東京 江戸川区 ひきこもり大規模調査 “40代が最多”
06月08日 16時38分
人口およそ70万の東京・江戸川区が、ひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行った結果、14歳以下の不登校の子どもなどとあわせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
専門家は「潜在化したひきこもりが行政につながったという点で、新たなひきこもり支援のあり方としても注目される」としています。
江戸川区の調査は、およそ70万の区民のうち、14歳以下は不登校の情報が把握できているとして除き、15歳以上の区民のうち、給与収入で課税がない人や介護や障害など行政サービスを利用していない人がひきこもりの可能性があるとしておよそ18万世帯の24万6000人あまりを対象に去年初めて行い、8日その結果を発表しました。
調査は用紙を郵送する形で行われ回答がなかった世帯には直接訪問して回答を求め、57%余りから回答を得ました。
その結果、ひきこもりとされたのは7919人で、14歳以下の不登校の子ども1113人などとあわせると区内に、ひきこもりの人が9096人いることがわかりました。
そして、調査でひきこもりとされたおよそ7919人の内訳は、年齢別では40代が1196人で率にして17.1%、次いで50代が1155人で16.6%、30代が968人で13.9%、20代が813人で11.7%などとなっています。
男女別では女性が3684人で51.4%、男性が3461人で48.3%と、女性が男性よりも多いことがわかりました。
また、引きこもり状態の期間は、1年から3年未満が28.7%と最も多く、次いで10年以上が25.7%となっています。
一方、調査では当事者の生活の状況やニーズについても聞いていて、このうち日常生活の不安について複数回答で聞いたところ自分の健康が最も多く66%収入・生活資金が63%などとなっています。
続く
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220608/1000080741.html
続き
また、ひきこもりの当事者が求めているものについて複数回答で聞いたところ「就労に向けた準備、アルバイトや働き場所の紹介」が最も多く21%、次いで「短時間でも働ける職場」が18%と就労に関する回答があわせて39%となっているほか「身体・精神面について専門機関への相談」が16%「友だちや仲間づくり」が15%となっています。
一方で、「何も必要ない、今のままでよい」とした人が32%となっています。 ネトウヨもこの世代が多いらしいな…
どうしようもない負の遺産世代
就職しなかった氷河期世代がそのまま引き籠もってるのかな?
女のほうが多いのか
こどおばに焦点を当てないといけないな
ネトゲ全盛期にネトゲにどっぷりって奴も多いんだろうなぁ…
面倒見てる親が死んだら1年も待たずに後を追うんじゃね?
コロナ禍で就職氷河期だったけど余裕で就職できたよ
40代の氷河期世代は努力が足りなかったのでは?
>>1
57%しか回答がない
まだ倍くらいいて男女比も変わるんじゃね 氷河期はブラックで働いて、ブラック自慢して、労働者の待遇を下げまくった大戦犯。
今はゆとりが法律を武器に待遇改善してる最中だから、氷河期は引き籠もっとけ。
江戸川区だけでこれなら全国だと凄まじい数いるんじゃないか?
郵送+直接訪問して回答57%
って数字のほうが驚きというか考えさせられるな
ジャップにゴミじゃない世代ってあるの?
あるとしたらどこ?
安楽死法案可決した方がいいだろ
この世代がナマポ化したら耐えられない
氷河期世代無職はチョンモメンの最大勢力だからな
あいつらどうにかしないと…
とにかくこの世の全てを憎んでる感じで荒ぶってる
>>17
当時の氷河期はこんなもんじゃない
まがりなりにも企業は今は円安で景気が良い上に
少子化で人がいない
当時の企業は瀕死だったうえに
人余りで、人なんかいくらでもクビにしても
いくらでも次が来るって時代だったからな 郵送と直接訪問で回答率57%
ひきこもりと認定されたくないのが43%いるってことだろ
そっちのほうが問題のある引きこもりだと思うけど
>>26
これでも世界的に見るとニート率が先進国だと低いみたいだからな… FXで資産あるから引きこもりで結構
世の中金さえあればいつでも何でもできる
さすがに氷河期で就職できないはもはや甘えだろ
どこも人手不足で大変な状況なのに
>>21
勘違いしてるみたいだけど、ただ単に少子化で人がいないから企業が体質を変えなければ人が居なくなるんで変わっていってるだけだぞw >>28>>35
訪問しても放っておいてくれと追い返されたんだろうなぁ 地方のド田舎ならまだしも
東京23区内に実家があって引きこもりとか
どんだけ甘えてるんだよ
ひきこもりなんてなにも生まないし、ペーパーテストやらせてある閾値以下は強制的に自衛隊に強制してもらえば?
頭も心も悪いんじゃ文字通り死んだ方がいいし
ゆとりゆとりバカにしてる世代が結局足引っ張ってるんだなぁって
>>41
自分を卑下して、そういう状況でも
ニートって言う人いるけど
それ立派な投資家だから
肩書き投資家で名刺作っていいと思ういよ >>38
アメリカとかは普通にいつまても親子で住んでたりするな どうする?
普通に生活保護になるからそこで東京が北海道の原野買ってそこで自給自足させる実験だろ?
仮に1万人なら月10万円支給なら10億だ年間120億掛かるなら北海道の原野10万坪買っテント寝袋支給何で安いもの
矯正されりゃ馬鹿でも何かしらには使えるんじゃないの?
>>48
そんならゴミ処理業者や外国人研修生の代わりに農家の方が役立つ まあでも江戸川区の持ち家引きこもりだったら田舎の引きこもりよりかは勝ち組だろ
役員にもなれず独立もしないで一生サラリーマンも地獄そのもの
四十路舐められてんぞ
生活保護申請して有意義な生活しなさいな。
このままゲームを続けますか?(y/n)
で選ばせてやれよ。
>>46
甘えだからな
マリウポリに引き籠もりは1人も居ない ひきこもりの女ってヤバくね?
若いうちならいくらでもまんこを使用して結婚できたのに、
馬鹿丸出しの自己責任じゃん。
餓死でいいだろこんなもんw
全国規模でやれよ
23区住みとかまだまだ生きやすいだろ
彼らこそ国の宝だと思います。
埋蔵金というやつです。
つか引きこもりのニキらに聞きたいのだが
生活費はどうしてるの?
食事代とかネット料金とか
まさか親に払ってもらってるって事は無いよね?
>>73
氷河期世代で職歴なしとかだと
もう完全に詰みだしなぁ おいおいコロナが終息したらいきなりコレかよ?
俺は死ぬまで自粛してるぜ
この手のクズでも「文化的最低限の生活」って言葉を知ってるからな
今の日本は飲酒、喫煙、ギャンブルなど許されている最低限のラインが高過ぎ
生活保護は一日米三合の配給だけにしろ
>>72
そいつはゆとりを憎んでる氷河期だ
何故か最近の氷河期はゆとりを叩き続けてる
ずっと政府のせいにしてたけど、政府は何度も何度も救いの手を差し伸べてたからな
流石にもう叩けないと悟ったんだろう >>78
ゴミ処理業者や新聞配達とかなら職歴見ないんじゃね? >>48
自衛隊に限らず軍隊は任務に支障が出るから知能低い人は弾いてるよ
そのためにテストもやってる うちに来てる派遣屋のおっさん達も殆ど40代だもんなぁ
一人、中卒で非正規のバイトだけで生きてきたとかいう奴もいたな
>>78
こいつらにこそ第一次産業に就かせれば良いよな >>89
外国人農業研修生の変わりにしたほうがいいよね
いやマジで >>90
世の中の40代女とか、身なりさえ整えとけばいくらでも需要あると思う 取りあえずゴミはネットすんなよ
ゴミが一端に他人に同調したり意見を言ってるのかと思うと殺意わくから
>>82
親っていつかは亡くなるやん
その後どうすんの?
まさかノープラン? 氷河期で元ネトゲ廃人の引きこもりだけど何か質問ある?
>>92
大真面目にね
これから食料難にもなるわけだし つまり40代の親のせいってことだな
育て方間違えたら当然そうなるよ
昔うちにこういう調査来たけど一緒に住んでた彼女がフリーターで税金払ってなかったせいなんだな
記事を読んで納得
3年や5年ならまだしも10年以上職歴の無い奴なんてどこも雇わないよアルバイトは履歴書の職歴欄無くせよ今は性別や年齢も書かなくて良いんだから
江戸川区とかヤンキー多そうだし子供の引きこもりはそういう連中のせいもあるかもね
学校で虐められたり
年齢を理由に就職できなかったら年齢差別だと訴訟起こして示談金狙うとかどうよ
公営老人ホームと同じだな
地価の高い都内では無く地価の安いところを東京都が買いそこで暮らすだけだ
共同施設は嫌らしいから一世帯テント一つ支給寝袋もサービスで付けてやればいい
しかも現地まではヘリで送迎だからうれしいだろ?
もちろん電気無いしスマホは没収な
>>1
すべて自己責任
殺処分できないなら自殺すべき >>93
デブスじゃ身なりとかそういう問題でもないだろう 2002年大卒で氷河期世代だけど新卒で入社出来ず4年ほどフリーターしてその後バイト先で社員昇格
5年後メーカーに転職して、その後別の大手メーカーに転職
やる事やってれば職に就けないということは無い
>>2
>何も必要ない、今のままでよい」とした人が32%
ワロタw税金の世話にはなりませんって念書取っておけ 当時18歳、俺達もバブルでバリバリ稼ぐぜ!→暗黒のブラックホールに投げ込まれたw
一次産業が毎年成長してるのは佐賀青森長野三重だけ
代名詞の北海道はどんどん一次産業の割合が減ってる
が世界的な小麦不足に便乗して北海道に移住して小麦畑経営がブームになるかも
転売やアフィカスとかネット工作してお小遣い稼いでるのもこの世代ばかりじゃね?
いやあれだろネットあれば最低限の生活で問題ないと悟ったんだろ
それだけ金持ちの親が多いってことでしょ
ある意味興味深い
>>2
>>1
チョンモメンは結婚もできない非正規負け犬ゴミ世代
一方、若者は自民を支持した
氷河期世代だけど派遣とか期間工が多いね。
同窓会みたいなのでたまに会うんだけど引きこもりというか家から出るには出るけどバイトとかパートもやってないのもいる。
親死んだらどうするのって感じだけど遺産で食い繋いだり生活保護受けるんじゃないかな。
今働いてないのはもう努力も一切しない就職活動もしない、そんなばっかり。
親が60超えて完全年金生活とか親が亡くなったりしだすからこの氷河期世代を税金で支える問題も今より「倍増」していくと思う。
>>106
今どき親切にお祈り理由言う不用意なところは草創期無いぞ?
あんたはF欄文系何でお祈りしまーすwとか
40代で非正規人生の奴はお断りやでー!とか
在日韓国人とか生きてて恥ずかしく無い?
なんて正論でお祈りしたら大騒ぎ なんなんだろ教育とか、、幼少期にその世代独自の環境とか、テレビとかがあったとか
>>96
親が資産家なら問題ないのでは?
親と一緒に死んでもいいし
一生サラリーマンよりは幸せかもしれない >>120
あの手の引きこもりの親って中流が多いって特集してたわ (´・ω・`)ふざけてんのか俺様の年金のために働けや寄生虫共
>>126
昭和の雰囲気プンプンで詰め込み教育に就職難
まあ歪むよね >>120
そういうことだよな
子供が働かなくても、家で面倒がみられる親とか裕福すぎ
団塊世代がいかに、日本経済において価値逃げしていったかがわかるというもの そらすでにジジババとなった団塊除いたら一番多い世代だし
>>128
親が資産家なら問題無いな
親と一緒に死ぬのは問題大アリだろコラ? 限界まで椅子を減らした
デスゲームみたいな
椅子取りゲームやらされた世代
普通に気の毒だわ
40代の引きこもりって男がほとんどのイメージだけど比率はどんな感じなのかな?
親は仕方ないにせよ兄弟は辛かろうな
親が死んでから地獄がはじまる
自分で出て行かないなら叩き出すしか無かったんだよ
何時までも間違った愛情で餌付けしてるから甘えて働こうとしなかった
何だろ子供時代のNHK教育とか深層心理的に影響してんじゃ?
144(岩手県) [US]2022/06/08(水) 18:53:12.01
今更引きこもり調べてどうすんだ?ブラジルにでも棄民するのか?
