ビジネス街の書店をめぐりながらその時々のその街の売れ筋本をウオッチしていくシリーズ。今回は定点観測に戻る。
7月末以来の訪問になる紀伊国屋書店大手町ビル店だ。9月に入りはしたが、まだ本の動きは鈍い。そんな中
、動きが目立つのは経済学者による1冊の人口論だという。
人口減少ペシミズムに警鐘
その本は新書の平台の中央に並んでいた。吉川洋『人口と日本経済』(中公新書)だ。人口と経済の関係を考えてみ
るという軽めの経済エッセーだが、18世紀以降の人口論を紹介した上で今日的問題である日本の人口減少について考
えていく体裁で、マクロ経済の専門家ならではの知見が随所にちりばめられた示唆に富む内容だ。
著者が強調するのは「人口減少ペシミズム(悲観主義)」が行き過ぎているという現状認識だ。働く人の数が減るのだ
から、経済成長は無理といった議論があまりにも幅を利かせ、企業が家計をしのぐ、日本経済の純貯蓄主体になってい
る現状を嘆く。経済成長の源泉は人口ではなくイノベーションであり、企業が退嬰(たいえい)的になって貯蓄を増やし、
冒険をやめてどうするのだ、というのが本書の一貫した主張だ。「新書で読みやすいということもあるが、元気になるタネ
を見つけたいという人が多いのでは」とビジネス書を担当する広瀬哲太さん。先週(8月29日~9月4日)の新書ランキ
ングで4位に食い込んでいる。
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO06973390X00C16A9000000?channel=DF180320167082 ほんとこれ
人口減だからって思考停止して移民入れようって考えるのは愚か過ぎる
なぜ日本はイノベーションがおこるのを計画にいれるか
イノベーションとやらが簡単にできれば苦労しないだろ
この手の論法なら東京より過疎化の村の方がビジネスチャンスがあることになるわ
>>3
まあ逆に生産性低いのに高い給料払う必要もないし
払えなくなるだろうけどね >>3
逆なんだよ
みんなが豊かになる唯一の方法が生産性を上げること
政府からいくらお金が降ってきても豊かにはなれない >>1
確かにこれしかない
英仏北欧辺りも少子化でも何とかしてる
そしてやればやるほど働いた人間の手元にお金が入るようにしろ
ピンはね取り締まれ セクシー小泉もはっきり人口6000万人でいいと言ってるしな
逆にうすうすみんな気づいてるのに
見ないフリしてるのが一番の原因だろ
移民で全て解決!とか言ってる奴も直視してないウチに入る
経済力落ちても外国人が日本で働いてくれるわけないだろうに
人口2000万の台湾を見ればわかるわな
何倍いるんだよ
>>12
少子化つーても日本ほど急激じゃいないけどね
まあピンはねはやめろは完全に同意するが
生産性がー!とか言いながら多重ピンハネ容認してるのはほんとアホだよな
まあアホつーか竹中とかそこに利権見つけてる奴がいるからだが 援助しなきゃいけない老人の数が多すぎるから悲観的にもなるわ
生産性上げても消費のほうは人口に比例するだろ
一人で食事を何十人分も食べられないし車を何十台も持つ必要性もない
老人が減るのなら人口減少も耐えられるだろうがなあ
非生産人口が多くなりすぎる
>>17
国の基本はいつの時代も富国強兵
それも富国が8くらいの割合
高度成長が終わって、日本人はそれが永遠に続くもんだと思ってたから
アホなことばかりしてきたんだよな
バブル~バブル崩壊以後の新聞なんかみれば分るが
これから経済のことだけでいいのか!みたいな論調が多かった >>14
これに完全に同意する
> 移民で全て解決!とか言ってる奴も直視してないウチに入る
経済力落ちても外国人が日本で働いてくれるわけないだろ ネットで情報格差が無くなったから資源の無い国は資源国には勝てない
えっ?IT化したら値段上がるのが日本なんだが?
FAX判子無くしたから値上げと役所が言ってたw
>>23
高齢化も問題だが少子化の方がはるかに問題
でもこの手のことを言う奴が多い
それは仮に少子化がすぐに解決してもプラスに転じるのは20年後だから
だから断言するけど20年は景気がすごく良くなることはないよ
人間は基本すぐに楽になる方法に目が行きがちだが
ぶっちゃけその思考法だと永遠に解決しないよ
少子化が解決しないなぎり生産者は減り続けるんだから 氷河期世代
こんななった
1990年 カローラ122万 ラーメン450 消費税3% 給料455万円
2021年 カローラ252万 ラーメン800 消費税10% 給料418万円
国民の平均年齢
37才 アメリカ
37才 ロシア
35才 中国
42才 韓国
28才 インド
48才 日本 ★
イノベーションを起こす体力ない シンギュラリティ来るしな
しかしそれ以前にマスコミの自由恋愛至上主義を潰せばいいだけの話だが…
イノベーションと優れたビジネスモデルの違いがわからん
ちなみに製造業
GDPに変化はないが、20年で30%の労働者が減少。
事実上、生産性は上がったが給与は全く上がってない。むしろ減っている
生産性が上がるとデフレになるだろ? イノベーション起こせないやつが何か言ってらぁ
現実問題人的資源も資金力もないのに日本からのイノベーションを期待するほうが無理
イノベーション起こるならアメリカか中国
イノベーションで
単性生殖、クローン養子
自己増殖が1番よ
これが実際
企業「イノベーションには一回だけ報奨を与える」
企業「ボーナス+10万円だ!喜べ~」
>>37
100÷70≒1.4
一人当たりの仕事が1.4倍になってるのにおちんぎんは変わってない……ってこと?! 変化を嫌う国民性だから変革なんか出来ない。
電気自動車、マイナンバーカード、キャッシュレス決済
好き嫌いとか感情だけで拒否するヤツが多すぎ。
人口減が問題じゃなくてなかなか死なない高齢者増加が問題だっての
生産性爆上げ出来なかったら滅亡って、それで悲観するなと言える目出たさよ
1日に100個売って100万円儲かるシステムだったのを1日に150個売って150万儲けるんじゃなくて1日に80個売って100万儲けるシステムを構築しなきゃ
デービッド・アトキンソン
イノベーションしろ、賃金は上がらないけどな
生産性GDPを上げ続けないと生きていけない
という考え方、生き方がもう古い人間
来世紀からのニューワールドにはそんな条件は無い
いやマジで少子化少子化って喚いてないで人口減少に対応していけよって話だよ
人口増加時代の価値観やシステムに縛られすぎなんだよ
日本で大流行のイノベーション
中抜きは日本が誇るイノベーション
努力は他人がすればよい
日本からイノベーションがおきたことなど一度もないしこれからもないよ
>>40
いやそれをやりまくった結果がイノベーションの芽を潰す短期主義の蔓延だから 経済学者の言うことが正しいなら
日本は30年経済停滞して
世界でひとり負けしてないわw
何かって言うとすぐイノベーションとか言うけど簡単じゃねンだわ
マネジメント能力自体低いしね
規制や利権だらけでイノベーションができないんだよな
クソみたいなゾンビ中小潰しまくって大企業だけにすればいい
これだけでいいよ
逆に言うと、これやらないなら日本は終わり
>>66
そう言って30年前から規制改革やりまくった結果がこれなのよ
イノベーションというのは一定の安定環境がなければ成り立たない
その安定性を毀損するような改革は逆効果になる
そういった環境を「利権」や「障壁」と呼んで排除してきた結果、先行投資を控え目先を生き延びるだけの
コストカット体質が蔓延した
アニマルスピリットというのはバクチ気質とは全く違うものなんだけど勘違いされている 何の生産性もない
いい加減なこと言ってるだけの経済学者に
そんなこと言われてもね
経済学者やめて農民でもやれよ
それがイノベーション
だから、ロボット産業補助に全力しろって20年も前から散々言い続けたのに・・・
やったことは、外国人留学生補助金 っていうね
馬鹿だろ!
