dupchecked22222../4ta/2chb/878/06/news166450687821740517363 ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1664506878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1テノホビル(埼玉県) [CO]2022/09/30(金) 12:01:18.21ID:RRgE/y0A0●?2BP(3000)

J-CASTニュース 9/29(木) 19:55

 デザートバイキングが楽しめる飲食チェーン「スイーツパラダイス」の店舗で、人気ゲームのコラボグッズ目当てに大量に食べ残す客がいたと、ツイッターに写真が投稿された。

 食べ物を粗末にするとは作った人がかわいそうだ、などとネット上で意見が相次いでいる。このスイパラの店長は、「ほとんどのお客様はマナーがいいが、
今後はチェックを強化していきたい」と取材に説明した。
https://www.j-cast.com/2022/09/29446957.html

2パリビズマブ(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:02:06.33ID:O8lN9ogY0
捨ててた。そんなに食えないもん。

3アシクロビル(大阪府) [DE]2022/09/30(金) 12:02:26.85ID:hqDUGZ170
チョコは香りはするけどロウソクを食べてるような味と食感だった

4エルビテグラビル(千葉県) [SE]2022/09/30(金) 12:02:32.73ID:bdqqLpBc0
びっくりまんこ

5メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:03:11.80ID:V9gOjnfm0
むしろシール捨ててお菓子喰ってた

6ビダラビン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:03:17.82ID:zYf4yFji0
シールだけ取ってタッパーにまとめて保管して食ってたぞ

7リルピビリン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:03:23.96ID:Atgi51hm0
せんせい~だんしがビックリマンのシールだけ取ってお菓子を捨てていましたー、いけないとおもいます~。

8ピマリシン(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:03:38.33ID:xy/kd9Zq0
>>5
俺も

9アバカビル(ジパング) [DE]2022/09/30(金) 12:03:54.37ID:+QlV3zWg0
美味しいんだけどな
すぐ湿気っちゃうから個装して欲しかった

10ポドフィロトキシン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:04:04.59ID:FrX4/4T/0
シールとチョコに分けてメルカリで転売してた

11アバカビル(福岡県) [GB]2022/09/30(金) 12:04:15.94ID:MvtgQ7sz0
貰って冷蔵庫で冷やして食べてた
あれ冷やして食べると旨かったな

12エトラビリン(鳥取県) [US]2022/09/30(金) 12:04:20.08ID:rf7Pf5mw0
>>8
うまいもんな

13プロストラチン(大阪府) [FR]2022/09/30(金) 12:04:21.32ID:mGc8JMTr0
ウェハース貰ってたわ

14エルビテグラビル(福岡県) [CA]2022/09/30(金) 12:04:25.51ID:QFodKlXm0
あー、思い出した。

久々にビックマンチョコ食べようかなって思ってたんだった

15ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [KR]2022/09/30(金) 12:04:33.25ID:KXECVPrU0
食い切れんから冷凍してたけど
冷凍して食うと素の状態より旨かったな

16テラプレビル(茸) [US]2022/09/30(金) 12:04:43.45ID:s8fLl+w/0
もうコラボとかやらなきゃいいだろ

17バロキサビルマルボキシル(大阪府) [JP]2022/09/30(金) 12:04:43.53ID:K1DICbp90
これな

ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

18エルビテグラビル(福岡県) [CA]2022/09/30(金) 12:05:12.22ID:QFodKlXm0
まだ売ってるの?今何段?
まだゼウスって生きてるの?
ヘッドロココっていまなにロココになってるの?

19ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:05:39.00ID:Jz4xM0UN0
普通にもらって食ってたわ(´・ω・`)

20ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:05:49.95ID:aYmgjRJf0
友達がシールだけ取ってお菓子捨てようとしてたのでもらってた。

21アシクロビル(北海道) [ES]2022/09/30(金) 12:05:52.86ID:7MgC7y7N0
兄ちゃんがJリーグカードとかビックリマンチョコ買いまくってたから家のおやつは強制でポテチとチョコだったわ

22メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:06:03.85ID:mpYJ99SU0
ネクロスの要塞のチョコはおいしかった
今でも食いたい

23ガンシクロビル(ジパング) [EG]2022/09/30(金) 12:06:04.27ID:S/64tl/R0
スナックのほう買ってたわ

24ロピナビル(群馬県) [CA]2022/09/30(金) 12:06:07.51ID:W8CVhtIv0
ビックリマンのお菓子は美味かった
ハリマ王はマズかった

25パリビズマブ(愛知県) [GB]2022/09/30(金) 12:06:08.16ID:ASLah1VG0
かとちゃんが箱買いして被ったシールと菓子全部捨てる言うから全部貰ったら乞食認定されて数年間貧乏キャラでいじられてたわ。

26パリビズマブ(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:06:27.18ID:HjLNN8NJ0
確か誕生日に三十個入りを箱買いしてもらったんだけど3時おやつに1日一個開封
兄弟いるからみんな一緒
それでシールをとりあげる訳でもなく友達も呼んでみんなで食ってた記憶
流行ってたけど「シールは俺のものだから!」って意識がなかった

27オムビタスビル(光) [ニダ]2022/09/30(金) 12:06:29.29ID:ks2M4lrb0
シールも集めてはいたが不思議だったわ
食べたらいいのにもったいないと

28バラシクロビル(大阪府) [KR]2022/09/30(金) 12:07:01.52ID:Nce0JZPF0?2BP(1000)

そんなのお金持ちだけだろ
むしろ捨てるチョコもらって食ってたぞ

29ダサブビル(茸) [CA]2022/09/30(金) 12:07:18.97ID:sVVhmlh10
菓子だけもらって食ってた

30ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [CN]2022/09/30(金) 12:07:19.22ID:U+djMHQi0
貰ってた厨↓

31テノホビル(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:07:20.04ID:7QOpWEx30
それが礼儀みたいなところあったよな

32バルガンシクロビル(東京都) [CN]2022/09/30(金) 12:07:30.06ID:UxsHHsQb0
>>19
俺も
金持ちの子供が開けるの見ててチョコとかいらないシールとか貰ってたわ

33ピマリシン(ジパング) [JP]2022/09/30(金) 12:07:52.53ID:TSZqrKEm0
捨ててはいない
袋入れて湿気ても食ってたわ

34アシクロビル(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:08:11.34ID:wMBm7FJu0
小学校で問題になって朝礼で注意されてたわ

35アメナメビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:08:20.14ID:5oHBv5vC0
シャックリマン

36ビダラビン(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:08:35.64ID:BSPa2NKk0
100%朝鮮資本のロッテね

37ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CN]2022/09/30(金) 12:08:45.41ID:WOcszm4a0
ゴミ箱漁ってたわ

38リバビリン(SB-iPhone) [CN]2022/09/30(金) 12:09:00.80ID:Q+mCd1pu0
ビックリマンは普通に美味しかったから食べてたが、神羅万象は不味かったから捨ててた

39ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:09:04.94ID:l4xOoR2z0
アイスはすてたなー
まずかったから
いつものウェハースの菓子はうまいだろ

40リルピビリン(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:09:18.88ID:LdriwKxu0
貧乏だったから周囲からいらないチョコ貰ってた…(´;ω;`)

41ダルナビルエタノール(鹿児島県) [PL]2022/09/30(金) 12:09:39.58ID:EcYCg/xe0
お前ら朝鮮人に金払ってたの?
旧統一教会系信者と一緒じゃん

42エトラビリン(鹿児島県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:09:49.35ID:I2LysL090
ドキドキ学園は?

43エルビテグラビル(やわらか銀行) [ニダ]2022/09/30(金) 12:09:53.34ID:2yqE1YKx0
ビックリマンチョコのオマケっていたずらシールみたいなやつだろ?
あんなの菓子を捨ててまで集めたくないわ

44リトナビル(岐阜県) [US]2022/09/30(金) 12:09:53.36ID:xUl0Z/140
小学校の近くの電話ボックスに毎回大量に捨てる人がいたから
みんなで集合して食べてた

45ペンシクロビル(SB-Android) [US]2022/09/30(金) 12:10:19.85ID:49YcTpW20
ガムラツイスト、、、

46アバカビル(ジパング) [DE]2022/09/30(金) 12:10:25.74ID:+QlV3zWg0
>>25
かあちゃんに見えた

47ペラミビル(埼玉県) [EU]2022/09/30(金) 12:10:29.61ID:vDYQqbBb0
最近売ってるの見たけど今1個100円とかになってるのな

48リルピビリン(ジパング) [CA]2022/09/30(金) 12:10:42.51ID:J9b2ATNr0
ラーメンばぁ~のが好きだった

49リバビリン(茸) [FR]2022/09/30(金) 12:10:54.10ID:u5DY1OWS0
ガムラツイストは捨ててたけど
ビックリマンは美味しかった思い出

50ビダラビン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 12:11:03.68ID:rwbzUkKB0
昔はあれで30円だったよなー。

51エトラビリン(鹿児島県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:11:09.20ID:I2LysL090
昔は30円だったよね?

52バラシクロビル(大阪府) [KR]2022/09/30(金) 12:11:27.22ID:Nce0JZPF0?2BP(1000)

>>48
あれはうまい

53ジドブジン(公衆電話) [US]2022/09/30(金) 12:11:27.99ID:vX/m0pHq0
一人1~3個までとかだったろ

54ダルナビルエタノール(神奈川県) [CN]2022/09/30(金) 12:11:46.39ID:aOtswHIh0
>>47
ナッツ感減ってない?

55リトナビル(茨城県) [US]2022/09/30(金) 12:11:53.06ID:FOyrzjAU0
捨てはしない
自分で食べたくなくても誰かにあげたりしてた

56ファビピラビル(大阪府) [CA]2022/09/30(金) 12:12:04.23ID:p1gvwNX60
ビックリマンチョコは売れだしてから別物と言っていい程美味くなったと思ってたのは俺だけ?

57ガンシクロビル(広島県) [US]2022/09/30(金) 12:12:22.52ID:dOo3j/gN0
アイスのは買ったな
スーパーゼウスが出たから覚えてるわ

58プロストラチン(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:12:40.57ID:W8yUFcAn0
ねるねるねるねは生ける伝説

59エルビテグラビル(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 12:12:43.96ID:aEcSfg0a0
子供頃一回だけ箱買いしたけど、自分と兄がそれぞれ1日一個ずつ開けてたから勿論お菓子も食べてたよ。

60ファムシクロビル(光) [ヌコ]2022/09/30(金) 12:13:00.12ID:7fRxzZ7D0
世代によってはプロ野球選手カード付きのお菓子、仮面ライダー怪人カード付きのお菓子で同じ事やって怒られてる。

61アシクロビル(千葉県) [US]2022/09/30(金) 12:13:00.26ID:D4Zii6i60
途中からポケモンカードみたいにしたらよかったな

62エトラビリン(鹿児島県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:13:24.99ID:I2LysL090
ガムラツイストとラーメンばあは値段高めだった記憶

63リルピビリン(ジパング) [ヌコ]2022/09/30(金) 12:13:27.89ID:Bp3YSH6D0
>>47
しかも小さくなってる

64メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]2022/09/30(金) 12:13:52.74ID:pMC1vlxk0
菓子もそこそこ美味いんだけど飽きるよな。

65パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:13:52.90ID:XwvcRy730
金持ちの子が箱買いしてたなぁ
そしてまじで菓子は周りに配るか捨ててたわ
ブルジョアかよ

66ホスフェニトインナトリウム(青森県) [US]2022/09/30(金) 12:13:53.95ID:cqyE1yhY0
ビッグワンガムは食ってるやついたのか

67レテルモビル(東京都) [VN]2022/09/30(金) 12:14:16.59ID:G/amvNbu0
>>1
当時は箱買いするような財力無かったからな…
皆普通に食ってたよ、思い出補正もあるだろうが美味かったぞ?