内訳みると50代1155人、40代1196人で大して変わらない
むしろ人口比で見たら50代の方が引きこもり率高いくらい
ここは50代以上の老人が主流だからバブル世代は叩かれないんだよな
安楽死が認められれば、それを選ぶ奴だっているだろうよ。
別に俺も引きこもりというわけではないが、
そういう制度があると、逆に生きる勇気が湧くかもな。
この世代の女の人って結婚すれば働かなくていいって考えが強い気がする。
家でじっとしてれば結婚できるみたいなのも。
>>137
そこまで好きに生きてこられたならええやん
死ぬ前まで奴隷のサラリーマンと比べてどっちがつまらん一生と思う? そもそも人工が多いからな
良いことも悪いことも四十代が一番多い
>>45
本人がほっといてくれって話ならいいけど
家族とかがそういう態度だとできることないし
支援が必要な人の捕捉って難しいな この手の調査結構少なくね?江戸川区良くやった褒めて遣わす
>一方で、「何も必要ない、今のままでよい」とした人が32%となっています。
このタイプがなんというかまた……親に養われて不自由なく生活してる層だろうけれど、セルフネグレストだな、多分医者に通わせても変化しない
何か具体的な救済方法を求めてる連中の方が変化の可能性があるし、優先的な支援の対象として妥当
35歳超えてるからニートですらない無職だしな
復帰するのは大変だし詰みそうならナマポ申請から始めよう
なんとかなるよ
10年前は引きこもりが一番多いのは30代で男性が多いとされてたけどな
女性は基本ニートにはならないと言われてたが違うのか
未だに氷河期のせいとか言ってるオッサンに安楽死させれば良いのに😢
やはりニートは氷河期が一番多いんだな。
こいつら年金払って無いし働く能力無いから老後は全部生活保護になるぞ。
氷河期世代でも40代は人口も多いから将来が不安だよ。コイツら基準で物事が決まるから末恐ろしいな
>>164
叩いてるのは無職の氷河期であって、ブラック企業でも働いてる氷河期は立派だよ。 政府も本気で氷河期を救う気なんてないからな
20年何もしてこなかったやつにできる仕事なんてほとんどない
>>170
年齢見ろよ既にNEETの定義から外れてただの無職にジョブチェンジしてるぞw
石投げつけるとか何か色々やりようがある気がする >>173
その後の30代がゆとり世代だからな。
日本オワタ。 歳を取って社会復帰が難しくなればなるほど生活保護もらいやすくなるからむしろ安心しろ
親が死んだら即貰いに行こう
>>170
ニートは34歳までの家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者であって35歳以上は無職 >>173
とりあえず社会保障費の圧迫に繋がるし殺処分どんどん進めないと >>176
ニートの年齢って20代までなんだな。
それ以上は何て呼べばいいんだろ? 氷河期世代だけ怠け者世代とかオカルトみたいなこと言ってる奴は馬鹿
>>1
年齢別の割合の数値がおかしいな
40代が7919人中1196人なら17.1%ではなく15.1%だ
他の世代もすべて計算が合わない 今はコロナワクチン
俺らが老人になる頃にはどんな殺され方するんだろ
外国人強盗団が流行るとかかな
2年くらい前に自宅待機になったとき
家から出なけりゃ何してもいいんだ!ってテンション上がったのは2週間くらいで
その後は引きこもるのに飽きた
今はウクライナを旅したいです
40代の氷河期世代はただでさえこんな悲惨な状況だからな。
しかもこれからコロナ禍の影響と物価上昇による消費の落ち込みで景気がさらに落ち込み中高年はリストラ対象となり、
「45歳定年説」でこの世代がターゲットとなる。
つまり非正規の割合さらにここから進む。
引きこもり、無職、非正規>正社員 になる日も近いぞ!! >>151
生活保護で養えるのは人口の5%らしい。
18万円の支給額を9万円に減らせば10%まで可能だろうけど、これだとパチ屋にも行けずただ生きてるだけだよね。 >>192
最近はサラリーは負け組みたいな風潮なのに正社員とか非正規とかwww あらゆる言い訳が今無職である理由にならない
同期の人間だって有識者が殆どだろうに
>>178
たぶんこいつらは遺体放置して年金不正受給をする。 不正受給して逮捕されることで更に社会復帰が難しくなるから生活保護もらいやすくなる
東日本に生まれたらハードモード過ぎる
15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3%
15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2%
19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9%
25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8%
29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6%
34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4%
41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8%
超残酷な現実オマケ
>>178
とりあえずはその発想だわな
生きるだけなら案外生きていけてしまうから
あといつ死んでもいい、親死んだら死ぬっていう既にほぼ死体になってるタイプはかなり多そう、ここらへんは多分救えない
今後一気に受給者が増えてどこかのタイミングで急に財源食いつくす日が来るとは思うんだなぁ
その時にこの国がどういう政策を取るのか、予見して予め煽っといた方が良い気がするなぁ、犠牲者を減らすために ひきこもりでもネット使って稼げてるならいいんじゃないか?
ニート(年齢的にニートと呼べないかもしらんが)はしね
有効求人倍率が1を下回って新卒採用されなくて、ようやく倍率回復してきた頃にリーマンショックでその時の新卒世代とバトルになって、まともな職歴がないまま来たんだよな
人手不足だと言われても普通の会社はまともな職歴のない40代は雇わない
能力が云々、学歴が云々のレベルじゃなかった
>>17
ぶっちゃけ選ばなきゃ何でもあったよ
無能の自虐な部分結構ある >>183
子供時代は全世代の中でも最も裕福な人生で大学進学率も最高水準で大学が足りなくなるぐらいの高学歴。
ゲーム産業真っ盛りでIT企業なら勝ち組だったのに公務員と大企業以外は眼中に無く就職浪人。
これだけコストかけて就職出来ない無能で子供も作らない老後は社会保障を食いつぶす。
客観的に見てもヤンキーの家庭持ち以下だからな。 生活保護で安アパート住んでるおっさん沢山知ってるけど愛人とスーパー銭湯通いしてたり、ジムの水泳毎日行ってたりピザの空箱に囲まれながら大戦略を死ぬまでやってたり楽しそうだぜ
生きてりゃ何とでもなるよ
保護して貰える子 保護して貰えない子 選別はすでに始まっている
>>201
外人も来てくれないような割の合わん仕事が有って、その会社が人手不足だとヘルプを出しているのだろう。
最近なぜか20年も経って氷河期とうるさいのはそういう事さ。
金は持って死ねないので無視だ。 >>210
考えるとその状況で就職できんとか、どんだけ自己評価見誤ってたんだか 引きこもりの家は遺産相続税100%にして農林業研修に引っ張れば?
帰る家もなくなるから住み込みで働くしかないし、財政も潤うぞ
現在48歳、後期高齢者で脳梗塞の後遺症のある父親と二人暮らし。
33歳のときに起業して数年前に会社が傾いて廃業し、現在は月36万円の家賃収入のみで生活してる。
父親の介護でフルタイムで働くことが難しく、最近いよいよ目が離せなくなったので、スキマ時間にウーバーイーツや海外輸出でもやろうと模索している。
この世代をゴミにしてるのは社会問題だよ
SDGsだよ
>>195
生活保護者用のグループホームでも作って押し込んで食費光熱費住宅費圧縮するとかだろうな
18万のうちに住宅の補助とか含まれてるから、その部分圧縮していけば、まぁなんとか、パチは論外
ヒキはプライベートの4畳程度とネットがあればほぼ刑務所みたいな環境でも割と平気だろう、音だけは遮断してやれ こいつら見捨てたせいでIT業界がポッカリ空いて今の日本はこのザマだよ
自分たちだけ助かろうとしたけど総崩れ
因果応報だわな
引きこもりを働かせようとする発想は一番カネがかかるし生産性を下げることなんだよな
>>218
会社廃業したのに家賃収入あるとか色々設定がオカシイw >>210
後出しジャンケンだな。
当時はダイヤルアップ接続でWin98だったからな。
ITなんて知らんわ。
総理でさえ「イット」って読んでたぞ。 >>219
外国人農業研修生が足りないみたいだから、農家に行くのありだな >>229
やる気のある外国人と何十年も引きこもってきた40代の生産性考えてみて 一度脱サラした人間への質問で
サラリーマンと親が死んだ時に一緒に死ぬ条件で好きなことして生きてる引きこもりどちらが幸せかアンケートとって欲しいわ
俺は引きこもりの方がいいと思う
サラリーマン時代は本当に人生の無駄だった
今は自営
最低でも生活保護より金やらないと駄目だから無理だな
>>227
あの人らは福祉ビジネスで先行してるから効率的な手段を知ってる形になるなぁ
実質的な支援を最小に留めて、支給額との差額を中抜きする訳だから、本当に最低限必要なものが何になるかを既に知ってる 部屋と仕事用意してあげればいい
支援しないと一生社会復帰できないぞ
もう50に近いけど、都内ターミナル駅前にある自分所有のワンルームマンションで仕事しないで遊んで暮らしてるのも引きこもりにカウントされるのかな
早朝2時間程度散歩して、そのあとスタバで通勤通学の連中眺めて、あとは家でネット
音楽鑑賞が趣味だからずっと音楽聴いてて退屈することがない
息子がこうなったらどうすっかな
やっぱこいつを産んだ事の責任払いは避けられないかなあ
>>1
7割近くなんとかしたいと思ってんだから国が何とかしてやれよ
色々問題のある外国人技能実習生よりこっち何とかしろよ 働きたいタイプの人間たちが必要な分働いてくれる
だから み〜んな〜ぁ
安心して引きこもってて良いよ〜
劣等感なんてトイレに流して好きなだけ寝ておナニーして美味いもん食べちゃって〜
でも歯は磨くんだよ〜歯は大事だから〜
>>229
農家と相性最悪だろ
大量皆無のメンヘラババアで
時短労働や楽な労働希望
これを農村に連れてきて衣食住支給とか
大赤字確定 これの調査!うちにも来たwwwww
しつこくなんか聞いてきたwwww
>>238
だから復帰させようとするな
社会の足を引っ張るだけ >>232
自営は凄いな
サラリー辞めて起業したいけど中々踏ん切りつかないで定年迎えてしまいそう…うーん >>231
やる気があっても問題も多いからとんとんだろ >>223
そのIT業界に見向きもしなかったのが氷河期無職なんだが。
自分は高卒でゲーム会社に入ってプログラマになれたから、いくらでもチャンスがあったのにな。 わいも2年間テレワークだから仕事中は引きこもりみたいなもんだな
ゴミなんでどうにもならなくて
世界を滅ぼす事にした、舐めてんのか?知らんぞ
どうなっても知らんしな。
すまん40代引きこもりのスレがなんで伸びてるんだ?
普通に生きてたらなんの関係もないはずなんだが
>>239
それじゃあ死んでるのと一緒だぞ
働かなくて暮らしていけなら働かなくていいけどなんかはやれよ >>144
おおくが、モンスタークレーマーかつ通報マニアなんだよ
健常者日常生活を脅かす存在 同世代だけどニート中に親が事業始めなかったら俺もひきこもってたかも。
>>228
ゲーム産業は最先端を走ってたからネットゲーム以前の頃の話だけどね。
当時のゲーセン行った事なかった? 昭和46年生まれだが四年制大学に行った奴は悲惨だったな
まあ選ばなきゃ働き口なんていくらでもあったのはあったけどね
氷河期w
上の世代からも下の世代からも除け者にされ、
妬みで他の世代を叩くし、足も引っ張る
戦後最悪の失敗作世代だろ
引きこもりを無理に働かせるとどうなるかわかるか?
ついていけないからすぐにうつ病→障害者→生活保護
結局行き着く先は同じなんだよ
>>256
共感性だからだよ、どうしたって人は、アメーバみたいに人と繋がる ハゲだからに決まってるだろ
髪の問題が解決すれば日本の消費は3倍になる みんな積極的になるし
働かなくて済んでるなら放っておけば
ただ、親が死んで残りの財産まで使いきってしまった後が怖いな
安楽死制度を設け死体は燃やして発電して役に立てるとかしようず
>>263
その通りだから人様に迷惑だけはかけないで欲しい >>257
だから音楽を聴くので忙しいんだけど
60年代以降ののロックポップス、ジャズ、クラシック、歌謡曲
時間が足りないくらいだわ パソコンで一日中家で仕事するのって苦痛だよな。
ひきこもりはこれができるんだからその才能を活かすべきだろう。
>>252
地味に氷河期世代の頃って公務員とかもかなり色々あったからな。
郵便配達の郵便外務試験とか、学歴不問で30歳くらいまで受験できた上に、採用人数もクソ多かった。
他にもたくさん同じようなのもあったし、きちっと探して採用試験なり受けてればちゃんと就職できてたよ。
俺も氷河期世代だけど、いまだに正社員じゃないとか甘えとしか思えないね。 行き遅れた氷河期ババアとかもう子供も産めないだろうし有事の際はこいつらから徴兵して前線送りにすればおk
女は無駄に長生きして社会福祉圧迫するだけだからな
引き籠もりのままならいいけどそのうち暴走するんだろうな
でもそれは社会全体のせいなんだから仕方ない
>>265
寿命短くする方法ないのかね…ぺっとより無駄に長生きな気がする… 中途半端にバイトでもしようものなら、社会保険料が重くのしかかる。
中途半端に働いたら負けだ。
行政はアホだから、
ひきこもっている人間を、外へ引き出して肉体労働させようとするんだよな。
適性が分かってない。
>人口およそ70万の東京・江戸川区が、ひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行った結果、14歳以下の不登校の子どもなどとあわせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりまし
女の方が多いんじゃん
ヒキニートと言えば男くらいの事は言ってたくせに
>>272
内職与えればするだろうが
未経験向きの内職なんてないだろ
誰でも可の内職(非自営業)があるなら
求人かければすぐだよ
屋外日雇いもウーバーレベルでもある程度人集まるよ >>273
この状況が甘えだけで出来てるなら氷河期ってクソほどやべえな >>284
家の中でできる仕事、つまりパソコンでの仕事しか無いだろう。 一日中5chやネトゲやってる40歳無職ごみらwww ww
しかし親もかなり歳行ってるだろうけど金ある家だよな
>>280
公務員にしてやればいいのにな
ゴミ拾いとか掃除とかさせてさ
もちろん予算は変えないで
人数が増えた分 1人1人の取り分は減るけど公務員なんか仕事してないし十分だろ 高卒で氷河期
年収700万いったわ
同期に大卒多数だけど結構上の方に行けてる
>>5
毎日がすげー楽しいぞ
一般人があくせく働いてるの尻目に自由を満喫できるんだからな
むしろ逆に貴重な時間をすり減らして小銭稼ぎなんてしてて悲しくならんのか?と聞きたい 親の責任だよな?
