大麻の何が悪いんだ?
誰にも迷惑かけていないだろ
被害者も存在しない
でも、なぜか極悪人のように報道される
他国では普通に使用も認められてる国もある
日本では医療目的でも使用禁止されてる
癌の治療にも効果があるのに、研究目的でも一切使用が認められない
研究さえできないのは、おかしいだろ?
タバコよりも安全なのに、
日本人は何もしらない
日本は薬物使用者への差別が酷すぎる
全く最低な国だ
日本人の考えのほうが、異常だと気付くべき
タバコ規制強めてるし
新たな問題の種を解禁するわけがない
禁止してるのは日本だけじゃない理由を調べてみればいいやん
脱法ハーブの流れでなし崩し的に合法化するのかなぁ~て当時思ってたけど高樹沙耶と植松のせいでほぼ不可能になったな
ゴイムはストロングか第三のビールでも飲んでろって事よな
アゲアゲで悪ノリする輩が爆増するだろ。
無害とか、無知すぎんだろ
政治的問題だから
大麻解禁のための国家議員を500人くらい集めろ
10人以下、まともに解禁派として声明していない状態で突然解禁とか民主主義じゃない
大麻やってる奴の隣に住んでみ 絶対反対派になるから
大麻解禁はただのガス抜き日本にはまだその必要がないから合法にしないだけ
犯罪が増えるから。現に解禁した国は大麻使用者による犯罪が増えてる
医療としてなら良いとは思うがな
特に精神科で出してる鬱治療薬の代替にはなるやろ
酒もタバコも禁止にしろや
昨今のジャップは怠け過ぎ
現状で衆議院議員のうち解禁派って具体的に誰がいるんだろ
数人いるんだろうが消極的賛成や政党が積極的に解禁するなら賛成がせいぜいで
大反対のほうが勝ってない?
与野党ともに
想像してごらん
コンビニで大麻キメてはしゃぐ中学生たち
>>20
そうなの?しらんかった危ないとこやわ、ありがとさん。 日本初の白人総理大臣が出るまでは無理無理
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
酒タバコどころかコーヒーより無害
だが日本政府は「大麻は危険な麻薬」と嘘で国民をガッツリ洗脳中(´・ω・)
さすが時代遅れの衰退国w
ヘロインコカイン覚醒剤よりマシだと思って解禁してるだけ
ホントに吸いたい?
税金
その辺に種播いたらあっさり育つから
酒とかタバコみたいに面倒くさい工程無いし
アルコールとニコチンは中毒にして税金ジャブジャブに出来るけど、大麻は躁鬱発症させて社会を殺してしまうからな。
エリートも若い頃ラブ&ピースな人種にカツアゲとかされたんで恨み骨髄
1回大麻合法化したらそれに関連した事件事故とか社会問題多発して合法化した事叩かれたりそれに関連した法律とかいっぱい作らないといけなかったりで結局凄い面倒くさい事なりそう
このスレもラブアンドピースで溢れかえってわけわからんようなるぞ
>>37
こいつが余計なことしなければ医療での治験はもっと早く始められたかもしれない
反対派の回し者じゃないかってくらいの輩が解禁派のなかにもたくさん居るのも解禁運動の大きな問題よな >>39
THC抜けば良いだけ
薬効作用だけ取ったCBDとかCBNとかは薬事法で国が処方すればいい
保険適用で ジャンキー界隈で勝手に騒いでなさい
合法化の議論する価値ない
正直糞ゴミの中毒者共が自分の快楽のために吸いたいだけなのに、やれ医療用だの海外ではだの騒ぐからだよね
大義名分を掲げずに、吸いたいから解禁しろと言えばまだマシだろうに、言い訳がましく色々言うから、中毒者がキモくて大麻が怖いって印象になる
>>51
合法化されたらヤクザが商売できないもんな しばき隊の植松が大麻キめて大虐殺やっちまったからなぁ
合法化して解決できることのほうが後々楽になる
それをしないから問題なわけで
そこを踏ん切りつけるつけるひつようがある
>>55
そうやって余計なドラッグ(危険ドラッグとか)使わせようとするのが禁止発狂者 >>4
煙草の手軽さで酒の効果が出るので車運転されるとまずい アメリカで市場が成熟したら
開放させられてあっという間に
市場独占されて利益にありつけない無能国家までがもう見えてるよな
岸田もクソ。しょせん植民地よ
>>58
(大麻含む)ドラッグ自体全面禁止で全く問題無いが? >>4
タバコの匂いと煙問題、あれと同じことが起こる アメリカみたいに蔓延してないから
アメリカはすでに今取り締まれないほど大麻が蔓延してるから、州ごとに条件つけて解禁している
禁止してる州も半分はある
両手上げて勧めてるわけではない
らりらりらーのこにゃにゃちわ
こにゃにゃちわ、あぱぱぱぱー
人の心が見えるようになって、うつ病発症、やめといたほうが良いよ、絶対に。
その辺でも勝手に生えてきて
タバコほど加工も面倒じゃないから
利権に出来ないからでしょ
あと飲酒と違って運転された時検査が面倒
完全自己責任社会じゃないからです
ダメなもの増やしてどうするってことです
酒も禁止したほうがいいんだぞw
邪教も取り締まったほうがいいんだぞ(憲法改正必要だけどw)
銃社会にしたほうがいいと思いますか?
ただのダメなものはダメ精神
エリートほど硬直的で探求心が死んでる
大麻厨が基地外すぎるからだ
>>4
お前みたいな奴が増えたら自分でも鬱陶しいだろ 「大麻合法化しろ」と喚く連中を見れば、合法化しちゃいけないって分かるだろ
酒が売れなくなる
鎮痛剤、睡眠薬、向精神薬が売れなくなる
つまり既得権益の利権保護が理由
天下り先の利権保護は官僚の大切な仕事
>>78
反対している奴等の方が不自然
大麻解禁に反対している奴等は合法化したらシノギがなくなる奴等だと思っている
それか馬鹿 全日遊連 酒造組合 観光協会あたり
が金出して薬物撲滅運動やってる
大麻一つで楽しく酔えたら
家から出なくなって金も使わなくなるからな
>>62
そう思ってるのは自分だけ
もう大麻は治験始まってるし現実では必要不可欠の要望から生まれた >>63
先進国では蒸気吸引やクッキーやケーキにして食べるのが主流
大麻は無害でも燃やすと有害なタールが発生するからね 大麻を語るときには必ず「もっと強い刺激が欲しくなるから」と語るのが定番
常用してるともっとまったりしたいってなるのかな?
症状ってどんなのがあるの?
覚醒剤との区別ついてない人がほとんどでしょ
まぁ、昭和脳の老害はガッツリ洗脳されてるから奴等が死なないと日本で解禁は無理だろうな
高樹沙耶を見てるとやっぱ大麻は解禁しちゃダメだなと思うw
>>6
逆やで、自暴自棄で無差別に暴れそうな人も大麻があればハッピーになれる >>84
ジャンキーは専門の隔離施設で一生過ごせよ >>87
人によるんだろうけど、酒飲んで本音が出ちゃうみたいなのの
強いやつかな。基本おおらかに笑ってる人が多いと思うよ
俺はなんか知らんけど凄え眠くなった
あとタガが外れるのか食欲増すな アホみたいな腑抜けヅラして自己紹介起こして迷惑かけるから
大麻吸って目がトローンとした奴と話どころか会いたくない
日本の違法薬物の使用状況だとゲートウェイドラッグとしてのリスクが高すぎる
違法薬物がバンバン使われてる他国なら
「今更大麻でゲートウェイとか…www」
ってなるけど
大麻合法化、タトゥーを認めろ、銃所持認めろはどれも日本では受け入れられないから諦めろ
そういうおまえが余所へ逝け
酒はいいのに大麻がダメなのはおかしいって熱弁するヤツがいるな
リアルで言われてもクソ迷惑なだけ
そんなにやりたいなら他国に移住しろよ
>>111
ゲートウェイドラッグについては何となくそうなりそうというイメージはあるけど、実際にゲートウェイドラッグとなったというデータは存在しない。 >>79
大麻はそんな効果が有るのか
禁止で正解だな たばこと比べると栽培が容易とされてるからじゃないの
そこらで自宅栽培されたら税収が減る
昔は大麻栽培を症例してたのにな
吸うためではなく繊維としてだが
合法化しない理由なんて、既に禁止されてるものをわざわざ解禁するほどの理由がないってだけだろ。
ゲートウェイドラッグというけど結局禁止されてるから興味がそちらに向かうだけだろ
フィラデルフィア、ケンジントンで動画検索してみろ
もうジャンキーの末路悲惨だぞ
>>121
コカインはドラッグでカフェインはドラッグじゃない
ってそんなアホなこといってるわけじゃないよな? 大麻に莫大な税金をかけてうるとかならいいんだろ
たぶん
>>122
嗜好用大麻以外の大麻は日本の文化に根付いてるものなんだけどな。
伊勢神宮とか。 製造から末端の飲み屋まで、アルコール関連産業が大打撃を受けるから
>>116
提供される「大麻」が完全にコントロールされていて混ぜ物や味付け等が一切ないという性善説に基づくならお前の意見にも一理ある そこまでして酩酊状態になりたい環境じゃないから
いつまでもバブル基準の物差しでニホンケイザイガー言うのやめればよろし
>>114
別に酒が良いわけじゃないからな
規制しようにも今更禁止にできないだけで >>125
あれはヘロイン
ちなみに酒はヘロインと同級の麻薬
酔っぱらいがフラフラしてる日本の繁華街も外国人から見ると同じようなもん 酒の時点でやばいってわかるだろ 多分日本人は依存体質なんだよ
簡単に栽培できて誰もが吸える
税収にならないし中抜きもないメリットなし
アメリカでも大麻禁止してる州があるって事みりゃ分かるだろ
実体験でゲートウェイドラッグになり得るって感じてるから禁止してんだし
>>145
タバコは強烈な依存性を利用する事で儲ける事が出来る
大麻にはそれがない >>142
あなたが、そこに書いて有るのをドラッグと称するなら、限定情報だから先に提示しないとダメでしょう。
どらっぐとは、一般には違法薬物を指します >>4
大麻なんてどうでもいいだろ?何をむきになってんの?
よほどストレスがあるんだな >>44
推進してる面子が単に嗜好でキメたい連中にしか見えないんだよな 大麻や脱法ハーブやりたい連中の大半が
他人への迷惑考えないDQNばかりだから
>>118
副作用半端ないよ、心療内科か精神病院通いになるよ。 誰にも迷惑をかけないとかいう奴がいるが
迷惑をかけるのが目に見えてるんだよなぁ
依存性無いならやっていいとこ行った時だけ楽しんでやっちゃいかんとこでは大人しくしてりゃいい
依存してないならそんくらいの余裕と分別持とうや
タバコですら散々締め付けてきてんのに、今更他の草解禁する必要ある?
逆に合法化する必要性は?
インパクトが大きすぎて票が得られず政治家が及び腰になってる
民意があれば可能性は少しあるんじゃない?
学者用大麻ってのはあったほうがいい
日本の歴史がそうだった
そりゃセックスで使用する人が増えて
人間が堕落するからだろうなw
大麻しながら出来た子供はヤバいし
>>157
間違いなく交通事故やテンパって病院とか警察に駆け込む奴がいる 大麻より酒やタバコの方が危険なら酒とタバコも禁止にすればいいんじゃね?
警察CMの洗脳が効いてるのと
ヤクザのシノギが減るのが可哀想とかなんじゃねーのw
>>166
それだったら今みんなこの蔓延してる時点でやばくなってる
160万人(推定) >>144
中国の国営企業が海外向けの大麻製造でめちゃくちゃ儲けてるけどな 解禁派の必死さを見れば、バカでも大麻がやべえモノだって理解できる
>>157
本人達がそう思っているだけだからな
ルールやマナーを守ろうなんて意識は低い 日本企業にメリットがないから
すべての政治は利権がらみ
>>166
何がヤバいの?なんとなく言ってみただけかな? >>167
国が合法的に販売すれば、反社のシノギがなくなって可愛そうって事? 大麻を精神のロキソニンみたいに使用するのはアカンやろ
タバコみたいにどんどんキツいものに手を出していくのが目に見えてる
>>170
ロキソニンの注意書きに「車の運転するな」って書いてるけど、実際に事故起こってるのかな?
特定の場所で吸ったり食べたりして、その後は車使えないようにすればいいかも >>172
既得権が有るから。
しかし、直接取り締まれなくとも、税金の形で締め付けている。 合法だろうが違法だろうが吸ってるだろ推進派はw
俺らを巻き込まないで勝手に吸って勝手に逮捕されててくれ
余命宣告されたり、不治の病等に犯された場合は、医師の処方の元で有りなのかも知れない?
>>135
それは知ってるけど、今さら解禁する理由がないでしょ。
>>136
一理あるもなにも、データが存在しなくて何となくのイメージだけで語ってるのは事実だろ。 >>184
ゲートウェイ理論ってやつだね。
俺は酒好きだけど、ビールかチューハイくらいしか飲まない。
この理論に従えば、俺はテキーララッパ飲みしないといけないんだよね。
解禁したとしても用法用量守って楽しく遊ぶ人がほとんどだと思う。
暴れたりする人は普通に法律違反で取り締まればいいだけ。日本は酔っ払いの犯罪に甘すぎると思う ラリったやつが増えるのは迷惑だし
そのうち覚醒剤とかにも手を出すんだろ
タバコやめて久しいが夢の中でももう吸わなくなってきたが
法律上吸ってはいけないモノだから大麻なんて
欲しいとも吸いたいとも全く思わないが
日本国内でも解禁になったら前日から並んででも買いに行く!
なんでそんなにも賛成反対で衝突するようなモノなのか?
興味あるよね・・・
>>190
コレがでかいのかもねwww
自家製、オーガニック大麻でビーガン集めるか!
一応リネンの服とかも売る >>150
一般的な話だぞ
そのサイトも在バンクーバー日本国総領事館のもので
Steven J. Hashimoto,
MSN,NP(F)
BC州保健局(Provincial
Health Services
Authority)
と専門職が定義してる 戦国時代人殺しや命を張るガチ勢が神社(大麻)を信仰してるという事実
>>195
大麻が入り口でコカインヘロインに行くって主張する人は
ビールとチューハイしか飲まない酒飲みに対してどう思ってるんだろう?
テキーラを我慢してると思ってるのかな? >>4
認めてる国もあれば認めてない国もある。
つまり世界に照らし合わせても日本は何らおかしくない。 >>199
何でわざわざ面倒事の種を増やす必要があるの? >>190
根本的に栽培禁止出来ればいいが、そうもいかないんだよな
神社のしめ縄には大麻草が使われてるし
だから「個人栽培は禁止」という微妙な一文になってる >>196
大麻も同じだよ。
ゲートウェイドラッグなんて、イメージだけで語られてるだけ。
大麻と酒で違うのは既に規制されてるかされてないかの違いだけだろ。 >>197
そのサイトが公知とは言えません。
あなたは、世界中の日本領事館のサイトを知っているのですか。 日本には世界に誇る発明品シャブがあるからね大麻とか言う雑魚はいらんよシャブ最高!!!
万が一自生を発見しても、その時の快楽より、その後の副反応(うつ発症)に苦しむ事を考えたら恐ろしくて手が出せないわw人間は鈍感位で丁度いいんだよ。
合法化したフィラデルフィアでも見てこいよって思うわ。
酒、煙草、パチンコ、宗教、危険ドラッグ、風俗やる弱い人間は首都圏直下地震で被災しろ!
滅茶苦茶になれ!
馬鹿たれ。
>>204
いや一般的っていうだけの話だよ
このサイトが公知かどうかじゃなくて
一般的な定義の一例であるってだけ >>203
同じとする理由は?
あなたの経験ですか? そこまで嫌わなくても良いと思うけどなー
今はハワイもタイも吸えるから試したら良いと思うわ
>>201
お前が面倒事だと思うのは勝手だけど、すべての人にとって面倒事だと決めつけるのは間違ってると思うよ タバコより依存がどうのこうのって言うけどさ、法を犯し人によっては今後の人生賭けてまで吸いたいってそれもう大層な依存じゃないの?
