◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

食材、国産へ切り替え相次ぐ [156193805]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1655589822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1環状星雲(愛知県) [US]2022/06/19(日) 07:03:42.56ID:joqNPqza0●?PLT(16500)

世界的な原料高や供給網の混乱を受け、小売り・外食や食品メーカーで食材の調達や加工を国内に切り替える動きが相次いでいる。
シャトレーゼ(甲府市)は菓子に使うバターなどで国産品への切り替えを進める。
セブン―イレブン・ジャパンも弁当などの鶏肉の一部をタイ産から国産に替えた。
為替の円安で輸入品の調達コストが高騰していることもある。
今後は国産品の安定調達なども課題となりそうだ。

(後略)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC154F70V10C22A4000000/

2ソンブレロ銀河(兵庫県) [ニダ]2022/06/19(日) 07:04:09.34ID:zNy1Kins0
w

3スピカ(ジパング) [KR]2022/06/19(日) 07:07:24.27ID:K5Vc3Bgt0
もう円安でいいよなグエンも帰るしメリットだらけだ

4カストル(茸) [US]2022/06/19(日) 07:08:04.06ID:mxfS/XRq0
庶民がスーパーで買うものに影響するような事するなよな。

5百武彗星(群馬県) [CN]2022/06/19(日) 07:08:13.09ID:jaG7yD950
この流れを大事にして国産需要上げて自給率高めるべきだな

6冥王星(茸) [JP]2022/06/19(日) 07:18:55.60ID:GiJNKIbJ0
国産も値上がり中

7デネブ(大阪府) [GE]2022/06/19(日) 07:20:05.48ID:XGJO15gF0
肥料、餌ともに海外産なんだわ
円安で農家も瀕死だよ

8プロキオン(長屋) [US]2022/06/19(日) 07:20:34.27ID:cfYLAo0Z0
メンマの国産化はよ

9水メーザー天体(神奈川県) [US]2022/06/19(日) 07:20:57.19ID:aPQpbZKW0
酪農家「生乳売れねぇから破棄するわ?バター?餓えて廃業するとしても作らんよ」

10ガニメデ(茸) [US]2022/06/19(日) 07:23:48.59ID:T8s9Mw2k0
ホ○レン「国産バターが欲しいって? じゃ こっちの言い値な」

11レア(千葉県) [JP]2022/06/19(日) 07:25:42.32ID:rhsTQEtZ0
玉ねぎたけーよ!

12ハレー彗星(北海道) [PK]2022/06/19(日) 07:26:49.75ID:FLjxRSQY0
もうずっと今のレートでええやん
仕事も増える

133K宇宙背景放射(東京都) [US]2022/06/19(日) 07:28:12.19ID:PlIUTiop0
>>5
それは絶対にあがらない
そういうふうに政府が数値を調整するから

14高輝度青色変光星(埼玉県) [US]2022/06/19(日) 07:29:16.67ID:hrc17rmk0
国内産切り替えは良いが、そんな余剰生産力有るのか?w

15亜鈴状星雲(栃木県) [GB]2022/06/19(日) 07:29:19.70ID:gNvV+8hI0
ケチケチ国内メーカーに売るよりは海外に売った方が高く売れるんじゃねえの
国内生産の分も海外との買い付け競争になったりしてな

163K宇宙背景放射(東京都) [US]2022/06/19(日) 07:30:50.80ID:PlIUTiop0
>>15
既になってるだろ

17オールトの雲(茨城県) [US]2022/06/19(日) 07:33:20.94ID:HeZ9qyN/0
インフレのアメリカに売るだろう

18レア(千葉県) [JP]2022/06/19(日) 07:34:37.42ID:rhsTQEtZ0
中共が買占めに来る

19カリスト(大阪府) [CN]2022/06/19(日) 07:35:07.84ID:7AUJ3Dzg0
DSは自給自足を許さない。

だから今、日本の農家に謎の減反推進してる。

20プレアデス星団(大阪府) [CH]2022/06/19(日) 07:37:51.82ID:en4qpTnM0
農家やっといたら良かったな、放棄地溢れてるし
時代は農家だ!急げ

21グレートウォール(新潟県) [ニダ]2022/06/19(日) 07:40:35.30ID:zPdFkHVy0
>>13
外面を良くしたい為に国産減らして輸入を増やしたい政府と、円高のお陰で海外から安く調達出来た企業との利害がこれまでは一致してただけだから
円安で尚、政府がゼロ金利続ける言うてる訳でな
政府が国産にシフトする言うてるのと同義だぞ

