バイデン米大統領は、ロシアのプーチン大統領に対し、ウクライナ戦況の劣勢を受けて戦術核や化学兵器を使用しないよう促した。18日放送のCBSニュースのインタビューで述べた。
ウクライナ軍は東部で反攻を本格化し、ロシア軍が占領した地域を解放している。
プーチン氏は、自国軍にさらなる圧力がかかった場合、より強力に対応すると警告しており、小型核兵器や化学兵器の使用に踏み切る可能性もあるとの懸念が高まっている。
バイデン氏は、もしプーチン氏がそのような兵器の使用を考えていたら何と言うかと聞かれ、「やめて欲しい(Don’t)」と繰り返し述べ「そんなことになれば第二次世界大戦以降のいかなるものとも異なる戦争の様相を変えることになる」と述べた。
米国の対応は「結果的」なものになると述べたが、詳細には踏み込まなかった。「(ロシアは)これまで以上に世界で疎まれる存在になるだろう」とし「彼らが何をするのかによって、どのような対応をとるのかが決まるだろう」と語った。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-biden-idJPKBN2QJ0JH スレタイのようになったらベラルーシの大統領は殺されて、革命軍がアメリカに謝罪入れるだろうね
まぁ今やプーチンロシアはキンペーに見捨てられたら終わりだし使わないだろ
ウクライナを核の傘に入れてる中国の立場が微妙になりすぎる
「ねぇーねぇー、核使わないの?使わないの?、ねぇーねぇー、言っちゃいなよ、言っちゃいなよw」
ロシアが核使ったらアメリカはベラルーシに核落とす戦略らしいね。
>>5
現ロシアが潰れた場合確実に精神的後継国になるからな
先に叩いておかないとまた戦乱の火種になる アメリカ人って人間じゃないよな。
民間人狙って核兵器使ったんだぜ?
これ、核兵器もハリボテじゃね?
それがバレたら、ロシアは地球上から消滅するよ。
プーチン従ったら屈服することになるぞ
死ぬ前に核を使ってみたいだろ
アメリカとロシアでやり合えばいいだろ
他を巻き込むなアホくさ
1カ月後に、今度は参加者のレベルを上げた閣僚級のNSC会合が開かれ、同様のテーマが議論された。前回同様、核による報復をしない方が賢明との意見もあったが、もし敵国が核攻撃すれば米国は直ちに核で報復するとの同盟国の信頼が崩れれば、米国を中心とする世界的な安全保障体制は崩壊してしまうとのアシュトン・カーター国防長官の主張が優勢となった。現在国務長官のブリンケン国務副長官は、立場を鮮明にしなかったという。
次に議論の対象となったのが、米国は具体的にどこに報復するかについてだった。最初に挙がった候補は、ロシア西部の飛び地で、バルト海に面する軍港を持つカリーニングラードだったが、飛び地とはいえ、ロシア領土に核ミサイルを落とすことは、全面的な核戦争に発展する恐れがあるとして却下。バルト3国に侵攻したロシア軍に対する攻撃も検討されたが、同盟国の市民への被害を考慮し不
適当とされた。
結局、最終的に選ばれたのはロシアに隣接する同盟国ベラルーシだった。この机上演習では、同国はバルト3国侵攻には何の関係もなかったが、ロシアの同盟国と言うだけで、核攻撃の対象となることが決まった。
https://nordot.app/892362494356570112 >>13
アメリカは先住民のインディアンを全滅させたし
イギリスはナチスドイツや大日本帝国よりも圧倒的に世界中を侵略した国だし
ナチスドイツや大日本帝国も勝ててたら正義面が出来た訳な >>25
要は勝利こそ正義だよな。日本も徳川が勝ったら豊臣はボロクソにされたわけだし ベラルーシのことなんてひと言もふれてないじゃないか
ウクライナが核放棄してなかったらロシアは侵略しなかったよね
>>13
日本人が勝手に作ったルール押し付けるなよ
本当にそうなら日本人じゃなくアメリカ人が戦争犯罪者になってるはずだよ 単なるただ乗りマウント
売電様がこう命令しているからロシアは核を使わないんだーという演出
>>8
そら儲かってるからな、しかもアメリカ人の生命をほとんど危険に晒さずに
これは味しめるで、日本にとってはあまりいい話じゃない >>11
その理屈でいくとロシアは日本に核落とすのか >>32
民間人を核や焼夷弾や火炎放射で虐殺して
今も理由つけて軍隊置いて日本を占領してる国
それがアメリカさ。 プーチン「お前らのせいだからな~!押してやる押してやるよ!
