても髪の毛の切り残しやムラが出てるから、かえってハゲが目立つから出費がキツくてもせめて、格安散髪で坊主にした方がええわ。
539ケレス(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 11:07:07.82ID:N9FNNTF80
キャリアオイル小さじ1杯お風呂に入れてから頭まで浸かるといい
低価格で使いやすいスイートアーモンドオイルを使うと良いよ
540宇宙の晴れ上がり(大阪府) [MX]
2022/06/07(火) 11:10:33.22ID:U1USeCkc0
それ頭皮のアトピーだよ
医者も脂漏生皮膚炎と間違えるから
脂漏生皮膚炎ならカビ薬で治るが殆どの奴は治らんからアトピーだ
541ダイモス(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 11:11:49.99ID:3m8YuK6g0
坊主でもフケは出る

バリカンの0mmで刈ってたらフケが無限に削れる
542イオ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 11:15:38.44ID:/QUzNN8u0
中学生の頃から一生フケが出るんだが、これもしかしなくても異常だったのか
よく髪の毛の中間点に締まってないナットみたいな感じでフワフワしてたわ
543オベロン(光) [ニダ]
2022/06/07(火) 11:17:26.22ID:hggITfwM0
>>538
俺ぐらいになると3日に1度は濡らした石鹸を頭に塗りたくった後T字でシャーシャーってやっとるわ
544プランク定数(千葉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 11:23:50.19ID:tuScjrVG0
毎日髪洗っててもよくフケが出たから乾燥が原因だと思って風呂上がりに保湿化粧水を髪にかけまくった
肌質改善したのかまったく出なくなったわ
545かみのけ座銀河団(茨城県) [ヌコ]
2022/06/07(火) 11:24:01.03ID:O5EWLQiR0
オクト効かなかったんだよな
546水メーザー天体(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 11:31:18.06ID:jDJT/2YE0
ここで教えてもらったメディクイックHを使ったらかゆみが激減しました。
おまえら多謝
547太陽(大阪府) [TW]
2022/06/07(火) 11:41:02.21ID:MvHA1SYb0
シャンプー後のすすぎが甘いとシャンプーの成分がふけみたいになるよ
シャンプーした時間の倍はすすぐ時間に割く必要ある
548ハダル(新潟県) [DE]
2022/06/07(火) 11:41:09.12ID:VP297v9/0
シャンプーつけて泡立てて3秒でジャーって水でながしてるだけじゃダメよ
549エリス(広島県) [AU]
2022/06/07(火) 11:54:21.96ID:2Z/WCvIU0
自意識過剰な奴もいるだろうからほとんど気にならないレベルの奴もいるだろうな。
550エリス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 11:57:05.73ID:Jfmulroo0
剥げたら痒いのもフケが出るのも無くなるんじゃね?だって死んでるんだし
痒いのもフケが出るのも細胞が生きてる証拠だろう
551ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 12:02:20.54ID:HzqRppSB0
>>544
乾燥タイプのフケはそれが正解
乾燥してバリア失った頭皮がさらに刺激されての悪循環
ある程度バリアが回復すれば正常サイクルになって自力でなんとかなる
結局はシャンプーやらの刺激が強くて肌が弱い人は手入れがいる
顔は化粧水とかで手入れするのにより敏感な頭皮は当然必要なんだがな
552ポルックス(SB-Android) [US]
2022/06/07(火) 12:08:40.79ID:8iqghNxK0
乾燥性と脂漏性で対処法は全然違う
素人のアドバイスは聞かずに皮膚科に行って、自分のタイプを確認してからだな
民間療法してもいいと思うけど、どっちにしろ自分のタイプを確認してから
乾燥性か脂漏性か、あるいは別の皮膚疾患か
553ポルックス(神奈川県) [ニダ]
2022/06/07(火) 12:14:32.10ID:Ynu3CWJK0
糊、筆、紙を用意します
まずフスマに筆を使い富士山の絵をかきます
その部分に糊を塗ります

そして無限にわくフケを紙の上に集めます
そしてフスマに吹き付ける

これで質感の高い富士山が描かれた立派なフスマの完成
554アリエル(やわらか銀行) [CL]
2022/06/07(火) 12:16:01.24ID:AF/tpSzh0
俺はハゲ出してから固形石鹸で頭を洗う様になった。最初はフケが発生していたが、今は頭皮に耐性が付いた様で固形石鹸で洗ってもフケは出なくなった。
555ダイモス(茸) [IT]
2022/06/07(火) 12:22:20.36ID:vhwJ4+iI0
フケは夜明け過ぎに毛へと変わるだろう
556大マゼラン雲(ジパング) [CN]
2022/06/07(火) 12:26:44.22ID:MzyjUkqM0
シャンプー変えろ
しっかりすすげ
まんべんなくヘアトニックしろ
朝シャンはシャンプーつけるな
普段気になっても頭皮をさわるな
557馬頭星雲(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 12:31:16.90ID:Q7uebmkc0
かゆみがひどくなったが歳だからと思って放置してた
挙がってるようなシャンプーここ見なかったら絶対行き着かなかったわ
558ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 12:33:34.63ID:HzqRppSB0
>>552
皮膚科行ったことある?
