■海外では理由もなくお酒は飲まない
特別な理由もなく、ほぼ毎日、夕食時にお酒を飲む文化は、日本に独自なのではないか。
筆者の欧米居住時の見聞によれば、海外では、ホームパーティや「特別の日」以外に、1人でまたは家族と夕食時に頻繁に家飲みする文化は存在しないようだ。
傍証として、ウオッカなど酒飲み大国として知られるロシア人で、5歳から日本に住んでいるというYouTuberの女性の言葉を引用しよう。
「アルコール消費量が多いと言われるロシアでも、お酒はお祝いの日に飲むもので、理由も無くお酒を飲むことはありません。一方で日本の場合、
お酒を飲むのに理由が要らないのです。1日に飲む量は少なくても、ほぼ毎日のようにお酒を飲んでいる人も珍しくはありませんよね。
休みの日には家で晩酌、ご飯に行ったら“とりあえずビール”。仕事が終わったら仲間と居酒屋で飲んで帰るし、その後コンビニで
買って歩き飲みなんて人もいます。日本人の飲み方はとにかく少量を高頻度で! なのです」(注)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d008ec639b7648ecc75f0fc440b6957ad70cd6f どこの海外だよ
酒なんて理由もなく飲むだろ
俺は飲まない人間だが
たしかに外国人が家で毎日食事のときに酒飲んでるイメージないな
アメリカ人も普通にアル中いっぱいいるし理由もなく飲んでるぞ
そうなの?イギリスの、MI6のホモなんか朝はステーキとワインじゃん
外人といわれても範囲が広すぎるだろw
西ヨーロッパなんかはかなり緩いし
イタリアは毎日飲むためにワインがボトル一本100円とか安価だと聞いたぞ
タバコと同じ様に深夜だけCMやるとかしろよ
子供が見る時間にプハッーみたいなCM連続で流しまくってまじジャップ
イタリアとかスペインはワインを水代わりに飲むんじゃなかったの?
一部の欧米文化に追随してるだけ
日本人は弱いのに本来は日常的に飲む必要なんか全くない
こんなに停滞してるのも酒のせいだろ
もう酒は捨てた方がいい
酒がなかったらこんな糞みたいな人生やってられない
毎日いただきます
>>1
理由がないと呑まないとか どこの国の話だよw >>1
詭弁
統計的な検証をせずに自分の都合の良い事例や要因を並べて誤った結論を導くチェリーピッキング バーテンダーと話してるようなやつは
人間のクズ
という認識
バーテンと話す女は確実に売春婦扱い
台湾の新幹線で缶ビール飲んでいるのは日本人だけだと言われた
スピリッツ以外は酒じゃないって認識なのか?
ビールやワインはジュースみたいなもんだって感じとか
ビールは酒じゃないとか思って水みたいに飲んでるじゃん
オーストラリアにいた時の知人はほぼ全員毎晩ビール飲んでた
パブが日本の居酒屋みたいに至るところにあって昼から営業してて夜は毎晩満員
欧米だって昔はすげー飲んでただろ
日本がいまだに酒天国なのは認めるけどさ
毎日仕事終わりのリセットの為にって理由があんだろ
っていうか海外でも毎日飲んでるだろ
フランス人とかワインがないと怒り出すぞ。下手すると平日のランチでも少量飲んだりする。
フランスの大学では薄めたワインを食堂で無料で提供している
飲んでいるんじゃない
傷付いた心を癒すべく、エチルアルコールの経口投薬治療をしているんだ!
欧米はアル中の数が日本の比じゃないのにねえ
何言ってるのだろうか
タバコ高くて吸えないから楽しみが安い酒wwwwww
これマジ?初めて聞いた
>>45
ロシアでビールが酒扱いになったのは確か2000年代 ロシアが貧しいだけで欧州先進国は毎日飲酒の文化あるだろ
>>1
また的外れなこといってPV稼ぎか?
イタリアじゃ家で飲むのは当たり前だよ
何なら夕食は毎回アルコールと一緒
コンビニのようには気軽に買ったり路上飲酒ができないだけで 安倍ちゃんに壊された日本経済で生きていくのが苦しいから
酒飲んで忘れたい!いっぱい飲んで早く安倍ちゃんに会いたい!ヒック
ほんとに、TVでもつべでもさ人前で酒飲むことは、ちょっと恥ずかしいと思ったほうがいいと思うよ。
日本人にだって毎晩は飲まないって人もいるんだけどな。
嘘言うな お前日本人だろ
外国人だって理由がなくても飲むわ
誰だよこの記事書いた奴
嘘つくんじゃねえよ
外人の方が日常的に飲んでるぞ
海外のことをよく知らないやつがこういう記事に騙される
ドイツ人は朝からビール飲むし
二杯までなら飲酒運転可能だぞ
>>2
欧米こそ理由なき飲酒大国よな。
朝の炭酸とかコーヒーが定着したのは、昨晩のアルコール対策だから
=>>1は馬鹿 海外の方が飲んでる印象
日本は若者の酒離れが進んでるって言われてるしどんどん飲まなくなっていってるな
>>1
絶対嘘それならアルコール依存症の奴らは存在しない事になる イギリス人は議会でも昼飯に三杯のマティーニOKだが
西欧料理屋でワイン飲ませようとするのって日本だけなの?
休肝日=teetotaler today
外人でも呑む人は呑むし人それぞれ
そもそもアルコール依存症だって日本人に関わらずどこにでもいるしな
cernの加速器が動かなくて原因を
調査したらパイプの中に缶ビールが入ってた
って伝説があるぞ
スウェーデン出張時に社食で1%ビール飲んでた。
それなりに酔う。
>>51
業務提携しているフランスの会社は食堂に小瓶のワイン置いてあるぞ 水代わりに飲んでるワインは酒にカウントしてないだけだろ
>>88
裏を取らなくても記事に出来るんだろうな。 欧米にはアル中多くないのかい
映画とかドラマじゃ普通にいるのに
欧米デワー! 海外デワー!
