◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウクライナ軍、セベロドネツク中心からの撤退を発表「砲弾が尽き火力差10倍に」 [754019341]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1655122550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルゴル(京都府) [RU]
2022/06/13(月) 21:15:50.93ID:Dgiy3wIT0?PLT(12346)

ウクライナ軍、東部拠点中心部から撤退 セベロドネツク、近く完全包囲も

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061300762&g=int

ウクライナ軍参謀本部は13日、ロシア軍の猛攻を受ける東部ルガンスク州の拠点都市セベロドネツクの中心部から、自軍部隊が撤退したと発表した。
ガイダイ州知事は12日、同市と川の対岸とを結ぶ二つ目の橋が破壊されたと明らかにしており、セベロドネツクはロシア軍に完全に包囲される恐れが強まっている。
(略)


ウクライナの弾薬不足が深刻化 ロシアとの火力差10対1
https://nordot.app/908988188994060288
2カリスト(兵庫県) [US]
2022/06/13(月) 21:16:50.15ID:AywFRx2E0
セドリドツクネ
3グリーゼ581c(福島県) [US]
2022/06/13(月) 21:17:57.43ID:5yWo7H8Q0
今どっちが優勢なんです?
4アケルナル(東京都) [US]
2022/06/13(月) 21:19:45.43ID:W83f2LdS0
どうするんだろうなまじで

法王(笑) 国連(笑) NATOまで出てんのになーんも変わらんやん
5タイタン(埼玉県) [US]
2022/06/13(月) 21:20:36.45ID:H75SKEWd0
またロシアに負けたんかネトウヨ
6デネボラ(東京都) [CN]
2022/06/13(月) 21:22:30.24ID:uCj+i1QL0
米英NATOは最後まで付き合うんじゃぞ!👴
7エイベル2218(茸) [US]
2022/06/13(月) 21:24:01.32ID:DvwVNHhm0
ウクライナ軍はずっとこうだよ
で支援来たら一気に使って一時の攻勢を誇って弾切れ
いい加減覚えろってw
8グリーゼ581c(茸) [EU]
2022/06/13(月) 21:27:05.74ID:iyL84rO40
また無駄に抵抗して民間人殺しただけか
9ベテルギウス(埼玉県) [US]
2022/06/13(月) 21:27:05.95ID:ewO6ya4y0
あれれ?
ウクライナ東部の中心地を3ヶ月以上もロシア軍本隊から防いでいたの?
ウクライナ軍すげえなw
10グレートウォール(神奈川県) [US]
2022/06/13(月) 21:28:01.85ID:/nC/Lsd70
これ何、欧米にクレクレタコラ?
11熱的死(やわらか銀行) [FR]
2022/06/13(月) 21:31:14.71ID:Vk5id5z50
弾幕ないよ何やってんの
12エイベル2218(大阪府) [US]
2022/06/13(月) 21:31:40.27ID:cHV5ljI00
やっぱりロシアすげぇな。
ウクライナ優勢の情報も霞むわ。
13褐色矮星(宮城県) [NO]
2022/06/13(月) 21:32:05.05ID:G9XSo7o00
悲しい
早く停戦して欲しい
14デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]
2022/06/13(月) 21:33:11.36ID:hETRE34c0
オワタ
15チタニア(東京都) [BR]
2022/06/13(月) 21:34:18.41ID:wikEeVZI0
なんでロシアにここまでの火力があるのか
ロシア内の弾薬を根こそぎ集めてるのでは?
16冥王星(東京都) [US]
2022/06/13(月) 21:35:57.13ID:PN2Kqb7w0
親露地域はあきらめろ
キエフが無事なら御の字だろ。日本も本州が残るなら妥協すると思う。
17レグルス(栃木県) [CA]
2022/06/13(月) 21:36:17.51ID:3Or6W/9H0
開戦時からロシアが勝つと思ってました
18百武彗星(富山県) [PY]
2022/06/13(月) 21:36:19.17ID:HLdFGfTK0
撤退したといいつつまた待ち伏せ作戦かw
19かに星雲(東京都) [CA]
2022/06/13(月) 21:36:34.80ID:VDSaoZmU0
代理戦争長引かせて貧乏神に魅入られてしまったの巻
20ハダル(東京都) [ニダ]
2022/06/13(月) 21:38:25.52ID:MxL7pDs20
ワク信これどーすんのwwww
21宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
2022/06/13(月) 21:44:31.23ID:pIWaK0bM0
ウクライナ軍は劣勢を装って奇襲攻撃するのが得意
ロシア軍は優勢を誇って独裁者の判断を鈍らせる
22トラペジウム(大阪府) [US]
2022/06/13(月) 21:44:40.22ID:dKBnZXK80
遮蔽物が多いとジャベリンが使えないんだろ
23テチス(神奈川県) [KR]
2022/06/13(月) 21:46:10.74ID:AB0GpOdG0
>>15
鉄道輸送で極東や内陸部から大量の旧式戦車を運び込んでるのが撮影されている
ウクライナは、河川の一部や遮蔽物といった障害物が、戦車の速やかな投入を妨げているため、
最初に他兵科の歩兵部隊で橋頭堡もしくは通路を確保しなければならないとされており、
この場合、歩兵が先行して攻撃し、戦車は歩兵が攻撃を行う前進軸に対して斜めの方向にそれながら前進し、
別の側面から攻撃するのがセオリーなので、旧式の戦車でも支援用なら使えるだろうという事らしい
24ヒドラ(福岡県) [CN]
2022/06/13(月) 21:46:14.15ID:J3VKXn5p0
韓国人も真っ青の乞食大統領がどこまでやれるかワクワクしてるよ
25ディオネ(神奈川県) [IT]
2022/06/13(月) 21:47:25.82ID:5rBR2hZ80
>>15
半導体さえ使わなければロシアは国内で実質無限に弾薬を作れるだろ
26ベラトリックス(ジパング) [US]
2022/06/13(月) 21:48:42.68ID:yPcSEDTO0
撤退とかアフォかー

死守して玉砕の一択
273K宇宙背景放射(ジパング) [US]
2022/06/13(月) 21:49:32.04ID:XEbi/zOa0
無限供給のはずでは?
28ハダル(公衆電話) [US]
2022/06/13(月) 21:50:53.20ID:N4cJkfZm0
時間と空間の交換
29ソンブレロ銀河(東京都) [US]
2022/06/13(月) 21:50:59.06ID:p90kmGTK0
半分取り返したとは何だったのか
いやマジでもうウクライナの大本営発表そのまま垂れ流すのやめろや
ロシアの発表をフェイクフェイクと騒いでいたのが最近言わなくなったのはウクライナ発表のフェイクが多くなったからだろ
もう今や勝ってるロシアの発表のほうが信頼できる
30ディオネ(神奈川県) [IT]
2022/06/13(月) 21:51:04.19ID:5rBR2hZ80
>>26
いやとっくに工業地帯の隅っこに追いやられて橋まで落とされてたから全滅なはず
31ダークマター(神奈川県) [CN]
2022/06/13(月) 21:51:24.45ID:tNQlayNX0
やったー正義は勝った
32馬頭星雲(東京都) [JP]
2022/06/13(月) 21:51:38.78ID:Ami2sjEQ0
>>21
主要都市から撤退って劣勢以外の何物でもないじゃん
33プレアデス星団(神奈川県) [GB]
2022/06/13(月) 21:53:54.53ID:R0FBgUMB0
>>29
最初からフェイクなんだよ、俺らに届いているのは
そうとしか考えられない
ぼろぼろにやられてるはずのロシア軍が支配地域を広げてるとかありえないだろ
ちょっと考えればおかしいと思うはず
34ポラリス(光) [CO]
2022/06/13(月) 21:54:40.89ID:Bnckb2rU0
>>25
結局露中印が強いんだよな
自衛隊のハイテク戦力だって中露のローテク兵器が大量に送り込まれて長期戦になると難しい
弾薬全然無いしな
35ポラリス(光) [CO]
2022/06/13(月) 21:55:34.82ID:Bnckb2rU0
>>21
降伏しても同じこと言ってそう
36アクルックス(茸) [US]
2022/06/13(月) 21:58:25.81ID:9W2V+bGk0
まじかー押し切られたか
ここを取られるとルハンシクは取り返すのに相当時間かかるだろうな
西側はちょっと支援が足らなかったというか認識が甘かったんじゃね
37エイベル2218(三重県) [US]
2022/06/13(月) 21:58:42.43ID:WZP5/FzW0
さっさと核攻撃お互いにしたらいいのに
38イオ(ジパング) [US]
2022/06/13(月) 22:00:24.17ID:/RXUQpaf0
>>33
序盤の電撃戦は米も驚くほど部隊ごとにチグハグな動きだったが
キーウ撤退後に部隊を再編して東部に集中してからは
セオリー通りに戦うようになったって話もある