22アルビレオ(神奈川県) [EU]2022/06/19(日) 07:42:51.04ID:WCKNsLp20
スーパーが高くなったり品切れになったら嫌だな

23ダイモス(京都府) [ヌコ]2022/06/19(日) 07:47:11.98ID:DcuyRYCK0
在日米軍は、事実上、治外法権を持ってる。

すなわち、米兵は日本で日本女をレイプしまくろうが、
殺しまくろうが、その米兵をジャップの警察は逮捕できない、
ということだ。

なんで、自称ジャップの愛国者は、
この「米軍の治外法権」の撤廃を求めないの?
国を守るのが真の保守!とか威張ってるが、
一番肝心の仕事を全然してねーじゃねーか。
バカらしい。

な〜にが「日本はすごい国」だ、死ね

24ダイモス(京都府) [ヌコ]2022/06/19(日) 07:47:27.19ID:DcuyRYCK0
糞ヒロヒト 123便に乗っていて撃墜され、死亡

糞アキヒト 311の時避難しようとして暗殺され、死亡

糞ナルヒト 2019年9月9日、台風の際、暗殺され、死亡


これで天皇位を奪うき満々だった秋篠宮もびびって以降沈黙w

事実はこれだぞ糞ジャップw

25黒体放射(ジパング) [US]2022/06/19(日) 07:47:30.72ID:l8iVCOOt0
ジャップジャップジャップランド

26ダイモス(京都府) [ヌコ]2022/06/19(日) 07:47:47.55ID:DcuyRYCK0
・日本人女性を売りとばして大儲けしたクソ天皇

マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社

27ポラリス(ジパング) [US]2022/06/19(日) 07:49:21.91ID:ojTgXi5z0
遅いわ

28土星(東京都) [GB]2022/06/19(日) 07:50:28.20ID:OA/YR7TW0
>>7

この痛みは通らなければならない痛み

モンサントの化学肥料や遺伝子🧬組み換え種子を使わない循環型の農業👨‍🌾👩‍🌾へ原点回帰するための痛みです………………………………………(* ̄ー ̄)♪💡

猿🐒マゲドン決戦や大天変地異で、食糧危機&都市封鎖

流通も人々の行き来も完全にストップする未来

その前に都市脱出を成功させ、過疎地域の田舎で自然と向き合い共生する循環型農業👨‍🌾👩‍🌾と原点回帰の縄文時代の暮らしへ移行する次の文明の先駆者たち

循環型の暮らし、フリーエネルギー、ライトボディー、アセンション

この物質文明の99%は消滅しても1%の原点回帰から次の文明が始まる!

終わりこそ始まり!

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

29ニート彗星(千葉県) [ニダ]2022/06/19(日) 07:50:34.53ID:L2UqqnLX0
為替が動くたびに切り替えさせられたら出す方もたまらんよな
数量固定10年契約とかにしとけ

303K宇宙背景放射(東京都) [US]2022/06/19(日) 07:50:36.89ID:PlIUTiop0
>>21
純粋な自給率なら日本は食料自給率120%ぐらいだけど
カロリーベース計算というわけのわからないものを導入して低く見せてるだけだから
日本政府は食料自給率をどれだけでも捏造できるんですよ

31ディオネ(埼玉県) [CN]2022/06/19(日) 07:53:00.50ID:eBNJYn5l0
農薬だらけの外国産小麦やめて国産米粉使おうよ

32プレセペ星団(千葉県) [US]2022/06/19(日) 07:53:42.90ID:+fsmRk6+0
素晴らしいこと。食料自給率を上げるべき。

33宇宙の晴れ上がり(岩手県) [ニダ]2022/06/19(日) 07:54:25.89ID:3/2ShfDB0
>>19
米が供給過剰なんだから謎の減反ではない

34宇宙定数(大阪府) [US]2022/06/19(日) 07:56:19.37ID:KvSidK8u0
これは中々望ましい状況になってきたんじゃないの

35デネボラ(埼玉県) [CN]2022/06/19(日) 07:58:00.11ID:rpt9PEoX0
野菜や米が国産はうれしいな

36カストル(茸) [US]2022/06/19(日) 08:04:12.65ID:mxfS/XRq0
>>22
そこが一番大事。政府は、正反対の事をする予定。

37木星(東京都) [CN]2022/06/19(日) 08:05:36.34ID:LxbBBhmJ0
>>7
特に飼料がウクライナ産で止められて高騰してるとか

38亜鈴状星雲(兵庫県) [JP]2022/06/19(日) 08:06:59.95ID:I4kulurk0
戦後体制完全終了したからね
日本が全ての縛りプレイをやめたからね
全ての国産化が始まったからね

39海王星(埼玉県) [US]2022/06/19(日) 08:10:42.80ID:VEO1ix+B0
玉ねぎはハナマサがオーストラリア産のを安く売ってたな

40カロン(岡山県) [CA]2022/06/19(日) 08:14:00.82ID:fm8lpBUQ0
どうせ円高になったらすぐ切り替えるんだろ

41大マゼラン雲(鳥取県) [ニダ]2022/06/19(日) 08:14:03.46ID:YaznMvzP0
NYでは牛乳1パック1000円やろ、日本の牛乳輸出したらぼろ儲けや