↑こういうの本当カッペ思考だよ
>>1
>都留 康(つる・つよし)
>一橋大学名誉教授 ロシア人がウォッカ欲しさに株をユダヤ人と交換してしまったのが戦争の原因だろ
フランスは昼食のワインは2杯までなら飲酒運転にならないんだっけ?
>>90
南欧な。
あそこは庭でハウスワイン
ハウスワイン=日本でいうドブロクや地酒
亜硫酸ナトリウム入ってない もう酒禁止でいいよ。
酒とタバコ吸う奴は馬鹿だからな。
ドイツは昼間からビール飲んでるやつ多かった
アメリカは昼から酒が飲める店が少ないし路上で飲んでると捕まる
外国がなんぼのもんじゃい
だからなんなんだ
アルコールはあまり飲まんが
自分の酒嫌いを何とか正当化する為に
嘘ネタ仕込んででっち上げましたって事か
飯と一緒に酒飲むのが日本人だけ
だから外人は居酒屋に驚く
奴らは飯は飯で酒は酒の文化
そもそも5歳から日本に住んでるのに外国の何の文化を知ってるんだ
一橋大学名誉教授にしてこの無知。
学者なんて信用できないと言わんばかりのアホ記事やなぁw
>>100
多いだろブラットピットでさえアル中で離婚したし ワインは酒じゃない
ビールは酒じゃない
ナイトキャップは酒じゃない
こうですか?
イギリス人は家で飲むかは知らんけどパブ大好きだぞあいつら
お祝いで靴クリームや接着剤に手を出すのか
すげーな
そんなに毎日飲んでる人多いかなぁ?
新幹線とかなら起きたら目的地って感じでお酒飲んだりもするけど
海外の連中はどうか知らねーけど、日本の中高年は結構飲んでる印象あるのはたしか
>「筆者の欧米居住時の見聞によれば、」w
馬鹿丸出しwこの知ったか、自称保守派のキチガイ馬鹿ウヨおパゲだろ
日曜夕方の国民的アニメ一家なんて、しょっちゅう呑んでいるな特にハゲ
アメリカ人は小瓶のビールしょっちゅう飲んでるイメージなんだが
洋画や洋ドラの見すぎか
フランスとかて昔は飲める水が少ないから子供でも薄めたワイン飲んでたんだろ
外国の範囲広すぎ
「比較的」くらいの話にしときゃいいのに、こいつもパヨク脳の学者なんやろなぁw
ロシアはいっつも飲んでるだろ
欧州は生水飲めないところ多いから、ドイツはビール、フランスとかはワインが水代わりと聞いたぞ
し
周りに毎日酒飲んでる奴なんていないが
脳内ソースか?
何人か知らんがラテン系はワインがばがば飲んどるやろ
欧州で酒を常飲するのは生水が飲めたもんじゃないから
中世では特に酷くて貴族はずっと酒を飲んでいたからずっと酔っ払っていたのではないかという説もある
外人「日本のアニメキャラの顔は何で白人だらけなの?」
毎日毎日朝から晩まで働いてんだよ呑むに決まってんだろう
怠け者のケトウ共とは違うわ
ロシアって凄まじい数の
アル中がいるんじゃなかったか
イギリスでも毎日パブ行くし、イタリアでは昼からワイン飲むだろ
ロシア人が貧乏なだけじゃないのか
>>139
自分の都合でよそをいいように嘘つかれたら困る >>116
おまえレストランで食事したこと無いのか?
むしろ日本こそ通常の食事では酒飲まないぞ 外人は朝から飲んでるやん。イタリア人なんて顔赤いまま仕事してるぜ。嘘つくな
欧州は水が硬水で不味いから水分補給にビールだのワイン飲んでる
>>1
また視野の狭いガセ記事か
外国人の方が理由もなく毎日飲んでるよ
ボケが!! 一日の〆に日本酒をクイッとやるのが格別なんですよ(´・ω・`)
皆さんどれくらい飲むの?
おれは家では今まで全然飲まなかったけど
なんの縁もない田舎に引っ越したら
暇だし部屋も広くて寒々しくて寂しさが増したのか
毎晩350リッターのビールを毎晩欠かせなくなって、ちょっとヤバいと思ってる
アメリカに10年ちょい住んでたけど、別に特別な日以外も普通に同僚と酒飲むことあったわ
日本人の飲み方と何も変わらん
『15のテーマで学ぶ中世ヨーロッパ史』p.230-231「ヨーロッパ北部ではブドウが生育しないために、もともとオオムギやエンバクを発酵させたアルコール飲料―英語ではエール、フランス語ではセルヴォワーズと呼ばれるもの―が作られていた。」「水の安全性に問題があって水の評価が低かった世界では、エールは大事な飲料であった。そのため、ワインが入ってきても、ワインは日曜、祝日、特別な機会の飲料であり、エールが日常飲料でありつづけた。また、宮廷や修道院などでは、ホップを使用して風味がつけられるビールが製造されていた。中世中期以降には、ドイツやフランドルの各地で特徴あるビールが製造されるようになり、各地で大量に消費された。」との記述がある。
『ヨーロッパの食文化』p.197「たとえば、一六世紀のスウェーデンでは、今日の四〇倍ものビールを消費していた。また、一七世紀のイギリスの家族は、一人当たり(子供も含めて算出して)一日三リットルのビールを消費していた。」とあり、要因として、食物を塩漬けにして保存したものを食すため、「今日よりも強く喉の渇きを感じていたと考えられる」こと、「ブドウ酒やビールは毎日の食事に簡単にすぐ利用できる補助カロリー源を提供し、食事が貧しく単調であればあるほど重要性を増した。」ことが挙げられている。
p.198「他方、ブドウ酒は水の「味をよくする」ためにも用いられた。というのも、水はそのままではほとんど飲めない代物だったからである。」「このことは、少なくとも一九世紀まできわめて深刻な課題として残されることになった。そこで、アルコールを加えることが、いわば殺菌剤の役割を果たすことになったのである。」という記述がある。
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000270350 ハリウッド映画だと仕事の合間にバドワイザー飲んでるじゃん
ビールは酒だと思ってないんじゃ
酒ばかり飲んでた父親みてるから好き好んで飲まない
腹はでてるわ何か言ってきたと思ったら仕事のストレス発散してるのか怒りまくるし
いい思い出がない
アル中に何を言っても無駄
死ぬ寸前まで行ってようやく考える
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
海外は水が有料だから代わりに飲んでる感じ
水が1000円ならビールでも飲もかってなるわな
そら忘れてしまいたい事やどうしようもない寂しさに包まれているからだよ
ロシア人「ウォッカはお酒じゃないよ」
ドイツ人「ビールは水みたいなもんだから」
フランス人「ワインは輸血でしょ」
・・・・
>>179
そのコピペ懐かしいな
いくら読んでも何言ってんだかわかんねえwww 飯食う時にワインとか飲んでんじゃん
つーか俺佐世保住みだけどあいつらこの前コンビニ内で酒飲んでたからな
何の理由があってそんな事してたのか謎だわ
親が離婚してから父親と一緒に住んでなかったけど
年1くらいで鍵もって行ったときとか
キッチンの床に酒の一升瓶だらけで
小学生ながらドン引きした思い出
理由もなくオピオイドやってるやつらが酒を飲まないからなんなんだ?