戦況が変わったのでは?
39ハダル(公衆電話) [US]
2022/06/13(月) 22:01:03.10ID:N4cJkfZm0
包囲殲滅されない限り武器はアメリカがくれる
40エイベル2218(福岡県) [US]
2022/06/13(月) 22:01:22.70ID:LPILLqfG0
現在の戦況図とかないかな
大阪夏の陣みたいな図好きなんで
41プロキオン(東京都) [GB]
2022/06/13(月) 22:02:20.24ID:XeTetdUJ0
残念無念…
42白色矮星(ジパング) [EU]
2022/06/13(月) 22:03:16.76ID:VsQzXBY10
世界から嫌われたロシア兵もそうだけどウクライナも数ヶ月士気もたんだろ
だんだんもう殺してくれとかの人が増えんじゃね
43ハービッグ・ハロー天体(茸) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:04:10.92ID:Hhet4RX90
>>16
日本に親露地域はない。ただ、親露勢力が勝手に独立と称して日本人を虐殺し始める恐れがある。今のうちに排除する必要があるな。沖縄も同様。
44ディオネ(ジパング) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:05:30.21ID:UeHKUFlx0
テスト
45パルサー(長野県) [FR]
2022/06/13(月) 22:08:08.86ID:RMdYQvyO0
プーチン「1+1は2じゃないぞ、俺達は1+1で200だ
46ベラトリックス(ジパング) [CN]
2022/06/13(月) 22:10:04.39ID:tQ6wb2aU0
はよ弾薬兵器よこせコラ
ってことですね
47土星(東京都) [US]
2022/06/13(月) 22:10:10.68ID:lahJ7mhc0
>>43
考え過ぎだと思うよ
48ディオネ(ジパング) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:10:11.35ID:UeHKUFlx0
ロシアはウクライナの領土に着弾しさえすれば病院だろうが学校だろうが飽和攻撃しまくれる
対してウクライナ側はロシアの戦車や攻撃機をピンポイントで当てないといけない
間違ってロシア領内に落ちようものなら核が飛んでくる

こんなの勝負になるわけない
49アンタレス(光) [DE]
2022/06/13(月) 22:12:11.89ID:2kVMVQbL0
ウク信曰く6月中に大攻勢起こしてロシア軍駆逐するらしいから震えて待ってろや
50デネボラ(東京都) [CN]
2022/06/13(月) 22:15:34.19ID:uCj+i1QL0
露軍、弾切れせんなあ👴
毎日5万発とはなあ。👴
51アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]
2022/06/13(月) 22:16:57.90ID:bMHSZuWS0
判断がおっせぇ
これじゃプー太郎馬鹿にできねぇよ
52宇宙の晴れ上がり(石川県) [JP]
2022/06/13(月) 22:17:36.93ID:TZudNRFU0
ぶっちゃけ
そこまで持っていくの遠いだろ
ポーランドから入れてるんだろうから
まずはヘルソンだろう
53エンケラドゥス(北海道) [US]
2022/06/13(月) 22:19:17.73ID:m2HnFjTE0
縦深防御に移ってゲリラ戦になるんだろ
進駐しても朝方に突然迫撃砲が撃ち込まれる
迫撃砲の射程距離の3~4キロづつ掃討して防御範囲を広げて行くが
ウクライナ軍側は逃げるからいない
防御範囲が広がる程兵力が必要になり補給の末端兵士の負担が増えて行く

日中戦争の日本軍やベトナム戦争の米軍・アフガン侵攻のソ連軍を思い出すがいい
54エウロパ(静岡県) [JP]
2022/06/13(月) 22:19:49.03ID:kI4qP1na0
報復されるからロシア領内に攻撃できないのはウクライナの都合
周辺国との軍事外交のバランス崩してから泣き言言っても仕方ないじゃん
55百武彗星(福岡県) [US]
2022/06/13(月) 22:20:29.59ID:jzuj8NEN0
>>3
ずっとロシア
56デネボラ(東京都) [CN]
2022/06/13(月) 22:20:51.31ID:uCj+i1QL0
南部もこのままじゃやべーぞ。露軍が集まる前に武器弾薬集めとくんじゃ👴補給ルートも複数準備じゃぞ👴
57かみのけ座銀河団(北海道) [US]
2022/06/13(月) 22:22:47.49ID:5w/Pwy830
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
58白色矮星(ジパング) [EU]
2022/06/13(月) 22:24:13.06ID:VsQzXBY10
もともと占領された東部や奪われて焦土になったとこ取りたくもねえだろ
59タイタン(SB-iPhone) [US]
2022/06/13(月) 22:25:13.84ID:YR5EtvRf0
もうロシアはミサイルねえ!とか言ってたやつはなんなの?嘘嘘じゃん
60天王星(大阪府) [IT]
2022/06/13(月) 22:25:42.43ID:PLyWnLBO0
ロシアがドンバス地方を完全支配で終わりや停戦
61馬頭星雲(東京都) [JP]
2022/06/13(月) 22:28:40.59ID:Ami2sjEQ0
>>53
狭い地域に押し込められてるのに縦深防御なんて不可能だろ
62エンケラドゥス(北海道) [US]
2022/06/13(月) 22:29:24.92ID:m2HnFjTE0
>>56
HIMARSが早くて今月末くらいから配備だな
ロシア軍が東部平定後、砲兵部隊を南部に移動させたら一気に殲滅出来る

ウクライナ軍は砲兵の移動を遅らせるゲリラ攻撃すべきだな
自走砲・牽引砲も移動時の攻撃には非力だ
63海王星(東京都) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:30:32.29ID:3p3E47UE0
一度引け
いのちをだいじに
64グレートウォール(東京都) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:30:32.93ID:AC5RisA30
ロシアの長距離砲弾乱射と歩兵の数での進軍が功をなした?
アメリカもNATOも長距離砲弾たくさん提供しないから
撤退かぁ物量はまだまだロシアが上なのかぁ
65デネブ・カイトス(広島県) [US]
2022/06/13(月) 22:33:24.83ID:w1ijpGda0
ウクライナはオデッサ取られて、内陸国になりこの戦争は終了。
ロシアは当初の予定通り、親ロシア派の東南部、クリミア、黒海完全支配。
キエフ、西部は残しておいても、現政権は勝手に崩壊するし、NATOにとってはお荷物
以外の何物でもない厄介者。初めはキエフを落とさなかった理由が分からなかったが
残しておいた方がロシアにとっては都合が良いと今になって思う。
66カロン(東京都) [TW]
2022/06/13(月) 22:34:04.75ID:9NBcrOGF0
また欺瞞情報ちゃうの?
67アンタレス(光) [DE]
2022/06/13(月) 22:35:03.86ID:2kVMVQbL0
オデッサは流石に露助の補給が怪しいし周りも許さんやろ
68天王星(兵庫県) [FR]
2022/06/13(月) 22:36:09.52ID:7cgdAKXD0
あれまぁ
やっぱり本気ロシアにはどうしようもないか
大攻勢6月にやると言ってたが無さそうやな
69エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [ZA]
2022/06/13(月) 22:36:55.85ID:K/D1fUo40
願望たれ流してた自称保守論客のクズどもはどうやって責任取るんだ?
70シリウス(埼玉県) [CN]
2022/06/13(月) 22:37:55.13ID:lvkfoAgW0
人は足りてるが、火力が足りてないのは分かっていた事。
71金星(茨城県) [TR]
2022/06/13(月) 22:40:33.15ID:IcEiIZji0
アメリカがダラダラ戦争長引かせたいからな
72ディオネ(神奈川県) [IT]
2022/06/13(月) 22:41:19.01ID:5rBR2hZ80
ここまで来たらロシアは意地でもオデッサとハリコフは獲るだろうな
そうなったらウクライナは大敗北だが
ゼレンスキーがどう言い訳するのか楽しみではないか
73ハレー彗星(千葉県) [US]
2022/06/13(月) 22:41:43.33ID:onzquxY40
セベロドネツクでのウクライナの後退は確定
ところがロシア軍はここの橋を全部落とした、対岸にはウクライナ支配下のリシチャンシクがある、橋を落としては侵攻できない
ロシア軍はこの方面からの進軍は不毛と判断し諦めた可能性が高い

別ソースでロシアがここの少し西あたりでイジュームからスラビャンスクへ進軍をはじめたというニュースがある
さらにウクライナがイジューム西方からロシア軍への側面攻撃を開始した

現状は確かこんな感じ、メインの戦場が少し西へ移動した
もしスラビャンスクが落ちるとリシチャンシクとの連絡はかなり厳しくなり孤立する
74セドナ(埼玉県) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:42:16.17ID:DsGiHavS0
今度はこれがこれ2.3年後の某国になるんか
ウーン
75馬頭星雲(神奈川県) [GB]
2022/06/13(月) 22:43:05.91ID:fkOiULUq0
6月の反転攻勢とか言ってたキムら太郎とか息してんか
米大統領選挙もそうだったが嘘っぱちばかり垂れ流しやがって
76ベガ(東京都) [GB]
2022/06/13(月) 22:43:55.01ID:KfN4Li+U0
在庫の差か
もう爆発するなら何でも使ってんだろうなあロシア
77エンケラドゥス(北海道) [US]
2022/06/13(月) 22:46:11.50ID:m2HnFjTE0
>>64
歩兵の質ではウクライナが勝っているが
接近戦を避け砲兵で建物・民間人ごと吹き飛ばす戦術をロシアはとっている
第二次チェチェン戦争の首都グロズヌイの戦いの戦術を踏襲してる


