◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【衝撃】邪馬台国、畿内でも九州でもなく『四国』にあった。古代徳島文明が注目を集める [237216734]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1664342636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒(ジパング) [NO]
2022/09/28(水) 14:23:56.61ID:G4Z5pc//0●?2BP(2000)

日峰山頂の神社から見下ろす紀伊水道の小松島湾。舒明天皇もこの風景を見たのだろうか=井上英介撮影
【衝撃】邪馬台国、畿内でも九州でもなく『四国』にあった。古代徳島文明が注目を集める  [237216734]->画像>6枚
日峰山頂から見下ろす徳島平野。海原を眺め、後ろを向けば国原も見渡せる=井上英介撮影
【衝撃】邪馬台国、畿内でも九州でもなく『四国』にあった。古代徳島文明が注目を集める  [237216734]->画像>6枚
 邪馬台国は徳島にあった。壬申の乱は徳島で起きた。3世紀から8世紀初めの前期藤原京までヤマト王権は徳島にあった……そう考えるしかない状況証拠を列挙。学校で習った通説が揺らぐ困惑、阿波説への拒否感がないまぜになり激しい知的興奮を覚えました。

 ならば、冒頭に紹介した万葉集の「国見の歌」はどこで詠まれたのか。徳島、小松島両市の境の日峰山(ひのみねさん)(192メートル)だと書かれています。この山の徳島市側には「香具山」を思わせる「籠(かご)」「籠山(かごやま)」という地名があるのです。私は著者の藤井さんに連絡を取り、一緒に車で登りました。

 彼は徳島県庁を12年前に定年退職して古代史研究に熱中。全国各地を訪ね歩いています。「私は奈良の香具山に2度登った。当たり前だが海など見えない。古代史家も国文学者も誰ひとり、この疑問に答えません」。道中、熱に浮かされたように語り続けました。

 山頂に小さな神社があり、そこからの風景に私はあっと息をのみました。海原も国原も一望できます。「舒明天皇はこの場所に立って詠んだのです」(藤井さん)

 先述の西山谷2号墳については、考古学者の石野博信氏が徳島新聞への寄稿で「4世紀大和政権の葬法が3世紀の徳島にあるとは何ごとか、と学会は騒然とした」と書きました。「学者が大挙して押しかけ大騒ぎしたのに今は無視されている。畿内説に都合が悪いからだ」。藤井さんは阿波説が顧みられない現状を悔しがります。

 新聞記者はファクト(事実)に忠実であれ、と駆け出し時代からたたき込まれます。彼が足で調べ上げた数々の「通説に不都合な事実」は無視できません。

 「ヤマト王権はここにあったに違いない」。私に阿波説の真偽は判断できませんが、日峰山の頂で胸にストンと落ちるものがありました。【徳島支局長・井上英介】
https://mainichi.jp/articles/20220926/ddl/k36/070/278000c?inb=ra
2エルビテグラビル(東京都) [JP]
2022/09/28(水) 14:25:19.65ID:iXImJsIB0
剣山が怪しい
3イノシンプラノベクス(茸) [CA]
2022/09/28(水) 14:25:24.30ID:SEmfKdij0
地理的に福岡だろう
4テラプレビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 14:27:58.87ID:uY9GuAtV0
ムリムリ諦めろ
5オムビタスビル(東京都) [US]
2022/09/28(水) 14:28:35.80ID:UHe05LrR0
四国にあったなら四国はもう少し栄えてていいと思う
6ザナミビル(光) [PK]
2022/09/28(水) 14:29:17.71ID:85LMqewx0
なんでみんな、俺の所が俺の所がって言うんだ?瀬戸内海を囲んだ全体が邪馬台だったのでは。って所から研究すればいいのに。
7ネビラピン(東京都) [GB]
2022/09/28(水) 14:30:07.33ID:zVe8y4R20
四国は倭国大乱で滅んだのだ
8エンテカビル(神奈川県) [ニダ]
2022/09/28(水) 14:30:53.74ID:Pxtu9RwU0
卑弥呼も徳島ラーメンに舌鼓打ったからな
9インターフェロンβ(大阪府) [US]
2022/09/28(水) 14:31:15.06ID:/PGRsNZY0
淡路島が怪しいと思う
10テラプレビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 14:31:26.91ID:uY9GuAtV0
>>5
邪馬台国に関したらそんなもんじゃない
11イスラトラビル(静岡県) [US]
2022/09/28(水) 14:33:02.20ID:YlbSCJ3H0
地名が似てますだけじゃちょと無理あるな
12テラプレビル(埼玉県) [FR]
2022/09/28(水) 14:33:50.04ID:2qrB7Ezl0
徳島に地形相似があれば
一時的に邪馬台国だったと
認めてやろう
13エルビテグラビル(東京都) [JP]
2022/09/28(水) 14:35:27.26ID:iXImJsIB0
エルサレムと邪馬台国
14ホスアンプレナビルカルシウム(広島県) [ニダ]
2022/09/28(水) 14:36:18.78ID:ftwH29/Q0
いいえ岡山にあったよ
15ソホスブビル(愛知県) [JP]
2022/09/28(水) 14:36:58.75ID:m0jlq0iI0
うどん帝国の歴史改竄を糺す!
16プロストラチン(東京都) [US]
2022/09/28(水) 14:41:20.78ID:47sxuCOO0
>>8
これマジ?
17リバビリン(SB-Android) [US]
2022/09/28(水) 14:47:07.61ID:s0LBGHSD0
実はジャストシステムが宮殿の名残であった
18ミルテホシン(ジパング) [US]
2022/09/28(水) 14:49:04.24ID:Y9VKg1i70
邪馬台国の話なのかヤマト朝廷の話なのかどっちなんだよ
19エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]
2022/09/28(水) 14:49:31.22ID:tKrZU66q0
まあ剣山グループと出雲大社グループで
瀬戸内海挟んで源平合戦したって方が腑にはおちるけどな

