◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
外人は日本の豆を甘くする料理は信じられない [194767121]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1665129151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
YouTubeショートで日本とアメリカの違いを投稿する「Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎」が、今回は言語ではなく食文化の違いを解説した。アメリカと
いえば大量の砂糖が入った甘いお菓子を連想する人も多い中、逆に日本の伝統的なお菓子である、「ようかん」や「どら焼き」は甘すぎると不評のようだった。
我々日本人からしたら馴染みのある味も、豆を甘く煮詰める文化がないため、海外では”甘すぎる”と感じるという。アメリカでは、その圧倒的な甘さから
人気を集める「Pop Tarts」というお菓子があるものの、「それよりも甘い」とケビンは語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7f1a6a75176060b43b5723bfa6124e674603e6 白人が俺をナッツと呼んで、東洋ナッツでバイトしてただけで
気狂いと呼んで統合失調症にしたんだろが
外国全般じゃなくてアメリカ人だろう。
豆のスイーツはアジアではよくあるし
茶と一緒に食べる前提のスイーツはヨーロッパならある程度理解得られるのでは。
芋ご飯とか甘い白米に甘いもの混ぜるのマジでげろ吐く
慣れないってのも考えたら不思議だよな
日本人の間でも納豆とかさ。。
フランス人はご飯をあんまり食べないとか、秋田の鶏飯弁当を売ってる記事で見たわ
それでも弁当は売れてるらしいけど、そこ行くまでの幕の内とかはすげー売れ残ったとかなんだとか
メインとかなんだとかのイメージがないとフランス人には弁当のイメージがボケるだとかなんだとか
緑茶に大量の砂糖いれて飲むような外人にいわれたくないわ
緑茶の苦みと渋みこそが日本文化の肝やぞ
緑茶が渋くて苦いから甘い羊羹を一緒に食べる歴史があるのや
羊羹だけ食べて甘いわ~~~といってるのは無知の極みではずかしすぎる
すこしは日本文化を勉強してから語れよボケ
あんこ大好きな俺は日本に産まれてよかったと思いました
白人国家は菓子類が飛び抜けて甘いけど飯は甘くない
日本は菓子類はそんなに甘くないけど飯はそこそこ甘い
ケビンとやらを連れてこいよ
俺のモダマで甘いひとときを過ごさせてやるよ
こんな黒豆を煮ることが出来る女性こそを嫁さんに欲しい!!!!!
貧困層食材の代名詞マメ類と富裕層食材の代名詞砂糖が一緒に調理されるのが信じられないらしい
>>17 誰にボケと言ってるのかw
外人の感想はそのまま受け取らないとイケないと思うがw
小豆とか海苔とか黒いのはダメらしい
日本人が外国の青いお菓子とかダメなのと
同じ感覚なのか?
自分が見てるyoutuberがネットニュースになるの初めてかも。
といってもマツコ会議に出てたのを見て知っただけだけどw
>>27 それも慣れじゃないかな、イカスミのパスタとかイタリア人は食うしね
タコも食うなイタリアンはw
>>17 でもなあ京都に砂糖が入ったグリーンティーがあるからなあ。
そりゃ日本茶とセットで食うもんだからな
あれようかんどら焼き単体は日本人でもキツイわ
お前んとこが頭痛くなるほど甘くしてるチョコレートはカカオ豆の製品ですが
甘すぎると感じるのか
科学的な比較だとどうなのか知らんが
感じ方がずいぶん違うんだな
>>24 感想はそうとして、地域の文化を勉強しとけってことでは?
甘いもの=裕福な証拠
お砂糖ない・甘味果物がないは・・そういう事
クソ甘いジャンクフードを山盛り食う国の方ですよね?
もしかして羊羹にケチャップかけて食ってみると美味いのかもしれない
誰かやってみておれは絶対やらない
まあいいだろう
嫌なら食わなきゃいいさ
バタドラの美味さに気付いてもその時には手遅れだがな
>>7 消耗しすぎた時に一瞬で回復できる食い物
普段食ってるやつはアホだと思ってる
まあ保存食にもなるだろうけど
ベイクドビーンズも糖蜜入れたりして実はゲロ甘なのに何抜かしてんだか
>>51 あんこ食いに来てる外タレけっこういるんだよな
アメリカのクッキーやチーズケーキは甘すぎだろう
俺は好きだけど
アメリカンドッグなんか中がソーセージなのにガワが甘いとか頭おかしい
アメリカ人のことだ
どうせいつもの調子で羊羹まるごと1本とか食ったんだろ
マックシェイクとスニッカーズは
生まれて初めて口にした時甘すぎて食えなくて
それ以来口にしてない
大人になったから試してみようか
昔は甘過ぎるの嫌いだったな
でも中年になったらめちゃくちゃあめえお菓子が
だんだん好きになってきたぞ
日本人にとっては、アメリカ人が緑茶に砂糖入れるのは抵抗あるな。文化の違いというやつか。
>>55 一応日本にもあるか。
味噌汁に砂糖入れるのと同じぐらい甘いご飯は許容できんわ
でもどっかのレッドキドニービーンズの缶詰も甘かったぞ結構
ポークビーンズ?かなぁ
>>51 たい焼き焼く板?買ったのこの人だったっけ
羊羮やあんこ苦手とかはつぶあんの事だろ
甘さはアメリカのパンケーキより弱いので理由じゃないぞ
小豆がゴキブリの卵に似てるから苦手なんだよw
>>73 大人になってやっとキャラメルが食えるようになったわw
甘納豆おこわは日本人でも怪訝な顔をされる。我が家では定番なのに。
水羊羹たまに食うとめちゃくちゃうまいよな
たまにでいいけど
アメリカ旅行行った感想
アメ人の90%はメタボ・ガチ肥満
あいつらもピーナッツ菓子食うから特に違和感ないだろ
俺はピーナツバターとジャム
こってり塗って食べるほうが信じられねえよ
>>11 ブラジル人もそうらしいよ
豆料理が多いらしいけど
甘い豆は許せないらしいw
>>90 普通のピーナッツバターは甘くない
加糖のピーナツバターが甘いだけ
>>90 ピーナッツバターは甘くないやつ
ピーナッツクリームが甘いやつ
お互い食うものかぶらない方が争いにならなくていいじゃないか
いいからタコと牛の舌を食わずに全部日本によこせ
日本でも市販のものはなんでも味付けが濃いからな。甘すぎるし辛すぎる塩分も多め。家庭で作る場合はあそこまで甘くしないね。
欧米人って辛いのに強いよな。
Youtubeでも練りわさびを手の平いっぱいに出してペロリとたいらげていた。
YouTubeにどら焼き食べて喜んでる外人さんの動画あるよ
あんこが珍しいみたいだね
馬鹿みたいに甘いチョコレートとかガムとか食ってるくせにその感想になるのが驚きだわ
海苔は黒じゃなくて濃い緑
小豆も黒じゃなくて濃い紫と教えてやれ
アメリカはそうなんだろうけど、イギリスのベイクドビーンズは砂糖入ってて甘いぞ
東アジア東南アジアにも豆使った菓子やデザートはいくらでもあるし
アメリカだけが海外じゃないんやで
俺もあんこ苦手だし、あんパンとかあんまんとか意味わからん
おやつなのかお惣菜なのかはっきりしない甘い食い物は許せない
>>90 ひょっとしてピーナツクリームと勘違いしてない?