翻訳ソフト使って下さい
https://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Grozny_(1999%E2%80%932000)
78ニクス(東京都) [ニダ]
2022/06/13(月) 22:48:05.19ID:oxT1grBT0
NATOも生きるか死ぬかギリギリの量しか送ってないのなw
79テチス(東京都) [US]
2022/06/13(月) 22:48:43.62ID:bko0B05U0
何を言われようと何が起ころうと押しきれれば現状変更が許されるなら
中国が動いてしまうぞ
80ハレー彗星(千葉県) [US]
2022/06/13(月) 22:48:48.74ID:onzquxY40
>>38
かなりマトモになったけど、ロシア側の問題点としてやはり航空優勢が取れてない、ほぼ地上戦しかやってない
あとやってるのは後方の高価値目標へのミサイル攻撃、これがどの程度効果が出てるかはウクライナ側の情報統制が機能してて見えない

地上での砲同士の撃ちあいがメインになった結果、砲の射程と数でロシアが押してる、そこらへんの底力はちゃんと残ってたらしい
それでも一方的展開には持ち込めず両軍ともすごい勢いで損耗してるそうな
81ダークマター(神奈川県) [CN]
2022/06/13(月) 22:57:22.93ID:tNQlayNX0
>>79
それでいい
もはや意志なき日本は滅ぼされるにふさわしい
82天王星(東京都) [US]
2022/06/13(月) 22:59:45.49ID:Z4IEwZtM0
ロシアはいつになったらウクライナ全土制圧するんだよ
今のペースだと何年かかるかわからんぞ
83馬頭星雲(東京都) [JP]
2022/06/13(月) 23:01:20.88ID:Ami2sjEQ0
>>79
直近ではイラクで見たし
日本もやられただろ
84ガニメデ(光) [US]
2022/06/13(月) 23:02:20.32ID:LXVWIg2c0
>>68
大攻勢とか大嘘だったな。6月ももう折り返しだしな
85ブレーンワールド(兵庫県) [ニダ]
2022/06/13(月) 23:04:53.34ID:yKB304F20
これでやっとロシアはウクライナ全土支配への初めの一歩が踏み出せたな
86ハダル(兵庫県) [GB]
2022/06/13(月) 23:05:06.26ID:PUdDR6Fr0
ここだけ全力だよなロシア
87宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ニダ]
2022/06/13(月) 23:05:43.63ID:NZfq1oko0
金さえ貰えれば何処の国へでも武器弾薬を輸出するドイツとフランスは何やってるのロシアに遠慮をしているのか?
88ミラ(埼玉県) [PL]
2022/06/13(月) 23:07:00.92ID:ICnprueP0
着々とロシアに占領制圧されてるんだよなぁ。
日本は制裁のしっぺ返しをもろ矢面で喰らう。
89宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ニダ]
2022/06/13(月) 23:10:30.19ID:NZfq1oko0
日本はロシアのおかげで防衛費倍増が見えてきたしこれで中国に侵略を踏み止まらせる事ができそうだ
90宇宙の晴れ上がり(石川県) [JP]
2022/06/13(月) 23:15:12.75ID:TZudNRFU0
ウクライナはよくやっている
日本ははよ防弾チョッキ型核ミサイル送ってやれ
91ネレイド(千葉県) [ニダ]
2022/06/13(月) 23:15:23.01ID:5hsmymE60
リシチャンシク落ちないとルガンスク全面制圧にならんやろ?
92カロン(光) [US]
2022/06/13(月) 23:15:46.01ID:Oeijyvb80
千羽鶴型ドローンもな
93オベロン(茸) [JP]
2022/06/13(月) 23:16:13.60ID:S1fhySnE0
>>3
開戦前からずっとロシア

これ言うと工作員扱いしてきたガイジまだ息してる?
94カノープス(長屋) [US]
2022/06/13(月) 23:19:28.98ID:WPtwk0IG0
ハハハ、典型的なフェイクニュースおつ
われらが大正義、聖ウクライナ軍が負けるわけないのであーる
95ダークエネルギー(和歌山県) [ニダ]
2022/06/13(月) 23:23:40.45ID:85q0OKIO0
>>1
そろそろ米も見限り始めてるしな。
もはや、戦争の為の戦争になりつつある。
96スピカ(静岡県) [US]
2022/06/13(月) 23:24:13.80ID:TfZCm8Oh0
ここのやつらロシア優勢でえらい喜んでんな。
日本人としてロシアが勝ってなんかいいことあんのか?
97エンケラドゥス(北海道) [US]
2022/06/13(月) 23:28:09.99ID:m2HnFjTE0
>>38
ロシアの火砲と砲兵だけは優秀だな
開戦初期に砲兵を使わない選択をしたプーチンがアホで助かった

プーチンはしょせん秘密警察上がりで軍事の素人だな

衛星国のハンガリーやチェコスロバキアに戦車で軍事介入した成功神話が忘れられない冷戦脳のボケジジィだった
98太陽(光) [EU]
2022/06/13(月) 23:30:32.37ID:vTNcoDHD0
東部までの兵站が貧弱。
ウクライナ側はこれを改善しないと、東部奪還は当面無理だな。
99太陽(栃木県) [US]
2022/06/13(月) 23:32:10.32ID:5+AnrkPm0
そろそろガンダムでも送ってやれよ
100太陽(光) [EU]
2022/06/13(月) 23:34:40.05ID:vTNcoDHD0
>>96
悪役も少しは強くないとつまらなくね?
弱いままで終わったら、本当にただの雑魚で終わる。
いいか?
苦戦した上で20時45分の延髄切りだ!
(新日本プロレス感)
101ケレス(大阪府) [KR]
2022/06/13(月) 23:42:37.07ID:ORb4KZtN0
ゲリラ戦して撃ち尽くしたら
撤退
住民の保護とか奪還、駐留
とかはしない

貰った武器も弾薬も置きっぱ
反撃された瞬間、近づかれた瞬間に逃げる
ゲリラとしては正しいけど
ロシアは鹵獲兵器ばかり潤沢になる
占領目的だから住民保護的な
ことも一応しており
住民としてはロシアに保護され
ゲリラに攻撃されると言う
図式になってる

英米の支援が減った理由は
あまりにもゲリラ的にふるまってるのと
送り込んだ軍人が捕虜になってるから
102タイタン(東京都) [US]
2022/06/13(月) 23:43:19.11ID:i7QjkOA60
こういうニュースでロシア軍が勢いづいたところに反撃かますのだろう
103ハレー彗星(千葉県) [US]
2022/06/13(月) 23:46:36.87ID:onzquxY40
>>95
「戦争の為の戦争」というのは開戦初期からそう、ロシアが初手でキエフ陥落できなかった時点でとっくにそうなってる
あれで終わらせるつもりではじめたので、ウクライナの息の根を止めるに至れない
ロシアにとっては相手の戦えど戦えど相手の抵抗を止める事ができない、目的を達成できない戦争へと成り果てた

アメリカはレンドリース法が動き始めてやっとエンジンかかりはじめた
ロシアを数十年くらいは立ち直れない所まで損耗させたいアメリカにとってはかなりのチャンス

ウクライナは領土占領された状態で武器供給が続くので退路が無い、兵士が居なくなるまで戦うしかなくなっている
本当に人間の数が尽きるかアメリカが見切りをつけるまでこの戦争は続くので、現状の主導権がアメリカにあるとは思う

そしてNATOはもうだめかもしれない、本来の目的の為の結束ができず分解の危機にある
104エイベル2218(埼玉県) [EU]
2022/06/13(月) 23:48:38.75ID:lxrPW2yb0
プーチンより脳内入電
「君ぃ、戦いは数だよ。数の優位性こそが全てなのだよ。
NATOのハイテク兵器に幻想を抱いてるようだけど、現実を見なさい。
ロシア軍の戦車にハイテク兵器1発命中させる間に、
こちらは民間人に100発の砲弾を雨あられと降らせているのだよ。
こんな戦いを続けていれば、結果は考えなくても分かるはずだよね?
ロシア軍の無限戦車隊に無限砲兵隊を相手に押されてるよね。
これが現実だよ。砲弾を無限に撃てる軍隊こそが勝者なのだよ。
NATOの届かぬ支援物資を待つ間にも、戦線は次々と崩壊してるね?
待っても何一つ届かないよね?当たり前だ。ロシア軍が輸送ルートをすべて
途中で破壊しているからだよ。鼠一匹通さないよ。
届かぬ補給を待ちながら、わが軍の無限砲撃におののくがいい!」
105赤色矮星(SB-iPhone) [US]
2022/06/13(月) 23:49:11.46ID:B+si23zJ0
>>29
武器あった時は局地戦での取って取られてでエリアとしては五分五分だったけどもう弾がないんじゃ話にならない
106馬頭星雲(千葉県) [GB]
2022/06/13(月) 23:54:50.17ID:mZbJviks0
セベロドネツクは包囲されてるし
明け渡しちゃってイジュームあたりで
数年やりあったほうがよさげやな
107ハレー彗星(千葉県) [US]
2022/06/13(月) 23:57:11.68ID:onzquxY40
>>29
多分あれは人狩りやってる
反攻の時だけ電撃的だった、陣地の奪い合いではなく戦力削り狙い
あの攻勢に参加してた義勇兵がその後のロシアの反撃時にはとっくに後方に下がってたので、攻撃用の戦力が温存されてる
お互い睨み合っての撃ち合いではロシア有利な状況だったので、そういう戦術になるのかもしれない