そんな事聞いてもはいステロイドで終わりだぞ
559アクルックス(茸) [EU]
2022/06/07(火) 12:40:39.11ID:NXsAQvVo0
>>558
ステロイド処方のみで治らずニゾラールシャンプー個人輸入で自分は治った
560赤色矮星(SB-Android) [CA]
2022/06/07(火) 12:46:54.88ID:gRdW1tAe0
坊主にしてもフケって出るの?
561火星(茸) [US]
2022/06/07(火) 12:48:57.73ID:D+SWEwB70
>>59
>真菌を殺虫
フランスに渡米
562アルビレオ(大阪府) [CH]
2022/06/07(火) 12:50:44.44ID:H8UhCf140
ああスーツ着て不毛が肩に乗ってる人居てやばかったな
取り敢えず髪切れ、多すぎんねんしばくぞ
563アルビレオ(大阪府) [CH]
2022/06/07(火) 12:51:36.76ID:H8UhCf140
>>555
抜け毛と変わるんだろ夢観てんじゃねえよ
564ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [NL]
2022/06/07(火) 12:52:20.21ID:WBbZTbxH0
髪が痛むとか言ってドライヤーで乾かさずに自然乾燥してるとフケが出る
565太陽(茸) [CA]
2022/06/07(火) 12:54:20.11ID:PR3CtAXO0
>>558
脂漏性湿疹だねってケトコナゾールくれたよ
566かみのけ座銀河団(茸) [US]
2022/06/07(火) 12:55:06.23ID:yUK4Bi900
シャンプーが合わないだけ
シャンプーを変えるだけで改善する
567海王星(茸) [US]
2022/06/07(火) 12:56:47.77ID:5L0Actiw0
>>321
これ
568海王星(茸) [US]
2022/06/07(火) 12:57:34.67ID:5L0Actiw0
>>456
各ユーチューバーが挑戦してるから
参考にしろ
569アクルックス(大阪府) [GB]
2022/06/07(火) 13:38:17.12ID:3uIs6gKM0
しばらすお湯洗いで過ごす
570天王星(福井県) [ニダ]
2022/06/07(火) 13:45:20.11ID:HwbVPswt0
おまえらサンキュ。
オクト買ってきたは。
たまにこういう有効なスレ立つから2ちゃんいいんだよなぁ。
571地球(福岡県) [US]
2022/06/07(火) 13:47:23.88ID:SH/oNgIk0
シャンプー使って頭洗う日なんて、週1で十分だと思う
572ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 13:57:38.96ID:HzqRppSB0
>>570
オクトもいいけど俺の場合ある時期から効かなくなる
その時はメリットに変えたら改善する
自己流カクテル療法
シャンプーとリンスをケチるのが良くない
適量って難しくて使うならたっぷりケチらず使うことで
ゴシゴシやらなくても落ちるからかなと思ってる
その代わりしっかりすすぐように
573ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 13:58:17.53ID:HzqRppSB0
>>570
あと面倒くさくてもシャンプー後の保湿もオススメ
574天王星(福井県) [ニダ]
2022/06/07(火) 14:01:01.07ID:HwbVPswt0
>>572-573
ありがとう。
シャンプー後の保湿なんて考えたことなかったなぁ。
お勧めあったら教えて欲しい。
575ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 14:13:48.05ID:HzqRppSB0
>>574
俺も最近試し始めたんだけど
アマゾンで評価高かったCurel使ってるけどいい感じ
576クェーサー(新潟県) [BR]
2022/06/07(火) 14:14:02.37ID:kC+rluJR0
すげーフケでてたし痒かったのをフルフルだの高いシャンプー使って全然ダメで
殺菌効果のあるものとかも選んだりしてたけどダメで
でも新しいシャンプーに変えたときだけは痒くならないことに気づいて、使うシャンプーを短期間で変えるようにしたらいつの間にか治ってた
今その時一番安いリンスインシャンプーを適当にたくさん買って長く使ってるけど問題なし
577ウォルフ・ライエ星(SB-Android) [US]
2022/06/07(火) 14:15:04.06ID:A6c5G0Lh0
もしアトピー性皮膚炎なら自覚があるだろう。
原因の自覚が無いなら、まずシャンプーが合っていないのかも。
シャンプーを変えても症状が変わらないなら、皮膚科がある医院へ。
578天王星(福井県) [ニダ]
2022/06/07(火) 14:17:44.67ID:HwbVPswt0
>>575
返す返すありがとう。
キュレルの頭皮保湿ローションやね。
買ってくるは。
ホンマにおおきに。
579カペラ(茸) [DE]
2022/06/07(火) 14:19:34.48ID:venMR5SL0
>>570
オクトは値段もそこまで高くないし、何より頭皮がキレイになるよ。髪はシャワーで濡らして水がしたたり落ちる前にすぐシャンプーやったほうが泡立ちがよくて洗浄力も上がるよ。
快適なオクトライフを
580トリトン(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 14:24:19.52ID:sno6YO4g0
尋常性乾癬かも
乾癬はステロイドやUVよりもルミセフやストラーラの注射が一番よく効く
ただし定期的に打ち続けないといけないし1本の値段が恐ろしく高いけど
581ブレーンワールド(SB-Android) [UA]
2022/06/07(火) 14:28:18.25ID:0EeO+5+o0
チャーミーグリーンで洗えよw
582環状星雲(東京都) [US]
2022/06/07(火) 14:28:19.02ID:/QeLxCjJ0
YouTubeの見たけど血の混ざってないかさぶたみたいだね
583ベテルギウス(大阪府) [US]
2022/06/07(火) 14:30:39.39ID:j66Zy6Od0
乾燥肌やろ
584キャッツアイ星雲(福岡県) [ニダ]
2022/06/07(火) 14:57:28.33ID:XYAJkvic0
坊主にして治らないなら皮膚病か内科の病気だから病院行け
585ダークマター(薔薇の都リリン) [IT]
2022/06/07(火) 14:59:46.96ID:3gFyIaZE0
メリット
586冥王星(ジパング) [CN]
2022/06/07(火) 15:06:39.79ID:AwSw0mfl0
シャンプーは週1で、通常はお湯だけで頭皮を指の腹で優しく洗う
587エイベル2218(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 15:11:24.90ID:2o1ggnAK0
>>74
俺はキュレルで良くなった
今は頭皮用ローションも併用している
588シリウス(茸) [US]
2022/06/07(火) 15:13:39.82ID:bpdE+r5A0
サンリンシャン!