老人の世話とかロボとAIでやりゃいいのよ
どうせ死ぬんだからさ
>>72
でもね
電子機器の保守管理の人員もいなくなるんだよ >>57
最近は「お前の尻でも売って繋げてろ」って言い返されるけどな 団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
予測可能なものはイノベーションではない
だから選択と集中という発想はイノベーション促進とは真逆のもの
貧者の一発賭けにすぎない
屁理屈ごねるだけでしかも屁理屈の責任も取らない
ネギ一本の価値もない生きてる事が有害なゴミの経済学者がなんかほざいてるw
AIとかロボットが
生産性上げるみたいに思われがちだけど
例えば期間工なら
まま誰でもできるけど
AIやロボットを保守管理する仕事って
より人材確保難しくなるからね
派遣拡大→イノベーション
外国人留学生→イノベーション
孫受け4次受け無限受け→イノベーション
卓越したイノベーションを発揮してきたんだがな
運送も自動運転進めばドライバーいらなくなるし、農業も株式参入させて機械化させれば人がいらなくなる 飯運ぶのもオーダー聞くのも機械にさせればいい
絵を書くのも音楽弾くのもAIがやればいい
シンギュラリティポイントってのは、
一切の生産をAI知性体が担当し
人類はただ消費するだけという状態を指す
労働も通貨も必要ない。ただ消費するだけ
そこに至るまでに相当数の労働者は失業で苦しむことになる。
イギリスなんて日本の人口の3分の1しかいないんだろ
こういうこと言う奴は自分でそのイノベーション起こしてみれば良い
結局出来ないから文字書いてるだけだろ
>>10
マクロでのデフレギャップでミクロで生産性上げる(生産物1単位あたりの人件費等のコストを減らす)のはその会社がパイを獲り合う利益の上げ方であって値下げ競争が過当競争になるだけでマクロではリストラや不安定雇用が加速するだけだぞ
そいつのスキルが努力がとかミクロの話じゃなくてそういう構造ってことだぞ
それに生産性高めたところで見返りは血を啜ってる奴が超えるだけだぞ
株買えとかミクロの話じゃなくてパイの偏りが元々資本のある奴に傾いていくって傾向の話だぞ
そのイノベーションすらおぼつかないから絶望的なんだろ
なんでそれで「いいだけ」なんだよ意味わかんねえよw
イノベーションしろでできたら苦労せんわな
人口が減れば需要が先細るのわかってるのに
設備投資に金かけれるか?
べつに生産性なんか捨てても日本も日本人もポジティブで居ればいいのさ
生産ロボトミーになんかならん方がいい
>>10
仮に生産性を高める過程でリストラされた奴も片っ端から生産力を持ち生産性を高めていくということが可能になったとして文字通りみんなが豊かな供給量を確立できたとしても、国内需要は飽和状態だから供給量(潜在GDP)だけ10倍にも20倍にもなるだけで物価も売り上げも1/10や1/20であって円ドルレートが10倍20倍レベルで円安になっても採算合う輸出先はドル持ってない未開の国でも無理だぞ
無論その努力が報われることはないぞ >>87
>人口が減れば需要が先細る
それは個々人の生活レベルを永久に変えなければの話で非現実的な仮定だよ イノベイションなんてものは10万人に1人が生み出すもの
老人のせいにするな
その10万人に1人が出現しないのならば
それはそういう10年20年単位かかる国策なんだよ
諦めようぜ
需要を国内に限定する必要はないんだよ
ロボや自動化システムをインフラ丸ごと、海外各国へ輸出が出来るだけの技術力を育成しなきゃいけなかったの
国が補助金全力でやるべきことだったんだけどね
外国人留学生流入補助金に全力!て・・・・
馬鹿過ぎてお話しにならない
現在の就業者人口は過去最高だ
つまり今までは少子高齢化や人口減少は関係なかったという事
なのに人口減少悲観論が蔓延しているのはおかしいって事だ
何年も前から提唱してるんだが
資源が少ないというなら、人口抑制評価システムを考えるべきなのでは
高齢化が終わる2060年頃から良くなるよ。
氷河期世代が死に絶えた頃から、人口比が正常になる。
つくづくこの世代は気の毒。死ぬ間際まで社会からリパルスされ続ける。
極端な話するなら自動化進んで生産性が1億倍になろうが
人口が1人になったら滅ぶんだぞ
人口が減ることに良いことなんてない
また、そもそも論を考えるなら
DNAの増殖こそが生物としての基本なんだから
無為に減ることは自然の摂理に反する
人が多けりゃいいってもんでも無いわな
人少ない国でもうまくやってる国はあるし