68エムトリシタビン(dion軍) [US]2022/09/30(金) 12:14:17.92ID:dQ1f1BDY0
ラーメンバーのことも思い出してあげて

69アバカビル(図書館の中の街) [ニダ]2022/09/30(金) 12:14:18.98ID:waleGzSm0
ライダーチップスのポテチは残こさなかった。プロ野球チップスも。

70パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:14:49.18ID:XwvcRy730
一人3個までだったけど2回位なら見逃してくれてたんだよなおばちゃんが

71マラビロク(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:14:49.77ID:0kXUjyaG0
そんな奴らが今ではCDを捨てて握手券を…
変わらないなお前ら

72ダクラタスビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:15:21.34ID:FVq7EFtg0
冷凍庫にしまってたよ

73アタザナビル(茸) [FR]2022/09/30(金) 12:15:34.77ID:WfsGeDF00
昔友達の家に行ったら箱買いして全て封を開けてシールを抜き取ったビックリマンチョコがあって俺は全てのチョコを頂いた

74リルピビリン(新潟県) [JP]2022/09/30(金) 12:15:44.85ID:WqU/zb3i0
秘伝忍法帖派はクラスでオレひとりだった

75ビダラビン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 12:15:48.02ID:rwbzUkKB0
>>59
兄貴が一度箱買いしてたけど、わくわく感あったな。
わがままいってくそな兄貴だと思ってたけど。

76レムデシビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:15:57.25ID:Bi3uAysK0
俺、ガムラツイスト派だった

77パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:16:21.19ID:XwvcRy730
100円でビックリマン3個買えて10円のおつり
夢があった時代だわ
ファミコンもおもしろかったし

78パリビズマブ(東京都) [DE]2022/09/30(金) 12:16:48.13ID:QCJ/YuUA0
金持ちの奴が箱買いしてお菓子だけ貰ってた

79リルピビリン(新潟県) [JP]2022/09/30(金) 12:17:10.87ID:WqU/zb3i0
>>56
ウエハースがしけるからね
売れてからは回転率が良くなったんで常にフレッシュな商品が棚に置かれるようになった

80ファビピラビル(光) [ニダ]2022/09/30(金) 12:17:15.20ID:TMmoYl3t0
最近のビックリマンは100円もして
一度に多く買えないからあんまり捨てられないだろうな

81イノシンプラノベクス(ジパング) [CN]2022/09/30(金) 12:17:17.30ID:jAjLEzZm0
お菓子もらって食ってた
親には言えねえ

82ファムシクロビル(光) [ヌコ]2022/09/30(金) 12:17:40.28ID:7fRxzZ7D0
>>77
駄菓子屋には100円で充分だったよな。

83レテルモビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:18:05.75ID:1bKtQhpG0
むしろシール食ってた

84テラプレビル(光) [ニダ]2022/09/30(金) 12:18:23.92ID:H/7Y8p6h0
飼犬のペロに食わせてた喜んで食ってた

85ザナミビル(茸) [CN]2022/09/30(金) 12:18:24.00ID:5hpHQdK/0
フツーに食ってた
ウエハースとチョコのバランスが良い案配だた
砕いたナッツは要らんかったかな

86インターフェロンβ(ジパング) [SI]2022/09/30(金) 12:18:24.96ID:UQ2TP1PU0
>>5
これだな

87エトラビリン(鹿児島県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:18:27.27ID:I2LysL090
菓子が入ってた箱も作りが凝ってた記憶がある
組み立てると鳥居が付いてたりするのもあった

88リルピビリン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:19:11.26ID:NhTlyVlS0
>>17
この時代は集めてたな。
悪魔とか天使とかの時代は高校生だったので、全く興味がない。

89パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:19:30.25ID:XwvcRy730
>>82
100円で放課後遊べたからな
自転車と100円さえあれば生きていけてた小学校時代懐かしい

90プロストラチン(茸) [GB]2022/09/30(金) 12:20:18.20ID:7Id94yXO0
プロ野球チップスの菓子は捨ててた

91インターフェロンα(兵庫県) [US]2022/09/30(金) 12:20:37.36ID:vcutD1wh0
初代の本当のビックリマンしか知らんけど
チョコも食ってたぞw

92ビダラビン(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:20:40.07ID:BSPa2NKk0
子供版パチンコなんだよな
朝鮮人はギャンブルでやりたい放題稼ぎまくりってこと

93アバカビル(図書館の中の街) [ニダ]2022/09/30(金) 12:20:40.78ID:waleGzSm0
海洋堂の動物フィギュアが入ってた頃のチョコエッグのチョコの部分は捨ててた。毎日食べてたら拒否反応が起きてたから。

94イスラトラビル(三重県) [DE]2022/09/30(金) 12:20:52.94ID:yB18TYNR0
1か月の小遣いが学年×100円だった
6年生でも600円…

95ファビピラビル(光) [ニダ]2022/09/30(金) 12:20:57.13ID:TMmoYl3t0
プロ野球チップスも100円して高い

96アマンタジン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:21:12.15ID:HRjs9Xoa0
今思うとかなりもったいない事してたわ

97ラルテグラビルカリウム(福岡県) [KR]2022/09/30(金) 12:21:18.67ID:FdwZ4BUh0
>>5
だよな
普通に美味いし不味いとか言う奴はボンボンだろ

98コビシスタット(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:21:34.91ID:Ct6H7pYa0
>>17
部屋のゴミ箱に何枚か貼ってたわ

99オムビタスビル(京都府) [CA]2022/09/30(金) 12:21:39.17ID:LPHIBhXV0
仮面ライダーカードを箱買いしてお菓子を箱ごと捨てた金持ちの子がいて小学校で問題になった

100インターフェロンα(兵庫県) [US]2022/09/30(金) 12:21:52.44ID:vcutD1wh0
>>16
この時代からコスモス偽物作ってたよなw

101インターフェロンβ(茸) [US]2022/09/30(金) 12:22:34.05ID:7O6CAmxP0
ビックリマンチョコ、今はなんか色々出てるけど久しぶりに何故かあのチョコ食いたくなって買ったら変なクリスプ?みたいなの入ってない?前までチョコピーナツウエハースだけだったような気がする

102パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:22:51.08ID:XwvcRy730
ビックリマン全盛期はまじでなかなか売ってなかったもんな
日曜日にあそこのダイエーに入るとか情報は持ってたけど
しょうがないから平日はドキドキ学園で妥協してたわ

103ペラミビル(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 12:22:52.65ID:KKa+03WF0
捨ててた
オマケにお菓子がついてるやつは大概そう

104ダサブビル(和歌山県) [US]2022/09/30(金) 12:22:55.86ID:8chGGgZg0
>>5
シールに興味持てなかったわ
菓子は美味かった

105ファビピラビル(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:23:05.68ID:d1pDJYOz0
悪魔シールは捨ててたな

106バルガンシクロビル(SB-Android) [HK]2022/09/30(金) 12:23:08.74ID:sMp3/xM70
上級生が捨ててるの見て覗き込んだら「食べたいの?」てニヤニヤして寄ってきてゴミ箱から出してきたの思い出した

107ガンシクロビル(SB-Android) [ニダ]2022/09/30(金) 12:23:24.64ID:uLMFmuZJ0
フードロス

108アマンタジン(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:23:33.58ID:bswUTvv40
>>5
俺もだ
昔で良かった
今だったらカラスと取り合いになってたわ

109コビシスタット(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:23:52.41ID:Ct6H7pYa0
>>89
理科の実験で10円玉漂白して真っ白にし
駄菓子屋のババア騙そうとしてたわ

110リトナビル(香川県) [US]2022/09/30(金) 12:24:05.68ID:Q72IBiXv0
おれはドキドキ学園のお菓子はちゃんと食べてましたよ。

111パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:24:05.78ID:XwvcRy730
>>109
こち亀かよw

112レムデシビル(茸) [CA]2022/09/30(金) 12:24:33.91ID:MUWMfKLC0
アニメ化して萎えてフェードアウトやわ

113マラビロク(愛知県) [US]2022/09/30(金) 12:24:35.02ID:+1OcQvWA0
捨てるわけがない
アイスもうまかった
シールも冷蔵庫に貼りまくった

114リルピビリン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:24:38.25ID:3PSTosfz0
まじゃりんこシールだった

115ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 12:25:11.65ID:wwNHgPuE0
コラボカフェとかはそういう売り方してんだから食い残しが嫌なら対策するかコラボカフェ自体禁止にしろ

116アタザナビル(千葉県) [PL]2022/09/30(金) 12:25:32.09ID:2ERP0JxY0
鬼滅とか呪術廻戦のシールがついてても捨ててる

117コビシスタット(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:25:47.67ID:Ct6H7pYa0
>>100
ロッチwwwww

118ソリブジン(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:26:03.63ID:1txX1S4q0
ビックリマン国際チョコ

119アバカビル(福岡県) [GB]2022/09/30(金) 12:26:27.70ID:MvtgQ7sz0
カバヤの何か忘れたけど、プラモと一緒におまけとして入ってた白い板ガムも旨かったな
グレープフルーツのような味だったのは覚えてる

120パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:26:34.29ID:XwvcRy730
あの当時は子供の数が多かったから大ブームになったよな
もう今じゃ無理だろうな

121エムトリシタビン(SB-Android) [JP]2022/09/30(金) 12:26:35.27ID:acJwNK1P0
収集癖があった俺はともかく
みんなそんな集めてた覚えがない

復刻版の仮面ライダーチップスは話題になってたから集めてカード収納ケースみたいなの貰ってた

122オセルタミビルリン(茸) [US]2022/09/30(金) 12:26:37.50ID:FtU1c3qU0
>>66
それをすてるなんてとんでもない!
ビッグワンガムは俺の中で超大ヒットだったけど、もちろんガムも噛んでました

123アマンタジン(ジパング) [US]2022/09/30(金) 12:26:58.37ID:bswUTvv40
30円だっけ?

124ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [US]2022/09/30(金) 12:27:27.74ID:u3lC1XnN0
お菓子は友達の家の玄関に重ねて置いてた

125ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:27:47.20ID:2CcTiu9l0
>>47
景品表示法に引っかかるから100円になった とかだったような

126ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [US]2022/09/30(金) 12:27:49.38ID:u3lC1XnN0
食べた言ってた

127アメナメビル(茸) [AU]2022/09/30(金) 12:27:49.56ID:VtyM4lfQ0
おじいちゃんがライダースナックを捨てて怒られたって話は聞いてた

128インターフェロンα(神奈川県) [NL]2022/09/30(金) 12:28:48.58ID:G1ZSyKic0
>>2,5
友だちになれそうだ

129リバビリン(大阪府) [GB]2022/09/30(金) 12:28:51.12ID:1ajQoZR30
ビックリマンアイス50円はコスパ良かった記憶

130ジドブジン(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:28:53.96ID:ziHccxPW0
あれあんまり美味しくないよな

131ロピナビル(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 12:29:07.27ID:K+FG9JRw0
そういう友達から全部もらってた

132ホスカルネット(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 12:29:33.08ID:ovOHljvY0
アイスの方が悲惨だった

133インターフェロンβ(やわらか銀行) [US]2022/09/30(金) 12:29:42.62ID:c3R06LC/0
食べ物は粗末にするなと教育されてたから弟や近所の子ども達にあげてた

134アタザナビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:29:48.72ID:Z81suTme0
ライダーカードの時は、カードだけ集めて、ポテチは手をつけずに袋ごと公園の木に投げてひっかけてた。
ポテチのなる木と言われて有名なった。

135ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 12:29:54.88ID:2CcTiu9l0
毎日だと飽きるからなあ

136イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 12:30:12.13ID:raHdB08U0
カーチャンが食ってた

137テノホビル(福岡県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:30:20.16ID:IAHLN6BB0
別に不味いもんじゃなかったのになw
友達と買って俺だけチョコ持って帰るのが恥ずかしいとかなんかそんな感じで捨てたこともあったね

138パリビズマブ(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:30:43.04ID:XwvcRy730
あの当時のカードを今迄取ってる奴ってすげーよ
もうどこいったか分からんわ
いい値段で売れるんだろうなぁ

139ソリブジン(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:30:45.66ID:EPiqvZg70
今はこういうのが流行ってるのか
ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

140ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2022/09/30(金) 12:30:59.58ID:Y3OO4kN+0
金持ちの子が買ってシールだけ取ってチョコの方は貧乏な子にあげていた
一種のノブレスオブリージュか

141バラシクロビル(大阪府) [KR]2022/09/30(金) 12:31:13.40ID:Nce0JZPF0?2BP(1000)

物入れ漁ったらとりあえず1つ出てきたわ
裏は汚いけど高値で売れるかな

ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

142エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]2022/09/30(金) 12:31:58.16ID:EZkNSacL0
チョコ喰う係のデブが一人はいたろ

143アバカビル(図書館の中の街) [ニダ]2022/09/30(金) 12:32:01.31ID:waleGzSm0
食玩のワールドタンクの土嚢型チョコは旨くて捨てることなく必ず食べてた。

144ポドフィロトキシン(東京都) [CN]2022/09/30(金) 12:32:22.51ID:x0vWiSm20
俺はチョコ貰ってた
代わりにダブった奴はあげてた

145テノホビル(東京都) [IT]2022/09/30(金) 12:33:07.23ID:D+YuZd3Z0
今のビックリマンにもキラキラやホロシールあるの?