ピーナツバターは甘くないよ
豆や栗が甘いのは許せんわ
コーンが甘くないのは許せんわ
奴らに粒あん&マーガリン食わせてやれ!
飛び過ぎて帰ってこないぞ
料理じゃないけどピーナッツバターは結構甘いイメージ
アンパンマン全否定
アンパンマン(ぼくをお食べよ)
西欧人「直接脳内に…?!」
>>103 枝豆と大豆はおなじもんって知らん大人も多い
>>115 ピーナッツバターは甘くないのが割りとポピュラーなイメージ
欧米は料理に砂糖使わないから
砂糖を使うデザートを食うって聞いた
日本食は料理に砂糖バンバン使う
それなのに食後にデザート食う奴らは
糖尿病まっしぐら
>>93,94,98,111
トンクス
外人だって豆甘くして食ってるだろと言いたかったので
ピーナッツクリームメッチャ甘いやろに訂正いたします
米を砂糖と牛乳で炊くフランス人の話しを聞いて
えぇ~と思ったがライスプディングを食べた時は違和感が無かった
>>49 サツマイモにケチャップかけるといいらしい
ピーナッツをただミキサーにかけてるだけで、突然バター状に変化するんだっけ
>>119 天津甘栗ならいいんだよ
マロンケーキが無理なんだよ
小豆はなかなか
人気でないんだよね
別に食文化はそれぞれで
慣れれば好きになるだろうし
嫌いなままもあるだろうしね
>>121 日本食にデザートって概念はそもそもないのでは?
なにをもって日本食なのか知らんけど
>>127 おはぎとかあるんで食事時に食うんじゃなければ甘い米に違和感はないけどな
>>108 それだ!
ハインツかなんかのベイクドビーンズの缶詰だ
甘かったよ
日本の食パンも、外国人にとっては甘すぎ柔らかすぎらしいな
ゼリービーンズってもうどこにも売って無いし好きだったのに
>>130 ブラジル人は小豆にそっくりな豆食べるよ
レッドキドニービーンズっての
セルビア人はヨーグルトに砂糖入れて食べるの許せないらしいよ
食べなければいいじゃん。
誰も食べてくれと頼んでやしない。
>>127 ガキの頃お袋の帰りが遅いと親父がキレてご飯にあんこ塗りたくって食っててドン引きした
おはぎみたいなもんなんだけどご飯にあんこ塗ったのの違和感半端なかった
デザートないよなあ
甘いものはそもそも
田舎では果物くらいしか
くわなかったとか、うちの
田舎は
庭には柑橘類はたっぷり
植えてあったとさ
[ ::━◎]ノ マックグリドルこそ信じられんわ.
問題は甘さではなく、量だとおもふ
食う量が違い過ぎる
>>136 個人的には
ヤマザキやらコンビニの
食パンは甘くて食べたくない
煮豆に砂糖を入れるのは日本とイギリスだけと
言われているな
あのイギリスの朝食についてくる気味の悪い
豆 あれはじつは甘いんだそうだ
ワイも信じられん
カレーとか酒とかも何で甘くすんの?
>>141 日本以外は緑茶に砂糖入れて飲んでるよな
紅茶に砂糖入れるし飲んで見ればアリなのかも知れんが
そんな連中にあんこのことでとやかく言われたくないw
>>156 気候、地域の植生、
国や地域で違うからね
海外は参考にならん
>>154 リンゴとハチミツ恋をしたから
酒は最初から甘いものだから
日本でも嫌いな人多いでしょ
本来、砂糖が高級品だった時代の田舎のハレの日の料理だからなぁ
>>11 スペイン人の団体に通訳で同行したけどずんだ餅は不評だった
アメリカのゲロあまチョコレートだってもとはカカオ豆だろうが
嘘つけ なんか忘れたげどアメリカの食いもんでギブアップした甘い物かなりあったぞ
>>167 嫌いな人は多く無いと思うがw
ならば、なぜスーパーにアンコスイーツがあんなに並んでいるのか。
>>167 調べたら日本に砂糖が入ってきたのは奈良時代なんだね
その食文化をたかが建国250年の国の人に言われたくないってもんだ
>>76 今は野菜も含めて、甘さ至上主義みたいなところがあるしね
昔は、スイカに塩振ってみたいに食べてたし
昔は貧乏人は砂糖なんか買えないのでアンコは塩味が普通だったんだぜ。
贅沢言うな。
>>177 味が単調で薄い
甘くて酸っぱい果物は
がつんと食べて満足感
あるがな
以前に聞いた話でドイツでドイツ人家庭に遊びに行ったら
白米に牛乳とチョコレートかけたの出されて凝視
察したらしい主人に「日本ではこうやって食べないみたいだよ」って助け舟出された話を思いだした
おれは最近まで、あんみつ・みつ豆に入ってる豆はアズキだと思ってました
すいません
お土産やさんのアンコ系は日持ちさせるためにかめちゃあまいからねぇ。
献上品にえらばれるような品とか、地元の人が美味しいと通う和菓子屋さんでかえば美味しいのたべれるかもね。
海外のチョコ菓子クソ甘なやつあるけど
あれより甘く感じるんだな
>>78 日本のメーカーからたい焼き機送られたんじゃなかったか
日本からの帰りの飛行機でお土産のたい焼きを誰かが多く食って殴り合いの喧嘩に発展したとかだったから
エアロスミスのスティーブンタイラーとかはあんこ大好きで回転焼をケータリングに置いてあると聞いた
>>1 アメリカ人はアリゾナとかいう砂糖が入って甘ったるい緑茶大好きなくせに。
>>1 この話はアメリカ人にとって豆は塩味という先入観から来てるので、甘いのが駄目って話じゃないと思うが。
羊羹まるごと1本食べようとしてるんじゃ?アメリカ人
>>200 京都人に騙されたとかw
>>201 そうなん?