だいたい一億も多過ぎだわ
経済学者と経済アナリストが社会に
役立ってるのを見たこと無い
議論は絶えないが労働力に懸念抱えてるんよな
実用レベルのAIまだか
冒険w
需要だよ、民間経験なさそうな奴の言いそうなこった
解雇規制緩和するつもりないのに生産性なんてあがるわけないやろw
日本は生産性が上がらない
経営者が生産性の低さを労働者のせいだと思ってるから
生産性は経営マターだということが分かってない
分かったところで経営者は無能だから生産性が上げられない
効率上げろとか下に言ってる内はイノベーションなんか起こせないと思う
生産性を上げるということがどういうことなのかわかって言ってんのか
馬鹿な自称専門家の本か
需要がなきゃ商売は成り立たない
需要とは人口そのもの
いますでに年間60万の人口減時代にあって、景気が伸びることは絶対にない
役員はsdやらの推進に邁進
ソレを現場に押し付け時間の浪費を強いているようではな
地方に工場持ってても道路は片側一車線、高速乗っても分離帯無しの対面
近県にも深い港は無く、物流ハブになるような空港も無い、電力も無い
はて、労働生産性とは一体
もう10年以上、生産性上げろみたいな話出てるけどな。いまだに印鑑にお辞儀させろみたいな文化あったり、ファックスの文化も消えてないから、もはや無理だと思う
みんな無理って言うんだけど、
社員の交換留学って効果的やと思うねんけどなぁ。
人手が足りなくなったら
機械化に投資するんじゃなくて
東南アジアから実習生連れてくるんだぞ
イノベーションなんかあるわけないやん
>>115
狙いがよくわからん
それが交換留学でしか学べないものなら意味があるだろう 政府による規制が多すぎてイノベーションが起きないのが日本
あれもするな、これもするな。人しか資源がないのに、人の手足を縛っているのが日本
>>108
>景気が伸びることは絶対にない
つまり日本と同等以上の人口減少の国で成長してる国はないという断言と理解していい? 日本はいい感じに人口減ってきていい感じに農地が放棄され始めてる
もう10年で半数は放棄されるだろ
今のうちに国で回収して国で作れよ
高能率農法で
農法自体の研究は既に出来ていてリモートでの生産も可能なのに小作農保護システムで何も出来なかっただろ
もうそんなのやめろ
小作農なんか継ぐ奴居ねえのよ
日本人の給料安くすることで乗り越えるんやってのが
小泉以降の20年
日本よりも人口が少なくてリッチな国があるのは何故か?
ここで言う生産性ってなに?
おれはいかに働かずに給料得るかだと思ってる
生産性上げるのは簡単で
大企業がさらに発展すれば良い
>>1
頭の悪い無能経営者の元には
無能従業員しか集まらない
で、直ぐに辞める 本当に悲観してるならもう少しまともな少子化対策を国がやってるだろ
稟議書にハンコついて回してるうちに陳腐化する
大企業のために余計な規制をして新しいものを潰す
人口問題よりイノベーションのほうが絶望的
まあ人口減少でも生産性を上げることは理論上可能ではあるが、
大企業の経営者を見ても、政治家を見ても、あるいは経済学者を見ても、
実践できる人がいないじゃないかよという話
>>3
考え方逆だぞ
同じ仕事してより多い対価を受け取る=生産性が高い、だから
サビ残とかしたらするだけ生産性さがる 日本は1億人の経済規模を前提に国も企業も借金してるので無理です
それに日本列島に日本人だけでシリコンバレーやウォール街を生み出せる思うか?
>>121
高能率農法なのに小作農保護システムだから何も出来ないって日本語おかしくないかそれ 年寄りが多いから生産性下がってるんだろ。どうすればいいかもうわかるだろ
人手不足が自動化で解決するなら
自動化の推進が新たな雇用を創出するから失業者が増えることはないっていう論調と矛盾しね?
121は高能率農法が可能な手法はすでに存在してるけど
日本は小作農保護で超低能率農法を続けてる
って話だと思うが
ちなみに日本の農業は農薬まみれ、中国と並んで飛び抜け農薬使用量が多い
技術レベルが低いから農薬頼み
>>1
たんに人口減だけならそれでなんとかなるが
激しい高齢化とセットだからな
人口の半分が50歳以上の社会にイノベーションなんか期待できるか? この手のイノベーションバカの頭はどうなってるんだ
需要がないところで生産性上げても過当競争が進むだけ
中学校の社会科レベルすら理解してないのに経済学者名乗るな
>>14
EU見てると大失敗してるしな。
グローバリズムも失敗だったのかもしれないな 人口減少による需要の縮小が諸悪の根源だろ?