146ホスカルネット(愛知県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:33:50.94ID:DuToAo0D0
コレクターじゃなかったからチョコ食ってたよ

147ダクラタスビル(和歌山県) [FR]2022/09/30(金) 12:34:22.69ID:YNrF4/rG0
>>17
本当のビックリマンはこっちなのよね

148バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 12:34:30.53ID:NITtn29R0
小さかったから捨てるほどたくさん買えなかったよ

149アバカビル(福岡県) [GB]2022/09/30(金) 12:34:39.26ID:MvtgQ7sz0
>>141
よく残ってたもんだな

20年前くらい前大掃除した時、悪魔くんの菓子のおまけについてきたシールが押し入れから見つかったけど捨てたわ

150エトラビリン(鹿児島県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:35:21.70ID:I2LysL090
>>141
これアイス版みたいだな

151エルビテグラビル(愛知県) [KR]2022/09/30(金) 12:36:23.98ID:IEqko21e0
日本人はそろそろその行動様式を変えたほうがいい
いつから日本は食が有り余ると錯覚していた?
食べ物を粗末にするなど言語道断な行為

152イノシンプラノベクス(日本のどこか) [US]2022/09/30(金) 12:37:49.33ID:D1E949rL0
ビックリチョコマン

153アメナメビル(光) [US]2022/09/30(金) 12:37:50.69ID:CesDEzCU0
ピーナッツ無ければ美味いのに
ドキドキ学園の方は残さず食ってた

154イスラトラビル(東京都) [FR]2022/09/30(金) 12:38:05.15ID:nU1eaZwH0
鳩にあげてた

155ザナミビル(光) [EG]2022/09/30(金) 12:38:33.27ID:xWQKKGj40
息子がお菓子捨ててたな
ぶん殴ってやったわ

156バラシクロビル(大阪府) [KR]2022/09/30(金) 12:38:36.30ID:Nce0JZPF0?2BP(1000)

>>149
普通はこんなガキの頃のシールなんか捨てたり雑に扱うよなあ
これはなぜか手元に残してたんだろな
捨てられてなきゃ実家に忍法帖やドキドキ学園、ガムラツイストとか大量にあるはずだから帰ったら聞いて見るぜ
>>150
そういやビックリマンアイスあったな

157ペンシクロビル(茸) [CA]2022/09/30(金) 12:39:35.12ID:1i+q0Jtm0
チョコなんかクソまずいから道端に捨ててたわ
瓶入りメローイエローは最高だったけどな

158テラプレビル(茸) [JP]2022/09/30(金) 12:42:01.71ID:dDasMP9Z0
ベンキン
フーセミ
バカメ

159リトナビル(山口県) [ニダ]2022/09/30(金) 12:42:17.23ID:ETTBASY00
一口くらい食べて手裏剣みたいに投げ捨ててた

160レテルモビル(大阪府) [US]2022/09/30(金) 12:42:46.06ID:yRpekhKk0
箱ごと捨てる猛者がおった。うちは貧乏だったので箱ごともらって家族で食べてた。

161レムデシビル(福岡県) [FR]2022/09/30(金) 12:43:49.91ID:DmhGUkeL0
これは仮面ライダースナック以来の日本の伝統だからしゃーないw

162ラミブジン(大阪府) [ヌコ]2022/09/30(金) 12:44:12.08ID:IlgStiTH0
値上げしすぎや
同じ頃に30円だったきびだんごはまだ50円だぞ

163ラミブジン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 12:44:35.74ID:YCQSFAhi0
ビックリまんちょ(´・ω・`)

164イノシンプラノベクス(光) [GB]2022/09/30(金) 12:45:03.24ID:YFroAT9Y0
シール要らないから
お菓子だけで発売してくれよ

165アメナメビル(SB-iPhone) [US]2022/09/30(金) 12:50:00.10ID:KxX4jXIA0
普通に捨ててあったかしこう言うこと普通にあったんだろ
今更感半端ねえな

166バラシクロビル(東京都) [GB]2022/09/30(金) 12:50:36.03ID:ErFecumH0
ロッテはクソ不味いからしょうがないわ

167アマンタジン(大阪府) [AR]2022/09/30(金) 12:55:15.09ID:7u01s7EJ0
昔は外で犬飼われてたからその犬にあげたり砕いて鳩にあげてた
犬は大分太ってたな

168ロピナビル(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 12:55:23.48ID:Qka1pd530
ビックリマンはうまいだろ

169ダルナビルエタノール(茸) [US]2022/09/30(金) 12:55:43.89ID:RbsMY/g70
いっつも貰ってたわ

170ビダラビン(福岡県) [US]2022/09/30(金) 12:58:43.62ID:PoXgZMhS0
>>19
俺が居た

171ダクラタスビル(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 12:59:30.56ID:EidS1H540
袋持ってって菓子回収してたわ

172ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]2022/09/30(金) 13:03:03.40ID:JpTJLFS90
何故かおっとっとが捨てられるゾーンがあって拾って食べてたな

173ジドブジン(東京都) [US]2022/09/30(金) 13:04:18.52ID:R/yJA6Mk0
ラーメンばあは喰えなかったw

174ラミブジン(茸) [DE]2022/09/30(金) 13:04:47.34ID:2Q91ZR750
おっとっとって何かオマケ付いてたっけ?
あんまり美味しくなかったのは覚えてる

175ホスアンプレナビルカルシウム(福島県) [US]2022/09/30(金) 13:05:04.85ID:bYt1nDnT0
食ってた俺のビックリマンは10円玉とかガラスのひび割れとかだから

176エトラビリン(北海道) [ヌコ]2022/09/30(金) 13:06:21.72ID:o4BJ16xQ0
その捨ててあるお菓子を拾って友達に配って一緒に食ってるの親に見つかってそれぞれの家に謝りに行ったのが俺や

177ドルテグラビルナトリウム(和歌山県) [NL]2022/09/30(金) 13:07:08.90ID:uojTcIBc0
よく覚えてないけど一個30円だったかな

178アメナメビル(宮崎県) [ニダ]2022/09/30(金) 13:07:17.11ID:ZK/DwoGW0
>>1
その捨てられるお菓子を貰って食ってた

179ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [IT]2022/09/30(金) 13:07:51.19ID:AGtaRgwD0
あれ本当に何だったんだろうな。すげえもったいない事してた

180ドルテグラビルナトリウム(東京都) [EU]2022/09/30(金) 13:09:18.84ID:CpS+IkGi0
>>141
サムネで変態仮面かとおもった

181ソリブジン(神奈川県) [ニダ]2022/09/30(金) 13:09:24.39ID:oRUO8OZf0
ドキドキ学園は食べる
ビックリマンは捨てる

182エムトリシタビン(SB-iPhone) [ニダ]2022/09/30(金) 13:09:28.67ID:o0/Bgz3T0
シールだけ欲しい子たちからガンガン貰ってたわ
今なら訴訟かね?w

183エトラビリン(北海道) [ヌコ]2022/09/30(金) 13:10:37.63ID:o4BJ16xQ0
ビックリマンチョコって普通にチョコ菓子としてめちゃくちゃ美味かったのにな

184エファビレンツ(島根県) [US]2022/09/30(金) 13:11:06.93ID:4A7HPEeW0
捨てるのが問題になったが、捨ててたのは小金持ち宅の生意気な息子一人の所業だった

185ダルナビルエタノール(ジパング) [DE]2022/09/30(金) 13:13:43.00ID:pZqipI9a0
菓子をもらってたけどオカンに怒られたな

186ペラミビル(茸) [VE]2022/09/30(金) 13:14:21.72ID:16yjxih30
個人商店のおばあちゃんのおやつになってたな。

187ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]2022/09/30(金) 13:14:25.18ID:jl0+LWaM0
シール集めてる同級生から菓子だけ貰って食ってた

188ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]2022/09/30(金) 13:15:12.91ID:jl0+LWaM0
人気出る前はダジャレみたいなシールだったよな
フリスビーバーとか

189パリビズマブ(茸) [DE]2022/09/30(金) 13:15:48.23ID:AlXiWpgl0
その捨てられたチョコを拾い集めて食べてた貧民の俺

貴重なオヤツ

190レテルモビル(福岡県) [GB]2022/09/30(金) 13:16:13.16ID:zIA2TQtF0
子供ながら菓子回収業者をしていたあの頃

191ソホスブビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 13:16:22.88ID:ZRpzMNbr0
ロココ持ってた
当時自慢したくてチャリに貼った
いつの間にか剥がされてた
別にまた手に入るだろと思ってたが全然無理だった

192リトナビル(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 13:16:44.49ID:OYp587n+0
タッパーに入れて家族のオヤツだったわ。
一箱1300円だっけ?
その時お小遣いが1000円で足りなくて弟からカツアゲしてたなぁ。

193ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US]2022/09/30(金) 13:17:51.02ID:+eu2yg6u0
こういう奴らのせいで全校集会で延々と説教を聞くはめになる

194パリビズマブ(愛知県) [CL]2022/09/30(金) 13:18:35.09ID:sVUWIkC20
どうせお前らが食べてたのはロッチだろ

195ラルテグラビルカリウム(愛媛県) [US]2022/09/30(金) 13:18:36.88ID:4q3yUXXp0
俺は食う係だった

196テノホビル(静岡県) [CA]2022/09/30(金) 13:19:29.01ID:jUgZXCJR0
>>5
普通にこれだわ
捨てるのではなく欲しい人いたから上げてたが

197ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US]2022/09/30(金) 13:19:34.53ID:2hVW+5hb0
ビックリマンチョ

198ファビピラビル(東京都) [CN]2022/09/30(金) 13:20:16.60ID:ZX2uSnNr0
捨ててあったスナックよく食べたなぁ

199ペラミビル(ジパング) [EU]2022/09/30(金) 13:20:42.43ID:pToYqO6r0
>>3
普段チョコたべない俺にはおいしかった
ウワサだがロッテは他所の会社なら捨てる部分もチョコのかさましに使ってたとか云々

200リトナビル(静岡県) [US]2022/09/30(金) 13:21:19.27ID:FRsQnNRE0
それは仮面ライダースナック
>>1

201ペラミビル(ジパング) [EU]2022/09/30(金) 13:21:25.76ID:pToYqO6r0
>>198
捨ててはさすがにないな
いらんならクレと貰った

202 ◆FANTA666Rg (東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 13:22:24.54
美味かった記憶がある

203リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 13:23:13.28ID:ZvqJGR7L0
シールだけ取ってお菓子捨てていた奴アホだわ
メチャクチャ旨かったよw

と言うかそれ以前に、小学生の頃にあんなムキにビックリマンシール集めていた俺に腹が立つ

しかもビックリマンでは物足りなく、ガムラツイストというシールも集めていたわwあれはガムだったけど、甘過ぎて美味しくなかったなあw

204ピマリシン(東京都) [US]2022/09/30(金) 13:24:18.81ID:Yf+sSGMG0
菓子だけ箱でくれる金持ちおったな

205ダルナビルエタノール(光) [US]2022/09/30(金) 13:27:52.33ID:qcBffyRt0
微妙に美味いから食べてたよ
量も無いし

206ファビピラビル(茸) [US]2022/09/30(金) 13:31:41.28ID:lAn+lTvo0
こういうもの親全然買ってくれなくて
その辺ゆるい家の子からいらんウエハースよく貰ってたわ

207ペンシクロビル(奈良県) [ニダ]2022/09/30(金) 13:31:53.02ID:Fkg9YyUR0
>>45
あれは顎が破壊される

208ラルテグラビルカリウム(宮城県) [US]2022/09/30(金) 13:34:23.65ID:muLvx/rq0
美味かったけどな いまのとは違う

209ネビラピン(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 13:35:06.37ID:qUxJddf60
ウェハース捨ててたって当時は問題になってたけど、家の周りじゃ普通にみんな食ってたからなぁ
学校で注意されたときも「捨ててる人誰だか教えてくれ、チョコ貰って食べたい」って先生に頼んでた奴がいたっけw

210リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 13:37:21.41ID:ZvqJGR7L0
>>156
ビックリマンアイスは偽物扱いだったw
チョコで手に入れたシールこそ本物だったw

211イノシンプラノベクス(茸) [TH]2022/09/30(金) 13:37:22.94ID:2EXb6byo0
>>194
ロッチはコスモスのガチャガチャから出てくるパチモノシールだからお菓子付いてないよ

212ガンシクロビル(三重県) [US]2022/09/30(金) 13:37:33.43ID:FWfSmoOy0
普通にうまい
捨てるなんてとんでもない

213ネビラピン(新潟県) [ニダ]2022/09/30(金) 13:37:57.46ID:mB/TOAn/0
あんな意味不明な文章と1.5頭身のキャラ描かれてるシールの何がお前らを惹きつけたんだよ
冷蔵庫で冷やしたチョコの方が美味しかったぞ

214ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]2022/09/30(金) 13:38:56.27ID:MGvrNxpy0
ふいに食べたくなって
ナッツ入りのチョコウェハースを探したけどあんまないんだね
外国産の似たような菓子が雰囲気が近くてたまに買ってる

215リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 13:39:05.34ID:ZvqJGR7L0
当時は1個30円だったんだよなあw

この前最近のビックリマンチョコ売っているの見たけど100円程してたな

216ダクラタスビル(大阪府) [JP]2022/09/30(金) 13:39:14.88ID:O0EU4SPl0
>>141
こら直置きすな!