>>198 もちろん豆とは方向性が違うけど
ブラウンシュガービーンズとか考える限り
豆=塩味というのも違う気がする
逆に外国の豆を主食とした料理は苦手だわ
煮込んだ奴とか
>>63 今更だけど、
疲れ切った時の甘みは助かる
オレもフルーツに生クリームだったりスポンジに突っ込んだりするのが理解出来ないから似たようなもんだな
スニッカーズ的なチョコとキャラメル合わせたのがくどくて好かん
ガイジンは米を牛乳で甘く煮て食うだろ
ライスプディングとかなんとか
食ったらわりと悪くなかった
ガイジンもくだぐだ言わずあんこ食ってみろ
合うやつにはうまいよ
支那にもペルーにも台湾にもインドにも
ある探せば他にもあるやろ
米になるが欧州の広い地域で
ライスプディングもある
食い意地のはってるご先祖さん達(良い意味)のお陰だな
感謝しかない
アメリカとかも豆料理自体が
滅び行く「おばあちゃんの料理」になりつつあるから
世代によっては甘い豆って一切口にしないかもね
日本はなんやかんやで和菓子あるけど
少し前まで餅が痰みたいでキモいとかボロカス言ってて今は掌返しだし
そのうちあんこもそうなる
>>218 いや、日本だってお婆ちゃんの手料理を忌避する若者は多いかと
伝統つっても砂糖大量に使えるようになったの最近だしいいのか
>>220 餅が痰みたいなんて聞いたことねえ
生卵の白身なら同じ日本人でも言うけど
どんな痰出てるんだよお前
>>221 佃煮系は駄目だな。
大人になれば好きになるかと思ったが、やっぱり受け付けない。
生卵の白身が鼻水みたいと、過去に言った人も居るなw
でもあいつらもあいつらで豆をトマト煮にした旨くもなんともないもん喜んで食ってるよな
>>227 外人だって甘い酒ガブガブ飲むしそこは平気でしょ
>>225 貝の佃煮、かなり美味しい
佃煮でダメなのはイナゴの佃煮くらい
あと味噌ピーナッツも無理
日本人はブラジル料理のフェジョアーダを実際に口にして気に入る人は多いけど、ブラジル人はアンコとか甘いのは、最初から「豆の甘いの」って教えたら絶対食わないからな
袋に入って100円くらいで売ってる
金時豆うめー!
甘い豆をおかずにするヤツが信じられない
玉子焼きに砂糖を入れる文化も
だし巻きか、俺は塩だけで焼いて醤油かけて食うのが好き
甘辛いならまだ許せる
>>237 いや、言ってるやつらいるだろ
実際鼻水と似てるし
>>231 自己レス訂正
>>225 今は昆虫食が流行りですw
>>240 いや、俺は聞いたことないって言ってるんだけど…
一個人が痰みたいだと言ったら感想はそうなるか?
餅は普通に昔から人気だよ
>>225 何度もレスしてスマンけど、佃煮は味が濃くて固いから、正直、同意する
フランスでは人気なのに
樹木希林さんの映画「あん」が大ヒットして
あんこブームから定着
とらやのおもかげも井村屋のやっすい水羊羹もみんなだいすき!
>>241 希望的観測やね
卵生産業者を敵に回すのかw
外人に日本食の感想言わせるYouTubeだと
あんこは人気あるね
日本人もライスプディングが苦手
9割以上の客が残すってインド料理屋のインド人が嘆いてたよ
信じなくていいよ。あれは日本だけのものだ。お前らにはやらん。
あんこでもドラ焼きは食べないなあ
ぜんざいとかおはぎはすきなんだけど
羊羹は食べない
あれ緊急時の保存食だし…
>>257 調べたら甘いお粥みたいな感じかな
最近オートミール流行ってるからいけるんじゃないの
>>246 いや確実に人気ではなかった
日本贔屓のパティシエが日本のスイーツを食べる動画をいくつか見てて
団子やら餅やらの系統には大体が微妙な反応だった
それは少し前の話でオリンピック後くらいから掌返しでトレンド化した
>>200 そんな気がするなw
お茶うけの概念なさそう
ただ、和食に大量に砂糖を使うのは事実だな
寿司はヘルシーと思われがちだが、砂糖を大量に使うことに驚く外国人は多いと聞く
洋食はバターなどの油を多く使うが、和食はその代わり砂糖を多く使う
>>261 最後のデザートの大定番なのよ向こうでは
でもこっちでは残されまくって心折れて出すのやめる店が続出する
相当に凹むみたいよ、自信あるから
小豆が高騰すると困るから
その美味しさを世界に知られてはいけない!