589赤色矮星(茨城県) [ニダ]
2022/06/07(火) 15:13:43.33ID:8fdbXNrL0
しまったぁ!
590ケレス(静岡県) [GB]
2022/06/07(火) 15:20:34.41ID:HwPzA6vS0
俺もフケがすごかったが、スキンヘッドにして市販薬をヘビロテで塗る荒業で完治。荒れて休んでた毛根も復活し今は快適。
591海王星(SB-Android) [ヌコ]
2022/06/07(火) 15:21:38.95ID:29xj1ijQ0
ハゲる前にこうなる
592プランク定数(茸) [JP]
2022/06/07(火) 15:23:32.71ID:HFETbXHL0
キュレルでも大きな改善はなかったな
今はクリア ピュア&クリーン ってシャンプー試してる
アトピーの人は皆悩むよね
593カペラ(東京都) [US]
2022/06/07(火) 15:28:19.64ID:1yLKPsXq0
重曹でシャンプー クエン酸でリンス
594オベロン(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 15:43:19.47ID:gDJ0W0Mk0
たわしで頭皮を洗いたい
595ヘール・ボップ彗星(新潟県) [US]
2022/06/07(火) 16:15:27.92ID:Iw08YUUJ0
ハゲなら読んでくれ

海外の安いハゲ塗り薬はプロピレングリコールが入ってて頭皮がヤラれる
NoPGと記載があるものは大丈夫 
596トラペジウム(光) [ニダ]
2022/06/07(火) 16:50:12.79ID:O53uyyQy0
キンタマと太ももが常にくっついてしまい
激しくかぶれて痒いんだよな
どうすれば
597バーナードループ(SB-iPhone) [NZ]
2022/06/07(火) 17:11:59.32ID:SZp5TWWo0
ここ見て乾癬というのを知った
画像検索してみたら俺の症状と似ててビックリ
俺のフケ痒みは脂漏性湿疹だと思い込んでたんだがどうやら乾癬だったようだ
なかなか治らない病気のようで落ち込むわ
598ケレス(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 17:19:39.17ID:pi30F8lp0
洗いすぎで乾燥してるかも
保湿は大事だよ
皮膚科で頭皮につけるローション貰ったことあるけど
自分には椿オイルが合ってた
599トラペジウム(神奈川県) [ニダ]
2022/06/07(火) 17:20:10.12ID:aHE40XMi0
5ちゃんは高齢化社会だから乾燥派が多いと思うよ
指ぺろしないとお札が数えられない人たち
だからシャンプーで脂を取り除くと余計に悪化する
600ミランダ(千葉県) [US]
2022/06/07(火) 18:02:18.84ID:5TQ1NsOv0
ハゲてきて毛根脱落してるだけ
601トリトン(静岡県) [US]
2022/06/07(火) 18:12:08.03ID:1ZVaGh5d0
>>37
オクトシャンプーは効き目抜群だよな
602ミランダ(岩手県) [ヌコ]
2022/06/07(火) 18:19:59.53ID:mxKzRai50
>>1
サウナで汗を流す、水風呂へ入って上って、髪と体を洗う。
風呂に入る、髪と体を洗う。
サウナで汗を流す、以下略。
これを何度も繰り返す1セット30~40分の要領でのんびり楽しむ。
603ベラトリックス(三重県) [EU]
2022/06/07(火) 18:21:31.58ID:Fl8hinKQ0
無印の敏感肌用シャンプーで治った
604オールトの雲(SB-Android) [US]
2022/06/07(火) 18:22:44.88ID:WjXLEpl+0
お前らハゲの意見聞いてもなw
フサフサは何にもしないでもフサフサ
605ポラリス(奈良県) [BR]
2022/06/07(火) 18:28:16.95ID:ixMsVSPZ0
頭の箇所によっては、乾燥したフケと湿っぽいフケと出るんだけどどのシャンプーがいいのかな?