217ファビピラビル(東京都) [ヌコ]2022/09/30(金) 13:39:49.26ID:xwNhD3qg0
>>1
ビックリは分かるけどマンチョコってエロい意味?

218ネビラピン(大阪府) [ニダ]2022/09/30(金) 13:41:09.38ID:Aj37QqG40
箱買いしてたやつはそうなるわな
おれは捨てるならくれよーって貰ってた方

219ラルテグラビルカリウム(やわらか銀行) [AR]2022/09/30(金) 13:42:43.54ID:WdTYTA0A0
>>215
高くなったよね、シールも小さくなったような

220イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [ニダ]2022/09/30(金) 13:44:47.72ID:GedTo7el0
客が食っても食ってなくても利益変わらんからええやろ
コラボ屋なんてそんな勘定よ

221テノホビル(大阪府) [JP]2022/09/30(金) 13:45:44.99ID:k5p29VGR0
プロ野球カードのスナック菓子も店の前に捨てられてたな

222オセルタミビルリン(茸) [US]2022/09/30(金) 13:46:50.87ID:qUY01cjh0
今100円もすんの?
チョコは当時のまま?
久しぶりに食いたくなった

223アシクロビル(愛知県) [TW]2022/09/30(金) 13:47:03.34ID:BmsGlkQh0
>>220
廃棄に金かかるから
ビュッフェでも居酒屋でも食べ残しは罰金とるとこもある

224ダルナビルエタノール(茸) [US]2022/09/30(金) 13:47:43.88ID:UcEAO2+z0
あのチョコ普通にうまかったけどな

225ラミブジン(東京都) [US]2022/09/30(金) 13:48:06.45ID:O8XDmz4l0
成人知恵遅れ向けのお子様ランチって事でしょ?
普通じゃない連中しか注文しないんだから普通の結果になるわけ無いでしょ
犯罪予備軍がわざわざ自己申告してくれたんだから顔と名前を
しっかり残しておけば後日役立つだろうね

226ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [JP]2022/09/30(金) 13:48:46.97ID:4lbAuLXo0
一番レアなシールってなに?
スーパーゼウスかな?

227テラプレビル(兵庫県) [CN]2022/09/30(金) 13:49:28.99ID:2HpfQN8N0
Jリーグチップスだろジジイ共

228ポドフィロトキシン(コロン諸島) [US]2022/09/30(金) 13:49:33.08ID:Tot5STULO
>>222
基本同じ
ただ当時はチョコにピーナッツで極上の味
今はチョコにチョコクランチで安っぽくて食感微妙

229リトナビル(茨城県) [US]2022/09/30(金) 13:50:01.65ID:kishHA/d0
>>141
ヤフオクとか出せば5000円で売れるで

230リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 13:50:41.81ID:ZvqJGR7L0
1弾からヘットロココの11弾まで価値有ったが、12弾辺りから急速に人気が落ちてどうでも良くなった気がするわw

231ホスフェニトインナトリウム(茸) [AU]2022/09/30(金) 13:51:56.17ID:PYsFIkby0
もうグッズだけ売るとかしょぼいガムだけつけるでいいじゃん
あるいはシャリ抜きみたいにいらないって言えよガキじゃねぇなら

232ポドフィロトキシン(コロン諸島) [US]2022/09/30(金) 13:52:04.92ID:Tot5STULO
>>226
チョコに入ってたのよりロッテのクリスマスケーキの特典だったシールのが数が少ないから高い

233ソリブジン(埼玉県) [JP]2022/09/30(金) 13:52:15.04ID:vp9+hRVd0
完食後にプレゼントする形にすればいいのに

234アバカビル(福岡県) [US]2022/09/30(金) 13:54:59.84ID:wUfhQ2Xd0
>>210
アイスから簡単にスーパーゼウスが出たわ。排出率良すぎ

235リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 13:56:06.42ID:ZvqJGR7L0
もう昔のビックリマンのようなブームは今後も起きないだろうな
1980年代は、シールブームに満ちていたw

236ミルテホシン(SB-Android) [CN]2022/09/30(金) 13:57:50.84ID:GxqnnnVe0
スーパーのとこのゴミ箱にいっぱいあって漁って食ってたわwwww

237ペンシクロビル(福島県) [US]2022/09/30(金) 13:58:08.82ID:XzS5H4BM0
紙袋に10個ぐらいシール抜きチョコ捨てられてて
一口かじって湿気ってなかったから
友達と拾って食った思い出あるわ

238ポドフィロトキシン(コロン諸島) [US]2022/09/30(金) 13:59:38.17ID:Tot5STULO
>>235
出生率考えたらターゲットの小学生が半数以下になってるからな
鬼滅コラボビックリマンシールの瞬間風速がちょっと凄かったくらい

239エルビテグラビル(茸) [KR]2022/09/30(金) 14:00:52.76ID:tz8tqEHr0
プリキュアとかのバンダイのカード付きウエハースはよく買うけど
ウエハースだけジップロックに入れて保存してたら何袋分になったかわからなくなって
たぶん何袋か部屋の隅とかに埋もれてる

240リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 14:00:54.15ID:ZvqJGR7L0
>>238
ちょうど団塊ジュニア世代が小中学生時代だったからこそ、社会現象になったんだよね

241ダサブビル(東京都) [JP]2022/09/30(金) 14:01:59.16ID:uuRXbjyb0
当時30円だったのに今は100円だもんな。

242リバビリン(埼玉県) [US]2022/09/30(金) 14:02:08.65ID:QYmTL/Ey0
昔30円だったのに今86円だからな
しかも36弾出るときは絶対97円か108円に値上げだろ所得変わらんのに異常

243ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:02:36.70ID:2CcTiu9l0
そりゃ法律の問題だから仕方ないだろ

244ダサブビル(東京都) [JP]2022/09/30(金) 14:03:47.89ID:uuRXbjyb0
>>230
ヘッドロココは9弾だよ。

245ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:05:24.04ID:2CcTiu9l0
ロココとマリアがくっついて子供が主役になった辺りから興味なくなった思い出

246リトナビル(富山県) [CA]2022/09/30(金) 14:06:29.09ID:ZvqJGR7L0
>>242
当時は消費税も無かったからなあ
30円で買えた

今は商品価格に消費税加算されて高騰している

247パリビズマブ(千葉県) [US]2022/09/30(金) 14:08:09.29ID:vvGDVcJI0
そもそもビックリマンに興味無かったので買わなかった。

248リルピビリン(大阪府) [US]2022/09/30(金) 14:11:13.51ID:C6eksnCf0
ロッテのチョコはシーハーズとゴディバとレディーボーデンがおいしい

249バラシクロビル(千葉県) [US]2022/09/30(金) 14:11:59.10ID:Pe1EdtDp0
>>66
あのデカいやつか。正直旨くはなかったが捨てはしなかったな。

250ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [US]2022/09/30(金) 14:14:44.68ID:BwU2Ambl0
ビックリマンはうまかったが
チョコエッグはまずかった

251エルビテグラビル(茸) [US]2022/09/30(金) 14:15:26.16ID:bAa7dyHn0
友達の団地の自転車置き場にシール抜いた菓子が山積みになってたわ
友達はそれ食ってた今だと怖くて絶対食えないけど

252ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 14:15:49.99ID:+s9oQjAp0
ラーメンバーも捨てられてたよ

253ロピナビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:16:46.01ID:8iduc3Nl0
ガンダム
キンケシ ファイツ人形
ビックリマン

私達は捨てられた展はよw

254ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:17:03.83ID:2CcTiu9l0
>>246
違うよ
2005年にシールが景品表示法で言うところの懸賞品扱いになったから商品の2%以下じゃなきゃダメになったから商品そのものを値上げしたんだよ

255リバビリン(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:17:23.77ID:oE115Mcg0
ビックリマンチョコで美味しいよね

256アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2022/09/30(金) 14:17:31.38ID:bkN8Jbos0
カレースナックまた食いたいな

257エファビレンツ(大阪府) [US]2022/09/30(金) 14:18:01.16ID:q+bfZb6D0
お菓子がおいしいのはハリマオの伝説

258ビダラビン(栃木県) [RU]2022/09/30(金) 14:18:53.55ID:d+pNNs/v0
仮面ライダースナックの話題が出てこないってことは、ここの年齢層はアラフィフまでか

259アデホビル(新潟県) [US]2022/09/30(金) 14:22:49.37ID:Fq4TbjWN0
サタンマリアを連続3回引いたあの日で俺の運はすべて尽きていたんだ

260リトナビル(東京都) [CN]2022/09/30(金) 14:26:03.61ID:qREy2ULS0
捨てられたチョコ拾って食ってた

261ペンシクロビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:27:14.13ID:k2V9IGjj0
金持ちの友達から貰って冷凍して食ってたわ

262リバビリン(SB-Android) [CN]2022/09/30(金) 14:28:07.02ID:txRDgpTP0
ウエハースチョコ美味いだろ
捨てるとか意味わからん

263オセルタミビルリン(茨城県) [US]2022/09/30(金) 14:28:32.83ID:gxyPoOXp0
ドキドキ学園は捨てずに食べた

264エトラビリン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 14:28:59.25ID:7GyAQM9z0
>>261
冷凍うまいよね

265ペラミビル(茸) [VE]2022/09/30(金) 14:29:47.19ID:16yjxih30
まあ最初は食ってたけど20個30個とかになってくるとさすがに飽きてくるからわからんでもない。

266ラニナミビルオクタン酸エステル(福島県) [DE]2022/09/30(金) 14:33:18.55ID:1o6IHXit0
>>259
規制が入ってヘッドが天使お守り悪魔と同じ割合になる前だと、1箱に1つだったので同じ箱から2つ以上は出なかったはず

267プロストラチン(東京都) [CN]2022/09/30(金) 14:33:25.00ID:w4/EgS1l0
それをすてるなんてとんでもない…

268リバビリン(埼玉県) [US]2022/09/30(金) 14:35:50.15ID:nOAxc5zB0
この中に当時チョコの下で輝くスーパーゼウス出た時の感動しってる人いる?

269バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:36:32.83ID:R4klu2Uf0
ビックリマンチョコは旨いから食ったけど。
プロ野球チップスは捨てた

270ラニナミビルオクタン酸エステル(北海道) [ニダ]2022/09/30(金) 14:38:04.31ID:Zpvq7ue80
チョコ美味くて捨てるの信じられなかったわ
つうかお大人になってロッテがそういう企業って知ってかなりショック

271レテルモビル(大阪府) [US]2022/09/30(金) 14:39:02.07ID:kvk/3m+x0
野球チップスもビックリマンチョコも近所からめっちゃ貰ってたわw

272リバビリン(ジパング) [KR]2022/09/30(金) 14:40:27.57ID:ZilEHme60
あれがうめえんすわ
今は美味いのか知らんが

273ダサブビル(東京都) [JP]2022/09/30(金) 14:40:29.03ID:uuRXbjyb0
>>268
第1弾の頃はまだブームじゃなかった。
50歳以上じゃないと知らないと思う。
アイスなら何回も出たけど価値がないよな。

274イスラトラビル(おにぎり) [US]2022/09/30(金) 14:42:18.83ID:pDkPdUcp0
シールだけ売ればいいのに

275バラシクロビル(神奈川県) [JP]2022/09/30(金) 14:42:26.95ID:M702dvFS0
遠足のお菓子を全部ビックリマンにしたら怒られた

276ソリブジン(SB-Android) [ニダ]2022/09/30(金) 14:43:13.24ID:T4yk/fgY0
>>2
仮面ライダースナックよりは美味しい

277エルビテグラビル(大阪府) [US]2022/09/30(金) 14:43:22.99ID:Dwpdm5t20
ワテはポケモンパンのシールと駄菓子屋にあるポケモンシール世代やから(´・д・`)

278リバビリン(ジパング) [KR]2022/09/30(金) 14:45:15.22ID:ZilEHme60
アイスもめちゃくちゃ美味かった

279メシル酸ネルフィナビル(山口県) [US]2022/09/30(金) 14:46:30.36ID:+GR/nKUu0
近所の年上のガキがシールだけ取ってチョコを畑に捨ててたのでよく拾って食ったわ。

280ネビラピン(茸) [CN]2022/09/30(金) 14:48:06.05ID:sl6kQlDq0
あのチョコ好きだったけど口の中の水分全て持ってかれるんだよな

281ソリブジン(神奈川県) [CN]2022/09/30(金) 14:48:06.28ID:KBNtUHCX0
当時は人気すぎてお店で一回三個までしか買えなかった時あったな

282レテルモビル(大阪府) [US]2022/09/30(金) 14:49:54.74ID:kvk/3m+x0
あのチョコ菓子わりと腹たまる

283バロキサビルマルボキシル(鳥取県) [US]2022/09/30(金) 14:51:04.42ID:FKpRRwsb0
ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