アメリカ人を「ゼリービーンズでも食ってろwww」って煽るとマジギレする。これ豆な
>>263 雪見だいふくみたいなのが人気とか聞いた
餅はアイス入ってるやつが何年か前から外国で流行りだしたイメージある
モチというと求肥的な甘いの想像してるっぽいんだよ
まずあんこが甘過ぎるのに
それに合わせて何でも甘くし過ぎなんだよ
あんこの砂糖を半分にしてそれに合わせれば日本の菓子もそこまで悪くはないよ
>>269 お粥には塩だし
正反対だと無理ゲーwww
あんこで甘いとか言ってたらアメリカの菓子は甘すぎて食えんぞ
>>269 気の毒に
結構美味そうなのに
>>274 あんこの周りってそんな甘いか?
モナカにしろ餅にしろ別に甘くはなくない?
たい焼き イギリスのバンドメンバーが気に入って大量に買ったとか読んだが
ローリング・ストーンズ?
あんこと比較すんのはジャムとかピーナッツクリームとかだろw
あんこだけで菓子扱いすんじゃねえよ
>>263 そりゃ暗殺されたくないだろうしwww
餅は凶器w
ようつべにパリのマルシェで焼きそばやお好み焼き売ってる日本人がいるが、大福が飛ぶように売れてたぞ。
お粥に牛乳と砂糖入れて煮込んだら出来上がりだからねライスプディング
すぐ出来るよコンビニとかに売ってるパックの白粥買ってくれば
まあ日本人には難易度高いなw
イギリス料理なんだなこれ元々は
だからインド料理の定番になったのか
>>280 それはエアロスミスのスティーブン・タイラーだ
>>284 スジャータさんが断食明けのブッダに牛乳粥を施してたからそれじゃねえの?
〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール
〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など)
・腸内環境を整える食品
体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food >>281 まずレッドバインくちゃくちゃ食ってる時点で
アメリカ人に甘いのがどうとか言われたくない
>>277 そうじゃない
甘さの基準があんこだから何でも甘過ぎるってこと
>>225 アインシュタインは戦前来日したとき
佃煮気に入って買って帰ったそーだ
>>274 あんこ含めた和菓子に入れてる砂糖の量はケーキやらクッキーやらと比べたら大分少ないけど
シンガポールで緑茶買った時は当たり前のように砂糖入ってたなぁ
>>14 てもパリではおにぎりが流行ってたぞ
低カロリーのヘルシー食としてだから味は二の次なんだろうけど
でも海藻を食べる文化がない国で海苔が受け入れられるようになるとは
最初の頃は海苔のような黒い食べ物は受け入れられなかったはずなんだけど
>>286 エアロスミスのメンバー全員がたい焼き好きだよ
お土産として大量に買って帰ったのをメンバーの一人が全部食べたことが原因で解散しそうになったそうだ
>>300 受け入れる受け入れない以前に海苔を消化できないはず
ま、お粥に砂糖かけて食える人だけがこの外人の甘い豆が受け入れられないっていうのを批判しなさい、っつーこった笑
そういう俺らも甘いご飯食ってるんだけどな、桜でんぶとかモロだし
>>299 イギリスの古典児童文学で
お粥に糖蜜かけて云々
と出て来るので悪い冗談かと思った
「秘密の花園」とか
どこだったか、何ヵ国かは甘い豆を食べる国があった
砂糖煮みたいにして
>>305 サルミアッキな…しかもフィンランドのお菓子だし
あれは普通に癖になる味
納豆もアジア周辺国に似たような料理あるから当然あんこもあろうな
インドのハトマメ料理はおいしそう。
チャナだかチャートだか言うやつ。
>>311 甘い麦粥って古代からある食い物だからまあ
ベイクドビーンズとかいうの買ったら甘くておかずにならなかったが
正直気持ちの問題だろう
豆腐だって絹ごしならあれ甘いのかけたらそれはそれでスイーツとしていけるだろ
>>304 消化出来ないからって、喰えないとは限らない
>>324 豆腐のスイーツって商品豆腐売り場で見たわ
豆腐とチョコレートソースがセットになってるやつ
半分白人の従兄弟のアメリカ人らは正月ウチきたら黒豆大量に食うけどな
>>322 オレ、個人的に好きだったのにトラウマ料理言われたから
餅は砂糖醤油で食うのが一番うまい、みたらし団子も同じ
醤油だけだと全く美味くないw
>>297 いやあんこを昔ながらのレシピで作ったもんなんてまずくて食えたもんじゃない
洋菓子はバターや生クリーム入れ過ぎだけど
あんこみたいに糞まずくなるレベルで砂糖入れることはほとんどない
>>1 それを言うなら寿司にアボガド載せる方が信じられんわ
こんなの単なる文化の違いなんだから
自分の味覚や価値観が絶対的な真理だと思い込むなよ?
昔砂糖のない時代に砂糖が中国からやって来て、砂糖をもっと広範囲に長くするために日本人が小豆のでんぷん質と砂糖を組み合わせたのさ。
豆=クリトリス
つんく「カタカタカタカタカタカタカタカタ!!💢💢」
ハニーローストピーナツとかはパリポリだから許されてるのか?
>>330 砂糖醤油は同意だけど、甘いなw
海苔巻いて、餅の角に醤油付けて食うのもありやで
>>330 じゃがいもも団子みたいにしてみたらしにするとめちゃくちゃうまい
北海道のやつ
あんこはしっとり柔らかくちょうどいい甘さで美味しいだろ
甘さ控えめにするとクゾ不味くなるのかな
時代の流れに合わせれば出てもおかしくない
>>343 里芋でなくて、ジャガイモか
参考にさせて貰います
羊羮とかオランダ由来じゃなかったっけ(-ω- ?)
>>343 いももち旨いな
ファミマかどっかで売ってたチーズ入ってるやつうまかったわ
東南アジアに行くと肉でも何でもクソ甘いあれに比べれば日本のはまだマシよ
>>345 お人好し過ぎるわな
美徳だけど、食い物にされる
日本は甘いおかず少なすぎだろう
もっとあってもいいと思う
何年前の話だよ
今はアニメの影響で外人も
あんこ好きだぞ
>>27 BENTO RXPO って番組でイタリア人の料理上手が、黒ゴマ素敵、黒い食材おしゃれって言ってたぞ
>>1 47都道府県でも文化風習風俗慣習謎の習わしが有る、それでもヒトツの日本国、認めるやら違うやら否定から思考するのはいかがなものかと……、地元とは違うが美味しいねとかユニークな文化やなぁ~って許容しようよ、都道府県ランキングなども数値であって優劣を決定するのはどうも気に食わない、競い合いながら向上するきっかけ数値、つまり他国の料理をごちゃごちゃ言うな!!
