ナザレンコ大好き親露コピペガイジはどうすんだよこれ
ロシアがここまで弱いの予想外だった
もっと畑で収穫した兵士をワラワラ送り込んで一気に勝ちに行くと思ってた
>>11
米国が見捨てなければいつかは勝てるだろ
ベトナム戦争のような泥沼にはならなそうだし >>6
最近は囚人に死刑になりたくなければ
兵士として戦えと前線に送り出してる でもさ、仮に日本が攻められてもEUやアメリカはここまで応援してくれなさそうだよね
北朝鮮に援助要請してる時点で終わってるんだよ
立て直すのに三か月かかるから休戦を言い出したりしてるけど
>>15
EUはともかく 米国は助けるだろ 米軍基地もあるのだし 訓練もしてない素人囚人を前線に送っても無意味だろうにw
橋ぶっ壊されてヘルソンのロシア軍は完全に孤立化してるもんな
まあ逆にウクライナ軍は自分で橋ぶっ壊したせいでクリミア奪還は夢のまた夢になった
丁度よく川がロシアとウクライナの国境線になるだけ
イギリスやウクライナ見てるとやっぱりアジア人は本当の友達と思ってもらえてないんだなーてのは思っちゃった
東部南部が終わったらタタール辺りまで大キエフ公国復活しよ?
侵攻の勢いを喪失した侵略軍なんて自民党並みの使えなさ
>>11
アホだなぁ
長引かせるのが目的なのに勝つわけ無いだろ >>15
EUはそこまで期待できないだろうがアメリカはむしろこっちの方が本気になると思うよ
アメリカに本気だして貰うためには日本がウクライナ並みに本気にならないとだが いくらなんでも、露助弱すぎ。南部に集中するのかな?
ハリコフはそもそもロシア軍の大部分が撤収済みでスカスカなところだから
そんなところで無双されてもな
天王山は南部のヘルソンだろ
孤立化したロシア軍を未だに押しきれていない
ヘルソンで優勢になってからドヤれ
50キロとはすごいな
日本で例えると青森~小倉くらいだな
よくわからんけど
ロシアって弱いの?(´・ω・`)
ズボッと50kmなのか面で50kmなのかどっちなんだい
>>1
> 占領軍の人員は、民間人の衣服で敵前逃亡を試み、ロシア領へ帰還しようとしているとし、過去24時間でそのようなケースが15件以上確認されたという。
悲しいなあ
民間人の服着なきゃにげられないほど追い詰められてんのか 戦地がウクライナでこのザマだから数発のミサイルをロシア領に打ち込めばクリミアくらい奪還できるでしょ
3日で50kmって事は無人ののを行くがごとしだな
組織的な抵抗はせずに一気に後退してる感じだな
そりゃ前線に囚人(ど素人)しかいないからそうなるだろ
まさか21世紀にナポレオンの縦列追撃再現が見られるとは
>>15
ロシアが日本に攻めてきても上陸すら出来ないかと
まあ一方的なことになると思う
虐殺だと日本側に文句つける琉球新報とかが目に見える アメリカ軍が強すぎるってことか。ロシア軍が弱すぎると困るのはアメリカ軍かもしれんが、今は強いか弱いかわからんが中国軍おるからまだ予算はなんとかなるか。
確かに今までは両軍情報戦ばかりでいまいちどっちが有利か分からんかった
ここ一週間は間違いなくウクライナがかなりの攻勢に出てるのは間違いないみたい
これひょっとしたらプーチン本当に核使う事になるかもな
>>22
無駄ってことは無いだろうけどそんな頭数にならんだろうしな
ロシアって国家に対して命捧げるようにも見えないし >>52
ロシアが核ミサイル撃ってきたらどうするんだ!と批判しそうだよな。。。 ロシアは世界から集まった最強の武器と戦ってるからな
>>39
ウクライナと戦う前までは強いと思われていた 拠点都市バラクリアはスペツナズが抵抗していたが陥落
次の拠点クピアンスクを失うとイジームが孤立するからロシアも増員してここがこれから戦場になる
最近チェックしてなかったがこんなに早くクピャンスクに接近するとはなあ
まさか二十一世紀に信長の一乗谷駅攻め再現が見られるとは
もうロシアなんか訓練受けた事もない人間送ってんだろうな
ハイマースがゲームチェンジャーになったって言われてるな
弾薬の集積地点とか指揮所とか橋とかピンポイントで50箇所以上潰されてもうロシア軍お手上げらしい
義勇兵との混成部隊がM2積んだ車両複数台で弾バラまきながら建物囲んで制圧にかかってる動画出てたな
撤退しそこねた残党狩りに入ってる地域なのかもしれん
>>57
だな
あんなのが公的に活動出来てるあたり日本っていい国だよなといつも思う
日本の隣国のどこであっても琉球新報みたいな真似してたら物理的に首が飛ぶだろ
北朝鮮あたりなら本人と言わず一族根絶やしだし ロシア軍は冬どうすんだろな
レンドリースも今からまだ続々到着するのに冬あたりで花火のようにロシアが散るか、核の花火を射つか。どっちかになると思うわ
>>65
最近はロシアの上級将校がくたばったという話も聞かないからなぁ。 どせ米露で中国の本格的関与を誘ってるんしょ?(適当)
>>55
戦術的に分からんのだけどアメリカ→日本みたいに離れた場所に核撃つならまだしも
