◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【正論】有識者「賃金は政府や企業が上げるものでもない。賃金が上がらないのは労働者の努力不足」 [227847468]YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1667988024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
では「賃上げ」の何が間違いか。賃金は、政府が上げるものではもちろんないが、企業が上げるものでもないのである。
「賃上げ」は、空から降ってこないし、上からも降ってこない。「お上」からも、そして、経営者からのお慈悲で降って来るものでもないのである。それは、労働者が自らつかみ取るものなのである。経営者と交渉して、労働者が払わせるものなのである。
「資本よりも労働者が経営には不可欠だ」「より経営に役に立つ」と、経営者に思わせ、払わざるをえないようにして、初めて得られるものなのだ。したがって、日本の賃金が低いのは、労働者が、この闘争を「サボっているから」なのである。努力不足なのである。
「政府の、お上からの経営者への指示」を待っていても、「雇い主の施し」を待っていても、永遠に得られないのである。
https://toyokeizai.net/articles/-/609671 1日、厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会が、今年度の最低賃金について全国平均で31円の引き上げを勧告した。これは史上最大だそうである。
一見、政府が骨太の方針で「全国平均でできる限り早期に時給1000円以上を目指す」などと掲げたことで、今回の引き上げ勧告が実現したように見える。これと同じように、賃金全体もお上が引き上げてくれて、上がると勘違いしているメディアもいる。これは二重に間違っている。
第1に、厚生労働省の審議会で勧告水準が決まったが、政治的思惑があるにせよ、要は、労使交渉である。経営者代表と労働組合代表が、メンバーとして話し合う。交渉そのものである。
第2に、最低賃金は例外である。最低賃金だけは政府が介入する必要がある。なぜなら、最低賃金で働く労働者とは、労働市場において、もっとも立場が弱い当事者であるからである。もし「最低水準でもいいから働きたい」などと言ったら、経営者は、ただ働きに近い条件で雇えてしまう。だから、法律で彼らや彼女らを守り、政府が代わりに交渉してやる必要がある。
賃金は経営者が上げるもんだろw
自営業じゃ無いんだから
労働量が年々増してるのに企業が賃金上げないことが労働者の努力不足かー
本当に足りない労働者ってのは従業員に高賃金払っても儲かるような商売を考える経営者の事だよ
給料払うのが精一杯のは世に溢れててもう間に合ってるんで
東洋経済はアホみたいな記事を定期的に上げるのやめろ
うちの業界人手不足
経験やスキルに自信があるなら転職上等で交渉するべき
新自由主義者の自己責任論もここまでくると○したほうが良いな
賃金上げたくないから奴隷入れてる状況で従業員に何が出来るのか
マジ腹たってきたな誰ならコイツ
労働者もいうほど賃上げ望んでないだろ
生活に困ってるわけでないし、会社が潰れずに雇用が維持されればそれで十分
そら賃金は取り合いだからな
MLBもこれだけよこせといつも要求してる
その待遇で不満ないやつが多いなら待遇はそのままでしょ
問題なのはやりたがるやつが多い一部上場企業総合職みたいのがなぜか高賃金高待遇ってこと
田舎なので俺ほどの人材でも月給20万円程度の求人しかなくて自営業しとるわ
ぶっちゃけ能力よりもいかに都会でかつ高給くれる会社に入れるかが全てだ
そういえばいつの頃からかストライキなくなったよな
昭和の時代は電車やバスしょっちゅう止まってたのに
>>1 安倍がトリクルダウン言ったんじゃねーの?
俺たちはそれ信じて邁進しただけだが
>>25 そもそも酉プルダウンとか言い出したのは竹中だろ
立憲切って自民と組んで以降は組合ががちになってるのがどうなるかやな
>>1 緊縮増税カルト勢力「財務省とその犬ども」の典型的な犬( ・∀・)
市場原理主義者、つまり新自由主義という共産主義思想を振りかざす馬鹿でもある( ・∀・)
安全な位置で偉そうに国民を見下すクズ( ・∀・)
カルト信者のクズさがよくでている(笑)
>>29 SNSの弊害だな
ストなんて動画アップされて叩かれる
牙を抜かれた一般庶民
もう誰も蜂起しない国は衰退していくだけ
低賃金労働者が外国から延々と供給され続ける環境ではその限りではない
特に田舎ではな
陰で文句言うだけで戦わないからな
せめて戦ってる人間にできる範囲でいいから助けを出したらいいのに、それすら避けて傍観者
>>32 山上みたいに実力行使せずに5ちゃんでクダ巻いてる俺たちのことかw
の
>>13 単に企業から広告貰ってる乞食企業が企業をヨイショしてるだけだろ
ノルマ達成しても賃金上がらないのは経営者の努力不足だろアホか!