需要が無いのに生産性を上げてどうすんの
子供産んで需要を増やせよ
前例がない。
人口減少フェーズを迎えつつ、そこから成長して栄えた文明は過去に一つも存在しないのだよ。
イノベーション起こそうとすると組織内の老害ジジイ共が徹底的に叩くからな。
定年まで余計なことはしてほしくない、若者にパワハラしてストレス解消したい、下を叩いて自尊心を保ちたい。バブル脳の年寄りなんてこんなバカジジイばっかりだからな。街に会社に政治に町内会にこんなジジイばっかりで本当たまらんよな。そら日本のお荷物と言われるし閉塞感感じるわな。
>>1
> 吉川洋
破綻論者やん。
日本経済をこんなんにした戦犯のひとり。 >>1
日本経済の話で人口を持ち出すやつは詐欺師だが、
イノベーションを持ち出すやつも詐欺師w
「経済成長率はGDPの伸び率」という
経済成長の定義を知っていれば騙されることはないw >>137
日本は温暖湿潤で病気や害虫が多いからな
人手で虫を一匹一匹潰すわけにはいかんから農薬が高効率になっとるんやろ
別に農薬使っても資金を回収できるなら問題ないからな 人口減ったからデフレになったってテレビでデマを言い続けたやつ誰だっけ?もう忘れてるわ。
そりゃパヨクがデマを言い放題になるわけだ。
外人入れても
外人も年食うんだよ
普通にボケるし
日本語なんかキレイさっぱり忘れちまう
そういう未来のことを何一つ危惧しない現代人は
バカしかおらんのだな
おう、悲観でいいんだよ
楽観だと賃金上げないといけなくなっちゃうだろ
そうなりゃ益々少子化が捗っちゃうよ
だいたい、なんのために人手不足を演じてると思ってんだ
酔狂でやってないんだよ、こっちは真面目にやってんの
ちょっとは空気嫁って・・・なあ(´・ω・`)
>>148
デマと言えばネトウヨ。
吉川洋は自民政権に思いっきり重用されてるから
ネトウヨに偉そうなことを言う資格はない。 生産性の高い業種は行政がよってたかって潰しにきますがな
イマイチ内容が薄いな
生産性を上げイノベーションで豊かになる
ってとこまでは合ってるけど
じゃあどうすれば良いかがないw
>>154
結局これだよな。
若者搾取してジジイ甘やかしてりゃこうなる。
そして中国に国丸ごと買われるまで変えられん。
これが本当の悲観論 ペシミストは相手にしても気が滅入るだけだからな
まあ無視してるのが吉
>>1
無駄だよ
ジジババ4000万の前には何やっても無駄 バカすぎ
問題は消費なのに
日本は内需依存だから人口が経済における需要と直結する
さらに人口減少過程で必然的に発生する少子高齢化は社会保障費負担を増大させ、一人当たりの消費余力も落とす
日本が外需依存で社会保障も貧弱なら問題ないんだがそうじゃないからな
中小ベンチャーの生存競争の中で新たなアイデアを生む
それを大企業が買収して社会に広める
こうしてイノベーションが起こる
日本では大企業に規制をかける一方で
中小企業を保護してゾンビ化させてきた
やってることが逆なんだよね
中小企業にはどんどん生存競争をさせる
大企業はバンバン買収させる
そうしないとイノベーションなんて生まれない
イノベーションは人の温もりが感じられない
低賃金奴隷にやらせたほうが良い、と経営者
資本主義ってのはお金がお金を生むって前提なのよ。
銀行にお金を預けただけで利子がついて増えて帰ってくるわけだから。
そのためには経済が成長し続けないければならない。
その土台としての人口が減少して経済が成長しますか?
買う人が減っても単価を上げれば売り上げはいくらでも増えるって
そりゃただの屁理屈でしょうに。
食糧危機には強いかもしれない。
日本の問題は年寄り多過ぎで働かないくせに声だけでかいのが世の中の大半占めてることだろう。世の中のルールも年寄り向けでアレするなこれするなだし。
公園で子供が声上げたりボール遊びも禁止だからな。そりゃやることと言ったらゲームで対戦くらいしか出来んわ。
それをみて今時の子供は遊び方も知らんとか抜かす。
>>28
結婚数減らすやり方を支持して実行してるのは既婚者どもなんだから多産を普通にすればいいだけなんだよなぁ 地方の中小零細なんて人減らして技術屋に現場から設計、それどころか企画・営業までやらせるのがイノベーションだからな
技術革新どころか業務の効率化すら考えてないぞ?
なんでここの人は搾取される側の考えしか持てないんだろ
搾取する側になろうとは思わないのかな
供給の問題だけじゃなくて、需要の問題もあるだろ。
寝たきり老人は医療費と介護費用以外ほとんど消費せんじゃん。
>>169
バブルに甘やかされたパワハラ大好き老害世代が次に控えとる >>172
おかげで医療法人と社会福祉法人はがっぽり稼いでる イノベーションしようにも老害が電子化に拒否反応
詰んでるんんだよ
現場に出た事もない人間が机上の空論で生産性とか語って現場を荒らすな
とは言っても250万人産まれてた時代に比べて出生数70〜80万人って…
それだけ消費者が減るとか凄すぎる
納税男子納税女子も減るわけだし
>>1
生産性も何も消費されなければGDPなんて上がらんわ 日本を貧しくする為に勤しむ自民党が居座る限り難しいのではないか
>>3
賃金は生産性×労働分配率で決まる、なんてのは常識だぞ?
つまり、賃金が低いのは生産性が低いのが原因。 イノベーションで生産性上げる!←これ、生産性が何なのか理解してない奴にありがちな意見だよねw
イノベーションしたくないから人口でごり押しして維持したいんだろ
それが保守派だからな(´・ω・`)
・寿司を1時間に100貫握る寿司屋
・寿司を1時間に10貫握る寿司屋
生産性高いのはどっち?的なねw
>>186
そこに値段が加わったら話が変わるんだよな
100円寿司を一時間で100貫と1000円寿司を一時間で10貫ならどっちが生産性が高い? 日本のイノベーションは中国に30年間プレゼントし続けたのでほとんど残ってない、後は上級と老人と公務員と大企業と奴隷がいるだけ。
若者はとっとと海外に脱出するが正解、東京ですらまともに仕事があるのは後20年と思ったほうがいい。
ちなみに保守派というのは大抵土地持ちだから、アパートマンション貸しビルを経営してる
それも人口増加をゴリ押しする理由だな
要は自分の組み上げたシステムを壊されたくない
利権を保守してるのが保守派だから
>>16
地方はホント生産性の低い連中しか残ってない
16:00になると店を閉めるようなやる気のない連中やぞ >>180
そこな
人口減少の問題は消費なのになぜ生産の方を取り上げるか意味がわからん