606亜鈴状星雲(愛知県) [RU]
2022/06/07(火) 18:54:24.02ID:nnIwMgeE0
シャンプー、リンスの詰め替えをやめろ
カビで頭洗っても綺麗にならんぞ
607オベロン(北海道) [US]
2022/06/07(火) 19:05:16.33ID:54btZB7A0
俺は乾燥性のフケが出てたけど、ベタイン系シャンプーに変えたら良くなったよ
乾燥性の人は、アミノ酸系やベタイン系等の洗浄力が強力すぎない成分がメインのシャンプーに変えたほうがいいよ
石けん系でもいいし
608ハレー彗星(高知県) [ZA]
2022/06/07(火) 19:13:03.95ID:kuySw/gT0
アレルギーが原因の場合は
つまりアトピー
頭皮のバリア機能が弱くなってるから基本的にどんなシャンプー使おうが荒れる
まぁ頭皮だけの症状なら違うかも知れんがな
609グリーゼ581c(岡山県) [ニダ]
2022/06/07(火) 19:14:31.97ID:VAyWiDNV0
>>511
たしかに、医師や看護師でも反ワクに転ぶ頭のおかしい人間はゼロじゃないし
まともな医師でも3割は誤診すると言われてる。運悪くヤブにかかってしまった人には同情するよ

でも、まともな皮膚科なら
初診でアレルギーや抗原検査をするわけで、数字は嘘つかないからなあ
昭和の皮膚科ならいざ知らず、令和の今に『はい、ステロイド』で終わる皮膚科医はよほどの変人ぐらいだよ
ふつうの皮膚科医は、ちゃんと数字見て処方してます。素人判断に逃げるのは身体によくないよ
610ベクルックス(茨城県) [ニダ]
2022/06/07(火) 19:34:26.71ID:9s25AEkp0
>>609
いい加減にしろキチガイ
611グリーゼ581c(岡山県) [ニダ]
2022/06/07(火) 19:38:48.89ID:VAyWiDNV0
えっ? なんで急にキレてんの?
……もしかして、反ワクの人? それとも、>>385が刺さっちゃった感じ?
612ポルックス(群馬県) [US]
2022/06/07(火) 19:39:48.21ID:habdv4LR0
シロメシに振りかけて喰うと美味いぞ
613北アメリカ星雲(岡山県) [JP]
2022/06/07(火) 19:42:14.92ID:seF2jOb40
掻くと出るのはそこまで問題じゃない
頭降っただけとか、毛をバサバサしただけで落ちてくるのがヤバい
614ニクス(長崎県) [EU]
2022/06/07(火) 19:42:32.16ID:ANnqqsyF0
多分、ハゲる頭だよ。
証拠はもれ
615フォボス(茸) [US]
2022/06/07(火) 19:54:02.52ID:IugB725B0
念入りに洗って、念入りに濯いで、念入りに乾燥させて
でも出てたのが不思議でしょうがなかったな
メディクイック使って乾燥はほどほどでようやく落ち着いた
616フォボス(茸) [US]
2022/06/07(火) 19:56:29.87ID:IugB725B0
>>599
指の乾燥は著しいけど首から上の脂は相変わらずだわ
脂と乾燥は両立する
617白色矮星(東京都) [US]
2022/06/07(火) 20:10:21.70ID:YFvKblJG0
>>36
メダカの餌になるな
618ニクス(長崎県) [EU]
2022/06/07(火) 20:16:22.52ID:ANnqqsyF0
ふけ症の人はハゲ率高いよ。
金田一は単なる不潔。
サイクルが早くて、早く毛管テロメア死亡と考えられる。
一生分のサイクルを20代、30代で終了する感じ。
もちろん男性ホルモンは関係している。
619ケレス(大阪府) [CN]
2022/06/07(火) 20:49:04.56ID:HzqRppSB0
>>609
皮膚科なんて20件は行ったが
初診でアレルギー検査なんてされたこと無い
どうせアレルギーの原因調べてもやること一緒だから
西洋医学は対処療法
症状があるならそれに対する対処する
痛ければ痛み止め、痒ければかゆみ止め
皮膚炎あればステロイドで様子見る
ほんとに皮膚で悩んでる人は皆同じ体験してると思うよ?
620グリーゼ581c(岡山県) [ニダ]
2022/06/07(火) 21:01:08.52ID:VAyWiDNV0
>>619
それ最近の話?
もしそれが事実だとしたら、あなたの周りの皮膚科はひどいところが多いんだね
皮膚科なのに初診でアレルギー調べないとか、日本じゃ考えられない

そんなひどい皮膚科にばかりあたったんじゃ医師嫌いになるのも無理はないけど、
だからといって、『西洋医学は~』まで言い出しちゃうとヤバイよ。オカルトや健康食品のいいカモになっちゃうよ
621宇宙定数(東京都) [US]
2022/06/07(火) 21:07:49.64ID:OkyUCUBA0
皮膚炎
622プロキオン(ジパング) [US]
2022/06/07(火) 21:26:15.25ID:OlnZdxBY0
フルフルは2種類とも入ってんのか
623ミマス(SB-Android) [US]
2022/06/07(火) 21:30:38.47ID:U4PE3OHe0
オレもオクトダメでメディクイックだわ
マロ17も試すべきなのか
624シリウス(ジパング) [DE]
2022/06/07(火) 21:30:47.04ID:qG2Dd5B50
h&sは効くよな、あれリンスが凄い合格点あると見てる
625ダイモス(三重県) [DE]
2022/06/07(火) 22:12:02.63ID:EuNy5kdk0
フケにメリットよ
626ミラ(茸) [FR]
2022/06/07(火) 22:29:54.34ID:wWtWif6l0
>>42
>>450
メリットって有名なのか?