42チタニア(三重県) [JP]2022/06/19(日) 08:17:58.62ID:YoVpQqx00
普通にスーパーでは国産野菜しか見かけないのだが?
肉魚類は半々、加工品はほぼ輸入食材

43はくちょう座X-1(千葉県) [US]2022/06/19(日) 08:19:03.62ID:bdHeuYEt0
円高になったら日本経済くたばるで
この流れを失ったら最悪や

44ポルックス(大阪府) [CN]2022/06/19(日) 08:21:35.78ID:lfqGdOlw0
円高になったら売れなくなるし農家も生産増やせないよな

45ハレー彗星(北海道) [PK]2022/06/19(日) 08:22:36.20ID:FLjxRSQY0
肉類はやっぱ国産が旨い
豚こま肉なんかもオージー産とで全然柔らかさが違うわ

46ダークマター(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 08:24:20.97ID:x9ji+xzH0
すでに国産産業壊滅してるだろ

47プランク定数(新潟県) [US]2022/06/19(日) 08:26:15.34ID:n2Df03xB0
こいういやつらは円高なったらまたすぐ切り捨てるだろうから一時的だよ
そもそも生産者もこいつらのこともう信用してないだろ

48レア(福岡県) [ニダ]2022/06/19(日) 08:27:55.14ID:C12xJDFp0
農作物なんて工場栽培で良かろうもん

49オリオン大星雲(長野県) [CN]2022/06/19(日) 08:30:15.25ID:3egEeMNl0
切り替えって簡単にいうけど大量生産するには国産は全然足んねーんだよ
農産物なんか年寄りが生産者ばっかりだからなおのこと

50百武彗星(やわらか銀行) [US]2022/06/19(日) 08:30:16.52ID:pwamO4XI0
ちょと前に牛乳が余ってるって話がなかったか?
ちょうどいいじゃん

51ダークエネルギー(大阪府) [PK]2022/06/19(日) 08:30:31.28ID:1b/rKU+d0
安倍政権で行われている政治「自分だけ、今だけ、お金だけ」
の「自分だけ」とは「李家だけ」ということ

日本は李氏朝鮮を併合したことになっているが
実は、その李氏が日本を乗っ取ってしまった
天皇も、政治家も、大企業も、日銀、電通・・・みんな李家だ

そして李王家はロスチャイルドの分家だというのが痛い
あちらと競合する業種は譲らないといけない
例えば日本でOSを作る者がいれば、日本が自ら潰す
そういうのは天皇家=李王朝のせいだったというわけだ

李氏朝鮮の李王がなんで天皇になれたのかという疑問が湧くだろう
それには、ちょっと説明が必要だな

明治維新で北朝の孝明天皇が暗殺されて、南朝天皇に替わったわけだが
実は、南朝天皇というのは、とっくの昔に消滅していた
だから明治天皇は朝鮮部落の間に合わせなのだ

そこで南朝=百済のルーツと言える高句麗系の王の末裔である
大室寅之助を偽の明治天皇として迎えることにしたわけ

52ミマス(長屋) [GB]2022/06/19(日) 08:31:13.57ID:9yC5AUJl0
国内回帰は以前から叫ばれていたと思うがなぁ(・∀・)

53ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US]2022/06/19(日) 08:33:23.46ID:/ZRDfpon0
小売が上がってるだけで
生産者は経費ばっか上がって辞めるとこ続出するぞ
ただでさえ年寄りばっかなんだから
あっさり辞めるわ

54ネレイド(茸) [ニダ]2022/06/19(日) 08:34:16.69ID:IGQwXDOa0
いいことや

55デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 08:42:46.87ID:cNEyX2Kw0
国は一次産業をもっと大切にすべきなんだって

飲食店が潰れようと屁でもないけど生産者は絶対に守らなくてはいけない

56チタニア(千葉県) [ニダ]2022/06/19(日) 08:47:59.66ID:9GM8rotW0
円安は国益
円高は海外に奪われる

57デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 08:50:45.37ID:SVLFqluJ0
もう遅い

58ダイモス(茸) [US]2022/06/19(日) 08:57:00.12ID:ffthIbHV0
WBSで時計やカメラも円安で海外で爆売れって見たし円高信者はもう売国奴確定だろ

59プレアデス星団(東京都) [US]2022/06/19(日) 08:58:12.87ID:n04SxGJW0
弁当に使ってる
米とか肉は表示されてんだけど
一緒に入ってる野菜の表示がねーんだよ
表示義務ねーのか?これ

