米カリフォルニア州、停電リスクさらに高まる-熱波で電力需給逼迫
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-05/RHPNSXT0G1KW01
米カリフォルニア州の電力システムは5日、
厳しい熱波に伴う供給ひっ迫でさらに圧迫され、停電の可能性が高まりそうだ。
同州の送電系統を管理する独立系統運用機関(CAISO)のエリオット・メインザー最高経営責任者(CEO)は4日の記者会見で、5日には2000-4000メガワットの電力不足に陥り、「計画停電の可能性がこれまでで最も高くなる」と予測していると発言。
連日の猛暑は「一段と厳しくなるだろう」と語った。
化石燃料から再生可能エネルギーに移行する中での異常気象に対して、電力システムがいかに脆弱(ぜいじゃく)かが今回の危機であらためて浮き彫りになった。
カリフォルニア州は古い天然ガス火力発電所の多くを廃止し、電力需要がピークに達する夜間に稼働を停止する太陽光発電所への依存度を強めている。
同時に、同州を襲った過去1200年で最悪の干ばつで、水力発電による電力供給は減少している。
(以下略) 夜間に電力ピークってヤバいじゃん。
日中の冷房じゃないだな。
EVの充電?
元々コロラド川干上がるくらい水使ってて人口増や山火事で終わりかけてたのがトドメ
アメリカ民主党が支配してる地域は砂漠化しそうだな🤔
>カリフォルニア州は古い天然ガス火力発電所の多くを廃止し、電力需要がピークに達する夜間に稼働を停止する太陽光発電所への依存度を強めている。
え、バカなのこの人達
しかもガス出るくせに🤓むかつく
ロサンゼルスを太陽光発電だけで賄うとか
まあ無理だろ
古い施設だから修繕コストも半端ないんだろ 余ったガスは日本に格安販売してくれ
しゃーない、火力発電でEV充電して環境保護するで〜
本来、大地が享受するはずであった太陽光エネルギーを人間が奪うことは許されません
環境に配慮し、今すぐ破壊しなさい
地球温暖化ヤバいな
今すぐ世界中の油田ガス田炭鉱を閉鎖して二酸化炭素を減らさないと!
エンゼルスを売りに出すのはこの辺も関係あるんじゃなかろーか?
仲良しの中国様になんとかしてもらったらいいじゃないっすか?
>>28
テキサスは天然ガス火力の一本足打法で去年の冬にそれも全滅してた テレ朝のバカ社員が再エネを実用レベル蓄電して技術があるって言ってたぞ
テレビ朝日が全額負担して国民の電気代を軽減しろよ出来ないなら嘘つきは二度と出てくるなクソ玉川
カルフォルニア州は意識高いから
2035からガソリン車禁止にするんだよね
ひどい目にあってほしいわ
カリフォルニアは太陽光パネルの廃棄物処理も問題になってるね
リサイクルされずにほとんど埋め立て地に捨ててるらしい。
有害金属が土壌にしみでて環境汚染になるって
>>20
水もないしカルフォルニアh火力ガスで行くしかねーな >>15
二酸化炭素削減するためにEVを推進しよう→節電のために充電禁止
もう訳わかんねーな >>15
EVに日中発電した太陽光発電の電力貯めるって話はどこに >>44
最近のは砂利を砕いて作ってるから有害物質はでないんだけどね。
20年前の古いのは金属使ってるからな。 >>44
こういう現実的な問題について考えられないあたり左翼ってほんと頭悪いな タイプ1未満の文明はあらゆるエネルギーを利用して月からヘリウム3を収集しなければならない段階だよ
>電力需要がピークに達する夜間に稼働を停止する太陽光発電所への依存度を強めている
( ´∀`)あはは
>>40
玉川「蓄電技術ある!(ご家庭用)」
良純「蓄電技術無い!(大規模発電所用)」
まるで噛み合ってなかったわ >>56
20世紀の太陽光パネルの話な。
今のは金属が皆無、砂利が原材料で原価が安すぎて別な意味でリサイクルできなくなっている >>55
ジャリ砕いた粉末で発電するわけねーだろw
うそつき。 >>1
>>電力需要がピークに達する夜間に稼働を停止する太陽光発電所への依存度を強めている。
アホ丸出しで笑うわw カリフォルニアってステマすごいだけで実はあんまり良くないところなのでは
>過去1200年で最悪の干ばつ
もう滅ぶしかないな
水がなくなったら電気なんてどうでもよくなりそう
普通死ぬだろ
カリフォルニアは
山火災だ、水ないだ
都市なのかあそこ
何したいのかわからない
太陽光とかあのパネルは
またまた自然破壊だよね
>>63
ガラスとシリコンなんて再利用価値ないもんな
砕いて砂にして砂浜再生に使う位しか・・・ 日本みたいに原発ドカンとやったり火力でガンガン化石燃やせば良いのにねえ
>>60
レドックスフローのデカいの北海道にあるにはある
規模の割に放電能力ショボいけど >>60
蓄電池なんて数年で全取っ替えしなきゃなのにどうやって廃棄する気なんだろな >>66
もう何年も前だったが、電力自由化が原因で停電になってたな。
人柱になってくれるのはありがたいです。 >>77
日本を見習うべきだね
中国なんかエコとは真反対のイメージだし もっと改革しないと 世界中の自然と共存してた原住民を白人が駆逐しまくったからな
なぁEV厨の自動車評論家さんよぉ どう言い訳するんだよ
自転車や徒歩でと言うのか???