経営者「お前らが努力しようが賃金体系は変えません」
給料上がらない職種についてて愚痴を言ってもそら誰も耳を貸さないだろ
地方公務員「努力しなくても毎年賃金上がりますwww」
> 小幡 績
こいつかw
新自由主義者の鑑w
B層は新自由主義者の言うことをまるっと信じるから
非常に恐ろしい。
>>43 本来の役目やらずに政治運動しかやってないからな
>>45 スキルがあれば大丈夫と思っているやつは経済音痴。
技術者の賃金が低い理由が説明できないね。
労働者は改善のアイデアは出せるが実行権が無いんだよな
そもそも
ロボットにした方が儲かるでw
あの高価な産業ロボじゃなくてね
ほらゲーセンのクレーンゲームだってロボなんよ
そういう方向で作れば安いんだよ
でゲーセンのそういうの作ってるメーカーって相談すれば専用作業機作って貰えるんよね
まあ頑張れ権利者はw
>>1 物価上げ競争に勝って誰が喜ぶんだ?
バカか
ブラック企業を延命させてるのは勤める人間がいるからって意味ならまぁ理解る
ただブラックに務めざるを得ない社会を変えるのは政治の仕事だわな
>>51 令和関係ないだろ
まぁ、昔のが酷かったらしいけどw
28の法則
2の社員には辞められたら嫌なので金払う
タワマンとかにカウンタックやポルシェやベントレーが大量に停まってるのを見れば、どこに金が溜まってるかバレバレなのに
庶民からしぼりとることばかりするから市場が糞化するんだよ
>>57 日本企業は世界一の内部留保
完全にダム化w
下流の国民、無事に干上がってま
オマイらがサヨクを叩きまくるから労組がダメになって賃金上げる方法が無くなってるんだよ
>>4 経営者に上げさせるようもっと闘えよって言ってるな
ストライキしろや
それように毎月積立してるだろうが
無能が増えたのは事実
工夫しない海外出張ことわる仕事を作れない
これでは話にならん
みんなでいくら以上じゃないと働かないって言えばいい
>>52 スキルがあるなら昇給にある会社に移ればいいだけの話
それにお前の言う技術者って例えば?
自動車整備士?
文句だけ言って行動起こさないやつほどタチが悪い
普通の国や昔の日本の労働者は、賃上げストライキやりまくって、賃上げ勝ち取ってたけど、
日本の労働者ストライキもやらなくなったから、そりゃ上がらんわ
>>66 整備士は技術者というより技能工だろう、工場で単純作業ラインやってるのと同じ
なんかこれだけ煽られたら山上みたいなテロ起こすやつ出てきそうだな
無能も多いんだよな
できるできない以前に、余計なことはするくせにたいして労力がかからないことでさえさぼる
選択が合理的ではなく、変なフィルターがかかってる感じ
給料を増やさないようにするのが経営者の仕事だからな
売り上げを増やすことはできないんだから
なら、デモでも、ストライキでもやるよね
金を払わないのならば労働ではないからな
いちいち労使交渉する非効率さ
政治で決めたほうがマシ
>>76 これほど突き抜けた頭の悪い書き込みが読めるのも5ch
>>66 また働いたことのないひとから貴重なご意見をいただいた。
不景気で自由な転職を前提に話をする幼稚なやつには
辟易なんだけど。
うちの会社も大抵ブラックだけど出来るやつはすべからく人より多くもらってる
それでいて現状に甘んじないでキャリアアップを兼ねた転職を黙っててもしていく
逆に会社が悪いと言って文句ばかり垂れてるやつは使えない上に出来ないやつが多い
さて、俺はどっち側になるのか…
本来はそうあるべきで正論なのだが
労働者が奴隷身分である日本という国で労働者が身分をわきまえず賃上げ交渉したらクビになるのだ
組織的なストは小泉純一郎を後ろ楯にした竹中平蔵が官僚をけしかけてできない仕組みを作った。
いまは粛々と鉄道に飛び込み強制ストを行うのみ。
小幡 績 慶應義塾大学大学院准教授
情けない男だな
こういう極端な物言いでウケ狙いか?