60ヒドラ(ジパング) [US]2022/06/19(日) 08:58:59.29ID:XdqG6iLl0
東北と北海道が戦地になったらヤバいな

食材、国産へ切り替え相次ぐ  [156193805]->画像>1枚

61チタニア(大阪府) [GB]2022/06/19(日) 09:01:33.88ID:0xT6xGck0
ロシアウクライナ戦争や中国ゼロコロナで供給網を人件費が安いだの何だので
政情不安な国や独裁国家に頼ろうとするのは相当なリスクだと企業も認識しただろう

62赤色超巨星(茸) [ニダ]2022/06/19(日) 09:02:19.30ID:jxiCga350
お米食べろ

63ガーネットスター(京都府) [CA]2022/06/19(日) 09:04:49.09ID:yvzgLjsB0
肥料も値段が倍になってる
今夏の分は在庫があるからまだなんとかなってるけど
そのあとは値上げになるだろうな

64水星(埼玉県) [NL]2022/06/19(日) 09:05:12.07ID:M4qli0B70
高くてもいいので国産でお願いします
牛丼1000くらいならギリ大丈夫です

65カストル(茸) [US]2022/06/19(日) 09:06:52.37ID:mxfS/XRq0
>>61
経団連は、してない。←おえらいさんがハニトラで弱みを握られてるから。←こういう輩を全排除して、健全な経営にすべき。

66赤色超巨星(茸) [ニダ]2022/06/19(日) 09:08:33.85ID:jxiCga350
>>55
コロナ禍で飲食店が閉まると農家も米や野菜の値段下がってキツかったよ
飲食店で食材を大量に廃棄してくれてるから価格維持されてる側面があって
使いきり前提のおうち消費ではカバーできないんだわ
捨てても構わんから買ってくれ

67子持ち銀河(茸) [JP]2022/06/19(日) 09:09:10.60ID:BXTvFKll0
国産にすんのはいいけど、無駄に作りまくって捨てまくるのはやめろよな

68トラペジウム(山形県) [US]2022/06/19(日) 09:09:53.01ID:+UQK7fYk0
>>30
なお肥料や飼料は輸入だのみだから、安全保障の観点からはその辺りもみないといけないのに話題にならない

69ミランダ(宮崎県) [RO]2022/06/19(日) 09:13:20.75ID:YgTtHRPg0
早くも円安の恩恵が出てきたな
外国から買うよりも国内で生産した方が得だからね
円安は良いこと尽くめだ

70ダークエネルギー(茸) [SG]2022/06/19(日) 09:17:32.56ID:GbYKLnhB0
円が200になれば関税かけなくてもいけるな

71ダークエネルギー(茸) [SG]2022/06/19(日) 09:17:42.62ID:GbYKLnhB0
円が200になれば関税かけなくてもいけるな

72宇宙の晴れ上がり(大阪府) [KR]2022/06/19(日) 09:27:18.99ID:FQm/aWKC0
実際農産物や畜産の国産化が進んだら
都市部への人口流出も減るかもしれん。
仕事さえあれば都市部へ行く必要無いしね。
ものすごく良いことだわ。
特に東北北海道など東日本の人口流出がエグいからな。
何とか活性化して欲しい。

73ビッグクランチ(東京都) [CN]2022/06/19(日) 09:27:30.89ID:Vv917eWT0
>>30
肥料海外に依存して国内自給率ってなんぞやって気もするけどな

74木星(埼玉県) [AR]2022/06/19(日) 09:29:15.36ID:6ZDRp4qE0
やはり円安は日本にとっては良い事なんだな

75パルサー(千葉県) [US]2022/06/19(日) 09:33:22.25ID:N4NWRTzx0
JAなんて潰して企業が大規模に農業出来るようにしなよ

いつまで利権絡みでこんな下らない事やってんだよ
日本の将来を考えろよゴミどもが

76宇宙の晴れ上がり(大阪府) [KR]2022/06/19(日) 09:33:24.90ID:FQm/aWKC0
>>73
下水処理場で堆肥を作ってるとこもあるね。
そういう活用が進めばね。

77デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 09:34:00.77ID:cNEyX2Kw0
>>66
廃棄前提て
それでええんか
円安なんだから輸出すればいいのに
めんどくさいの?

78ニート彗星(茸) [US]2022/06/19(日) 09:35:51.82ID:kzKNWV+O0
平成年間に国内産業ないがしろにしたところは徹底的に苦しんだらいいと思うよ

79エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ]2022/06/19(日) 09:36:28.26ID:MIwsPWtg0
米米米米~米米米米~
知らないのか納豆にネギを刻むと美味いんだ

80ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US]2022/06/19(日) 09:40:57.20ID:baEaT/Uw0
玉ねぎは同じ分量の豚肉くらいの値段する
もう庶民の食べれるものじゃないよ(´;ω;`)

81ダイモス(ジパング) [GB]2022/06/19(日) 09:43:39.15ID:AaoYVzD30
牛乳余ってたり捨てたりするならバターやチーズにしたらいいのになぜやらない?