最近ヘアケアをメリットのシャンプーだけにしたらめっちゃ髪さらさらなったわ
高い奴使ったりコンディショナーやトリートメント使ってたのがバカバカしい
627フォボス(神奈川県) [US]
2022/06/07(火) 22:39:56.77ID:QYTklU6C0
>>596
去勢せよ!
628ジュノー(埼玉県) [ニダ]
2022/06/07(火) 23:38:58.69ID:Nivul60h0
>>560
坊主にしても頭皮はあるだろ
629イータ・カリーナ(大阪府) [EU]
2022/06/07(火) 23:41:19.29ID:jP3ih9Jc0
>>596
ベビーパウダー塗っておけばいい。
オレは毎日のように塗っている。
630馬頭星雲(広島県) [NO]
2022/06/07(火) 23:45:01.62ID:aKm1+6kd0
風呂で頭までつけてふやかして見ろ
631ブレーンワールド(東京都) [BR]
2022/06/07(火) 23:54:58.64ID:/x2zvvzZ0
30分以上湯に浸かれ
632ブレーンワールド(東京都) [BR]
2022/06/07(火) 23:57:40.20ID:/x2zvvzZ0
>>221
脱皮かよ
633キャッツアイ星雲(茸) [FI]
2022/06/07(火) 23:58:18.09ID:/S7BtlWl0
こういうシャンプーは値段は高いけど濃いのが多いイメージだな
割高は割高だけど見た目の値段ほどじゃない
634エンケラドゥス(千葉県) [DE]
2022/06/08(水) 00:06:11.70ID:6jtPE5RU0
>>502
男は毎日
女は2日に一度と聞いたことがある
男の方が頭皮の脂が多いとかなんとか
635ベクルックス(東京都) [US]
2022/06/08(水) 00:45:23.94ID:3uuRrv1+0
無知なお前らに教えてやろう塩化マグネシウムだ
自分はお湯と塩化マグネシウム4:1でしてるがもっと濃くても薄くてもいい
海に入ったような髪になるから自分の場合は夜に湯シャンの後にお湯で溶かした塩化マグネシウム
を頭からかぶって、朝シャンプーで洗ってる

アトピーが改善したりすることもあるらしいから
肌、頭皮に問題がある人は調べてみるといい
636オールトの雲(東京都) [CA]
2022/06/08(水) 01:27:51.03ID:SYozb1M00
まず皮膚科で診察&薬もらえば良くなる
高確率で頭皮に塗るステロイド剤処方されるから、それで炎症抑えて原因を見る形になる 
637ベスタ(埼玉県) [ニダ]
2022/06/08(水) 02:56:11.62ID:fl1/oQA20
>>635
アトピーは汗かくとダメなのに海に入ると少し良くなった気がするのはなんなんだろうね
638ボイド(神奈川県) [DE]
2022/06/08(水) 05:15:57.01ID:o/pyHRcP0
>>635
お前んちの排水管ヤバい事になるぞ
639ミマス(東京都) [JP]
2022/06/08(水) 06:24:38.29ID:mWy/5s4w0
フケ出過ぎて奥さんに何とかしろと言われてたのだが
ホムセンで買った頭皮用のシリコンブラシで
じっくり念入りに頭皮全体を洗ったら止まったよ
普段の洗髪は髪だけを洗ってたんだな
結局フケは頭皮の老廃物なんで、アトピーでもなければきちんと洗えば消える
640熱的死(静岡県) [ZA]
2022/06/08(水) 06:27:02.05ID:JeXKYEJr0
>>1
オクトっていうシャンプー
641宇宙定数(東京都) [US]
2022/06/08(水) 06:34:47.06ID:l3jxofAX0
きたねーよジジイ
642テチス(SB-Android) [FR]
2022/06/08(水) 06:42:12.46ID:c+geM/dy0
ケフカ「フケか」
643アルビレオ(兵庫県) [MX]
2022/06/08(水) 07:23:09.67ID:3fCyQkkI0
丸坊主にしたら頭にニキビができるようになった、髪があることで脂を吸い取ってくれてたのかもしれん
644イータ・カリーナ(岐阜県) [KR]
2022/06/08(水) 07:30:17.17ID:wtXngxsG0
おそらく頭皮の水虫だよ
まー治らんぜ~しつこいぞ
645エリス(愛知県) [ニダ]
2022/06/08(水) 07:39:31.03ID:KSymjwPU0
頭皮に皮膚病みたいなの発症するとそこからハゲる
646水メーザー天体(やわらか銀行) [US]
2022/06/08(水) 07:43:57.83ID:m4BpVIGC0
ヤンキーよりも陰キャお前らフケ率高くない?