>>3
ベラルーシに地獄の業火(おでん)が投げ込まれるのか… >>30
いうてもソ連時代の置土産
持ってるだけじゃ保管が金食いムシのお荷物でしかない
だから放棄したんだろ
有効活用できるようなら絶対しないだろ >>37
となると日本はどこに遺憾砲打ち込めばいいのか ロシアが負けすぎてプーチンが追い詰められていると思われているw
アウトレンジから撃たれてボコボコにされてる現状を打破するには戦術核くらいしかないもんな
打っても打たない宣言してんじゃん
打ったらロシア滅びるとか言ってたやつどうすんの?
>>13
イギリスで時代を反映して生まれたプロテスタント思想を受け入れられず、居場所がなくなって新天地を求めて飛び出し、アメリカにたどり着いたのがカトリック
要は変化を受け入れられなかった人が原理主義者となって結束、反発し出す
イスラムにしろ日本のカルトや憲法論者にしろ原理主義者は大体ヤバい
アメリカのシンクタンクのシナリオだと
ロシアが核兵器使ったら報復にベラルーシに投下するてシミュレーション出てたからな
ロシアは核兵器を使いかねない状況に追い込まれてるの?
本音ではやってほしいことをやるなやるなと言いながら煽り倒すのがアメリカの外交
おk、ウクライナには使わない
ただしロンドンシティとスイスとイスラエルには使わないとは言ってないからな、おk?
>>49
ロシアが核をウクライナに撃ったらアメリカがベラルーシに核を撃ち中国がロシアに核を撃つことになる >>67
中国はウクライナをあらゆる核の驚異から守ると公式に宣言したから仕方がない
面子の問題 >>38
天皇が頭下げて戦争犯罪者も日本からしか出てないけど? 小型戦術核や化学兵器でウクライナ軍(米兵)が大量に死ぬと困るからな
米兵の戦死者が増えると米国内で反戦気運が高まってネオコンが儲けられなくなる
核や毒ガス使わせてプーチンをヒトラーと並ぶ極悪人にして
ロシアを人類に対する罪で裁こうぜ
>>71
清教徒に追い出されたんだから清教徒じゃないだろ
まぁ>>56が言ってる事はめちゃくちゃだけど 200万トンのクラスターは良くて一発の核が駄目w
しかもそれを言うのが、人類史上唯一人殺しのために核を使った国w
1945年に日本人がそれを言ったらあんたは聴き入れたのかね?
は?日本に核を落としたアメリカは世界に疎まれる存在になったの?
違うだろ
俺は使ってもいいがお前はダメ
そんな理屈が通ると思ってるのか
>>78
日本は30年の経済停滞でー円安でーなんたらでー金無くてー
ロシアのお仲間の中国が喜んで金出すんじゃね?w
次からは中国って書こうなw アメリカは注視してるだけで儲かるw
中央アジアはロシアの弱体化で日頃の恨みつらみ
が爆発してあちこちで戦争が始まった
中国にとってもウイグル方面が不安定化するので
バイデンはウハウハで核兵器を使わせると思うよ
国境線を引き直す歴史的なチャンスだ
日本としてはアゼルバイジャンやら当時国を
煽りに煽るべきだよ
ロシアは同盟国が核攻撃されたら報復すると明言してるから、アメリカにはお互い自滅するから撃たんだろうが、アメリカの同盟国で核を持たない国に対して報復するだろうな。
ビビって国家総動員もできないのに核なんて200%使わないから
今世界で一番戦争止めたがってるのはプーチン
実際のところ、米軍の偵察衛星とリンクしたウクライナ防衛網に対抗するには戦術核兵器しか残ってないよな。
>>80
アメリカさんは世界のジャイアンだから仕方ない
まあ核兵器使用が選択肢に入るまで追い込んどいてよく言えたなって感じだわ ナザレンコ「ウクライナの戦争はスポーツ観戦の感覚で楽しもう」
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
「戦果を喜びながらその対価も忘れない」は確かに倫理的に最も正しいスタンスでウクライナ国内にも主張する人がいる。
それと同時に情報戦略としては、多くの人に当事者意識を持ってもらい、どんな形であれウクライナ支援に繋げていくのが一番大事だと思う。
例えスポーツ観戦の感覚だとしてもウクライナ支援に繋がるなら意義あり
午後6:53 ・ 2022年9月14日
なぜアメリカはこんなに強いのか?