284オセルタミビルリン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 14:51:23.47ID:xMOoOSpd0
友達とビックリマン買いに駄菓子屋に行こうとするとついてくるけど、自分は何も買わずにチョコだけ貰おうとする浅ましい乞食ガキもいたなあ

285バロキサビルマルボキシル(東京都) [EU]2022/09/30(金) 14:51:38.77ID:ZEmU+PW40
捨てるほど買わなかった
多くて3枚くらいで大体1枚ずつ買ってたよ

286インターフェロンβ(神奈川県) [CN]2022/09/30(金) 14:51:41.22ID:cJUUvhQz0
シール捨ててて

287リバビリン(茸) [IT]2022/09/30(金) 14:51:50.68ID:ZSLsR7uT0
人生最大の恥であり今思い出すだけで当時のクソガキの俺を引っ叩きたくなる

288アマンタジン(千葉県) [US]2022/09/30(金) 14:52:12.65ID:ej85qQfp0
ウエハースチョコ好きだからむしろシール捨ててたわ

289レムデシビル(SB-Android) [ニダ]2022/09/30(金) 14:52:42.10ID:hYIFUarC0
昔30円だった時代の暴挙だよな
まあ今の世でも一定で居るだろうが
現在価格でシールのみ、菓子ゴミ行きとか想像できんわ

なんなら安くて多い類似品のザッキーでいい
今のビックリマンシールもずっと先でレア価格になるのかねぇ

290リトナビル(静岡県) [US]2022/09/30(金) 14:52:42.18ID:FRsQnNRE0
ビックリマンチョコはチョコがあるからまだ食えるだろ
仮面ライダースナックはマジで糞ますかったわ
今の子供に喰わせてみたいわ

291エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]2022/09/30(金) 14:54:38.54ID:EZkNSacL0
たまにはネクロスの要塞の事も思い出してあげて

292オセルタミビルリン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 14:54:43.38ID:xMOoOSpd0
>>290
すごい甘いお菓子だったと聞いたな
途中からポテチのうすしお味に変えたのは英断だと思うわ

293ダサブビル(東京都) [JP]2022/09/30(金) 14:54:43.53ID:uuRXbjyb0
ザッキーってマレーシア製だし大きさも4分の1ぐらいじゃない?

294エムトリシタビン(やわらか銀行) [DE]2022/09/30(金) 14:54:45.01ID:3Hhnraof0
ピーナッツチョコうまかったなぁ

295バロキサビルマルボキシル(東京都) [EU]2022/09/30(金) 14:54:59.06ID:ZEmU+PW40
>>287
ほうほう、笑わないから言ってご覧なさい

296エルビテグラビル(愛知県) [US]2022/09/30(金) 14:55:29.47ID:q/FtZT7E0
ウェハース好きなんだけどなんで子供なのにお菓子食べずに捨ててるのか理解不能だった

297バラシクロビル(神奈川県) [JP]2022/09/30(金) 14:56:22.33ID:M702dvFS0
野球チップスやJリーグチップスも食べるの苦痛だったなぁ
塩だけじゃなく他の味も出せばいいのに

298ビダラビン(栃木県) [RU]2022/09/30(金) 14:57:18.20ID:d+pNNs/v0
>>290
カルビーの他のお菓子の原料はじゃがいもだったのに
ライダースナックだけさつまいもが原料だったかららしい

299ダサブビル(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 14:57:28.21ID:g7tLqKXa0
捨てるほど沢山買えなかったわ。
でも当時、100円でビックリマンチョコ3個とマルカワのオレンジフーセンガムとか買えてたのに今はビックリマンチョコ1つで100円くらいだろ、
物価上がったなと実感するわ。

300エンテカビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 14:58:10.09ID:/enJvKGN0
>>5
同じく菓子目当てで買ってたけど
シールは同級生にあげてた
えらく感謝されたのが不思議だった
また向こうが、菓子いる?と聞いてくるので
ありがたく貰ってた

301オセルタミビルリン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 14:58:55.33ID:xMOoOSpd0
途中からビックリマン憲章みたいなのが流行ってその中にお菓子捨てんなみたいな文があったから捨てる行為がギルティとなって誰も捨てなくなった

302バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]2022/09/30(金) 15:01:35.15ID:HR1m/iKR0
>>279
もっと志を高く持てよ😢

303ソリブジン(SB-iPhone) [US]2022/09/30(金) 15:02:00.68ID:Et7CpSxf0
>>281
地元の駄菓子屋がそんなだった。
1日3個までしか購入出来ないけど入荷が週2回だから中々ヘッドにも出逢えなかった。
小学生当日その駄菓子屋が世界の唯一だったけど、今思うと少し自転車で頑張って大手スーパーに行ったらもっと買えてたのかなって思う。

304ジドブジン(宮崎県) [ニダ]2022/09/30(金) 15:02:01.27ID:SdAl/Xh40
菓子が旨かった大好きだったわ

305エンテカビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 15:02:46.17ID:/enJvKGN0
Vtuberチップス開封動画とか
よくVtuberがやってるの見かけるけど
大量に購入しているから、あれも大半の中身は捨ててんだろうな

306オセルタミビルリン(光) [US]2022/09/30(金) 15:03:19.32ID:rLnEbR9i0
>>5
お前は俺か

307ホスカルネット(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 15:03:36.63ID:PYQPxY+e0
ビックリマンは食ってた
仮面ライダースナックは道路にぶちまけてた

308オムビタスビル(山口県) [US]2022/09/30(金) 15:05:18.80ID:vtog5yao0
障子の穴から覗く目とか硬貨投入口とか

309ラニナミビルオクタン酸エステル(北海道) [ニダ]2022/09/30(金) 15:05:54.12ID:Zpvq7ue80
>>281
あったなー
家族でスーパー二階に行ってレジ別々で会計して買ったりした
懐いわー

310バラシクロビル(大阪府) [US]2022/09/30(金) 15:05:56.59ID:wUxIrLk60
売る方もえげつないやり方してたよね。抱き合わせのお菓子セットのセンターにビックリマンチョコ1個だけ置いて、400円とかよく見たわ。それ買う奴いるんだよな

311リバビリン(茸) [ヌコ]2022/09/30(金) 15:06:16.17ID:Pew9c9bL0
>>287
俺かな
親のサイフから抜いて箱買いしてた
チョコは捨てた

312ポドフィロトキシン(千葉県) [KR]2022/09/30(金) 15:07:25.08ID:ppxU7nUN0
>>164
ハッピーポケットのザッキーが
旧ビックリマンの菓子にそっくりだよ

313バラシクロビル(大阪府) [US]2022/09/30(金) 15:07:30.26ID:wUxIrLk60
自分は初めて買った、ビックリマンチョコで、ダークヘラひいたから、それ以来買ってないわ。友達のゲームソフトと交換した記憶がある

314ソホスブビル(千葉県) [ニダ]2022/09/30(金) 15:07:55.34ID:azodqdMV0
歳の離れた兄貴がいる友達がいつも兄ちゃんから貰ったってJリーグチップス食ってて羨ましかったな

315ビダラビン(栃木県) [RU]2022/09/30(金) 15:08:04.69ID:d+pNNs/v0
>>307
俺はかなしいよ・・

316ダルナビルエタノール(SB-Android) [TW]2022/09/30(金) 15:09:57.27ID:i3SWOuTQ0
おまいらAKBのCD買うヤツの事
とやかく言えんな。

317ホスカルネット(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 15:10:33.34ID:PYQPxY+e0
>>315
不味かったろアレ

318リルピビリン(宮崎県) [JP]2022/09/30(金) 15:10:58.54ID:H1y3TgIP0
姉貴がうめぇうめぇ言いながら食ってた

319インターフェロンα(光) [ニダ]2022/09/30(金) 15:11:34.02ID:vUkbjW5G0
本当にシールだけ取ってアイス捨てる奴がいて、そのアイスを洗って食べてたらコジキ扱いされた思い出。

320ビダラビン(栃木県) [RU]2022/09/30(金) 15:11:47.36ID:d+pNNs/v0
>>317
うん・・
かっぱえびせんとサッポロポテト大好きだっただけに

321ファビピラビル(岡山県) [US]2022/09/30(金) 15:12:20.72ID:r8ul4cEj0
ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな  [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

322ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 15:12:30.02ID:2CcTiu9l0
>>319
そりゃまごうことなくコジキだな

323パリビズマブ(愛知県) [CL]2022/09/30(金) 15:12:46.16ID:sVUWIkC20
>>211
あれってシールオンリーのしかなかったのか

324ホスカルネット(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 15:13:31.34ID:PYQPxY+e0
>>320
多少塩味も入ってれば違ったかもな
ただ甘いだけのスナックだった

325パリビズマブ(愛知県) [CL]2022/09/30(金) 15:13:33.90ID:sVUWIkC20
全然買えなくてドキドキ学園で妥協してた椰子いる?

326テノホビル(SB-Android) [CN]2022/09/30(金) 15:13:48.23ID:LZUVTGr60
ポテチなら捨てるかもしれんがビックリマンは美味いだろ
KitKatみたいなものだろ

327パリビズマブ(愛知県) [CL]2022/09/30(金) 15:14:00.20ID:sVUWIkC20
そういやラーメンバーも美味かった。

328ピマリシン(茸) [TN]2022/09/30(金) 15:15:14.42ID:PKYM4Omq0
捨てるほど大量買いしたことないわ

329ポドフィロトキシン(光) [ニダ]2022/09/30(金) 15:15:43.81ID:Vukm0SgC0
子供騙しの見本

330ミルテホシン(兵庫県) [EU]2022/09/30(金) 15:16:06.63ID:Yz8wBhhv0
ビックリマンが好きな人は子供の頃から塩味の菓子が好きだったのか
俺は今でもチョコ菓子やケーキは好むけどせんべいやポテチ系は好まないな

331インターフェロンα(光) [US]2022/09/30(金) 15:17:38.54ID:9OWlfv5a0
フリスビーみたいにぶん投げてた

332ダサブビル(東京都) [JP]2022/09/30(金) 15:18:13.67ID:uuRXbjyb0
あっぱれ大将軍も好きだった。

333ダサブビル(SB-iPhone) [US]2022/09/30(金) 15:18:44.96ID:ZUGzk/jF0
>>1
おのお菓子大好きだったから全部食べたわ。ラーメンバーは捨ててた。あとガムラツイストも

334ホスカルネット(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 15:19:20.20ID:PYQPxY+e0
はりはり仮面もちゃんと食べた

335リバビリン(SB-iPhone) [AU]2022/09/30(金) 15:20:26.10ID:eQn7IHML0
>>39
しかもアイス版発売したの真冬だったんだよな。さむい思いして食べた思いで

336オセルタミビルリン(和歌山県) [US]2022/09/30(金) 15:20:50.91ID:sZRIOrCd0
>>332
シール温めると色が変わるやつか

337ホスアンプレナビルカルシウム(光) [CN]2022/09/30(金) 15:22:47.37ID:efUxH5MU0
>>140
ワイそれ貰ってた方や
弟と一緒に美味しいねって食べたんや(´・ω・`)

338ダクラタスビル(ジパング) [KR]2022/09/30(金) 15:25:52.43ID:ayAz6AnM0
それをすてるなんてとんでもない!