でも国譲りと邪馬台国は何も関係ないと思うぞ

なんせ魏志倭人伝だろ
紀元4世紀に日本列島まで来れる技術があれば
今頃世界に中華以外の国なんか存在していねえよ

だいたい呉の川族に赤壁で負けたりしねえよ
20マラビロク(茸) [US]
2022/09/28(水) 14:49:32.16ID:GPyNmt1z0
香川「んなわけあるかい!w(ズズー」
21テノホビル(大阪府) [CN]
2022/09/28(水) 14:56:27.89ID:mcJ1HQbA0
>新聞記者はファクト(事実)に忠実であれ、と駆け出し時代からたたき込まれます。

この一文で一気に胡散臭くなる
自分が毎日新聞だという自覚あるのか?
22ソリブジン(東京都) [KR]
2022/09/28(水) 15:02:00.22ID:LWxbQ6KS0
>>16
史実
23ファムシクロビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:04:17.03ID:HKfhoFoX0
なんか昔フィリピン説唱えてた人もいたような
24ポドフィロトキシン(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:05:29.96ID:u7o1M4jn0
壬申の乱が徳島は無理ありすぎだろ。
25ダルナビルエタノール(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:06:50.33ID:e+EHe/M40
「卑弥呼も食べた!邪馬台うどん」で一儲けできそう
26リバビリン(東京都) [RO]
2022/09/28(水) 15:07:08.83ID:msA47AcW0
>>19
この時代の航海は季節風使うから超危険な上に往復に一年掛かるんだが
1000年ぐらい後の鑑真ですら何度も失敗してる
27インターフェロンβ(埼玉県) [US]
2022/09/28(水) 15:07:48.79ID:LhrrkbZn0
畿内が本拠で、九州は大陸との玄関口だし、
それなりに栄えてたって感じじゃねぇの?

九州が本拠なら畿内で出土される遺跡や古墳をなぜ遠く東に作るんだって話になるし。
28ビダラビン(東京都) [KR]
2022/09/28(水) 15:09:50.83ID:obDgnm1X0
四国はただの死国だろ
29リトナビル(やわらか銀行) [US]
2022/09/28(水) 15:13:23.45ID:32z+LEic0
でも四国は謎の古墳も多いのは事実
30オムビタスビル(ジパング) [NL]
2022/09/28(水) 15:18:36.46ID:DIW6aRj70
阿波踊りは卑弥呼が考案した!
31リバビリン(兵庫県) [TR]
2022/09/28(水) 15:20:23.13ID:cO10v3E50
小松島とか当時は海の底だろ
32オムビタスビル(ジパング) [US]
2022/09/28(水) 15:20:56.77ID:VoSPBvxj0
東大 VS 京大 VS 古代史研究家
33イドクスウリジン(東京都) [TR]
2022/09/28(水) 15:22:34.43ID:vqSjcDTc0
剣山と石鎚山の間にあったが正解にしてください
34リトナビル(やわらか銀行) [US]
2022/09/28(水) 15:24:25.98ID:32z+LEic0
画像を貼ろうとするとNG食らうんだけど、樫木駄場古墳で画像検索すれば出てくるけど
なんの変哲もない四国の左端の方の山の中に突然こんな立派な横穴式石室を持つナゾの古墳が出てきたりする
明治初期までは周辺にこんなのが70基もあったというんだから、歴史書には載らない謎の勢力がいたのは間違いない