>>209
ドラッグはスラングとして違法薬物を指す言葉として一般に広まりました。 >>210
だけというのは言いすぎたから間違いだった。
ようは、ゲートウェイドラッグなんて想像だと言いたかっただけ。 >>209
定義とするなら、事前の提示が必要です。 海外は取り締まりを諦めただけってのが現実
で、取り締まりを諦めて解禁した国が「大麻はそんなに怖くありませんよ。ただしそれで身を崩すのは自己責任」
って事にしてるだけですよ
大麻に溺れてヘベレケになって廃人同然になっても誰も助けない社会が大麻解禁社会
上澄みばかり見てないで底に沈む澱みも見なさい
>>207
ペンシルベニア州は嗜好用大麻は違法だよ。
ゾンビみたいにうろついてるのはヘロイン中毒患者 脳を騙して気持ちよくさせるのは中毒症状が出る。
働かない地べたに座り込むような人間になる。
酒でも単にアルコールがあればいいというなら素人でも作れるけど、旨い酒となると至難の業
アメリカで進化してる大麻ビジネス見ると、そこら辺で育てた大麻では対抗できそうにない
解禁されたら国内の嗜好用大麻市場なんて外資に席巻されるだろう
解禁しなくてよし
>>219
あなたの言う常識が一般人とズレているのでしょう >>210
俺はチョコレートが好きだけど、ゲートウェイ理論だとカカオ豆まるかじりしてるはず。
緑茶も好きだけど、カフェインの強い玉露を飲みたいとは思わない。
何故大麻だけが「違う」のですか?
あなたの経験ですか? 大麻まん延で日本瓦解させる工作なんだろ?どこから金もらってんの?
https://www.dreamnews.jp/press/0000227449/
国連は大麻及び大麻樹脂を附表IVから削除を決定。「最も危険で医療価値なし」という分類を変更し、医療価値を認める
●大麻および大麻樹脂
勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IVから削除する。
賛成27 反対25 棄権1
日本国:反対
賛成国:オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、コロンビア、クロアチア、チェコ、エクアドル、エルサルバドル、フランス、ドイツ、インド、イタリア、ジャマイカ、メキシコ、モロッコ、ネパール、オランダ、ポーランド、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、タイ、英国、米国、ウルグアイ
反対国:アフガン、アルジェリア、アンゴラ、バーレーン、ブラジル、ブルキナファソ、チリ、中国、コートジボアール、キューバ、エジプト、ハンガリー、イラク、カザフスタン、ケニア、キルギス、リビア、ナイジェリア、パキスタン、ペルー、ロシア、トーゴ、トルコ
トルクメニスタン、日本
棄権国:ウクライナ
反対国は赤い国ばっかりだな
大麻どうこうじゃなくてすでに後進国なんじゃね?笑 >>217
大麻で廃人になった例ってあるの?
アルコールはたくさんあるけどね。 >>224
自分が面倒事だと思うことを他人に押し付けることが「自己中」だと思うのですが… >>223
大麻の吸引の経験は有りませんので回答は出来ません。経験者に聞いてください。 こういうスレで
鬼の形相で合法化しろと
キーボード打ち込む
あぶねー奴がおるからやろ
まぁ禁断症状なんやが
>>217
よくそれ言ってる人いるけど、アメリカなんかだと住民投票で可決されたから合法になったんだぞ。
これもイメージだけで語るべきじゃない。 >>222
一般的な話だぞ
そのサイトも在バンクーバー日本国総領事館のもので
Steven J. Hashimoto,
MSN,NP(F)
BC州保健局(Provincial
Health Services
Authority)
と専門職が定義してる
専門職が定義しているようなことが一般的でない理由があればどうぞ >>230
それな、ムキになればなるほど大麻がキチガイを生むと知らせてるようなもんだね わざわざ解禁せんでええやろ
文化的にこれまで吸ってたわけでもないし
>>226
アルコールが野放しになってるのにねw
いつでもどこでも誰でもアルコール買える上に酔っ払って暴力振るっても警察が「まぁまぁ」で済ませるゆるーい国だから
大麻なんか入れちゃったら、大変なことになるって思ってるのかもね。 知らんけど大抵続けると慣れて効かなくなって
もっとやばいものに手を出すんでしょ。
その頃には罪の意識とかもないからあっという間にアメリカだよ。
高所平気症になって飛び降りちゃうから
解禁派は大体、高い所から飛び降りて亡くなってる
助かったのは窪塚洋介さん位だろ
>>229
つまり、経験や知識もないのに「ゲートウェイ理論」が正しいと主張なさってるんですね… 為政者視点で考えるとまずないわ。
新しい価値観をもってもらったら困る。
これからも労働と消費に勤しんでほしいもん。
大麻吸って花キレイだね~ってされてもね。
消費しろオラ!
>>234
メッコールは洗脳ドリンクじゃなかったんだよ…
只の不味い飲み物 >>244
パチンコ・パチスロみたいに視覚や聴覚から脳内麻薬分泌させるのは「消費」だからお目溢しして
働かなくなる大麻は禁止するんだな…為政者的に言ってw
中国の若者が「寝そべり族」なってるって言うけど、中国も大麻を解禁したくないだろうなw このスレでも分かるとおり、どこかで聞いたような知ったかぶりのイメージだけで語るやつの多いこと。
解禁されなくても別に困らないけどね。困るのは必要としてる病人だけ。
その辺の道端でラッパーみたいな風体の墨入れたやつが座り込むようになったら
気持ち悪くて道歩けなくなるわ
>>243
何の事でしょうか?
酒が禁止に成らない理由を言っているんですが
飛躍しすぎです。 製薬会社が儲からない
警察の威厳が保てない
タバコ酒が売れなくなる
わざわざ法律作るのがめんどい
反対派も多いから議員は関わりたく無い
あと大麻栽培は半グレ系が多いヤクザのシノギにするには効率が悪すぎる
大麻解禁に反対してる奴等は反社の密売人だと思ってる
あとは洗脳された馬鹿な老害
>>250
つまり「ゲートウェイ理論」酒が禁止にならない理由「だけ」について言ってるって事ですか?
大麻が「ゲートウェイ理論」で禁止になってる理由については「知らない」って事ですか? >>235
あなたは、既に専門と一般に言い分けているでしょう。
その定義が他で採用されていますか? 酒タバコを規制して大麻解禁すれば医療費の削減にもなるし暴力事件も半減する
国民にはメリットしかない
ただ既得権益を守りたい連中は全力で反対するだろうね
酒造会社や製薬会社
その利権を守る厚労省のクズ達とかな
束縛されるのを好む国民性
大麻と聞いただけでアレルギー
まあこれだけCBDがきてるってことはいずれ合法化視野にいれてるってことだよ
>>255
流れをよく読んでください
191,196,203,210,223,229,243,250 大麻解禁しろってやつが必死過ぎてきもいから規制でOK
むしろ罰則きつくしろ
熱弁すればするほど逆効果なのにな
すでに脳味噌が大麻でやられてそう(笑)
ずっとずっと大麻でヘロヘロになってたら
世界は平和www
>>261
むしろ解禁反対派の方が、ありもしない話で必死で否定してるけどな。 反社の資金源だからとか眠たい事抜かす馬鹿居るけど
合法化したからって資金源にならない訳じゃねえだろうが
専売公社でも復活させようってのか?
>>260
回答できないのであれば構いませんよ。
別に「知らない」のは罪ではありませんからねw
どうぞご勝手に >>263
マリファナの値段高めに設定すれば、マリファナのために働く…ないなwありえない 賛成派は調べたり体験して良さを必死に説明してるのに対して反対派は自分の感想多いよな
>>267
民間が安くて良質な大麻を流通させたら反社の出る幕無くなるんじゃないの?
禁止されてるからこそ、高くて質の悪い大麻でも売れる
でも確かに、若くて美人のAVが簡単に手に入るのに、未だにBBAの裏ビデオ買う人居るからなぁ…
無くならないのかもねw 大麻の危険性
http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/channel/social1.html
<医学的要因>
1.精神依存性(耽溺性)があるため
2.幻覚作用を有するため
3.CB1受容体は40年かけて創薬標的としては不適切と判断されているため
4.常習的な使用によって脳の萎縮が起こり認知症リスクが高まるため
5.受動喫煙による他人への健康被害が避けられないため
<社会的要因>
6.向精神作用に起因する犯罪が増加するため
7.使用によって交通事故を起こすリスクが高まるため
8.関与が疑われる事故や犯罪において、鑑定が難しいため
9.より強力な依存性薬物へのゲートウェイ(入口)となるため
10.大麻の売買による資金が武器や兵器に流れるため アロマテラピーは体と心の健康にいいのに大麻も同じだろ
自由にしたらヤクザが金にならないから
創価学会と麻薬■麻薬で逮捕歴のある方々・研ナオコ 大麻(創価学会)・上田正樹 大麻(創価学会)・元サザンオールスターズ 大森隆志 覚醒剤・大麻(創価学会)・矢倉涼子 覚醒剤・大麻 (創価学会 元サザン大森の妻)・清水健太郎 大麻 (創価学会)・槇原敬之 大麻 (創価学会)・美川憲一 大麻 (創価学会)・尾崎豊 覚醒剤 (創価学会)・内藤やす子 大麻 (創価学会)・田代まさし 覚醒剤 (創価学会)・羽根田孝一 覚醒剤 (創価学会 TVプロデューサー。田代まさしにクスリを売った人物)このように、ときどき末端の薬物使用者が逮捕されるケースはあるが、流通ルートが解明されることはまず無い。なぜなんでしょうね?警察もグルだったりしてね。池田さんの美人通訳矢倉涼子さんは 大量の覚せい剤と大麻で逮捕されました何故あんな側近中の側近が 暴力団の関連性もあると疑いがかけられるほどの 大量の麻薬を持っていたのでしょうか?信心が足りないという 立場ではありません高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長) =不倫相手の女性と共謀して不特定多数への猥褻図画販売容疑で逮捕・女性の尿も販売 (2000年)本当にドンビキ
酒タバコなんて薬物が普通に売られてんのにタバコよりはるかに害がない大麻が禁止されてる謎
>>268
面倒臭いと思っているだけです。
>俺は酒好きだけど、ビールかチューハイくらいしか飲まない。
>俺はテキーララッパ飲みしないといけないんだよね。
↑
>酒が禁止に成らない理由がそこにある >>261
今年から所持だけでなく使用でも逮捕出来るように罰則強化されてるぞ >>278
どうぞご勝手に能書きたれてください。
めんどくさいのにご苦労ですねwww >>278
ゲートウェイドラッグのエビデンスは結局どこにあんの? 岸田はもう解禁決めたほうがいい
あと一回検討会やって法案提出らしいので
秋の臨時国会で決めたほうがいい
安倍事件にならないように
>>282
それお前の感想だろ。
他のレス見てて分かったけど、お前まともに会話できないやつだな。 >>280
発端と論点がズレているから面倒と思うのは当然でしょう。 ビオフェルミンを粉末状にして吸ってろ
腸にやさしいぞ
>>60
ちなみに「アメリカ」は大麻は使用も所持も一切禁止
合法なのは「州」によってなので、米連邦政府が管轄する場所(軍事基地等)などで大麻持ってたりすると逮捕される >>286
今後 ID:zI2xq+mn0 [20/20]が何を主張しても何の意味もないって事がわかったので好きにさせてあげましょう。 >>286
>それお前の感想だろ。
そのまま、あなたにお返しをします >>292
存分に返せばいいと思いますよw
どうぞお好きに GTA5でトレバーが言ってたな
解禁されたら商売にならないって
>>293
特に若い人の需要が落ち込んでいるらしいね。 >>297
なにか薬物のせいでそう思えるのですか?
用法用量をきちんと守りましょうね。 単に鎖国時代みたいなモノ。
ちょんまげを、ありがたがってる。
>>298
自分に言われた訳でもないのに、他人のレスに突然返して来るなんてねぇ
大麻中毒者による多数派工作の失敗の巻w そりゃタバコや酒の関連団体も反対するだろうしなかなか難しいだろうな
個人的には家で楽しむ分に関しては合法化してもいいと思うけど
車の運転とかは飲酒運転なみの厳罰でOK
もしくは単純所持なら罰金1万とかで十分だろ
とにかく刑が重過ぎる
>>67
カフェインは立派なドラッグだぞ
向精神作用を期待して飲むものだし
もちろん砂糖もドラッグ タバコが売れなくなるからだぞ
これもツボ案件でなCIA
税収減らしたくないからな
もし日本で合法化する時は煙草と同等の扱いになるんじゃね、税金がっぽり掛ける
>>300
ごめんなさい。何が言いたいのかわかりません。
お大事に ハッピーになれる草が安価で手に入ったら幸運を招く壺や先祖の業が赦される壺が売れなくなるでしょうが!!!
自民党はちゃんと分かってるんだなあそこんとこ
>>314
提供場所を限定する。持ち帰りできないようにする。 大麻解禁派のメンツを見ただけでダメなものだとわかる
結局>>319みたいなこと言いたいだけの猿がキーキー言うだけでまともな議論にならねーんだよな 大麻なんて解禁したら日本人は働かなくなる
大学生見ればわかるだろ
日本人は本来勤勉なんかじゃない
上からのコントロールと同調圧力でそうしてるだけ
>>322
ちょっと何言いたいのかわからないから詳しくお願いしていいですか? >>4
ほんとそれ
アルコール以外のリラックス方法が欲しい >>308
お前、病気だぞ
ネット切断して隔離病棟へどうぞ 結婚しなくても昇進しなくても1本吸えばそれだけで
ほんの一瞬とはいえ最高のハッピーに包まれてラブ&ピースな気分になるんだぞ
精神的に飢えた人間が減るのは日本経済に良くない
>>309
いやむしろ売り上げ倍増するだろ
草やったらタバコも美味く感じるんだから相乗効果あるで 大麻に問題はないが、大麻を吸いたい、吸わせろと言ってる人間に欠陥があるから。
>>309
タバコはまったく競合しないよ
だいたいは一緒に楽しむ
競合して売れなくなるのは酒な
まあだから日本では解禁無理
酒メーカーの力が強すぎる
マスコミの大スポンサー様だ
だから日本では大麻は永遠に悪 >>320
価格がもう少し抑えられていたら継続したいと思った
さすがに高すぎる >>324
大麻を吸うと倦怠感と幸福感に包まれて動けなくなる
ここぞという時の娯楽として使用するならいいが、自身をきびしく律せない人間は使うべきではない
大部分の日本人はそれができない 自動車運転に影響あるからだろ
酒ほど簡単に検査できないし
CBDが今ゲートウェイドラッグになってるんだよね
自律神経とか鬱とかでCBDの薬効を知る
カンナビノイド 効能
合法のカンナビノイドも試す
ED 性欲でる喜び
HHCの規制前に吸ってみたけど、ちょっと頭がボーッとして寝つきが良くなるくらいで特にそれ以外はなかった
睡眠導入剤として優秀だった
>>1
戦前と同じ扱いなら全く問題無いが嗜好用で使えるZEHEHEHEとメリケンに教えて貰ったのでそのまま解禁とはいかない
とりあえずモルヒネの様に医療用から解禁するのが良いと思う 合法化の議論すら許さないみたいのはどうにかしたほうが良いと思う
覚せい剤しか意味が無い
まともに仕事をやるためには
これ以外ない
他のは怠け者を増やすだけ
>>341
元々マリファナ自体ハイになる麻薬じゃ無いからな
戦前日本の畑で普通に育てられてたケシ畑に泣きじゃくる赤子を連れて行って泣き止ませていたらしいからな >>340
大麻の成分の内の大半が
・テトラヒドロカンナビノール(THC)
・カンナビジオール(CBD)
THCは向精神作用があり日本では「違法」
CBDは向精神作用がない日本では「合法」
(海外製CBD製品は輸入・使用が可能)
日本の在来種の大麻に含まれるTHCは0.08%~1.68%と低濃度
栃木県で作られた無毒大麻トチギシロは0.2%
(ヨーロッパ等の産業用ヘンプは0.3%未満)
(精神活性作用もたらすには2.5%以上無いと効果がない)
(海外の医療用大麻は8%~25%と高濃度) >>306
お前の部屋にクソが沢山転がってるからな >>312
惚けてもバレバレw
どうして、他人宛のレスに感情を込めて返事をしたんだいw >>339
大麻キメると時速20kぐらいのノロノロ運転になるから渋滞多発するわな 合法化のメリットは?
無いなら利権が絡まない限り解禁されないだろ。
むしろ酒とかタバコ規制しろ。
>>10
大麻はアッパー系じゃなくダウナー系だぞ
勘違いしてる文系の間抜け 禁止発狂してるのはダメゼッタイの人間
みんなで監視しよう
>>4
タバコもそうだけどなんで自分から不健康になるためのものを吸うのかが意味不明 大麻合法化をしつこく叫んでる連中は100%経験者
やっぱり薬物中毒じゃんwww
仮に大麻解禁されても政府公認販売店だと2〜3万とかするんだろ?