>>1
2日前には日本人の酒離れという記事でこの教授の本が紹介されて日本人の過半数が酒を飲まないとか書いてるんだけどw 欧米人の方が理由もなくアルコール飲料を飲んでるだろ
アメリカ映画でもよく「ドリンクでもいっぱいどうだ?」「ぁあ、頼む、貰うよ」とか言って
暗い部屋で意味もなくラッパ飲みしてるシーンがある
音楽クラブとかでもよくパーリーピーポーの男女が
うるさいEDMの音楽を爆音で聴きながら、酒を瓶ごと飲んではしゃぎ回ってるじゃないか
>>174
おお、よくぞ探してきてくれたものだ
そういうことだよね >>116
ワインが置いてないレストランしか入ったことないんだろうな >>156
都留 康は、日本の経済学者。専門は労働経済学、労使関係論、人的資源論。一橋大学名誉教授。一橋大学経済研究所教授、カリフォルニア大学バークレー校経済学部フリーマン招聘教授等を務めた。-Wikipedia
学歴一橋大学
パヨクだな。 何処ぞの国みたいに士気の低下はアルコール不足が1番の原因みたいだな
>>187
ストロングゼロの氷結はウォッカ入ってるんだけど、
(ウォッカでは毎日は難しいけど、)
氷結のチューハイだと毎日ではないけどかなりのペースで2本
(とか飲めるよね)
今も例えば月曜日とかだと氷結のストロングゼロ飲んで、
(別の日は日がう味やメーカーって)
感じで飲めるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味(があるから売れるん)だね でも、アルコール中毒者は欧米の方が多いよね
街中の道路でも酒に溺れて横たわってる人やヨタヨタ歩いてふらついてるジャンキーがいっぱいいる
それにプラスして違法薬物も体に入れてるから、欧米のジャンキーはヤバイよね
意味もなく酒を飲んでるのは欧米人のほうだろう
>>208
なにを見て言ってんの?
テレビでやってたのか?
おまえみたいな奴は本当にクズだな >>1
んで、結局何が言いたいんだ?何も伝わってこねーよ 理由なんてどうにでもなるだろ
晴れた日は晴れてるから、雨が降れば雨が降ったから
元気なときは元気だから、元気の無いときは景気付け
一人のときは一人だから、誰かといるときはその人と一緒だから
何もないときは何もないのを喜んだり悲しんだりして飲む
>>208
イタリアとかスペイン等の陽気な国も
昼から働きもせずにワインをガブガブ飲んでるよ
で、チーズとかピザをナイフで切り分けて一緒に食べてる とりあえずアメリカ、ロシアにはアル中いっぱいいるでしょ
毎日飲む人たくさんいるでしょ
そうか?
欧米人は毎日昼間っから呑んでると思うけど
昔の話だけど
フランス人が入院したり刑務所に入ったりするとアル中の発作が出る人がよくいたらしい
自分では全く自覚ないからおかしいですねえってよく聞いたら毎食ワイン飲んでたとか
そう思ってんなら日本より自国の禁酒の会とかやってる団体にでも言いに行け
水が不衛生で飲めないからワイン飲むと聞いたことがある
>>217
結論
Yahooニュースでは想像で書いた記事が掲載されることがある 日本はストレス大国だぞ、呑まなきゃやってらんねーんだよ。
たしかに習慣的に毎日飲む人って
けっこう居るよなあ
俺は缶ビール1本で酔って寝てしまうしで
年に数回付き合いで飲むだけだなあ
そもそも酔ってる状態が嫌いだし
>>220
そのイタリアやスペインと日本の一人あたりGDP
最近こういう言ったもん勝ちみたいなレベルの低い主観記事多いな
>5歳から日本に住んでいるというYouTuberの女性の言葉を引用しよう
アルコール消費量が多いと言われるロシアでも、お酒はお祝いの日に飲むもので、理由も無くお酒を飲むことはありません
↑
5歳から日本に住んで日本で大人になったロシア人がロシアをどこまで語れるんや
イタリアは昼飯でもワイン飲んでるしドイツも昼からビール飲んでる。飲みたいから飲んでるだけでしょ
【一人当たりのアルコール消費量ランキング】
ロシア 4位
日本 71位
俺「は?」
根拠が筆者の欧米居住時の見聞
傍証が在日ロシア人ユーチューバー
それでここまで書けるのがすごいわ
お祝いの日に飲む量だけで日本人より多く飲むって一度にどんだけ飲むんだよ
ドイツに駐在したことあるけど、みな水のようにビール飲んでたぞ!
