これでトラックの運ちゃんもひき逃げしてたら面白かったよな
くたばったのはメシウマだがトラックさんにまで迷惑かけやがって…
このところ旭の名前の付近で連続発生してる気がする。年明けまでアサヒには近付かないほうが身のため。
異世界まで逃げたんだろ
巻き込まれたトラックの運転手は可哀想だな
>>10
あの世まで警察も追いかけてこれないからな 死んだら民事も保険の範囲でいけるんだよ。通報と介護を率先するしかないんだよ。
月曜の朝だしきっと飲酒運転だな…
しかしこれだけの事故の割に朝の横浜新道とか混んでなかったな。昼はむしろ空いてた
いつもなら新保土ヶ谷ICとかで連動して市内全域が混みそうなもんだけど
トラック運転手がどうなるかだわな
カスの自殺と認定されりゃセーフなんかね?
>>22
不起訴ではあるだろうけどスピードや見通しの良さで免許取り消しの可能性あるからな >>24
飲酒運転とか加害者側に瑕疵があると保険でカバーされなくなるよね
被害者にはもちろん支払われるけど 1Kmほど逃走し、車の破損状況とか見てたら(見ようとしたら)
トラックに轢かれたか?
>>1
近所の人「靴が2カ所ばかりそのままの状態だった」
この文の意味がわからない >>1
車カスってパチンカスって言われた貧乏賭博好きが悔しくて言ってるだけだよな。 まぁ未明なんかは車が少ない分、徘徊老人やらに気をつけりゃ良い訳で
自殺する気の飛び出しでも無けりゃトラック運転手も轢き逃げ犯も同じ事だけどな
悪さした後に即効で罰が当たる動画とか海外にたまにあるよね
「靴が2カ所ばかりそのままの状態だった」ってどういうこと?
引かれた老人の靴が両方とも脱げて路上に転がったままになってたってことかな?
>>10
警察も地獄までは追って来れないからなぁ…
だが家族居たら父ちゃん死ぬわ賠償は残るわで悲惨過ぎる ジジイ轢いて気が動転してたんだろうな
そうでなけりゃこの年でトラックに轢かれたりなんかしない
84歳は天寿な気もするが
最後のトラック運転手が一番の被害者かもししれんな
>靴が2カ所ばかりそのままの状態だった
自殺なん?
>>46
報道の時点で、現場保存だかでぬげた靴やらそのままの状態で映されてたりあるし、
今回インタビュー時にもまだ有ったんだろう
壊れた車と脱げた靴の話だから、もしかしたら被害者は吹っ飛んでてどこにいるか確認出来ないまま通報したのかもね こう言う場合もトラック兄ちゃんは轢き逃げ野郎の家に謝罪に行かないと不起訴になるわけ
>>60
それだったらまだ現場に靴が残っていた、って書くべきだろう
二か所ほど、ってのも意味不明
元はたくさんあったようにも受け取れるぞ >>1
最後は普通に自殺だろ??
神奈川県警は自殺と事故・事件の使い分け間違ってるよな 自動車免許試験に知能検査を義務付けなよ
あと自賠責保険を年20万スタートにしとけ
トラックの運ちゃんが逃げてたらもっと大きいやつに殺されてたな
なにかのショートショートだっかコピペで漁師のおっさんがクマを撃たなかったやつみたいに
保土ヶ谷バイパスで死亡事故なんて
大渋滞したんじゃないの?
今はシェアカーとかあるから持ち主=運転手じゃないこともあるからなぁ
まあドラレコ確認したほうがいいんじゃね?
>>85
安倍も報いは結構早かったね。
天罰とは恐ろしいものだ。 昔、バイト先のコンビニ近くで
おばあちゃんを轢き逃げした会社員いたけど
3-4km先の大きな交差点でフロントガラスに
大きな蜘蛛の巣が張った状態で
車の前に呆然と立ち尽くしていたらしいよ。
似たようなもんだな。
頭がパニクって止まることや救護義務を忘れるんだよ。
殺し屋に命を狙われていて必死で逃げてる最中に事故ったのかもしれない
>>95
蜘蛛の巣レベルだと助からないだろうってのが強すぎて現実逃避しちゃうかもなぁ
任意入ってて逃げずに対応すれば人生終わりとまではならない、逃げたら終わる
ってのを普段から意識して置かないとまずいわ 車を捨てて徒歩で逃走したのか
そんなのを見逃す警察いないだろ
>>73
たとえ自殺でも跳ねちまったトラックドライバーはエラい迷惑だな >>3
この事故の被害者はトラックドライバーと跳ねられた爺さんだな 今時のトラックならドラレコ付きのデジタコ装備してるから轢き逃げ犯がどう突っ込んできたかすぐに分かるだろ
今朝通って来たけど、信号も横断歩道も無い所だから仲本工事と同じ感じじゃないかと想像。
破片散らばってた所から50m前後の両方に信号有るけど、面倒くさいのか渡る人多いんだよな。
運転手も逃げなきゃ過失は分からなかったと思う。
歩いて逃げたってこと?