甘納豆うんめぇ!(・∀・)
メリケンだってピーナッツ甘くしてんじゃんヨー( ゚д゚ )
あずきそのまんま食ってから言え
オレはカーちゃんが砂糖入れ忘れのしるこ食ったことあるから言えるo(*`ω´*)o
まさか、それ単体で食べてないよね?
日本の甘いお菓子は緑茶と一緒にいただくものだよ
知人が、ある和菓子を甘すぎると言っているので、どうやって食べてるのか聞いてみたら、お茶も入れずにお菓子だけむしゃむしゃ食べてたってさ
親もそうらしい
言いたくないけど、こういうのも「育ち」だなと思った
留学生が初めてどら焼を食べて感動していた
母国でドラえもんを見て、日本に来たらぜひ食べたかったそうだ
>>355 差し色としていい感じなんだと思う
イカスミはリゾットとか料理でよく使うけど、見た目に関してやっぱり不味そうと思う人は少なくないとのこと
ハニーローストピーナッツは
やたら流行った時期あるな
美味いものをわざわざ海外に教える必要はないよ(´・ω・`)
サンマやうなぎどうなった?
>>362 和菓子は濃茶と一緒に食うのが良いんだわな
>>361 カーチャンに文句言ってから聞いてやるw
「甘さ控えめ」とか誰得?
甘いモン喰いたいから甘いモン買うンだろ?
甘いのが嫌なら甘いモン買うな!
頭おかしい( ゚д゚ )
おみやげでもらったずんだ餅最高!!
最後の晩餐はあれでいいってくらい美味かった!!
>>368 だよね
あんこの美味しさに目覚められたらたいへんだ
まぁ20年もすれば外人も黒豆やあんこ旨いとか言ってるだろ
寿司だってそうだったんだから
>>368 逆に、海外勢の舌がどれだけ貧相だったかとw
>>380 それはそれで海外の料理知らなすぎるだろ…
あんこは好きでも嫌いでもない感じだが、
ずんだは大好きだな。
>>331 あんこも羊羹もケーキもクッキーも自分で作ったことあるけどケーキとクッキーの砂糖の量はドン引きするレベルだったが
>>352 甘酢系
らっきょう、甘酢しょうが、何でも色々漬けた野菜きゅうりとか大根とかカブとかピクルスみたいなの
砂糖醤油系
田作り、鶏のきじ焼き、チキン南蛮、しょうが焼きなんかも人によっては甘かったりする
この2つの味付けは庶民の料理として浸透してるからまぁ結構あるよ
>>304 日本人も牛乳を消化できない人結構いるんですがそれは?
沖縄出身
関東の甘い卵焼きは衝撃だった
今でも思うけど普通塩だろ!
甘い卵焼きでご飯とか食えねえよ!
甘い卵焼きネギとか入って
半熟なら最強やろ
醤油かけて甘辛食うてみ?
やばいで
>>352 醤油と砂糖という最強の組み合わせがある和食って甘いおかず多いぜ
魚や鶏の照り焼きだって魚や野菜の煮物だって砂糖醤油がベースだし
すき焼きも肉じゃがもコレ系の味付けだし
>>372 まさにそれ
甘いもん食って甘すぎ!と騒ぐバカは死ね
別に食えなんて強制してないんだから放っといてよ
どの国にもキモい料理の1つや2つはあるもんだ
でもそんなのいちいちあげつらえてからかうのは幼稚なガキのすること
恥ずかしいことだと気づきなさい
ヨウツベにその手の一杯あるけど、フランスとかでも驚くな。
でも、アンコなんか食うと美味いて言って食ってるし、、まぁ慣れよなw
>>400 電気ブランを飲んで、「甘い!」と大騒ぎするおれが通りますよ?
茶菓子だからな豆のコーヒー飲んでる奴らにはわからんのさ
甘い豆の料理っておせちの黒豆のことかと思った
アンコは菓子だなぁ
羊羹やおはぎはともかくどら焼きとかもダメなんかな
>>177 スイカに少し塩振るとより甘みを感じるとか聞いた
>>177 今は塩かけて食わないな
相乗効果の楽しみも無くなりつつあるのかも
>>200 羊羹とか厚さ1センチが限界だわw
あんこの味自体は嫌いじゃないんだけど
甘みで歯や口の中がムスムズするんだよな
チョコとかの洋菓子てはムスムズしない不思議
コンビニのミニ羊羹がギリギリ食べられる限界サイズ
>>369 甘い言ってる外人が和菓子とジュースの組み合わせだったらw
>>412 まずみたらしでこっち側に引き込めばいいな
フランスでは空前の餅ブームだろ
カシスやベリー生地に白餡とか人気みたい
>>416 まあ旨そうではある
フルーツ大福感覚ならいけそう
>>89 どっかの南米でトウモロコシの粉で甘いプリンみたいなの作ってた気がする
穀物も豆も似たようなものなのに
>>121 鴨のオレンジソースとかベリーのソースとかむしろ日本人がびっくりするけど
甘い豆がダメなのはブラジル人だろ主食で豆を良く食うから感覚的に受けつけない
>>136 ダブルソフトがめっちゃ売れてるらしいぞ
>>17 ガソスタでおーいお茶を見つけた時の安心感ったらなかったわw
適当にナッツってことにしとけばどうせ食うだろ
くるみ味噌「ピーナッツバターです」
メリケン「よし、通れ!」
>>429 甘過ぎるから苦手な人がいるってのを豆が甘いと駄目というスレタイに変えてるだけ
しかも聞いてるのは海外生活してただけの20代くらいの日本人男性
俺もルートビアとかクリスピークリームドーナツとか嫌いだし全てを受け入れなくても良いけどな
アメリカへ旅行に行った時、ランチに出てきたアイスティーめちゃめちゃ甘かったぞ
知らずにガムシロ貰って入れちゃったよ
海外は最初から砂糖入ってるんだなとカルチャーショック受けたおもひで
>>435 日本でもマクドナルドのアイスコーヒーがごく最近まで加糖がデフォだったぞ。まあ微糖レベルなんだがそれでも砂糖入りコーヒーが苦手な俺はカルチャーショックだった。
味はともかく
日本食って糖分と塩分のカタマリだからね
不健康だよね
昨今の欧米の健康ブームでも日本食は敬遠される傾向にある
日本だけが世界と比べておかしいかのように思わせて。
日本人が世界(特亜)の言う通りに改めるように仕向ける記事を、またしてもパヨク特亜勢力メディアが発信しているな
君たちなんてりんごイチジクプルーンとお肉一緒に料理するじゃん?