流石に邪馬台国は飛躍し過ぎだとは思うけど
35ザナミビル(東京都) [US]
2022/09/28(水) 15:27:50.68ID:E61IheTX0
破却された遺跡も多いし特定なんか無理
永遠に九州だ、畿内だ、四国だ、とやってればいいよ
36ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
2022/09/28(水) 15:28:31.09ID:TRoh33K70
>>22
安い史実だなおい
37ザナミビル(千葉県) [US]
2022/09/28(水) 15:29:44.45ID:iWpqHIKP0
>>16
「いのたに」の常連だったらしいよ
38バルガンシクロビル(長野県) [JP]
2022/09/28(水) 15:31:45.23ID:Uukpmm7k0
大分県の宇佐から国東(くにさき)半島周辺だよ
行けば直感で理解できる
39アタザナビル(図書館の中の街) [ニダ]
2022/09/28(水) 15:33:54.05ID:nDcQiKx60
ピラミッドもあるしな
【衝撃】邪馬台国、畿内でも九州でもなく『四国』にあった。古代徳島文明が注目を集める  [237216734]->画像>6枚
と思ったら何これ? 行ってみたい
【衝撃】邪馬台国、畿内でも九州でもなく『四国』にあった。古代徳島文明が注目を集める  [237216734]->画像>6枚
40インターフェロンβ(光) [CN]
2022/09/28(水) 15:35:57.18ID:RDd4XcnI0
四国は不思議なくらい古墳多いね
自然物に見えない丘や小山も多いし
41ドルテグラビルナトリウム(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:37:17.02ID:94P40vbl0
でも水不足なんでしょ?
42ファビピラビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:41:35.28ID:GpYpEavK0
剣山にアークも眠ってるからな
ユダヤ人がたどり着いたのは間違いない
中にはどう見ても中東方面の顔した人もいるとか
43テノホビル(神奈川県) [DE]
2022/09/28(水) 15:41:44.72ID:FBJ6lzro0
>>27
畿内説は移動日数から湧いた話だけど
ひたすら移動だけの日数ではない表現があったからない他にもなんかあったけど
土器の種類とかだったかな?
44ファビピラビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:45:31.74ID:GpYpEavK0
>>17
ATOKの意味が「ああ徳島」なのは知っていたが
45ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2022/09/28(水) 15:46:04.52ID:pgxOf/eY0
西日本糞田舎四天王:島根徳島福井宮崎
46テノホビル(千葉県) [US]
2022/09/28(水) 15:46:22.93ID:BNNr9vPg0
実際には奈良説がほぼ定説化しているのでいまさら九州説信じてる学者はいない
47アデホビル(兵庫県) [US]
2022/09/28(水) 15:47:29.26ID:bu1I0Iar0
剣山から刺青の入ったモンゴロイドのミイラが大量に発見されたとかいう話はガセ?
48レムデシビル(東京都) [US]
2022/09/28(水) 15:47:39.50ID:IrjZsfIx0
阿波説広まってきたな
49テノホビル(神奈川県) [DE]
2022/09/28(水) 15:47:48.87ID:FBJ6lzro0
>>46
今の学者っていってもなw
50レムデシビル(東京都) [US]
2022/09/28(水) 15:48:17.85ID:+AaXDnR/0
高知まで来いや
51ラミブジン(奈良県) [US]
2022/09/28(水) 15:48:51.15ID:a6SJwZl/0
邪馬台国当時は大阪平野あたり全部海だったんでしょ?
52ホスアンプレナビルカルシウム(青森県) [US]
2022/09/28(水) 15:49:08.06ID:5drUm6qE0
ねーよ
53アシクロビル(大阪府) [US]
2022/09/28(水) 15:50:27.51ID:rX28MvDa0
>>45
ダッセー所ばっかw絶対すみたくねーww
54レムデシビル(東京都) [US]
2022/09/28(水) 15:50:41.85ID:IrjZsfIx0
最古の前方後円墳まであるよな
55ファビピラビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 15:51:11.42ID:GpYpEavK0
>>41
香川はダム作ろうとしても周りの県に反対されて潰されるって嘆いてたな
56ジドブジン(茸) [SE]
2022/09/28(水) 15:51:44.94ID:hTfdHjb70
最近日本の歴史を変えて得する団体がいるのか?
57ソリブジン(兵庫県) [ニダ]
2022/09/28(水) 15:53:59.97ID:FV/t5mvB0
[ ::━◎]ノ これは四国新幹線待ったなしですねw.
58リバビリン(東京都) [RO]
2022/09/28(水) 15:55:21.41ID:msA47AcW0
>>56
郷土史家なんて昔からいっぱい居るだろ
退職して暇もてあました爺さんの趣味
59エムトリシタビン(宮城県) [US]
2022/09/28(水) 15:55:56.10ID:K7amuYJu0
北海道説こそが大本命。
60リルピビリン(兵庫県) [AU]
2022/09/28(水) 15:56:43.16ID:w4GZa+BQ0
四国は死国だから流刑地だったよ。
61ファビピラビル(光) [US]
2022/09/28(水) 16:00:07.83ID:bhIm5ICr0
しかし巻向遺跡が邪馬台国で当時の支配地域が少なくとも東海まで、もしかすると南関東まで、
邪馬台国に従わない狗奴国が毛野国だったりしたら
3世紀の日本は今まで思われていたよりもずっとずっと発展していた訳で、
阿波国にもそれなりの都会があってもおかしくないよね
確か愛媛のどこだったかの遺跡も、当時既に瀬戸内海の海運が発達していたことを示唆していたと思うよ
62エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]
2022/09/28(水) 16:02:03.78ID:tKrZU66q0
>>44
阿波徳島漢字変換システムだよ