それはバックに宇宙人が付いているから
と、昔UFO番組で言ってた
だいぶ前にロシアが核使ったらロシアじゃなくベラルーシに報復するといわれてたな
ロシアに核を打つと「死の手」が発動して全世界に核打たれるから
「死の手」は完全にオートメーションでプーチンすら関係ない
>>74
追い出されアメリカに渡ったのは清教徒
生きていて恥ずかしくないのか? プーチン「ぐぬぬぬ、もう最後の手段さか…」
バイデン「核つかったどうなるかわかってるのか?ベラルーシを焼き尽くすぞ」
ルカシェンコ「……えw?」
プーチン「無関係なベラルーシに撃てば日本に撃ち込む」
>>85
アゼルバイジャンとアルメニアが領土問題で2020年に引き続き小競り合いしてるが
ロシアはCSTOという集団的軍事同盟を結んでるアルメニアに全く援軍を出さず無視してる
2020年の紛争の際はロシアが仲介して停戦したが今回はロシアに見捨てられた形になった
ロシアの同盟国への影響力は既に皆無で核攻撃されても自分が手一杯で報復なんて出来ないよ >>95
そんな事は百も承知で>>56は清教徒がカトリックだと言いたいのではなく、清教徒にカトリックが追い出されたと言っているという読解以外出来ないという話だけど?
そしておれがその説に全く同意してない事は>>56の内容はめちゃくちゃだと書いたことから明らか
読み取れないなら単にお前の日本語能力の問題 >>49
経済的に滅ぶって事なんじゃねーの?
仮に中国やインド、シリア、北朝鮮がロシアへ経済支援をしたらその国も含めて徹底的に経済制裁
ソ連崩壊のロシア版待った無し ベラルーシより協力してるのは北と中国に見える
インドは原油買ってるがこれはブレンド油で誤魔化す欧州と変わらんか?
バイデン「核つかったどうなるかわかってるのか?ベラルーシを焼き尽くすぞ」
ルカシェンコ「……えw?」
プーチン「無関係なベラルーシに撃てば日本に撃ち込む」
朝鮮協会「さっさと核使えよアホロシアプーチン 」
核攻撃なんかしたら今でも微妙に引き気味な中印が待ってましたとばかりに口実にして離反するから絶対にできないよね
プー〜〜〜〜〜〜ン「((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな、なにぃ〜〜〜わ、わかったわい((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル皆の者引き上げじゃあ」
>>98
もう後ろ盾になろうとしてもなれないってんじゃ、
ロシア中央はともかく連邦周辺部から崩壊していきそうだな... 桜ういろう
@uirousakura
ここまで無理のある原発擁護論ってそうないよね?
引用ツイート
ナザレンコ・アンドリー??????????
@nippon_ukuraina
・
9月18日
ウクライナに原発がなければ、エネルギー不足で防衛戦も市民の生活も不可能になっており、既に全土が敵に占領されていたであろう。
原発はエネルギー?テロ常習犯のロシアから国を救ってくれた。毎日のメリットを一切無視し架空のリスクばかり語ることこそ火事場泥棒的。
????では反原発運動は存在してない
午後2:31 ・ 2022年9月18日
・Twitter for iPhone
中国にしろアメリカにしろこの戦争に間接的に絡んでる国は
ロシアが核使うの待っている感がある
ロシアが小さい核をウクライナに落としたら
ベラルーシに核落とすんだろ?