外人でなくても甘納豆が弁当に潜んでると殺意覚えるし当然
弁当に手軽に入れられるスイーツとか勘違いして入れてると思うんだけど
逆効果wwwwwww
後、イチジクにオリーブオイルぶっかけて出す店
死ねばいいからwwwwwwwwwww
なんだと!バラ寿司に金時豆入れたるぞ!
トレマーズのバレンタイン(ケビンベーコン)「昨日、食べたろ?ソーセージと豆」
>>329 まじかよ
あの豆のトマト煮好きな人がいたとは
>>454 娘とディズニーに行ったら美味しく思えるようになった
アメリカ人にどら焼き渡したら「ファッキンジャップ!」って言われて殴られたわ
他国の食文化を貶す事ほど不毛なものはないわ
誰得やねん
山形の富貴豆が甘い煮豆の最高峰だと思う
マジで無限に食える
ケビンは母親が日本人だから、アメリカに住んでたにしても日本食はわりかし身近だったはずなのに、カルチャーギャップはあるんだな
一週間アメリカの食事と
一週間フランスの食事動画好き
フランスのレストランで出てきたデザートの方がクッソ甘すぎたけどな
>>1 言うてチョコやココアも豆加工して甘くしたもんやないか
最近は甘くないのもあるけど
塩味ではない
コーヒーに砂糖入れたやつもだ
そもそも日本人は食事で豆食わないしな。納豆くらいか
外人にあんこ食わしたら、え?あのいつも食ってるあずき?っていつも食ってるんかーいと逆に驚く
メキシコの豆料理が普及してるんだよな
日本人にとっての甘い餡は
欧米風菓子の生クリームやチョコレートの扱いだから
頭を切り替えれば理解可能だろうけど
豆を主食の一つとして食ってる連中にとっては違和感があるんだろうな
日本でも甘いライスプディングはまずお目にかからないし
>>473 メキシコの豆料理ってなんとなく辛そう
カラムーチョやキムチみたいなのがもし激甘だったら
ゲテモノだと感じる感覚なのかな
豆といえばイギリス人だかアメリカ人が朝食で豆のスープみたいなのをパンにかけてるのが本当にまずそうだなって思う
何なのか検索したらすぐわかるんだろうけど謎のものとしてとって置きたいので調べていない
お菓子だからまだいいけど普通の料理からして甘い和食
アメリカの定番お菓子
グミとマシュマロ
大嫌いやわ
どうせまた欧米で和菓子ブームが起きて
チャイニーズやコリアンがあんみつやどら焼きを売り出すんでしょ
誰だったか外国人アーティストに饅頭食べさせたら吐き出してマッシュポテトの腐ったのみたいだ!って言ってたな
そんな甘いか?
と思ったが
奴ら、量を食いたいんだろうなw
羊羹は少量を上品に食うから美味しい、というのはあるかもしれん
日本の豆で、甘く料理したのを受け入れられない外人さんは
日本以外で生産した豆なら甘くしても大丈夫ってことなんだな
テレビで見たけど、外国人の子が饅頭か何かを食べて
「豆が苦手なんだけどこれなら食べられるよ!」って喜んでたから
>>1は特に外国人一般の意見ではないだろう
>>12 栗ご飯食べられないけど栗おこわなら食べられる
自分の中で栗おこわはお菓子に分類してる
江戸時代あたりは、きな粉が甘味料(砂糖代わり)だったのが信じられない
チョコバーと並んで補給食にされる程にはカロリーあるしね
>>12 子供の頃に桜でんぶが好きだったが今考えると気持ち悪いな
甘い豆といってもあんこは粒あんマジマジ見ないと外人は豆って認識出来ないだろ
実際、臭くてまずいからなー(´・ω・`)
歯周病で味覚障害起こしてる老人が旨い旨い言うてるだけで
若い子はきらーいって食わない子も多いからね
チョコは溶けるのであんこを食すようになった。
これが老いか。
>>495 ケビンは一般的なアメリカ人の意見しか言えない
>>497 古代中世日本では柿の皮は甘味料に使われた
干してあれこれすると甘くなるとか
大学のとき民俗学で調べた
もう忘れたが
まあ米国人だからね
彼らが言うにはベーコンは野菜のジャンルに入るらしいよ(´・ω・`)
>>502 アメリカは日本と同じで各国の料理が集まったうえに魔改造されているので以外とレベル高い
カロリーに目をつぶればだが
和菓子苦手だからよくわかる
甘さの種類が違うのよね
アメリカに口内調理の概念無いだろ、お茶とセットじゃないと意味ない
これ食って飯のおかずになんねーよ!
って言ってるのかと思ったら違った
和菓子は砂糖と小豆煮詰めてつくる系の菓子ばかりで砂糖入れすぎだと思う
でも子供には餡子とかキツイわな・・・お茶の味を知ってからやろな(´・ω・`)
おはぎ、まんじゅう、大福、おしること外人も喜んで食べてるじゃん
アメリカでは、玉葱とベーコンと豆をトマトと塩で煮込むんだろ?