そんなの車置いていったら意味ないじゃん
東南者でもない限り車置いて逃げる意味あるの?
誰彼わからず道路渡るしチャリは止まらず飛びだし合流するし
相手が九分九厘悪くても止まれるスピードでしか走ってないよ
おっかなくてスピードなんて出せるかよ
最初に老人の早朝散歩を煽ったのはNHKとかだよな
本当に責任を取って欲しいわ
トラックの運ちゃんは無罪で轢き逃げ犯成敗により警視総監賞
>>113
車は100m位先に止ってて、双方にパトカーと警察官居たからそこが第二の現場と思うけど。
その先はずっと普段通りだったから1㌔先と言うのが誤りの気がする。 あの現場毎日通るけど4車線を朝の暗い時間に渡ろうとしてる爺さんが居ても気付かないわ
丁度轢き逃げした青い車の横を通ったけど助手席側のフロントガラスがベッコリいってたから急に飛び出してきたのかも
>>111
>>123
スピードの出る道なの?
車体の凹みかたが凄いから速い速度でまともに跳ねたのかなぁ?って… >>124
朝は混んでるからそうでもないけど夜中はスピード出す人いるだろうね
凹みみたら結構スピードは出てたと思う 片側2車線で横断歩道でもないところ渡る奴なんて轢かれて当然だけどな
あそこ結構車道渡る人多いのよね
しかも歩道がめちゃ暗いからいきなり出てきたら分からない
車乗り捨てた場所から保土ヶ谷バイパスまで結構あるからパニくって自殺しに行ったんだろな
>>124
2車線で5時頃だとあまり走ってないから出そうと思えば出せる。 迷惑な年寄りだな
どーせ一日暇なんだから日中歩けよ
こんな時間感覚の狂った年寄りが隣家だと3時半くらいの深夜からガタガタやられて迷惑だろ
夏なんて4時から窓開けてTV鳴らしてるし
靴が2カ所ばかりそのままの状態だった
日本語が不自由な人か?
>>127
ありがとう
当たり方も有るだろうけど、ルーフの先端まで凹んでるくらいだからフロントウインドウにガッツリ体が入ってるしね
>>131
流れの良い2車線で交通量が少なければ70~80㎞/h位出そうだものね
飛び出されたら避けられないね >>16
じゃないの?真っ先にそう思ったけど、ちゃうんけ? >>141
だな
徒歩で逃げようとしたとは考えにくい バカだな
この状況だと執行猶予付きで実刑は免れたのに
普通に考えたら事故死だろうけど、事故相手がトラックだし、家族がいるならひき逃げ分を帳消しにすべく保険金を狙ったのかな
>>104
つまりこの轢き逃げして轢かれたやつのせいってことか 動画見るとトラックに轢かれた場所が自殺にしか見えない
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう
(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)
>>1
ひき逃げ事件じゃないけど、最寄り駅まで行く途中の幹線道路で
5年くらい前に徘徊老人をトラックが跳ね飛ばした事故があったな
あれも確か真冬の朝5時ぐらいだった >靴が2カ所ばかりそのままの状態だった
どういう意味?
飲酒、無免許、盗難車とか
車置いて逃げる理由があったのか?
天網恢々疎にして漏らさず
トラックの運ちゃんは無罪で
>>147
飲酒なんかの過失があっても相手方への補償はされるから違うんじゃね?
と思ったがもしかしたら無保険かな?だとすれば自分に対する保険金をじいさんへ充てれるな。
残した家族はギリセーフ。
事故を起こした直後にこの算段、なかなかの策士だな。 ジジイが轢かれた場所も片側2車線の横断歩道のない場所だからな
轢かれたジジイが一番悪いわ
>>160
右の靴と左の靴がそれぞれ別の場所に転がっていた クルマ全面に下半身を当てちゃって、振り子のように頭がフロントガラスへ。ガラスは蜘蛛の巣に
自分の車に人がめり込むとこを見たのなら、恐怖に駆られるのも無理はないな