海外って言って挙げるのがロシアだけかよ
しかもその例が本当に正しいのかも怪しいもんだ
>>1
外人って酒飲んでも飲まなくても面倒臭い馬鹿ばっかじゃん >>238
フランス 18位
ドイツ 23位
イギリス 24位
日本 71位
何言ってんだコイツ........ ドイツ人の食事例
朝(午前) フルーツ
昼 サンドイッチ
夜 温かいもの
みたいなイメージ
>>235
日本なんか男女合わせても5200万しか給与所得者いないってのに
一番人口多い氷河期世代800万人がニートかアルバイトやってるってんだから
5200万人がいくら頑張っても上がらんわ 【一人当たりのアルコール消費量】
ロシア 15リットル
日本 7リットル
え〜wwwwwwwwww
ヨーロッパだと仕事の合間のランチでワインのんでるよ
>>116
おまえ、イタリアでも同じこと言えるの? 禁煙の次は禁酒をはやらせたいのか。
今は昆虫食と大麻がサステナブル。
スラムいけば朝から酒で酔っ払ってるか薬でラリってるのばっかだろ
>>260
なるほど
欧州人のワインやアメリカ人のビール、ロシア人のウォトカは酒じゃなくて水分にカウントされるのか
なら仕方ないね
日本人でいうとストロングゼロみたいなもんだな >>116
だけ、は言いすぎだがシンガポールはわりとこれに近かった ヨーロッパだってワインやらビールを日常的にがぶがぶと飲んでんじゃん
ラスベガスなんてギャンブルしながら酒持ってきてくれるだろ
仕事中でも昼間から酒飲むのが普通な国もあるのに(´・ω・`)
そんな訳ねえだろ
昼飯でも飲んでるやんけ
白人黒人は基本的に下戸なんてのはおらんのや
おったらアジア人の血が混ざってるヤツや
理由がないのに毎日飲んでるのではない
飲む理由にするようなことがない毎日なんだ
でも、データとしては
欧米人の方がアル中率高いようだがなあ
>>1は信用ならん感じだな 主語を巨大にしたがるのは池沼のサガよなwww>>1 >>1
水代わりにパカパカ飲む国も多いのに何言ってんだろ? フランスなんか酒の年齢制限無いしワインは水より安いしむしろ水代わりだけど
フランスじんは理由もないのに
昼からワイン水代わりに飲んでるやん
>>116
が叩かれてるが、家では食事中には普通飲まないね。
飲むなら食後か、パブに行く。
レストランに行くのは特別だし、一緒に飲むのもワインくらいじゃね? 特に理由なく毎日飲んで居るのが欧米人だぞ
なんで嘘ついた?
ビール消費量日本は52位
ってことはやっぱ海外はビールは酒にカウントされてない
アメリカのドラマ観てるとしょっちゅう瓶ビール飲んでる
外人はお茶のように酒を飲むが
日本人みたいにヘベレケにならない
1年間のbeer消費量が
チェコとか1人で年間180リットルも飲むのか >>303
1日500m、そのぐらい飲むわな。
向こうは十六歳からガンガン飲んでるよ。 ワインは水扱いだからな
日本も昔から日本酒は水扱い
ストロングはヤバいから飲まない
健康に配慮してキリンの本搾りグレープフルーツと金麦糖質75%オフと赤ワイン飲んでる
ドイツイタリアフランスでは理由が無くても飲んでたわ
>>297
アメリカに殺人鬼が多かったら、
ジャップに殺人鬼が多いことも
問題なくなるのか、このバカが
典型的な植民地思考のクズだなお前は
地獄におちろ 嘘こけwおまえらバーで酒飲んでるイメージしかないぞw
シェスタとか昼間は暑いから酒のんで寝てよって文化やろ
>>312
おい、いったい何時から飲んでるんだよw エチオピアでは毎晩酒を飲まない男は両親に嫁をレイプされる
飲酒は男の甲斐性だ
アメリカはホームパーティーを四六時中誰かの家でやってるイメージ
フランス人は食事時にワイン飲んだりドイツ人は水代わりにビールを飲んでるイメージ
実際を知らないから勝手な想像で
日本は酒を呑んでも殺されることが少ないから気軽に飲めるのよ
アメ公なんてビールとポテチ食いながら
テレビ見てんだろうがw
「新潟出身なら酒に強いだろ?」
という謎の偏見で学生時代は苦しめられたな
>>27
ほんこれ 綾瀬はるかとかがめちゃ飲んでるの観たら飲んでいいんだ…てなるしな ジェナーロ「お前らは理由なくラムチョップは食べるだろ」
記事読めば分かるが別に日本叩き記事じゃないぞ
世界には色んな文化があって日本はこう、というだけの話だ
またパヨク特亜勢力メディアの「海外は…」からの“日本だけを異常視”するパターンの記事ですね
アルコールに関しては明らかに土人だろ
素直に認めよう
飲まないとやってられないほど日本人は抑圧され貧困に喘いで生きてるんです分かってくださいよ
フランスはワイン国内消費量が減ったので、余剰分を日本に売りつけた。それがワインブームの真相だと聞いた
理由は仕事
今は24時間戦わなくても良いから酒が売れなくなってる
しばらくサンフランシスコに住んでいたが普通に飲んでるよ
特別な日しか飲まないようじゃ酒屋つぶれるじゃねーか
いろんな場所にあるデリで普通に売ってるたし買ってたよ
プレジデントオンラインって、この手の出鱈目記事多いよな
酒がそこらじゅうで売ってる
風俗店まみれ
公的ギャンブルがわんさとある
ジャップは自堕落な国なんだよ。
な〜にが真面目だバカ
>>347
風俗もない、酒も飲まないような国に限ってレイプが多かったりするけどな >>346
日本の消費を低迷させようと必死だからな 特別な日しか飲まないならアメリカには缶ビールとか売ってないんだろうな
>>347
それだけ選択肢があるのに破綻しないんだからみんな真面目だよ >>353
欲望には逆らわずに適度に付き合う方が自制心がつきやすい
慰安婦制度を公式に認めてた日本軍は原住民の強姦などの悪行が少なかったがアメリカ兵もロシア兵も韓国兵も戦争になれば占領地の住民に無茶苦茶やり出す 1月は正月
2月は豆まき
3月はひな祭り
4月は花見
5月はこどもの日
6月は田植え
7月は七夕
8月は暑いから
9月は台風
10月は運動会
11月は何でもないけど
12月はドサクサ
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー
ジャンキーだから。
酒にもタバコ並みの税金かけるべき。
日本人は治療を受けていないだけで、アメリカ人とから見るとアル中だらけ
ランチから水のようにワイン飲んでるイメージだなイタリア
仕事終わったらパブでギネス飲んでるイメージのイギリス
朝からずっとビール飲んでるイメージのドイツ
日本人は軽い依存症段階で幻覚見たりする奴はまだ少ない気がするな。
>>10
むしろ逆では?