この失われた30年で学ばなかったのかよ 生産性あげてもその分中抜きされるだけって、ここ20年で学習させられすぎたろ
>>187
そゆことw
イノベーションで生産性アップ!←みたいな意見がいかにアホなのか解るw
結局最終的には金額に換算して生産性って決まるので、大量にアウトプット出来る事だけを生産性アップだとか思うと間違いが起きるのよね。
たくさん作るように効率あげましょう!その為にIT導入しましょう^^←みたいなのってマジで発展途上国の大量生産大量消費時代の
旧い発想そのまんまだからね。
たくさん作らなくてもいかに付加価値付けるかで生産性って変わる。生産性議論はこの視点落とさないで欲しいよね。 付加価値上げる為にはたとえばメイド・イン・ジャパンの再ブランド化に取り組むとか、もっと違う手が必要かなんだよなぁ。。
トヨタ車の完成度みて、他国の自動車メーカーなら一台数千万円クラスの車と同じ品質ですよ!とか海外から褒められて喜んでいたら
アカンのよマジで。
子ども産んだり子育てするリソースより老人の維持優先する国策なので生産性あげても年金が増えるだけだろ
>>193
違うだろw
1人で100貫作ってたのを1人で1000貫作らせるのがイノベーションさ
10人のスタッフが必要なところをワンオペで済ませる
生産性は10倍だw まぁ、それでブラックになろうが、過労で脳の血管ブチ切れてうつ病になろうが知ったこっちゃない
ってのもイノベーションなんだけどね
ほぼ産業革命に起きたことの焼き直し
ま、日本人はあんまこの辺の経験無いからね
産業革命は輸入品というイメージが強いから
100年以上前のイギリスやアメリカで起きた事を追体験してるのさw
AIが〜できるようになりましたって記事見て〜の仕事が奪われるって思うか〜の仕事が更に向上するって思うかの差が出るだろうな
根本的に労働者を潰すブラック企業的な意味でのワンオペはもちろん論外なのは言うまでもないとして、新たな技術の導入なんかで今まで100人で作ってたのと同じ物が10人で同じ物を作れたら、残りの90人は別の仕事に割り当てられる
90人は給料が同じとしても10人は生産性が変わってないんだから今まで100人で分け合ってた給料が10分割になるんだから給料は10倍になる
こう言うことだろ要は
創価学会は日常的に悪行を重ねる邪教です
「創価学会 敵対者 マニュアル」と入力してWEBを検索してみてください。
宗教を名乗っていますがやっている事は邪教です。
>>3
これ
給料上げてくれるならみんな汗水垂らして働くわな >>197
10倍作れるようになったら値段が1/10になるだけだぞ >>203
実際は寿司の価値があるからそこまでは落ちないんだわ
精々1/2とか1/5くらい
だから1/10-1/2=利益になる
まぁ、将来的に競争が激化していくと、原価厨が騒ぎ出して1/10に近づいていくだろうけどな
100均で売ってる商品とかはそんな感じだな はて生産性2倍にでもなれるとでも?
法でがんじがらめになって最早無理だと思うが
あ、違うか
(a-a/10)/2
かな
余計分かりづらいなw
>>204
そんな利益率の低い仕事を大量にやっても利益なんてたかが知れてるだろ >>204
寿司個別問題に拘らなくてええんやでw
大量生産する(出来る)ようになったらモノの値段下がる、つーのは一般論として正しいんだから。
トヨタ車vsフェラーリ 少子化を問題視しているのは外国人を植民して日本人をつぶそうとしている連中の企み。
少ない消費者に必要とされるもの売ってけば食べていけるのに
一発大当たり目指し捨て金してる企業の多いこと
じゃ老人が産業用ロボット3台取得して
ロボットに作業24H365日働かせれば
老人1人=ロボット作業で得られる賃金で
税金もたくさん払えるし遊ぶお金も稼げる〜
組立工場は工場内の産業ロボットオーナー制やれ!
イノベーションが簡単に起ると思ってるやつ
少子高齢化のやばいところはそのイノベーションも起りにくくなっていくというところな 老人民主主義では新陳代謝もにぶくなっていく
生産性が最終的に金額ベースで評価されるものである以上、「生産性上げる」にはどうすべきか答え明白やろとw
>>208
まぁ、規模によるかなー
利益額は規模に影響されるから
今なんか食い物を工場で大量に作ってるじゃないの
職人が一つ一つ握ってた物を、工場で機械が1時間に数万個とか吐き出す
ITだからって別にやってる事は同じ
やり方が変わるから、寿司職人が騒ぐ訳 >>209
他者より安くできる限り高い値段で売りたいからそうはならんよ >>209
まぁ、ポルシェなんかトヨタより合理化してるけど、値段はトヨタ以上
結局、ポルシェの持つ価値をみんなが認めてるから
ニュル北でクラウンより速いって価値を認めてる これからの円安日本は世界のライン工に回帰しますんで
人件費は50年前まで戻します
ライバルはバングラデシュ
なので人口が必要なのです
イノベーションは景気を良くして投資を増やせばその中から生まれてくるよ。
景気が先。イノベーションは後。
バカや詐欺師は投資もなしにイノベーションとかほざく。
>>218
まぁ、規制改革ってのはその方向だわな
竹中の経済政策はそれ
日本人の平均所得を北朝鮮以下にすること
壺学者ならやるよな
イノベーションは逆に生産性を上げてワンオペを推進する
ブラック労働が常態化して一億総すきや
さてどっちが良いかなっていう >>215
でも結局は工場生産のコンビニ味でしかないからそこで差別化が意味を成してくる
ぶっちゃけ、100円寿司を握ってる寿司職人なんて辞めて寿司工場で働けばいいと思うよ
自ら工場の生産機械と同じ価値に落ちぶれてるんだから >>218
非生産階級予備軍の大卒なんか増やしちゃってなあ…… トヨタは生産に金かかるFRクラウン棄てる会社、ドイツは合理性でFRを作り続けてる
少なくともバブル弾けてから日本発のイノベーションなんて起きて無いしな。
これからも起きる事は無いだろうな。
>>221
早晩客がお前が握った寿司なんかコロナ付いてるから食えるか!機械にやらせろ!
って言い出して、そのうち機械の漏斗に口ツッコんで寿司食いだすんじゃないの
フォアグラみたいにな
デブにはおあつらえ向きだな
生産性は最高だね 生産性が低いのって安く売り過ぎなだけでは?
営業が無能なだけ
老人は増えて長生き
現役世代は税負担が多く給与は上がらず子供が作れない
産まれた子供たちは老人を守るためと遠足、修学旅行、部活の大会中止、給食は黙食
どこに未来への希望が?