アメリカの支援内容でまた戦術は変わっていくと思う、射程が長いのを送ってるのでウクライナの軍隊がまだ機能してるなら戦える
108カペラ(大阪府) [US]
2022/06/13(月) 23:57:47.77ID:K1YkJ4S90
>>103
NATOに取っても他人事じゃ無いだろ、万が一にもロシアが勝てば今まで積み上げて来た国際秩序の崩壊にも繋がる訳だし、ロシアの約束なんて信用出来ないのはウクライナの件で嫌程分かっただろうし。
109ダークエネルギー(神奈川県) [CN]
2022/06/14(火) 00:01:19.54ID:gW+p2BoO0
>>108
国際秩序なんて幻ということにお気づきいただければ
110アークトゥルス(埼玉県) [ニダ]
2022/06/14(火) 00:03:17.65ID:nmF4FG310
>>29
ウクライナ軍は歩兵同士の戦いでは勝ったが砲撃戦で負けた
111百武彗星(千葉県) [US]
2022/06/14(火) 00:03:44.20ID:cjokpflR0
>>108
ロシアの脅威が大した事ないと判明して温度差が酷い、不景気の方が怖いらしい
新たに参入しようとしてる北欧は必死、ポーランドあたりも本気
肝心のドイツ・フランスにやる気がない、何でもいいからはやく停戦したいという気持ちでいっぱいです
トルコに至ってはNATO内なのにロシア側の行動取ってるエルドアン(笑)

あれ本当にどうなるんだろうな
112ケレス(大阪府) [ニダ]
2022/06/14(火) 00:04:12.92ID:dILNB4ek0
おもくそ
在庫処分の弾を打ちまくってた頃の
ウクライナは勝負になってたけど
ただの貧乏ゲリラになって
挑発攻撃もろくにしなくなった今じゃ
やれることはYouTuberになって
クレクレするだけ
113アルビレオ(広島県) [US]
2022/06/14(火) 00:04:29.56ID:FPXIWC4x0
>>10
なんだろうな
乞食戦争
114ダークエネルギー(神奈川県) [CN]
2022/06/14(火) 00:10:06.49ID:gW+p2BoO0
>>111
今までお高く止まって好き勝手やってたフィンランドどスウェーデンが虫がよすぎるのでは?
115土星(東京都) [CN]
2022/06/14(火) 00:15:18.71ID:mS5gAUJX0
facebook に書いてあることなのに
まるうつしで記事作って金もらってるのが笑える
116ヘール・ボップ彗星(宮城県) [EU]
2022/06/14(火) 00:17:09.31ID:f+pV10hG0
欧米からの支援兵器が出揃うまで半年くらいかかるって観測もあるし、撤退はしゃーない。
停戦するかどうかがカギだな。

東部はともかくとしても、南部は取り返さないと国として死にそうだが。
117カリスト(神奈川県) [US]
2022/06/14(火) 00:17:24.29ID:kpz2oFQQ0
ほんと戦争好きなんだね
どっちも
118バーナードループ(千葉県) [GB]
2022/06/14(火) 00:17:49.90ID:ZZqp1wk10
>>113
旧式の処分品をかき集めて送るだけでも
ロシア程度ならある程度抑え込めるということが
よくわかった紛争だな
119アクルックス(熊本県) [US]
2022/06/14(火) 00:19:54.58ID:9inSY3WI0
>>108
自分達にだけ都合のいい“国際秩序”だったから大多数の国が制裁に参加してないんでしょ。
ロシアの約束?w
ウクライナの軍事支援、指導はアメリカが行ってたでしょ。NATOの将軍もマリウポリでとっ捕まったって話だし。
自分達で仕掛けて失敗しそうで、一部の国はもう手を引きたいってところでしょ。
NATO内でも英米に引きずられてるだけの国も少なくなさそう。
120アンタレス(埼玉県) [ニダ]
2022/06/14(火) 00:20:39.27ID:sjiznaKu0
バイデンは一体何がしたいんだか
121カリスト(奈良県) [CN]
2022/06/14(火) 00:21:41.55ID:1N/566DJ0
>>45
10倍だ10倍w
122イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 00:22:28.49ID:augTsfl40
結局後押ししているNATOも米軍も、みーーーんな
ロシア軍の数の力に押し潰されて敗れる運命にあるんだな。。。
プーチンの声が脳内に響くよ。「君ぃ、戦いは数だよ!」
123ポラリス(大阪府) [ニダ]
2022/06/14(火) 00:23:14.69ID:vHpNeVif0
西側はどうやったら挽回できるの?
124熱的死(愛知県) [JP]
2022/06/14(火) 00:24:24.09ID:+V/3hiaV0
旧ソ連の加入させる気もない
油盗人嘘吐きコジキ国に
NATOへの勧誘した時点で
実質アメリカが仕掛けた戦争

結果は何百万も難民が出て
飢餓が起こったっていう
こう言う行為も立派な
戦争犯罪だと思う
他国同士を戦争に誘導してさ
125バーナードループ(千葉県) [GB]
2022/06/14(火) 00:24:26.35ID:ZZqp1wk10
>>123
ガラクタ品じゃなくてちゃんとした武器を送る
126アルデバラン(大阪府) [ニダ]
2022/06/14(火) 00:26:27.32ID:7OWAIRJ10
丁度いい武器支援しろや
127熱的死(愛知県) [JP]
2022/06/14(火) 00:28:12.28ID:+V/3hiaV0
>>123
アメリカ国民のガソリン代も
過去最高
セルフ制裁になってるから

愚かな一部のためのカネ儲けを
やめさせるだわな
このままなら支那の一人勝ち
128ダークエネルギー(東京都) [DZ]
2022/06/14(火) 00:31:03.22ID:PNSnGhsW0
投資のための破壊を推進する戦争
ゼレンスキーも噛んでるんだろ
129イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 00:31:13.47ID:augTsfl40
>>123
数の論理に裏付けされたロシア軍を撃退する事など
既にまったく不可能。
後から後から無限に兵力も砲弾も増強されてくる。
何もかももう手遅れ。
プーチン「お前はもう、しんでいる!」(キリッ)
130ネレイド(奈良県) [BE]
2022/06/14(火) 00:32:17.01ID:wH947hXA0
ウクライナは降伏するしかない。西側の武器支援も手仕舞いしつつある。ドイツは重火器を送ると言っておきながら送る気配なし。今降伏しないとオデッサまで取られるしひたすら死人が増えるだけ。どうやったってロシアに勝てるわけがない
131ダークエネルギー(神奈川県) [CN]
2022/06/14(火) 00:34:02.56ID:gW+p2BoO0
ロシアに降伏して西側に戦いを仕掛けるほうがウクライナにとって幸せ
132イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 00:37:34.33ID:augTsfl40
>>131
そんな提案したらヤバいよ。
士気が数倍に跳ね上がって襲いかかってくるよ。
梯子外された民族の怨念は恐ろしいぞ。
プーチン「す、すげぇ。。。あんな連中相手に戦ってたのか!?ヤバすぎ!ちょっと止めなきゃ・・・」
NATO軍「うわぁあああ!!く、来るぅうう。。。。あべし!!!!」
133キャッツアイ星雲(東京都) [CA]
2022/06/14(火) 00:41:34.49ID:fFY8Qexv0
欧州てほんと烏合の衆だな
イギリスドイツ抜いたら雑魚しかおらん
134カノープス(東京都) [EG]
2022/06/14(火) 00:43:11.31ID:b623TrOZ0
>>122
別にNATOは敗れないでしょ
困るのはNATOに加盟してない否核保有国
ウクライナは、なんかあったら助けてやるとアメリカとロシアに説得されて
保有核をロシアに受け渡したけど散々なことになったな
結局、小国が生き残るには核が不可欠ってことが立証されたわけだ
こんな状況に至っても非核を貫く日本って、もうキ◯ガイだな
日本こそ、お前はもう死んでいる
だな
135アルタイル(大阪府) [DE]
2022/06/14(火) 00:43:47.64ID:ovJtr+4x0
>>123
MLRSを供与するしかないだろうね
元々は冷戦時代に押し寄せてくる
ソ連軍を撃滅する為に作られた兵器だし

136ベガ(SB-Android) [US]
2022/06/14(火) 00:47:04.20ID:M0VED4ib0
>>134
ウクライナの敗北は事実上のNATO完全敗北だぞ
137水星(光) [EU]
2022/06/14(火) 00:48:48.16ID:SPnMO3k30
>>119
NATOの将軍が捕まったて、誰だよ?w
名前と階級言えよ。
138熱的死(愛知県) [JP]
2022/06/14(火) 00:48:53.85ID:+V/3hiaV0
>>133
その雑魚の1匹でしかない
フランスより
だいぶ雑魚なんやで日本
外交的な地位も文化も軍事力も
発言力も実行力も実績も