コンビニで簡単に買えるものにはならないだろうし
結局裏ルートで安く買おうとするのが増えて反社組織のシノギになるだけでしょ
カナダは嗜好用まで解禁してWHOにお叱りを受けていたな。
>>368
気づいたらもう止められない。値上がりしても止めれないし、完全ニコチン中毒だわ 何故なのか解らんけど、海外の様に一般化することなく悪いイメージが定着してしまったから?
>>60
おいゴミ
論点ずらし
常識をさも自分だけが知ってる面で語るなカス
カスはだまれ
植民地のなりを説明してんだろ ただでさえ覚醒剤、煙草、酒があるのにこれ以上増やせるか。
アルコールやタバコより無害なのに禁止されたままなのは
GHQに洗脳されて以来思考停止してる日本人のせい
この監視社会をなくすには大麻解禁が一番楽で手っ取り早い
既に先行投資している輩の大半が鮮コロら半島界隈だからだな
未だに大麻中毒が抜けない元女優さんが居るし、危ないものだよね
アジアではタイが合法になったからタイが成功したらアジア諸国も続くんじゃないの
依存性はないと必死でアピールして、おかしいと思わないのかよ
麻の布はエコだよね
麻のたぐいは、成長早いはず
古代なんかは、もっと
世界中麻の服を着ていたんじゃ
ないかな
麻薬には興味ないが
合成繊維より麻の布は
エコだよね
>>4
「他国で認められてる=正しい」?
思考停止のバカじゃん 大麻や大麻樹脂は、変わらずスケジュールIVのままで、医療用だけがその薬効からスケジュールIに規制緩和されただけなのに、大麻脳はあたかも全てが解禁された様に吹聴する。これが大麻脳の実態だ。
水や酸素でさえ毒になるのに大麻は無害といわれてもね
>>400
そのレベルのつっこみしかできないってことだからな あれ医療用大麻合法に向けて議論とかニュースになってなかったか?
解禁に向けて前進してるんじゃないの?
まさかいきなり使用も所持も栽培も個人売買も全解禁しろとか頭にウジ湧いてるみたいな事言ってるわけじゃないよね?
>>400
アルコールもニコチンもタールもそのレベルに比べたら遥かに有害だが? 大麻合法化とか意味わからんわ
タバコと比較するやついるけど、タバコも違法にして欲しいわ
>>403
そこまで言ってる奴が居たらそいつは危険
だが議論が始まってないならそれは避難しても良いと思う >>408
それな、アルコールもタバコも禁止して大麻も禁止なら大満足やわ タバコも禁止してるんだから、大麻も禁止でよくない?
>>394
確かにエコだけどそれよりは和紙を細く切って紙撚にし衣服を作った方が、値段的に高く作れる。 >>410
その分の税収を他から取ることになるので、君は純粋に増税になるよ(笑)。
規制してオシマイじゃない >>406
小林桜児て人によると
「アメリカ並みに日本で流行したら、大麻による交通事故が劇的に増えると思います。大麻は空間認知がおかしくなるので、距離感がつかめなくなるからです。」
実際最近大麻で捕まった奴にも蛇行運転の職質から大麻所持発覚てのが何件かある >>414
なら大麻を合法化して税金取れば?
俺は税金は納めるものだと思ってるし必要ならあげるしか無い。
取られると思ってる時点で義務教育出来てないんだと思うけどね。 増税や健康増進法で喫煙者を迫害するのは楽しいやろ?
大麻も同じことや
>>418
意味のないレスはしなくていいよアスペ君。
君のソレについて、一切会話してないから 日本の歴史には麻を使って服を作る文化はあったが大麻を吸う文化はない
AVのモザイクが消えないのと同じで何か決まっちゃってて脳死で従ってるんだろ
性器修整の濃淡調べるとかしょうもない仕事だよな税金だぜ
>>4
世界一大麻研究に金かけて世界の
大麻関係の特許の6割押さえてる国が解禁してないからな
お前が大麻のこと知らないんだろ 麻はさ、確か伊勢神宮でも
使うのが伝統だよね
大麻は医学的な体の
反応がわからないが、
悪いイメージつきすぎ
>>423
江戸時代から薬として吸引してたっぽいけど >>428
怪我なんかで、草使って
穏やかに直しつつ、
痛みは大麻で止めるなんかなら
合理的だな コストに見合う利得が無いからやで
わざわざに解禁の議論して法整備して流通の体制作って、年齢制限して取締局作って、
新設する大麻安全協会の理事長に政治家を天下りさせなあかんし
そこまでしても得られるものが無いから解禁せんでいい
危険とか安全とかいう問題とちゃうねん
トー横キッズ見てみろよ
楽しく運用できるやつはいるけど、キチガイも量産するんだよね
結果、効率は悪い
薬草はさ、
中国の漢方が有名
だが、ヨーロッパのハーブの
使い方の多様さ、インディアンの
野草使い、可能性高いよね
そういや、フランスの魔女裁判は、
薬草使って病気治す知識の人が
殺されたなんて、非常に有名な
話
麻は普通に食べると
体によいなんて、
昔読んだな
麻の仲間の植物多いよね
芥子の実のアンパン
>>422
増税になるとかバカな意見に対してのリンクだよ
バカには読んでも理解できないんだろうな 漢方は日本の処方で日本の医学
支那のは中医方
むしろ支那が日本の漢方を研究してるくらいだ
>>434
酒と同じ扱いにすれば
コストなんて大してかからないのでは
利得がないからと、冷静に判断してる風だけど
利得が出ないようにコスト盛り盛りで考えてるのは
反対したいが為の方便に見える
それは多分理屈じゃないんでしょう 酒と煙草はまじで禁止しろ
あんなん百害あって一利なし
>>442
酒と同じ扱いにするまでがもうコストやねんで
今は禁止やねんで
それを変えるっていうだけで金がかかることを忘れたらあかん
特に日本の政治屋にやらせたら 大麻合法化したら
自宅栽培する奴増えてJT倒産しちゃうからだろ
>>444
そりゃ多少はかかるんじゃない
新しいことやるんだから
でも従来の規制にプラスアルファなら利得があるんじゃないと
1円でもコストかかるだけでダメってのは
感情による暴論ですよ結局、利得のあるなしって話じゃなく >>445
いまさ、ケシの花
なくなった
昔はポピーは
街に普通に咲いていた
園芸植物としてね きれいな花
異常だよなあ 1日麻の実1つ芥子粒1つ
これを3年間続けたぞ
ゴータマ・シッタルダ
>>446
その通り
何かを変えるっていうのは必ずコストがかかること
だから解禁派はコストに見合う利益を示した方が受け入れられやすいんやで >>449
収支でプラスになればいいんでしょう
酒の税収が1兆円ぐらいあるわけだから
大麻解禁の利得もそこそこ期待できる訳じゃん
そんなに難しいとは思えないけどねえ
コストやばいっていうけども
コスト圧縮する気なんてないし、
利得も糞もとにかく反対なんだって
言った方が潔いよ 嗜好大麻が合法な国は7ヵ国しかない
タイはヘンプは合法になったがマリファナは違法
>>451
ええやんええやん
具体的な話が出てきた
そしたら次にやるべきことは具体的にいくら税収上がるかの試算と、取りこぼしを防ぐための体制作りや
ここができたら検討のテーブルに乗る ジャンキーがわめいたってパンピーがそのへんでラリパッパ出来るような国にはならんから諦めろ
日本でも大麻解禁の動きが有ったのを忘れてはいないだろうか?それを見事に潰してくれたのが、大麻愛好家の人達。
1度前例が出来た以上、それを覆すのは容易な事では無い。
>>4
やまゆり園で殺しまくった植松は大麻常習者だったようだな 絶対事故する奴が出るから。
以上。
飲酒みたいに体内濃度計る物無いしね。
いろいろ面倒臭いからだろ
禁止しといても困るもんじゃないから
酒飲みながら自動車運転はダメだけど煙草吸いながらはよい
町中で煙草吸うのはダメだけど酒飲むのはよい
大麻は?
色々法整備するのが面倒なんだろう
そもそも大麻合法化されてる国なんて一部がギャーギャー騒いでいるだけで実際はほぼ無い
アメリカの一部の州と極一部の国だけ。
大麻天国とか言われるオランダですら厳密には合法では無い。違法だが取り締まる罰則などが無いからスルーになってるだけ
日本→ロリオッケー!大麻?入れ墨?ダメに決まってんだろ!
海外→大麻!入れ墨オッケー!ロリ?ないでしょ死刑にしろよキモ
うーん、性欲異常ジャップさんさぁ、、、、
どっちが世界に逆行してるか考えようよ、、、、
合法化したら北朝鮮と中国から密輸されまくる見えてるからね
北の外貨稼ぎの中心にあるのが麻薬関連だし
台湾とかグアムサイパンで合法化されれば
気軽に吸いに行けるし税収も上がるってんなら
日本も医療目的で合法化されるかもな
完全合法化は30年くらい後になりそうw
大麻が麻薬、ドラック入門薬物になるのは目に見えてるから
医療用で厳密に使用制限して許可してるのを除いて
大麻オケの国とかほぼ無いし
落書きを放置すれば犯罪が増えるのと同じような構造
不可能だとわかってるだけで本当なら煙草も酒も禁止でいいくらいだ
今違法な大麻を敢えて合法化する必要性を感じない
>>471
発想が逆だぞ
大麻がその他の違法薬物にゲートドラッグになってしまうから
大麻を合法化して管理し他の危険薬物に移行させないようにしてるのが世界の流れなんだよ
無知でイキっちゃだめ >>473
そもそも他のドラッグも過剰摂取や濫用しなければ大した事ないし個人の自由だから合法化は無理だがせめて非犯罪化しようぜってのが世界の流れ
「大麻以外は危険な薬物!」ってのは世界から五年から十年ぐらいは遅れてる考え方 世界とやらは日本より危険薬物の封じ込め成功してるんてすかね
>>473
だから大麻合法化してる国なんてほぼ無いしそんな流れも無い
特に薬物汚染が他国に比べればほとんど無いと言っていい日本で
合法化する意味など無い
大麻自体を管理してもそれが呼水になって他のドラックに手を出す連中が
必ず出るし、クスリ欲しさに犯罪を犯す若者も当然増える
ひょっとしてアンタ大麻所持者?w >>471
甘酒からテキーラにはならんだろ
ビール好きはずっとビールだよ >>473
それが結局上手く行ってないという話だろ
合法化したけどまた非合法化しようという話も出てきてるし
オランダですら規制強化始めてる
無知で物言っちゃダメだよ >>1
大麻を乱用すると下記のような影響がある
知覚の変化(時間や空間の感覚が歪む)
学習能力の低下(短期記憶が妨げられる)
運動失調(瞬時の反応が遅れる)
精神障害(統合失調症や鬱病を発症しやすくなる)
IQの低下(短期、長期記憶や情報処理速度が下がる)
薬物依存(大麻への欲求が抑えられなくなる)
ろくなことないじゃん
そりゃ合法化なんかするわけないわ こんなので儲けようって奴はロクなのおらんから
そんなろくでなしを繁栄させる必要無し
>>483
大麻なんか合法化したらろくでなし以外の反社会組織も手出して更に資金源になって余計ダメじゃん 別に反対はしないけど最低でも吸った後6時間は車乗れない様にするべき
飲酒運転と同じ程度には危険になるからな
ゲームとか映画とかエンタメがくっそ面白くなるんだよ
>>483
バカかオマエ
反社に合法的な仕事を与えるってだけだろ 合法にしても何もプラスになる事は無い
反社とそのお仲間を喜ばせるだけ
>>471
ゲートウェイ理論はとっくの昔に科学的に明確に否定されてるよ マジでストゼロは規制したほうがいい
あんなもんただの毒やぞ
大麻なんか大したことない
>>487
タバコは反社会組織代表の財務省の資金源だから
大麻も同じになるわな 統一教会やらオウム改めアレフやら創価学会、ヤクザの在日朝鮮人
もっと直接的にはロシアの外交官がスパイしてたり
観光客名目で入国してる支那スパイ
こいつらの資金源や破壊工作に使われるのが目に見えてるだろ
まず、スパイ防止法の制定と施行
その後きちんと機能してるかの検証
最低、それだけはしないと大麻合法については議論する必要すらないだろ
>>494
わかる
成分表やばいし
あれは飲みすぎになる
やすいしね アホか
反社会的勢力の資金源にならないための合法化なンだわ
酒やタバコが反社会的勢力の資金源ではないからな
>>4
大麻はどこの国から来るのかということを考えたら絶対に入れてはダメだと 大麻は誰でも栽培出来るから煙草酒が売れなくなる
あとダウナー系だから生産性が落ちる
>>496
世界と逆行するような大麻規制の流れを推し進めてるのが統一教会なんだが>>470
反社は基本的に大麻合法化反対
なぜなら今みたいにボロ儲けできなくなるから >>4
大麻吸って犯罪起こして警察に逮捕されたニュースとか知らんのか
迷惑かけまくり
そりゃ禁止だわ
他国なんか治安の悪いゴミ国ばっかじゃん
なんの参考にもならんわ
大麻規制のお陰で日本は治安の良い国と言われてる
大麻合法の他国は日本以下のゴミ国
大麻合法の他国は日本を見習え 日の丸ヤクザの財務省ナメんな
反社会的勢力がかわいいぐらいなンだわ
>>501
アメリカの大麻産業の市場規模は既に二兆円を超えていて、数年後には六兆円を超えると言われている
大麻に最も近いところで働いてる大量の人間達が頑張って働いてそんだけデカい産業作ってるという時点で
大麻吸ったらダメ人間になるとか働かなくなるみたいなのがデマなのは分かるよね >>505
ネットでは大麻は安全とか間違った情報が流れてるので騙されないようにしましょう
実際は大麻を乱用すると下記のような影響がある
知覚の変化(時間や空間の感覚が歪む)
学習能力の低下(短期記憶が妨げられる)
運動失調(瞬時の反応が遅れる)
精神障害(統合失調症や鬱病を発症しやすくなる)
IQの低下(短期、長期記憶や情報処理速度が下がる)
薬物依存(大麻への欲求が抑えられなくなる)
ろくなことないじゃん
そりゃ合法化なんかするわけないわ >>500
それがでかい
あと、どこかの誰かが南米の
人たちみたいになっていたら?
マフィア、暴力団が暗躍したら?
とにかく農民が犠牲になるなら
必要ない 女優が頭おかしくなって仕事を無くすくらいに危険だからなぁ
大麻合法化している国や州でも反対してる人はいっぱいいる
>>368
むかしは煙草屋の看板娘目当てだったが今は娘がばあさんになり煙草屋の出部屋に座とる、大麻が解禁されたらこの国では大麻売りの児女がヤクルトレディになて走り廻る未来が見えるからや >>506
アルコールやカフェインと一緒だな
酒禁止!お茶禁止! 日本で大麻合法化したがる理由って何?
また韓国人の企みか?
>>476
マリファナも大麻の一種
日本に自生してるのはヘンプでマリファナじゃない JT(日本大麻)が製造販売独占して、さらに、タバコより重税な上に消費税二重課税で、自家栽培や密輸は懲役5年以上にするとかの条件付きで合法化すれば?
>>518
二重課税とか言ってるの馬鹿は黙ってろよ 依存性と税収はうまいこと相関性がある
大麻が合法化しないのは893のシノギが減るからでは
合法化してる国って元々薬物汚染がひどくて
これで我慢しとけって仕方なく大麻を合法化させてるだけで
日本で合法化する理由は全くないよな
でも、日本でも大麻を合法化しろっていう人たちは、うさん臭いよな
なんで必死になって合法化しろって言うんだろ?