日本はデフレなんだから生産性だけ上げても意味ないし、給料は逆に下がる
再分配でも給付でもいいから消費者の所得が上がれば需要の所得弾力性の大きい高付加価値財の消費が進み生産性が上がるのに、二度もの消費増税強行を始めとして消費を押し潰すことばかりしてきたのが安倍政権以降の日本だよな
>>226
そしてマトリックスの世界へw
ディストピアじゃないですかヤダーwww まぁ、国の方針としては多すぎる中小企業を纏めたいって意向もあるからな
どこかでかい財閥に仕切らせたい
その方が量産効果で利益が良くなるからね 税金も取りやすくなる
今の倒産は計画倒産なのさ
まぁ、やり方が悪くて自滅しちゃってるけどさ
他国に技術を切り売り、アジアの台頭、売り上げの低下といった感じでね
内部に入り込んだアジア系のスパイも大活躍って話だしな
>>222
働いてたらみんな生産階級だよ高卒ライン工君 国民も政府もあれはダメこれはダメでなんでもかんでも規制してきた末路
>>231
もう半分マトリックスやろな
カプセルに入ってないだけで40年の社畜生活を強制されてるだろ
住宅ローンやなんかで雁字搦めにされてなw 経済政策の失敗を人口減でごましてる連中がいるからな
>>194
円安政策ってのはそういうのを助長してきたんだよね
通貨安を武器に価格競争力で勝負するというのは途上国のモデル 他国が真似できない
付加価値の高い製品を次々と生み出し
国内生産に戻していけば
所得も上がり、人口増加にもつながる
また、都心部への一極集中もやめよう
真似できないってのは無理だよw
もはやNCで1/1000mmの誤差で製造できるし、どんな複雑な形状でも3Dプリンタで製造できる
必ずパクられる
あとは法律と権利で縛るしかないのさ
ところが青色LEDの裁判でもそうだが、この分野はこの国は特に遅れてる
中国の圧もあるしな
経済学からも成立が難しい
結局、悪貨は良貨を駆逐してしまうものだ
ひたすらダンピング競争に突入するしかない
国内生産を増やせば景気がよくなるもまやかしなんだけどね
結局は、最も効率よく資源を加工して製品として完成させた所が選ばれる
iPhoneは実際そうなってる
販売価格はボッタクリだがねw
いくら生産性上げても安い給料でこき使われる奴隷は最低限の消費しかしないだろ。
一握りの高給取りがいくら大量消費した所で限界あるし、意味無いよ
難しく考えないで労働していく人間が楽になるようにしていけばいいと思うけどね
ドイツ同一賃金のやり方とかは日本の経営者にも労働者にも得があるんだから素早く導入すれば生産性上がる
まぁ、生産という行為そのものが、情報の流通で最も最適な方法を選ばれる様になってるからな
今までのようにつながりや信用でやってると効率は悪い
どんどん新しいネットワークでイノベーションしていく事になる
あとは儲ける側と搾取される側になるしかないのさ
これは国際的に規制されるまでずっと続く
まぁ、世界が野麦峠になるまで終わらないのさw
せやな
人口減に経済停滞に人手不足にと日本が向かう未来は暗いやろな
だから今のうちに増税なんですよ、後々増税したら税収取れないでしょ
皆さんも将来が不安だからと貯蓄してるでしょ、収入減ったら貯蓄しました?
あれと同じですよ
だいたい増税のおかげで需要が少し抑えられたでしょ
もし増税していなかったら超々人手不足でガイジンだらけですよ
治安悪化で欧州化してますよ、暴徒がそこら中でキャンプ張って野グソしてますよ
そう、自民も民主もよくやってるよ・・・まあほぼ官僚どもの戦略だけどね(´・ω・`)
企業は貯蓄を増やしてるというが、別に意識的に増やしてる訳じゃないんだわ
金が余ってしょうがない企業と、金が無くて困ってる企業と、二極化してるだけさ
最適なルートを選んだ結果だよ
極限まで最適化された経済はそうなる
かつてマルクスがした経済分析の通りになってる訳さ
なぜかと言えば、技術革新を止めたからね
で、それを反共バカが否定し続けてるだけというお寒い状況がこの国なのさw
技術革新と市場の成長が無くなれば、マル経になる
はいここテストでまーす
まぁ、人口減少していけば、自ずとマル経化社会主義化は不可避なんで
30年社会主義経済だったしな
アベノミクスでも突破不能だったからな 単純に安倍がバカだっただけだけど
んで、今必死に少子化対策と叫んでる訳よ
資本主義者の反共壺を中心に
ついには安倍まで殺しちゃってさ
発狂中
やばい
どうして・・・
晋さん
つかね、イノベーションで資本コストが減っても、付加価値(利益)が増えないと労働分配率(おちんぎん)は低下すんのよ
人口減少著しい国内市場でイノベーションを起こし続けるなんて並大抵の事じゃないわな
大手が囲い込むから高度人材もいないし、ベンチャーも育たんし…
>>10
デフレで生産性上げても無意味なのに、マクロとミクロ混同してるやつばっかりだな Uberすら違法になっちゃう日本でイノベーションねえ
まぁ、緩やかに社会主義やるしかないんじゃないの
結局
フランスみたいな感じで
衰退国に資本主義なんて無理だわな
ムガベやるしかないもんさ
ある意味、安倍はムガベだったとも言えるが
山上にやられなきゃ東洋のムガベと歴史に残ったねー
とりあえずできる事から非生産の整理の方が簡単だろ。
公務員とか、農協とか。
>>217
そういうブランド化が必要なんだけど、そこで問題になってくるのが例の人種の壁ってヤツっすよ。
日本がこれぶっ壊そうと戦争に立ち上がった時代よりは建前上は随分マシにはなったけど、まだ有色人種が作り有色人種自身の看板で
売るプロダクトはブランド価値的には一段劣るものだという暗黙の偏見が白人国家にはあって、当の日本人自身もそれに引きずられている
舶来主義者がまだ生き残ってるからね。ここをどうにかしないと(その方法→①有色人種全体への偏見を無くしていくor②「日本人だけは
他の有色人種と別枠」である、というイメージを広げて名誉白人(笑)の地位をより強固なものにする)解消されないと思うのよね。
今更かつての大日本帝国みたいに①のお題目に血も汗も流すほどに日本人には気概も資質も無いので、②が妥当かとは思う訳ですが、
そういう意味では人種民族国籍問わずアニメ通じて「日本フリーク」をめちゃめちゃ増やしている日本は、②の方向性には多少歩みを
進めては居ると言えるけどな(´・ω・`)
まあ、次の「人種戦争」は中国さんに任せて(笑)、我々はアニメの国として世界中から愛されポジションのまま傍観者を決め込みましょうw >>225
ニコニコ動画とか2ちゃんねるとか完全にイノベーションだろ。。 >>237
珍しく意見が一致するな。
まあ一ドル50円が正しいの!みたいなアホの極論は言わんがね。 >>1
無能経営者のせいで中高年齢層リストラしまくってチャイナ技術流出しまくって
イノベーションなんてできるわけねぇだろ 社会保障費、国の借金を子供たちに先送りしないって言ってるけど、現在進行形で現役世代に負担かけてる割になんもしてなくね?