647チタニア(茸) [US]
2022/06/08(水) 07:55:28.27ID:Ot3LoEjm0
>>87
これだ
書こうとしたら書かれてた
648アークトゥルス(東京都) [US]
2022/06/08(水) 08:35:01.61ID:mLb/7wfI0
オクト最高よ
まずはオクトで、試してみて
だめなら高いの買えば
649ネレイド(神奈川県) [US]
2022/06/08(水) 08:42:51.08ID:QUIbIg3T0
抗菌系シャンプーなんかに変えても皮膚の保護機能がポンコツになってるから横着したり油断するとすぐ発症するでしょ
飲み薬やサプリなんかで保護機能を正常に近づける可能性があるから皮膚科行って検査しとけ
650百武彗星(高知県) [ZA]
2022/06/08(水) 08:47:09.19ID:Lz/Le+0k0
>>637
浸透圧で皮膚下のアレルゲンが排出されるとかどうとか
651アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [ニダ]
2022/06/08(水) 10:26:48.43ID:ecJfay4g0
>>1
わいもオクトシャンプー
652冥王星(北海道) [FR]
2022/06/08(水) 10:27:45.33ID:fr20e1Dg0
硫黄成分が入ってるオレンジ色のミカロン
今は代替品のフケミンというのがある
653アルタイル(静岡県) [JP]
2022/06/08(水) 10:27:49.15ID:tv8qHXXM0
液状のかゆみ止めで何とかした
654トラペジウム(東京都) [US]
2022/06/08(水) 10:45:18.63ID:y3F92Wey0
黒いボトルのケトコロスシャンプー真菌フケ向けらしいけど
自分には即効いた 成分こわいぐらい
655グリーゼ581c(兵庫県) [US]
2022/06/08(水) 10:50:15.67ID:8+DZ0UVq0
メーカー変えたら出なくなった。相性もあるかもよ。それでダメならオクト。
656アルゴル(埼玉県) [US]
2022/06/08(水) 10:54:53.34ID:jDuQHofq0
フケミンユーいいよ
657パラス(大阪府) [CN]
2022/06/08(水) 10:59:25.02ID:MRV2Pjvv0
>>639
だから人によるんだよ
お前の場合は単に洗浄不足だったってだけ
逆に洗いすぎて乾燥しててる人もいるから
人それぞれ原因が違う
658レグルス(ジパング) [GB]
2022/06/08(水) 11:33:31.06ID:kQQMkQf30
とにかく痒くなったらメディクイックHゴールドをぬりぬりしてくれ
かきむしりたくなるかゆみは消えるぞ
659ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [US]
2022/06/08(水) 12:10:21.54ID:mU4C1E3A0
>>1
だからおまえは女に嫌われんだよ
660フォーマルハウト(光) [US]
2022/06/08(水) 12:14:07.57ID:fFnTheDl0
行きつけの美容院で使ってるやつがやたら
気持ちよくって聞いてそれ使ってる
トレモロってやつね
661イオ(東京都) [US]
2022/06/08(水) 12:29:28.67ID:1eAIywYQ0
頭皮からも眉毛からも無限にフケが出る
風呂入って頭洗って乾いた2時間後に爪でかくともうフケが出る
662宇宙定数(三重県) [IL]
2022/06/08(水) 14:01:33.43ID:OVDdE6nu0
メリット
663海王星(福井県) [ニダ]
2022/06/08(水) 15:13:10.25ID:xH4mx04k0
昨日オプト買って早速試したところフケが少なくなっていた。
今日は頭皮保湿するは。
664水メーザー天体(SB-Android) [CN]
2022/06/08(水) 17:38:58.39ID:kn/ZSSXM0
>>221
耳垢やニキビの芯に次ぐ新たなジャンルか
665ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [ニダ]
2022/06/08(水) 18:38:26.33ID:aYAowAHq0
シャンプーが合ってないんだろ
666宇宙定数(東京都) [US]
2022/06/08(水) 18:50:19.05ID:EvkPURku0
頭取れば良いんじゃね?
667イータ・カリーナ(静岡県) [ニダ]
2022/06/08(水) 18:52:43.10ID:MEGbFyao0
肌は弱くて乾燥肌だけどフケはほぼない
ちなドフサ
668ポルックス(SB-iPhone) [IT]
2022/06/08(水) 18:54:52.25ID:xRB4Us3B0
フケ痒みにいいとするシャンプー
メリット オクト オクトセラピエ メディクイックH h&s ココデオート ホルコンメディカルシャンプー コラージュフルフル
この中でマシなのはコラージュフルフルだけだった
今度>>654を試そうと思う
合う合わないもあるんだろうな
うっすら黄色っぽい少し厚みのある瘡蓋状のフケが出来るから多分脂漏性皮膚炎皮膚科行った時はアンフラベートローション出されたよ
 
669ソンブレロ銀河(ジパング) [US]
2022/06/08(水) 20:11:55.46ID:3WueWYBo0
フォースを使え
670黒体放射(埼玉県) [US]
2022/06/08(水) 22:56:25.84ID:Z1ERstTB0
>>668
そのへん使って午後に頭皮触って脂つくならKADASONがおすすめ、ちょっと高いけど
自分は匂いも殆ど消えた
671オベロン(茸) [FR]
2022/06/08(水) 23:27:19.84ID:Bp+0P72J0
頭掻くとフケが出るんだよなぁー







(´・ω・`)そっちが本体だぞ
672太陽(東京都) [CA]
2022/06/09(木) 00:00:16.05ID:CjXooZR30
あたまが悲鳴を上げてる証左

きゃーー!