向こうは核兵器もってるしな
特に軍事力は圧倒的に仏>>>独や
139白色矮星(ジパング) [US]
2022/06/14(火) 00:49:07.96ID:jRx53vp+0
>>123
武器の性能と言うよりまずは数
それとロシア領内には攻撃出来ないというハンデが解消されない限り難しいだろね
140バーナードループ(千葉県) [GB]
2022/06/14(火) 00:55:09.35ID:ZZqp1wk10
>>132
300km後方から精密砲撃できるNATO相手に
どこがどうなったらそんな展開になるんだ
141子持ち銀河(兵庫県) [EU]
2022/06/14(火) 00:56:08.86ID:eoGJdwYw0
ウクライナざっこ
142シリウス(SB-Android) [DK]
2022/06/14(火) 00:56:55.44ID:XG0i8EB30
>>139
モスクワまで届くミサイルを貰ったとしても
それをウクライナから撃ったところでロシアの地対空ミサイルに迎撃されるだけだからなぁ
そもそもNATOですら持ち合わせてないんだわそんな超高性能ミサイル
143カノープス(東京都) [EG]
2022/06/14(火) 00:59:43.67ID:b623TrOZ0
>>136
なんで?
NATOはウクライナに対して
最低限のことしかしてあげてないと思うが?
アメリカも口でいうほど、軍事支援してあげてないよね
144セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 01:01:37.41ID:xdKjZ+R30
ウクライナ雨季がとうに終わり乾季入で
ロシア復活。
フィンランドはNATO入りがトルコの反対で頓挫。
もう終わりだね西側。
今度は台湾尖閣取りに中国が動く番
145イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 01:02:12.00ID:augTsfl40
>>134
日本の立ち位置は、まさしく拳王軍を前にした「無抵抗主義を貫く村人たち」だろうな。
えいちてぃーてぃーぴー:すらすらnokan2000どっとnobodyどっとjpすらhokuto/page02どっとえいちてぃーえむえる
何気にラオウが子供に正しい教育を施している姿に、ちと感動したww
146熱的死(愛知県) [JP]
2022/06/14(火) 01:02:22.92ID:+V/3hiaV0
ウクライナも東側だよ
147リゲル(大阪府) [US]
2022/06/14(火) 01:03:35.24ID:gwFEmkFN0
>>117
戦争が嫌いだから、ブタペスト覚書で核を渡したんでしょ。
148カノープス(東京都) [EG]
2022/06/14(火) 01:06:55.23ID:b623TrOZ0
>>134
と言っておきながら
いざ有事の際には、全面的に助けてくれないアメリカ
日米安保も信用できないってわかったはずなのになぁ
149冥王星(大阪府) [MX]
2022/06/14(火) 01:08:40.83ID:T1j0NmU20
俺素人でよくわからないけどロシアは何故空爆しないんや?
飛行機?たくさん飛ばしてガンガン爆弾落とすわけにいかないのか?
その後、地上部隊入れた方が良い気がする
150チタニア(愛知県) [JP]
2022/06/14(火) 01:11:48.44ID:ZmTjunLq0
西側はもっと兵器援助しろよ。
自国の兵を死なせずにロシアを弱体化できる千載一遇のチャンスだぞ。
戦争の長期化でロシアの政権が民主化する可能性すらある。
地球規模での平和のチャンスなんだぞ。全力で支援しろよ
151カノープス(東京都) [EG]
2022/06/14(火) 01:15:14.82ID:b623TrOZ0
>>149
制空権は初戦でウクライナに取られたし
旗艦撃沈されて空母がウクライナに近づけないからじゃない?
152セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 01:16:18.84ID:xdKjZ+R30
ウクライナでの教訓。
武器の取り揃えより砲弾の備蓄はもっと大事。

日本なんて全く継戦能力無いだろ。
そういえば宮古島に自衛隊部隊配備したはいいがパヨクの反対でミサイル弾薬等搬入出来ない状態だからなw
隊員手ぶらで何しろと
153ニクス(光) [US]
2022/06/14(火) 01:23:45.31ID:2tz1mqTg0
>>150
民主化する可能性なんか微塵もねえよw
ロシアとか東欧とかは独裁じゃないと国が纏まらん様な民族性だから
今のウクライナもかなり独裁に近いから調べてみろよ
154トリトン(東京都) [US]
2022/06/14(火) 01:24:59.81ID:tq01AdJc0
>>152
日本の砲弾備蓄って数日分だったはず
大事なのは備蓄量よりも製造能力かと思う
155ミザール(千葉県) [ニダ]
2022/06/14(火) 01:25:36.46ID:QSM9UrP60
また、ウクライナの罠だろ
156トラペジウム(やわらか銀行) [CN]
2022/06/14(火) 01:25:39.06ID:JZ7S0aXN0
またロシア軍が破壊し尽くして撤退いてからしれっと奪還アピールするのかな(笑)
157セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 01:25:49.00ID:xdKjZ+R30
大祖国戦争中の国に民主化云々とかw
158カノープス(東京都) [EG]
2022/06/14(火) 01:27:32.60ID:b623TrOZ0
>>153
民主化はしないけど
戦争に手こずって内部崩壊したら
内戦状態になり
他国に対しての脅威はなくなるよね?
159セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 01:33:35.89ID:xdKjZ+R30
>154
砲弾製造能力だって当然知れてるだろうね。だって平時にそれしか売れない商品だからメーカーだってそれに見合った能力しか持ってないはず。

頼りはウクライナ同様同盟友好国からの融通。でも日本はウクライナと違い陸路はない。お察しw
160ブレーンワールド(石川県) [JP]
2022/06/14(火) 01:35:19.54ID:qneSDDWV0
>>153
民主化をつぶしているのはロシア
161セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 01:40:08.58ID:xdKjZ+R30
一方台湾は今必死になって砲弾やミサイルを備蓄中らしい
162ニクス(光) [US]
2022/06/14(火) 01:45:24.76ID:2tz1mqTg0
>>158
いや逆に脅威にしかならんと思うわ
ロシアは中国の楔として機能してたけどそれがなくなったら中国一強になってアジアがヤベェ事になるやろ

>>160
すまんが意味がわからん
163カストル(埼玉県) [DE]
2022/06/14(火) 01:49:15.88ID:oSAQcV1P0
極東手薄じゃね? 日本も圧力かけて嫌がらせしろ
164シリウス(光) [ニダ]
2022/06/14(火) 01:49:37.65ID:3vOdI/c40
>>143
そうだな。
ロシアも安心して戦争を続けると良いよw
165シリウス(光) [ニダ]
2022/06/14(火) 01:50:56.42ID:3vOdI/c40
>>149
それやって大量に航空機を失った訳だが
166シリウス(光) [ニダ]
2022/06/14(火) 01:54:22.04ID:3vOdI/c40
>>159
物質輸送は船が最強なんだが。
167エッジワース・カイパーベルト天体(千葉県) [CN]
2022/06/14(火) 02:08:27.22ID:5BfRCaHw0
ウクライナの撤退は許さん
全員戦え
日本に来ている非国民たちも送り返せ
168ベクルックス(大阪府) [EU]
2022/06/14(火) 02:09:48.87ID:79PA8dny0
次また押し返したら流石にドリフっぽく感じる
169エイベル2218(東京都) [DE]
2022/06/14(火) 02:31:18.23ID:Mkmg1s6S0
なんで弾薬不足してんだ?
しぬほど送り込まれてるんじゃないのか
170ウンブリエル(東京都) [ニダ]
2022/06/14(火) 02:56:13.24ID:P/YbeqDP0
>>169
米の支援が微妙になってきた
171イータ・カリーナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 03:55:31.77ID:vQpNv5jn0
>>96
日本の軍事費倍増と核兵力倍増
172バーナードループ(東京都) [JP]
2022/06/14(火) 04:08:31.67ID:D/xKI5hc0
>>149
普通に空爆してるが
173かみのけ座銀河団(ジパング) [BE]
2022/06/14(火) 04:21:39.84ID:Bf5tQZtg0
ウク信さ?
竹槍突撃まだ?
174金星(大阪府) [US]
2022/06/14(火) 04:29:52.94ID:qlAkoi6A0
ウクライナが落ち着いたら、次の攻撃目標は北海道、フィンランドあたりになるからなぁ。
特に世界を相手にするのに軍事拠点として不凍港欲しいので北海道、ヤバいかもしれん
175環状星雲(千葉県) [AU]
2022/06/14(火) 04:46:39.72ID:W94g77+w0
>>174
あのな世界を相手にするって逆に世界から攻撃されると言うこと
まして北海道攻めるというのは世界一のアメリカと世界5位の日本相手になる上に北海道取って常時アメリカの脅威に晒される意味が無い
176アクルックス(熊本県) [US]
2022/06/14(火) 05:07:46.88ID:U07zK7ZP0
長引けばウクライナも苦しいがロシアの方がダメージでかい。
下手したら国が傾くレベル。
177バーナードループ(神奈川県) [ヌコ]
2022/06/14(火) 05:49:05.44ID:ON5xJXrv0
ウクライナ発表は完結してから発表するけど、ロシア発表は劣勢でも優勢に発表するから訳分からんよな。