ああ徳島ってなんだよ
バカみてえじゃねえか
63アメナメビル(東京都) [US]
2022/09/28(水) 16:15:30.08ID:F3UmhxDu0
こういうのは順繰りで各々盛り上がるのが観光的にはいいやね
64テノホビル(東京都) [ES]
2022/09/28(水) 16:16:54.26ID:/icakPIO0
九州人

ギギギギギ
65エトラビリン(ジパング) [ニダ]
2022/09/28(水) 16:17:36.35ID:74uT/+kO0
歴史板の阿波キチが来るぞ
66ロピナビル(東京都) [CN]
2022/09/28(水) 16:26:14.64ID:4hlpU2UK0
個人的には四国だと思ってた
古代イスラエルとか剣山のソロモンの秘宝が眠ってるとかユダヤである秦氏の神社とかオカルト話的にやたら出てくるから
九州はあんまそういうのは聞かない
島津が怪しいってだけで
67ラニナミビルオクタン酸エステル(滋賀県) [US]
2022/09/28(水) 16:31:50.70ID:dOgQDuj10
大和だと思うよ、崇神王朝が近江王朝に破れ簒奪されたんだよ。卑弥呼は大和にいた天照大神だよ
それが近江王朝に破れ、その後近江王朝が大和に入ったんだろうな、纒向遺跡から神功皇后関連の
ものが幾つも出土しているし神功紀に皇后が魏に使者を送ったと記されているのを見てもゴリ押しで
卑弥呼のフリしてるのが平和的な上洛でなかった事は明らか、神功皇后は近江息長氏の出だからね
近年のミステリー作家は空白の150年を利用して年代一致!とか言ってる神功皇后卑弥呼説唱えて
るけど大和に近江王朝軍が上洛して神功皇后を建て、後に子の応神天皇が即位したんだよ
ちなみに継体天皇も簒奪者といわれているけどアレも近江高島生まれなのでどっちみち大和であれ
どこ説であれ勝者は近江人、天皇は滋賀作、俺すげぇええええ!
68アマンタジン(ジパング) [US]
2022/09/28(水) 16:34:11.16ID:AnpGPOsT0
古事記や記紀の国生み神話の淡路、四国あげ⤴︎⤴からみても、そうであろうことは予想してたわ
69アマンタジン(ジパング) [US]
2022/09/28(水) 16:37:19.68ID:AnpGPOsT0
>>67
高島市生まれの俺にどことなく気品が備わってるのはそのせいだったのか
誰がなんと言おうと、俺はお前を支持する
俺すげええええええ!
70ラニナミビルオクタン酸エステル(滋賀県) [US]
2022/09/28(水) 16:47:41.03ID:dOgQDuj10
>>69
たしかに気品が漂っているのがその文面から伝わってくるわ
恐らくいとやんごとなきお方のご落胤の子孫である事は間違いあるまい
71テノホビル(大阪府) [FR]
2022/09/28(水) 16:47:52.79ID:8sG+nTVC0
この人、古代の大阪湾を今と同じように考えてそうw
72ネビラピン(東京都) [ニダ]
2022/09/28(水) 16:48:50.65ID:KWhzXEMq0
>>2
話は聞かせてもらった!!
73ネビラピン(ジパング) [ニダ]
2022/09/28(水) 16:50:01.32ID:Uub1FZef0
四国は島根や九州北部に感じた