人の足引っ張り、出る杭を打ち、周囲に合わせる同調圧力酷過ぎる日本で
イノベーションなんて容易に起こらんと思うのだ
それでなくても昔に比べて今は安寧を求めるムードが強くなってるしな
>>257
まぁ、S2000とかロードスターは世界でも評価高いけどなー
いかんせんマイナー過ぎるし、自国民に意識低くてな
基本的にレース規制してるような国だし
90年代は世界を取っておきながら、規制規制
まぁ、壺が嫉妬したんだろうなというのは想像に難くないけどさw
自民党じゃ一生浮かばないよ
こんな感じでねw ソニーだって世界取ってるのに、謎の表現規制規制で死にかけてるでしょ
まぁ、そういう事さ
純潔運動してる人たちのせいだよね
どー見てもw
高齢者は減らないだろ
他国がコロナで現役世代優先、老人は優先度下げる判断したのに
日本は老人最優先で、老人を守るために現役は自粛しろ、だけど年金のために経済を回せっていう国やぞ
日本は子供とかに価値をおいてない、老人が大事な国だからしかたないのかね
そのイノベーションを阻害してるのが、他でもない企業のトップ
それが日本
カードだけでメッセージを受信できたら便利やと思うなぁ。
人口減少というか超高齢化で福祉への社会負担増なのが問題なんだろ
1200兆円の「国の借金」を税金で民間から回収しながらイノベーションしろというキチガイ
ダラダラ仕事して残業するやつが評価される文化だから無理
>>272
政府の人間は毒ワクチンでコロしちゃえとかフツーに言ってそうだよな
こわいわー
お金こわいわー(´・ω・`) デフレ中にイノベーションしてもさ、それで儲からないんだからするわけ無いだろクソバカ
>>30
ちゃんと団塊は子供の数より減ってるんだないいことだ 子供に金渡せば増える
まだ大丈夫だから渡さない政府
>>272
社会福祉は多業種にわたるビジネスになってるから、急に減らしたら失業者であふれるよ >>264
日本経済の停滞に政治の問題は非常に大きいのだけど、そこまで言うなら壺とか視野の狭い事言ってほしくはなかったなぁ。。
実際には宗教に限らず、あらゆる利益団体、受益者がなるべく自分の利益守ろうと必死に政治に働きかけて影響力行使しようと
している、ってのがリアルだからねぇ。 税金の殆どが社会保障費に取られるから
新しいことに金突っ込めないで苦しんでるのに
このクソ学者はどうやればいいか言えよ
労働単価下げて負担増やそうとか鬼畜かよ
日本人だけじゃなく外人も逃げ出し始めてるのに
>>284
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
低知能B層はクソ学者を詐欺師だと見抜けない。 政治家の責任言うけどさ、IT叩き潰したり、氷河期作ったり、新しいことを常に否定したり、パワハラサビ残で若者潰し続けてる今の老害ジジイ共も大戦犯なんだよな。
日本中のジジイがやってきた事のツケが今きてるんだよ。このツケは年金医療介護から支払うべきだろうよ。
>>283
その中で常に致命的な打撃を加えてるのが壺だからなw
あえてわざとやってるだろwww
あいつらw
まぁ、庶民からすれば安くなって良い事の方が多いのかもしんないけど
行く末が北朝鮮とかウクライナだと思うと安心はないな まぁ、どうせバカはインフレを理解できないからな
業者の陰謀くらいの認識
安倍が必死に賃上げを企業に迫ってたのはそういう認識だから
企業が無理して払えば解決すると思ってたっぽい
まさに極東のムガベだったな
>>292
まあ、安倍ちゃん自身アベノミクスってなんなのかを、死ぬまで理解してなかったからな
そして、この板のアベノミクス支持者の中にも、アベノミクスってなんなのかを説明できるやつを見たことがない >>197
イノベーションを分かってないとこういう発想になる >>9
消費者増やさなければいけない段階で
収入あがらないのに誰が買い物増やすというの? 人的資源もなく国際競争力もなく教育にお金をかける余裕もない日本でイノベーションはちゃんちゃらおかしい
外部と連絡の取れない人口100人の村で生産性爆上がりしても消費量が限られてるから意味ないよな
人口は力です
韓国なんかインターネットでイノベーションしたけど
それで今の出生率なんだから日本がイノベーション生んだら経済が爆上がりするなんて夢見ないほうがいいぞ
高度経済成長期 人手不足→人件費高騰→企業は人件費を抑えるために設備投資→経済成長
今 人手不足→海外から安い労働力を輸入→おわり
>>282
高齢者介護分野だけで従業者数は210万人といわれてる
その他、障害者、子ども、生活困窮者等を含む福祉分野全体だと従業者は300万人を超えるらしい 俺も同じ考えなんだけどそのイノベーションがなかなか起こらないね。ロボット技術やAIがもっと進歩して工場なんかはほとんど人が要らないぐらいまでなかなか行かないね。
需要と供給というとてもシンプルな原則を忘れてる痴呆症が多すぎる
>>296
来年常温核融合炉が発売される
発売だぞ発売 例えば新聞がすべて配信に切り替われば配達員の仕事はなくなり印刷会社の仕事も減り紙の需要も減る
つまり人口が減ることより人が働く場所がどんどんなくなっていくことの方が驚異だと思う
すればいいだけって言えるほど簡単にイノベーションが起こせるなら、いつかイノベーションを連発して不況脱出してるわな
>>1
ネットで五毛や朝鮮人が
日本終わった終わったって刷り込みに必死だからな 万馬券当てたらいいだけみたいなこと言われましても(´・ω・`)
結合なくして新たな生命は生まれない
イノベーションのキーワードは新結合だ
マイナンバーと保険証が一体化するように
あらゆるものを結合すれば新しい価値が生まれるでしょう
働いて稼いだ金の半分は税金でとられ生活に必要な物資は年々値上げされて自分の老後の年金は破綻しかけてるのにどうやって明るくバク上げしたらいいの?