まぁウクライナの弾切れは本当なんだろうけど。
178プロキオン(神奈川県) [IT]
2022/06/14(火) 05:54:20.20ID:VMk3FGIW0
まあ戦術としては良い選択
また立て直せば良い
179エウロパ(岐阜県) [HR]
2022/06/14(火) 05:56:35.31ID:tZ46OuNl0
>>176
6月でロシア経済が崩壊するって言ってたなw
180アケルナル(神奈川県) [CN]
2022/06/14(火) 05:56:36.93ID:GBezO0vm0
精密誘導できる砲弾がなくなっただけで無差別に砲撃できる弾は無尽蔵にあるってな
昔ながらの街を丸ごとなくす勢いの砲撃戦なら普通にできるっていう
181ニクス(東京都) [ES]
2022/06/14(火) 06:03:11.18ID:ezwNfEpt0
カイダイ州知事って誰だよ
ルガンスク人民共和国だけど?
182百武彗星(ジパング) [ヌコ]
2022/06/14(火) 06:31:58.14ID:j/S7OsTs0
お互いそろそろ冬支度始めないと越冬できないんじゃない?大丈夫?
183エリス(神奈川県) [US]
2022/06/14(火) 06:33:23.94ID:fJHUXnW80
>>3
常にウクライナ
184エリス(神奈川県) [US]
2022/06/14(火) 06:35:16.13ID:fJHUXnW80
>>123
そもそもウクライナは西側じゃないです
185宇宙定数(徳島県) [ニダ]
2022/06/14(火) 06:41:39.66ID:CfKWsOJo0
6月から反撃を開始するとはなんだったんだウク信よ
186宇宙定数(徳島県) [ニダ]
2022/06/14(火) 06:42:52.72ID:CfKWsOJo0
さっさと資源大国ロシアにごめんなさいしろ
初めにちょっかい出したのは糞バイデンとウクライナのウンココメディアンだろ
世界各国物価高で迷惑してんだわ
187タイタン(山口県) [US]
2022/06/14(火) 06:44:44.80ID:W4ls0Otw0
クレクレゼレンスキーのおねだりが届いております
188ミザール(千葉県) [ID]
2022/06/14(火) 06:52:21.24ID:sj09Nrcw0
>>120
軍産が儲かったからバイデンは大勝利だよ
もう選挙モードだからウクライナの話は終わり
どうなろうと知ったことではない
189タイタン(茸) [US]
2022/06/14(火) 06:54:18.95ID:OrD0/zMa0
ナトーもアメリカもやる気無くて、笑えんわ
侵略者ロシアと同じ穴のなんちゃらだな
190エッジワース・カイパーベルト天体(新潟県) [GB]
2022/06/14(火) 06:58:07.85ID:7EJBbhCo0
BSでウクライナからの前線報道やってたが

「こっちが1発撃つと、10発くらい返ってくる」
「だから撃てない」

と、まさに日本陸軍の末期のような戦いをしている内容だった
これはもうどうにもならんね
191大マゼラン雲(京都府) [US]
2022/06/14(火) 06:58:22.68ID:KeIdajOn0
>>189
ウクライナの核を奪ったのはロシアとアメリカであることを忘れていないか
ロシアに付け入る隙を与えた(NATO加入を見咎められた)時点でウクライナの運命は決まっていた
6月以前にも同じことを書いていたが反ワク親露のレッテル貼りばかりで議論にならなかった
192ミザール(千葉県) [ID]
2022/06/14(火) 07:01:36.89ID:sj09Nrcw0
>>191
元々西側とロシアで自分たちに都合の良い政権を
立ててきた、核兵器はそもそもウクライナに
管理する能力が無かった、NATO加盟は西側が
確約したことで憲法にも書いてある
堂々と西側入りさせたのは誰か?という話だよw
そしてあっさり見捨てて代理戦争頑張れと
1933K宇宙背景放射(和歌山県) [ニダ]
2022/06/14(火) 07:01:42.42ID:+/v09Sax0
>>191
まだそんなこと言ってる馬鹿が居る。
ソ崩壊時の状態を知らないお子ちゃまかな?
当時のウクライナが核を持つということは中東やアフリカに拡散するってのと同じだったんだが。
まあ、近視眼の馬鹿にはわからないかも知れないけど。
194カノープス(東京都) [EG]
2022/06/14(火) 07:31:19.29ID:b623TrOZ0
結局
小国こそ核を持たなきゃ危ない
ってことが立証されたな
北朝鮮は正しく
日本はバカだということだ
195プロキオン(神奈川県) [US]
2022/06/14(火) 07:53:28.72ID:iaSu3kkC0
>>186
それを言うなら「チンココメディアン」だろ?w
196ハレー彗星(大阪府) [US]
2022/06/14(火) 07:54:47.24ID:fmprI1SX0
>>101
もうロシアの完勝じゃないの
197天王星(やわらか銀行) [BR]
2022/06/14(火) 07:55:49.72ID:sXgAt3J90
>>176
ウクライナ→国が失くなってもロシアへテロリズム。

ロシア→衛星国は戻らない、孤立→分裂、分裂したら戻らない
198デネボラ(東京都) [TH]
2022/06/14(火) 08:02:46.36ID:m1JUOBgU0
>>159
米から山ほど送られてくる
元々日米同盟が有るから米軍が展開できるまでの数日持てば良いって考えだよ

ウクライナも弱いな
3か月良くやった方だ
ロシアは雑魚ってのがバレたからこの後が大変だな
戦力回復まで10年以上掛かるぞ
199地球(ジパング) [CN]
2022/06/14(火) 08:08:08.02ID:/ID6rO+i0
>>87
自分の所に危害が及ばないと見ているから凄まじく腰が引けてる
200ハレー彗星(大阪府) [US]
2022/06/14(火) 08:12:33.23ID:fmprI1SX0
>>149
ウクライナが一般市民を盾に取ってるからだよ
ロシアは開戦当初からずっと一般市民の犠牲者を極力出さないように最大限の配慮をした戦略を取ってきた
それが原因で苦戦を強いられロシア軍の損害が大幅に増えてでもね
ロシアが無差別に攻撃してるだの、住民を虐殺してるだのは全て明らかなデマだ

5月末の時点で国連が発表したウクライナ市民の死者数はおおよそ4000人ほど
これはこの規模の戦闘にしては異常に少ない
アメリカとイギリスはイラク侵略で一般市民を数十万人虐殺してるからな
201百武彗星(千葉県) [US]
2022/06/14(火) 08:15:11.05ID:cjokpflR0
いえ、単純に飛ぶと落とされるだけです
お互いに防空網に対してそれを破れる戦力がない、空軍は空気に化けました
202セドナ(茸) [ニダ]
2022/06/14(火) 08:18:15.03ID:vvg1PaW20
そろそろ文化人なんたらの渡なんとかや
ニュースのとらなんとかいってるネトウヨユーチューバーが
次どんな仕事に就くのか考えようぜ
203ボイド(茸) [US]
2022/06/14(火) 08:22:46.09ID:T+GdEN/l0
普段マスゴミがどうのこうの言ってるネトウヨ界隈が「そのほうが気分が良いから」「ロシアを弱体化できるなら何でもいい」みたいなノリで誤情報怪情報を拡散しまくってきたのは興味深いわ
日本憎しで頭おかしくなってる韓国と何が違うんだろうな
争いは同じレベルでしか発生しないってのはマジだったんやなって
204ガーネットスター(神奈川県) [ニダ]
2022/06/14(火) 08:41:57.16ID:SqX0Bj6x0
>>190
日中戦争もこんな感じだったのかな
205カノープス(茸) [US]
2022/06/14(火) 08:47:47.53ID:jjJdA8d30
ただの釣り野伏やろ
206テンペル・タットル彗星(富山県) [PY]
2022/06/14(火) 08:49:53.01ID:QOC+fH5A0
3つあったリシチャンスクに繋がる橋、全部落とされたじゃん。3万の宇軍の主力と虎の子の戦車大隊全部孤立したな。
しかもリシチャンスク自体も砲撃が酷いしもう降伏するしかないよ
207プレアデス星団(光) [KR]
2022/06/14(火) 08:59:43.05ID:iPCJIXYs0
Twitterは
かみぱぱが一番最新かな?
これだけの戦力差でも
まだウクライナが奪回してるところあるんだな
追加に追加で露助は32大隊突っ込んでも
屍か
208ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [JP]
2022/06/14(火) 10:40:04.12ID:GLIPOoyG0
>>200
一般市民を盾に取った証拠は何も無い、仮に一般市民を盾にしてもロシアなら構わず空爆している。
209ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [ニダ]
2022/06/14(火) 10:42:11.77ID:3VRmdPGt0
また罠か
210イータ・カリーナ(茸) [US]
2022/06/14(火) 11:48:01.59ID:UBilmSDd0
ウクライナは一般市民を盾にというかむしろ一般市民を狙わせてるんだよ
あいつらは戦争したいだけなんだ
だからロシアに誤情報流して駅攻撃させたりするんだよw
211スピカ(ジパング) [ニダ]
2022/06/14(火) 11:52:33.81ID:P5h/n/Z30
ウクライナにとって