元事務次官みたく生ごみ息子は親が責任をもって処分しろ
>>282
女の場合は家事手伝いって呼んでいる。
家事手伝いって仕事じゃねーだろw >>280
氷河期世代向けの国家公務員試験があるんだけど
あるのは各県の事務区分、技術、そして「刑務官」w
ここへ来て超不人気刑務官の頭数要員にしようとしてて本当草 >>289
上手いビジネスモデルが思いつかない…
結構需要があって金にはなりそうなんだけど…うーん >>293
メンヘラニートのゴミ拾いに
最低賃金払えば絶対問題出る
一般向けに嘱託で求人出してもすぐ埋まるだろうし
民間清掃なら10倍以上の速度と品質を保てるのだから >>282
家事手伝いがまかり通った最後の世代だから行き遅れたおばさんが沢山いるんだろう
今は介護名目で潜伏してそう >>283
自転車の鍵を組み立てたり、お菓子の化粧箱を組み立てたりする仕事なら母親の手伝いでやってたわ。
小学生でも出来るんだからやれなくはないな。 >>305
ひきこもりニートが刑務官か
面白そうだな やはり現役時代になるたけ金貯めて広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適
に釣りやゲームして過ごすのがこの日本では最適の選択と立証されたか。
>>309
しかしそれ
無茶苦茶優秀なババアでも時給1000延々と超えればいいラインのうえで
通常じゃ時給換算200円以下だろ
しかも中国や刑務所に大部分持っていかれてる 親の介護と猫の世話で忙しい。今さら何をしろと言うのだ!
なおネトウヨは無職
35歳以上はニートじゃない😂とよく言ってるよな
これやっぱ、50代以降の失業率でしか無いよなぁ
氷河期世代関係無いんじゃ
でもたいさくは若い方からですねそうですね
>>256
またまた白々しい事を言う
多分5chは日本国内の40代引きこもりの最大の集結地点だよ、流行時期的に見て
引きこもりの実態はここを見るのが一番早い、流石にネット触ってない40代はもう現存しとらんやろ…… >>313
多すぎだろ
9000人の40歳ハゲデブ無職とかグロすぎ🤮 >>287
氷河期って言葉で既に甘えだけじゃ無いと分かるだろ
俺は最後に何とか滑り込んだが就職活動は絶望の毎日だったわ
因みに97年卒 諦めてる奴が多すぎ世代
就職する気もないし結婚もする気がない
70万人中9000人だろ?
全国にしたらかなり多くね?
>>313
適当に引きこもりか?って調査して回答があった56%の中から判断しただけだからな 俺もその世代だけど、氷河期世代は
他の日本人を救うため犠牲になったんだよ
>>305
刑務官に使おうって発想は組み合わせ的にあまりにも意外過ぎて面白いな
実際に採用した場合どういう問題が発生するのか想像の範疇を越えてるのでワクワクしてしまう >>270
そんな音楽が好きなら自分でやってみれば?
どーせ売れなくてもいいんだろうしさ
音楽聴いてるだけで忙しいなんて聞いたことねーぞ >>6
唐突に出てくるネトウヨ連呼
病気だよおまえ >>323
1.2%ってなると
もう障害者そのものじゃね
国行政が後回しにした重度発達やキチガイだろ
認定受けてないだけ、ギリギリ健常じゃないの 生きていけるならいいんじゃね?
俺は金がないから働かなくちゃいけないけど金があるなら引きこもるわ
>>332
突けば巣穴から出てくるってホントなんだなネトウヨって >>327
いや、単なる落伍者、カスだからね?
自慰はケンモーでやれ >>228
ITは派遣だ奴隷だ低収入だ残業だ35歳定年説だブラックだとか言われてたからな
まさに後出しジャンケン 行政はひきこもりを「下等人間」だと思っているから
オフィスやテレワークのような「高等(笑)な働き方」はできないと決めてかかってる。
だから「建設現場」のようなところの労働をあっせんする。
うまく行くわけがない。
>>334
それはあるかもな
実際引きこもりはそういう奴らだよ ひきこもりに最もふさわしい(適性にかなった)仕事は
「ネットビジネス」だよ。
家でずっとひとりで集中して取り組む仕事だからな。
普通のサラリーマンはこれをやらせると寂しくて気が狂う。
>>298
上じゃねーよw
普通も普通クラスだろ。
氷河期世代って高卒でもなんとかなる世代だし、
何しろ親も金持ってる世代だから実際はそこまで酷くはない。
見極めが悪い奴と、言われたことしかできない奴が沈んでいっただけ。
今の方が大卒必須な世の中だし、親も金持ってないから
みんな借金背負って社会に出る分大変だと思うよ。 >>321
氷河期は7年程度だから30歳までに就職出来たんでないかな。
未だに無職ってのは就職出来なかったんじゃなくて、親が裕福で就職出来なくても良かった人だと思う。
自分なんて親が中流だから経済的にアテにならないんで、とりあえず採用決まったところへ未経験で飛び込んだら採用されたしチャンスなんていくらでもあるよ。 氷河期でもしっかり勉強して人生うまく立ち回ってるやつもいるからな
逆にそれができなかったやつらはお察しや
氷河期なのは分かるけど、
女性が男性より多いのね。
>>339
しかも現場指揮官が体育会系ガイジじゃなあ
1ヶ月以内に最前線って無理だろ
週20時間以下のリハビリを求めるやつらをそこに回せばお互いに苦痛 まあ甘えだよな
でも今更取り返しが付かないんだよ
どう処理するんだ?
>>339
肉体労働割り当ててもすぐに潰れて再度引きこもりに逆戻りコースやな
まぁ、適性あるやつが混じってる可能性はあるから、数撃ちゃ当たるの発想で人が足りない所に一度は割り当ててみるくらいはやるかもな ひきこもり生活を何年も続けた人間は
朝起きて9時までに職場へ行く、それを毎日継続する、
という行為は「不可能」なんだ。
それを行政は分かってない。アホだから。
>>338
ゲーム会社は羽振り良くて高卒の俺に初任給22万だったよ。
高校の頃にMSXとかでプログラムを書いていたのでサンプルゲームを作って見せたら採用になった。
それぐらいチョロい時代だったのに大卒には人気無かったのが不思議だわ。 安楽死施設作って、安楽死代1000万円とかにすればみんな必死に働くんじゃないか。
死ぬために汗水たらして働く。貸金業は死ぬかもしれないが・・
氷河期世代の親、団塊世代が大学さえ卒業していればいい会社に入れると思い込んでたのも問題だったな
実際は高卒、専門卒の方がマシなレベルだったし、大学まで行かせたのに非正規や中小零細行くぐらいなら就職浪人を勧めた親もいただろうな
>>342
ビジネスやるには社会経験が必要なんだ。
YouTuberなら一発逆転もあるだろうけど。 もれなくナマポなんだからガス室送りした方が日本のためだなwww
>>183
まあ、バブルの恩恵を最も受けてた世代に育てられてたと考えると、どうしようもなく軟弱なのが育ちやすいってのも分からんでもない >>353
ヒキニートじゃなくても
嫌、無理、辛いって多くね
公務員続けられる人間は8時~17時の労働活動が異常なまでに好きだけどさ 女の方が多いのは意外だな
未婚のゴミってことだろ?
>>226
設定じゃなくてマジです。
母親から相続しました >>354
俺は底辺ITでまさにブラックだったけど30の時に出向先の大手から引き抜き転職出来て今は年収1000万弱貰ってるな 実質これまで行われてきた引きこもりの支援ってゼロだからな
政界でもタブーになってんじゃないの
>>363
普通じゃね
家事手伝いっていう言い訳とか抜いたり
正社員割合出せば
明らかに 男の未婚は平日でも平気でホームセンターやパチンコに繰り出すが
女の未婚は「近所の目」「世間体」から「みっともない」「あわれ」という風潮があって
ガチで家から出てこないからね。
40代後半では職業スキル持ちか経験者しか雇ってもらえない。
そこからスキルアップして一人前になるのに10年かかるから、もう定年退職目前だよぉ。
自分が使うための安楽死制度を本気で望んでる人もネット視点だとそれなりに見かけるからなぁ
案外歓迎される気はするんだけれど、望んでないのに「処理」される人間は絶対出てくるわな
あと殺すのにかかる費用考えるとあんまり財政改善に寄与しない可能性がある
あまり税金の負担になってないヤツばかり早めの自分の死を選択するから
税金喰らって生き延びてるヤツの方がしぶとく生きる
結局アレだよ
ひきこもりを社会復帰させる予算を、公務員がおいしくいただくんだよ。
その金を最初から、ひきこもりに配れよ、って話だわな。
>>369
俺のかなり遠い親戚にも30の引きこもりが居るんだが確かに外に出ない
高校から不登校引きこもりで絶対に処女だって言ってたし >>353
十数年無職の友人居るけどそんな感じだな。
今の日課は朝夕の犬の散歩だもの。就活とか働くとかはもう選択肢に無いんだよな。 >>356
俺の親も中卒で俺が大学行ったら大喜びしてたからな。
俺自身は大卒になんの価値も無いことはわかってたから就職で苦戦して速攻方向性を変えて、高卒でもつける仕事に就職したよ。
結局は実力もないのに大卒と言うものに拘った奴らが苦しんだって事だろう。
せっかく大卒なんだからとか、ハッキリ言ってまったく意味ないから。 >>372
だから自殺率高いんだろな
ここんところ日本全国で電車の飛び込み自殺見ないことないからな 切り捨てられた世代かと思ってたけど
ある意味、労働から解放された世代
>>372
安楽死なんて金はあんまかからんだろ
精々全身麻酔かモルヒネで意識レベル落として塩化カリウムか硫酸マグネシウム静注する程度でないの? 安楽死合法にしたら引きこもりより社畜のほうがいっぱい死んだりしてw
>>373
生半可な金だと逆効果
一人自立させるのに最低でも1000万はかかる >>379
そうとも言える。
何しろマジで氷河期世代って親が金持ってた世代だから。
労働するまでもなかったって事は言える。
今はそんなこと言ってられないでしょ。
みんな学卒で400万からの借金背負ってるんだから。 ここで他人を見下しても給料上がるわけでもないのに
余裕ない奴増えたんだな
>>384
その上給料も上がらない
本当にやりがい以外に働く意義を見いだせない状況 養う子供でもいれば、「イヤだけど頑張って働こう!」という気も起きるだろうが
嫁も子供もいない独身のひきこもりには、外でがんばる「動機」が無いからな。
行政はアホだから、そこを分かってない。
>>386
すまん、モロにこの世代だよ
俺は何とか飯食うに困ってないが見下す気は一切ない
明日は我が身よ >>386
氷河期世代に一番厳しいこと言うのは、氷河期世代っていう調査があったな。 昔うるさく言われた”夢を追え”ってなんだったんだ
邪魔でしょうがなかった
別に叶えたい夢なんか無いが
夢といってもせいぜいお店屋さん()ぐらいだろ
>>391
それありえない
シングルを見ろ
半分は相対的貧困みたいなもので
その中でも何割って労働らしい労働はしてない
子供がいるだけで活力があるというなら
シングル向けの良質な求人出せばいいが
時短労働以前に能力もないから優秀な人限定だ おい、日の本のタゴサク共、ここまでこんなドクズ共にド悪政されて「令和の米騒動」の一つも出来ねえのかよ?
で、せいぜい出来ることといったら、キ印が幽閉されてる蔵の前を通る度に外から笑い冷やかし馬鹿にする、くらいのもんか?