アメリカ「クソジャップのトヨタ潰してやる!EVにシフトするよう諸外国に圧力をかけろ!」
アメリカ「ぎゃああ!電力不足になった!」
まぁ…なんでもやってみるってのは大事だよ 日本みたいに何もしないで時代に取り残されるのも困りもんだ
>>76
リン酸鉄リチウムなら10年は持つと思うよ 統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。
ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。
>>64
パソコンやスマホのCPUも外装は金属だけど内部の原材料は砂利なんだぜ? 電力よりそのうち水の奪い合いが起きるて向こうの報道言ってるね 干ばつヤバすぎて
EV自動車に未来はないし
グリーンエネルギーに梶を切ったら安定しないし
やっぱり欧米諸国はバカばっかり
悲しいことにエコとか銃規制とかってシュワ知事時代が引き金なんだよね
クリーンエネルギーを推進する俺たちが文明人かっけー→異常気象で中世へ
電気ガス水道が無くてお店が略奪もされる国カルフォルニア
もしかしてリアル北斗の拳なのでは…
>>91
白人が今度は香辛料じゃなくて水を求めて現代の大航海時代始めそうだなあ ラスベガスに水供給してる湖も干上がってたな
崖に係留してた船がぶら下がってたわ
ラスベガス用に水を買わなきゃだってさ
もっと水位が下がったら発電出来ないとよ
アメリカヤバイわ
アメリカは地下水使いすぎだろ。そのうち自然からしっぺ返しがくるぞ
気象は安定なんてしてないんだから自然に頼った発電だけだといつか破綻するよ
>>88
タンカーで往路は農業用水復路は原油、輸送費日本持ちでエエやん思うわ
飲料水は海水淡水化でいけるやんな カリフォルニアあ2030年に電力の半分を再エネにするらしい
つまり電力の半分が無くなるということです
カリフォルニアって極端な政策ばかりやっているイメージ
カリフォルニア州って
カリフォルニダ州なんだっけ?
因果応報的なものを感じる
>>108
リベラルに任すとこうなるの反面教師やで リベラルってなにやるにも目先のことしか考えないよね
頭悪い
日本「戦後復興!輸出で稼げ!」
米国「はいプラザ合意!円高で輸出潰しま~す^^」
日本「円高で輸出無理!技術特許で稼げ!」
米国「はい日米半導体協定!技術潰しま~す^^」
日本「日本じゃ無理だ!中韓で作れ!」
米国「はい情報操作!日中韓で争わせま~す^^」
いい気味だ、くたばれクソヤンキー
カリフォルニアって日本よりちとでかいくらいだっけ?