日本の労働者の闘争は賃上げより政治運動に偏ってるから
せやな
もっと金が欲しいなら自分で事業を起こさんとな
ロクな貢献もしていないのに賃金上げろ待遇を上げろとか片腹痛しよな
黒字のときはいいけど
赤字が続いたときは只の親のすねかじりだからね社会の空気が読めないニートよニート
まあ俺が担当してたらクビにするけどね
調整調達は得意だから、アウトソーシングならお任せくださいニコニコ(´・ω・`)
クビになるかも知れないから賃上げをガマンするっていう今の状況で、労働争議なんかするわけないだろ。
高度経済成長やバブルのとき、何で賃金があがったんだ?人手不足だからだろ。
政府が人手不足を演出しなきゃ、賃金は上がんねーよ
あと、今みたいに政府が増税を匂わすだけで、将来の増税を見越して企業は賃上げを渋るだろ。
経営者は報酬を上げない理由を探し倒してる状況w
もっと経営努力しろよw
>>1 イヤイヤ。企業が上げるものだよ。
世間知らずは黙っててほしいわ。
確かに労働組合が弱い。と言うより中小企業が多すぎて労組が成立しないから益々弱体化するわなぁ…
今の連合なんかは自民党に尻尾ふりふりやから給料が上がるはずもなく…
>>96 賃金水準は総需要で決まるものだよ。
経済勉強してないひとは黙っててほしいわ。
買手市場じゃ無力
売り手市場になれば自然とそうなるだろ
努力は人により形や行動が違うので、まずは努力がなんなのかを定義する事になる。
つまり、全ての人に当てはまる努力は存在できない。
そして、努力は常に過去の事象が対象なので無形である。
この事からも事象や無形な存在を「不足」と言うのは理にかなっていない。
非科学的な事で多くの人を説得納得させようとするのは、詐欺やカルト思想に等しくなる。
もっと努力しろよ!頑張れ!と言うのはそいつ基準の努力であり、昭和のおっさん達がやってきた誤った教育である。
要は俺を納得させられない説明で、こいつが努力不足。
アベちゃんは選挙時のマイクパフォーマンスで、国民の年収を150万上げると車の上から発言してましたけど、嘘でした
確かに彼は国会でも虚偽答弁を繰り返し、全ての責任は私に有ると言う当たり前の事を偉そうにドヤ顔のアホヅラを見せてくれました、。労働者への責任転嫁は止めて下さい。
賃金交渉なんてよほどのエリートじゃないと無理だろ
高い賃金一人より安い賃金二人を選ぶのが日本ですよ
外人研修生なんかもろそうじゃん
ワロタw
奴隷が頑張って仕事をすれば、経営者は賃金を上げてくれるのか
>>102 アマゾン倉庫だけど、前の事業所では労働組合作って賃金をちょっとだけど上げてくれたよ
今は閉鎖したけど
>>1 まあ本来は給料上げるために奔走しなきゃならないはずの労働組合が政治や憲法で遊んでいるような状況だもんな
こう言うバカ増えてるんよそりゃ下降するよ
私バカでーす!と宣伝してるwwwwww
こう言うやつの下で働くだけ人生無駄マジで無駄
経営者って賃金上げる為にいるんよ。
だからピンハネ許されてて賃金上げれ無いなら社長いらないやん
利益出してるの従業員
>>1 まあそういう面もあるが
「いやならいくらでも代わりがいる」状況では、それもままならんのも事実
白黒1ビットの話をしてても、現実問題は解決していかないんだわ
志低いというより志がないんよ
こう言う人間は屑というんよ
従業員は働いてくれてるんよ
お前一人で働かしたら良いじゃん
>>107 おっぽり出したらいいんよこいつ。早い話才能無いから
給料ってモチベーションよ。モチベーション上げるために給料日があるでしょ
こう言う会社は潰した方がいいんよ
>>103 マジ奴隷と思ってるよ。成金よ基本よ経営者ちゃんとしないなら
解雇可能なんよだし。マジ一変型はめた方がいい
それとお前らにいうぞ代わりなんていねえーから従業員全部失って再雇用したとするでしょ
経営回らん
退職金と定期ボーナスがあると硬直化して賃金は上がらない
自民党が退職金一律課税する動きもそのため
大体公務員に賞与がある不思議な国なんだよ
労働者不足で労働者側売り手市場にも関わらず、
ストライキもやらない高い賃金求めた転職もしたがらない奴隷労働者だらけだから賃金が上がらないだけ。
今年だって世界中でストライキニュースだらけなのに、日本全然やらないだろ。
賃上げ求めて企業相手にガチな交渉しないで上がる訳ないじゃん。
東京だと非正規は賃金上昇してる
居酒屋や弁当屋とか1500円超えてる深夜らもっと
コンビニは最低賃金+10円のままだが外国人しか働かないよ
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!