一体全体どんだけ飼い慣らされてんだよ
そりゃあいつまで経っても奴らにカモられ続ける訳だ
まあよ、そうやって死ぬまでタゴサク同士で小突き合ってんのがお前らにはせいぜいお似合いだよ
前に警察特番系の番組で30代後半女の引きこもりが家で刃物持って発狂してる事案に警察が突入して身柄拘束ってのがあったな
あれがこいつら引きこもりババアの末路だろ
5chやヤフコメなんかで男叩きしてるのもこいつら、結婚できなくて男に恨みを向けてんの
一方の独身の男は質素だけど呑気に遊んで暮らしてるのにな
どうせ親の年金使って生活してんだろ
親が死んだらどうやって生活するんだか
>>356
これ。
子供はそこそこの企業で妥協したくても親が許さなかったと思う。
そう考えると氷河期の親に一番問題があるのかもね。 嫁や子供のために働く、という動機が無いから
「自分のために生きる」という流れになるのが普通だよな。
で、自分のためとは何か?と言われれば、それは「イヤなことをせず、楽して人生をやり過ごす」
なわけよ。だから家から出ずにひきこもるわけ。
行政はアホだから、そんなことには気づいてない。
政府が社会的に殺したど真ん中の氷河期世代じゃないか
鬼の倍率で勉強させまともな職も与えず結婚の夢も奪えばそらそうなるわ
>>404
なまぽシングルを見ろよ
働くなんて選択肢も
なまぽ満足に脱出できる求人もないから 職歴無しは助けようがない
せめてバイトでもしていれば
外出たら移動、外食どこ行っても金がかかるから外出ねーだけだろ
毎月50万円不労所得与えてみ、簡単に解決するから
結局金の問題
>>383
なんなんだ、その金額わ。
それこそ人それぞれ。
アホ化=おまえ >>339
実際引きこもりのような無能には肉体労働が一番合ってるのでは? この人達があぶれた分マンさんが進出してるからな仕方ない
いい年した男がバイトやってる時点で年食った女がやる仕事なんてねーよ
>>412
職業スキル無くても始められるからな。
技能系は無理だしIT系も駄目だから頭脳労働には向いていない。 まあ俺も金の算段が付けばシレっと引きこもるけどなw
>>417
肉体労働についていけるわけねえだろ
あれも適正が求められる仕事なんだよ >>38
外国のニートは健全なニートなんだろうな
要は再就職の見込みがある。日本だと新卒カード活かせなかったものは就職がまずきつく、従って転職もきつくなる。無事悪性ニートへ >>415
体を動かすと健康になるよ。
動かさない方が早く老化する。 若い頃ならいいけど
オッサンになれば明日は我が身だぞ
何にかで仕事辞めたら
すぐ仲間入り
>>409
そこまで極端じゃなくても
遊ぶために金いるやつは仕事してるよなあ
パソコン依存のヒキニートも
親が与えてないなら
自分で金稼いでパソコン買ってるし
自分で稼いだ学費や趣味代を取り上げて親の小遣いにしたら
純粋な暴力無職に進化したって噂もあったな >>379 >>384
これは割と正鵠な気がするなー
現状で問題を表面化させずに生存してるってこういう事だろうし
>>380
ちょっとググったけど全身麻酔保険抜きでやっても10万も行かん感じなのね
専用の施設用意せずに既存の病院活用すればクッソ安そうだけど、民間の病院とか絶対怒り狂うな
安楽死の専用施設を用意してそいつの維持コストがどうなるかーくらいの話か >>419
軽いやつでいいんだよ。
自分がやってたのはバックヤードの荷下ろしだが何の経験も必要無い。 肉体労働ってのは体力と精神力の強い人間がやるものだ、それが肉体労働の適性。
ひきこもりは、体力と精神力が無い(極度に弱っている)ので、肉体労働は不可能。
>>17
就職するだけなら誰でもできたよ
当時はブラック企業当たり前で職が決まっても続けるのが困難だったんだよ
ブラック企業で耐えて身体か心を壊したあげくの引きこもりもいるだろうさ 肉体労働に適正のあるやつは肉体労働でやって生きてるだろう
>>412
生活体力を整える=運動
無能有能は関係ない、この無能馬鹿 >>423
親に人生の出発点をぶっ壊されてる子供は右見ても左見ても山ほど出てくるので笑えねぇ…… 単純な肉体労働など珍しい
肉体労働には人間関係も伴う
>>426
いいかもな
今すぐ引きこもりにそれさせよう
全員分の軽い労働用意してくれよな 就職口の数は決まってるからな
誰かが入れば誰かがあぶれる
>>424
俺はIT関連大手で働いてるよ??
ちなゆとり世代で〜す >>426
そういうのツテありきだろ
嘘ついてフルタイム激務で潰しにくるやつがいるわけだし
1日2,3時間から可、フルタイムはむしろダメだから他所行ってくれが増えないとな トラックドライバーが誰とも喋らないし一番向いてるんだけどね
引きこもり支援で免許取らせればいい
>>393
それは分かるかも
俺らは互いに尊重したり団結しないからな
小さい頃からずっと罵り合い反目しあってきた トラックドライバーいいけど肉体労働はできないからな
運転だけだぞ
荷降ろしはさせるなよ
>>441
アルバイトニュース見て応募しただけだけど。
大型の書店やスーパーとかバックヤード要員を募集してるよ。 行政はアホだから、人を2種類でしか分けられないんだ。
1)頭脳労働に向いた人
2)肉体労働に向いた人
しかし、現実は違う。人には3種類いるんだ。
1)頭脳労働に向いた人
2)肉体労働に向いた人
3)どっちも向いてない人
この「3」を見落としてるからアホなんだよ、行政って。
純アセトン+オキシドール=過酸化アセトン
ガソリン+発泡スチロール=ナパーム
硝酸+硫酸=混酸+グリセリン=ニトログリセリン+珪藻土=珪藻土ダイナマイト
俺は10年引きこもってたけど今は肉体労働
人間関係てか嫌な奴は初期の頃いたけど辞めていった今は俺が上から2番目のベテラン
>>429
早慶卒でパチンコ屋とか白アリ駆除業者に就職とかあったなw >>447
今は車上渡しだから女性のトラックドライバーも時々いるけどね。 楽で条件の良い労働を用意しろよ
そうじゃなきゃすぐうつ病→生活保護コース
この手の話でよく親が死んだらどうするのって出るけど普段から赤の他人なんて気にも留めないどうでも
いい存在だろうになんでそこは気になるんだろうか
ナマポ使われるのが癪ならそのうち制度維持できなくなるから大丈夫だそれより国を食いつぶしてる役人なんとか
した方が良い子供達の未来と国の行く末は本気で危ないと思う
>>444
人手不足で纏める文化潰さないと
ミスマッチしか起きないかと
ヒキニートは基本的にいらないうえで
ITはそもそも未経験や無便は完全にいらん
転職と引き抜き前提だからもう >>428
ウォーキング+部屋の掃除+ちょっと労働
ここから。運動抜きにして改善しない。
えええ?
結局、鬱病や多動症候群や発達障害や統合失調症患者なんです >>450
そんなしょーもない連中見ないフリするしかないじゃん もうすぐ第三次世界大戦だからこの国のお荷物氷河期世代を
最前線送りにして死んでもらえよ
円安がどこまで行くかによって後何年引きこもれるか決まる
ドライバー不足と言われてるんだから引きこもりをドライバーにすればいい
ただドライバーはほとんどブラックで労働時間が長期で過酷
俺のとこにもドライバー辞めた人が最近二人来た
女の方が多いのは意外だな
就職も結婚もできず親も娘には甘いからズルズルと行ってしまったのが多いんかな
頭脳労働も肉体労働も、どちらも向いてない人でもできる仕事を
行政が「作り出す」ことが、本当の「ひきこもり救済」なわけ。
そこに気づかないから、行政はアホ、って言われちゃうんだよ。
>>376
俺も大学の講義がなんにも生かせない事に気づいて中退してバイト先にそのまま就職したわ
おかげで今転職は厳しいけどなw
>>401
結局今の日本の悪いとこを作ったのは大体団塊世代だって事だな ほんとに運転だけならドライバーでもいいな
ロボット扱いで会話もしない
>>456
楽で条件の良い労働なんて都合の良い話があると思ってるから就職出来ない。 10年引きこもりの後肉体労働9年目だけどドライバーに転職したい
介護も考えたけど人間相手は無理そう
>>453
おべんきょだけは出来てた宮廷卒コミュ症の奴がスーパーで肉切ってたわ >>474
する気ないんだよ
働いてほしいなら頭下げてもってこい >>466
シルバー人材レベルで
2,3時間にするべきだな
でも老人向けが多いんだな 働いてはいるが、年収350万程度ではFANZAで好き放題買えないから辛い(´・ω・`)
>>475
調べればあるんじゃね?
免許取らせてくれて就職できるところ
もちろん何年かはそこで働かないといけないけどな この世代って今とは比べ物にならんくらいの受験戦争で
学校では団塊世代からの体罰教育
部活ではしごき&水禁止
数が多いからそれだけで色んな競争が激しい
小泉にのせられて正社員軽視の社会的風潮
バイトで自由な生き方を勧める社会的風潮
そもそも就職できねー
って感じなんだよな
まぁそれでもええ大学行ってたら推薦でええとこ入れるけど
つまり学歴大事w
無職こもって1年半だがまぁお先はくらいね
日本も終わりの気配が濃厚だし、勉強と体力つくりとモンハンとなんやかややってるけど
うまくいっても自殺の可能性濃厚だね
結局生きるってどんな人々と生きるかなんだわ、本質的に金は関係ねぇ
それが見だせない私は未来がない
ポジションとって人見下して煽り上等のカスと共に生きても先が知れてる
>>471
他のスレだったけど、自販機の補充員がいいらしいよ。
ジュースの補充と集金だけで給料に贅沢言わなければ営業もそんなにやれなくてもいいし。 >>5
やることはモチベ次第で増えていくが
大体趣味の範囲でさほど社会的には役に立つ内容でもない >>474
社会全体では存在する様子
なあ役所は腐ってるから
楽で楽な最低賃金のお仕事は
役所内の見えにくい掲示板にしか掲載しないがな
身内、活動化、暇人じゃないと申し込みにすら辿りつかない >>479
ゆとり世代は親が養ってくれるほど裕福ではないからな。 こいつらを放置して自業自得と罵った結果苦しむのは今の子供達ひいては日本全体
>>485
体感時間は年齢とともに減っていくからでーじょーぶだ >>486
大卒がダメダメで中卒高卒は頑張ってるイメージ >>476
その単純労働ロボットを自宅から遠隔操作するという「新しい雇用」を
ひきこもりに献上すればよいわけだ。
行政はアホだから、こういう発想ができない。 >>495
1%だから
ギリギリアウトの層だよ
B型就労するべきだけど
B型就労は時給80円だから無理だよ >>69
高齢独身者をけっこう知ってるんだけど、若くてもどうにもならないブスっていっぱいいるんだわ
まずブスだと若くてもあんまり若く見えないし
逆に美人は歳いってても結婚できる人がわりといる >>484
ところで君は何歳なの?
残りのタイムリミットによって出来る仕事も限られるんだけど。 60以上の老人達の多くは氷河期世代は使えなく
引きこもりは怠け者
鬱病は怠け者の病気
ってガチで思ってるからな
労働力足りないから60・70のジジババが働いてんだよな
関係ないだろ 下等なだけであのクソゲロ共なんぞ無害じゃん
むしろ権力持ってるクソの老害共の方がよっぽど有害であって
将来の禍根だろ
なにクソ老害共の罠にはまってんの?
ひきこもりを組織化して自民に復讐する勢力に育てたい
>>494
最低賃金って高校生のバイト以外では存在しないぞ 引きこもりに必要なのは職じゃなくて治療
攻撃的な傾向が出てくる前にキチッと通院したほうがいい
>>486
多分誤解しとるぞ、学歴がクソみたいな価値になった世代だわ
推薦?何を言ってるんだ?って感じ、血縁とかの強いコネは生きてたと思うが
派遣やらで転々としつつも経験積み上げたヤツが居場所見つけて生きのこってる感あるな >>343
40代高卒で700万が平均とかどこの世界線? >>507
暇だから
付き合いがあるから
これもあるよ
シルバー人材センターの求人見たら
けっこう面白いのあるよ
年齢制限でできないがな ひきこもりの適性をよく研究することが先決。
行政は適当な仕事しかしないから「ひきこもりなんて引きずり出して肉体労働でもさせとけ」
と適当に処理しようとしてるんだろう。で、予算だけ要求するんだろう。
>女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
ちょっと意外だな
>>497
政府も一時期雇用対策で氷河期の就職斡旋とかやってたけど全然応募して来なかったけどね。 >>509
それができるなら引きこもってないんだよなあ >>510
行政嘱託ならあるぞ
民間の任意団体の事務や電話番も糞安いよ
同窓会の事務とかいうお仕事も存在するよ 氷河期世代だが普通に働いてるし結婚して子供3人いる
特に世代的に恵まれていないと思ったことはないな
>>507
若者が嫌がる仕事って高齢化率凄いよね。
生活インフラ整備とか建設業とか老人ばっかで若い人をほとんど見ないし。 >>520
高い賃金の仕事が溢れてる中、安い賃金の仕事を選ぶ理由って何なの?
仕事の楽さは変わらないのに >>500
10人必要だった仕事をロボット10台とオペレーター1人でやれるようになっちゃってそっちの方が安い!これどうなるんだー
って話なのですよ……
まぁまだ夢物語だと思いたいけど、本当に必要なものは油断してるととっとと実用化されたりするからなぁ >>523
生コントラックドライバーの俺でさえ月45〜50万円稼げるのに
手取り10万円台とかアホすぎね? ひきこもりが家にひきこもってインターネットで各種の掲示板で
いろいろな意見を書いて自己主張をしている。
これはこれで「自由な表現活動を通して社会の発展に寄与する」という
民主主義社会への貢献」だ。
ひきこもりは自分たちにできる形で社会貢献をしているのだから
そこにはきちんと報酬が発生してもよいと思う。
そしてその報酬は「ベーシックインカム」という形で実現してあげるべきだろう。
政府が「就職氷河期世代支援プログラム」を大々的に打ち出し、3年間の集中プログラムで氷河期世代の正規雇用者を30万人も増やすとぶち上げたのは、2019年のことだ。
現在、絶賛失敗中!!
【氷河期救済】 日本国政府、730億円を掛け氷河期世代の正社員を30万人増やし結婚・出産を目論むも失敗の公算 新卒ばかり正社員に [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1632064281/
730億円も掛けて今まで何してたんだ >>521
俺も氷河期だけど恵まれてないとは思ってないな
仕事もしなくていい結婚もしなくていい老後も子供の行く末も心配しなくていい戦争も今ん所ないで割と理想的
まぁ死ぬときの苦痛だけは取ってほしいからそこだけ将来世代の方が恵まれてるかもな >>526
立派な所得だわ
仕事柄いろんな所得の人を知り得るけど
ホワイトカラーより、今や建設業の職歴長い人の方が所得高い
ホワイトカラーはもうスーツで働けるってのと引き換えに低年収に落ちぶれてると思うわ 今は親将来はナマポに面倒を見て貰うだけですが何か?
ワクチン未接種もこの年代が一番多いだろ
なぜなら無職だから
ソースはワイや!(デデーン!
>>525
その場合は、ロボットを100台にして、生産量を10倍にする。
生産量も増えて経済も発展する。 >>524
変わらないって嘘
ほぼ電話鳴らない中
座ってるだけ、たまに軽作業って仕事が余ってるならどんどんアピールすればいい
すぐ埋まるし万人希望でも集まるぞ
司書なんかも応募過多だからどんどん採用していけばいい 271 名無しさん@引く手あまた[] 2022/05/09(月) 22:04:00.07 ID:oTG/mLxa0
さてここで問題!!