かって栄えていたが寂れて風化した独自の臭いが感じなかったけどな
74ダサブビル(埼玉県) [CN]
2022/09/28(水) 16:51:06.54ID:WFq1ViqV0
これでやった終止符が打たれたな
75イスラトラビル(神奈川県) [US]
2022/09/28(水) 16:52:55.50ID:bAk7dLkQ0
>>39
庵治石開発協同組合のピラミッドやな
本物の縮小版らしいで
https://ajirock.jp/615
76アバカビル(大阪府) [US]
2022/09/28(水) 17:03:56.36ID:dONJ/sYy0
死国は流刑地やぞ
77エンテカビル(SB-iPhone) [MX]
2022/09/28(水) 17:07:26.45ID:W99+6+0U0
お遍路さんがまわる四国霊場なのにヤマト政権なんかあったらおかしいわ
78ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]
2022/09/28(水) 17:09:47.15ID:O9s6HFd30
論争してないで痕跡探せよ無能しかいないな
79パリビズマブ(ジパング) [CN]
2022/09/28(水) 17:11:31.40ID:26nufhck0
古日本語で地名を比定すると近畿だったでしょ
80ポドフィロトキシン(SB-Android) [ニダ]
2022/09/28(水) 17:13:20.90ID:192Y4dhQ0
邪馬台国が大和国って話で納得できないのは
最後のタイの部分。トって発音する感じが無いわけじゃないだろうになんでタイなんだろう?
ってのはずーーーっと思ってる。
明確な答えはない。
81アマンタジン(ジパング) [US]
2022/09/28(水) 17:19:01.62ID:AnpGPOsT0
歴史的にそれほど重要視されてこなかった四国のほぼ全域が、なぜ関西訛りなのかを考えれば答えは一つ
82エムトリシタビン(東京都) [NO]
2022/09/28(水) 17:26:57.53ID:V0Za6iIv0
邪馬台国なんて偽史偽伝の類じゃないの?
魏志倭人伝しか記録が無いんだろ?
大体、3世紀には朝廷も帝もいたぞ
83ネビラピン(やわらか銀行) [EU]
2022/09/28(水) 17:31:13.40ID:+lsGRljN0
>>80
それ以前になんで大和と書いてヤマトと読むのかに疑問を持ちなさいよ
84ネビラピン(やわらか銀行) [EU]
2022/09/28(水) 17:33:10.64ID:+lsGRljN0
>>82
中国の書物だから処分できなかった
85イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
2022/09/28(水) 17:34:30.37ID:R2yWVca20
徳島は古墳を破壊しまくってるからなぁ
86バロキサビルマルボキシル(長野県) [JP]
2022/09/28(水) 17:37:22.52ID:5tc3M0WG0
まあ奈良は無理だろ
色々と記述と違い過ぎる
87エトラビリン(静岡県) [CN]
2022/09/28(水) 17:48:17.43ID:RNFgQ5880
邪馬台国は後の日本のどの勢力ともつながらずに
消滅したんだろ
88ワクチン接種に行こう!(大阪府) [US]
2022/09/28(水) 18:00:14.73ID:dONJ/sYy0
だから大和国を難聴のシナが邪馬台国で記録したんだろw
89バルガンシクロビル(茸) [JP]
2022/09/28(水) 18:07:47.27ID:9XjpZdKw0
当然うどんも食べていた。
90ソリブジン(愛媛県) [ニダ]
2022/09/28(水) 18:09:10.72ID:uU4WfVuw0
四国と聞いて夢·独り言板からやってきますた!
91ピマリシン(SB-Android) [ニダ]
2022/09/28(水) 18:10:06.41ID:TuqEE67a0
>>61
卑弥呼の時代よりもはるか前の縄文時代の時点で日本列島の交易圏はこんな感じだからな

