10月の中国のオランダ製半導体製造装置輸入額も前年比倍増
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221128-2524156/
米国は、中国の半導体製造能力の向上を抑えることを目的に、同盟国に対しても先端半導体向け製造装置の中国への輸出を控えるように協力を要請しているが、
オランダのLiesje Schreinemacher(リーシュ・シュライヤマッハ)外国貿易相は、11月22日に開催された同国の国会にて、ASMLの中国への半導体製造装置販売に関して「我々は、自分たちの利益、つまり国家の安全や経済的利益を守ることが重要。
米国や他の同盟国との貿易ルール協議の中で、米国の戦略に従って言いなりになるのではなく、オランダが独自の判断を下す」と述べたと複数の海外メディアが伝えている。 まあASMLの装置だけじゃ半導体は作れないんですけどね
アメリカ人はみんな引き上げちゃったしもう時すでにお寿司
国家の安全と利益の為に中国に力をつけさせます
意味わかんね
目先のことしか考えてないのな
日本のお家芸だった露光装置のシェアをごっそり奪った会社だな
だからアメリカは日本の露光装置に出資すんのね
独占じゃ無くなったら制裁出来るし
19(福岡県) [US]2022/12/01(木) 11:37:51.710
性能を落とした製品を売るとかにして欲しいなぁ
権利関係大丈夫なの?
オランダは米国の特許使ってないの?
EUっていつも偉そうに綺麗ごとだけは言うくせに目先の美味い蜜吸えりゃ何でもいいって思ってそうだよな
世界中の争いの原因作ってるしマジでクズ
半導体製造に使う数百の機器や部品のうち半分以上は日米だもんな
ASMLの露光機はEUV以外はギガフォトンの光源使ってるから米国関係ないんだよ
EUVだっていずれはね……
オランダはこの夏農家を怒らせて大変な事になっていたが、政府の中になんかおかしいのがいるのかね
ここが独占しているのを打ち壊すチャンスじゃん
日本が最有力候補
TSMCなんかに国税投入しないで日本企業に製造装置つくらせるべき
>>22
寒く貧しい北に追いやられた蛮族だから
少ない食料のために嘘と裏切りでしか生き残れなかった人達
遺伝子が悪い アメリカはオースティン・パワーズでオランダ人をバカにするからだ
ファーザーをファーシャーと言わせてアメリカ人が映画館でゲラゲラ笑っていた
なぜか鎖国時でも入国していた謎国家オランダ笑
オ「入るねー」
日「いいよー」
糞支那「オランダ妻に搭載する半導体製造用なンだわ」
>33 たしかキリスト教布教しないと約束したからじゃなかったか
欧州の情報を幕府が必要としていたので
植民地がどんどんアジアに迫ってたからな
>>1
技術持ってかれるだけなのに同じ轍を踏むアホにしか見えんな あっれー?中国でものすごい半導体製造工場作ってたじゃん
あれどったの?
ああ、半導体を製造するラインを作っても稼働させるノウハウがないのか
しかも国民性的に製造に向いていないと
>>47
莫大な金で製造装置買い漁ったけど使いこなせるエンジニアの絶対数が全く足りなかった
ここでニコンとキヤノンが覚醒してEUV作ってくれればなー オランダの半導体製造会社はフィリップス系のNXPか。
露光装置に比べこっちは大したことない
>>49
ASML
EUV作れるの世界でこの企業しかない
というかレンズや光源など個々のパーツはドイツなど別の企業が作ってる
ASMLはそれらを一つのシステムにまとめてる 30年前までニコンとキヤノンで8割もってた市場
今やASMLが9割
こんな雑魚企業が跋扈する日本で企業批判せず政治家批判するマヌケっぷりよ
オランダ正直なのはいいが、日本みたいに
アメリカの前では中国と仲悪いフリして、裏でガッチリ肩組んだらどうだ?
韓国半導体メーカーが露光装置に
キャノン、ニコンを採用してくれればいいんだが。。
あっちは日本製不買なんだろ?w
>>58
euの対中好感度調べで安定して好印象だったな
逆にめっちゃ低いのはイタリア >>52
別方式今開発してるはず
電気を食わなくて大量生産に向いてるとか
ただし3ナノとかまだ無理 ASML製が当時一強だったニコンを駆逐出来た主因はなんなん?
米国政府としては何かと米国に歯向かう欧州勢より米国に従順に従う日本勢に頑張ってほしいと思ってはいるんだよな
>>12
まあただ日本の会社が
液浸なんか実現しないといって自爆しただけなんだけどね >>67
そんなもんイギリスやドイツでも合法だろ。 >>69
だから日本は従順なんてレベルじゃないんだよ
米国占領下の実験場なの
頑張ってほしいと思っているはずだとか、切なくなるからやめてくれ >>68
液浸に失敗した
ニコンは自前のレンズにこだわって死亡
ASMRはツァイスに丸投げして成功 アメリカや日本から部材入手出来なくなってオランダが物作り出来なくなる未来が見える。
アメに従順なのは安保握られてるから。
憲法と専守防衛でガッツリ手足縛られてるからな
>>1
中国は本気になったらおたくの宝を白菜の値にしてやるよ >>72
何か問題が?