氷河期世代の大卒が高卒と偽って高卒向けの公務員試験を受けてそのまま公務員になった人は何人いるでしょうか?
①5人(まぁいてもだいたいこのくらいでしょ?)
②15人(氷河期だった状況を考えたらこれくらいかな?)
③150人(この数は流石にちょっと多いよね)
さて正解は‥
なんと1500人以上いました。(こんなにいたんかいw)
しかもバレていない人がまだまだ大勢いるとの事です。
>>528
何年か前にハロワ求人に就職氷河期世代支援の文言がいっぱいあったのはそのせいか
今見たら全然ないなおれの通勤圏では >>530
まあ1年目だけどな俺は
労働時間7時間くらいだしその1/3は携帯いじりながらぼーっとしてるだけだし
今までやってきた仕事の中で一番楽だわ
是非みんなに勧めたい >>526
生コントラックドライバーって結構な特殊技能では、生コンの管理できる事とか運転できりゃ良いだけの話じゃないし
技術持ちに適切な給料が出てる事に安心すら覚える、早々人の替えは効かないと思うよそれ
替えの効く人間はどうしても買い叩かれてしまうなぁ >>521
氷河期で生き残ってるやつは人の欠点見つけては悪口陰口叩きまくる糞みたいな処世術に長けたやつが多い 730億円あれば、全国のひきこもりに給付金を何度も配れたねぇ。
>>541
まあ大型免許は必要だけど馬鹿でもチョンでも俺でもできる簡単な仕事だよ >>1
世代とかどうでもいいから、無職は外国人労働者が働いているような劣悪な職場で強制労働させろ。 >>530
昔から肉体労働の方が給料は高いよ。
事務職は一番安いし営業は成果主義だから人によって給料が違うし。 外に出て煽り運転やってるようなクズよりもマシでしょ
一生引籠もらせとくほうが世の中平和
>>543
引きこもりは強制労働させるべきだよね。 >>541
生コンの人より
昨今はホワイトカラーの低年収化がヤバイよ
みんなホワイトカラーやりたいもんね
だから大企業とか少子化?なにそれ?
ってレベルで有名大学から応募来るから
それで所得があがるとでも?って言いたい >>544
働くことはいい事だよ。
働いてるんだから胸を張れよ! 日本一多種多様な職にあふれる東京23区に居住していてひきこもりは舐めすぎだろ
新生の屑だわ
>>543
ひきこもりと生活保護は所得はコロナに関係無いでしょ。 ソ連みたいに全員働いて余剰過剰な農作物や工業製品はインドや中東に配るパラダイス()みてえな国だったらな
狂犬病の予防注射すると(犬)ってステッカーもらって よく玄関に貼ってあったりするけど ひきこもりがいる家には(ひ)ってステッカー貼っておけばいいと思うの
やめろ
俺をカウントするなぁっ!!
(´・ω・`)
>>550
資本主義の原理で給料は決められてんだから、君の言うようにホワイトカラー、ブルーカラーなんて関係ないよね。
で、君はどんな仕事してるの? >>18
ああ。大事なとこ見逃してたわ。
多くの引きこもり=親の扶養
年金も扶養申告するからな。>>1
実際には、膨大引きこもり >>557
そこは、don't disturb だろう >>554
共産圏はそういう地上の楽園みたいなフレーズ好きだよなぁ… >>564
スローガンだけがアイツらのアイデンティティだからね。 やっぱそうなるよな…
けど心配なのは、子供世代の不登校がうちらの世代より数が多い事
どうすんだろうこれ
中国の一部になれば強制労働とか実現するかもね
共産主義者なのかな?
回答があった57%の中だけでも9千人いるとなると
非回答の43%の方も入れると実際には2万人以上いそう
仮に70万人中2万人だとして、全国に何人引きこもりがいるか想像すると……
物心つく頃にヲタク文化が直撃したのは30代だと思うが
そんな事より経済状況の影響次第なんだな
家事手伝いってひきこもりになるの?
一応毎日家事してるし、買い物にも行くし、オナニーもする。
>>566
えっ?一番恵まれてた世代ですけど?
政府もなんで?って思ってるよw キャッシュレスが主体になったら
店に現金置かなくていいから
無人で大丈夫だもんな
単純労働なんか、これから先ほとんど淘汰される
引きこもりよりも先に単純労働しか出来ない
低スキル者を救わないといけないから
引きこもりに構ってる余裕はない
>>550
ホワイトカラーの事はもうあいつら何食ってんのかすら良くわからん……
なんだよ「メタバース」って、お前ら本当にモノ作る気あんのか?っていう
もう概念だけの世界に生きていて現実を見てない仕事してるような気がしてならない
まぁ、彼らがやってんのは新しい仕事を作る仕事だし、頑張ってくれる分にはきっと恩恵もあるだろう
彼らがどんだけ働いてどんだけ食わせて貰ってるかまではもう知ったこっちゃねぇ、俺からは見えねぇ場所だわ
まぁどっかできっと現存してんだろうな、モノを横から横に流すだけで価値を追加して利益挙げてるホワイトカラーさん >>575
少子化対策してるのえらいね
ゴミ箱を孕ませるという壮大なプロジェクト >>1
本来の50、51歳氷河期世代
氷河期世代に含まれるだけの40代ユトリ世代がゴミとか
氷河期世代とか抜かしてたユトリ世代がゴミ呼ばわりされてて草生えるなw 氷河期世代だから…って言い訳してる糞世代だよねw
報道される無職の犯罪者と言えば40代w
どうでもいいニュースなのに流石にここはヒッキーが多いのか、スレが伸びるね。
引きこもりはなんで生きてるのか。
働かざる者食うべからずなのに
引きこもれるだけ裕福で羨ましい
俺は生きるために働かないといけないのに
>>577
不思議なことに現金主義者は現行世代にも結構居るからな
店に現金置かなくて良い時代はまだまだ来そうにない >>585
お前らのメシを奪い取ってでも生き延びるぞ >>572
どこかのスレで日本の労働者の9割が正社員だから、将来残りの1割が生活保護になっても、なんら問題がないって書いてあったけど違うのかよ? >>541
生コントラックなんかアホでも乗れて超楽 こどおじは切羽詰まったら最悪肉体労働で生きていけないことはないが
女の場合若ければ良いが年取ってスキルの無いこどおばなんて何の使い道のないゴミだしどうすんだろ
そんなのが溢れかえってるとか日本ヤバすぎ
>>590
正社員じゃなくて厚生年金じゃね
非正規2000万の時代だぞ 働かないと食ってもいけない社会に子供を産み落としたのか?
みんなだまされるな!
このスレの「俺も氷河期だけどー」とか「無能プギャー」って奴の半分くらいは引きこもりニートだぞ!!!
どうせお前らだろw
犯罪しないように収容所かなんかにぶっこんどけよ
>>572
9000人が1.2%で
他の年齢のやつでもせいぜい3%だな
もう小中学生じゃ学年ワーストの争いで
軽度障害者なんだよ >>590
1割が生活保護の場合は支給額が家賃扶助も含めて9万円の場合だね。 >>594
いや、分からない。でもそいつは自信満々に統計!?を出して、力説していたのは覚えている。 ジャリトラと生コントラックは死ぬ程楽で給料あるから行けばいい
屑みたいな人間しか居ないから上手く合わせとけ
ホワイトカラーという概念、なんかしっくり来ないなぁ
ドカタプログラムの上流工程とか見るとなんかそれっぽい人は確かに居残ってんだけど
何か価値を創造する上で、他人を回すだけで済んで自分の手を使わないケース、どんどん減ってる気がするのよね、根拠は薄いけど
ブルーとホワイトの中間みたいな事やってる人が新し事業においての主力になってるように見えるわ
本当にホワイトのみでやっていける人ほとんど居ないと思うよ
そうなりゃほんの一握りの優秀な人以外金なんて回ってこねぇ、それ以外は選別の為の蟲毒の壷みたいなもんで、競争で足引っ張り合うだけの存在になる
>>608
引きこもってると社会性がどんどん失われてヤバい性格になるから、ある程度のコミュニケーションは持たないと無人島でしか暮らせなくなるぞ。 >>609
そうそう必要がある時だけボランティアを募るという感じでね >>544 >>591
なるほど、ヒキ・無職は親やら福祉の支援やらでとりあえず大型免許取れ、か
実践的で良い話だ 江戸川区と足立区って、
どっちがよりデンジャラスなんだ?
>>617
江戸川出身のゴマキがあれってのはよく知っているが。 >>606
30代40代の厚生年金加入割合見れば
9割程度って数字が見れるだろう
今はアルバイトも厚生年金増えてるし 女の方が多いのは意外だな
こじらせたら男のほうが酷くなりそうだが
>>618
スキルなしのスキルシートええな、提示できるのは度胸か 氷河期世代って他世代に比べて普通にバカだからな
国が作業所作ってクッキー焼かせるしかない
>>585
それは、明治維新政府の発狂スローガン
チョン半島に税金投入
ロシア戦費返済 いわゆる氷河期世代だろ。
物心ついたらテレビではバブル崩壊連呼していて、
まともな就職先は地方公務員しかないっていう。
状況が悪すぎた、ついていない人たちだよ。
交通安全週間に信号で旗持ってる役をひきこもりにやらせたらどうだろうといつも思う
いらなくなった警官OBはもっと大事な役目を担ってもらえるし
>>585
ふうん
服脱がざる者コーヒー飲むべからずということか >>629
マジレスすっと遺産と死亡保険で余裕っすわ
終身保険や個人年金もかけてくれてるしな >>17
氷河期煽っていいのは09世代だけやぞ。
有効求人倍率 推移でぐぐってこいw 金さえ出せば大学も全入出来る世代が氷河期バカにしちゃイカンだろ
なんか50代以降が多そうなスレだな
自分は弱者にならないという絶対的な思い込み
この老害思考が政治の停滞を生む諸悪の根源なんだろうなと
24万6000人 中 7919人 だとぉ?
約3.2%もの引き篭もり かよ!?
アバウト 30人に1人くらい、ちょっと多すぎやしませんかね?
人間五十年ー下天の内をくらぶればー夢幻の如くなりー
もしもシリーズ 国民総ヒキコ
うん餓死して死ぬわw
近所にいるわ
引きこもりの女(60歳)
一度も働いた事がなく家事手伝いで今は介護という名目で何もしていない
母親(80後半)がご飯作っていてやる事は通院の付き添いくらい
氷河期人間五十年なので高齢化も福祉の圧迫も発生しない論
氷河期は割に本気でそこらへんで死ぬ人多そう、俺はその折れ線グラフを確認するまでは生きのこってやるわ
氷河期もリーマンもコロナも悉く喰らった
恐らくウクライナも喰らうだろう
青息吐息で生きてはいるが
にしても
「無職」と「引き篭もり」の線引が良く分からんなw
身近にいる引きこもりは一年を通して完全に外出しない
ひたすら気持ち悪い
>>644
絡めるとしたら、
ニートと、ひきこもりかな
無職でも
ニートとかは世間を気にせず活発に動きそうだし
ひきこもりは、動けずに主に家にずっといるタイプって感じ 単に人口40代は人口多いってだけだろ。
団塊ジュニアいるし、少子化で若者程数少ないんだから。
年代別人口比でなら大して変わらんよ
国が定義してる引き篭もりと一般人が思ってる引き篭もりは全く違うぞ
国の定義だと普通に外出てコンビニ行ったり散歩してるようなのも引き篭もりにカウントされる
>>629
遺産相続してしばらく食つなぐ、その後は生活保護か野垂れ死にだな。 >>630
まともじゃない就職先ならいくらでもあったが、それを蹴ったのが氷河期世代。 >>644
あまり明確なものはないだろう
これにしても半年家族以外と交流とか言ってる
指標を作るにあたり
コロナで他人と合いまくってるほうが問題なのではって意識はない
1年以上3年未満が多いあたりコロナ自粛の影響こそありそうなのに
データにはない
今年3月の報告書の画像はあっても
具体的な調査日すらNHKの記事にない
ひきこもり問題に詳しいジャーナリストって文字は何度も出てくる 内弁慶というか自室の中でだけ活発な親や親族に守られた暴君として生きてる負債
>>1
詰んでるくせにプライドだけはいっちょ前なイメージ
二周りくらい離れてる奴が家庭持ってたりするのにねwww 引き篭もり・無職(非課税)扱いでも、
ネット転売厨とか居るかも知れんしなw
自力で得た金で引き籠もる分には隠居でいいじゃないですか
>>662
親が裕福だから、なかなか尻に火がつかないのがな。
生きていけるならそれでもいいんだけど、生活保護にだけはならないで欲しい。 ひょっとして
非課税FIRE民もカウントされてたりする?w
氷河期&ベビーブームで数も多いからな
でもこいつら働かないと年金か確実につむ
その後、子供減る一方だし
>>644
引き篭もりは他者とコミュニケーション取らないことでニートは働いてないこと
専業主婦で自宅に居るのも、買い物したりドライブしたり散歩しててもメルカリで出品納品だけしてるのも引き篭もり >>669
「FIRE民は引きこもらない」
なんか小説のタイトルみたいになってしまったw 専業主婦(主夫)は配偶者や子供の世話しなくちゃいけないし家計の管理に頭も動かさなくちゃいけないしね
氷河期世代ど真ん中だけど、本当にどうにもならない時代だったね
たまたま当時、超絶ブラックで有名だったIT企業に押し込まれてそこが上場して今や人気企業ランキングに入ってくるような会社になったから良かったものの、普通はブラック入って使い捨てられて心身病んで引き籠もりになるもんなぁ
40代女が多いらしいな
ツイッターで両親とも発達障害で子供は自活も厳しい発達障害持ちの姉弟で
姉はそこそこ身ぎれいで嫁にもらわれて行ったけど弟は貰い手があるでもなく生きるのは男のほうが救いの手が少ないというのを読んだけど
そういう使えるものは使った方が楽に生きられていいんじゃねぇかなぁ
>>644
俺は運命的に足が悪い、無職であって
引き篭もりではなく寝たきり雀
俺は誓ってる、産まれた時から、死ぬまで生きると誓った
どんな辛い目にあっても息抜くと、誓ったあ!