>>306
いうてこの10年間、スローガンを打ち出すことまでが経済政策の実態だっただろ >>294
いや分かってるよw
もう人口要らねーからワクチンで武コロしましょうって流れなんだよw
税とかどうでもいいし、通貨発行権さえあればどうにでもなるからな
問題はクーデターの抑え込みだけだが、メディアと自衛隊警察抑え込んでれば問題なし >>313
分かってないよ
ブラック企業化が前提で考えてるのがアホ
例えば昭和の全て手書きで書類作成してたのが今はOfficeでほぼ解決してて手書きで取られてた人材を他に回せるようになったのもイノベーション
Office導入で少ない人数で多くの資料を処理できるようになったけど、コレはブラック企業って言えるかい?
新技術の導入ややり方を工夫して「「「従業員への負荷をかけずに」」」生産性を上げろって言ってんの
あと通貨発行権は日本政府にはねーよ(硬貨とかマクロな経済的には無意味なもんなら発行できるけど) >>3
これはよく思う
たぶん雇用契約というものがそもそも社会主義的要素が強すぎるのだろう
月給マンが絶滅して全員が請負契約になれば解決する問題
たぶんジョブ型雇用の次にそういう話が出てくる >>315
残業が増えただけじゃんかw
結局、昔は手書きだから1日10件がやっとなのに1000件任される様になって
脳が疲れてうつ病発症
っていうね
結局、サルの部分って適応できねぇんだわ
猿に合わせてイノベーションしてねぇから >>317
自動挿入、関数、マクロまで使えるようになったら別に手書き時代の10倍くらいでブラックだあああなんてことにはならんと思うが >>318
まぁ、人間関係の悩みが増えるんよね
気苦労
これって数字にできないから無視されがちだけどさ
ざっくり人間関係の悩みがーで誤魔化されるけど、作業量自体が死ぬほど増えてる
まさに死ぬほど >>320
ん?どこが?
実際に社畜やって見りゃ分かる事だけど 10件なら10人のうち1人のクレーム処理があるかないかだろ
1000件なら一日数件のクレーム処理が入る事になる
で、発狂する
大半は退職だけどさw
例えば人口が半減するとして、その半減分を効率化で補うというなら2倍の生産性にして給料も2倍にならなきゃいけないってことだ
それでやっと現状維持。成長を求めるならさらに上を目指すということになる
まぁ、効率よくなってくるとさ、クレーマーの邪魔がシャレにならなくなってくるんよ
ありゃコンベアのラインを止める様な行為してくるからさ
昔みたいに一人の作業員が台車でゴロゴロやってた時は
クレーマーが呼び止めてもそいつが止まるだけで済んだから問題なかった
コンベア全体が一時停止すると1000件1万件が一時ストップみたいな話になる
まぁ、これ系の対策はした方が良いと思うよ
現場より
過労死するぐらいやっても30年成長ゼロなんだろ?
じゃあ頑張らないw
まぁ、社畜一人頭の作業量は増えてるからなー
そりゃ過労死するってw
日常の業務って流れ作業じゃないんだわ
行って戻ってやり直し謝罪が結構ある
これが何倍にもなるからうつ病になるんよ
イノベーションって物が右から左に流れる事前提だからさー
実際はそうじゃないんだわ
現場は
ルクセンブルクみたいに人口を60万人まで減らせば一人当たりGDPはトップになるぞw
日本は人口が多すぎて良質な雇用が足りないんだから、人口減少は良い事だぞ。
SESとは謝罪する業務なんて言われるくらいでなー
社会知らない大学教授とIT社長だけが熱っぽくイノベーション(笑)を語ってるけどね
まず規制緩和が必要ですね。トランプ式に、「新しい法案を1つ提出するごとに
不要な規制を2つ持ってこい」をやらないと。できないでしょ?
国内の、国民が、ベンチャーをやる時に限って資金をばらまかないと。
アカが、外人のためと称して、私腹を肥やしながら国民の血税を外国に流すのだけを
せっせと手伝っているようじゃ、どうやってイノベを起こすの?
イノベ云々の前に、まずはすべきことをやりましょうよ。必要な書類が揃っていたら
新たな獣医学部を認可するとか。既存の獣医や獣医学部と結託して認可しない、なんて違法行為を
しておいて、イノベもクソもないでしょう。
ましてや「あべともがー」などとアップサイドダウンな政治宣伝に終始するなど論外。
>>291
そこにこだわるやつは経済音痴。
リフレをいまだに信じて「中央銀行の独立性が~」とかほざくアホ。
日銀は財務省の下部組織で政府の一部。 イノベーションを上げなくても消費者の所得が上がれば自動的に付加価値は高くなるんだけどな
安倍政権は実質可処分所得を下げる政策しかしなかった
>>333
イノベーションを上げなくても
↓
イノベーションで上げなくても >>326
海外にばら撒いてるし
日本人なんて戦争に負けて生かさず殺さず飼い殺し
俺は二十代で気づいたからずっと不労高額所得で遊んできたけど >>336
包丁づくりは「世界一」の称号を頂いているね (`・ω・´)世界中のシェフから注文殺到 >>337
オリエンタリズムみたいなものは息が長そうな気はする 社会のお荷物たる年寄りジジイ共がピーチクパーチクほんとうるせえのが問題。
サビ残でSNS開く体力気力を絞り取らないとダメみたいだな
うっせぇわ
>>340
融資してもジジイどもが中抜きして退職金にあてまくってきたからなあ