【衝撃】邪馬台国、畿内でも九州でもなく『四国』にあった。古代徳島文明が注目を集める  [237216734]->画像>6枚

ちょうどサヌカイト交易圏の中心に四国がいるから四国が中央面出来てる時代もあったかもしれんわ
92ファビピラビル(埼玉県) [US]
2022/09/28(水) 18:11:55.31ID:ADbh6OKE0
邪馬台国岩手県八幡平説
93ロピナビル(茸) [US]
2022/09/28(水) 18:17:43.68ID:BVP4oXmd0
千葉に決まってる
94エルビテグラビル(岡山県) [US]
2022/09/28(水) 18:38:40.26ID:sZafANGZ0
>>18
ヒミコが何代目か知らんけど天照大御神の子孫や神武天皇の子孫だよ
なので大和大国の日巫女(ヤマト大国のヒのミコ)である
95ダクラタスビル(兵庫県) [CN]
2022/09/28(水) 18:39:03.79ID:IBHE9Djs0
かの国みたいなこと言い出したら終わりだぞ
96ラミブジン(愛知県) [DE]
2022/09/28(水) 18:43:00.93ID:aistuQ1E0
愛知に邪馬台国の伝承があることはあまり知られていない
天照大神が猿を投げたり腰掛けたり産着を収めたりとまあ縁過ぎてやばい
97ラミブジン(愛知県) [DE]
2022/09/28(水) 18:44:44.62ID:aistuQ1E0
標高629m標高1212mなど超ドでかいピラミッドが存在する
98インターフェロンβ(埼玉県) [US]
2022/09/28(水) 18:55:01.73ID:D2McstC+0
大和説支持だけど、淡路島は国生み神話の舞台になってるから何か怪しいかも。例えば淡路出身者が王として大和に迎えられたとかさ。
99エルビテグラビル(岡山県) [US]
2022/09/28(水) 18:57:21.45ID:sZafANGZ0
日本神話が大嘘のファンタジーならわざわざ古代から残ってないわな
少なくとも神武天皇からは史実に近いと思っていいはず
日本の竜体文字やペトログリフ解析出来たら答え出るよ
100メシル酸ネルフィナビル(徳島県) [CH]
2022/09/28(水) 19:07:05.92ID:+1x92kOG0
やはりそうでしたか!
101ファビピラビル(日本のどこかに) [ニダ]
2022/09/28(水) 19:51:36.66ID:rvlEQAWc0
>>80
魏志倭人伝には邪馬壹国と記されてるらしいよ(文字化けしてたらすまん)
壹はタイと読まないらしい、台を当てたのは明治の先生らしいけど豆って文字入ってるし
中国語で豆はトゥだから、もしかして古代中国でトゥだったらヤマトゥになる
だから言伝で日本側ヤマト!魏側シェンマ?日本側ヤマトー!魏側ヤマトゥ邪馬壹と
書き込んだ可能性も考えられる、卑弥呼はヒメミコかヒメノミコトだろうな
102エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]
2022/09/28(水) 22:27:27.59ID:tKrZU66q0
>>99
オマイノアの洪水やエジプト出記がファンタジーじゃねぇと思ってるのかい?
103インターフェロンβ(千葉県) [FR]
2022/09/29(木) 02:01:17.05ID:0jT7MtOH0
>>6
邪馬台国は首都の名前なので小さいよ
104インターフェロンβ(千葉県) [FR]
2022/09/29(木) 02:06:56.69ID:0jT7MtOH0
>>82
3世紀に朝廷があったというのは誰情報かな?
そっちのが創作でしょ
105エンテカビル(岡山県) [US]
2022/09/29(木) 02:07:53.08ID:PBz6r8bM0
大和の国譲りも知らないのかよ
106インターフェロンα(大阪府) [US]
2022/09/29(木) 06:07:37.65ID:zN6JTZwH0
どうしても顔や全身の刺青文化がネックになるんだわ
ありゃ当時では東日本でそういう文化があったらしいが、、、
107レテルモビル(神奈川県) [ニダ]
2022/09/29(木) 08:18:56.84ID:RxDQll8U0
邪馬台国は大分県日田だって結論出たろ?
108ペラミビル(東京都) [AU]
2022/09/29(木) 15:20:53.56ID:Zhsykgqx0
>>104
不敬過ぎて引くわ
共産主義者かな?
109アシクロビル(大阪府) [US]
2022/09/30(金) 00:31:14.17ID:Z/KfqmLA0
>>108
それでジンムテンノウなんてのが居たのか?
110バラシクロビル(愛媛県) [BE]
2022/09/30(金) 00:42:34.95ID:nEjUBZjz0
>>93
これもあるな
111ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2022/09/30(金) 08:04:31.78ID:RluOe16J0
>>107
どこのパラレルワールド出身だよ
112ポドフィロトキシン(光) [IT]
2022/09/30(金) 20:04:36.51ID:/UeiVKHY0
邪馬台国などと言う架空の国は、どこにも見つからないし、どこにでもある。
113パー子ちゃん(神奈川県) [ニダ]
2022/10/01(土) 03:32:06.90ID:ED1Dfel10
畿内も四国もあるかい!
九州にきまっとろーが!?