あいつと誓ったあ! 氷河期は不可抗力なのに叩いてる連中は例外なくクズ
本当にクズは苦労も無くバブルを謳歌した世代
>>668
そう願っても
年食えばワープアと合流して一緒になまぽだろ
調査のやつらも5年以下が多数だし
純粋無職じゃないから
年金欠けてるワープアの分類
今現在、10年以内にもなまぽならないだけ税金負担少ないやつらだな
こいつらを拉致って島流しすれば
そのまま3ヶ月以内にほとんどなまぽ
ヤクザ利権の出来上がり 来年4月に日銀総裁が雨宮に代わり、雇用が悪化
また就職氷河期が訪れる予定
お前ら仲間ができるぞ。よかったなあ
再チャレンジ政策で地元自治体に採用された俺は宝くじ2等の当選者と同じくらいラッキーだったと思ってる
パワハラ奴にメンタル壊されて再起不能か
しゃーない
>>673
40歳過ぎるとバイトでも断られる事が多くなる。
日雇いの肉体労働とか求人しても人が来ないブラック労働ぐらいしか無いよ。 >>675
病めばいいだろ、ありがたい事だろう
痛みと苦しみだけが、生きてる証拠と揺るぎない
曖昧な意識を超えて、その瞬間を生きてる証として
教えてくれる先生になる
誰も痛みなど、教えてくれはしない!
神は適当で雑でどうしようもなく、おもろい親友だろう
感謝以外に何ができよう >>585
そもそも働かざる者食うべからずという価値観を持ってないから 俺江戸川区住みの40代チンコ
ぶっちゃけ普通に働いてるのでなんとも思わない、せいぜい働けよゴミのカスってくらい?
>>675
IT企業に入ったから助かったんだよ。
他の業種を探していたら氷河期無職になっていた筈。
仕事はあったんだよね、なのにそれを選んだ人と選ばなかった人がいただけ。 >>678
バブルが続くと思って余裕ぶっこいて4年を無駄にしただけかと。
高卒で働けば間に合ったのに。 40代は人口がそもそも多い
小学校のクラス何個あったと思ってんだ
>>678
そのクズのお陰で今日も生きてる
ありがたい事だ、決してブレない安定した精神の上でしか人は生きられない!
感謝しかしていない!俺は感謝以外にした事がない!
笑顔
この世は愛情しか無い。
もし憎しみでできているなら、何故!今も!生きていられるのか!
教えてくれよ!!! 所得の無い奴は生涯医療にかかるなよ
在日以下のゴミだと自覚しろ
扶養控除も配偶者以外は無くせ
もう火星探査させたらいいんじゃね
往復考えなければ結構送り込めるやろ
この世代はフリーターが堂々とまかり通ってたからな
こういう社会の空気を作った原因は突き止めるべき
誰かが仕掛けたと思うんだが
買い物、旅行、習い事、ジム通いなど私的もしくは客として1人で自分の欲を満たす為に行くような外出活動。
これらをやってるだけでは社会的に引きこもりでないとは認定されないからな。
俺も無職引きこもりしてたけど
完全にネトウヨになったてたな
韓国韓国とひたすら韓国を叩いてた
その当時に40代板を韓国はこういう国だ!ってコピペ爆撃してたが
コメント返信にスレ違いですよって返されたわ
徹底的に売国奴と罵ってやったわ
そんな俺も41歳
>>695
あの手の調査は
真面目に募集かけてやる気と自活力と赤の他人同士の多人数生活の耐性あるやつで構築される
耐久力ありすぎて閉鎖空間テストも
ただ寝ているだけのもの消えて
睡眠時間無茶苦茶かつ作業を妨害されるストレステストばっかりになったろ いまさらもうどうしようもない
人権無視で強制労働くらいしかないが
そんなことできないからね
>>702
それこそそもそも税金の無駄だな
刑務所にしても時給数十円のために年300万がかかる組織って
看守や指導者を適性なだけ配置するとまず生産性なくなる
もしも採算取れる労働あるなら既存の社畜、障害者に先に回してやってくれ
ヒキニートのに最低賃金払えるなら
10倍の効率で働くババアに最低賃金の10倍払えるはずだ 40代限定で月15万の補助金を給付して飼い殺しにすれば良い、ただそれだけのこと
>>702
この調査には寝たきり老人も含まれてるぞ 40代薄毛のコドオジとかヒエラルキー的にそのへんのカナブンとかと変わんないだろ?
>>708
46歳非正規雇用
年収212万円童貞ですが? 強制安楽死でよくない?
生かしておいてもコストの無駄。
>>212
そういや東大卒でパチ屋に入社して来た中途採用いたな
なんか全てを諦めてる感が凄かった
MARCH卒でパチ屋だった俺も大概だけどさ 俺も仕事せず一日のんびりして暮らしたいわ
引きこもりでもいい
無職って言うと行政の問題になるから
ひきこもりって言ってるだけなんだよな
本当に引きこもってる奴なんかほぼいない
ただ毎日の大半を家でのんびりしてるだけ
中年以上の引きこもりって精神的に自殺してるようなもんだろ
1世代捨てたら回復にどのぐらいかかるのか実験中ってことでええやん
>>453
給食調理に東大卒とかあった
一応公務員だけどまじでこの国終わってると思ったわ >>188
それを渇望してるんだけど勇気がないのよ 俺も仕事と遊びに行く時以外は結構引きこもってます(´・ω・`)
氷河期がキモいの引きこもりではない
若作りだ
こいらは、どいつもこいつも若作りしやがって
職歴ないニートや無職、引きこもりは大型免許とれ
そこそこ稼げるし基本一人でいるから向いてるぞ
圧倒的人手不足だから死ぬまで需要ある
ああ、荷積荷下ろしがある箱車はやめとけよ
生コンとか建築現場に資材運ぶようなのが給与高くて楽だぞ
叔父「みんな集まったかなー?それじゃあ毎年恒例「第3回ゆうちゃんかるた大会」始めるよー!」
従兄弟1「わーい!」 従兄弟2「がんばるぞー!」
従姉妹「今年も連覇を狙います」
甥っ子1「何枚取れるかなー」 甥っ子2「ドキドキ・・・」
叔父「1枚取るごとに100円ゲット!さらに優勝者にはお年玉5,000円プレゼントォ!」
全員「おおおおおお!!」
叔父「ではさっそく始めます。よろしいかな? い~」
従兄弟2「はい!」
叔父「おっ、早いねえ、でもお手つきだな。最後まで聞いてみましょう」
従兄弟2「ちっくしょー」
叔父「いつまでも~ あるとおもうな 親と金~」
従姉妹「はいっ!」
甥っ子「ああ・・・」
叔父「はい、100円ゲット!じゃあ次ね。 は~」
従兄弟1「はいっ!」
叔父「良いスピードだけどお手つきだね。 焦りは禁物だよ。
ハロワへと 行ったつもりで 今日も過ぎ~」
従姉妹「はいっ!」
甥っ子2「はいっ!ってはえー!」
叔父「おめでとうまた100円ゲット!さあみんなも頑張ろうね!
ではいよいよ最後の問題です。ゆ~」
従兄弟1「はいっ!」
従兄弟2「はいっ!」
甥っ子2「はいっ!」
叔父「おおみんなすごいね、でもお手つきだな。ゆうちゃんが ニートになって もう5年~」
従姉妹「はいっ!」
従兄弟1「あああああああああ」
従兄弟2「またやられた・・・・」
叔父「はい、ということで今年もさっちゃんのひとり勝ち!おめでとう!
じゃあ他のみんなは罰ゲームとして2階へ行ってゆうちゃんを連れてきてクダサーイ!」
>>737
さあどうかな?43%の未回答の中には、息子が引きこもりなのが恥ずかしくて答えてないってのが相当数ありそう >>735
ガチ老害の意見って感じがして良いな、結構面白い観点
ヒキに限りゃ精神的に未熟とか色々あるんだろうけど
外に出て目につくような連中にそれは当てはまらない
ネット世代って事だろうと思うわ、若年層とかなり近い情報を見続けてるので精神的に老いるの遅い
まぁ、PC世代とスマホ世代みたいな差異はあるので、結局下の世代とどっかで差異は出来るんだけれど
むしろ氷河期とそれより上の世代の間に隔絶されたものがあるので、その差で比較的若作りに見えるんだと思うわ
このタイミングの日本の世情の変化が大きかったからな…… >>332
ネトウヨって大体こういう引きこもりだぞ
あと余命裁判を見る限りは70代や80代の高齢者がかなり多い >>739
女は女で「家事手伝いです」で通してて引きこもり認定を回避してる奴がいそうだしなあ 正直、氷河期世代ってただの言い訳だからな。
他の世代でも会社落とされたり普通にあるけど乗り越えて耐えて就職したわけで。
年齢がというなら年齢相応の資格や知識を手に入れておく努力はしなきゃいけなかったのよ。
俺も40半ばだが、ちゃんと就職して働いてるわ。
>>744
その通り。兄と義姉がその世代だけど、氷河期がーなんて言ってるの一度も聞いたことないわ お笑い芸人みても、氷河期は能力が低い
ダウンタウン世代を文化的に隔絶される事が出来ず、能力以外、引き出しの多さの知識でマウントが取れない
結果氷河期は、下克上出来ぬまま老いていくのであった
アラフォーで年金頂いててすまん、メンタルブレイクして全く治らんもんで…
>>745
おぉ、良かった。分かる人が居て。
だから氷河期言われるのキライなんだよね。
やればいけたのにやれなかった自分を社会のせいにして逃げて。
あげく社会に助けてとかいう。
ただの駄々っ子でしかないよ ウクライナで腹マイトさせりゃいいんじゃね
ゴミでも役立てるぞ
>>749
そこは北方領土じゃない?
日本のためにならないと >>744
自分も同年代だけど逆の感想だな
「俺は恵まれてたけど同年代の仲間は苦労してんだな」 このアンケート被災して江戸川区に引っ越してきて免除期間に届いたけど放置してそのあと捨てちゃったよ
ちゃんと集計して結果発表までするんだねw
>>751
それが普通だと思いますよ。
多分若い世代の方がシンドいハズ。自ら選んだ無職に国税何ぞもったいない。 >>751
違った。
まぁ苦労してる同世代がいるのは分かるけど、他の世代も社会に出れば一緒ですからね。
所詮は単騎ですし、自身で変わるしかないと思います 氷河期世代は数が多いから厄介やぞ
選挙で無視できん存在やぞ
>>453
パチ屋就職は今でも文系の就職先としては有力。
大手ならホワイトだろう。 自己責任で済ませて無敵の人を増やしちゃったら自分の生活も脅かされるのにね
目先のことしか考えられない人の方が引きこもりより害悪かも
見事に馬鹿の縮図みたいな書き込みばっかりだ
こうすればいいみたいな書き込み多いけど
どれも失敗するね、んで誰が悪いって言って終わり
馬鹿にしてる氷河期君と全く同じってのが頭悪すぎる
>>733
姪が今年大学卒業したがニートになりやがった。
就職先は決まっていたらしいが、営業職がいやだったのか
SEで就職するつもりだったらしいのだが、今度は
就職前のそのプログラミングの課題で嫌になったらしい。
まあ姪とはいえ人の家庭のことなので
口は出せないのだが、その家庭は他にも兄弟がいるので
正直邪魔だなと真面目に思うわ。
文系にいったのなら潔く営業でもしろって話だが。
ま、長続きはしないのかな?
このスレにいる皆さんに聞きたい、
どうすりゃいいかな? 能力が無くても形だけでも平等に生きたいなら資本主義を止めさせるしかないね
>>689
この判断難しいなー
世情見て学歴捨てて社会に飛び出す判断できる18歳、なにそれどういう超人だよって感じ
結果的にこうなった奴はかなり居そうだけど、狙ってやった奴居たらすげぇな 自分の金で好きに買い物する楽しみを知らないんじゃね
親の小遣いなんかで満足できないだろ普通
>>1
飛行機に詰めこんで、ウクライナ観光ってのはどうだろう。 >>678
氷河期が叩かれるのは、卒業して数十年なにをやってたんだという呆れからくるものだ。 江戸川区は東京じゃないでしょ 悪いけど
一番引きこもりに適してる
仕事して結婚して妻を養い子供に高度な教育を施して社会にタダで送り出す
国は男全員にそれをやってほしいのだろうが、そんな大変なことは自分は御免被るというのが正直なところ
そんなのは運よく安定収入を得られる職に就けた男にだけ課される強制義務ということでいい
運の悪い人間はそんな重責は逃れて自由気ままな安楽な人生を送らせてもらう
さて、どっちが勝ち組人生だろうか。答えは確実には出ないだろう
実際、死にたいけど死ぬ勇気もないから、安楽死施設できないかなと思ったりする。
死ぬほど勉強して一流大学そして官僚や一流企業社員、難関国家資格士になった人は、その高い能力をフルに発揮させることを期待されるので、
ほぼ死ぬまで国家や社会に滅私奉公する人生。心身すり減らす激務で多少高額な収入を得ても、その大半は家庭妻子に貢ぐだけ。
本人は小遣い制で・・。そんな人生でもやはり憧れますか?