そう言うところなんだよな
>>4
酒もタバコも人に迷惑かけてるからな
大麻だって絶対人に迷惑かけるわ
そういう迷惑なものは最初から知らない方がいい >>4
医療用はいいと思うが
反対に何でそんなに健常者が使いたがるのか分からない
普通なら吸ったことないし知らないのよ
酒やたばこ出すけどもう産業として築きあがっているわけで今更潰せない
だったら医療用以外初めからなくていい 高樹沙耶の執着心が異常すぎて
産業の利権もあるんだろうけどあんなんが大麻の副作用だろ
大麻合法化を叫んでる奴が軒並みヤバい
それだけで違法にして取り締まり理由になるわ
>>529
そうだよね
医療用途で本当に治療で必要な人に対して解禁するのなら賛成
でも、
そこらへんのアホが使いたいってだけなら反対だわ 1番の理由は大衆の気づきが怖いんだと思う。
ヨーロッパ行くと分かるけど日本人とは明らかに価値観が違う事に気がつく。
人生を謳歌する、楽しもうという考えが日本の既得権益を持つ人には気に入らないのだろう。
江戸時代のある藩では蕎麦を禁じていた。理由は民衆が美味しい蕎麦の味で堕落するから。
>>533
そばの話は怪しいな
そばは米が作れない地域で仕方なく作られたものだぞ
今の日本で言えばタイ米みたいなポジション 大麻を解禁したいなら賛同者を増やして政治家に働きかけとかすればいいのに
大麻解禁派の人たちって大麻を理解しないヤツはバカ、GHQに押し付けられた法律を盲信するアホみたいな論法だから頭悪いなって思う
大麻なんかより精子のがいいぞ
あの脳に抜ける感じがいい
ネトウヨは童貞だからフェラ経験ないんだろw
奴隷に快楽与えて現実逃避させないためだろ
もがき苦しむ姿を見て悦に入ってるのが政府
>>537
レスくれてやるから嬉ション漏らして喜べよレス乞食w >>536
政治家がそんなまともなら未だに大麻規制とかされてないだろ いま合法化する理由がないからな
薬品とかこんだけ承認に時間かかる国がOK出すわけなかろう
国が「合法化に向けて検討する」と言い出しても
実際にそれが実現するのは10年20年後というのはあり得るんだよね
だから、今の時点でウホウホ言って喜んでるジャンキーは
多分合法化する前に逮捕されるか寿命が来ると思う
>>1
カッコよさを売りに世を渡るアイドルがこんな無様をさらして永久記録される程度には、正常な判断力を低下させる薬物だからな
最近覚醒剤で捕まった落ちぶれ元アイドルも、最初は大麻から入ってたみたいだしな
>>536
に対して
>>540
なのか
大麻嗜好もしくは大麻渇望は、読解力や認知力、論理性を低下させるのかもしれない >>543
それって、そばを打つ暇があるなら働けって意味で
美味いから堕落するという理由じゃないだろう 雑草だから原っぱや山に種撒けばいくらでも収穫出来るから税金面で国のメリット無いからなあ
>>548
「かっけ」とは欠けら、端っこのことで、南部藩の殿様がこの地方の手打ちそばを食べたところ、
このような美味しいものを庶民は食べていけないと御法度にしたため、
庶民が端の方を三角に切ってねりみそをつけて食べた事が始まりだと言われています。
細切りの蕎麦は切るのに手間がかかり贅沢であるとして、
農民が細切りのそばを食すことを禁止していた時期があった。
昔、南部藩の殿様がこの地でそばを食べたところ大変美味しく
「このようにうまいものを庶民は食べてはならぬ」とご法度にしたため、
所説ある感じ 覚醒剤を国民に撒いていた国が大麻で国民を檻に入れるって余りにも理不尽過ぎないか?
>>547
民主主義国家だからまずは賛同者増やして大きな民意にしないとだよね、でもそれやんのに「バカだなあお前ら、オレの言うことに賛成しとけよ」とかやっても逆効果、だれも振り向かないよね
↓
解禁されないのは政治家がバカだから!!政治家が利口ならもうやってる!
ここの↓部分に暗くて深い川が流れているわけやねwww >>550
それただの言い伝えで
そば打ちの時に出てくる余りの部分の欠片(かけら)の「かっけ」をありがたがって食べるように創作したものだよ
騙されんなよwww >>552
多数の人が好む趣味・ドラッグは合法にして
少数の人が好む趣味・ドラッグは違法にする
このことが正しいと君は思っているから「賛同者増やして大きな民意にしないと」っていってるのは理解するけど
そもそも多数少数でそういうこと決めるべきではないってのが自由主義国家の前提だから
論理的ではないってことなってしまう
民主主義の前に”自由”というワードがくっつくんだけど
そこを忘れてるから”大麻を解禁したいなら賛同者を増やして政治家に働きかけ”って議論になってしまう
その理屈でやっちゃうと5chとかいう犯罪者を生んだこともある少数の趣味である匿名掲示板を規制しますよってのに反論できない
それがおかしいと思えるか思えないかってのが”暗くて深い川” >>528
そうなんだよなあ
中毒性も致死量も大麻よりキツイのに何故か合法なんだよなぁ >>554
だからさぁ
少数なら多数派工作を行えって事だよ
それが民主主義な
大麻に嫌悪感を抱かれないようにしつつ解禁になるような運動を行えばいい
でもお前は喧嘩売ってるだけだろ?
それじゃ誰も賛同しないよ >>555
そう言う言い方だと
大麻よりもガツンと効くものがすでに合法なんだから
効きの弱い大麻なんていらんだろ
という話しになるよ 擁護派の主張や行動がやめられない中毒患者みたいにキ○ガイじみてるからな
あれで大丈夫と思うほうがおかしいわ
>>558
お前のレスを読んでもそうなるんだよ
賛同者を増やさないと意味はない
少数多数で決めていいよ
特に大麻はね >>560
なら大麻を食う虫はしんどけってだけだな >>559
これだよなw
解禁派はちょっとキモチワルイ
賛同したくないと思ってしまう 大麻はコカインやヘロインへの入門書みたいなもんだから、確実に麻薬の汚染は今よりも格段に広がる。これが肝。
欧米だとハーブなんて全然カジュアルだよ〜的な事を軽々しく言うやついるけど、ドラッグの歴史や取り巻く社会問題そのものが日本と全く異なるからな。特にアリメカなんてオピオイド(麻薬系鎮静剤)問題が国体を揺るがすまでの問題になったから、そんな国と同列に語るなんてそもそも頭おかしいんだよ。
あと、酒が良くて大麻が何故悪い?議論もあるけど、酒は国で流通をほぼ管理出来てるし、医療体制やケアも充実してる。大麻解禁となると社会保障が全てイチからのスタートとなる。一部大麻大好き人間のためにそんな手間のかかる事わざわざ始めると思うか?
>>564
入門書云々の部分はいろいろ意見があると思うけど
それ以外の部分は同意だな
大麻を禁止にしたままで何の不都合もないんだからそのままでいいわな 禁止されてる薬物をキメて俺は悪くない禁止されてるのが悪いと暴れる
この異常性で解禁する理屈が全くない
>>561
そうなる、を論理的に説明できるといいね >>567
自分に都合の良い話以外理解出来ないお前に何を言ってもムダ
そもそも何を言われたかも理解出来ないのに絡んで来てる時点で論外 >>559
解禁論者って刺青やら顔ピアスやってるのが多くてアウトロー感がすさまじい。あんな風で主張したってみんなドン引きするだけ 5chのレスバとか無意味なんだよ
youtubeで何十万人何百万人が大麻に害が無いのを認識し始めてる
>>569
まあ頭つかって考えたらなんで規制してるかわからんしな
その程度でいいと思う 大麻は覚醒剤の入り口だろ
大麻やるような奴は覚醒剤とかコカインとかに進む
だから大麻を許しちゃいかん
>>570
なよなよした普通のミュージシャン崩れの兄ちゃんとか
陰キャも動画を配信してるわ
視野が狭すぎる >>570
既に大麻吸ってるやつだからね、解禁論者は
国内で吸ってるかどうかは知らんが、おそらくそうだろ 大麻 = 食べれる石油 = 米や小麦より美味しい主食
カリフォルニアのたぶん世界一有名な大麻ショップとか
ガキを伴った家族連れ客まで居る
動画で見れます
大麻栽培で日本は資源産出国になるので、それは白人が許さない
俺は大麻だけあれば充分!他のドラッグなんてしない!
って人ももちろんいるだろうよ。
でも上手にコントロールできない弱い人間の方が世の中多いのよ。だから麻薬汚染は無くならないし、アル中も無くならない。
だから最初から無くて良いものなら、無い方が良い。それだけ。
>>554
禁止されたドラッグの嗜好を自由だなんだので論ずるのなら、国を相手に裁判を起こせば良い
その論が正しければ、法規制の違憲性が認められるだろう
なぜ解禁論者の誰もやってないんだろうな?
まさかとは思うが、それが単なる自由権の恣意的解釈とか濫用と判断されるだけなのを判ってて、小難しい理屈を並べて一般人を煙に巻くときに使うもっともらしい屁理屈だという自覚があるから、かな?w 反社会的勢力の大切な収入源だから
必死に反対意見が多い雰囲気出してるゎ
大麻は高ビタミンの健康食品なので食べれば食べるほど健康になる
麻酔作用は無いので、副作用も依存性もない
だからコーヒー以下で麻薬ではない
>>580
まあまず権利侵害がないと訴訟はできないから
解禁論者ってだけでは訴訟できないんだよね
だから解禁論者の誰もやってないってのは
日本がそういう制度、具体的にいうと付随的違憲審査制だから
というかこれ高校で習うと思うんだけど覚えてないか?
ちなみに大麻所持者が法廷でそれを訴えた場合の判例ってのはあるよ
日本も初犯なら執行猶予つくから非犯罪化してる諸外国とかわらん
みたいなアホみたいな判決だけどね >>581
アホくさ
いつになるかわからない解禁より今、大麻が売れなくなったら困るだろw
大麻反対とか書き込むくらいなら大麻は酒・タバコより安全とか
法律がおかしいんだから守らなくていいとか
バカを騙して売りつけようとするわ 5chで議論してる時間をyoutube見たり、バイトや副業にでも使って
10万くらい貯金してタイ旅行で存分に体験してくるといい
結論ありきのアホと絡む時間が一番もったいない
人生の浪費だ
>>557
要らないよ
俺が希望してるのは嗜好用では無く医療用
モルヒネがOKなら医療用大麻としても問題無く使えるだろ
っつーか戦前使ってたし 手軽にハッピーになれる草を合法化したら壺が売れなくなる
自民党がカルトに忖度して禁止しているんだ
>>583
権利侵害がなければ、なにも問題無いでしょう?
結局は、自分の意に沿わない法の撤廃を、法理にもよらず、民意にもよらず、ただ「ホクタチがそう思うから」「みんなそう言ってるし」で変えてくれ、って訴えでしょ?
それって少なくとも、自分たちが民主主義とか法治のシステムの外にいかないと無理筋だねえ
潔く法治のメリットと大麻嗜好の効用を天秤にかけて、好きな方をえらびなよw してもいいけど店でも駅でも全ての公共施設で吸えるようになって出直してこい
>>567
賛同者を集めるのが当然だからだよ
匿名掲示板を規制したいなら規制に賛同するように多数派工作を行えばいいし
規制させたくないならそっちの多数派工作をすればいい
ほら、
お前のレスを読んでもそうなる >>568
蓼食う虫も好き好きと論理を無視した言い訳をしてるのがお前なんだから
お前のレベルに合わせたまでだ >>574
そんな奴らが賛成しててもドン引きじゃん むしろ合法化の国の方がレア。
やりたきゃ向こうでやってねってスタンス。
大麻くらいでどうこうなるとか本気で政府は考えて無いでしょ。知らんけど
>>586
それは俺も同意
モルヒネと同じような扱い方、手順で医療用に限って使うなら賛成
タバコや酒と同じような嗜好品で使いたいなら反対 解禁反対派の無知と視野狭窄にはつけるクスリが無い
今は若干グレーだが合法的に楽しめる環境がある
アホはほっとくしか方法が無い
大麻を禁止してるのは世界中で日本と韓国と中国だけなんだけどな
今までむちゃくちゃ横暴な走査してきた警察官が逆に訴えられそうだから
職務質問で反抗的なやつを犯罪者にしてしまうのは訴えられるのを防ぐため
>>588
>なぜ解禁論者の誰もやってないんだろうな?
って疑問の答えは高校レベルの現代社会にあるってだけ
法理によらずっていうかずっと法理をのべてるけど民意によるべきだっていう人がいるってだけだよ
法治国家の意味も誤解してるみたいだから文章おかしくなってるけど >>590
当然っていうのは論理じゃねーんだな
ならぬものはならぬものですは論理じゃねーんだな 童貞「マンコには中毒性がある」
童貞「売春は犯罪」
童貞「性欲のために犯罪でも何でもするようになる」
童貞「性風俗は半グレと繋がっている」
↑こいつらと実りのある会話ができるだろうか
いや、できない
>>601
そんな基本的な部分まで教えてやらないといけないのか?www
民主主義は多数決だから
はい論破www 童貞「マンコのすぐ近くには肛門もあり、不潔で危ない」
童貞「セックスをしなくても人間は死なない」
童貞「性欲を完全に断ち切ってる自分は正義」
童貞同士でずっとカルト化していくのを眺めていよう
まだまだ吸ったことある人の絶対数が少ないからね
他の国だと実質、高校生のおやつ程度のもの
多くの人が、どんな効きのものなのかを知ってる
どんなものなのかを知っていれば、
「こんなのなんで禁止してるの?」ってなる
だから世界で自由化が進んでいる
つまり無知は怖いねって話です
>>603
自由民主主義だってもう伝えたつもりなんだけど >>606
自由民主主義でも同じ
多数決だよ
はいまた論破www 世界中で大麻を禁止してるのは統一教会と韓国人と日本人だけだね
疫学的にキッチリと健康被害があることが報告されたからなあ
タバコと酒はいいのかよ議論はあると思うが
少なくとも新たに大麻を解禁する理由がない
>>605
そんな効きの弱いものを今さら解禁しなくてもいいね 大麻だけやる
覚せい剤や他のヤクは絶対やらない
と自信を持って言えるか?
つーか自分が見たことない映画の話の輪に入ってくるアホとか普通居る?
厚かましいってかキチガイだろ
>>611
大麻解禁派に信念などないから
その都度自分に都合のいいことばかり言うだろうから
そういうのはアイツらには響かないだろwww なんで童貞が経験者より上から目線で語れるの?って思うよな
白砂糖と植物油脂とアルコールを禁止にするべきだろ
大麻に毒は無いので病気にならない
ああでも、5chには
エロ動画知識でさもスーパー男優みたいにセックスを語ってるエアプな人が多いですね
でもそれ常態化してたらなんかの精神病だと思うよ?
>>614
童貞が圧倒的多数だからだよ
そして童貞の賛同を得なければ意味がないからだよ >>607
多数決で表現の自由が侵害できると民主主義が成立しないから
自由民主主義で多数決は自由には及ばないって決めたんだよ 圧倒的多数なら童貞でもセックス経験者よりセックスについて詳しいと?
永遠に噛み合わない歯車ですね
>>618
それ、表現の自由の話じゃんwww
大麻を合法化するかの話ではないwww
はいまたまた論破www ようするに
コンプ爆発させてギャン泣きしてる子供=大麻解禁反対派
日本で法律で禁止されてるのに
犯罪だと分かりつつ使用する中毒者が多いから合法化出来ないんだろ
大麻所持で捕まるアホ共が50年間連続で0に出来たなら解禁出来るとは思うよ
そして、解禁したらタバコやアルコールのように害があろうが二度と禁止に出来ないので、この失敗を繰り返さない為にも解禁しちゃいけないのも自明の理だわな
50年連続で0なら最初からいらなかったんだ、とも言えるよな
自説の簡単な反証もできないアホしかいないのが解禁反対派
中国はもう平成時代に大麻解禁てたわ
日韓だけで大麻禁止だわ
これもう宗教だな
>>621
表現の自由のみにそれが及ぶならいろいろ他に書かないだろ? >>623
そもそも使用者がなければ合法にできるようなものを違法にしてるのは人権侵害そのものだろ
普通に考える癖付けよう 姿勢良く生きてりゃ要らねえだろ、要らんから無いんだよ
解禁反対派と長い間議論してきたが
このように知能低劣ってレベルじゃないんだよ
つけるクスリが無い
こういう類は
死ぬまで未婚
死ぬまで童貞
死ぬまで貧乏
な貧乏神なので、神様にはできるだけ関わらずに
解禁派だけで情報交換をしましょう
>>628
逆だよ
中毒性の有無の証明さ
法律で禁止されてる大麻を、我慢出来ずに所持してるアホ共が中毒の事実上の証明でしかないんだよ
タバコやアルコールのように、今更禁止に出来ない程社会に浸透するようなら絶対解禁しちゃだめだろ
本当に中毒性がないなら、日本で大麻所持で逮捕される人間が50年連続で0に出来るだろ?
まぁ、無理だがな >>631
?
守るべき法律かどうかと科学的に判断される中毒性になんの因果関係があるの? >>627
で、それがお前の脳内設定でないことが分かるようなものはあるのかね?
ないだろうなwww >>630
そうやって内に籠ってるだけじゃ解禁など無理だけどなwww
80年代のアニオタと同じ
虐げられるだけの存在だよwww >>632
法律も守れない程、所持してなきゃ不安になる中毒者が発生しているってこと
幼稚園児でも分かる理論を理解出来ない程脳味噌を大麻にやられてるの?