人口4000万なのに電力まかなえないは甘え
日本のエネルギー価格は正直高いけれど
ミックスしたり長期契約で安定させているので
欧米より影響は少ないけれど
原油価格と円安が弱みだから水素エネルギーに期待したいわ
こういう時は助け合わないとな
うちの蛇口から汲んだ水道水ペットボトルに詰めて100ドルで売ってもいいよ
円安だし安いっしょ?送料は別ね
>>88
仙台の水道民営化したらフランスの会社に買われちゃったぞ
日本が水を売れば良いんだ!って思いつく前に海外の会社に水源買われそう >>70
元来人が住んではいけない土地に無理やり都市を作って
人を住まわせたわけだ。最初から無理があったのかもな。
オーストラリアなんかも同じかと。 とは言え、毎年どんどん夏が暑くなっていってる気がするんだが、このまま化石燃料に頼っていていいのかってのはある。
水素発電とか原子力とかの方がエコなんじゃないかな。
>>115
砂漠が多いからね。
元々はそんなに人が住めるところではない。 アイアンマンに異世界転生してもらって電気がたくさん作れるなんとかリアクターの作り方教えてもらうんだ
>>121
水素発電はいいね
トヨタもやっているし間違いない >>119
あれは浄水場のメンテや管理を海外の会社に委託してるだけで、水利権は自治体の所有物だから買われるとか無いからw >>114
元々環境バカの言う事聞いてたら原始人に戻るしかないし >>111
雨が降らないからお馬さんの食べる草が生えません! >>119
本家が水源林の山持ってるけど自治体の許可ないと木の一本も切れん、持ってるだけじゃなんにもならん
その代わり税金は安い 日本も円高なんだし余ってる水売ろう
それくらいしか資源はないんだし
>>115
カルフォルニアって、火星より大気があるだけマシっていう環境だからなw
仕事で何度か行った事あるが、都市部以外は水道インフラも無くて荒野の中にダイナーを見つけると、ホッとする。 それでもEV推進といってるバカなカリフォルニア州の政治家
>>1
カリフォルニアなんてアホリベラルの牙城だろ
太陽光に舵切って大停電ってアホだろ 毎年ものすごい山火事起きてるけどよくなくならないね
太陽光発電って暑さに弱いんだろ
もうちょっと頑張れよ
>>132
水だけは文字通り腐るほどあるからなぁ。
水素に変換するとか、めっちゃ低コスト化して売るとか出来んもんかねぇ。 >>66
つーか人が住む場所じゃねえだろ犯罪天国で土人がうじゃうじゃいるんだろw カリフォルニアはイーロンマスクと心中すると決めたようだな
持続不可能な社会の完成ってワケだ
>>138
それでも中東よりは太陽光発電向きだがな。
サウジアラビアも太陽光発電で電気を売ると息巻いてメガソーラーを作りまくってたけど、砂嵐で一網打尽と意外に太陽光向きでは無いのが判ったから。
カルフォルニアで太陽光発電出来ないなら世界中どこでも無理だぞ。 20年に熱波が襲ったときも 民主党系の知事の環境政策で電力不足になり停電してたよな
ついでに言えばカルフォルニアは民主党系知事のせいで EVやPHEVばかりになってるので 外出すら出来なくなってるんじゃ無いかなと
>>141
スペースXが火星移住の実験するには良い環境だよw ドイツとカリフォルニアは人柱になってくれるのはありがたい。
ドイツはさすがに方今転換したみたいだけどね。
さっさと太陽に巨大太陽光パネル飛ばして
宇宙ステーションで中継して地上にエネルギー飛ばせよ
そうすりゃ一発エネルギー問題解決やろ
科学者無能すぎん?
>同時に、同州をニア州は古い天然ガス火力発電所の多くを廃止し、電力需要がピークに達する夜間に稼働を停止する太陽光発電所への依存度を強めている。
愉快だなあ
これからも意識の高さを見せつけてくれよ
1.21ジゴワットで干ばつ前にタイムトラベルするんだよ
シャーマン将軍の木は見てみたい
山火事が迫ってたとかこないだみたけど無事だったのかな
こんなクソでかい木がボコボコ生えてる
>>139
それが一番大事なんだよ。
命の水て言うだろ。
有難いと思うわ。 そのまま干上がって死んだらいいんじゃね
人間減ってエコじゃん
>>115
そもそも自然なら5年で砂漠になる
USAの莫大な富とエネルギーを消費して力技で維持してる
札幌とかドバイも似たようなムリヤリ都市ではあるけれどカリフォルニアは頭一つ抜けてる
存在自体が環境破壊な悪の総本山みたいな都市が
なんでエコ優等生ヅラしてんだかホントに疑問 >>129
日本なら神木クラスで絶対切らないサイズだろうな
歴史のない国民はこれだから あのドイツでさえも方向転換した。
カリフォルニアも、そのうちに続くさ。
カリフォルニアの砂漠にビッシリ太陽光発電パネル設置すればいいのに。
で、地球の反対側まで送電網作って、相手国が夜間の時に電力を売る。
普通に無限に取れる
石炭でええやろ
再生する必要すらないわ
馬鹿人類
暗くなったら寝ればいいじゃん
健康にもいいぞ
意識高いんだから暑さくらい我慢できるだろ
>>134
普通の砂利だぞ。
超高熱で何度も溶かしたりする「加工」や
慎重に扱わないと簡単に壊れるから「輸送」が高い。 アメリカなんて土地広いんだから原子力発電でいいだろうに
日本がやってるエネルギーミックスというリスクマネジメントが正解なんだよな結局のところ
>>166
普通のジャリが発電するわけねーだろ。
うそはやめれ。 >>168
尊い社会実験に協力してるんだから、皆本望だろう >>168
お花畑な再エネ依存。
一方、民主党の大好きな中国・ロシアは原発を増設。
脱原発を唱えるなら中国やロシアにも言ってほしい。 >>15
>>53
水と太陽光発電が余ったら
水力発電の揚水?で間に合う程度なんかなw そういえば原子力発電と言ってもお湯沸かすボイラー式だろ
ここまで暑けりゃ日光で勝手にお湯出来るんじゃないの?