水の代わりにワイン飲んでるイメージがある アル中の世界ランキングを見てみると
ロシア3位
アメリカ12位
韓国12位
日本は136位
印象論の無意味さw
ドイツやフランス、アメリカは、水代わりにビールやワインを飲むだろ
世界中の移民実習生奴隷たちよ!
中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の生活は決してあまくはない!
極東の楽園東朝鮮キャンペーンに騙されるな!
実態はミュータン島原発奴隷やマグロ漁船(反逆者は海へ放り込まれるぞ!)や家畜扱い農業(外側から鍵をかけられて監禁されるぞ!)や秘境区の開拓土木工場や高所作業(危険な作業!)や林業(事故率&死亡率高い!)とかだぞ!ゴイムヴィッツ強制収容所のタコ部屋労働である!
一度足を踏み入れたら足抜けできない監獄だ!生きて母国へ帰れるとは思うな!これが現実だぞ!
うまいこと言って騙されてつれてこられるシステムだが、実態は敗戦国の捕虜以下の扱いで人権などない!
明治時代の明治憲法下明治政府下の囚人労働開拓史や江戸時代の佐渡の金山労働が原型となり、日本国憲法ができて基本的人権の尊重がうたわれてからは、日本政府は表向きは明治時代の囚人労働のようにはできなくなったが、現在も姿形を変えヤクザや闇のネットワーク😈👁に委託してジャップ猿🐵タコ部屋労働やゴイムヴィッツ移民捕虜奴隷外国人実習生制度なども中世なシステムは存続しているのだ!
人身売買の温床でもある人材派遣会社の数は世界ダントツで多く奴隷商人ビジネス会社は某国会議員も運営しているぐらいだ!誰とは言わないが…(笑)
人売り平蔵、妖怪悪魔😈👁ケケ中平蔵天国なのである!
この実態はネット社会なので世界中の国々の移民実習生制度のある国の人々にネットで広まりつつあるが、もっと広げてこれ以上犠牲者を増やさないようすべきです!(笑)
この実態を承知の上でも、中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のゴイムヴィッツ強制収容所監獄へ来たい外国人は来てもよろしい!それはあくまでも自己責任である❗覚悟して来るがよい❗
では、幸運を祈る❗(笑)
>>373
少なくてもスウェーデンの社食にビールサーバーがあった。
ただし1% ←清涼飲料水枠 ロシア人はウォッカ以外は酒飲んでるカウントにならないんだろ
ワイン一本開けた姉ちゃんがまだ飲んで無いしとか言うし
最近までビールがジュース扱いだし
欧ならものすごく飲んてるぞ
これ言ってるのは中東あたりの国かなだとしたら納得
フランス人やイタリア人すら日本酒飲んで
「何これめっちゃうまい!」って言うレベルだからな
「これ一本でいくらするんだ?」
「一万五千円ぐらい」
「一杯でそんなにするのか?」
「いやいや、一本で」
「そんなに安く買えるのか!」
それぐらい日本酒って海外でもうまいって言われつつある
フランスのブラッスリーによくある大佐のシャーベットというのが
ライムシャーベットにウォッカをぶっかけたデザートでこれがしこたま酔える
>>381
コンビニで買えるアイス サクレにジンかウォッカ入れて食べると美味しいよ! 何このバカ記事
>都留 康(つる・つよし)
一橋大学名誉教授
誰
呑まなきゃやってられないから
@独身37歳 黒霧島ロックで泥酔中
>>1
独国民なんて毎日麦酒を水代わりに飲むと聞くが? 日本人はストゼロを好んで飲むのは、なんでなの?
なら読みたい
海外では路上では飲まんけど、毎日のようにパブでビール飲んでるの多いだろ
晩酌って昭和の食文化だろ
そんな余裕ある働き方できてた時代の風習や
今は帰宅遅いか、帰宅後勉強でそんな余裕ないやろ
食事中にワイン飲んだりパブ文化が無かったことになってるのがびっくりだわ
インタビューする外国人が特殊すぎないか?
一月は正月で酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
二月は豆まきで酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
三月はひな祭りで酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
四月は花見で酒が飲めるぞっと
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
五月は子供の日で酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
六月は田植で酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
七月は七夕で酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
八月は暑いから酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
九月は台風で酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
十月は運動会で酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
十一月は何でもないけど酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
十二月はドサクサで酒が飲めるぞ
酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
イギリス人は毎日どころか暇があるとパプに行くけどな
ともかくTV信仰がひどかった
tvコマーシャルが正義という狂気
>>395
昭和親父が熱燗で晩食してるの憧れる(゚∀゚) ランチタイムの酒は「ランチタイム」が理由ってことか?