82宇宙の晴れ上がり(大阪府) [KR]2022/06/19(日) 09:45:04.09ID:FQm/aWKC0
国が今後何十年と国産化を進めると約束して
それらの発展に助成や投資をするならば
おそらく国産化の効率化や革新も進む。
都市部への流出も収まると思う。むしろ出生率も上がるだろう。
地方が復活すれば日本も復活する。

83水星(埼玉県) [NL]2022/06/19(日) 09:46:37.73ID:M4qli0B70
>>75
JAは農業を指導する部署は赤字なんだよ
それを補填してるのが保険や金融部門
組合だからやれるけど、儲け優先の大企業もやりたくないと思うよ

84オールトの雲(神奈川県) [CN]2022/06/19(日) 09:47:17.00ID:Z+2/zoVu0
>>81
加工に手間暇かかるし工場が少ない

85ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ]2022/06/19(日) 09:50:57.14ID:/6BaSBYY0
タイ産にも勝てるようになったのか
かなり深刻だな・・・

86宇宙定数(東京都) [JP]2022/06/19(日) 09:52:48.93ID:PFA56COp0
>>84
エコカー減税なんかよりそういった分野に国が補助するべきだと思うわ
永遠に補助するのはダメだけど立ち上げのイニシャルコストは面倒見てやってもいいんじゃないか?
雇用も生まれるだろうし

87亜鈴状星雲(栃木県) [GB]2022/06/19(日) 09:55:58.73ID:gNvV+8hI0
>>81
誰かが酪農農家から買い取らないとな
余ってるのに買い取ってくれる業者は無いし

88フォーマルハウト(宮崎県) [ニダ]2022/06/19(日) 09:57:50.25ID:kB/0E6x+0
なんで老人ってこんなにアタマが悪いんだ?
原材料を国産に切り替えても売れないと金が渡る訳ないだろ

89プレアデス星団(東京都) [US]2022/06/19(日) 09:57:59.62ID:n04SxGJW0
どこにシナチョン産が潜り込んでるかわからないから
ホント最近は産地表示を良く見てる
ちなみにスーパーで売ってる安いレトルト物は
ほとんどシナチョン産の野菜使ってる
安い=シナチョン産と言う認識が必要

90ビッグクランチ(東京都) [CN]2022/06/19(日) 10:00:45.09ID:Vv917eWT0
>>86
酪農、農業なんか既に補助金漬けだが

91アークトゥルス(東京都) [KR]2022/06/19(日) 10:30:47.81ID:F3cn1bDR0
韓国産の増えるわかめでも食べてろ

92ディオネ(茸) [US]2022/06/19(日) 10:34:52.11ID:QxwOn3l00
国内企業にとってやっぱり円安は正義だった

93土星(ジパング) [CN]2022/06/19(日) 10:46:22.67ID:AGx5TWKr0
人間も企業も、「急激な変化」には驚き、困惑するが、
やがて「それが常態化」すれば、それに「適応」しようと行動するようになる

急激に円高・円安になると、一時は不平不満を言い、何とか耐えて、
元に戻るまで我慢しようとするが、
やがてそれが「常態化」すると気づくと、それに合わせた行動を取る

つまり、今後は何年も時間をかけて、
ゆっくりと「国産化」「工場等の国内回帰」が進む

人間ってのは、適応する動物だ

94太陽(神奈川県) [RO]2022/06/19(日) 11:11:44.09ID:chathuFM0
アグリテックが捗るから御の字

95百武彗星(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 11:15:18.38ID:+dB4vLCS0
ガチ国産なら値上げも受け入れる

96アークトゥルス(埼玉県) [US]2022/06/19(日) 11:17:37.70ID:eSBIPh2Q0
>>7
そこもなんとか国産に持っていけないものか

97グレートウォール(新潟県) [ニダ]2022/06/19(日) 11:24:57.51ID:zPdFkHVy0
>>96
休耕田とか耕作放棄地を活用すれば国産出来そうだけどな

98ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 11:25:17.58ID:hMQZUMg10
>>97
肥料を輸入に頼ってる

99宇宙の晴れ上がり(愛媛県) [US]2022/06/19(日) 11:27:47.99ID:FCcGyhyj0
>>98
一面見渡す限りのウンコ畑を思い浮かべた

100ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 11:30:07.00ID:hMQZUMg10
>>99
今は化学肥料の時代だよ

101宇宙の晴れ上がり(愛媛県) [US]2022/06/19(日) 11:31:23.65ID:FCcGyhyj0
>>100
じゃあウンコプラントだ
うんこを化学処理して肥料にする

102赤色超巨星(兵庫県) [HK]2022/06/19(日) 11:31:36.15ID:uW09DRVF0
>>83
どちらかというと日本人が農業と経済を繋げて考えられないのが原因