だったら大麻は絶対に解禁しちゃ駄目だね 中国やアメリカは大麻でガソリン作って大儲けしてるけど
日本が大麻で儲けるのを統一教会韓国が許さないから
法律を変えようって意識のある政治家と官僚がいないのと、これまでさんざん取締をして他人の人生を変えてきたのが無駄であったと思うのが嫌だって考える公務員が多いからってところちゃうか
いうても、10年後ぐらいには解禁の議論とか始まるんちゃうかな
規制が前科者大量生産装置となって、社会からドロップアウト組を作ったり反社とのコネを作る治安悪化システムと化して、規制をなくさないと社会の負担が大きいってなって
地上に残された最後の正義の国
他国が全て麻薬に沈もうとも最期まで正義を貫く
ダメZ愛
>>633
なんで憲法の人権リストが表現の自由のみじゃないの?
13条みたいな広範な人権規定があるの? 自分が内に籠もってるから大麻もセックスも経験したことがないんだろうに
ホント返す返すもつける薬が無い(たしか3回め)
>>638
なし崩しに規制緩和するなら何があっても絶対反対だな
まずは規制緩和してほしい側が
規制されてる現状では大麻を使用しないし、使用した奴をヌッコロす勢いで批判するべきだよ
そう言う態度がないと賛同したくないわ >>640
それが自由民主主義と民主主義の違いとは言えんわな >>635
法律なんて書いてることが妥当なら守られるし
妥当じゃないなら守られないだけだろ
キャンプ終わったあとのキャンプ道具車に積みっぱなしで検挙されてるけど
多分それ依存症でもなんでもなくただナイフ積み下ろし邪魔くさいってだけだよ
別に法律守りたくないって意思があるわけでもなくそんな法律まもる利益を感じていないだけで
法律は法律であるから守られるわけじゃなくて法律に対してみんなが納得するから守られるだけ
それこそ幼稚園でもわかると思うよ
法律と科学に関係ないなんて >>640
>憲法の人権リスト
憲法にリストなど載ってないぞ
お前が勝手にねつ造したのか?
それともお前独自の言葉を造ったのか? >>643
言えない理由を答えろよ
論理的にってってるのになんで論理が吹っ飛ぶんだ >>645
人権カタログでも人権リストでもどっちでもいいですけど・・・ >>647
でも、そんなカタログもリストも憲法には無いよ 結論ありきのアホとレスバなんかしたって人生の浪費だよ
ボーナスまだ残ってるだろ
タイに行って楽しんでこようぜ
>>647
で、それが民主主義と自由民主主義の違いに関連があるのかな? >>642
つか、あなたの子供やあなた自身が逮捕され前科がついて、あなたが「大麻なんかに規制かけてんじゃねえぞ」と怨嗟のうめきをあげるぐらいの社会になってから規制緩和ってなると思う
それぐらいの勢いで、近い未来の日本では大麻の違法使用が社会で一般的になると思うで 【マニュアルでもあんのかっていう定番のセリフ】
①酒タバコと違って依存性ない・・・あるから必死なんだろで論破。でも一応、病的な依存ではなくラーメンまた食いたいレベルの依存なのでこれはOK
②酒タバコよりよっぽど安全・・・大麻吸ってるやつの90%はタバコも吸いまくり。80%は酒も飲みまくり。あと大麻による酩酊状態は酒酔いより危険なので車とか運転は一切してはいけない
③合法の国で吸ってきたはwww・・・ダメ。その国が合法でも日本人として吸ったら本来はアウト。大麻常習者の90%が知らずに言っちゃう言い訳。ダサイ
④吸ってるだけで誰にも迷惑かけてねえ・・・かける。キマッてる状態って酒と違って温厚になるから良くも見えるけど、思考や判断力が欠落するからいつも以上にポイ捨てとか器物損壊に罪悪感が無いし記憶もない
日本で合法化されないのは当然、利権の取り合いになるから。そして法律の改正も必要だし、年齢・量基準・栽培・輸入などとにかくめんどうが多い
個人的に思うのは、もしも合法になるといずれ日本独自の栽培方法とかで世界一の大麻を育てたり異様な純度のケミカルリキッドとか作りかねないと思う
今すでに中学生でも手に入れられる状況なので、変な利権が絡んでない現状のほうが良いと思うよ俺はやらないし反対派だけどそう思う
バンコクとか動画界隈で有名な大麻おばちゃんとか居るよ
>>653
それはない
大麻が禁止されてるのなら大麻の使用など絶対にさせないし
もし使用したら親の責任で心中するわ
決められたことは守れと教育しているし
その決まりがおかしいなら、無視するのではなくその決まりを変えるように行動しろと言っている 数年前まで日本語の大麻動画なんて数えるほどだったけど
増えたねぇ
Ganja Marijuanaとかで検索しないとすぐに底ついてた
>>649
日本国憲法第3章を人権カタログっていうのが憲法学用語なんだよ
ごめんね つーかアレだよね
5chがもう情報源として完全に死んでる
どこでも相手にされないデマゴギーの吹き溜まりになってるわ
ワクチン、ウクライナ、大麻 挙げるとキリが無い
>>644
要するに、法治国家の法律を守れない程の中毒者だって自身で証明しちゃうんだね
んじゃ解禁は不可能だね
自身で中毒を証明してるんだから 数日前のラーメンスレとかまともに食い歩いてるヤツ一人も居なかったな
高級レストランとか一生で1回も行かなそう
刺青を認めるべき派と大麻解禁派の言っている事は似ているよね
>>642
明確な犯罪者も大麻使用してたら庇うくらいだからな~ >>665
だよね
そう言うのがあるから解禁派は反社会的勢力と同一視されるんだよな >>656
禁止されてること自体、親から強く言われてること自体が、子供にとってその行為を適度な反抗的行動や背伸びとして、逆に手を出す動機の一つになるとおもうわ
じきに、「他人には迷惑をかけない、ただ法律で禁止されているだけのもの」って扱いに一般的にはなるだろうしで
だから、「禁止されてるからいけない」って指導はやめたほうがエエと思うわ
「使ってるのを見つかったら警察や国から人生を破壊される」
「まわりが使ってる、捕まってないみたいに考えるな。芋づる的に捕まるし、科学的な検査はごまかせない」
って指導したほうが良いかなと
ルール違反は駄目ってのは、ルールをうまく破れるやつの勝ちって意識をもったら一瞬で崩れるし、大麻規制自体がそういう意識を世の中にまん延させる要素を含んでいるんで >>668
それはお前の願望でしかないので全く意味がない
>だから、「禁止されてるからいけない」って指導はやめたほうがエエと思うわ
全く思わない
世の中で覚えることはたくさんあるんだから
そのすべてに理由や原因を求めてたら
それだけで寿命が来る
しかも、たかが大麻ごときでwww
あんなのは「アホしか使ってないから使うな」で十分なんだよ
>ルール違反は駄目ってのは、ルールをうまく破れるやつの勝ちって意識をもったら一瞬で崩れるし、大麻規制自体がそういう意識を世の中にまん延させる要素を含んでいるんで
つまり、大麻は使ったらいけないよって事じゃん キンペーがゼロコロナを改められずに中国の首を絞めてる
霞が関官僚がダメ!絶対を改められずに日本の首を絞めてる
まったく同じ事
>>661
法治国家ってのは適正な法により統治権力が拘束されている国家っていう意味で
法律が守られるか守れないかは法治国家であるか否かとは特に関係ないよ
それこそ幼稚園でもわかると思うよ
法律と科学に関係ないなんて >>659
だからそれはどっちでもいいよって伝えたけどね
別にいいんだよこんなこと知らなくても
知らないのに人権とか語ろうとするのがおかしいだけでね >>672
で、
それが民主主義と自由民主主義では意味が違うというお前の屁理屈とどう関係があるんだ?
それが全く説明できてないんだがなwww >>669
大麻規制が日本社会を破壊するって予想なんやが
そんなのが願望になるかいな
「しかも、たかが大麻ごときでwww」が、法を破る方向に働くやろな
>つまり、大麻は使ったらいけないよって事じゃん
それで済んだら刑法とか刑罰とかいらんで
使われるから使っちゃいけないってルールが作られるんで
そして、ルールよりルール破りのほうに正当性があるって思われたらルール全体が軽視されるようになるわけで >>675
>大麻規制が日本社会を破壊するって予想なんやが
アホな予想だなwww
>そして、ルールよりルール破りのほうに正当性があるって思われたらルール全体が軽視されるようになるわけで
その二択になるのは頭が悪いから
ルールを変えるように行動する
という正しい方向があるのだから、そうするように教育するべきなんだよ
お前はアホだから教育なんてするなよw >>673
自由民主主義って民主主義的意思決定に自由の観点から束縛をかけるってこと
民主主義では決められないことがあるからいちいち憲法なんてつくってる
だからすべて多数決で決められるっていう君の意見は間違ってる
それだけの話でそんなに難しい話じゃない >>675
そもそもルール自体が適正でなかったらルール全体が軽視されるでしょ >>677
憲法も多数決で変えられるんだから同じだよ
はいやっぱり論破www >>671
前提からして間違ってる
法律が守られてなければ犯罪者となる
決まりを守れないで感情でいい悪いを決めるのは人治国家・・・つまるとこ無法者の村社会って事だ
罪刑法定主義って知ってる?
法律で「刑罰」がなければ法律違反でも犯罪者にはならない
未成年の飲酒や喫煙なんかがそうだね
大麻所持は明確に決定している刑罰がある犯罪者だ
これを守れないなら、とてもじゃないが法治国家に属する人間としては失格だよね
お前が言ってる事は、窃盗しないとまともな生活ができないから無罪だ!ってのと一緒 >>680
法治国家ってのは法が適正であることを求められるシステム
無法者のシステムにならないために決まりが適正であることが大事なんだよ
罪刑法定主義ってのは法治国家の延長線上にあるもので
最初に刑罰を定めていなければ犯罪とするべきではないというものだけど
罪刑法定主義をとらなくても法治国家であることは可能
本件特に関係ないけどな
犯罪者となるから悪いわけじゃない
悪法は法であるが守られる必要はないってのは法治国家の前提だな >>676
法律っていうルールを変えるっていう正しい方向になる前に「みんなやってる」ってローカルルールが発生するで
教育でどうとでもなるなら世の中問題なんておこらんぞ
>>678
大麻に関するルールが適正ではないと大勢が思うようになるだろうって話なんよ
これからは他国から大麻文化がなだれ込んでくるんだから 例えば、アメリカ人と比べると、日本人はすぐにラリる人種だと思うわ。大麻の解禁にはどちらかと言えば賛成だけど、そういう面でいろいろ問題になる人は米国より多くなると思う。あと、山手線の車内やタクシーの中が大麻臭くなるってのはどうなのかなとも思うわ。まぁ、シンガポールのドリアン臭いタクシーみたいになるだけかもしれんが。
>>686
日本ってもとから大麻草の利用はしてたから、アメリカ人より耐性あるってなってても不思議じゃないような >>1
大麻は簡単に作れるから政府のカネヅルにならんだろうが、
しかも、タバコからのシフト組が増えるからタバコというカネヅルが減る、
単にそれだけ。 >>679
日本国憲法は天賦人権説とってるし
そもそも自由民主主義はロックの自然法思想の下に存在するし
だからアメリカ独立もフランス革命もできただろ? >>681
理論的に言ってるけど、言ってる事は感情論と法治国家の否定
その根底にはあるのは自分の正義は絶対という歪んだ理論
法治国家なんだから法律は守れ
犯罪者に規定されてる大麻所持なんか以ての外だ >>693
法治国家の説明を俺はずっとしてるんだ
感情論なんて入る余地がないよ
法治国家の意味ずっと間違ってるから君が何いってるかわからんのだよ
ずっと >>689
繊維をとったあとのゴミを焼くときの煙で気持ちが悪くなることをさす「麻酔い」なんて言葉があったりするで
日本の品種はいま喫煙目的で出回ってるやつより害が少なかったってこともあるけど、それでも酔いやすい奴はそればっかり吸いたがって身を持ち崩して結婚相手を捕まえにくくなって淘汰されやすくなるとかありそうやし >>694
んじゃ犯罪者になる大麻所持は法治国家に於いて許されざる行為って事は認める? >>683
そりゃ、教育で全てがどうとでもなるわけではないわな
だが、多くの場合はどうとでもなる
極一部の例外が大麻を今使ってる犯罪者な >>690
となると
>民主主義では決められないことがあるからいちいち憲法なんてつくってる
というお前の言い訳は成り立たなくなるんじゃね? >>696
だから法治国家関係ないって・・・
悪法は法であっても悪法に従う必要はない
許されざる行為かどうかはその内容による
法律が守られるかどうかもその内容による
それは法律が何を目的としているか
ほかの法律とどう関連性があるか
いろいろ議論することになる
法治国家だからってのは上記に一切関係ない
むしろ法治国家だからこそ法律の内容が適正かどうかが重視される >>698
?
憲法なかったら国家が存在できないじゃん 大麻使用者による犯罪が増えるから大麻はダメって言うやつは
酔っ払いによる犯罪も多いんだから当然酒も禁止すべきって考えなんだよな?
>>701
?
栽培することと繊維に加工することを同視してるのか? >>699
結局、自分の主張を通したいから法治国家を無視して完全な感情論になってるじゃん
日本は法治国家
犯罪者になる大麻所持は論外
それを我慢出来ずに犯罪者になってまで所持してる奴は中毒者以外の結論があるなら
大麻所持で捕まる別の理由を提示してみろって >>704
論理的な考えを持つこととしっかりした知識を持つこと
そしてそこから結論をだすこと
前提知識がないとよくわからない結論になるから
しっかり勉強することが大事
結論から理由を考えると屁理屈になりがちだよね >>705
だから法治国家って個人には関係ないって >>707
個人が法律を守らないなら法治国家は成り立たない
だから警察や裁判所で犯罪者を逮捕し決められた刑罰によって犯罪者を制裁し、酷い場合は一般社会から隔離または処分するわけだ
これが個人関係ないって凄い理論だな キチガイが大量に湧くからに決まってんだろ
合法の国を見てみろ
昼間からアホが路上に溢れてんだぞ
>>706
結局さぁ
少数派を認めてやろうという考えも多数決なんだから
あまり意味がないんだわ >>697
教育でどうにかなるなら、スピード違反や停止線違反とかせんやろ
ドライバーは全員教育を受けてるんだから >>708
いや関係ないって
個人は法律違反するものだから刑法なんてつくってるし警察なんているんだろ
なんで辞書もひかないで自分のおもう法治国家の定義を延々話しているかもわからん >>711
結局っていうかお前の妄想垂れ流してるだけでしょそれ >>714
いいや
違うよ
少数派を認めてやれという多数派の意見があるから成立するんだよ 大麻吸って頭が逝っちゃってる奴が、よだれ垂らしながらそこら彷徨いたり車とか乗り回すのか、胸熱だな。
>>712
ちゃんと読めてないんだなwww
全部そう出来るとは言ってないだろ
お前は極論を言わないと反論できないって事で
それはつまりお前の負けだぞwww
一部の例外があるのはしょうがない事だ >>716
ちがうなら論拠があるでしょ
論拠はどこ? 酒の方が殺人暴力事件あって
大麻は殺人暴力事件ないのにダメな理由がわからん
>>713
そしたら、お前の思う法治国家も妄想の戯言だろ
お前が正しいと何が証明できる?
俺の方の主張は「大麻所持で逮捕され犯罪者になっているから大麻は禁止されるべき。法律は守れ」以上はしてないぞ?
その根拠を述べてるだけ
お前は俺に対してこの主張を崩したいから散々イチャモンつけてるんだよな?
ほら、事実として大麻所持で逮捕されてるんだ、それを覆す理論をもってこい >>719
>>少数派を認めてやれという多数派の意見があるから成立するんだよ
って書いてるじゃん
読めなかった?