>>776
独身なのに心身すり減らしてまで過酷な仕事をする必要があるかな 女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
ワロタwこれは衝撃的
>>299
社会に貢献してんのそれ?
社会に寄生してふんぞり返ってるヤツが社会を維持してる人を馬鹿にしてるように聞こえるぞ >>764
そりゃ真面目に考える訳ないじゃん
他人事だし 気にするなよおまえら
今働いてるやつだってやめてひきこもりなったら一年足らずであっという間にお前らと同じなんの役にも立たない人間ができ上がるよ
今働いてるやつは頭がいかれるレベルの綱渡りを毎日気にしながら働いてんだからドMと笑ってやればいいんだよ
お前らから見れば働いてるやつが異常者だもんな
>>791
これ、風俗嬢やホストの人数じゃね?
引きこもり=親と同居=扶養家族で調査対象じゃない。
「やっべ、申告してねーのバレルじゃん。引きこもりって書いとこ」でしょ 40代でヒキとかよく生きてられるな
情けなくて不安で死んでしまうわ
なんでもいいから働くほうがずっと楽
>8
>>791
24万6000人中実際は40代が7919人でえらい少なくて焦ったw
> 32%の人が「何も必要ない、今のままでよいw」と答えていて、こうした人たちへの支援も課題だとしています。
現金給付以外は要りません
w 氷河期だけど刑務官はやってみたいな。給料いくらくらい貰えるんだろうか。薄給すぎるくらいならやらないけど。
女が多いって、51%と48%だろ?ほぼ同じじゃん
あと、引きこもりって働かなくてもいい資産を持ってる人も含まれるんじゃね
その引きこもりがネットで反ワクチンとかやってるわけ?
金持ってる奴は資産家だろ
不労所得で暮らしてる奴もヒキかよw
執拗に引きこもり調査をして江戸川区から追い出して生活保護費を削減させる作戦か?
引きこもってる方が辛い
とりあえず何かしらやって人生を終えた方がいい
氷河期の世代は有名大卒でもヤバかったからな
引きこもりばかりになるだろ
引きこもりの基準ってなんだろ
なんなら職についてても引きこもりってパターンもあるのか
>>429
あの当時はブラックへの就職当り前ってかほぼそれしかなくて
結果精神と肉体ぶっ壊すか、それがトラウマで就職する気力が・・・ってパターン多いな チョンモだろうな
さっさと捕まえてコンテナ詰めで釜山に送ってやれw
>>429
marchレベルでも就職課通じて就職説明会の案内来るのは自動車ディーラーや住宅展示場の営業みたいな販売ノルマありきの職か消費者金融とか商工ローンとか後々社会問題化するとことかばっかだったな コロナ感染者数の調査はまだ外出の有無とかの判断に使えるけど
引きこもりの実態調査とか報告されても、それでどうしろと?
あと近所の阪大卒の氷河期も地元のショボいローカル銀行とかだったな
さすがに頭いいからキャリア積んで海外勤務後すぐ転職したけど
そんな人材でも新卒では取ってくれるとこが無かった
有名大卒がヒキニートになってるから
本人の能力や努力の問題というわけでも無いし
どうしようもなくね
また氷河期の甘えか
やり直せるチャンスはいくらでもあったのに
40代だと親の介護のために早期退職した人も入ってるんじゃね?と思ったけど、データ見る限りガチこもりなんだな
恐ろしいわ
就労に向けた準備、アルバイトや働き場所の紹介
これ、絶対ウソ
40~50代のの2300人くらいは無視して20~30代の1800人救ってやれよ
あと10年もすれば親がボケたり死んだりで道連れニート増えそうやね
今の時代のFラン卒の方がよっぽど良いところに就職してそうw
>>814
77年生まれで氷河期でも最悪の年は阪大卒の文武両道でも新卒でメガバンク入れないんだぞ
それを甘えと言うならさぞかし高学歴成績優秀な学生だったんでしょうな 今の世代はそこまでやる必要ないし、氷河期の場合はそこまでやりこんだとて
氷河期は甘え、努力不足、無能だということにされてしまうから
引きこもりになってしまうんだろ
氷河期はなんとか職にありつけても
その会社がまたブラックでな
みんな精神病んでったわ
俺の周りが精神病患ってるやつ多いのはそのせいだわ
氷河期とそれ以外じゃ評価基準が全く違うからね
そんな程度の仕事で、んな異常な努力やら競争倍率抜ける必要あるかってレベルだもの
社会がブラックだからアタマのおかしい奴らをはね除けるスキルも必要だしな、氷河期は異常だね
なんでこのスレは40代の話しかしてないんだよw
この調査だと8000人のうち1200人が40代で残りは他の世代だろ?
20代が800人とあるが人口比考えれば十分多い
40代がゴミのせいでこの国は終わってしまったのは事実
普段迫害されてる在チョン混血クズどもが
ガバソースで氷河期世代を攻撃してお人形遊びしてんだろw
氷河期世代がよほど憎いらしいなw
はははw
この時代に何があったか知ってるか金八先生っていう偽善ドラマがあって
学校はその影響で校内暴力で大変やったんやで、あれから全く学園ドラマって
あったかな
日本には、円安による低賃金、他国の好報酬提示、技能実習生が受けた悪待遇の噂
により外国人低賃金労働者が入って来なくなってしまった、
それによる深刻な労働力不足。
それを補うために、引きこもりと囚人を労働力として利用しようとしてる。
当然だが引きこもりのためではない、労働力不足に苦しむ経団連のためにするのだw
割合が同じなら分母が大きいほど多くなるのは当たり前じゃねーか
せやな
脱税目的がメインやろな
矛盾してるからな
まず収入源の調査をせんかい
また感情を盾に屁理屈こねてのらりくらりと予算を通そうとして
一回冷静になって考えてみ
これのどこが問題やねん、金が無いなら働くかナマポするやろ
日本国民をなめんなよ税金泥棒ども(´・ω・`)
>>14
昔から家事手伝いという名のニート居ただろ
嫁に出せばなんとかなった時代だったが今はならないんだろうか 氷河期世代は経験してない奴らは理解できないと思うぞ
そして馬鹿にしてる奴らが間抜け
対処しないと大変なことになる
俺らも仕事と買い物と趣味で出かけてるだけで、あとは引き籠もってるだろ。
どうしたの、今更なに。もう20年くらい前から問題になってたのに。
何か思いついたのかね
・最多は40代
・次に多いのが50代
・男性よりも女性の方が多い
専業主婦をひきこもり扱いにしている?
全員政治家になれば良いのでは?アフォでもチョンでもなれるし
まあ心配すんな
移民入れるから人口は増えるし消費も拡大する
てか時代は一貫して不満足な豚より満足な豚よ
重要なのはいかに従順な養分を確保するかだ、高貴なる者の宿命やな
知識? 教養?
そんなのはどうでもいい、下層にはそんなの求めてない
あったらあったで拗らすでしょう、興廃の始まりですよマルクスのオモチャよゲラゲラ(´・ω・`)
去年初めて調査したってあれだけ以前から問題になってたのに。
それに納税具合ででだいたいわかるだろう
は・た・ら・け!
とりあえず
は・た・ら・け!
何も考えるな
は・た・ら・け!
今のままでいいとか言ってるやつ多いけど
消費しかしない奴が決めていい事じゃねぇよ
現役の40代引きこもりだわ
今はネット環境が充実してるから
ゲーミングPCあれば楽しいぞ
もう働くの無理www
20台なら花嫁修業とか家事手伝いとかいろいろ誤魔化しはできてたけど、40代ともなればそうもいかんか
>>771
なら日本はこの20年何をやってたんだ?
>>839
してたら9000人どころじゃないだろw そういう層がお互いの傷を舐め合うような生配信とかやって盛り上がってるよな。
おれはもう諦めたから5ちゃんを1日中365日してる
棄民世代…
横に人との繋がりがなく、縦も親のみ
子供は最早作れず孤立しどの世代からも見捨てられる運命
>>429
体壊して退職した氷河期世代だけど、定期検診で病院行かなきゃならんから引きこもってなんていられんわ 40代ってなんかやけに攻撃的なんだけど何なのあいつら
>>864
老化によるホルモン低下で情緒不安定になるのと、
社会的・経済的な状況変化も影響してるとおもうわ >>1
しかも売れ残りババアかw
確かに列車内とかでブツブツ言ってる統失女の世代がこれだわ
でも、それで正解だと思う
こんな奴らは年金3号特権なんか与えたら更に無駄になる
年金3号に使われる税金がナマポカスに使われる税金より多いからな
なんも払わないクズ同士さっさと死ねばいいのに 氷河期とか引きこもりとかバカにしてるけど結局全部生活保護になるわけだからな
ひきこもりたいけど
ひきこもれない
親が貧乏だと
社会に出るか死ぬかしかないよ
まぁ、間違いなくあと15年くらいしたらナマポ受給者急増するだろうな
昔みたいに水際作戦とかできんし
あまりに生活保護増えすぎると
現物支給になるらしい
>>765
仕事はどれも忍耐力が必要だから、そこが欠けてるのなら詰んでるとおもう。
うちの会社の若い連中はやる気だけは凄いから勢いだけでなんとかなってるけど。 >>771
スキルや資格を習得するのに時間を使うなら、まだ可能性が残ってるが何もせず遊び惚けて数十年を無駄にしてるからなぁ。 >>780
アリとキリギリスの話と同じで老後に詰むと思う。 >>819
氷河期でも高卒の方が就職率いいんだよな。 >>839
またそう言って現実から逃げようとする。 >>820
メガバンクじゃないと仕事じゃないって考えてるのが甘えだし就職出来なかった最大の原因だろ。
妥協してランクを落とせば良かっただけだが、親の見栄とか3高とか変な価値観に洗脳されてたからな。 >>876
専業主婦も働く女性(笑)も
「悪いのは男」で完結する恐怖社会。 若い世代はこの足をひっぱってきた40代の老後の年金やら健保を負担させられる
親が団塊世代だから寄生できた年代
これからはそれもできない時代
>>821
どんな仕事でもいいから正社員になっていれば甘えとは言われないけどな。
もう50代に差しかかって尻に火がついてるのに、まだ無職ってのが世間体悪すぎる。 >>824
20代は全然やり直せるし30代はまだ体力がある。
40代は体力も経験も無いんじゃ採用する方も困るでしょ。 氷河期も何もねえよ。
女なんかいっくらでも
仕事があるんだよ。
>>833
女は35歳を過ぎると子供のダウン症リスクが跳ね上がるから嫁の方がハードル高いと思う。 容易に想像できるよな
親の介護が~とか言い訳しながら親の年金に集ってるこどおばw
やることは宗教か反政府活動。
たまにソシャゲ
>>835
他人任せにしてるから馬鹿にされてるだけ。
対処するのは本人次第。 単に人口比率と比例しているだけじゃないか、つまらん
>>839
結婚してる女性はカウントされていないよ。 氷河期ガー!社会ガー!言いながら
今日も親の年金にタカって喰う飯は美味いか?w
>>854
誰でもなれる職業はあるが、給料が安いからブラック労働の二択だな。
給料が高くて楽な仕事は学生時代によほど努力して準備していないとなれない仕事ばかりだし。 >>894
ほんとそうなんだよね
統計で見たら何ら不思議な割合じゃないのにね
氷河期世代を働かせたい意図はわかるけど
それ以上に差別を生む伝え方だよね
日本はそんな本質すらわからないレベルにまで
落ちてしまったと言うことだろ
だから俺は今日も引きこもるんだ >>780
そういう奴に常識的な感覚を期待しても無駄 こんなにいるんです!って大騒ぎしたところでどうやって解決すんの?ってとこはすっぽ抜けている
むしろこいつらは社会のゴミだと追い詰めただでさえ身動き取れなくなってるのに追い込み逃げ道を塞いで一線を越えさせる
老害が一番無駄だから働いてないこの世代には老害始末の裏仕事受けさせるべき、高額で
>>903
体力も気力もないひきこもりじゃ返り討ちに合いそう >>902
この年齢まで無職なんだから尻を叩かないと仕事があっても就職しようとしないと思うよ。
いっその事強制労働施設を作って全員そこへ放り込んで老後資金を稼がせるといいと思う。 こういうガイジって人口分布と氷河期っての知らんのだろうな
>>903
それが出来る勇気も気力も体力も無いんだよw
ほんと何も無いんだ・・・。 追い込んで植松尊師の障害者老害痴呆施設殺戮や、青葉尊師みたいに汚物は焼却だーと老害焼き討ちしてくれれば皆幸せ
>>908
氷河期前の昭和55年以前は何かしらの仕事に付いてたけどな。
日本国民の大半が貧乏だったから働かざる者食うべからずだったし。 無理矢理働かせようにも介護清掃警備という現役バリバリのソルジャーすら逃げ出す酷職しかないからな
社会復帰の足がかりすらない
>>912
40歳にもなって仕事を選べると思ってる方がどうかしてる。
覚悟を決めて飛び込めばなんとかなるが、その覚悟が無いんだ。
ほんと何も無いんだ、氷河期は。 >>911
氷河期どころから相当前のバブル期や団塊カスじゃんそれ >>910
結局犯罪して刑務所行くのが一番の救いってな 最高の地に居住しておいてひきるというのは
舐めすぎだろ どんだけ地方の若者が東京めざすのに苦労してるかしらんのか そもそもろくな仕事がないんだぞ
こいつら頭おかしい知的障害者だろ
さっさと死んで地方民とかわれ
>>914
バブル期は皆めっちゃ働いていたよ。
24時間働けますか?とかエコノミックアニマルと言われるぐらいにね。 どんだけ叩いたところでゲームみたいに消えるわけないし解決もしないのに
叩いたら消えるとでも思ってんのかなこの手の話題にやたら敵意向けてるのは
>>918
少しは働く気になるかもと期待している。
このスレにも氷河期無職が多そうだし。 自分がブラック人材の自覚すら無くて
「ブラック企業ハー」言ってるの?w
>>915
映画や漫画と違って刑務所はヤクザが威張りまくって、真面目な受刑者を虐めまくるらしいぞ >>917
なら、なんで教えることも出来ない無能が出来上がるんだよ? >>915
就職も出来ない人が刑務所に耐えられるとは思えんが。 江戸川区に25万人も引きこもり疑いがおるんかwww
>>924
それはいい質問だ。
教えられる方が無能だからだよw 岸田内閣が日銀人事でデフレ派をどんどん送ってこれからは金融引き締めが行われていく
そして雇用が悪化して新たな就職氷河期世代が生まれる
その時、お前らは「特定の世代がダメなんじゃなくて日本は民族自体がダメなんだあ〜」とアホ面下げて悲観論を書き込みそう
実際は政策が間違ってるだけなんだが
>>917
働いてた。休みも少なかった
当たり前に働いてたよね 安楽死導入したら、この世代がこぞって利用するかもなあ。
>>931
それはどうかな?そんな覚悟なんてなさそう >>807
ひきこもり=無職=正社員じゃない=バイトパート
だから正社員じゃないやつもひきこもりに入るよ >>931
親の金で生活出来るうちは安楽死制度は利用しないと思う。
追い詰められてからだろうね。 >>928
外人労働者を入れる政党な理由というか下地づくりしてるんだろうな >>883
氷河期でなければ阪大卒なら新卒採用がある分かりやすい業界挙げただけだけど?