103ダークエネルギー(茸) [US]2022/06/19(日) 11:33:37.13ID:+s+3RLrg0
日本は自給率あげることが重要

104宇宙の晴れ上がり(岩手県) [ニダ]2022/06/19(日) 11:54:34.38ID:3/2ShfDB0
>>75
企業なんか利益が出なければあっさりと撤退するぞ
その後は死屍累々だ

105ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ]2022/06/19(日) 12:20:38.47ID:/6BaSBYY0
>>93
つまり滅びを受け入れると
そういうのも日本人的侘び寂びでいいのかもね

106グレートウォール(佐賀県) [US]2022/06/19(日) 12:32:53.25ID:HzJqwJSX0
また品質産地偽装が捗るな

107天王星(東京都) [US]2022/06/19(日) 12:43:49.69ID:u5XBvy6t0
>>100
やろうと思えばいくらでも作れるだろ

108ミランダ(東京都) [US]2022/06/19(日) 12:47:15.98ID:+tIYOysl0
安いサケ食おうと思ったらほとんどがチリ産だよね
相当大量に輸入してるね

109天王星(東京都) [US]2022/06/19(日) 12:51:58.33ID:u5XBvy6t0
>>73
数年前枠作って隣国の肥料ねじ込んだのにもう依存状態かい

110環状星雲(兵庫県) [ニダ]2022/06/19(日) 12:54:24.09ID:K92UJsZN0
外国にも売りやすいしな。
お菓子とか海外で無茶苦茶売れよ。

111カリスト(広島県) [US]2022/06/19(日) 12:58:32.81ID:YKzmxOuf0
日本は水が豊富といっても雨が沢山降るだけで貯水能力は乏しい
だからしばしば水不足が起きてる
食料生産には大量の水が要るし、自給率を上げたいならダムや淡水化施設を大量に作る必要があるだろう

112ボイド(光) [US]2022/06/19(日) 13:02:12.83ID:UBQlFQ/G0
今はもうリンガーハット麺2倍も有料です

113天王星(東京都) [US]2022/06/19(日) 13:06:58.63ID:u5XBvy6t0
>>59
加工食品の原材料はないよ
国産食材買って自炊しろ
料理は護身術

114ガニメデ(東京都) [US]2022/06/19(日) 13:22:00.38ID:xUA+Peoy0
>>81
バターを作った後に出る水分の廃棄処理費用がかかりバターが売れた分 廃棄処理費用に消える
プラマイゼロで人件費と設備投資の大損よ

115ベガ(東京都) [US]2022/06/19(日) 13:43:09.88ID:B0qJJlcb0
>>3
不良リオカーニバルたちは帰らないの?

116ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 15:06:09.33ID:hMQZUMg10
>>107
日本には地下資源がない

117ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 15:06:44.97ID:hMQZUMg10
>>101
有機肥料では農業革命前の収穫量に戻るだけ

118ガーネットスター(公衆電話) [US]2022/06/19(日) 16:26:01.55ID:7MoBd8N20
>>97
人が足りない

119アークトゥルス(ジパング) [SA]2022/06/19(日) 18:11:28.60ID:ht5kt8Aq0
>>116
技術やらコスト面は置いといて、単なる興味本位なんだが現代よりも遥かに深く掘ると実は地下資源だらけだったりせんのかな?

120ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 18:19:51.43ID:hMQZUMg10
>>119
火山で隆起してできた島だから無理よ

121赤色超巨星(埼玉県) [EU]2022/06/19(日) 18:20:14.36ID:Zsq6qq2N0
農家「肥料たっけえ。そや!人糞使おう」
豊作!豊作!うまーーー。
政府「指定した輸入化学肥料を使わなかったな?タイーホ!」
農家「あべし!!!!」(逮捕の上、廃業www)

122ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 18:21:06.90ID:hMQZUMg10
>>121
有機肥料では収穫率が落ちる

123赤色超巨星(埼玉県) [EU]2022/06/19(日) 18:38:54.40ID:Zsq6qq2N0
>>121 >>122
欧米に操作された世論
「なぁにー?俺たちに人糞野菜を食わせたのか?許さん!!」
政府「国民は皆、怒っているのであーる!
  寄生虫蔓延の落とし前、どーつけてくれるんだ?お?」
有機農家「あべし!!!!」(落とし前つけて廃業)

124ニート彗星(香川県) [AU]2022/06/19(日) 18:40:06.63ID:hMQZUMg10
>>123
化学肥料が収穫率を飛躍的に向上させた

125ポラリス(ジパング) [FR]2022/06/19(日) 19:40:49.65ID:SPFJnxJK0
>>118
江戸川区には9000人引きこもりかいるらしいから全国のひきこもり引っ張りだして交代で農作業手伝わせたら良い

126かみのけ座銀河団(東京都) [CN]2022/06/19(日) 20:11:09.44ID:j6fZ/wO20
そりゃ円安になったら国内回帰になるよな

127かみのけ座銀河団(東京都) [CN]2022/06/19(日) 20:12:48.77ID:j6fZ/wO20
寄生虫がいる有機肥料って未成熟なんじゃね
発酵の熱で死ぬだろ

128赤色超巨星(埼玉県) [EU]2022/06/19(日) 20:15:29.88ID:Zsq6qq2N0
円高と円安の対応をいかに素早く切り替えるかが、今後のビジネススタイルだな。
つまり、円高体制と円安体制を両方用意しておいて、比率を通貨レートに合わせて
速やかに切り替える。
工場の海外移転なんて、これからはレート変動に付いていけなくなるだろうな。
年単位での対応なんて論外。週単位で切り替えられるようにしなくては。
そんな事言ってたら、工場は皆船みたいになっちゃうかな?