LGBTを尊重しようやってのは、多数派のノーマルが賛同してるから成り立ってるんだよ
障がい者優先の駐車スペースを設置するのも、多数派の健常者が賛同してるから成り立っている
LGBTも障がい者も多数派ではない
そして、ノーマルや健常者の過半数の賛成で成り立つことだ
ほらなwww ハードドラッグの入り口だからな
大麻解禁したら終わり
>>721
いや俺は辞書ひいてでてくる意味の説明延々してるだけなんだけども
法治国家が政治学的用語である以上はそこで使われている言葉の意味が正しいだろ
君は君の主張を法治国家以外の言葉で説明すればいいだけだよ
俺はそうじゃなくて先人の積み重ねの上にいるだけで
大麻所持で逮捕され犯罪者になっているから大麻は禁止されるべき
とする理由を今から君は考えるんだよ
根拠を今から考えてね
でもふつうは根拠があるから結論がでるんだ
結論にこじつけて根拠を考えると無茶苦茶になる >>725
そのアンカー付けた先に事実が書かれてるじゃん
その事実が論拠だよ >>718
相手の言うことを極論扱いするって詭弁を言い出した時点で勝ち負けでいうならあなたの負けやで そろばんはじいて利権の旨味がないとかじゃね(´・ω・`)
>>728
だが、教育すれば「全員が」どうとでもなるはずだという前提なのがお前なので
それは本当に極論
なので負けはやっぱりお前 車が全て自動運転になる頃には合法化してよいんじゃないかな。
>>730
つか、これから大麻を賛美するような「教育」がSNSや海外文化をあつかう記事なんかを通じて行われる形になるわけよ
とりあえず、法律の力や日本人について夢見過ぎだと思うぞ >>735
そういう教育はないだろうな
なにしろ大麻を禁止してる国なんだから
お前こそ夢見すぎだなwww 日本「麻から色んなもん作れるこりゃ便利、大量栽培するぞ」
GHQ「こんな頭がパッパラパーになる植物根絶やしにしろ!」
日本「え、でもボク達のは麻で大麻と違って弱毒性で…」
GHQ「許さん!根絶やし!」
日本「じゃ、じゃあ一部の地域で免許制にして徹底管理しますんで許してください…麻加工技術が衰退しちゃうんで…勿論弱毒性の麻だけです…」
GHQ「なら許す!絶対吸うなよ!」
↓
アメリカ「大麻は依存性低いし体に良い成分が多くて実は有能だった事が研究で分かったから解禁!ギャングの資金源絶てて税金収入も増えて最高!!」
日本「ダメっ、絶対っ!!なんでって?アメリカ様がダメって言ってたからダメ!」
こんなんおかしいでしょ?
>>737
それで何世代か過ぎたので
日本では麻の需要がほとんどない
結果的にいまさら大麻を解禁する必要性がほとんどないので放置しててもいいんだよ >>727
事実ってのはだれかの思想のことをさすわけじゃないんだ >>738
なんか「日本に獣医の需要はない」って言って新規獣医学部の新設を勝手に禁止してた文部科学省みたいだなw
需要なんてどこから生まれるかわからないのに「まず規制」とにかく規制の官僚思考。 >>741
思想じゃないわな
ノーマルの多数の協力があったからLGBTが認められてる訳だし
健常者の多数の協力があったから障がい者のための設備が設置されている
これは事実だよ >>742
俺はモリカケで加計を叩いてた奴らを心底馬鹿にしてる方だけどな
で、大麻に関する研究を続けることと
馬鹿でもアホでも解禁しようという考えは違う
そんな区別もできないのかな? >>742
そんなすぐ許可してたら利権が減るだろ。。 >>736
禁止なんて「みんなやってる」の前じゃ無力よ >>746
それは無いな
事実として俺は「みんなやってる」という理由じゃ禁止されてる事をやらないし
お前はあれだろ
ある教育を行ったとして、一人でも思い通りにならない者が出たらそれはダメだという立場だろ?
なら、俺がいる時点でお前の屁理屈は通用しない >>744
>俺はモリカケで加計を叩いてた奴らを心底馬鹿にしてる方だけどな
→どうでもいいw
→でもお前はお前が馬鹿にしていた人間と同じ思考してただけ。
>大麻に関する研究を続けることと馬鹿でもアホでも解禁しようという考えは違う
→そんな事は言っていない。
→需要がないからと言って、何も考えず規制しているお前みたいな馬鹿は
→獣医学部を勝手に規制していた官僚と同じって言ってるだけ >>746
そうなんだよね。
「みんなやってる」でなし崩し的に解禁されるのは問題だと思う。
だから、今キチンとルールを作って置かないとダメだと思うんだけどね… >>743
?
その原因がなにかってのが根拠だろ? >>749
守るべき価値のないルールは守られない
昔は男子中学生は丸坊主だったけど
みんなまもらないことでルールは撤廃された
崩し的に解禁されるってのが先進国としてあるべき姿だと思うよ >>750
何のことかよくわからんが
その原因があって
そのうえで多数決をしてるんだろう
だから少数派を尊重することもできる
>その原因がなにかってのが根拠だろ?
「その原因」が何を指してるのかが全く分からんけどな >>748
となると
お前のレス自体どうでもいいという事で終わるけどなwww
的外れすぎるよ >>751
男子中学生の丸坊主強制の例を使わせてもらうと。
→なし崩し的にルール撤廃された
→丸坊主強制ルールが撤廃されただけで、すべての髪型の自由が許された訳では無い
→なし崩し撤廃の場合、丸坊主撤廃=すべての髪型の自由化がなし崩し的に許されることになる事を危惧している
→大麻解禁している先進国でも、場所を限定したり、医療用だけを解禁したり、個人の使用に関してのみ解禁等
→先にルールを作った上で解禁してると思う。だから先進国=なし崩しってのは違うと思う >>754
>となると
→どうなると???
>お前のレス自体どうでもいいという事で終わるけどなwww
→お前がクソ官僚と同じってのは認めるんだね
>的外れすぎるよ
→需要なんてどこから生まれるかわからないのに「まず規制」とにかく規制の官僚思考 もう政治レベルではみんなやってるって思ったほうがいい
その世界はみんなやってる
>>747
あなたは自説に都合が悪いからと極論扱いにしたがっていたけど、スピード違反をみてもわかるとおり、みんなやってると思うなら禁止されててもやるって人は多いで
むしろ、一人でも思う通りにならない人がいるとまずいのは「教育すれば良い」といってるあなたのほうやね
つか、今の時点で反対してる貴方はなんの証拠にもならんよ
人間の考え方は変わるんだから
むしろ、貴方は、「大麻に手を出すのは悪である」と強く大麻を意識している、「自分は大丈夫」という気持ちがあるんで、手を出す危険が高い側にあってもおかしくないぐらちで >>756
>→どうなると???
どうでもいいとなると
ということ
>→お前がクソ官僚と同じってのは認めるんだね
違うね
話しにならないということ
>→需要なんてどこから生まれるかわからないのに「まず規制」とにかく規制の官僚思考
まず規制ではなく
すでに規制されている
ほら、全く違うwww >>760
回線が変わった
つか、横レスを気にするとか、議論じゃなくてレスバしたかったん? >>758
まずさぁ
一般的な事として
教育しても全員がまともになるわけではない
これ、当たり前だろ?
でも>>683で
そういう当たり前な事を無視して
>教育でどうとでもなるなら世の中問題なんておこらんぞ
というレスをしている
このレスが極論なんだよ >>758
>むしろ、一人でも思う通りにならない人がいるとまずいのは「教育すれば良い」といってるあなたのほうやね
それはない
教育しても一定数の落ちこぼれが出てくるのは普通の事だ
なので困ることもないしマズい事でもない
そう言う落ちこぼれは社会的に排除すればいい >>755
すべての髪型がなし崩し的に許容されていないから
まだバカがツーブロック規制とかアホなこといってるし
そもそも先進国において大麻はなし崩しにみんなたしなんでから
ルールがつくられただけでなし崩しが先行したことは史実じゃねーの? >>753
?
え?君の意見なのに論拠がわかってないの?
原因があって多数決しているんだろ
と君がおもうならその原因は何って聞いてるけど 車の免許取り上げた年寄りに、大麻食わせるってのは
良いことずくめだと思う。
痴呆や病気の防止になるし、家でゴロゴロして徘徊しなくなる。
>>751
うちは逆だったな
丸刈りルールを撤廃するためにまずは全員が丸刈りというルールを守ったうえで教師と交渉を行った
俺から見ると君の学校は底辺校だとしか思えない
丸坊主のルールを守る奴がいないからしょうがなくルールを撤廃するとか
それ、クズじゃん >>751
おそらくはなし崩し的に変わるだろうし、現状にあわせていくのもあるべき姿の一つだけど、その前に規制が大量の前科者を作り、人材を減らしたり再犯者予備軍をつくりだしたり、法を軽視したり警察に対しての強い反発心をもつ風潮を作り出すだろうから、そこらへんがやべえかなって思ったり >>766
お前の質問には主語がない
で、原因って何のこと?
>君の意見なのに論拠がわかってないの?
「論拠」の意味を理解できてるか?
議論の拠り所、論が成り立つ根拠となるものなw
すでに教えてるけど
・LGBTを尊重しようやってのは、多数派のノーマルが賛同してるから成り立ってるんだよ
・障がい者優先の駐車スペースを設置するのも、多数派の健常者が賛同してるから成り立っている
これが論拠だ
>と君がおもうならその原因は何って聞いてるけど
少数派が多数派工作をしたって事だ
それが原因な >>600
民意によって法を変えるなら、賛同者を集めて多数決によらないとね
つかね、君の言ってる事って結局「俺の意見がぜってえなの!いいから変えろっての!」でしかないから、話にならんのよな
実際君も職場やら、そうだな子供の同級生の親と雑談するときに大麻解禁なんて言ったことないのでは? アメリカや中国みたいに、大麻を吸いながら車を運転しそう
確かに大麻はたいして害はないから違法にする必要はないが、
今から合法にする合理的な理由もない。
酒やタバコよりマシとか言うけど
あいつらが特別なだけなんだよな
特にアルコール、歴史だけで推してくる
大麻吸うと社畜が働かなくなるし、酒とタバコの既得権益の邪魔になるからってのが、原因な気がする。
>>763
教育しても一定数の「落ちこぼれ」が出てくるのは当たり前だろ
で、排除するやろ
それが、再犯者生産システムになったり、「不当に排除された」って意識をもった人間を作ったりして社会の害になるって流れよ 政治や多数決で惨敗なのに解禁しろって
民主主義じゃないよな
解禁派議員って今どれだけいるんだ
採決すれば3%すら取れないんじゃない?
>>774
あるンだわ
反社会的勢力に流れてる金を税金の収入源にできる
まさに一石二鳥 >>776
実務としてクソ面倒だと思うわ
栽培、製造、輸送、販売、使用
全てにおいて法改正やインフラの整備なんかも出てくる
そこまで労力かけてメリットって何がある?
多分ほとんどないだろ >>777
ならんよ
そもそも禁止されてるのに使用する馬鹿なんだから
で、そう言う落ちこぼれを見れば、
ああいう底辺になりたくないと思うから抑止力の効果もある
人の言う事を聞かないクズなのだからしょうがない >>600
ことの善悪論について法律を持ち出す奴の「法治国家』って言葉の誤用率ってものすごいよな
法治国家で法を守らないといけないのは国家権力の方だってのに
国民の側は、法治国家だろうが人治国家だろうが法は守らんとあかんって建前になるんだから、「日本は法治国家だから法に逆らうのは~」ってのは何言いたいねんってなるし
そもそも、ことの善悪がどうって話なら、とうぜん既存の法が間違ってるって話にもなりうるんだから、法の有無を根拠にしたがる時点でおかしい 海外旅行へ行った事も無い底辺が大本営に同調して反対してるだけだろ
大麻はそんな危険なものでは無いよ
>>783
そういうところが賛成してくれない理由だぞwww >>784
何の生産も無い捕物帳へロスしまくる
落ちる日本の典型象徴です、バカらしい はっぱなんてみんなやってるからいちいち合法にしなくていいよ
俺はやってないけど
>>785
・捕物帳へロス
・典型象徴
なんでおかしな言葉を創作するんだ?
造語症ってのは精神障害の一つだそうだが
自覚あるか? >>781
これだけ有名人が大麻使用で捕まってる現状で、「あんな底辺」などと思うやつのほうが少ないやろな
つか、まじで「害あるから」「不道徳だから」って論法は通用しなくなるからやめたほうがええわ
それが真実か間違ってるかとは関係なく、嘘扱いされるから
「逮捕されて人生をこわされるから」「高確率でバレるから」やるなって方向に変えたほうがいい 意固地になってるよな
麻薬性がタバコより低いのはもう証明されてるし
ビジネスチャンスに乗り遅れるいつもの大本営スタイル
外圧と内部不均衡で近視的には解禁するしかない事は目に見えてます
>>768
日本全体の話だからな
違憲訴訟まであったから すでに酒で犯罪者になるやつが大量にいるのに大麻で更に増やす必要がない
>>771
その原因があって
って君がいってるのに主語がないとは? >>788
>これだけ有名人が大麻使用で捕まってる現状で、「あんな底辺」などと思うやつのほうが少ないやろな
だが底辺だろ
大麻を使って逮捕されたら今までの生活レベルを維持できないことが分かっていながら逮捕されるまで使ってるクズなんだから
>つか、まじで「害あるから」「不道徳だから」って論法は通用しなくなるからやめたほうがええわ
だれがそんな理屈を使ってるんだ?
赤信号や一時停止と同じ
誰もいないならやってもいいとはならんのよ
>「逮捕されて人生をこわされるから」「高確率でバレるから」やるなって方向に変えたほうがいい
というか、そっち方向で指導するのが当たり前じゃんwww
結局お前の反論は反論になってないんだよ
害がある不道徳という理由は使ってない
補導されて、逮捕されて人生を踏み外すという理由を使う
これ、俺が主張してる事とそんなに変わらないんだぞwww >>791
訴訟するのはどちらかと言えば俺側の立場じゃん
お前側だと訴訟せずになし崩しじゃん
ほら、
お前らはクズって事 >>793
「その原因」と俺が使ってるのならレス番を出してくれ そもそも大麻の被害統計の国内発生すら存在しない
危険物と判断するリアルデータも無い
洗脳って怖いね
>>797
>大麻の被害統計の国内発生すら存在しない
これ、日本語になってないよ
大麻吸って頭がおかしくなってるのか? 大麻に限らず
売春、パチンコなどのグレーゾーンを全部合法にして税金取ったほうがましだわ
違法だ、規制だときれいごと言っても無くらないから
>>794
>>656とか読み直してみたら?
つか、「法は守らないといけない」と「法を警戒しなくてはならない」は全然ちがうからな >>788
有名人かつ底辺ってのもいるやん
それがまさに、大麻や覚醒剤で捕まってる芸能人とかだけどw 役人と国税が税収が減るのがいやなんだろ。
酒タバコと違って、大麻は自家栽培も使用も簡単。
>>798
意味がわからないのか?
それならあなたもダメダメだな
被害も見えて無い現実を無視とか >>801
読み返しても同じ事だ
同じ事を言ってるのだから
どこかが違うと思ったのか?
どこがだよw 単純に日本に栽培してる農家がないからじゃないのか
タバコ農家は反対するだろうし選挙のこと考えたらそら合法化しないでしょ
>>804
日本語になってないからなぁ
これを理解できるのはエスパーだけだよw >>740
>681
この辺りは全然辞書に載ってない個人的な解釈ってことでおk?
どこにもそんな一文載ってないね
>699
悪法に従う云々もお前の解釈だね
辞書に何も載ってないね
>706
結局お前の事じゃん、結論から考えてるって
日本に住んでるんだから日本の法律に従え
嫌なら大麻解禁してる国に移住しろよ
で全部決着だよね
ニホンガーする理由にならないわな 大麻ごときでビビってたら
ディズニー映画すら楽しめない
これが大麻ジョークが普通に発信される国際標準です
>>811
大麻にビビってんじゃなくて、ただでさえだらしない連中をさらにだらしなくさせるエサが流通することへの恐怖、かねえww >>795
?
何の話してんの?
丸刈り強制については憲法判例があるよっていう事実の話で
俺やお前の立場はまったく関係ないぞ 公務員は禁止するだけで実際に行った場合の罰則がない日本だから、
公営病院みたいなところから横流しされると地獄絵図になるw
>>810
悪法どうこうは法治国家とは関係ないからそら書いてないだろ >>796
753 ネンジュモ(大分県) [GB][] 2022/08/20(土) 13:42:24.28 ID:TgqdOQd70 [54/74]
>>750
何のことかよくわからんが
その原因があって ここで見て取れるように警戒心が異常に高いのにワクチンはすんなり受け入れられいて不思議
>>815
>724
の最初の一言は全部嘘なんだな
どんどん自分の言葉が嘘塗れになっていくな >>813
丸刈りの強制ではなく
丸刈りの校則を撤廃しようという話だろうに
では何のために関係ない話をわざわざレスしたんだよwww
あれで反論出来たつもりだったんだろ?w
丸刈りの校則を撤廃させるために
その手段を合法的に行ったのが俺側だし、丸刈りの強制について訴訟した方もこちら側
なし崩し的に土人的方法で行ったのがお前側って話しだろ
裁判例があるから丸刈りの校則を撤廃するべきだと言えばいいのに
校則を無視するという土人的方法で抵抗してるのがお前なw >>820
>724
辞書の意味の説明をしてるだけの筈が
なんで関係のない話まで含んでるのかな?