太陽の光集めてお湯沸かして発電しちまえ
毎年危機に陥ってるなカリフォルニア
いい加減お天気頼りは無駄って気付けよwwwwwwwww
>>157
いや、日本も伐採しまくってたぞ?
例えば木曽檜なんかは枯渇してたが、尾張藩が森林保護政策始めて、明治維新後もそれを政府が引き継いでるからこそ、やっと樹齢300年越えるもんを伐採出来るようになってるし
屋久杉はもっと酷くて割と最近になるまでガンガン伐採してた ガス火力の廃止は行き過ぎだろw
もしもの時どうすんだよ
バカだよな、充電する為に発電機をガソリンで回すって前から言われてたのにEVオンリーなんて無謀だよ
欧州でも、川の水位が下がって頼みの綱の原発の冷却水が不足してて、フルパワーで発電出来なんだろ?
もう地下に住め地下に
オーストラリアとかでやってるだろ
お、土人らしい生活に戻れるやん
日本は原発フル稼働させるわ
じゃーな
>>15
エコ詐欺煽った末路だなwww
やはり合理的なハイブリッドに落ち着くと >>157
このクラスは古代に切り尽くしてもう枯渇してる
むしろ人が暮らして歴史のある国だから大径木が無い
なおたまに土砂崩れとかで神代杉という古代の大径木が出てくる時もある
昔は日本もこんな木がごろごろしとったんや
多分 湯川博士系な阪大名大九大の科学者による東電反原発は作る時の、「監視委員会に科学者いれろ」→「学者より東電の方が詳しいんだボケ」って言われた事による反東電運動、中電や関電、九電は科学者を委員に入れた事で湯川系科学者からは非難されてない。
東電はのちに東大を御用にして乗り切った
京大は途中で共産系科学者集団に乗っ取られて科学ではなく政治運動で反対していて、益川さんや佐賀大の近藤教授は反共産反東電運動をやって共産党系と喧嘩してた
>>199
漂流教室だな。
自転車発電とかやりそうw >>20
日本以外は新設させる電力源は基本的に原発やろ
(´・_・`)
むしろなぜECOな原発が
カリフォルニア州に無いのかが謎 フーバーダムっう地の利があったんで
環境ガーSDGSガーってパヨッテ
化石賞とか煽ってマウントとっとったのが
水不足で雨乞いするしかなくなったんかの
>>203
カルフォルニアどころかアメリカには新規で原発建設はやっていない。
スリーマイル島原子力発電所事故が原因だな。 土地余ってるんだから大量に太陽光風力導入して電気余ったら水素作っとけ
カリフォルニアまるごとチャイナの太陽光パネルになればいい
>>44
いつの時代だよw
CPUと同じシリコンだよ >>191
そう思うじゃん?
残念ながら原発は危険だから稼働できませんの流れになるんだよなあ >>208
環境保護とか言いながら日本や欧州の2倍のエネルギー消費している豚 車に積んだソーラーパネルだけで走れる車が出来れば買ってやんよ
日本の場合、こんな島国に3000m級の山が連なってるとか奇跡だからね
そのお陰で「タオルは毎日洗わなきゃな」なんて超贅沢なこというてられるのですw
土地は有り余ってるし、砂漠みたいなとこも多いし、太陽光だけで十分でしょ
毎年山火事になってるけど
火力発電にできないものかね
そもそもだが電気を維持しないで
どうにかならんのか?