血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗
でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗
上級国民以下の階級は人にあらず!
奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!
OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓
上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗
血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』
美しい地獄…魔界圏…
三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…
時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…
修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗
進め❗1億❗総輝き✨☠🏴☠💫🌃🌠社会❗・・・
hell japan😈👁です❗\(^o^)/
労組とかいうゴミが、安保反対がどうとか無関係な運動に熱心だからな
これ外資系に行けばいいじゃんって最初思ってたんだけど
外資でも、この国でこういう専門家を雇うとどれくらいかって調べて賃金決めるから
全体に安いとそれを基準にされて結局大した給料出ない負のスパイラル
ストを進めてる輩が多いけどストたら勤務してないから賃金下がるんじゃねーの?
賃金を上げられない無能な企業と労働者の為に政府が上げていかないといかんのよ
そんな事も分らんのかね
賃金交渉する能力も気力もあるなら起業した方がずっといい
ただそういう社内ではちょっと優秀かもしれんが大して能力のない奴が起業する零細が多過ぎると労働力が分散するから労働者が搾取される構造を変えられない
それでいて昔ながらの滅私奉公を要求してくる無能経営者
この努力ってのは「賃金が上がらない企業から退社する」って意味だからな
労働時間増やしても何も解決しない
零細経営者だけどうちで1番資格持ってて仕事早いのが俺、年イチで同業他社に講習しに行ってるレベル
賃上げの交渉大歓迎だぞ、かかってきなさい
そんな無駄な努力するより
副業とかで稼ぐほうが確実だしね
給料を上げてください
これが言えないほど飼い慣らされた奴隷の
給料を上げる必要などない
>>114 全国的に上昇してるよ
うちの地方は派遣の時給がとうとう2000円超え始めた
このくらいの極論を言わないと業界では仕事にならないからね
いわゆる目立ってナンボというやつ
もとは氷河期世代を自己責任と嘲笑って他人事のように見過ごしてきた結果、それが時を経て日本の労働者全体に火の粉が降りかかってきた訳だ。
組合結成しなさい 団交やりなさい ストやりなさい ってこったろ
どんどんやったらいい
阿保学者が失われた30年を作ってきたんだろ
学者は輸入した方いいな
>>9 当然そうだろ
何もしないからな日本の労働者は
数が少なけりゃ上がる。
でも他国から奴隷持ち込んで凌いどる。
賃金上昇の好機を台無しにしてるのが岸田。
株式会社フィールジャパン
特定技能制度を活用したインドネシア人の国内就労を支援
代表取締役 岸田武雄(岸田の弟)
>>1 労働者がいくら頑張っても労働力の需要が供給を上回らない限り上がらない。
株主の利益が増えるだけ。
もはや「ギリギリ」の交通インフラ
公共交通は赤字で良いんだよ![三橋TV第611回]室伏謙一・三橋貴明・高家望愛
【必見】です!!財務省の抵抗、苦しい答弁の鈴木大臣… 財政法と「財政再建」、消費税の致命的欠陥の過ちを認める時が来た!(参議院財政金融委員会 西田昌司 質問 令和4年11月1日)
どこかの段階で値切るやつが出てくるからうまくいかなくなるんだ
でわまず、政治家や官僚が何の努力したのか説明しろ
中抜きか?