おいしいから飲みたい
酔いたいから飲みたい
立派な理由だろ
>>400
ショーンオブザデッドで困ったらとりあえず「バブ?」って言ってたからイギリス人はそんなもんだと思ってたw 少量のアルコールなら飲酒運転が認められている国すらあるのに
何だこの記事は
嘘つけ
フランスもドイツもロシアもあいつらは水代わりに飲んでるぞ
ロシアではビール程度では「清涼飲料水」扱いだから酒にカウントすらされてない
バカの特徴。主語がデカい。
日本人にもいろいろいるし、外国人にもいろいろいる。
世の中は1ビットでは出来てない。
おい、普通に毎日呑んでるぞ
何なら朝からスプリッツァー呑んでるし
ワイン、ビールが酒に入らないと言うなら
合ってるかもしれんけど
>>398
12月なんて、クリスマスは時代的に無いとしても、忘年会で1番酒飲むシーズンじゃないか?
なんで「どさくさ」なんて無理矢理埋めるようなワードにしたんだろ >>10
俺は映画やドラマの印象なので欧米のイメージだけど毎晩飲んでると思うけどな >>1
パリのシャンゼリゼの店なんか飲兵衛ばかりじゃねか
あいつらワイン1本2本を水の様に飲むぞ イギリスなんか毎日パブに行くどころか
毎日パブに帰ってくるんだぞ
全国どこ行ってもどこにでも飲み屋がある日本は異常、アメリカでもそんな件数の飲み屋ないわ
日本人はー
海外ではー
目的意識がー
もうお前酒飲めや
バカ記事
ヤフーから記事引っ張ってくると元が分からんだろ。そんなに詰められるのが嫌なのか
>>419
アメドラ観ると炭酸=ビールしか飲んでないけどな 台湾人のまないゆだっけ?
居酒屋的なのがない湯だよな
大抵の国で理由なんて無しに飲むぞ
ロシアだけだろw
>>409
イギリスじゃ酒に溺れるのが許されるどころか賞賛されるってイギリス人が記事書いてた とんでもねーデマ速報だな
少なくともアメリカ住んでた時は夜はアメリカ人達普通に日々飲んでたよ
そもそもスーパーに置いてあるビールやワインの種類すんごいし
>>423
国土が25倍で人が2倍ちょいなんだから当たり前だろ
アメリカには人間がいねー >>432
ニューヨークでも東京みたいな飲み屋の数ないわ >>434
ニューヨークで言えば、面積が東京の64倍、人口は東京の半分ちょいかな
マンハッタン島だけで言えばあれって虎ノ門みたいなもんだろう
(ニューヨークは2週間観光しただけだから土地勘は無い) ジャップは衰退真っ最中で人間に負荷をかけまくって何とか維持しているストレスフルな社会だからね
仕方ないんよ
ドイツ人なんて昼からビールだろ
そういうとドイツ人にとってビールは酒じゃないとかいう出羽守
>>436
負荷かかりまくった生活してるの?5ちゃんなんかにいて大丈夫? ロシア人なんか寒いからって朝から老若男女飲んでますがw
パブに昼間っから行くのは特別なことなのかな
ドイツやベルギーは昼間っからビール飲んでるイメージあるけども
イギリスとかだと労働の後に馴染みの
酒場に行ってビールをグラス一杯とか
ウイスキーワンショット飲んで居あわせた
仲間と少し喋って帰宅するのが
日常と聞いたがウソなのけ?
「理由がなければ飲まない」嘘つけ、そんなの個人によるだろ。
>>43
外で酒飲むのはあまりないよな
販売するときも紙袋で見えなようにするし 主語大きくしてんじゃないよ
普通の日本人にしょっちゅう酒飲む習慣なんかねーよ
お前の周りが底辺ばかりなだけ
日本でも飲まねえよ
アル中の日常を日本標準にすんなよ
今はどうか知らんが昔は飲用に耐える清潔な水が少なかったからビールに加工して水代わりに飲んでたんだろ?
海外だとつまみを食いながら飲んでるイメージは無いな。
パーティーとかで飲んでる時以外は、酒だけで飲んでるイメージ。
>>452
フィッシュアンドチップスとかタパスとかはつまみの類じゃない? 大学時代の恩師は奥さんがロシア人
ロシアで行楽に出かけると周りの若い女性とかが日本の倍くらいアルコール濃度があるビールをジュース代わりにグビグビ飲んでて引いたって言ってたな
そんな毎日酒飲まんだろ
自分は週末くらいしか飲まないよ
酒呑みが世界中みんな同じだなんて、一々言わなくてもみんな知ってることじゃん
むしろ日本人の3人に1人はアルコールの分解酵素が遺伝的に存在しない体なので
そもそも全くアルコールが飲めない体質
そんな人間が毎日酒を飲むわけがない
海外のほうが飲みまくってるイメージだけど
特にロシア
>>10
水の代わりにワイン飲んでそう
船の上でも水の代わりにラム酒飲んでそう >>460
飲めない硬水を飲めるようにしたのがビールだからな クイズや野球やフットボールをテレビで観ながらビール。
芝刈りやプール掃除やDIYしてビール。
昼食や昼下りにワイン。
そんな印象。
グラハムカーはワイン呑みながら飯つくっとったやんけ
ちょっと前に出回った
一人でも楽しい女性なる絵は
常に酒と共にある絵だった訳だが
アレはアル中の絵だったのか?
ヨーロッパは水が硬水で常飲に向いてないから代わりに毎日ワイン飲んでるんじゃなかったっけ?
外人と言っても色々だろ。ドイツ辺りはバカみたいにビール飲んでるやんけ
家で夕飯を食べられて、かつ晩酌する余裕あるスケジュールとか定時退社でもしないと無理だろ
アメリカはクルマ社会だから飲み屋ってスポーツBARかHootersくらいしかない
5歳から日本に住んでる奴にロシアのなんてわかるのか
なにこのくそ適当な記事は?