339アシクロビル(SB-Android) [EU]2022/09/30(金) 15:26:04.61ID:pSXAkcIc0
プロチみたいに別れてれば保存しとけたのに

340アデホビル(新潟県) [US]2022/09/30(金) 15:28:18.08ID:Fq4TbjWN0
>>266
別の店で引いたんス

341ミルテホシン(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 15:32:51.75ID:DYL3eMwR0
ライダースナックだろ

342インターフェロンβ(東京都) [BR]2022/09/30(金) 15:39:51.40ID:KtzT6BLl0
あのチョコ
食べて片付けるにはピーナッツが少しヘビーだったな

343バルガンシクロビル(やわらか銀行) [US]2022/09/30(金) 15:46:12.77ID:/cFlV4pJ0
美味いから食ってたよ
まあ飲み物必須だけどな

344ダサブビル(東京都) [RU]2022/09/30(金) 15:49:27.25ID:13BN6Jan0
よく捨ててあったから、拾い食いしてたわ。

345オムビタスビル(光) [US]2022/09/30(金) 15:50:09.76ID:wXeubcFf0
普通に美味かったおもいで

346バルガンシクロビル(やわらか銀行) [US]2022/09/30(金) 15:51:08.32ID:/cFlV4pJ0
>>321
どっきりシール、胡散臭かったけど綺麗に集めればアートだな

347ホスカルネット(東京都) [ニダ]2022/09/30(金) 15:55:52.54ID:PYQPxY+e0
>>321
懐かしいなソレ
普通にお宝やん

348イノシンプラノベクス(東京都) [DE]2022/09/30(金) 16:00:14.61ID:YGpLmYbu0
公園の外から中身見えるゴミ箱に友達が20個とか30個捨ててたから凄い絵だったな

349レテルモビル(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 16:03:16.24ID:2gBTlrvj0
ビックリマンチョコ、子供の頃は好きすぎたけど
大人になった味覚ではどう感じるか、試してない

350ネビラピン(大阪府) [ニダ]2022/09/30(金) 16:06:46.74ID:UBIEa0NB0
ライダーカードを取って以下略

351オセルタミビルリン(茸) [ニダ]2022/09/30(金) 16:07:30.07ID:9Gnjo5RZ0
バイおまんコーンスナックも在った。

352ペンシクロビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 16:07:54.19ID:k2V9IGjj0
味はほぼ一緒だけど今は100円とかするからな。コスパ悪くなった

353バラシクロビル(兵庫県) [IN]2022/09/30(金) 16:10:35.76ID:01zKnXxd0
プロ野球チップスは中身食ってカードを20円で売ってました

354パリビズマブ(静岡県) [TW]2022/09/30(金) 16:10:39.44ID:DWW77L480
仮面ライダースナックに比べたらビックリマンチョコなんて王族の食べ物やないか

355イスラトラビル(SB-Android) [ニダ]2022/09/30(金) 16:11:24.65ID:Frxxs+jJ0
朝鮮人は商売が上手いね

356オムビタスビル(秋田県) [ニダ]2022/09/30(金) 16:11:27.00ID:6p28wzo+0
ビックリマン カレースナックは好きだった

357ザナミビル(茨城県) [CA]2022/09/30(金) 16:12:32.39ID:2j082wy20
買ったことがない

358ラニナミビルオクタン酸エステル(三重県) [US]2022/09/30(金) 16:16:53.15ID:65f76kRl0
>>19
わいやん

359イスラトラビル(千葉県) [LI]2022/09/30(金) 16:18:24.35ID:2fo3BVxh0
オマケ欲しさに食い物を棄てる奴は人間性を疑うわ
当時はビックリマンもラーメン婆も全て食って太ってやったわクソが

360マラビロク(やわらか銀行) [CN]2022/09/30(金) 16:18:51.24ID:2Cz4hScH0
>>356
チキンコンソメ味も

361アタザナビル(愛知県) [US]2022/09/30(金) 16:19:21.10ID:bNwbECFp0
>>228
全然違うやんけ

362ダクラタスビル(茸) [US]2022/09/30(金) 16:20:29.48ID:Aak5FGT40
ロッテのチョコはいまいち

363ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [GB]2022/09/30(金) 16:21:22.25ID:BtZWd/Y90
ビックリマン、Jリーグ、エヴァ、昭和生まれのガキども

364レテルモビル(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 16:22:08.96ID:2gBTlrvj0
え、今のピーナッツ味じゃないの
開封した時の
香ばしい香りと、ワクワクが鮮明なんだけど
失われたのか

365エンテカビル(日本のどこか) [ニダ]2022/09/30(金) 16:22:37.10ID:zskrESwC0
菓子貰いまくってたわ
あのウエハースチョコ完成度高いだろ
ロッテのくせに悔しい

366ホスカルネット(東京都) [US]2022/09/30(金) 16:24:06.86ID:2CcTiu9l0
シールだけ欲しくてお菓子いらないようなのが多かったからカードダスなんてものが流行ったのかね

367ペラミビル(岐阜県) [ニダ]2022/09/30(金) 16:30:08.89ID:mO1Mx79A0
消費社会化の養分 ≒ 氷河期ガー世代なの?w

368パリビズマブ(愛知県) [CL]2022/09/30(金) 16:34:14.47ID:sVUWIkC20
>>363
あの頃はビックリマン、ゾイド、ミニ四駆、ローラースケート、ドラクエといろいろ流行があったのよ。

今はそういうのなくて可愛そう。

369リトナビル(千葉県) [IL]2022/09/30(金) 16:40:30.17ID:pesmO4Cm0
>>17
コレが最初と知った時は結構衝撃だった(割と最近)
こっちは貼られたのを良く見たわw

370リバビリン(香川県) [US]2022/09/30(金) 16:45:41.52ID:t0sGlefG0
30円時代はよく箱買いしてたww

371オムビタスビル(東京都) [CN]2022/09/30(金) 16:48:21.88ID:QDqVpdD30
>>368
スケボー、ドッヂボールもな

372マラビロク(大阪府) [ニダ]2022/09/30(金) 16:52:02.43ID:+8xDwFnr0
拾ってむちゃくちゃ食ってた

373ビクテグラビルナトリウム(茸) [IT]2022/09/30(金) 17:09:01.53ID:6VuQrzMv0
今思えばシール保管しとけばよかった
結構価値あるのかね

374コビシスタット(千葉県) [US]2022/09/30(金) 17:11:59.92ID:4ub/N2Rt0
キャラ缶は飲んだろ

375ピマリシン(SB-Android) [US]2022/09/30(金) 17:12:31.38ID:tHEHHAXK0
俺は菓子の方が楽しみだったけど子供でもチョコ菓子が嫌いな奴がいるんだな
捨てる人もいると聞いていらないならくれと思ってたわ

376ラルテグラビルカリウム(東京都) [GB]2022/09/30(金) 17:15:37.22ID:mD0+ZePM0
>>1
ビックリマンチョコは集めて無かったが
チョコウエハースは好きだから普通に食ってた
他のオマケ付きも同じく

377ガンシクロビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 17:19:32.41ID:7OzYCw/+0
びっくりマンチョ

378ガンシクロビル(茨城県) [KR]2022/09/30(金) 17:20:06.89ID:+GX903Os0
チョコ菓子としてはうまいけど子供の腹にはいくつも食うには重いんだよ。しかも週に何回も年中買ってたから味に飽きてたのもある

379オセルタミビルリン(茸) [CA]2022/09/30(金) 17:21:11.89ID:O/KUCt9Y0
>>321あったなぁ
買って実際にシール見ると、どう見てもシール以上の何ものでも無く

380ペンシクロビル(SB-Android) [GB]2022/09/30(金) 17:56:05.15ID:1ofS1KWa0
菓子を食ってビックリマンシールをノートに貼って本にしていたんだけど、友達に見せたら「なんで貼っちゃうの?」とか言い出すバカがいたんだよ。
俺が友達に「シールを持ち歩いてどうすんの?」と聞いたら「集めてるだけ」って言うから「俺も集めてるじゃん」と言い返したら「貼っちゃダメなんだよ」と当たり前に言うんだよ。

俺が「お菓子はどうしてるの?」と聞いたら「少しずつ食べてる」と言うあからさまな嘘なんだよ。


いつの時代でもバカはこのやり取りのどの部分がバカなのかがわからない。

381エムトリシタビン(大阪府) [US]2022/09/30(金) 17:59:07.27ID:0Iyx27an0
踏み潰す人いたよね

382アマンタジン(東京都) [ヌコ]2022/09/30(金) 18:07:33.20ID:ep8UHCGR0
森羅万象チョコは食ってたな
キラキラのプラカードに惹きつけられてしまった

383エファビレンツ(やわらか銀行) [ニダ]2022/09/30(金) 18:08:01.35ID:dVQMAbjj0
子供の頃金持ちのボンが箱買いして仲の良い友達に菓子だけあげてた。
俺はもらえなかった。

384ファムシクロビル(SB-Android) [FR]2022/09/30(金) 18:10:29.98ID:9hzchKP50
>>380
貼らずに保存しておけば価値出るのに
1枚で100万超えてたのもあるぞ

385ソリブジン(熊本県) [CA]2022/09/30(金) 18:10:48.56ID:xVmgMBtL0

386エトラビリン(山梨県) [CN]2022/09/30(金) 18:12:37.88ID:TgrCzpsy0
捨てる奴からもらってたよ
これうまいじゃん
なんで捨てるのかわからんわ

387プロストラチン(神奈川県) [FI]2022/09/30(金) 18:14:47.19ID:QJ1hYvX60
100均にこれにそっくりなザッキーって菓子あるよな
あれお得よ

388ダサブビル(山口県) [US]2022/09/30(金) 18:21:37.27ID:Q7kmlEIc0
こんなうまいもの捨てるなよ

389テノホビル(静岡県) [CA]2022/09/30(金) 18:27:38.54ID:jUgZXCJR0
ジョイントロボとかいうガム付きのやつがあったがそのガムはほったらかしだったな
まあそりゃ玩具がメインだから当然だが
同じのかは覚えてないが動物に変形するやつが好きで必死で集めてた記憶

390メシル酸ネルフィナビル(香川県) [AE]2022/09/30(金) 18:40:03.68ID:c/WEXPFP0
>>300
そうやってシール集めるオレと食べたい女子とウィンウィンの関係が成立してたなあ

391ビダラビン(大阪府) [ニダ]2022/09/30(金) 18:54:54.03ID:S0thxlSJ0
むしろお菓子目的で買うけど。

392エンテカビル(光) [IT]2022/09/30(金) 18:57:04.29ID:QEtwKdhf0
当時バローで箱売してたからよく買ってもらってたな

393ペラミビル(茸) [VE]2022/09/30(金) 18:59:15.51ID:16yjxih30
>>386
食い過ぎて飽きた。

394イスラトラビル(神奈川県) [US]2022/09/30(金) 19:15:02.51ID:sDM5b2iP0
ビックリマンチョコのピーナッツがクランチに変化したのは
子供が食べれないという批判を受けたからなんだって

なんでピーナッツをやめてしまったのか?という
物凄い問い合わせが来たらしいよ
想像をはるかに超える問い合わせ数が来たと。

昭和当時、天使vs悪魔シール全盛期、
総生産数が70億個だったかな
それでも、当時の生産ラインでは、需要に供給が
全く追いついてなかったんだって。

395エファビレンツ(東京都) [US]2022/09/30(金) 19:15:43.48ID:Ybz/UuJj0
流行っていたが幼稚で何が面白いのか分からなかった

396エファビレンツ(東京都) [US]2022/09/30(金) 19:44:03.55ID:q7SfHd990
今だと110円のチョコがなんと30円だったんやで👴

397ロピナビル(埼玉県) [US]2022/09/30(金) 19:44:59.53ID:/KB7TS2V0
時計と畳のコゲと障子の目が必ずダブつくんだよ。。

398イスラトラビル(茸) [US]2022/09/30(金) 19:45:51.06ID:J+nNw1Vn0
そのチョコを食う役だった

399エルビテグラビル(兵庫県) [ニダ]2022/09/30(金) 19:45:54.59ID:FSUfnT6I0
はりはり仮面のぱくり。シール商法。

400オセルタミビルリン(岡山県) [CN]2022/09/30(金) 19:49:14.35ID:FOsmalgE0
小遣い制だったからそんな豪気な事は出来なんだわ

401プロストラチン(青森県) [FR]2022/09/30(金) 19:51:11.12ID:aeIRWkKa0
ここでコラボがダメなんじゃねえの
バイキングの基本料金毟られるみたいだしそりゃ無理するわ

402ラルテグラビルカリウム(大阪府) [NL]2022/09/30(金) 19:52:45.05ID:ReuY7nSH0
スーパービックリマン世代だわ
1個50円

403エムトリシタビン(石川県) [GB]2022/09/30(金) 20:07:14.60ID:a9T2jPXG0
握手券抜いてCD棄てるAKB商法はこの発想から来たのか

404ラミブジン(千葉県) [US]2022/09/30(金) 20:11:38.42ID:SQwxDeVf0
>>5がやたら人気で笑う

405テラプレビル(やわらか銀行) [JP]2022/09/30(金) 20:28:51.10ID:fAXdYmfJ0
ダンボールにチョコ挟まってるやつ美味かったよな

406プロストラチン(愛知県) [FR]2022/09/30(金) 20:30:01.21ID:Ud5vn1je0
お菓子だけもらってた

407アバカビル(千葉県) [US]2022/09/30(金) 20:32:28.86ID:BZ6oqTiY0
力こそパワー

408ビダラビン(千葉県) [US]2022/09/30(金) 20:32:35.20ID:/GNZKrxF0
捨てる菓子をもらって食べてました

409エンテカビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 21:06:58.50ID:363B/60K0
なんか、有名なシールだったらいのを見せられたけど、知らないから剥がして自販機に張ったら
起こられた

410パリビズマブ(東京都) [SE]2022/09/30(金) 21:07:35.18ID:UulPwRKf0
>>20
本人にも食べ物捨てるうしろめたさはあって
「チョコはいらないから捨てよ~」
ってわざとこっちに聞こえるように言うんだよなw

411エムトリシタビン(愛知県) [AR]2022/09/30(金) 21:40:27.11ID:/08xQdSX0
ピーナッツいらないよな

412アデホビル(北海道) [US]2022/09/30(金) 21:42:17.46ID:hOI7v+gW0
>>123
1978年は30円だった。

413ペラミビル(北海道) [US]2022/09/30(金) 21:45:57.83ID:4jyuq+k80
>>17
これが元祖だよな。
バッタもんシールが駄菓子屋で売られていた。
ドッキリシールとかいう名前で。

414ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [CA]2022/09/30(金) 21:47:21.93ID:d8clX9eh0
兄貴がクリスマスに箱買いしてもらってたな。応じる親もどうなんだ

415インターフェロンβ(やわらか銀行) [US]2022/09/30(金) 21:57:19.84ID:7wSkeiC50
お菓子捨てそうな人の所に行って、貰うことはよくあったこと

416アマンタジン(岩手県) [DE]2022/09/30(金) 21:59:23.01ID:mrL1tSO80
プロ野球スナックも同じ事で問題になった
ちなみにウチのあたりでマンチョはマンコのことだ

417リトナビル(香川県) [US]2022/09/30(金) 22:08:40.10ID:Q72IBiXv0
箱の対角線が交わるところにレアシールがあるという噂が出てたな。

418エトラビリン(愛知県) [CN]2022/09/30(金) 22:10:28.41ID:7GyAQM9z0
金持ちのうちのガキは箱買いして
シールも気に入ったの以外は捨ててたから
よく貰ってたわ

419ソホスブビル(鳥取県) [CN]2022/09/30(金) 22:11:17.75ID:Ty4VU/X00
>>6
その手があったか

420ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [ニダ]2022/09/30(金) 22:18:35.03ID:sd4weEKw0
いとこの家は菓子屋だったので、いつでもクラスのヒーローだった

421エンテカビル(静岡県) [ニダ]2022/09/30(金) 22:33:17.29ID:CdaMDjNw0
日本人ってつくづくガチャが好きなんだなっていう

422ソホスブビル(東京都) [US]2022/09/30(金) 22:35:14.72ID:gQ3PIQRZ0
そりゃ氷河期は駄目だわな

423ペンシクロビル(鹿児島県) [US]2022/09/30(金) 22:39:42.70ID:yFCnZGau0
ビックリマンは、美味いから、貧乏な小判鮫みたいな餓鬼が貰っていったろ

仮面ライダースナックは、ガチでまずかったから。みんな用水路に捨ててた

424バロキサビルマルボキシル(長屋) [US]2022/09/30(金) 23:12:40.19ID:d3pHD12r0
ロッテはビックリマンチョコのヒットでデカくなった会社だからな
これがなきゃブルボンレベルの会社だった

425イプー(SB-iPhone) [US]2022/10/01(土) 00:47:30.99ID:PdcrWLlF0
箱買いしてたからめちゃくそ捨ててたわ
友達も食い過ぎてりるから誰ももらってくれないし

426ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US]2022/10/01(土) 00:51:05.94ID:oYYxa4gz0
小学校の近くにシールだけ抜いたビックリマンチョコ1箱が捨ててあって問題になったな

427ぼっさん(愛知県) [US]2022/10/01(土) 01:09:56.47ID:fQoMV+tS0
大学の研究室で箱買いして食いきれなくて他の研究室におすそ分けしてたな

428おたすけケン太(神奈川県) [NL]2022/10/01(土) 01:51:19.97ID:nEiyDAwO0
いまだとプレミアついて高額になってるのかね

429アイちゃん(愛媛県) [ニダ]2022/10/01(土) 01:58:59.40ID:VNkX6zAM0
昔のピーナッツチョコのビックリマンチョコが食いたくなったら
業務スーパーあたりで買えるザッキーとかいうマレーシア製のお菓子がわりと近い味

430ナルナちゃん(静岡県) [CA]2022/10/01(土) 02:22:16.06ID:iuCYdTuy0
>>426
秋元康「誰だよこんな商法考えたやつは!」

431ラジ男(東京都) [US]2022/10/01(土) 02:32:12.35ID:Ek4rMDcS0
確かにチョコ美味かったな
というか当時は学校から帰ってから行くとほぼ買い占められてた
駄菓子屋が一気に減ったのもこの頃

432ラジ男(東京都) [US]2022/10/01(土) 02:36:15.99ID:Ek4rMDcS0
ちな俺はラーメンばあ派



433しょうこちゃん(東京都) [US]2022/10/01(土) 03:20:57.13ID:xZDCThAw0
小1ぐらいだったかな、シール集めるのもチョコ捨てるのも全く理解できなかった

あの頃から社会不適合者の素質あったんだろうな

434ブラックモンスター(高知県) [US]2022/10/01(土) 03:23:09.40ID:n4E/IHJh0
普通に全部食ってたよ

435スピーフィ(兵庫県) [EU]2022/10/01(土) 03:28:40.31ID:zKCabtcv0
あの時代のネトウヨは斜めに構えてドキドキ学園とか集めてたよな

436アッキー(神奈川県) [BA]2022/10/01(土) 03:30:48.27ID:A4upRXJb0
プロ野球カードチップスもポテトチップは捨ててたな

437アイニちゃん(千葉県) [US]2022/10/01(土) 03:31:29.81ID:1MkavlEy0
シールのないチョコを食べてた人は?

438マカプゥ(東京都) [ZA]2022/10/01(土) 03:34:00.68ID:M7W7rmX30
今は重課金ソシャゲやってるんだろ
あれ理解できん
その金でモデルガンのカーリッジ何発買えると思ってんだと思っちゃう

439和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2022/10/01(土) 03:40:08.11ID:1R0on1GN0
>>211
今はロッチシールもプレミアついてるのがあって
キャラによっては本物より高値になってたりする

440コロドラゴン(東京都) [FR]2022/10/01(土) 03:47:44.72ID:w4oLfVHI0
BIGONEガムはちゃんと噛んでましたよ

441テッピー(東京都) [ID]2022/10/01(土) 03:49:44.15ID:dTMd9OJ80
ビックリマンに興味無かったからなぁ
社会問題になったのは覚えてるけど

442セントレアフレンズ(福岡県) [CN]2022/10/01(土) 04:33:42.61ID:h5V2IIm2
クリスマスプレゼントはスーパーでバイトしてたお袋がビックリマン一箱まるまるくれた
あの時の興奮は忘れられない
お菓子は冷凍庫でストックしてちまちま食べてた

443セントレアフレンズ(福岡県) [CN]2022/10/01(土) 04:36:51.53ID:h5V2IIm2
このシールと双璧だったのがカードダスだな
聖闘士星矢や1/8スケールのチビガンダムのカードが20円だったかな

444クロスキッドくん(北海道) [US]2022/10/01(土) 04:38:35.11ID:+VNjKurP0
ボンボン以外はこんなもん誰も買ってなかったよ。

445アニメ店長(東京都) [US]2022/10/01(土) 06:14:26.59ID:4cwnb2I30
>>427
お前大学生でビックリマンチョコ集めてたのかよw あんなの小学生がやる事だぞ。

446柿兵衛(佐賀県) [CN]2022/10/01(土) 06:45:49.37ID:kPQUWzAz0
どんぴしゃ世代のおっさんだがシール興味なかった
単純にウエハースチョコが美味くて好きだった
シールは捨ててた

447プイ(東京都) [US]2022/10/01(土) 07:18:09.86ID:YoOUDsVn0
収集癖無いからハマらんかったな
何度か買ったけどキラシールとかは出なかったな

448auワンちゃん(神奈川県) [US]2022/10/01(土) 07:36:47.37ID:xtlJWTiJ0
菓子も美味しかったような覚えがあるが

449しんちゃん(福岡県) [FR]2022/10/01(土) 07:44:00.55ID:9CNr7qRd0
ロッチ懐かしいよな

450しんちゃん(福岡県) [FR]2022/10/01(土) 07:46:31.18ID:9CNr7qRd0
ビックリマン
初代ファミコン
ドラゴンボールブーム
ガンダム(BB戦士やカードダス)
とにかく楽しかった時代な

451晴男くん(静岡県) [US]2022/10/01(土) 08:46:57.22ID:nk9ykdpp0
ビックリマンといえば天使悪魔なんだけど
その前の合体動物シリーズもチョコ捨てが問題になるくらい結構流行ったんだよな

452キャプテンわん(福島県) [ヌコ]2022/10/01(土) 08:51:52.54ID:4VUteooV0
>>3
味覚障害者

453キャプテンわん(福島県) [ヌコ]2022/10/01(土) 08:52:17.02ID:4VUteooV0
>>5
つまんね~

454マコちゃん(栃木県) [RU]2022/10/01(土) 09:29:27.67ID:sYWJa+ib0
捨てる菓子をもらったり、捨ててある菓子を拾って食ってたことって
何十年も立つとトラウマになってることに気付く

あと自転車やファミコン買ってもらえなかったこととか、家に電話がなくて呼び出しだったこととか、こういうスレ開いちゃってフラッシュバックするのよね

455アストモくん(日本のどこかに) [JP]2022/10/01(土) 09:32:05.29ID:3zGGOSAV0
当時のロッテだから今以上にヤバイ原料を使ってそうだし
菓子を捨てたのは正解だったかもな

456ヤマギワソフ子(光) [JP]2022/10/01(土) 09:34:17.72ID:3dprHb5y0
俺はチョコ食ってたやつのシールもらってたわ

457お父さん(東京都) [JP]2022/10/01(土) 09:37:11.41ID:Xxdfflz70
食えるものを食わずに捨てるとかやったことないわ

458エコまる(大阪府) [US]2022/10/01(土) 09:46:16.93ID:O+BfDidI0
>>455
大したことない原料使って空気で大きく膨らませてたりはするが毒は売ってない

459おにぎり一家(茸) [US]2022/10/01(土) 09:50:32.47ID:u7mrGu8s0
冷凍庫で保存

460メロン熊(騒) [US]2022/10/01(土) 11:12:03.88ID:9qlCsyQq0
手裏剣みたいに投げて壁にぶつけてた

461コンプちゃん(滋賀県) [US]2022/10/01(土) 12:00:05.67ID:Og3dgIOo0
17弾から景品法かなんかの関係でヘッドシールがショボくなってしかも普通のシールと当たる確率が同じになって一気に廃れたよねww
その上魔スターPの正体が糞ダサすぎて完全に萎えた
結果的に最初のビックリマンの最後の敵ってその糞ダサい魔スターPの正体と天使と悪魔が合体して悪魔になったこちらも糞ダサいキャラだった訳な

462ピーちゃん(茸) [US]2022/10/01(土) 12:01:02.90ID:jQbFu6fw0
箱買いして一気に開封、チョコはタッパーに入れて数枚ずつ食べてたな
一気に食えないし捨てるのももったいないし

463リッキーくん(SB-Android) [RO]2022/10/01(土) 12:04:11.49ID:WHZfg0/y0
今思えば勿体ない事してた。
チョコ美味しかったもん。

464ハムリンズ(茸) [JP]2022/10/01(土) 12:31:47.27ID:aeQpJ++M0
>>445
チョコうまいやん

465ベーコロン(茸) [FI]2022/10/01(土) 13:12:57.28ID:kZfr6Xq90
当時ビックリマン派とドキドキ学園派がいたな。

466ハムリンズ(茸) [JP]2022/10/01(土) 13:24:06.46ID:aeQpJ++M0
>>465
ドキドキ学園派というより単に変えなかったやつの集まりだろ

467サムー(茸) [KW]2022/10/01(土) 14:26:35.44ID:j3JRVN+e0
>>436
よくポテトチップだけもらってた

468白戸家一家(茸) [CA]2022/10/01(土) 14:29:08.92ID:O83yd6jg0
ビックリマンチョコは美味かったからロスにはなってなかった

469ドコモン(福井県) [US]2022/10/01(土) 14:57:51.83ID:CViubRYe0
ランダム商法
昔からあるよねー

470パピラ(茨城県) [US]2022/10/01(土) 15:17:50.85ID:fNcl3/4H0
ましょうネロ

471キャプテンわん(福島県) [ヌコ]2022/10/01(土) 17:11:40.43ID:4VUteooV0
>>141
2枚目の文章意味不明

472みらい君(帝国中央都市) [US]2022/10/01(土) 17:34:45.38ID:L8GDsiZH0
バンダイのウェハースはビックリするぐらいマズイぞ
最近のウェハース大量投棄で話題になるのは、まずバンダイ関連のだな

473アッキー(dion軍) [US]2022/10/01(土) 17:40:28.90ID:ncCiaLAs0
>>109
図書館の本で読んだな・・・硝酸銀液だったかな

474auワンちゃん(神奈川県) [US]2022/10/01(土) 18:13:09.63ID:xtlJWTiJ0
子供の頃は30円だったな
今は100円近くするんでしょ

475レオ(愛知県) [US]2022/10/01(土) 18:42:59.01ID:DI+IQwnB0
箱買いするから量的に捨てるしかない
家に持ち帰ると親バレするし友達にやると親のネットワークで足がつく

476たまごっち(茸) [US]2022/10/01(土) 19:07:33.13ID:P3baC+b30
>>101
今の子ども達や歳取ったお前らの顎が弱くなって
ピーナッツが食えなくなったんじゃない?