辞書に載ってない自分の意見も混ぜてるし
自分で辞書出したからね、言い訳はしないよね >>821
強制は校則によって起きたことだろ
>丸刈り校則(まるがりこうそく)とは、日本の学校において、男子の髪型を丸刈りにすることを強制的に定めている学校教育での校則をいう。
別にこの定義がすべてじゃないだろうがこれからブレる定義もないだろ?
なし崩しが土人的方法なのは君の主観だし
そもそも差別用語をすっとだすやつが法律論はそらむつかしいんじゃないか? >>816
そのレスを最後まで理解できてないからだよ
まず1行目で
・何のことかよくわからんが
と書いてる
これは2行目のその原因というのが何のことか分からないという意味だよ
そして一番最後に
>その原因がなにかってのが根拠だろ?
「その原因」が何を指してるのかが全く分からんけどな
と書いてるじゃん
つまり、
>>750で「その原因」とお前が書いてるけど
それがよく分からんという意味だよ >>822
法治国家について辞書にのってる定義に基づいて説明している
なんとならば君のいう法治国家の使い方は辞書にのっていないから
それだけの話だろ?
君の主張が法治国家と関係ないならそこに対する意見は法治国家について以外の話も含まれる
いずれにせよ君が間違っていたことの責任は俺にはない
自分の間違いをまず認めてから話先に進めろよ >>824
わからないのに原因にそった結果が起きているっていう主張をしているの?
それはおかしいよ
何も考えていないってだけじゃんそれじゃ 昔はよく吸ってたんだろ。
ヒロポンも、戦後規制された。
別に良いと思うのよ。
>>823
話を逸らすなw
というか真面目に理解できてないのか?w
丸刈りの校則を合法的に撤廃するのが正しいやり方で
生徒が校則を無視してなし崩し的に丸刈りを撤廃させるのは間違いだと言っているんだよ
法治国家としてそれが当たり前
おかしいと感じたのならルールを変えるように行動するのが正解だよ
ルールを無視するのは間違いな
それは共産党の暴力革命と同じ
クサレがやる事だ 俺はどっちでもいい喫煙者なんだがタバコより無害は嘘だと思う
そしてこれだけタバコが迫害されてる以上大麻解禁はありえない
禁止されてても吸ってる人が多かったアメリカとは訳が違う
>>825
自分の意見まで載せてたのに辞書に載ってる事と称して嘘ついてた奴の言うことなんか聞けないよね
流石大麻所持の犯罪者の擁護者だね、嘘を簡単につく 大麻に簡単に安くタバコや酒の代わりになってもらっては
それらのメーカーもそいつらから献金受け取ってる政治家も困る
>>826
お前が言ってる「その原因」が何を指しているのかが分からんと言ってるんだよ
俺のレスのどの部分の事だ?という意味な>>741,743,750 >>829
大麻もクッセーみたいだもんな
タバコと同じ程度には隔離させないとおかしいわな >>828
間違いだといっているのは理解するけど
なんで間違いなのかは特に理由がない
ちなみに丸刈り訴訟の判決は
そもそも校則は守らなくても被害がないから
権利侵害にあたらないってのべた
だからみーんな無視した
これが単なる事実で
お前側とか俺側とかは別にどっちでもいいよ
あと法治国家の使い方間違ってるよ >>832
いやお前がわかんないもの俺もわかんないよ
お前がだした原因ってのがお前にわからんなら俺に伝わるわけないじゃん >>834
>なんで間違いなのかは特に理由がない
ルールを変えるならルールに則る
当たり前の事だし、それが当たり前な理由だよ
>だからみーんな無視した
権利侵害にならないから無視する
それ、正しくない
多分入学するときの誓約書に校則を守るという一文があるはずだよ
なので、無視したらいかんのだよ
>あと法治国家の使い方間違ってるよ
間違ってない
法律をルールにしている国は法治国家な
学校内なら校則
学校は社会生活を学ぶための場所でもあるのだから
疑似的な法律として校則がある >>836
アルコールやタバコより依存性低いのに理由にならん >>838
ノーマルの多数の協力があったからLGBTが認められてる訳だし
健常者の多数の協力があったから障がい者のための設備が設置されている
ことの原因はなに?ってことだけども 医療用ならOKってのも良く判らんけどな
なければできない治療があるって言うならともかく
ヤク漬けにしてにしなきゃ苦痛で生きてられんような末期を無理やり生かすだけだろ?
そんなまわりくどい事するより安楽死でも認めとけ
もうあとは死ぬだけっていうような後期高齢者でもなければ
もうこれがあれば人生他はいらねえなっていうようなものがあってもらっては
いろんなところが困るんだよ
そりゃあGHQも日本人の健康を思って禁止したわけじゃないだろう
他のアメリカの産業を輸出するのに妨げになるからとか色々理由がある
今のアメリカの大麻産業が大きくなって日本にも輸出したいなとかってなったら
またころっと変わるよ
>>4
タバコより安全じゃなくて依存性が低いだけだから
依存性だけで言えばLSDやらMDMAなんかは大麻より低いぞ >>848
身体的な有害性もタバコより低いとされている
酔っぱらうタバコみたいなもんなんでしょ
制限付きの解禁はあり得るかもしれないけど全面解禁はないだろうなー
>>851
セックスと同じでやれるもんなら自由にやりたいと思わん?
それに実際に大麻がすいたいかどうかは関係なく、個人の選択の自由と権利が
合理的な理由なく国家によって制限されてるってのはどうかと思うよ 大麻否定するリアル実情が無い大麻です
大麻事犯件数は急増するが
大麻交通事故も
大麻救急搬送も
大麻障害事件も
増加してませんよ?
大麻否定の洗脳報道と単発事例に踊らされてませんかね?
・ジョブズもオバマも著名成功者は大麻愛好者!
・やまゆり園の虐殺者は大麻愛好者
↑
やまゆり園は大麻愛好者だけど、あれは大麻のせいじゃなくて本人のせい
これを同列で語るあたりでむちゃくちゃ恣意的なんだよな、大麻解禁の人は
お前らマスゴミや政府の言うことなんか信じないくせに
大麻のこととなるとあっさり聞き入れるんだな
>>855
グローバルに大麻愛好家は数億人レベル
たった1例で大麻を総評とかマジで言ってるのか? >>840
>なぜそう考えていたがないから空っぽなんだよ
法律は守らなきゃならんのだよ
気に入らない法律だから守らなくていいなどと考えていたら秩序が崩壊する
だから法に則って改正するための行動を起こさないといけない
>そこはがんばってなぜ正しくないかソースをだそう
上と同じ
>法治国家の定義は以下の通りで君の言うことは法治国家ではない
法で治めているから法治国家な
それで十分だよ >>852
オレは別に解禁されても吸いたいとは思わないかな
キミは吸いたいの? >>857
タバコも酒も大麻と比較にならん数のユーザーがいますが、基本社会へのデメリットのみで評価されますな
それと同じ事です、大麻に限ったことではない
でもなぜか(ボクのだいすきな)大麻だけが特別に不遇だと思い込み
これはきっと陰謀だとか日本の後進性だとかGHQの植民地政策だとか始めちゃうのは、一般人からみてドン引きされる理由にもなるんですわ >>852
ならまずは身近なタバコの規制を無くす運動をしなはれ >>859
別に吸いたくない人は吸わなければいい
吸うことを強制しようってんじゃないんだから
一度くらいはどんなもんか吸ってみたいよ
やってみて良ければ続ける 大麻でふらついてる奴なら車で轢いても無罪になるんなら
依存症にはならない!タバコよりマシ!だから早く大麻吸わせろ!←依存全開で草
煙吸って酔っ払うって
酒と煙草の悪いところ両取りやん
>>858
例えばマハトマガンジーは法律違反をした
イギリスの塩税って法律がインドに存在した
塩なんて普通に作れるけど支配のために作るなというルールをつくった
ガンジーは違反するためにわざわざみんな集まって塩を採取した
これが有名な塩の行進でガンジーの非暴力不服従運動として今評価されるものだ
この運動が世界が彼を偉人と評価する原因だ
このように悪法を守るべきではないとする常識は世界に存在する
さて”法律は守らなきゃならん”というものを何ら根拠なく提示するのは何の根拠があるのか俺にはわからん
がんばってソースをだそう
>法で治めているから法治国家な
違う
法によって国家が束縛されるから法治国家 >>867
そのうえ酒やタバコほど効かないそうだしなw
なら酒とタバコにしとけば大麻よりガツンと効くからいいよな まあ試しに吸ってみるくらいなら合法化された国に旅行してやってみればいいだけ
っちゃあだけなんだけどな
>>868
それは土人時代の常識だよ
多数派になれば法律を変えられるのだから
現代でそんなことをすれば日本赤軍や共産党の暴力革命と同じ
賛同は得られない
>がんばってソースをだそう
ソースなど不要
法律を無視したら秩序が保てない
ガンジーを引き合いに出すなら人間が持つ自然権を守るために限定すべきだな
大麻みたいなカスなもんに暴力で対抗する時点で賛同してもらえんよ
>法によって国家が束縛されるから法治国家
お前が思ってる法治国家はそうだろう
しかし俺が言ってる法治国家は違う もっと別な方向から言えば
現在の日本で大麻を扱うのは非合法組織
ようは反社に金を流してはいけない
だから今の時点で大麻を使う奴は反社に協力してるカス
という事になる
それが嫌なら合法的に楽しめるまでは我慢しとけ
>>868
塩の行進を改めて調べたら
お前は都合のいいように改竄してることがよくわかったよ
ガンジーも
法を破らないように努力している
そういう前提があるかないかで印象は全く違う マスコミに大麻解禁の依頼すればいい
ツイッターとかで
>>871
土人時代って差別する理由も特にない
君がソースを出せない限りはね
お前が言ってる法治国家なんてどうでもいい
お前はお前の妄想の話しかずっとしてない
ソースに基づかないから結論をたがえるだけ 解禁派は法治の意味を都合のいいように解釈してるの多いな
まあもしかしたらたった一人が喚いてるだけかもしれんがw
その上
独立運動を行っているときに
独立する対象のイギリスの法律を変えようとして塩を作ることと
独立するわけでもなく自国の法律の枠組みに収まったままで大麻を使わせてほしいという
甘えたおねだりを同列にするのもおかしいんだよな
大麻を密造して売りさばいた利益を確定申告して税金を納めたりしてないだろ
そんな奴らの利益になるようなことはするなよな
>>881
歴史的な事実は変えられないし
学術用語の意味も変えられない >>883
歴史的事実は
ガンジーも
法を破らないように努力している
これな
そして
植民地の不平等な法律と
そうではない国の法律はそもそも向いている方向が違う
これも事実 >>883
>学術用語の意味も変えられない
学術用語として使ってない
法で治める国を法治国家ではないとするなら、どう言えばいいかな?
いい言葉があればそれを使うよ 植民地として支配される側の国の法律は、支配する側に都合がいいのは当たり前で
そのような状況で支配される側が合法的に法律を変えられないのなら
非暴力不服従も手段の一つになるけど
日本は当時のインドではなく独立した国家なんだよね
そもそもが違うのにあたかも同じかのように扱うのは詭弁だよ
>>887
酒を飲みつつタバコを吸ってりゃ大麻いらないだろうになw >>884
塩の採取は法律違反だぞ
なにいってるかまったくわからんけど >>890
インドはイギリスの植民地だっただろ?
植民地の法律はイギリスに都合のいいように作られてるしインド人には不利になるように作られてる
おそらくインド人が何をやっても法律を大きく変える事はできなかっただろう
そういう法律と
独立国の国内法は違うんだよ
そう言うの理解できないの? こんな便所の落書きでごちゃごちゃ言ったところで結局、大麻は解禁されないのが現実
解禁して欲しいヤツは自分で政治家になるか法律を作ったり変えたり出来るヤツに頼めってだけの話
その為に無視出来ないレベルの賛同者を集めればいいんじゃね?っていう簡単な理屈だろ
理解出来ないヤツはアホなのか?
>>891
法律の中でもパターンがあって
こういう法律は別に破ってもかまわない
でもほかの法律は破ってはいけない
そういうことを主張しているの? >>893
もっと言えば国家のパターンだな
日本は国民の行動によって合法的に法律を改正することが容易だ
当時のインドは違う
そもそも植民地だし >>894
国家のパターン?
日本は自由民主主義だからって話をするなら
そもそも根拠なき規制は無視されるよって話になっちゃうけど
そうすると君の主張と矛盾するよ? 日本国内では違法のままでいいけど、合法の国に行った場合はその国で吸うのはOKにして欲しい
ハワイに行って銃を撃つみたいな感じで、カリフォルニアに旅行に行って大麻吸ってきたみたいな
本当に依存性が高くないならできそうだけど
>>895
当時のインドは民主主義国じゃなかったわな >>898
日本は自由民主主義だからって話をするなら
そもそも根拠なき規制は無視されるよって話になっちゃうけど
そうすると君の主張と矛盾するよ? >>892
一部で産業用大麻の栽培が認められたけど、大麻愛好家の行動で駄目になっただろうに。 >>899
矛盾しないよ
法で治める国家だから
法を変えたければ法に則って行えばいいんだよ なんで合法化しないの?じゃなく何で合法化しないといけないの?だよね
現状は非合法で、それを変えたいというなら変えるに足る、共感を得られるだけの理由が必要
みんなやってる!みたいな小学生のおねだりみたいな話じゃなくさ
そんなに薬キメたいの?
>>901
法で治める国家であることを問題とするなら植民地時代のインドも法で治める国家ですけど? >>896
身体的な有害性はヘロインの3割強、依存性は約半分だけどいける? >>903
だから当時のインドは植民地だろ
で、インド人が自由に法律を変えることが出来ない
全然違うじゃん >>902
原則自由で例外禁止ってのがルールなんで
なんで規制しているの?ってのを明確にすることが必要なんだよ
なんでそんな規制したいのかってのが誰にもわからんだけで >>905
?
法で治める国家であることを条件とするなら植民地だろうが
日本だろうが一緒のことだけど 雑草並みに手間いらずなので、合法化しても自家栽培だらけで、税金取れそうにないね。
大麻に上質もクソもないし。
>>907
アスペかな?
「独立国で」「国民が自由に法律を改変できる」というのを毎回書かないといけないのかな?