今超勝ってるよ!というのと
負けそうやばいよ!というの

どっちが徳だと思います?
考えてみて下さい?
確かなことは膠着状態であることだけですよ。
212アリエル(茸) [FR]
2022/06/14(火) 12:11:56.77ID:MJu/apHA0
またロシアの大勝利か
213ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [JP]
2022/06/14(火) 12:26:05.44ID:GLIPOoyG0
>>210
人道回廊に地雷を置いたロシアが言っても説得力が無いよね
214デネブ・カイトス(茸) [CN]
2022/06/14(火) 12:51:59.27ID:VPFADy5t0
>>211
優勢優勢だと毎日のようにプロパガンダ飛ばしまくって実情は、どうだったウク信?
215褐色矮星(SB-iPhone) [US]
2022/06/14(火) 13:25:58.48ID:+/8DSdFI0
>>214
ウクライナ大統領や政権内部ですら圧倒的に武器が足りないとか~がロシアの支配下にあるとかこのままでは落ちるとかネガティブな発表もしまくってるのはなかったことにするプロパガンダしながらそれを言うのか
216イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 13:52:54.81ID:augTsfl40
遂に「耐へがたきを耐へ・・・」の玉音放送を出して白旗を上げたか。。。
やはり戦いは数の優位性が全てだったんだね。
てか、西からの武器が東部戦線に何一つ届いてないって話じゃん。
途中で全部破壊されているという情報は本当だったのか。。。
217アンドロメダ銀河(神奈川県) [KR]
2022/06/14(火) 13:58:57.66ID:l0rpyj0Q0
m9(^Д^))プギャー
218テチス(茸) [US]
2022/06/14(火) 14:40:26.32ID:yHZEHizc0
>>215
弱気になり始めたのここ最近ね
ガチで欧米に見捨てられ始めたから前線の士気そっちのけで同情作戦に変更したこれもまたプロパガンダ
219イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 14:45:38.96ID:augTsfl40
そしてゼレンスキーが最も恐れている事は、
西側世界が急速にこの侵攻への関心を失ってきている事である。
西側庶民「えー?やだー。まだやってんの?うふふww」
世間の関心が薄れると、ゼレンスキーもすぐに梯子を外される。
いや、もう半分外されている。
だから必死になって、局地的紛争を世界大戦に広げる必要がある。
でも、やがて皆が気付く。
「もしかして、第3次世界大戦を始めた首謀者って、ゼレンスキーじゃね?」
その時が彼の最後である。もう西側は誰もプーチンの刺客から守ってくれない。
彼の断末魔の悲鳴「あべし!!!」こそが、世界中の以上な資源食料物価高を正常に
戻す合図なのである。

プーチンより脳内入電
「君ぃ、戦いは数だよ。数の優位性こそが歴史の正義なのだよ。
さっさと彼にあべし!を言わせて楽にしてあげなさい。
西側の君たちも皆、一人残らず楽にしてあげるから。ふっふっふ。

くっくっく・・・・、ひーっひっひっひ!!!
あひゃひゃひゃwwwwww」
220セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 16:03:14.67ID:xdKjZ+R30
>198
なわけないだろ。
数日持ち堪えればアメリカが何でも送ってくれるとかw
日米安保は日本が攻撃されたらアメリカが自動参戦の条約じゃないし、アメリカ議会の承認も必要
221アケルナル(神奈川県) [CN]
2022/06/14(火) 16:28:48.54ID:GBezO0vm0
>>220
今回もそうだけど戦争始まるまでには準備に相応の時間が必要
台湾侵攻みたいな着上陸ならなおさらでましてや日本に侵攻するとか年単位でしょ
日本にしてもその間になんでもできるよ
222セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 17:12:02.88ID:xdKjZ+R30
目が冷めてそうなることを期待するが国会とか見てると
最後のその日が訪れるまでお花畑に居そうw
223イータ・カリーナ(埼玉県) [EU]
2022/06/14(火) 17:21:31.10ID:augTsfl40
>>221
過去30年間を振り返っても、なーーんにもできなかったけど。
国防関係の政策は、国会で多数決とれりゃいいのに、
野党に1人でも反対がいると廃案になってるもんなwww

何十年かけても一歩も進まない憲法改正とかwww
あれじゃあ、北方領土取り戻すよりも時間がかかるよ!

与党すら国防に本気で取り組む意志がゼロ。
224セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 17:34:57.87ID:xdKjZ+R30
今台湾はウクライナの状況見て継戦能力高めるために砲弾やミサイルを必死になって爆買しているというのに。。日本は何かした? 自分がとうに総理辞めてる5年後に防衛費GDP比2%とかのリップサービス以外で。
225セドナ(神奈川県) [SE]
2022/06/14(火) 17:41:55.25ID:xdKjZ+R30
宮古島に一旦搬入したミサイル
県民の了解得ず勝手に持ち込んだとかで
島外に戻したとかw
この期に及んでも反日パヨクの思うがまま
226デネボラ(東京都) [CH]
2022/06/14(火) 18:03:29.88ID:ADeO8rZp0
日米安保あるからヘーキヘーキ
227プレセペ星団(大阪府) [US]
2022/06/14(火) 18:42:55.69ID:YHA2YKtn0
>>213
この捏造情報もデニソワが流してたのかなw
228タイタン(東京都) [US]
2022/06/14(火) 18:52:48.21ID:W+GuOy9i0
厳しいねぇ
ウクライナに9条さえ有れば...
229カペラ(東京都) [US]
2022/06/14(火) 19:55:07.02ID:v7FY5Lge0
日本は全力でウクライナを支援すべき
ソ連の対日参戦の恨みを晴らせ
230土星(茸) [KR]
2022/06/14(火) 20:15:33.46ID:3d7mFsMv0
ネトウヨが応援する方がいつも負けるわ
231土星(SB-iPhone) [US]
2022/06/14(火) 20:21:02.33ID:wkRPqYdB0
6月に武器が揃うから反転攻勢だ!と言ってたのは何だったんだ?

マリウポリでもそうだったけど、セベロドネツクにロシア軍を貼り付けて、兵站が整うまでの時間稼ぎをしてるのかもしれないけど
232ミザール(東京都) [ニダ]
2022/06/14(火) 20:21:19.75ID:f+U0kXyx0
結局ロシア軍は全体のうちどれくらい消耗してるんだ?
233ブレーンワールド(神奈川県) [IE]
2022/06/14(火) 20:35:47.91ID:+EkOg8Y90
>>231
ウクライナが武器かき集めてる間に当然ロシアも同じ事やってるからな。
武器を軍団ごとウクライナ戦線に取られたロシアの地方都市は守りがスカスカになってるけど、
どうせそこを攻める他国の軍隊なんていないし
234デネブ・カイトス(光) [CO]
2022/06/14(火) 21:17:11.44ID:4dFgWzl20
>>220
おまえがいくら否定したって自衛隊はその想定で弾薬を調整してる
文句があるなら防衛省に言え
まあ今回の戦争でミサイルと弾薬を増やす方向にはなったけどな
235プロキオン(兵庫県) [US]
2022/06/15(水) 00:13:15.86ID:NrBatjBx0
ウクライナ軍にとって重要なのは、陣地の確保より人命のほう
武器さえ確保できたら、反撃する機会はいくらでもある
236プロキオン(兵庫県) [US]
2022/06/15(水) 00:16:58.33ID:NrBatjBx0
>>48
間違ってロシア領内に撃ち込むなんて絶対ないから
あったとしたらそれは意図的
237アンタレス(埼玉県) [US]
2022/06/15(水) 04:04:27.22ID:bu0hTBsp0
>>198
米のが日本に備蓄してあるが正解だな
米の戦役の度に日本が弾薬・装備品のロジスティックスセンターだった
238ヒドラ(東京都) [ES]
2022/06/15(水) 04:30:31.97ID:ahgPsxFI0
>>235
素人最前線に送って犬死させてるウクライナの何が人命だよw
女性も徴兵し始めたぞ
更にSNSの検閲は厳しく反政権
親露派と思われた投稿者には資産没収と逮捕が待っておる
239ヒドラ(東京都) [ES]
2022/06/15(水) 04:35:27.36ID:ahgPsxFI0
>>229
反日国家を支持するアホの国
240ヒドラ(東京都) [ES]
2022/06/15(水) 04:36:36.45ID:ahgPsxFI0
>>213
それやってるのはウクライナ側な

日本だとロシアがやったことになってるんだw
241ヒドラ(東京都) [ES]
2022/06/15(水) 04:37:55.54ID:ahgPsxFI0
>>210
ロシア軍ではなく一般住民標的のテロしかやってないのがウクライナ軍
242ヒドラ(東京都) [ES]
2022/06/15(水) 04:38:46.58ID:ahgPsxFI0
>>208
いっぱい出てるけど
243カリスト(東京都) [ヌコ]
2022/06/15(水) 07:48:58.42ID:vpUJk43r0
>>183
マリウポリ転進!
セベロドネツク転進!