129エイベル2218(東京都) [ニダ]2022/06/19(日) 20:53:37.88ID:2AXVruoS0
うちの店は国産に切り替えるくらいならふるさと納税して返礼品でいいかなと
どこ産のなになにとか客ウケ良いし

130トラペジウム(山形県) [US]2022/06/19(日) 20:55:48.49ID:+UQK7fYk0
>>101
うんこのもとになる食料を作るために化学肥料や海外の飼料が必要

131ヒドラ(大阪府) [AU]2022/06/19(日) 21:10:49.39ID:ElYLO73B0
グエンを増やして日本が滅びる
ちゃんと日本人を雇うように法改正しろ

132セドナ(和歌山県) [US]2022/06/19(日) 21:14:18.17ID:3EBp1fPT0
>>3
輸入で荒稼ぎしてた反日企業も弱体化するし、ほんと良い事尽くめ
日本で稼いで韓国へ密送金してた企業も効率下がるしな

133アルファ・ケンタウリ(茸) [US]2022/06/19(日) 21:17:11.28ID:I7/DbtLk0
まーた放射能で病人が増えるな
詰んでるわ

134ディオネ(東京都) [TW]2022/06/19(日) 23:52:17.21ID:RUKBuuPp0
朗報じゃねえか
日銀GJ

135馬頭星雲(東京都) [CH]2022/06/20(月) 17:34:16.41ID:BHVeuej60
やっぱ円安が良いんじゃん

136ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]2022/06/21(火) 14:39:09.39ID:qyiq4mg80
>>5
上げられないからこうなったんだろ
今さら増やせるかよ
農業だって今やってるジジババが死んだらもう壊滅だ

137エイベル2218(神奈川県) [ES]2022/06/21(火) 18:55:57.40ID:1Dkyuo3z0
国産は売れないんだよな
人気の食材は韓国産
ワイドショーでも韓国料理や韓国旅行が大ブームとやっているし

138ベガ(愛知県) [US]2022/06/21(火) 19:26:57.69ID:Choy3J9X0
と、チョソコー(チュサッパ齋藤)が申しておりますw

139フォーマルハウト(大阪府) [US]2022/06/21(火) 19:30:31.73ID:k+PnD3BQ0
肥料云々で米とか上がるかと思ったけどむしろ~%増量してたな

140熱的死(岩手県) [ニダ]2022/06/21(火) 21:47:52.34ID:22OU2/I00
>>139
今市場に出ている米の価格が上がるわけないだろ
昨年収穫した分だぞ

141チタニア(庭) [ニダ]2022/06/22(水) 00:24:08.66ID:iTm8+av90
>>140
電気代上がってるし精米費↑
燃料代上がってるし輸送費↑

142オベロン(SB-iPhone) [KZ]2022/06/22(水) 01:09:45.78ID:iYT7z+oU0
円安さいこーーーー
日本経済復活!