考え方が間違ってる気がするのだが。
>>129
ヨセミテのセコイアかな、あの辺りもここ数年火災ばかりで巨木が燃えそうとか言われてるね
昔観光したときは奇麗な青空だったのに今じゃ煙って曇りばっかりらしくて悲しい >>220
アルミフレームぐらいは使われてるかもな 炎天下に太陽光パネルとその横の地面をさわって
どちらが熱いか確かめてみればわかるだろう
わざわざ熱源を拡張する必要あるかね?
>>218
そんなに水豊富でもないんだけどな
一人あたりの水資源量は世界平均より低い 日の出と共に活動し日暮れと共に眠るといい
環境保護意識高すぎて笑えてくるが
まぁがんばれよ
>>207
イリノイ州は原発2基を閉鎖する計画を中止し、ジョージア州も新たな原子炉2基を建設中で、2023年からの稼動を目指し作業を進めている。
世界的にも、原発発電量が多いフランスでは2050年までに原子炉14基を新設することを決めているほか、
英国でも2050年までに原発を最大7基新設する可能性があると担当閣僚が述べている(ロイター4月2日)
(´・_・`)
ウクライナ侵攻やらあるし
時代はもう進んで計画変更しとんねん
反原発なんて日本人だけやで カリフォルニア州ってアメリカの中じゃ特に電気自動車(というかテスラ)激推ししてたよね
あらあら、カリフォルニアとかEV推進してんじゃなかったか?
海外のEVってまともにV2Hできる奴あったっけ?
太陽光発電で海水の淡水化工場をぶん回せば良いのでは
NASAが持っているで有ろうテラホーミング技術で砂漠の緑化は出来るでしょ。
>>231
地球温暖化による冷却水不足でフランスの原発も停止してるんだがw >>243
水不足で止まってるのは水力発電
原発は水不足原因では止めてない
定期点検と配管腐食による調査で止めてる
(´・_・`)
逆に電力不足で意地でも原発止めない仏政府
ソースはNHK >>245
取水してる川の水温が上がりすぎて、原発を冷却出来ないって話だった筈だが想像で言ってない? >>246
川の水が減ったからフル操業できないってだけで運転してるよ カルフォルニアってHVも規制したよね
EVも充電するなって話なら自転車か馬車かな
日本は1億2千万人が住んでいて
水不足になることがほとんどないって恵まれてるな
モンスーン地帯全般が水に恵まれてるわ
ほんまにカリフォルニアから企業が共和党州(テキサスなど)に逃げてるってちょくちょくニュースで見るわ
アメリカのエリートは頭がおかしくなってるんじゃないの?
>>255
水素を作る為に消費する電力>>水素で発電する電力
この格差が10倍以上wwwww カリフォルニアは気候変動で砂漠になる運命だから、
人類の科学力で抗っても無駄無駄無駄無駄ぁー!
だって、
人類の科学力=石油エネルギー
でしょ。
>>259
気候変動とやらで砂漠になるなら
千年前の平安時代の頃は今より暖かかったというからその時に砂漠になってるやろ
カリフォルニアの場合は元々雨が少ない乾燥した土地なのに
地下水汲み上げたり遠くの川から必要なところまで水路を引いたりして
水を確保して農業やら工業やら生活用水やらを確保してきたところだから
元々水の利用の仕方に無理があったところに南から移民が流入してるのが
現在の水不足の主な原因だよ カリフォルニアいろんな面で地獄みたいになってるイメージ
カリフォルニア州の政策
環境のためにEVしか認めん!
電気ないから充電はするな!!