(´・ω・`)
673ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [JP]
2022/06/09(木) 00:04:41.47ID:z3/6FKc20
皮膚科に行ってニゾラールを貰え
674火星(茸) [ニダ]
2022/06/09(木) 00:06:55.70ID:MORH46Ur0
タワシで痒みがなくなるまでガシガシやってみ
後悔するから
675テンペル・タットル彗星(高知県) [ZA]
2022/06/09(木) 00:23:05.75ID:xBsh/tfs0
>>672
確かに
皮膚が悲鳴をあげて苦しんでいるのに何も出来ない
676天王星(ジパング) [ニダ]
2022/06/09(木) 03:21:10.43ID:A9m4Lmvd0
髭生やしてるんだが、髭が生えてるところだけいつも地肌が赤い
俺みたいな人いない?
ちゃんと洗ってるんだけどな?
何なんだこれは・・・
677ポラリス(北海道) [AL]
2022/06/09(木) 05:27:58.19ID:YJUQ/Yfm0
不潔だからフケが出ると言う脅迫観念が良くない
ローション塗れば治るが皮膚科で出すやつは高い
678ジャコビニ・チンナー彗星(新潟県) [CN]
2022/06/09(木) 05:35:03.71ID:hOVn/bSc0
シャンプーのやりすぎ
すすぎもしっかりって風潮で頭皮の脂が奪われまくってんだよ

ってか毎日シャンプーしなきゃ臭くなるって強迫観念に囚われすぎじゃね?
679高輝度青色変光星(静岡県) [US]
2022/06/09(木) 05:38:23.55ID:E9S7teVv0
俺の場合は、シャワーで10分くらい頭温めて皮膚を柔らかくして洗うようにしたらフケは出なくなった
680グレートウォール(ジパング) [ID]
2022/06/09(木) 05:43:13.24ID:e7/yoro/0
一回スキンヘッドにして、シャンプーしないで毎日拭く、それを半年くらい続ければ改善する
大体はシャンプー使いすぎで脂落とし過ぎて皮脂分泌が増えすぎてんだわ

まあ拭くだけだし、髪についてた皮脂がダイレクトに枕や帽子、服について速攻でオヤジ油の臭いがしてくるのでこまめに洗おう
一回臭いが染み付くとほぼ取れない
681フォボス(SB-iPhone) [TW]
2022/06/09(木) 06:39:48.54ID:ZIfcd48f0
結局一番効果があったのは風呂から出たらすぐにドライヤーで髪を乾かすだったわ
682フォボス(福岡県) [ニダ]
2022/06/09(木) 06:48:02.66ID:wAPtmePq0
筋トレと食事改善したら全て良くなるよ
683エウロパ(やわらか銀行) [CH]
2022/06/09(木) 07:17:20.07ID:6SSAdSZO0
フケに関しては腸内環境と同じで個人差ありまくりだから人によってなにが効くのかわからない
684クェーサー(ジパング) [ニダ]
2022/06/09(木) 11:43:40.48ID:8B/4Bf/M0
>>681
いつも自然乾燥だからフケが出るのかな
685アンタレス(茸) [US]
2022/06/09(木) 12:10:03.57ID:OxTgs8Rv0
でっけーフケ取れた時
毛穴の跡がガッツリ残ってて戦慄する
686アルゴル(三重県) [PL]
2022/06/09(木) 15:01:16.41ID:GQAkkaDC0
生きてるってことなんだろ
687トラペジウム(京都府) [GB]
2022/06/09(木) 15:06:50.33ID:65CB8S880
>>681
ドライヤーの後に育毛剤も効果的だよ
688アクルックス(糸) [US]
2022/06/09(木) 15:49:14.34ID:p9VyyPme0
合う人もいるだろうけど店売りのが想定してるのと
全然違う状態かもしれないから素直に皮膚科に行った方がいいよ
店売りのでいいならそういうの出してくれるし
689フォーマルハウト(やわらか銀行) [US]
2022/06/09(木) 15:57:15.67ID:leDmZvZw0
少し前に見かけたけど
「たいていの病気は歩けば治る」
って本がある  読んでないけど何となく言いたいことはわかるw
フケが出るのも毎日ウォーキングとか運動すると治るかもよ?
690ニクス(東京都) [US]
2022/06/09(木) 16:25:55.46ID:q2GT4Hmh0
時間かかるけどタオルドライから冷風のドライヤーでじっくり乾かせ
濡れてるうちから熱風で乾かすと頭皮を乾燥させる
あと食べ物な。甘いものダメよ
691天王星(徳島県) [FR]
2022/06/09(木) 21:01:15.43ID:AYiaRcbk0
頭かかなきゃ良いだけ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128003549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1654521786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「頭かくとフケが無限に沸くんだけどこれどーすらいいの??助けよ。 [163129606]YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
二次ロリのパンツが無限に見たいんだが
今朝の丸ノ内線で白人の中年女性「ジャップが無限に湧いてくる…もううんざり…」
【マナリフ】マナシスリフレイン Part12 【石が無限に増えるほのぼのRPG】
昭和の頃って、自販機を正面から蹴飛ばしたら硬貨が無限に落ちてきたよね 覚えてるやついる?