レッドチームで同じ事やられてるならいつ滅ぼされるかわからんけど、アメリカならそこまでではないからな
まあ大戦後の対アジア方針何から何まで失敗してるアメリカに不安があるのはわかる 記憶違いかもだけどEUVの光源はアメリカじゃなかったっけ?
>>74
自前のレンズにこだわるのがいけないなら
何も残らないだろうw 当時頭角現したサムスン電子がニコンからASMLに切り替えたのが痛かった。
まだ台湾勢が塵だった頃
中国から不良品掴まされてブチギレしてたし
それ回収するには絶好の好機な感じだしなぁ
日本の半導体製造装置もオランダ同様中国向け倍増してね?
武漢ウイルス騒動の時、武漢にいた日本人多くが半導体製造装置メーカーのエンジニアだった。
SMICだったかが巨大ファブ作ってた
装置入れたが上手く行かなかった様だが
オランダのAMSLは韓国に工場を建てて
中国に輸出してるんだよ
情報は正しく認識しましょうね
あとアメリカが問題にしてるのは最先端の製造装置だろ30ナノ対応とかは売れるんじゃね
この手の記事飛ばしが多いからな
オランダw
まぁ、売って儲けるだけなら
OKナンじゃね?
アメリカがどうでるか?知らんが
それに前世代のチップくらいしか出来ないし
実害は無いでしょう
偏った情報に踊らされ
脊髄反射して激怒岸田ガー迄が
ネット民の特徴w
>>1
蘭「どうせ揉めるのは地球の東端だからどうでもいい」 >>49
装置というかパッケージ屋さん
フィリップスとジーメンスと関連会社が作ってるモジュールを寄せ集めてるのよ ピーターアーツってオランダ捨てて日本に移住したんだっけ
ASMLって西側共同国策企業だろ
これマジで言ったんなら不味すぎる
オランダはスイスと似た国で世界支配者達が多く住んでる場所でユ◎ヤもかなり多いからな‼アメも露骨に口を出さんやろw
>>21
アップルは合弁だが、テスラは100%米国資本でテスラ工場内は米国扱い
ぜんぜん違うぞ >>100
台湾でも取り上げられてるけど、日本だとほぼ見かけないね >>107
ネトウヨは世界観を昭和からアップデートできないから仕方ないよ >>33
鎖国前、台湾がオランダの植民地だった時に御朱印船に関税掛けようとしたオランダ総督が居てな
当然、御朱印船の荒くれ共はオランダ総督府を襲撃、総督は逃げたがオランダと一髪触発の事態になった
オランダ政府はその総督を囚えて日本に護送、
これで感銘を受けた幕府は恩赦を与えて
オランダ船を最恵国待遇与えた
オランダはシャンデリアを幕府に送って
東照宮にオランダ灯籠として今もある
てのが始まり 殆どの特許持ってるアメリカ本気で怒らせたらお前ら輸出することすらできなくなるぞ
独カールツァイス「いや、中国に出荷するなら光学系の供給ムリやでw」
ASMLの半導体露光機の光学系は、独ZEISS製だから
カールツァイスが供給やめたら何もできん
>>95
独カールツァイスの光学系もなー
独にアメリカが制裁したら詰むやつやで つーか、EUVの5nmとか使っても性能上がってる感じが一才ないんだけど、、、、?微細化意味あんの?? 32nmのSandyBridgeですらまだ戦えるというwww
オランダASMLはASMLジャパンという日本企業だよw
ソニー、マイクロンを始めとする数多くのハイテク企業が出資してる
>>82
それで失敗したんだよ
露光できるレンズに失敗したし
ニコンはレンズと機械本体に人員を確保する必要があったのに出来なかった 創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう
オランダ調子乗ってるとサプライチェーンから外されるぞ
アメリカ市場を捨てて中国市場1本にするならいい選択
コウモリするならバカの選択
国家ごとに好きな判断すればいいけど中国側扱いされて後から泣きつくなよ
国家ごとに好きな判断すればいいけど中国側扱いされて後から泣きつくなよ
タイムアウトって出たから書けてないと思って連投してしまったごめん
>>4
ちなジャップの露光装置は壊滅したよ
結局大韓民国には勝てないってことだなwww
死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ 国連で非難決議を得た正式な経済制裁じゃなくてアメリカが独自にやってる経済制裁だし
他国に協力を求めるならアメリカが損失を補償しろや
>>107
第二次でインドネシア失って、次は本国失うんか。
今度は英蘭戦争の時みたいに日本に出島はないぞ。 >>81
euvの中国輸出は停止してるみたいよ。輸出できるかで揉めているのはduv。ArF液浸って奴だな。
因みに米半導体装置メーカーが一斉に引き上げたんで日本メーカーの鼻息が荒くなっているとか、いないとか