じゃーロシアに小さい核を撃ちこむ国が現れた場合
小さい核ミサイルの打ち合いになると思うのだが
それでもヤバイんかいな
アメリカの植民地であるウクライナに核を落としたらロシアの植民地のベラルーシに落とすぞって事だよ
>>5
NATOの会議でロシアがウクライナに核攻撃をした場合、ベラルーシに報復核攻撃をすることになっている。なのでルカシェンコがのらりくらりと本格的に巻き込まれないように、プーチンの更なる介入要請を断ってる。 >>114
小型核でも数キロトン程度の出力がある
5キロトンの核は広島に投下されたリトルボーイ(15キロトン)の3分の1の出力しかないけど、
被害範囲は単純計算でリトルボーイの7割程度にもなる
だから数キロトンとはいえそんなのが落とされれば十分ヤバイ
またいったん核が使われたら、最初は低出力のものであっても報復でどんどんエスカレートして
最後には数百キロトンとかメガトン級の核が乱れ飛ぶかもしれない
なのでたとえ小型の戦術核といえども使わせたらマズイと思う 冬まで長引かせて、ウクライナとEUが疲弊するのを狙う・・・これが有力だと思う
残念ながら核は使わないんだろ
キリスト教の国が他国民を殺してきた数と他の宗教が他国民を殺してきた数を比べるだけでいかに害悪かが客観的に言える。旧統一教会なんて可愛らしい。
集団安全保障条約機構(CSTO) ロシアが主導する旧ソ連圏の軍事同盟。現在の加盟国はアルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、ロシア、タジキスタン。
もうボロボロです
>>101
清教徒がプロテスタントを追い出したというソースくれよ。 ロシアの核攻撃に備えてチンチンで核のボタン押す準備しとかないと
>>124
NATO諸国の結束のために核攻撃には断固として報復はするけど全面核戦争になったらヤバいとロシアとNATOも思っていて、落とし所がベラルーシなのでは? この侵略行為の決着は
電撃的なプーチンへの爆撃で終わる
プーチンが消えた後のロシアの新体制も水面下で決まってるだろ
ウクライナに賠償して
ロシア人は敗戦国として惨めな国としてリスタート
マクドなんてもうねーから
ロシアにアメリカが負けているにがすごい
通常兵器ではアメリカが勝っているがな
核兵器のレベルではロシアが上になっているからな
>>17
掛け合いってのはやんわりやるんだよ
言ってることは同じだけどな
ガキじゃあるまいし覚えておけハゲ ベラルーシがロシア裏切って欧米につけばベラルーシはアメリカの核の業火は免れる
>>5
実質ベラルーシとウクライナがそういう緩衝地帯。
昔は東欧がそうだったけど、ソ連崩壊でそこが無くなった。
ロシアがウクライナのNATO接近を嫌がるのは、ウクライナまでNATO寄りになればベラルーシに及ぶ可能性も高いし、
そうなると緩衝地帯がロシア国内になってしまうから。 米国が核兵器使ったら日本に報復核攻撃する様なもんなんか。
>>138
日本含め西側諸国は迎撃ミサイルあるからなぁ。
弾道ミサイルを実際に迎撃されたら結構ダメージでかい。 >>1
「あいつと付き合うんならお前も干すからな」 お前ら覚えてるか?
ロシアがウクライナで支配下に置いた地域の原発が攻撃されたのを。
あれやった黒幕はアメリカらしいぜ
>>136
今はロシア軍がボコボコになってるから、
ベラルーシ軍でも勝てる可能性がありますぜ。
ルカシェンコ兄貴の夢の「ベラルーシ・ロシア連邦」も現実化できますぜw このままぐだぐだ小競り合いだろうな
プーチンは停戦したら成果を問われ失脚するからやめられない
西側はもっと武器を消費したいしロシアに脅かされなくないからやめられない
ベラルーシてなんてこんな軽い扱いなの
炎628もベラルーシだよね
ベラルーシじゃなくてモスクワって言えばいいのに···
2019年10月11日、ゼレンスキーの初記者会見映像。
戦争を仕掛けたのはウクライナ側という証拠。
2014年からドンバス地域を砲撃し続け、西ウクライナ人でないと見れば虐殺迫害してきたが、
独立されたら「奪われた」と言いネオナチ国家の軍事蜂起をゼレンスキー自身が宣言していた。
video.twimg.com/ext_tw_video/1543986647712567296/pu/vid/720x720/YMCBQwo9xuiiyn4M.mp4
>>124 ウクライナはNATO圏では無いから、ウク内に核を落とされた場合に即モスクワへの報復はやり過ぎ
だし全面的な核の打ち合いに発展する。ならば同様にロシア属国ベラ内に報復で打ち込むのが妥当な選択と云える >>138 日本は米国の子分であり反ロGpのリーダ格だし、威嚇核としての効果や その可能性は高いかも >>119 先ずはウクライナ内の原発を攻撃し運転停止させて電気・水・ガスのインフラを全て破壊すれば
ウクライナ国民やEUも冬には音を上げて その内ロシアに降参するのでは?という作戦に見える >>5
ロシアがウクライナ侵攻の拠点にしたのがベラルーシだろ。関係ないわけがない。 ベラルーシがとことんしわ寄せを受けてるのは可愛そうですらある
ポーランドにNATO軍の基地を作ったのがことの発端
ベラルーシ可哀想?
当初進んでロシア支持して、同じく経済制裁食らってる国なんだが
>>161
ベラルーシは真隣のポーランドにNATO軍最大のでっかい基地作られて、ミサイルで脅されてるんやが >>162
NATOは正義と疑わないやつ多いからな