それを分からず的外れな反論するのはメガバンクに就職するようなレベルの大学にも行けなかったって事か 親が死んだらソッコーナマポ申請するからよろしくwwwww
>>765
甘やかさない前提で好きにやらしてみたら?
俺の甥は有名国立大通ってんのにカメラマンになりたいとか言って無名カメラマンに付いて写真ばっかやってるみたい
兄夫婦は甥が大学入った時すげー喜んでたのに今は何か元気が無いw
やりたい事に対して一歩目は踏み出せてんだ二歩目でつまづいてるみたいだからまぁやりたい事が見つかればなんとかなるでしょ
真のニートは一歩目が踏み出せないだから >>299
やれるなら逆に引き籠もってみたい
正直羨ましい >>939
就職戦線なんて毎年変わる。
たまたまそういう時期じゃなかったから運が悪いってのは違うんじゃないかな。
皆、妥協して入れるところに入るだけなのに。
だから、お前ら氷河期は駄目なんだよ。 >>941
働ける体のうちは生活保護の受給は難しいぞ。
なんか大きな障害でもある? >>945
だから何十年と採用実績がある潰れない業界を例に出してるんだけど?
同じ大学の採用実績を何十年追えるから
それすら分からん?
レベル高い大学行くどころか就活すらしてるか怪しいレベルの反論になって来てるが大丈夫? 家事手伝いという名の無職、引きこもりのマンさんをちゃんとカウントしたら、とんでもない数字になりそう
>>947
親が裕福だから扶養だな。
親が貧乏だと引きこもる事すら出来ない。
それが俺w >>950
それが未だに無職な言い訳にはならない事ぐらい、いいかげん気づこうな。 >>954
やはり大卒ですらない学生時代努力もしてない人が甘えとか言ってるのか
大卒なら遅くとも就活始める時期に自分の大学の採用実績くらい見るからな >>959
普通に起業したよ
親父のツテって運もあったがな
まあ儲かってないから非正規ワープワと似たようなもんだけど そのうちナマポだらけになるぞ
安楽死だとギャアギャアうるさい奴らが出てくるしテキトーに新型感染症でも流行らせて集団淘汰するしかないわな
>>961
ならいいじゃないニートとは違う世界の立派な人だよ
俺はあくまでもニートの言い訳を氷河期のせいにしてるやつに言ってる
まあ高学歴ニートは大学入ることを目標にしてたようなヤツだけだろうね
いい大学入れば勝手にいい会社にも入れると思い込んでたんでしょ
目標達成までには大学すら通過点だと考えてたようなヤツはやはりちゃんとしてるよ
むしろそいつらにはやりやすかったんじゃね?なんたってライバル達は挙って就職諦めてたんだからw もっと希望のある社会にならないとな
そういう意味じゃ昭和みたいに物はないけど活気があって前に進めた時代はよかったんだろうな
>>6
おパヨさんは60代以降のおじいちゃんだもんな 引きこもりってどこから?うちの近所に親の年金で毎日一円パチンコに行ってるクズの40代デブがいるんだがあれもひきこもり?
>>962
自分はそっちには入らないと思い込んでるのか? 以前40年間ヒキってたおっさんが、母親が亡くなってもどうして良いのか分からず放置して逮捕されてたよな
こういうタイプのガチヒキって早いうちに親と周囲が連携して外に出られるよう働きかけないと駄目だと思うわ
親の金が尽きて渋々でもバイト出来るようなヒキならまだ良いけど、バイトすら出来ないのも結構いるんじゃないのか
43でアーリーリタイアした俺はもし江戸川区在住ならカウントされんのか?
うちの弟は中卒神聖ニートで今年45歳のはずだけど、もう30年以上顔も見てないから何がどうなってるのかわからん。一緒に住んでる両親も入退院を繰り返して限界のようだし、最後は何らかの事件になっちゃうのかな。知らんけど。
最近20代の詐欺犯罪が急増してる
引きこもりのがましやろ
20年後、日本がまだ存在してたとして
ナマポで国が破綻しそうね
ナマポ申請激増待ったなしでしょこれ
サラリーマンて実はそこまで辛くないんだよな
最初の3年耐えれたら
ほんとにマジでどうしたらいいんだろうね
単純作業の斡旋でもして少しでも稼いで貰わないと社会保険料が追いつかないよ
でもおれがその立場だったらやれないだろうな
世のため人のために自分が社会に与えるマイナスを減らすために努力するなんてな
グチャグチャに分解して肥料にするか
ハンバーグに混ぜるか
人生なんか死ぬまでの暇潰し
この四苦八苦の地獄で楽しんだ者勝ち
どうせいつか死ぬんだからな
仕事であくせく時間浪費して時間が
勿体無い
今の20代30代は税金でこの引きこもりたちの面倒を見ていかなきゃいけないわけだ
今の40代は現実ではバブルからはいじめられ、ゆとりからは馬鹿にされてる癖に、俺ら氷河期、団塊ジュニア優秀だと思ってるからな
>>986
そりゃ働かなくても生きていけるなんて羨ましいからじゃない とりあえず危険物乙4取れ
自分の部屋でやってたみたいにスマホいじって暇つぶしできる仕事
それがセルフスタンド夜勤
店舗ごとに作業量は違うから実際に深夜に店舗に行って見てくるできれば
夜勤してる人に
>>990
そんな楽な仕事で求人あるの?
乙4はすでに持ってる まさか齧れる脛もないのに引き篭もってる訳でもあるまい
毒親の元に生まれて中学の頃から生活費稼いでた自分からすると羨ましい限りだな
>>991
今はバイトの人数とか減らしたいだろうから資格持ってたら優遇されるんじゃ?
近所のセルフは夜中はおじさん一人でやってるな
多分客が来たらモニターで見てて給油許可のボタン押すだけの作業では
掃除とかもあるだろうけど 氷河期たたくなよ ブラック、零細、中小、ジャスダック、二部上場と渡り歩いて自分で事業立ち上げて騙されて、資金盗まれて一部上場の管理職やってる不屈の人を知ってる
今年の国保の支払いが99万円になったから
急いで合同会社作ったわ
国保プラス国民年金=120万円のとこ
社保プラス厚生年金=28万円になった
法人税とか会計ソフトもろもろいれても40万円くらい
80万円浮きました
そろそろコロナ緩和で外国人労働者が入ってくるから探すなら今のうちだぞ
自分はクソ派遣でなんとかやってるが次の契約更新はわからん
企業なんてのは安くてコキ使えるドレイがほしいだけだからな
lud20221009112334ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1654680322/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ひきこもり大規模調査を実施www最多は40代www このゴミ世代どうすんの… [271912485]YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【話題】人は一生独身でも幸せになれる!22年間の大規模調査で明らかに★2
・【ペット】外へ出たネコはどこへ行く? 大規模調査の結果がついに判明
・横断歩道、なぜ車が止まらない… 富山市、大規模調査に乗り出す
・「アフィリエイト」広告、消費者庁が大規模調査へ [ひよこ★]
・自殺・自傷考えた小中学生16% 青森県内で大規模調査 [ブギー★]
・【健康】「ネット利用の高齢者=健康」? 研究者の大規模調査で示唆 [すらいむ★]
・【(;゚д゚)・・・】 韓国人男性の実に8割が「性暴力をした経験がある」と回答 大規模調査で判明
・ドイツンで大規模調査による免疫獲得の中間報告が出る 予想以上に無症状感染者がいる模様 [隔離病棟]
・【医学】中年男性が11時間を超えて働くと心筋梗塞リスクが増加 50代男性会社員は2.6倍も、と大規模調査で判明[03/18]
・モーリシャスで大規模な政権退陣要求デモ…底辺日本人さん、また世界に迷惑をかけてしまう!どうすんの…
・大規模ユーロ偽札団逮捕 カトリーヌ・ドヌーブさんの孫も
・こんな猛暑に大規模停電起きたらどうするのが正解なの?クーラーないと死ぬだろ…
・お前らお母さんが死んだらどうする?40から64歳のひきこもり61万3千人、深刻な「8050問題」 [837857943]
・相模原市で大規模停電
・高齢者には無償PCR検査実施wwww
・新潟大規模火災 ★3
・動的言語で大規模開発
・相模原市で大規模停電
・【速報】 武漢で大規模火災
・【COVID-19】ドイツ、週50万件の検査実施
・WarRock 中大規模晒しスレ47
・【速報】日銀、大規模金融緩和を修正
・仁藤夢乃が代表の団体、東京都の委託事業で不正会計疑惑 都が監査実施を決定 [844481327]
・mmo:大規模MMO[レス削除]
・トルコ軍とシリア軍が大規模交戦
・【2020五輪】コミケ開催地を考える6【大規模災害】
・【緊急】東京で大規模停電★3 [501314942]
・東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! [首都圏の虎★]
・ナントの聖堂で大規模火災発生中
・【MLB】本塁打急増でバットの調査実施も…米大リーグ機構のマンフレッド・コミッショナー、公式球に関しては「間違いなく規定の範囲内」
・【緊急】東京で大規模停電発生か [501314942]
・東京の雪を愛でる大規模おっふっふ
・【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災 273世帯に避難勧告★3
・24世帯に一人ひきこもりが居る模様 [448218991]
・レバノン首都ベイルートの港で大規模火災発生
・日銀 大規模な金融緩和策を維持 110兆円規模
・【政治】安保法案きょう採決 都内で大規模反対集会
・新潟・糸魚川市で大規模火災 2 [無断転載禁止]
・【中国】武漢華南海鮮卸売市場で大規模殺処分を実施[3/7]
・中国で大規模リストラの恐れ 政府が8兆円支援
・大規模接種 世田谷区で謎の「二重予約」大量発生
・麻生氏「引きこもりが家から出た」
・【FF14】大規模PvP総合スレ part93【PvP】
・【FF14】大規模PvP総合スレpart219
・【FF14】大規模PvP総合スレpart203
・中高年のひきこもりの「8割は男性」
・兵庫県に2 万人収容の大規模アリーナを検討中
・【FF14】大規模PvP総合スレ part85【PvP】
・異例の公表、中国軍で新型コロナが大規模感染か
・【FF14】大規模PvP総合スレ part81【PvP】
・大規模大学の実就職率、関学が全国1位に 大学通信調査 [首都圏の虎★]
・56歳引きこもり、両親が死んでついに外へ出る
・陸上自衛隊、対中国を想定し過去最大規模の演習を実施へ
・【動画有】ここでロシアが大規模演習を実施。絶賛NATOを刺激中。
・【FF14】大規模PvP総合スレ part94【PvP】
・【FF14】大規模PvP総合スレ part67【PvP】
・【FF14】大規模PvP総合スレ part70【PvP】
・【核実験】北朝鮮 6回目の核実験後に大規模崩落 200人死亡か★2
・【山梨女児不明1年】 県警、キャンプ場周辺で4カ月ぶり大規模捜索 [首都圏の虎★]
・【FF14】大規模PvP総合スレpart149【FL,RW】
・【ようつべ】YouTubeで世界的な大規模障害の可能性★3
・大規模オフラインRTAイベントが秋葉原で12月27から31日にかけて開催
・【韓国】18時から「文辞めろ」大規模ろうそく集会を開催へ
・【岸田】大規模緩和とともにアベノミクス完全終了へ [592492397]
・【社会】大規模セックス調査で発覚した「20代のセックス離れ」 その理由は?[07/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
08:10:48 up 29 days, 9:14, 0 users, load average: 111.74, 113.04, 111.60
in 0.1044590473175 sec
@0.1044590473175@0b7 on 021122
|