今までの流れで分からなかった? >>909
いやわかっててお前の矛盾を明らかにしてるんだよ
じゃあ”法で治める国家であることは関係ない”ってことだろ >>910
関係あるじゃん
独立国で国民が自由に法律を改変できる法で治めた国家だからだろ
だから法を国民が守らないといけないんだよ >>911
いやお前のいってることまとめると法で治める国家だから法律は適正な手段でかえられなくてはならないのではなくて
民主主義国家であるから法律は適正な手段でかえられなくてはならないっていってることになるんだけど >>913
お前の理解の仕方がおかしいだけだろう
法で治める民主主義国だから法律は適正な手段で改正しなければならないという事
で、わざわざ「独立国で」とか付けてもいいぞw ラブアンドピース極まりすぎて愛する人を傷つけてしまって、どれだけ悲しかったかを想像して号泣しちゃった
マッチポンプやんけ
>>914
いや俺の理解の通りのこといってるけど
”法で治める国家であることは関係なくて"
"民主主義国だから法律は適正な手段で改正しなければならない"ってことだろ? 大麻にチャラスまぶして吸ってる俺に質問ある?(2日連続残業終わり)
リーフにチャラスまぶして吸ってる俺に質問ある?(2日連続残業終わり)
完全自己責任社会の考え方があります
日本は過保護社会なので無理ですね
カナダのアホが酒と同じとかいうてたけど
酒だって害悪なんですよw アル厨の矯正施設もあるのです
これ以上ダメなもの増やしてどうするw
日本の治安がまだいいってのはこういう薬物が違法で厳しい取り締まりされてる点も大きい
自分の子供や身内や親が大麻にハマってやってる姿なんて見たくないだろ
大麻が悪いんじゃない
合法化を叫ぶやつが総じてアレすぎるだけ
>>925
そういう症状の治療に使う精神薬の単価の大麻は数万分の一しかしない格安だから、
製薬利権に絡んで天下りを受け入れてくれる製薬会社への配慮が必要な日本では使用は拡大されないだろね
一応その手の薬を使えない理由がある人には医療用大麻は日本でも使われてる
けど理由がなければ薬が優先なのでほぼ使われない実情がある 麻と煙草は、モロに皇室利権じゃねぇか。
大麻なんて・・・そっち系の利権も・・・
鬱なんかも薬じゃなく草吸ってりゃ
悪化しなかったって人多いのかな
ごめん、日本人は経験してないのが当たり前だからね。経験者って痛い人だと思う。
タバコ潰したのにここから大麻がOKになる訳ないだろ
タバコは単純にEU圏は日本と同じく国運営の健康保険やってる国があるけど、
そこでタバコによる健康被害での医療費>タバコによる税収って結果が出たので回収するための値上げ
日本はまだ回収する医療費が足らない&健康保険は業界団体の方も赤字なので将来的にはまだまだ上がるのは確定
大麻は精神病加速させるからな
ハッピーになる奴増えても国に恩恵はないけど鬱病発症しまくる奴が増えたら国は大損害
陰キャばっかの日本に大麻は合わない
大麻は別に吸いたいと思わないけど栽培が規制されてるから農家も減ってるしそこはなんとかならんのかなとは思うわ
大麻漬けにして植民地化したいシナの陰謀だろうな
前にイギリスにやられたことを他でやり返したいんだろう
国内で自給率100%にして
国の専売にして売った人の管理を国がやって
国外の持ち込み持ち出しは死刑にすりゃ
別に合法でもいい気がするけどな
>>933
大麻をおけにさせて中国が輸入したいから
タバコを悪者にして辞めさせてるんじゃん タバコはだいぶ減ったろ
元々ICOS→禁煙みたいな人もいたところに
コロナで止めた奴周りにも結構いるわ
タバコが駄目になったらまぁ大麻やるでしょね
というかアメリカが大麻売りたいってのもあるし日本もタバコより高い税金取りたいってのもある
大麻を合法化すれば
危険な薬物に手を出す人間も居なくなるのにね
この国の運営者は国民が不幸になるようになるようにしか考えていないから
その原因の一端が統一教会にあったのが萎え萎え
安倍が死んだことで一時代の終わりを迎えることになった
>>530
あれが怖くて、
大麻はだめだと
わかるよね HHCoとかでもほぼ大麻らしいな
聞いた話によると
個人的には濃度はクリアしてるので
栽培できるようにしたい
大麻が麻の代わりに成ったのは明治からだよ
それまではカラムシこと、苧麻(ちょま)な
先月タイで大麻吸ったけど質問ある?
今は合法の9ベータ吸ってる。
おススメ
脱法ドラッグでキマリ過ぎたバカ出てきて大騒ぎになったろ?
キマるような薬物を国が認めてどう責任とるんだよアホ
>>954
脱法ドラッグは法律で規制していないからキマりすぎるって事が起こった
でも、キチンと法律で縛って用法用量を守って楽しく使えば健康上の問題はない。
>キマるような薬物を国が認めてどう責任とるんだよアホ
→酒飲んで暴れて怪我させられても、警察から「酔っ払いのやったこと」で終わってしまう現状見て、今国は責任取れてると思ってるの? 大麻合法にしたら壺とか韓国とか統一教会とかの資金源になっちゃうしな
ほとんどは治安が良くてゆるい日本に逃げてきた外国人が大麻吸いたい吸いたい言ってるだけな感じもするが
自己責任感が皆無の国だから
なんかあったら自動的に人のせい国のせいにする国民性の奴らに一丁前に大麻なんか無理無理
なんだよ、せっかく俺が本物の大麻先月吸ったっていうのに質問ねーのかよ
ハワイで大麻を吸った学友が言うには
あまり効かない期待外れだと言ってたな
タバコを元々吸うような人間には意味が無いということだとも言ってた
俺は吸う気ないわ
あんな高い値段出してまでやる気ないわ
大麻を合法化しても良い理由なんて無いし、市販薬でドラッグカクテルを作った方が費用対効果も大きいし。
アメリカでは連邦法と州法で食い違いがある場合は、裁判官は連邦法に従わなければ為らないんだってね。
連邦法で大麻は禁止されているから、起訴されれば有罪になる。
>>961
ハワイでは医療用大麻のみ解禁されてる
娯楽用の販売は違法。
多分観光客向けに混ぜものしたのを掴まされただけ >>964
30年以上前でもそうなのか
あの当時はマリファナやコカインによる
汚染が酷くて、アメリカ国内でかなり
問題になってた時期だがな >>966
後出しサクサク30年前…
そうっていうのは「お前の御学友が観光客向けの混ぜもの大麻を掴まされた知恵遅れ」って事か?
どうとでも思えばいいと思うけど、そうじゃないと思ってるのなら、おめでたいよね。 >>967
決めつけて俺が正しいと言い張る奴が増えたよなあ
どっちでもいいだろ
俺はそういうバカは相手にしない
大麻は効かないしか信用しない
お前の文章から信ずるに値しないと分かるからだ
それくらいバカでもお前には分かるだろ >>969
だったら大麻吸いたいなら合法の国に行って吸えばいいじゃん
大麻の効果があって我慢できないから、所持が違法だって分かっててもやりたくなるんだろ?
結果論として、中毒性がなきゃやらない行為を行って逮捕されてる奴等が居るんだから認めなきゃ >>969
吸いたいとも露ほども思わないんだがな
アンカー間違いか? >>969
知らんがなwww
好きに思えば良いって書いてるだろ…
ニホンゴムツカシネー
騙されてることを後出ししてまで否定したい知恵遅れのおま…じゃなかった「御学友」は必死だなw >>971
アンカー間違いは「御学友」だと思うぞw アルコール禁止の国が宴会見たら危険ドラッグと思うよな
三十年くらい前だと、バンコクに日本人バックパッカー崩れのガンジャマンが大量に沈没してた頃だなwww
今でもまだそういうのいんのかな?
大麻と宿代のために日本人相手の寸借詐欺、カメラ盗難偽装とかの保険金詐欺、日本人旅行者の女の子を大麻パーリーに誘いつつ、実は酩酊強姦目的の現地民参加者からキックバックもらってたクズとか、色んなとこで話を聞いたなあw
俺の世代の大麻へのイメージって、だからものすごく悪いし常習性ないって言われても信じないんだよな、常習性無かったら沈没しないし詐欺もしないからねw
>>939
大麻だろうがタバコだろうが喫煙で煙も匂いも出るだろ
今更OKとはいかんよ >>976
煙にして吸うんじゃなくて
薬のようにして医療目的での使用なら
OKなのでは?
日本でも医療的観点から
真面目に議論している人達もいる
何かと理由つけて日本人には向いてないと思いこむことが日本で生きる術
もう治験やっててここであーだこーだ言っても改正されるのが見通し
あと刑事罰でなく行政罰というような、犯罪でない扱いも考慮されてるんだとか
>>1
.+
/\
.亠
ノ林
.△
.口
シ去
イ匕
馬太
._
|=|
. ̄
>>226にあるとおり、元々麻薬に関する単一条約で「最も危険で医療価値なし」という位置付けだったので、条約に従えば医薬品としても許可できなかった
が、近年になり、特定の難治性の癲癇などで、他の薬品では効かないが大麻由来成分を抽出した薬品で効果がある事例が報告された
そこで、大麻に関する数少ない研究成果をまとめたところ、「医療価値なしとまでは言い切れない」という結果になったため、条約に関する委員会に諮ったところ、多数決で「最も危険ではあるが医療価値はある」という位置付けに変更された
条約を受けて、締約国は「医療の目的のため」大麻由来成分を抽出した薬品を医薬品として承認し処方・施用することの検討に入った
これが各国の現在
そもそも麻薬に関する単一条約は「麻薬を医療のために安全に使うこと」、「麻薬による害を防ぐこと」を目的としている
嗜好目的で麻薬を使用することを許してはいないし、そのような施策を執った国は「どのような理由であっても重大な条約違反」と警告されている
大麻由来の医薬品の処方を可とするに際し問題となっているのは、
・「医療目的のみの合法化」と言っているにもかかわらず「嗜好目的の使用も合法化された」とばかりに乗っかって販売する業者がいる(合法・非合法を問わず)
・医療の目的で大麻由来の医薬品による治療を受けている「正当な理由を持つ患者」と、「嗜好目的で(みだりに)大麻を吸っているジャンキー」の区別の付け方
・正当な理由で大麻由来の医薬品による治療を受けている患者や、正当な手続きを経て大麻に関する繊維等の産業に携わる者などへの、スティグマの回避
などがあり、ちゃんと設計しないと、タイのような乱痴気騒ぎになったり、かえって差別を生み出したり、不正な横流しが増えたりする ちなみに大麻は世界で最も乱用されている薬物であり、最も押収されている薬物の一つでもある
他の薬物が局所的に悪影響を及ぼすのに対し、大麻は世界中に悪影響を及ぼす(例:どこかの国が合法化に動くと他の国も合法化に動く。現在のように)
このため「最も危険な薬物」のカテゴリの中でも特異的な存在となっている
他の国も大麻は禁止だったんだけど、簡単に自家栽培出来るから取締切れなくなってなし崩しに合法って事にしてるだけ。
大麻でハッピーになった人が犯罪したり事故にあったりしてるから出来れば禁止したいというのが本音だね。
ロシアの高額肥料より大麻を撒いた方が農作物は安く育つ
お酒飲みたい気持ちはわかる。
だけど、ほぼ毎日飲んでいる人、
頼む、酒やめてくれ。
作用機序がやべえって解ってるのに合法化しちゃダメだろ
オピオイドみたいに問題になるんじゃねえかな
イスラーム圏が豚肉を禁止してるのと似たようなものかと
15年室内水耕ブクブク自家栽培 自首してみたけど起訴されなかった
なんなのこれ
lud20221208201333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1660891061/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本が大麻合法化しない理由って何? [928380653]YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・検察、大麻所持の警察官を不起訴(理由非公開)!!!!!これもう大麻合法化だろ
・小室夫妻が住む地獄の厨房 治安が悪化し大麻合法化で麻薬中毒者も
・【とくダネ】古市憲寿「大麻はそこまで重い罪?時代遅れでは」「合法化している国が多い中、日本だけが極悪人のように裁く」#伊勢谷 ★3 [muffin★]
・「大麻合法化法案 カナダで可決」 ↩キーボード見ないで打ってみろ
・【芸人】ウーマン村本「大麻合法化しようぜ」
・【速報】ウーマン村本「大麻合法化しようぜ」とツイート
・【違法なのは日本だけ】ウーマン村本「大麻合法化しようぜ」とツイートへ
・三大日本で実現しないこと 大麻合法化 人材派遣禁止 あとひとつは?
・【国際】大麻の売買でGDPを膨らませるカナダ 合法化し、統計に完全組み入れ オランダでは、チーズ消費をやや上回る
・「大麻合法化」を要求する人達は嘘つきと判明 ネット「高樹沙耶を見るだけでわかる」「売りたがっている連中が居る… [Felis silvestris catus★]
・日本が衰退している本当の理由って何?
・格安SIMがイマイチ普及しない理由って何?通信会社の養分になりたい奴多すぎ
・怒らないで聞いて欲しいんだけどiPhoneじゃなくてあえてAndroid使う理由って何?
・国家公務員が頑なに平均年収を公開しない理由って何?上場企業や地方公務員は公開しているのに国家公務員は残業賞与等除外した数値
・大麻で麻取が逮捕するのは人権侵害、大麻は危険ではない、世界は合法化の流れ、大麻料理すらある、日本は遅れている
・「日本が電線を地中化しない理由」 これマジで何なの?
・大麻逮捕者出ると「海外では合法だ」とかいう人がいるが、問題は日本の法律を破ったことじゃないの?
・海外視点で見る外国人が戻っても日本が儲からない理由。「外国人に追加料金もなく神社などほぼ無料」 [421685208]
・【草】ショルツ首相、ドイツでの大麻合法化を発表へ [oops★]
・【草草】ショルツ首相、ドイツでの大麻合法化を発表へ ★2 [oops★]
・【世界の潮流】AppleもAmazonに続いて大麻合法化に向けて動き出した [ごまカンパチ★]
・【杉村太蔵】伊勢谷友介容疑者逮捕を受け一部の大麻合法化主張の声をバッサリ「アジアの国は日本より厳罰化 [首都圏の虎★]
・【杉村太蔵】伊勢谷友介容疑者逮捕を受け一部の大麻合法化主張の声をバッサリ「アジアの国は日本より厳罰化」 ★2 [首都圏の虎★]
・【独自】高樹沙耶、WHO大麻のスケジュール改正&国連医療大麻合法化可決に関して 日本も大麻取締法を全撤廃せよ [牛丼★]
・【世界の潮流】欧州で広がる大麻合法化の動き マルタ共和国で「EU初の大麻合法化」 ドイツも追随見通し [ごまカンパチ★]
・日本でラップが流行らない理由って何?
・6年たっても反アベや野党が安倍に勝てない理由って何?
・お前らがゲイにならない理由って何?常識に縛られてるだけでは?
・面接官「当社でなければいけない理由が見えてこないんですが」 →正解の返し方って何?
・あらゆるメディアを使って売り込んでる坂道グループがイマイチブレイク出来ない理由って何?
・ゲハでゼノブレイドのスレは伸びまくるのに、ポケモンのスレが全然伸びない理由って何?
・羽賀朱音や加賀楓の写真集はあんなに盛り上がったのに野中美希の待望の写真集がイマイチ盛り上がってない理由って何?
・ハロプロが最近メディアに出てはビジュアルやスキルや個性をアピールしまくってるけど世間に何一つバズらない理由って何?
・男性専用車両を作らない理由って何?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
・お前らが「日本」を嫌いになった理由って何?
・「キモオタ向けに特化した日本のアニメの可能性は終わってる」←これが世界に通用しない理由なの?
・日本人のモラルが過去最高レベルに高い理由って何?刑法犯発生率過去最低
・英語教育の謎 日本よりも「韓国、中国」の方が英語を喋れる人が多い理由って何?
・大麻が合法になったら吸う?
・グアム、嗜好用大麻合法化へ!やるぞおおおおおお!!
・ZEEBRA「大麻が合法化されたら毎日吸います」
・茂木健一郎「大麻合法化の流れもあるのに、大麻所持を重大犯罪のように報じるな」
・【合法化の波】アメリカ大麻ツーリズムが大盛況 日本人参加者の吸引現場に潜入
・【ニュージーランド】大麻合法化めぐり国民投票へ 2020年に実施
・【米国】ニューヨーク州 嗜好品として大麻使用を合法化へ ★2
・23歳女性巡査が “ソフト職質” で大麻発見 男が逃げなかった理由とは
・日本で韓国車が売れなかった理由って何?
・南朝鮮は国産化成功し、NoJapanなのに日本製フッ化水素欲しがる理由って何?
・「世界一の文化大国」韓国に日本が追いつけない理由を平田オリザ氏が語る
・【韓国の反応】韓国人「日本が韓国に謝罪や補償するべきではない理由」
・韓国人「日本が韓国よりレイプ事件が少ない理由は“オタク”が多いから」
・日本経済が30年間成長しない理由って何なの?これ理解してないと手の打ち様が無いよね。各政党に聞いて来てよ。
・【衝撃】人気ラーメン店の店主が太っていない理由判明
・人によって理由はあるだろうが、奨学金返さないやつって、クズすぎると思う
・日本人が革命起こさない理由って命を大事にしすぎるからだろ、本当は人間の命なんてクズなのに
・安倍首相「病気が理由で正しい政治判断できない」「病気で結果を出せないことがあってはならない」
・韓国「日本よ、総領事館前に違法設置された慰安婦像を合法化して徴用工像も追加で置く。怖いか?」
・カジノ推進するのに賭け麻雀合法にしないのおかしいよね。 [134367759]
・国連、日本が石炭火力発電推進してるとの理由で気候サミットでの安倍首相の演説断る
・【結論としては日本が悪い?】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由が判明へ
・アメリカが日本よりも犯罪抑止に失敗している理由ってなんなの???????? [227847468]
・シャンパンの売り上げが全世界で低迷、理由は「乾杯」する気にならないから [582792952]
・憲法改正を絶対に実現したい理由が判明www これは絶対に阻止しないと🤗 [271912485]
・左翼が「日本を叩かない外国人」を忌み嫌う理由、分析されるwwwwwwwwww [135853815]
・【闇深】オンラインカジノがNGでパチンコがOKな理由、誰にもわからないwwwwwww [977790669] (709)
・日本のPCR検査が少ない理由を教えてくれ。
16:04:22 up 36 days, 17:07, 0 users, load average: 8.49, 11.68, 15.60
in 0.036876201629639 sec
@0.036876201629639@0b7 on 021906
|