イギリス人とか昼間からパブに入り浸ってるだろ
ドイツ人もビール飲みまくりだろ
腐らないって理由で酒飲んでたり生水飲むと危ないって理由でお茶が流行ったりする国と酒や茶を嗜好品として嗜む国を比べられてもなぁ
俺も理由なく飲まないなぁ
月 1週間頑張るために飲む
火 まだ体が仕事をしたくないと言っているので飲む
水 今週も半分頑張ったので飲む
木 あと1日で週末なので飲む
禁 週末なので飲む
土日 休みなので飲む
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。
>>167
1日の始まりにワンカップで景気付けやる人だっているぞ スレ見ても明らかな通り
ニュー速民は統一教会信者が多いから
酒もタバコもやらないヤツが多いよ
> アルコール消費量が多いと言われるロシアでも、お酒はお祝いの日に飲むもので、理由も無くお酒を飲むことはありません。
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
何が言いたいんだこのクソみてーな記事は
読んで損した
酒が好きとか本気で言ってるなら、ホント頭イカれてる。
あんなもん、ゴクゴク飲むものじゃない。
許されるのは日本酒をチビチビ飲む、これだけ。
>>1
公園で呑んでる露助は全員何かのお祝いで呑んでんの?
テキトーな記事書くとアレだぞ イタリアとか昼飯の時にワイン飲んでるしアメリカもビール飲んでる
露助なんてビールはアルコールにカウントしてないからな
>>26
フランス人「バナナはおやつに含みますが、ワインは酒に含みません」 何故、海外は違うと言いたがるんだろうな?
右側通行とか決められたものなら分かるけど日常生活の範疇は何処も変わらんだろ
何処にでもアル中は居るし下戸だっているし
こういう決めつけって凄くバカっぽく感じるんだよな
フランスだとワインとか水代わりに飲むんじゃないの?
イタリア、フランス、スペインでは
ワインはお茶代わりと聞いた!
>>283
夜飯何かの時は家でもワイン飲んでたが
昼とか朝は飲んでないな
まあ飲み屋は昼間も開いている 喉乾いたら水じゃなくてビール飲むとかチーズフォンデュは熱いのでワイン飲んで冷ますとかしてるじゃん
>>10
むしろイングリッシャンは朝昼晩に飲んでる
アルコール耐性が桁違いだから >>1
国がどうこうは抜きにして特別な時しか飲まない奴は酒飲みじゃないんだよ
基本的に酒が好きじゃないんだよ
それだけの話 欧州各国は手軽にカロリー取れるからって理由でビール飲んでたくらいなのに...
一橋って偏差値いくつだっけか?
こんなレベルの教授しかおらんの?
アルコール依存率各国比較
1位ベラルーシで信じたプーチンがあの有様で
飲んでないとやってられないのは判る
因みに2位はハンガリー。3位はロシア
信じたプーチンが(略
ドイツみたいにバーで楽しいお酒がいい。
かわいいねーちゃんとかいてさ
最初から間違ってるペーパー
どんな馬鹿が書いたんだと思えば一橋の教授かよ
未だに子供がいるマンションやベランダで吸いまくって禁止する法律ないってやばいわ
吸気口もベランダとかにあるのに
審議入りも自民が拒否
>>1 パリに住んでた時、水道の蛇口からワインが出てきたが
飲みたいから飲む
理由なんか要らない
ウィー!って感じ
スタン・ハンセンだぜー!って感じで呑む
なんだよ外人って。ブタ食えない国とかいろいろあるだろ
一々疑問ぶつけてくるな。めんどくさい
ヨーロッパ諸国のアルコール消費量は軒並み日本より上
もっとも、日本より下の発展途上諸国は、アルコールの流通が正しく把握されていないだけのような気もするが
1月は正月で酒が飲めるぞ〜
的な話を大真面目に語るな
そもそも昼食がメインで夜は軽食扱い
お茶漬けで酒飲まないのといっしょ
記事の前提が間違っている
>>1
外人じゃなくて害陣の間違いだろゴキブリが
おまエラはいっつも正体を隠してコソコソするよね
まんまゴキブリじゃんシナ癌チョン また主語がデカいクソ記事
飲む奴は飲む、飲まない奴は飲まない
日本でも海外でも一緒
嘘つけ、あっちの日常系アニメのキングオブザヒルでもずっと飲んだくれてるじゃねえか
フランスなんか水やコーラよりワインの方が安いんだからワイン常飲してるだろ
海外じゃ飲酒シーンのCMが規制されてるぐらいだけど
日本は苦いビール飲んで「うまい!」とかあり得ないCM垂れ流して洗脳してるからじゃね?
自分の知ってるわずかな外人を海外全体だと吹聴するこの現象に名前をつけたい
一番飲みたくなるのは仕事終わりじゃない
まさに出勤直前
飲まないとやってられん
幸い運搬系の仕事じゃないからバレなきゃいいのよ
この記事は何なの?
外国人も普通に毎日飲んでる連中いるし、対立煽り?
>>30
日本人のふりするなら日本語ちゃんと書けよ、クソチョン 海外旅行で飛行機乗って
水どうぞみたいに酒出てきてビビった
バカな記事だな
次の記事は日本人は正月くらいしか神に祈らないから異常とかじゃないか?
スイス人に何故チョコをそんなに食うのかと問うくらい愚かな質問だな
イギリスとか水が悪いから工場でも水代りに酒飲みまくりで、労災しまくりだから代替でお茶飲みだしたんじゃないの?
嘘ばっかついてじゃないよ!