フキを砂糖漬けもどうかと思うわ
最近は見ないけど、昔は良くケーキに刺さってた
>>534 それは世界的になんだが
むしろ武藤派の日本の方が舞海苔tea
YouTuberの動画まで追いかけてるメディアは終わっとる
>>534 インドネシア行くとペットボトルのお茶も全部砂糖入りな
>>540 ペットボトル茶に限っては中国も加糖
というか甘くしないと買ってくれなかったのは、根本に「甘いのは金出して買う物、甘くないのは自分で淹れるもの」という価値観があるらしいね
【海外の反応】
・日本旅行中に食べたタイヤキというスイーツは衝撃的だった!
程よい甘味で後味が良くて、しかもヘルシーなんだ!
無限に食べられそうな気がしたくらいさ!
・私はどら焼きにハマったわ!ドラえもんが食べてるあれよ!
ドラえもんと同じものを食べられるなんて感動しちゃった!
・Oh神様!どうして僕の国にはあんこが無いんだい?
・豆を甘く煮るなんて、一体誰が思い付いたんだろう?
発明してくれた人に感謝しなきゃね。
・ダイフクには脱帽した。お餅とあんこの絶妙なバランス。
動物性の食材は一切使っていないのに、あの満足感。
ヴィーガンやムスリムも楽しめるスイーツが日本にはある。
・↑ ストロベリーダイフクはもう食べたかしら?
甘いあんこといちごのコンビネーションが最高よ!
・近所の日本食スーパーにあんこが売られてたんだ。
早速買ってパンケーキに乗せて食べてみた。美味しかったよ!
・↑ 何だって!僕も今すぐ買いに行くよ!!
・日本の食べ物って、どれも手間暇かけて作られてるよね。
日本人の食に対する姿勢は本当に素晴らしいと思う。
・日本の食べ物は驚くほど創意工夫に富んでるよ。
普通じゃ考えられない方法で色んな美味しいものを生み出す。
それが彼ら、日本人という民族なんだよ。
・小豆の原産国は我が国。小豆餡は我が国が日本に伝えた。
>>17 茶道文化ありきで和菓子が発展してるから緑茶か抹茶と合わさった時に丁度良くなる味が上とされてるはずだしね
酒と料理、茶と甘味は語る上で切り離せない関係
そもそもは月餅とか芝麻球とかの大陸由来だろ!
甘くて文句あるなら大陸に言えや!
クソが!
エアロスミスのメンバー全員鯛焼きに嵌まって取り合いになり、危うく解散寸前まで言った話
赤坂泰彦がラジオで話していた
アメコミのウォッチメンのロールシャッハが甘い豆の缶詰喰ってたはずだが……
>>80 たい焼きを食べただけで解散寸前までなった話好き。
ひじきの煮物に大豆入れるとご飯が少し減らせてダイエットにはいい
>>51 たい焼きのせいでグループ解散の危機になった
>>551 メンバーが勝手に食べちゃったんだっけ?
>>136 アメリカで日本の白くて柔らかいサンドイッチが美味い美味いって流行っただろ
分かってるな!
次のセリフは「このへんで、濃いお茶が1杯怖い」だな
>>547 つってもエアロスミスはオリンピック並みに度々解散の危機迎えてるんだよな
たい焼きは笑ったけど
>>547 正確には、気を遣ってカスタードやら白あんやらの色んな味を詰め合わせたたい焼きの差し入れをノーマル粒あん一気食いした奴がいてスティーブン・タイラーがブチ切れた
>>51 ジョーペリー可愛すぎるだろ。たい焼き送ったろか
そういや自分もあんこは苦手だな
チョコレートは大好き
>>440 欧米人とは体のつくりが違うから
日本人にとっての和食は健康に良いよ
豆を甘く煮る料理はヨーロッパにもある
みんな好きだよ、日本で缶詰も売ってる
>>574 アメリカ人もベタベタに甘くしたチョコ食いまくってるなそういや
>>575 あんこ苦手でもチョコは食える俺でもハーシーズは勘弁w
>>547 たい焼きスミスに改名したらええんちゃう
サントリーの烏龍茶も、中国では砂糖入りのがある。
砂糖なしより砂糖ありのほうが売れてる。
緑茶も砂糖入りだったな。
エアロスミスのスティーブンタイラーだっけ
鯛焼き好きなんだよな
-curl
lud20250121095606このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1665129151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「外人は日本の豆を甘くする料理は信じられない [194767121]YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・どうして日本料理は健康に良いとか日本人は思い込んでるの?
・【W.hy?】なんで日本人は英語の発音がものすごく下手なの?LとRとか使い分けられないの甘えだよね?
・外国人「孤独のグルメという漫画を読んだ なぜこの作品には女性料理人が出てこないの?女性が社会に進出できない日本を表してるから?」
・【日本食】中国人も見たことがない! 日本に存在する「日本オリジナルの中華料理」 [みなみ★]
・【悲報】日本人さん、ビュッフェで「空いている料理を取る」のはマナー違反かどうかで大激論してしまう・・・・・
・日本人「フランスは肉料理の国と聞いて楽しみにしていたのに、ステーキを注文したら予想していた肉と違った…」
・【食】韓国ネットが驚いた「日本で人気が高い韓国料理」とは?[7/5]
・香港人「日本は所得水準が低すぎて誰も行かない」「金融で年収1000万円以下の仕事があること自体信じられない」「みんなイギリスに行く」
・【悲報】外国人学者さん「いつから日本人は外からどう見られているかを気にするようになったの?」
・なぜ日本人はコンビニ外国人店員を馬鹿にしているのか? 日常生活に必要なレベル以上の他言語覚えて接客業とか、日本人には絶対無理だろ
・【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職 ★4
・「日本人は無宗教なのに何故民度が高いのか?」 これは海外の人にとっては本当に謎らしいな
・外国人「日本の就活は異常」「サイレント祈りは本当に失礼」「一気に同じ時期に就職しないといけない理由が意味不明」😮
・日本人「え、日本ってアメリカの次くらいに豊かな国なんじゃないの?」 これが日本人の大半の感覚だよな...