畿内や四国なら船に乗って直接行くわ
荷物たくさんあるのに、
なんでわざわざ糸島で上陸してそこから徒歩で移動するんや?
114キョロちゃん(岡山県) [US]
2022/10/01(土) 05:40:44.45ID:R9FK/oUb0
剣山がそれっぽいよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211121147
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1664342636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【朗報】大型台風8号の進路、南にそれて来週いっぱい関東直撃コースになる [561344745]
Qアノン呼ばわりされてバカにされるのが凄く悔しい。Jパヨンって言葉作ったから、皆で流行らせない?
日本国幹部、韓国へ土下座の旅へ 関係改善を図る
ロシア、やおいサイトへのアクセス禁止へ [158879285]
北海道 +150以上 (11/11)
ウクライナ軍 今月に入り6000平方キロの領土奪還 [448218991]
ドラえもんが美少女だったらのび太100%ニートだったな
【マネーショート】リーマンショック級来るか?アメリカの国民給付金、株に使われていた。
ロシア軍、クリミア半島の子供たちに学徒出陣を命令 [422186189]
琉球新報「沖縄関係予算減らされたのは政治的な裁量が働いていると思わざるを得ない。説明しろ!」
トンスルとか9cmとか、ウンコチンコが楽しくてたまらず大はしゃぎするのが一般的日本人。怒り出す奴は五毛
【炎上】 DHCの社長が公式でサントリーをチョントリーなどと表記し炎上している模様
【驚愕】ナショナルジオグラフィックが選んだ「一番凄い写真」が凄ぇえええええww(画像あり)
統一教会「サタンとはエッチな事ばかり考えアニメや漫画を読みゲームをする人です」 [928380653]
「これからも報道・言論の自由を貫きます」 琉球新報の新本社が落成
外出ノーブラがブームの兆し 女性へのアンケートで3割が「外出ノーブラOK」
Microsoft「おい何勝手にChrome入れようとしてんだ!」 ChromeやFirefoxを入れようとすると警告へ [633829778]
親父が出ていけって五月蝿い こんな台風の日に出かけるかよアホ 先月握手会で出掛けたばかりだっての
カフェの予約に急いでいたおじいちゃんがプリウス。怪我をしなかったために逮捕されてしまう
東京 +539 (11/21)
【東京五輪】某国に配慮か!?開会式入場はアルファベット順ではなく”あいうえお”順に
おまえらも女と付き合う前にSEXするの? [943634672]
女装した男女子トイレに入る 「体は男だが心は女」と容疑を一部否認 [194767121]
ガンジス川で数十万人が沐浴
【悲報】菅総理「尾身を黙らせろ。首相にでもなったつもりか?」
[不定期]youtubeにUPされているお気に入りのprogressive rockを挙げていくスレ
東京 +317 (11/11)
またセブンイレブン、エロい事やってる!・・・と思うよ
生活保護受給らが涙の訴え!「物価高なのに生活保護費減額は苦しい」「私たちに死ねと言うのか」 [254373319]
20:21:04 up 29 days, 21:24, 0 users, load average: 145.77, 142.75, 142.07

in 0.053165912628174 sec @0.053165912628174@0b7 on 021210