ヒロユキになっちゃうよ。
>>116
バックパッカーYouTuberのしげ旅みろ 戦国時代も「理由も無く昼間から酒を飲んで暴れている」
と宣教師から呆れられていたな
幸福度ランキング2022
1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡
因みに去年
1位大分 2位沖縄 3位宮崎
因みに東日本は殆ど下位、、、45位神奈川 46位東京 47位秋田
生活満足度ランキング
1位福岡 2位沖縄 3位佐賀
住み続けたいランキング
1位福岡 2位沖縄 3位鹿児島
持続性&消滅しない都道府県
1位福岡 2位沖縄 3位熊本
郷土愛ランキング
1位沖縄 2位福岡 3位宮崎
若年層割合ランキング
1位沖縄 2位佐賀 4位宮崎
因みに、、、
女性の幸福度ランキング
1位宮崎 2位福岡 3位熊本
イクメンランキング
1位佐賀 2位長崎 3位福岡 (男尊女卑とは??)
東京しか心の拠り所がない東日本のカッペは素直に羨ましいでしょ?
心のどこかに、クソださい東日本ではなく九州みたいな美男美女だらけ、
スポーツ万能、芸能人、偉人だらけで何かと目立つ南国に生まれたかったって気持ちあるやろ??
>>581
居酒屋といえるかわからんが
酒とメシを提供する店はあるようだ 酒を飲んで酩酊するのはデバフ楽しむみたいなへんな文化
もうそろそろ飲酒文化は廃れて良いだろ、喫煙文化と一緒になくなれ
また左翼が日本・日本人を貶める為に考えた「海外」か。
たとえば映画でも、最近はポリコレの影響で飲酒シーンが少なくなったのかも知れないが、
ひと昔前までは、海外映画といえば、なにかと飲酒シーンがあったのに、
これで騙そうとするのは。
仕事が辛かったから飲む
仕事で達成感を得たから飲む
確かに洋画見てて、その程度の飲酒習慣でアル中扱い?!って思うことはあるな
>>512
ロシアは、冬場は暖房代わりにウェッカがぶ飲みだろ >>551
シカゴシリーズは、冷蔵庫にビールしか入ってないw
あとお土産が半ダース瓶ビールとかアメドラあるある。
リーサル・ウェポンのリックスは飲料水を飲んでるシーンはビールしかない >>581
スペインのバル(表記はBAR)が有名だな。
タパス(小皿料理)やカナッペ(クラッカーの上に食材を乗せた料理)が有名だが、出てくるものが店毎に違うため、例えば4人の仲間で行くとその店の馴染みが奢る、そこでちょっと飲むと、次の奴が馴染みの店に連れて行くと言った風に店を転々としながら楽しむ文化。
ちなみにスペインのアルコール摂取量は世界15位(日本は65位)。
https://www.globalnote.jp/post-3958.html >>596
外で飲んでそのまま寝ちゃって凍死する人がいるくらいだからな >>597
トップガンマーヴェリックで有名になった店のルールは本当らしいなw
帽子脱げ、店の飾りに触るな、携帯をカウンターに置くな、守れないヤツは客全員にビールを一杯奢る事。 理由ってむしゃくしゃするとか現実から目を背けたいとかやろ?
>>607
例えばフランスの飲酒運転は呼気に含まれるアルコール濃度が0.25mg(日本は0.13mg)と緩い事もあって、ワインならグラス1杯、ビールなら350m缶、(欧州に多い)1%ビールならジョッキ1杯程度は飲酒にならず、この程度なら会社の昼休みに飲んでるようだ。
つまり、流石にワイン1本飲んで仕事に戻ったり、トラック配達すると怒られるワケだなw >>1
多分やけど、海外で酒を飲むとそのまま「事件・事故」に繋がる確率とか。
ルールを守らなくなる数が、顕著に上がるんやないかなぁ?
アメリカやと休日でも昼から酒を飲む=社会不適格者、みたいな過激な論調も一部あって。
日本はそういう点で言えば、飲酒による犯罪増加や国家が認める様な社会不安定化までならんのやろね。 >>609
昼から酒飲んでウロつくのは日本でも「なんだあの人」にならね?
ちなアメリカのアルコール消費量は世界37位、日本は65位だね。>>599 酒くらいしか楽しみが無いからな
素面でいても辛いだけの毎日から逃れるためだから
酒飲まないと本音が出なくて他人と友達になれない国民性だから
酒がそこらじゅうで売ってる
風俗店まみれ
公的ギャンブルがわんさとある
ジャップは自堕落な国なんだよ。
な〜にが真面目だバカ
1月は正月で酒飲むだろ、2月は節分で酒飲むだろ
3月はひな祭りで酒飲むだろ
4月は花見、5月は端午の節句、6月は田植え
7月は七夕、8月は慰霊、9月は敬老
10月は収穫祭、11月は勤労感謝、12月は忘年会
なにもないときも、なにもないことに感謝して飲むし
理由がないときなんて在るの?つまんない人生だね。
>>615
お前さ、映画とか海外ドラマとか見ないの?
そんなの世界中がそうなんだって見てりゃ分かるだろ
むしろ日本より酷い描写山ほどあるんだが 激突!観たらトラックの運ちゃんたちがビール飲んだ後普通にトラック運転してて草
海外では
このクソデカ主語使うやつの持論のペラさよ
スイスは会社の食堂にワインが置いてあったぞ
今は知らんけど
イギリス人はパブで毎日飲むけどそれはノーカンなのか
20年前、城がスペイン行ったとき試合前のランチでワインが出るとかいってたな
今でもそうなのか
>>635
映画ドラマ観るだけでも分かるだろ
って言ってんだよハゲチャビン >>639
こんな感じなのに日本がとやかく言われるのか 面倒くせえ世の中だな
ウソを記事にして嬉しいのかクソ記者 >>1
外国だと麦茶飲むみたいにウイスキーのストレート飲んでるじゃん。 >一橋大学名誉教授の都留康さん
こいつの本の宣伝だろ(´・ω・`)
自分の宣伝に日本下げ使うなよな教授さんよ