重曹と酢の万能さはいったい何なんだよ!?w
重曹と酢さえあれば殆ど解決かよw
匂いを取りたければ
投げ込みヒーターを使って50〜70℃で煮洗いでしょ
匂うような服はもうスガシカオに捨ててもらったほうがよい
10年余り一人暮らしで、
コインランドリーで「部屋干しトップ」しか使ってないぞ。
店内で漂白剤とか売ってるが、洗濯の効果変わらんから鷺だろ。
臭い言うやつには言わしとけばいい。
最近近所にできたマンマチャオ言うCLは洗剤不要で、洗濯機の中から洗剤が自動で出るのが便利だが、心持ち汚れも臭いも落ちにくい気がするので、
3回試して、また元のCLに戻った。
脇汗が止まらなくてポロシャツがずっと湿ってるからずっと臭い
周囲がみんな離れていくから快適
匂いを抜くのには重曹が有効だけど匂いが出ないように殺菌するのは薬局で売ってる逆性石鹸のオスバンが有効
すすぎのときにキャップの半分投入するだけで部屋干しでも臭くならない
ただし、洗剤と一緒に入れると逆性だから効果を打ち消し合う
なんで女はあんないい匂いがするの?
まん汁のにおいかな
熱湯をかけてから洗うとてきめんに効果があるが、化繊だとシワシワになって戻らなくなることがあるな。
なんだよ濡れて透け透けを期待して開いたのに使えねー奴らだなあ
汗汚れには炭酸ソーダでつけ置き洗いのがいい
無臭にさっぱり洗いあがる
>>38 汗で汚してから時間経ってないなら大丈夫だと思う
時間経ってるのは菌が繁殖してるからなんかやった方がいいと思う。
韓国はしあわせクジラの粉洗剤再生産してくれよ
あれは安くて優秀だった
汗かきっぱなしの服より、汗かいて乾いてかいて乾いてって数回繰り返した服の方が酷い匂いするよね
それより油足で靴下カチカチになっちゃう
先に洗ってもあまり効果ない気がする
宇宙開発で10日ほど着ても臭くならない服をテレビでやっとったぞ
風呂は入る前提
今の時期、汗拭き用途で濡れタオル一日使ってると虫刺され薬のキンカンそっくりの匂いになってくる
除菌系の手洗いせっけん(泡)にしばらく漬けて水ですすぐのをやってたけど今度、酢or重曹やってみるか
>>45 肉体労働の頃にそういう作業服でめちゃくちゃモテたわ
仕事で奥さんと出会ったその日にセックスになってたのはあのニオイのせいだと思ってる
マニアの女は発情するんかな
肉体労働で毎日毎日汗かいてると
汗が綺麗だから
発酵させても当日くらいならいいフェロモンになる
翌日まで着る勇気はない
本能的に嫌なことはいない方がいい
>>53 オリンピック強化選手のトレーニングルーム
見学したことあるけどめっちゃ臭い
(見学の時は傷付くから言わないであげてって注意喚起が最初にある)
その論理ならあそこも臭くないと思うんだけど