lud20221026223557
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1655589822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「食材、国産へ切り替え相次ぐ [156193805]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【煙草】火を使わない「たばこ」の販売相次ぐ 将来的には従来の火を使うたばこからこうした製品に全面的に切り替え予定の企業も
原発の新設や建て替え求める声相次ぐ 「エネルギー基本計画」見直し議論
【悲報】マジシャン、時計店で高級腕時計を隠す手品を披露→偽物とすり替えて逮捕 同様の被害相次ぐ [323057825]
【経済】マンション建て替えに商機 大規模プロジェクト相次ぐ 不動産大手が研究組織設置 
【社会】 四国で停電相次ぐ 落雷か
【地震】 東京湾で地震相次ぐ
ロシのア富豪 一家心中が相次ぐ [329591784]
一体誰が… 茨城各地で爆破予告相次ぐ
グンマーでトラクターの盗難相次ぐ [844481327]
横須賀市でまた原因不明の異臭、通報相次ぐ
在日なら住民税が半額の自治体、批判相次ぐ
一体誰が… 沖縄でネコの不審死相次ぐ
【福島】津波の被災地で不審火相次ぐ 相馬
事件の影響でアイドルの握手会中止相次ぐ
”新型コロナで金がいる”…大阪府で詐欺相次ぐ
【速報】長崎 諫早市付近で謎の爆発音との情報相次ぐ
【東京湾】 クジラの目撃情報、今日も相次ぐ
「マイナンバーカードの返納」が相次ぐ [422186189]
【大雨】岡山 倉敷市真備町で救助要請相次ぐ
神奈川でまた異臭騒ぎ 横須賀の海岸沿いで通報相次ぐ
観光客の「いきなり意識不明の重体」が相次ぐ [422186189]
相次ぐ「京王線ジョーカー」模倣犯の共通項 [292723191]
中学生が下半身露出 世田谷区で目撃情報相次ぐ
日韓対立、北海道観光に打撃 予約キャンセル相次ぐ
アベノマスクが中国で大人気!高額販売相次ぐ
【速報】福岡市など広範囲で 「硫黄臭い」相次ぐ [156193805]
全米に押し寄せる「万引の波」 凶悪化で閉業相次ぐ [156193805]
夜空に“謎の光”、埼玉県南部などで目撃相次ぐ [無断転載禁止]
【コロナ】 米企業、大規模解雇相次ぐ [影のたけし軍団★]
中国で臓器狩りが話題に 中国各地で子供の失踪相次ぐ [448218991]
新潟ガタガタ謎の振動 県や市に問い合わせが相次ぐ [828293379]
東京で下半身を露出させたチャリ男の目撃が相次ぐ
鹿児島・トカラ列島近海で地震が相次ぐ 最大震度4も
【東京】容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ
YouTubeで障害発生中か?再生できないなどの報告が相次ぐ
【修羅の国】「袖ビーム」が大量に盗まれる事件相次ぐ [844481327]
警察署8500万円盗難、捜査長期化に苦情相次ぐ
中国、国民に海外訪問で理性訴え 相次ぐ大声など迷惑行為受け
キャンプで使った刃物を車内放置で摘発相次ぐ 警視庁 [329591784]
北朝鮮から相次ぐ漂流船、日本侵入のための実験の可能性
新紙幣、ネット出品相次ぐ……1万円札が7倍の例も [902666507]
【これ閉店相次ぐんじゃ】米国で黒人用化粧品などの陳列棚の施錠を廃止に
カフェイン中毒 相次ぐ救急搬送【クローズアップ現代】
【朗報】加計学園獣医学部「認可」に愛媛県から喜びの声相次ぐ
「通い放題」トラブル相次ぐ脱毛サロン、倒産が過去最多に [509689741]
相次ぐ初任給30万円超えのニュースに氷河期世代が愚痴口口口 [421685208]
目が覚めると毛が無くなってる被害が相次ぐ 警察が捜査するも難航
TOKIOの謝罪会見に疑問相次ぐ 「お涙頂戴」「友情アピール」の声も
【芸能】指原莉乃「男の人のこの絵文字、きしょ」賛同相次ぐ
内閣支持急落、政府が危機感 GoToへの疑問相次ぐ ★7 [ばーど★]
一体誰が・・・沖縄の山奥で標識や看板に意味不明な落書き被害相次ぐ
内閣支持急落、政府が危機感 GoToへの疑問相次ぐ ★3 [ばーど★]
医師や看護師の離職が相次ぐ。早く逃げなさい。空が落ちてくるのです。
関東で相次ぐ強盗致傷事件のリクルーター役か?韓国籍26歳の男を逮捕 [519772979]
ロシア国内で犯行声明なしの謎のテロ相次ぐ……列車や送電線など爆破 [902666507]
イオンのお正月抽選会 大混乱となり不満相次ぐ「詐欺」「悪徳」
「文化的な侵略か」 中国の日本人学校に嫌がらせ電話相次ぐ [448218991]
公園にヒョウが出たと通報相次ぐ → よく見てみるとヒョウ柄の猫だった
ネトウヨ杉田水脈の人権侵犯認定で与野党から謝罪と説明求める声、相次ぐ [718678614]
森友の決裁文書、識者から相次ぐ疑問の声 「朝日は証拠を公表すべき」
【人災の可能性】さっぽろ雪まつりの開催が被害を広めたか 有識者から非難相次ぐ
【けしからんな】 福岡で、女子中学生のおまんこくぱあ画像拡散相次ぐ [626680893]
【中国製】韓国で相次ぐEV発火事故…ユーザーは電池製造元の確認を [662593167]
日本のロシア料理店へネット上での嫌がらせ、中傷の書き込みが相次ぐ [329591784]
麻原彰晃の三女ツイッターに「おめでとう」 差別的な中傷が相次ぐ
「中国は情報収集に失敗した」 ウクライナ退避巡り政府批判相次い次ぐ  [356898557]
21:35:54 up 25 days, 22:39, 0 users, load average: 45.81, 59.79, 59.65

in 0.1412570476532 sec @0.1412570476532@0b7 on 020811