自国の隣に核撃つのってどうなん?しかもどうしてもほしい領土汚染するって正気じゃ無いとおもうんだけど わざと長引かせてロシアが弱る作戦だからまだまだ戦争終わらないよ
ウクライナもロシアもプロパガンダ的な発表で「我が軍は大勝利しており敵軍は民間人を盾に使う腰抜けばかりです」しか言わなくなってしまった
どっちがどの程度勝っているかが全然わからない、もっと客観的な報道ないのか
>>34
「ウクライナはさっさと全面降伏しろお前らのせいで被害が広がるんだぞ」ってパヨクが普段から言ってるなw >>62
ロシアの航空支援がグダグダらしいで
対空車両からレーダー当てると空爆せずにもどったり、酷いのだとイジェクションしてるとさ >>47
どんなに楽に勝てても
誘引の可能性も有るから
凸出するのは不味いんだよね
包囲殲滅されない為にも
前線の押し上げは点じゃなくて線でが常識
ウクライナは前線に作戦指揮官がいないから
そこら辺が不安 >>6
前線に出てたのは地方の貧しい民族からの出稼ぎが多かったようで
士気は低いし盗みはするし酷い状態
一部の自称精鋭部隊は残虐行為専門だし
持ってる武器は古いのでまともに戦うとそんなに強くなかった >>75
ただの脅しだから
核保有国は核があることで他国から攻められないということになってるし >>75
だから普通は射てないんだけどね
ロシアは全然進まないから自国保守がかなり核使えってキレてんだわ
このままボロボロになってくと核使うしかなくなる時は来るかもって事かな >>78
衛星からの熱源写真とか明らかに減ってる
弾ないんだよ >>85
こうまでなると臨界前核実験やってたんか?ってなる
起爆出来るの残ってるのかな 戦況を見てると士気の高いウクライナ軍と義勇兵がロシア軍を押し戻す力が加速してる
レベルの高いワグナー、スペツナズもウクライナ軍精鋭、義勇兵に苦戦し東部で粉砕されつつあるようだ
この流れはもう止まらんと思う
>>75
焦土作戦してる時点で戦後の領土利用のことなんか考えてないでしょ プーチンが3ヶ月かけて徐々に占領した面積と同程度の面積を3日で占領した模様
>>87
何も得てないしもっと言えばこれから失う物が途方も無い
自分の気に食わないことあったらガス止めるような国から長期的な話をすればもう誰も買わないだろ
ロシア経済に未来はない クピャンスク奪還からのイジューム奪還も近いような感じだな
>>39
勝手に西側が旧ソ連の亡霊に怯えていただけだった
実際は韓国レベルのGDPしかない雑魚 どうでもいいけどはよロシア諦めて欲しいわ
マジでこのままで補助切れるとガソリン200円/ℓ超えるぞ
ウ「南部攻めるぞー、クリミア爆撃するぞー」
ロ「くっ!!兵を南部に回すぞ!!」
ウ「なーんちゃってwwwほーい50km前進www」
ロ「 」
プーは一方的に「作戦は終了した」と宣言して兵隊下げれば良いんだよ
ドネツク・ルガンスク人民共和国は見捨てられるが
兵を下げれば仲介国も出てくる
>>90
どこで火が起きたとか日毎に追ってたりするよね
それが一般にも出てくるって湾岸よりも更に近代の戦争だよなぁ
実際には細かく飛翔物の飛び交い方とかや輸送網も観察しててどの地域に戦力集まってるかとかも見てるんだろうな クピャンスクーイジュームをウクライナが奪還すればロシアはウクライナ東部・南部ともに補給が断たれる状況に追いやられる野菜
>>102
補助は切れないでしょ
金ばら撒くとインフレが起こるから補助してるんだし だって、そもそも防衛網が突破されているからねw
ロチス信者らはどんな気持ちかなw せめて息してくれw なーに、どうせフェイクニュースとか、偽前進アルニダだろうw
ロシアからどんどん男がいなくなるwww
第二次世界大戦の副作用で元々ロシアは男が少なくて女余りなのに
どーすんだこれ
>>99
それな、イジューム奪還したら東部もウクライナ優勢になるな クピャンスクの州政府(露)、ビビって奥地に逃げ込んだらしいな
>>11
勝ちはないのよ
元に戻すだけ
ロシアに賠償金もらうよ >>116
しかたない
日本が女性を受け入れるわ
ただし20歳未満だが >>11
最近君みたいなレッドチームが少ないからもっと頑張れ 取り返したら防衛に人が必要で
そこから更に進軍する人も必要になり
ウクライナとしたら取り返したのは良いことだけど
戦線が広がることはあまり良くないんじゃないの
ロシアがクソなのは変わらないけれど
給料未払いで命かけれんやろなロ軍
援軍来ても2週間訓練の犯罪者軍団だし
もはやハルキウな戦略的価値など無いのだよ、ロシアは後10年は戦える(壺チーンッ!)
ヘルソンで何千人も自爆特攻やらされてウクライナはもうおしまいってTwitterで見たぞ
親露派ってマジで出鱈目いうんだな
>>15
海戦がメインになるからEUは能力的にできなかったり プーチンの核ってサイロの扉錆び付いてて開かないのが多数ありそうだな。開かないでそのままサイロ内で爆発しそうだ。
>>39
人口1.4億人だしね
EU5億
米3億
犬1.2億 >>81
三国志とかで出てくる擬退誘敵って戦術やね
だけど衛星で監視されてるこのご時世で大規模な待ち伏せは難しいんじゃないかな