>>229
台風のお陰だよな
あいつが水不足を全部チャラにしてくれる 石油がどれだけ優秀か今更思い知る綺麗事言ってるアホども
太陽光の熱還元率の糞悪さ
衣食住全ての分野で使えて捨てるところがない石油
環境環境言ってるけど、ただ単に産油国優位の今の情勢を変えたかっただけの馬鹿な欧州
カリフォルニアはLGBT盛んだしおかしな方向に行ってる
それを嫌って他の州に引っ越す人も多くなってる
よく脳筋って言われるけど
米国人の頭には脂肪がたまっているんだよ
>>268
引っ掻き回すだけ引っ掻き回した意識高い系が脱出してそうで胸糞悪い カリフォルニア州って10万以下の万引きは実質処罰なし そして店が撤退する
>>267
さすがに石油ありきでエネルギー開発が進んできただけであって 農家が水使うなって言われてるからなカルフォルニアは
もう終わりだよ
おかしなバンパーでおなじみのカリフォルニア
マイクがいつも激おこ
三大カリフォルニア
ホテル・カリフォルニア
ピザ・カリフォルニア
水力発電に支障が出るレベルの水不足なら大量の冷却水が必須な原発や火力発電も厳しいだろうな
エコだのLGBTだのポリコレだの大麻解禁だの
欧米は中共の不安定化工作に見事にしてやられてるな
>>214
原発を攻撃されるぅってウクライナが騒いで欧州が止める
すると西洋の真似ばっかりの日本も止める
まあ俺の妄想だけどね
ならないといいね >>257
これすっごい当たり前だけど何か方法があるのかと思ったわ
太陽光とかバクテリアとかが半永久的にやってくれるみたいな
そうじゃないのかよ >>268
家賃も爆上がりなんでしょ
日本じゃ「東京から人が逃げ出す!」ってマスゴミがフェイクニュース撒き散らしてるけど
向こうはマジで大都市から逃げてそう カリフォルニアの皆さん、日本の石炭火力発電所の性能は高いんですよ。どうですか?
川の水が蒸発するのを防ぐために太陽光パネルを川の上に敷き詰める計画が出てきてるとか
>>40
擁護する気はないが
「実用レベル」って、「通常の使用にはなんとか耐える」って意味だろ
突発的、異常事態までどうにかできる、というような表現では無いと思う やってまう?ロシアからガスを…借りたらええんちゃうの?
借りるだけや。ウルサイ奴は…発砲するべし。
なんかは無理やから…。
カルフォルニアには左翼の支配する地域だから強盗無罪で治安最悪
>>132
その貴重な水源も中国人がガンガン買ってるらしいな。 >>15
災害の時はEV車から充電できて便利って日本のメーカーが謡ってたのにw >>286
それならとっくに開戦と同時に原発攻撃してるだろ
原発が攻撃されたらー
とかいうあほがいまだにいるからな >>303
もしかしてIAEAが良い奴だと思ってる?
あいつらが原発に入ったからこそやべえんだよ😰 廃棄物を捨てる土地が山ほどあるアメリカこそ原発使えばいいのになあ。カリフォルニアは地震が心配かもしれんが。
10万以下の窃盗が警察から見逃されるのってここだっけ
>>308
うまい棒 ¥100,010
レジにて100,000引きの10円
これでどうだ
と言われても… まあ、欧米は天災が洒落にならんぐらいの人間を殺しに来てるレベルだからな。
そりゃ、EVとかエコとかに神経質になるわけよ。
まあ、ほとんどは自分たちが招いた災害だけどな。
エネルギーの供給が不安定な今の時代はハイブリッド車が一番安心
だけどハイブリッドの技術は日本企業がほぼ持ってるのでやらない
>>316
トヨタあたりが水素とのハイブリッド車をださないかねぇ。
太陽光で水道水を電気分解して水素エンジンで走るやつ。 >>17
気候や周辺に砂漠地帯もあったりで太陽光発電自体には向いてる土地ではあると思うけど
ロサンゼルスの電力消費量を考えたら現在の技術だとちょっと賄うのは難しそうだよね デトロイトみたいに現実を無視して左翼の言うとおりにしたら国が荒んでいく
計画停電しようぜ
夜間停電
雨の日停電
これでええやろ
>>314
トヨタがもう少し早く無料提供すべきだったな
決断したのが完全にEVに流れが傾いた後だった >>322
技術は提供すると言っても車全体で造り込む必要があって難しい
マツダはトヨタが積極的に指導したけど難しくて投げ出しちゃった
ようやく今年になって、ルノーがモノにした
出来上がったルノーの車は素晴らしい出来なんだけど
トヨタがリリースしてから既に四半世紀経ってるのがね。。 >>204
化石賞で煽ってるのは日本のマスコミ
日本はCOP26で初受賞したがその時アメリカ、イギリス、ブラジルは2回目の受賞してるし
オーストラリアは5回目の受賞してる
SDGsも
一番目の目標がNo Poverty(貧困をなくそう)
二番目の目標がZero Hunge(飢餓をゼロに)
なんだけど何故か日本のマスコミは気候変動だけ言ってる