477ベイちゃん(光) [US]2022/10/01(土) 19:35:37.53ID:xA1iM6760
>>90
おっさん乙

478ゆうさく(東京都) [PL]2022/10/01(土) 20:07:52.01ID:0kDfBuRq0
たぶんブルジョワにチョコだけ貰ってた

479ウェーブくん(ジパング) [AR]2022/10/01(土) 20:28:11.36ID:tDqJsbyf0
貧乏だからどっちも食べてた

480よかぞう(三重県) [RU]2022/10/01(土) 21:04:06.81ID:cNySytnL0
虫歯になってしまったの
これが原因の1つだわ

481はち(東京都) [MX]2022/10/02(日) 01:56:30.89ID:YaVKCq4e0
>>147
ガリベンガーVで勉強したw

482ごきゅ?(愛知県) [IT]2022/10/02(日) 06:52:47.74ID:xFeYKAAk0
よかった…ウエハース捨てていいんだな…
最初の数個は頑張って食べてみるも美味しくないしシールコンプ狙うには二箱くらい買わなきゃだから冷蔵庫の中に箱ごと放置してたわ…

483お買い物クマ(東京都) [ニダ]2022/10/02(日) 09:36:08.25ID:vF+EBbeS0
ピーナッツはアレルギー対策ってきいた

484ヒッキー(滋賀県) [US]2022/10/02(日) 10:11:14.43ID:WE47wau60
ブラックゼウス人気がさっぱり分からんかったなww
スーパーゼウスと同じ顔をしたヒゲもじゃもじゃのおじいちゃんなのに何故か人気があった
てか1弾から5弾くらいまでお爺さんキャラのシールがやたら多かったよねw
天使でも人型の男性キャラはたいがいヒゲの生えた高齢者のキャラだった

485ベストくん(千葉県) [BD]2022/10/02(日) 10:14:29.46ID:jMqoB+IW0
収集系の趣味に一切興味が無いので菓子捨てるやつから貰ってた

486ヒッキー(滋賀県) [US]2022/10/02(日) 10:25:31.54ID:WE47wau60
好みの問題だけどチョコはピーナッツが邪魔だったのでドキドキ学園とか類似品のウエハースの方が好きだったわ
類似品(模倣品)もバリエーション豊富でゾイドとか戦隊ヒーローのシールが入ってるやつもあったよね

487藤堂とらまる(東京都) [IL]2022/10/02(日) 10:29:35.56ID:GqRHW6Mi0
ビックリマンのシールは集めたことなかったけど成長してからガチャやりまくってるワイって・・

488怪獣君(大阪府) [US]2022/10/02(日) 10:35:57.30ID:oP8cwyfr0
>>487
トレーディングカードゲームもガチャも生理的に受けつけなくて一切やらなかったわ
最初にきりがないと見きったのはビックリマンだったかなあと今は思う

489Pマン(茸) [US]2022/10/02(日) 10:38:03.15ID:Ik/yQOV40
チョコなら御の字だろ
昔、仮面ライダースナックのマズさといったら
変に甘ったるいんだよ、カルビーだから、普通にカッパえびせんにしてくれって何度思ったことか

490ブラックモンスター(和歌山県) [CA]2022/10/02(日) 10:48:54.06ID:7klIGkQ/0
天使五枚とヘッド交換したわ

491ヒッキー(滋賀県) [US]2022/10/02(日) 10:54:30.32ID:WE47wau60
>>487
>>488
幼稚園~小学校1年  ビックリマン
小学校時代       カードダス
小学校高学年~中1  Jリーグチップス
高校            洋楽のCD
大学            セリエAトレーディングカード、激レアレコード
それ以降         サッカーカード以外は全部今でも集めてる

俺の人生は収集が全てだわwww
超絶美少女と結婚できるかビックリマンフルコンプセットがもらえるならどっちが良い?と聞かれたら余裕で後者

492ハナコアラ(東京都) [FR]2022/10/02(日) 11:00:02.61ID:+7BqSXwO0
>>1
ゆとり乙
おっさんは仮面ライダースナックだ

493わくわく太郎(大阪府) [US]2022/10/02(日) 11:04:08.27ID:n6nOepbm0
シールの下にシールがあるガムにやつ

494はち(東京都) [MX]2022/10/02(日) 11:49:59.94ID:YaVKCq4e0
>>492
菓子に頼ってる時点でダメだろ
おっさんはウルトラマン、あしたのジョー、がんばれ元気のシールコレクション
菓子なんかついてない

495キビチー(東京都) [US]2022/10/03(月) 07:19:32.13ID:1u6pSYyt0
スイパラ不味いだけじゃない?

496キビチー(東京都) [US]2022/10/03(月) 07:23:04.88ID:1u6pSYyt0
>>443
聖闘士星矢って何であんなに廃れたの?

497キビチー(東京都) [US]2022/10/03(月) 07:28:33.75ID:1u6pSYyt0
>>92

498キビチー(東京都) [US]2022/10/03(月) 07:35:59.71ID:1u6pSYyt0
上の世代はアニメの影響なのかまわりの影響なのかシールを集めまくってた
このあとすぐドラゴンボールZが始まってビックリマンも聖闘士星矢も飽きられていったな
ビックリコなんて女向けもあった


lud20221021183518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1664506878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよな [971946189]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】Z世代の『ビックリマンチョコ』の知名度の低さに違和感 「ものを知らなさ過ぎ」「目立つためにわざと知らないふりしてる」の声 [jinjin★]
ビックリマンチョコの思い出
オロナミンC、ビックリマンチョコ→税率8% リポビタンD、プロ野球チップス→10% これもう欠陥だろ…
【食品】あのハイテンションボイス再び 「ビックリマンチョコ」と35周年「北斗の拳」合体
【芸能】伊集院光 “食べ残し”インスタグラム映え行為を皮肉る「ビックリマンのシールとってチョコ捨ててるやつと一緒」
ツイッター「腹を割いてイクラだけ取って道路脇に捨ててく奴はサケ釣りやめてくれ」※証拠画像あり
【害悪】釣り人がサケの腹を割いてイクラだけ取って身は道路脇にポイ捨て…マナー悪化で釣り禁止待ったなしか
【悲報】生活保護受給者「朝は菓子パン1個、タバコも1日1箱だけ。岸田は弱者を切り捨てている」
ガムが売れない 2004年の47%減 でもチョコは35%、スナック菓子は19%伸びている
新聞屋が来て、「前の人取ってくれたんだけどな」言ってたけど俺に関係無いよな?
本田真凛ちゃんがオリピックに出ていたら金メダル取ってたよな。
【動画】中国のまんさん「動きたくないからお菓子食べさせて」 と言われた彼氏が取った行動がこちら
【画像】ウルトラマンにエリマキ付いてる怪獣出てくるけどさ、エリマキ取ったら完全にアイツだよなwwwwwwwwwwwwwwww
【海外】男性の陰部を切り取って草むらに投げ捨てるという“チン事件”が年間に何度も発生する「微笑みの国」―タイ[08/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
仙台育英のキックでお前らがネットリンチしてたことについて早くも忘れ去ってるの虫が良すぎるよな 相手は野球が上手いだけの未成年だぞ [無断転載禁止]©2ch.net
「スーパーファミコンCD-ROM」 このガセニュースがなけりゃメガCDが天下取ってたよな [811571704]
欲求の中で何を捨てたいって承認欲求を一番に捨てたいよな。誰にも認められないつらさを感じない心と身体になりたい…。
【民進党】蓮舫「小池百合子は都議会解散なんて出来るの?50億もドブに捨てるの?口だけ嘘つき女」
森戸「お菓子は4のつく日だけ食べられるようにしましょう」 羽賀「ありえないんだけど」 譜久村「嗣永さんが言うなら仕方ないね」
【ヤマザキ春のパンまつり】シールだけ取っていく客が多すぎる
織田って処女捨てたよな
【アンチスレ】Vivid Strike !はなのフェイを捨てたクソアニメ
正直XboxがMSじゃなくてAppleだったら天下取ってたよな
木下優樹菜 500万フォロワーのSNS削除も『フォロワーを買ってた』『インチキ偽造』疑惑 捨てて当然か
Every Little Thingって持田香織が喉壊さなければ今頃天下取ってたよな
唯一の同期をあっさり見捨てた伊勢れらぴん感じ悪いよな
今はヒット曲一曲だけ買ってDLする時代だから捨て曲の多いCDなんて買わないよなぁ
かっぱえびせんはスナック菓子の中でもコスパ最高だよな
お前らのリアルって「人の心を捨てたのと引き換えに高い地位と収入を得た冷酷な人間」て感じだよな
名鉄の車掌、落とし物の財布をネコババし懲戒解雇「カネだけ抜いて財布はゴミ箱に捨てた」
女性 「処女厨に聞きたいんですが、彼女が『実は前の彼氏と1回だけセックスした』とカミングアウトした場合、捨てるんですか?」
ケンモメン「我々氷河期世代を見捨てただけで日本経済は終わる。サイレントテロ」日本政府「そ、そんなバカな!!」
セックスしたことあるけど今まで一度も生で中だしされたことない女ってバイブで処女捨てた女と何が違うんだ?
週7日労働、報酬なし 経営者側「菓子は提供した」 牧場(知的障害者)虐待訴訟 [蚤の市★]
【サッカー】「衝撃のアディショナル弾」 三笘の劇的決勝弾に英大手紙も騒然「リバプールからFA杯を奪い取った」 [ゴアマガラ★]
【社会】関西の駐車場、なぜモータープール? 東京が捨て、大阪が拾った言葉 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】10畳の仏間PCゲーマーさん、5K解像度VRベンチマークスコアで日本1位。世界15位を取ってる事が判明する
暇空茜「アンチが何言っても気にならない。アンチの声はもう俺には届かない。文句あるなら都知事選で11万票取ってから言えw」
<俳優の城田優がピンチ!>異例のスキャンダル発覚で古巣から切り捨てられた? 表舞台から消えるか [Egg★]
国旗損壊罪に、米山隆一「お子様ランチの旗も捨てられない」 ネット「あなたの頭はお子様か?いや、お子様以下かな? [Felis silvestris catus★]
理一志望だけど自由英作文捨てたい
定期の援交嬢のために1万5千取っておいたんだけど国保の差押状16900円来たから今月はセックスなしの俺が投票すべき党はどこ?
不燃ゴミで家族にバレないように捨てたいものがあるんだけど
恥も外聞も捨てて正直に言うなら今期No.1アニメはエロマンガ先生だよな
日本まだまだ捨てたもんじゃなかった、553円でこれだけ食える
ネタ抜きでこの国って弱者見捨てる段階に入ってるよな?俺達はどうすればいいんだマジ
FFブランドって日本国内では失墜したよな だから16は日本人を捨てて外人向けに特化したほうがいいと
ザ・ノンフィクション 都会を捨てた若者たち <後編>★3
女子に質問だけど、スナック菓子食べてて最後に細かいのを上向いて口に流し込んだりってする?
大掃除で押入れや収納の中全部出して整理してたら元に収まらなくなったんだけど、これ半分捨てるしかないよね?
【すげえ】 NGT48「山口真帆を襲ったのは山口のオメコ友達 ちんぽに飽きて捨てたから逆恨みされただけ
11歳女児を轢き殺して逃げたトラック車カスを逮捕「ひっかかった自転車は途中で捨てた」堺
ベルギー人のTwitter「後半だけで3得点で逆転。10分を捨てた日本チームにサッカーの神様は最高の贈り物をしたねw」>>>10万RT
【爆笑】韓国の給食にスナック菓子が登場しネットが騒然 しかも日本のパクリ菓子 チョコトンカツまで
トラック運転手「でへへwペットボトルに小便して道端に捨てたどw」←人間とは思えない愚行
お菓子の内容量が減り続ける昨今、『ブラックサンダー』がお値段据え置きでチョコ増量!
メロンパンって菓子パンの中で偉そうにしてるけと大して美味くないよね
販売終了したけど再販して欲しいお菓子はなんだ?
カーディ・B「一番好きなお菓子は『えび満月』)
【芸能】<“上位1%の完璧なカラダ”は日本好き!?> イェ・ジョンファ「日本のお菓子はなんであんなにおいしいのですか? 」
異世界転生を逆手に取った、なろうへのアンチテーゼみたいな面白い漫画が発見される
チンフェがボールペン捨てた
【聖母】大物ハリウッド女優ローラさん、保護犬を引き取ったことを報告!死ぬまで離れずに世話をする姿にアンチ壊滅へ!
お菓子板もマクドナルドアンチスレ
【PSO2】みんなもう英雄称号取ったよな?
歯医者で歯石取ってもらうの気持ちいいよな
16:02:44 up 43 days, 17:06, 0 users, load average: 7.44, 6.84, 9.57

in 0.93682384490967 sec @0.93682384490967@0b7 on 022606