お前は日本軍かネトウヨか?www
244ヒドラ(東京都) [ES]
2022/06/15(水) 09:45:32.23ID:ahgPsxFI0
>>183
お前は白痴か知恵遅れか
245ガニメデ(茸) [US]
2022/06/15(水) 20:20:55.40ID:eMWWWKyB0
司令官が、いつまで経っても住民が避難しないから戦いにくいって言ってたな。
攻撃受けて救出されてる住民めっちゃ我儘言ってるし。
246天王星(千葉県) [US]
2022/06/16(木) 00:55:18.91ID:SgYev+K/0
セベロドネツクにドネツ川を渡す地下道がありそう。
ウクライナ側の何かしらの作戦だったり。
247オリオン大星雲(東京都) [JP]
2022/06/16(木) 01:24:09.15ID:bTG8vYat0
>>231
マウリポリは単に負けを認められなかっただけ
だからマウリポリ陥落以降むしろ負け込んでる

ニューススポーツなんでも実況



lud20251004125556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1655122550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウクライナ軍、セベロドネツク中心からの撤退を発表「砲弾が尽き火力差10倍に」 [754019341]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】伊藤忠がインドネシアで建設中の石炭火力発電から完全撤退へ、商社が飲み込まれる脱炭素の激流 [和三盆★]
【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 [ぐれ★]
【スペイン】 コロナワクチン未接種の若者を中心に感染者が急増していることから、ナイトクラブ閉鎖 [影のたけし軍団★]
【ウクライナ情勢】ロシア軍が東部要衝セベロドネツク中心部制圧、ウクライナ軍認める…州全域掌握へ攻勢 ★2 [ぐれ★]
【悲報】ウクライナ軍「たすけて!シルスキーがクルスクに貴重な戦力を割いたせいで弾薬も戦略予備も足らないの」
【モスクワ発】ウクライナ戦争を熱烈支持するロシア人の心理 [朝一から閉店までφ★]
中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
歓喜のダンスを再び披露できるか!ブラジルがネイマールら先発11人を発表!相手は日本を打ち破ったクロアチア【W杯準々決勝】 [フォーエバー★]
ウクライナが無人機攻撃、ロシアの電力・石油施設を標的 モスクワ東のニジニ・ノヴゴロド州の石油精製所で火災発生 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【悲報】現保有機の3倍のバイラクタル(対地ドローン)がウクライナに到着か。ロシア軍、絶望へ
ウクライナ新内閣発足、ゼレンスキー大統領に対する忠誠心が極めて強い人物を直接指名して独裁体制を固めてしまう
【悲報】ウクライナ軍、ロシア軍が撤退した瞬間にロシアの世界最大石油パイプラインを破壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ロボット海戦】ウクライナの無人水上艇からFPV自爆ドローンが発進、ロシア軍の後方深くで防空車両2両を破壊 [ごまカンパチ★]
【中抜き】ゼレンスキー「兵士には外国の皆様の支援により月36万円払ってます」ウクライナ軍兵士「1800円しか振り込まれない…」
ウクライナ大統領、南部奪還を決意 ロシア軍、東部に激しい砲火 [きつねうどん★]
「ガム1枚噛むと数分で数千個のマイクロプラスチックが唾液中に放出」 米研究チームが衝撃の発表
G7出席ふるためロンドンに滞在してるインド代表団2人がコロナ発症 インド株世界中に巻き散らかしワロタw
【ウクライナ】中国からの退避者受け入れに反対する住民が警察と衝突:保健相が中国退避者との隔離生活を宣言 [02/21]
ノギザカスキッツのキャラクターの中から3人までセックスできる子選べるなら誰にする? 【エロキャラデミー賞】
ひろゆき氏 ロシアがウクライナ侵攻で「『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」★2 [爆笑ゴリラ★]
【野球】中東、南アジアで初のプロ野球リーグが最初の球団を発表 11月にドバイでトーナメント大会開催 [征夷大将軍★]
クリトリスが発達した女優の川口春奈、ベッドに入るなりフェラチオで男を喜ばせ尽くすセックスで淫乱度、名器度共に4寄りの3
スマイリーキクチ、10歳女児が整形手術を叩くネット民に苦言「他人の将来より自分の将来を心配した方が」嫌儲民全員被弾か [387413547]
ライブハウスの酒「こんなので600円も取って良心痛まないんか?」「お金払って不味いの出てきたら普通に嫌」人気歌手の疑問に賛否 [muffin★]
ガンダム屈指の神回「ククルス・ドアンの島」が映画化決定。無人島に住むジオン軍の脱走兵ククルス・ドアンたちとの心の交流を描く [738130642]
マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵氏 30年前の写真で「デタラメカード」が発行される問題も…役所の担当者は「上司が急かすから」 [クロ★]
「大砲も戦車も、何の装備もない。誰も備えていなかったのか」 ウクライナ地上軍がロシアに初の大規模侵攻、ロシア軍はなぜ来ない? [ごまカンパチ★]
【中国】 武漢大学医学部教授 「海外の新型コロナウイルス対策は比較的緩い。日本で発見された変異型は海外から来た可能性が高い」 [影のたけし軍団★]
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場 ★7 [オクタヴィアス5世★]
ハンドクラフト好きは自己中心のアホウジムシが多い
ドンバス攻防 ウクライナ軍、ロシア軍の多数の前進を退けている模様
バイデン大統領 ウクライナへ8億ドルの追加軍事支援発表 (4/21) [少考さん★]
最も欧米で観客動員力のあるアジアのロックアーティストのランキングが発表されるww
【悲報】WHO発狂「パンデミックの中心は欧州」突然の発表にヨーロッパ大混乱 ★2
ホワイトハウス内にテニスのクラブハウス、メラニア夫人が完成発表 [ひよこ★]
DF「XSXのパフォーマンス悪化は開発ツールの遅れが原因。心配しなくてもXSXは非常に強力」
【声優】中島愛が来年2月に新アルバムをリリース ファンクラブイベントで自ら発表
【芸能】中川翔子の結婚発表をロンブー田村、つるの剛士、ハライチ岩井らが祝福 [ギズモ★]
【米当局推定】ロシア、ウクライナへの全面侵攻に必要な兵力の7割を集結か [影のたけし軍団★]
【絶滅危惧種】オジロワシ 小型風力発電所の風車に衝突(バードストライク) 貴重な鳥へ対策を ※動画
人体にマイクロプラスチック、初の報告 調べた全員の糞便に存在、日本人からも、学会発表[10/24]
プログノーシスが天皇賞秋への参戦を正式発表! イクイノックス、ドウデュースと対決に注目集まる
ウクライナ大本営が発表した戦果がこちら!戦車200輌、戦闘機30機撃破!強い…ウクライナ軍は強いぞ!
ウィル・スミスから殴打のクリス・ロックが心境告白「何が起きたのか整理している」★3 [爆笑ゴリラ★]
【大悲報】ウクライナさん、チェルノブイリ原発で核爆弾を製造、信頼できる情報筋…やはりロシアが正しかった😂
【オミクロン患者】頭のモヤ状態 「ブレインフォグ」の症状が広がっている  思考力や集中力が低下 [影のたけし軍団★]
【中東】「新たな紛争」にためらい=米、イラン攻撃に慎重姿勢 中国との競争に重心を移そうとしている中で中東に戦力を割かれ
【京都】「ロシアはすぐに撤退せよ」ウクライナ侵攻抗議デモ 首都キエフと姉妹都市の京都で200人参加 [坊主★]
【企業】パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ…中国メーカーなどとの競争が激化、採算の好転が見込めないと判断
【ブレイキングダウン】安保瑠輝也が44キロ差スダリオ剛に判定勝ち SNS「ディスり合い」からの一戦を制す [爆笑ゴリラ★]
【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら [ひぃぃ★]
ポーランド大統領 声明発表「ロシアは帝国主義復活の野心を抱いている。米国介入が必要になる前にプーチン大統領を引きずり下ろすべき」 [お断り★]
ユニクロ柳井会長「新疆の綿花使っていない」発言に…中国新疆ウイグル綿花協会「断じて容認できない」と声明を発表 [12/6] [ばーど★]
【中央日報】 「なぜ北朝鮮軍を特別優遇するのか」ロシア看護師が吐露…ウクライナ、傍受資料公開 [12/20] [仮面ウニダー★]
【悲報】大人気声優アイドルユニット「22/7(ナナニジ)」さん、完全に終わる…1番人気のメンバーが脱退を発表してしまう😨
【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら★2 [ひぃぃ★]
【ドラマ】菅田将暉の主演ドラマ主題歌にクロマニヨンズ「生きる」起用 「「また一つ夢が叶いました、これ以上ない主題歌に心から感謝」
【テドロス事務局長】 「変異ウイルスやワクチンの格差によって、多くの国で感染者や入院する人が急増している」 [影のたけし軍団★]
【英調査】世界で最もドライバーの気性が穏やかな都市が「大阪」と発表される:最も危険なのはモンゴルのウランバートル 2位はモスクワ
【新型肺炎】 中国国家衛生健康委員会委員長「コロナウイルスのピークはおよそ7〜10日後にやってくるが、大幅に発症が増えることはない」
【米国】「トイレと性」 性的少数者(LGBT)の権利、米世論真っ二つ…心と体、どちらで判断? ノースカロライナ州法が発端
【沖縄・八重山】 飲食店のクラスターを中心とした20代の感染拡大が止まらず、人口10万人あたりの感染者数、宮城県を上回る [影のたけし軍団★]
吉村府知事の『モーニングショー、玉川徹は出禁』発言に維新代表「イッツ・ア大阪ジョーク」の謎フォローが火に油 [請安息吧★]
中国、台湾有事の際に発動させるマルウエア(悪意のあるソフト)を米軍基地に仕掛けていた マイクロソフトが発見、米国が除去進める [お断り★]
23:55:58 up 21 days, 21:04, 1 user, load average: 86.83, 87.04, 87.67

in 1.5465869903564 sec @[email protected] on 100412