・日本で働く香港人「日本は給料安いんじゃない?って親から心配されました(笑)」
・【北海道】ニセコエリアの地価上昇率日本一 外国人爆買いの理由とは
・日本人がマスクを外さない一番の理由ってマスク美人になるからだよなwwww
・日本のゲーム開発が海外に負けてる理由って人件費が原因じゃないの?
・じゃあさ!在日外国人がいなくなったら日本は成り立つのかって話をしてるの!
・【歴史】「西日本は縄文の遺跡が多くない」 古代出雲人のルーツに迫る 出土人骨から試料採取、DNA解析へ
・外人男、混血男は日本人女にモテない理由!!
・韓国外相、福島処理水問題で米に協調要請 米特使は「IAEAと日本の適切な連携を確信している」「米国は介入すべきでない」 [Felis silvestris catus★]
・海外「給料すくない…よし、会社に値上げ要求だ!決裂ならストだ!」日本人「給料すくない…そうだ!」
・二重国籍を認めないのは憲法違反として在外日本人らが提訴 理由は「時代遅れ」だから
・日本人「政府が不要と言っても…マスクなしで外を歩くと変な顔で見られそう」「マスクなしの顔を見せるのは恥ずかしい」
・朝日新聞英語版が新井浩文の本名を隠し海外に発信… これじゃあ日本人が卑劣なレイプ魔と世界に印象づけているようなもんじゃないか!
・格差がなくなる=発展途上国は上がり日本は下がる。 こんな当たり前の理屈が分からない人が居るらしい
・昼間からフラフラ遊んでる外人見ると悲しくなるよな 日本人にはそんな余裕なしに馬車馬の如く働いてるのに
・海外の映画を字幕で見てるのは日本人くらいなもん
・[AKITA931] 白人至上主義者「日本は単一の民族で統一されており犯罪もすくない。理想郷だ。」
・どこがおもてなしだ!中国に完敗の日本のサービス 。外国人がびっくりする複雑な契約内容、不合理な料金設定
・海外でカルト的な人気番組「たけし城」、今度は中東現地版が制作へ 日本ではもう無理なのか…
・石破茂「石破茂です。韓国の思考には日本人の理解を超えたところがあり、しばらくは静観する他はないようにも思われます。」
・【海外メディアも理由に注目】日本の感染が抑えられているのはなぜなのか? ★6 [神★]
・【韓国料理】 外国人意識調査、意外な結果に?=韓国ネット 「それ韓国料理?」 「日本人は勘違いして…」 [01/10] [荒波φ★]
・海外視点で見る外国人が戻っても日本が儲からない理由。「外国人に追加料金もなく神社などほぼ無料」
・【ネトウヨの正体】中国籍の男性『僕は、日本が逆に外国人に汚染されてしまうんじゃないかと心配』
・【海外】配達員「今日、配達先の家にこれが置いてあって…心から感激した」 ←余裕のない日本人には無理な芸当ですわ…
・朝鮮人「日本に希望を持てない理由。 若者が馬鹿。 それが諸外国と最も違うところかも」 @Yonge_Finch
・「虫の音が綺麗」←これ日本人だけの感覚だって知ってた?外人には騒音にしか聞こえないらしい
・【悲報】オリンピック外国人「日本のパンは甘くて柔らか過ぎてまずい。甘い味付けや柔らかい食感を好むのは味覚が幼稚な子ども舌だけだよ
・【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★4 [ひぃぃ★]
・ひろゆき「日本人は日本語喋れない外国人店員を馬鹿にする。でも彼らは母国語と日本語と英語の3カ国語喋れる」
・新宿の老舗インド料理店(シェフは全員インド人)が理不尽な理由で閉店させられる。日本○ね
・【歴史】「関東/関西」大抵の人が知らない地理感覚の起源 「日本とは、もともと西高東低の国だった」 [樽悶★]
・漢字タトゥーは外人が日本に行くと歓迎されると思って入れている。ただ失笑の対象なんだが。
・韓国人の93%『安倍首相は信頼できない』 ネット「信頼されるほうが怖い」「ずっと安倍ちゃんでいいわ」「日本の総理として正しい」
・韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?143
・韓国人「日本の総理大臣って大金かけて変なマスク配った以外なにも仕事してないよね?」
・【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★4 [首都圏の虎★]
・日本の漫画家「漫画を勝手に英訳してUPするのやめて」 外人「公式が英語版出さない限り撲滅は無理」
・世界的脳科学者の茂木健一郎「ジャップはマスク真理教の信者!世界から日本だけが取り残されてる!海外ではー!」
・「カスハラ」連発の今の日本は「優しい国」じゃない…海外の人が抱く正直な感想 「世界人助け指数」ランキングで日本は142カ国中139位 [ぐれ★]
・【ホル】99歳の中国の老兵「反日ドラマは信じるな。日本軍は弱くない、日本軍の強さは並外れていた。」うおおおおお!!いいっすか?
・【外国人に人気の日本のレストラン2017 トップ30】1位大阪 2位奈良 3位大阪 4位京都 5位東京(韓国料理)
・【韓国】とんかつ、ハイボール、居酒屋…韓国・ソウルの人気エリアが「日本食料理店」だらけになっていた [Ikhtiandr★]
・【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★3
・安倍総理て安保法案で日本を守るとか言っておきながら、日本をぶっ壊す外国人受け入れ拡大政策を次々と推進しているけと何か矛盾してね?
・日本人「イギリス料理はまずい」←プリン、カレー、シチュー、ステーキetc.とイギリス料理は明らかに和食より格上だよな
・【今日熱点】「救急車に無料で乗れる!」 中国人が「日本のほうがいい暮らしができる」と思う理由[8/31]
・日本の全企業数の99.7%を占める中小企業のうち3分の2が人手不足の模様 人手確保したいなら給料を上げればいいのでは?
17:23:19 up 8 days, 18:26, 0 users, load average: 92.27, 64.17, 49.02
in 0.032066822052002 sec
@0.032066822052002@0b7 on 012207
|