特技の一つでもあるのか?
なら、働かないで強奪するほうが効率的だな
まるで戦国時代
正当な報酬を出さない君主はクビだけで敵に差しだすわ
最低賃金上げる事に執心するより手に職持っている技術者の賃金上げるほうが大事。
最低賃金なんて五百円くらいでいいんだよ。
高校生のお小遣い稼ぎや扶養控除外れないように働く主婦の賃金なんか安くていいんだよ。
-curl
lud20250123100424このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1667988024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【正論】有識者「賃金は政府や企業が上げるものでもない。賃金が上がらないのは労働者の努力不足」 [227847468]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【労働者の敵・バカの毎日新聞】賃金は本来、労使交渉で決めるものだ。政府が介入する「官製春闘」は経済原則をゆがめる
・【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★4
・【経済】中国労働者賃金上昇で加速する日本企業のバングラデシュ大移動[10/17]
・企業の内部保留が過去最高500兆円 労働者は賃金上がらず食料しか買えない
・企業「最高益でも人手不足でも賃金上げません!w」 → 労働分配率、ついに43% 資本家の時代到来 [無断転載禁止]©2ch.net
・中小企業が潰れて非正規労働者がどんなに増えても民間の賃金は上がったと言える仕組みを整えてる公務員
・自民党「補助金なしで労働者にまともな賃金払えない中小企業は潰していく」
・【パヨク速報】韓国有識者「韓国政府は、日本企業が資金を出す被害者の為の基金等、現実的な解決策を探れ」
・【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★3
・社説 「政府が無理に賃金水準を引き上げたら駄目だろ。賃金は本来、労使交渉で決めるものだ」
・安倍「賃金上げろ!」俺「儲けてる企業から税金とって、個人は減税すればいいのでは?」
・日銀「正規・非正規という枠が消え、労働者の転職が容易になれば賃金は上がる」 ←これマジ?
・識者「山本太郎は消費税廃止して労働者の所得税増税、生活保護や年金は増額。働いたら負け」
・安倍ちゃん「過労死をなくすため、出退勤を労働者の裁量に委ね、企業はみなし労働時間分だけ賃金を支払うという新制度を導入します!」 [無断転載禁止]
・【ウィズコロナ】韓国 今月から外国人労働者の入国制限緩和=労働力不足解消へ [11/01] [新種のホケモン★]
・【転売】「クズだ」「消えろ」風当たり強くても…“転売ヤー”続ける理由。「商品が買えないのはその人の努力不足だ」 [記憶たどり。★]
・経済新浪剛史氏「時給1500円払えない経営者は失格」と持論を展開 「賃金上げない企業を守るより…」w [蚤の市★]
・【人手不足】政府が外国人労働者の管理強化へ 永住許可を取り消せる仕組み、新たな在留資格で雇用や婚姻状況を一元把握する対策案
・人手不足なのに賃金が上がらないのはなぜか?原因は中抜きではないよね?
・【経済】「最低賃金上げないで!雇用を維持できなくなるの!」 中小企業三団体が西村大臣に要望 ★6 [ボラえもん★]
・東大推薦入試2020 73人が合格、女子が過去最高の45.2% 5年連続定員に達せず「私たちの努力不足」
・企業「お前イラネ。クビなw」→業績回復で人手不足に→企業「助けて!」→クビにした労働者は海外で大活躍 国内にはゴミしか居ない [無断転載禁止]
・【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★2
・食料品に関わる労働者の貧困が深刻に 社会に一番必要な現場仕事なのに自分が食べるものを買う余裕さえない事態に
・【社会】日本の賃金が上がらない原因はアベノミクスではなく、倒産を極端に恐れ企業の新陳代謝が進まない産業構造 [ボラえもん★]
・【タイ】肉体労働者の大半が借金苦 最低賃金引上げ額が物価上昇に追い付かず[5/4]
・飲食店の人が語る「食べログが腹立つ理由」がこちら 「店の努力不足」指摘する声も
・人手不足が深刻すぎて企業が困っているらしい 時給1000円に上げたり、自由にシフトが組めるように努力も、効果薄い
・麻生太郎財務大臣「賃金上昇、上がってないと感じるのは感性の問題。月給50万円が安月給と言う人もいれば、高給と言う人も中にはいる」
・人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか
・【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★7
・【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★4
・【政府有識者会議】「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の規制強化策めぐり11月下旬に公開ヒアリングの予定
・日本の労働生産性が下がる理由って賃金上がらないからだよな?