【物理学】宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される [あずささん★]
弾が無限に出るマシンガンを持って縄文時代にタイムスリップしたら世界征服できるのか?
救急車で搬送されたことのない奴って、何と言うか〝浅い〟よな…病院に着くまでの時間が無限に感じるあの感覚を知らないとか
【現代ビジネス】コロナ対策の1年9ヵ月…ゴールポストが無限に動く「無理ゲー」を日本人はいつまで続けるのか 中川淳一郎 [神★]
【師匠】尾畠春夫さん(78) 今日の名言「夢を持ち続け、迷うことなく実行すること」「日本は資源の無い国。だけど知恵が無限にある」★2
うまい鮭フレークの見分け方を発見した。これならメシ無限に食える
【ユダヤ人】ロスチャイルド家が世界を牛耳ってるってマジなの?アメリカの中央銀行、FRBで無限に現金発行できるって
実際14歳だとチャリで無限に地の果てまで行ける気がするよな。
鳩山由紀夫「日本は「無限責任」を持ち、戦争で傷ついた人がこれ以上謝らなくていいと話すまで、謝罪の心を持ち続けなければならない [Felis silvestris catus★]
車って壊れたとこ治してけば無限に乗れる?
金玉掻きむしってると無限に垢が取れるんだが
「炊き込みご飯」のうまさは異常、ガチで無限に食える
うんち拭いてもキリが無い(´・ω・`)無限地獄だお 3
【悲報】自民党「緊急事態条項、無限に延長出来るようにする」
【正論】鳩山元首相が韓国で講演 「日本が無限責任の姿勢持てば問題解決」
橋本環奈と1回セックスorマンモメン100人と無限にセックス どっち選ぶ?
【絶頂グルメ】トンカツ食べ放題!平田牧場が無限とんかつ祭 / とんかつってどれくらい食えるんだろ
【乞食速報】webmoneyカードで無限に金が増やせることが判明、190万円投資する強者も現る
【韓国】鳩山元首相「韓半島の分断は日本のせい…無限に責任を負うべき」韓国人被害者にひざまずいて謝罪
なろう小説の「アイテムボックス能力」が「時間停止」「無限に入る」なのはなんで? ゲームじゃないんだから! 
AI「無限に暗記できます。絵も文章も書けます。分類は大の得意です。自立して成長します」すまん、人類が勝てる部分はなに?
【悲報】imgur「SNSなのに日本から無限に変な画像の無言アップロードが来る、サイバー攻撃か?」とりあえずアップ遮断へ
明日から5泊6日で沖縄行くんだが、沖縄って観光名所ありすぎじゃない?調べると無限に出てくる。おっさん一人旅が行くべき場所は?
【京都】 「アイマス」愛と狂気の品揃え、京都ヨドバシの店員さんがすごい。萩原雪歩への情熱が無限大だった[08/05]
【音楽】スピッツ草野マサムネ、高校生当時は『(声が)無限に高いところまで出た』と明かす!さらにギター速弾きも…  #はと [湛然★]
【確率】「サルがシェークスピアを書き上げることはない」と結論  「無限のサル定理」研究 [すらいむ★]
これって転職した方がいいの?アドバイス下さい。
最近「フレッツ光」が無茶苦茶遅いってよく聞くんだけどやめておいたほうがいいの?
「うつ病は人間が正気に戻った状態」これマジ?自分には何の価値も無いし世界は生きる意味が無いの?
『ノーゲームノーライフ』の劇場版ってなんであんなに評価高いの?シュヴィはいいけど本編の面白くゲーム勝つ感じが無くてイマイチだった
男が親権とるにはどうしたらいいですか?助けて下さい。
【画像】これいいの?
イチロー人気無限
鬼滅の刃〜無限列車編〜
これってどうすればいいの?
スレ立てってこれでいいの?
無限の住人 -IMMORTAL- 5
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」73
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」36
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」78
無限空売りで日本経済を崩壊させたい
おちんちんをしごくとなんできもちいいの?
Windows10ってこれ買えばいいの?
鬼滅の刃・無限発射がトレンド入り
ハッピーの無限のエネルギーPart8
【無限軌道】 トモセシュンサク 18
【室井佑月】「昭恵さん、これでいいの?」
( ^o^) 無限の小僧が最近調子のってやがるな
【木村拓哉】無限の住人 8蟲目【三池崇史】
マッハ! 無限大 【トムヤムクン2】
ゴエティア-千の魔神と無限の塔-109階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔-164階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔- 93階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔-131階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔- 92階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔-112階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔-136階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔-140階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔- 40階層目
ゴエティア -千の魔神と無限の塔- 50階層目
魔神ら統べる暗黒王メチカブラの戦闘力は【 無限 】
無限の硬さ存在しない。2022 0605 ニダー板
04:02:27 up 32 days, 5:05, 0 users, load average: 21.82, 56.05, 74.87

in 1.6840388774872 sec @1.6840388774872@0b7 on 021418