・深刻な人手不足←賃金上げたら寄ってくるよ なんでそうしないの?
・人手不足と言う割に何故か頑なに賃金を上げない福祉介護企業、バタバタ倒産
・「デブは本人の努力不足だけじゃない」幼少期の虐待で肥満リスクが1・6倍に
・高須克弥「韓国は明確な敵国。韓国からの労働者は受け入れてはいけない。企業は早く撤退すべき」
・自民党「休め!」 労働者「休むわ!」自民党「働かざるもの食うべからず!」 ←どうすりゃいいんだよって記事
・【ブラック企業大賞2016】電通が大賞「何人もの労働者がこの企業に殺された」
・【経済】日本人の賃金はなぜ「バブル期以来の人手不足」でも伸びないのか? [無断転載禁止]
・日本企業「GAFAが情報うまくとっててずるいからなんとかしてくれ」→総務省有識者「規制します 日本守ります」
・「やりがいより有給が欲しい」 日本人の無茶な要求に中小企業経営者ら困惑 「もはや外国人労働者を採用するしかない」
・好きな人ができないのは努力不足か否か
・【経済】労働者の実質賃金2.8%減、16か月連続マイナス
・最低賃金増額 労働者「地域格差そぐわぬ」 雇用維持に支障も [蚤の市★]
・【日本政府】安倍首相「無理やり最低賃金を上げることによって失業が増えていく」 ★7
・有識者「男の漫画に【理解ある彼女ちゃん】が登場しないのは、男が女を当然の報酬としか思わないから😅」
・ネトウヨ「大企業の正社員になれないのは自己責任」←大企業の正社員が全労働者に占める割合は15%程度しか無いんだが… [無断転載禁止]
・【ジャ悲報】深刻なドライバー不足で物流危機…他業種より1-2割賃金が低く労働時間が2割長いだけなのにいったいなぜ…🤔
・バブル、高度経済成長時「貧困は努力不足」氷河期、リーマンショック時「貧困は努力不足」← これがまとめられちゃうのっておかしいよな
・【悲報】日本人「人手不足で労働者を大量に受け入れたけど、首になって、何もしないなら帰れよ」
・街を歩くと自分よりも容姿の良い男女が何も考えずに楽しそう歩いている 高プロやら政府や企業がやりたい放題やってるのに
・外国人実習制度のチェック強化に監理団体が懸念。「低賃金の労働者が必要な業者を見捨てることになりかねない」 [無断転載禁止]
・【企業】企業の44%「給与体系見直し」最低賃金引き上げや人手不足で
・【速報】企業の同一労働同一賃金が2019年4月に施行へ [無断転載禁止]
・【朗報】政府、外国人労働者の受け入れ見込み人数を近日公表予定
・70歳以上を雇用する企業が急増 低賃金で雇用できるため、人手不足時代で重宝
・【朗報】自民・安倍瓶三が進める外国人労働者受入れ拡大のせいで無事日本人の賃金が25%下がる模様。
・【韓国】 元徴用工側が「被害救済案」検討 日韓の政府や企業が基金や財団を創設する案 [05/19]
・【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?
・【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★4
・【政治/労働】「非正規労働者の待遇改善は必要だ」 民主、維新の「同一労働・同一賃金」法案を共同提出へ [10/28]
・【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★5
・【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★3
22:26:44 up 22 days, 23:30, 2 users, load average: 8.76, 9.68, 10.55
in 0.13762187957764 sec
@0.13762187957764@0b7 on 020512
|