◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「農業」倒産、20年間で最多ペース😨 [422186189]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1670834176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京商工リサーチはこのほど、2022年1~11月における「農業の倒産動向」調査の結果を発表した。それによると、1~11月の農業倒産は累計67件で、すでに前年1年間(42件)を上回り、過去20年間で最多だった2020年(80件)に迫っていることがわかった。
https://news.mynavi.jp/article/20221212-2535696/
負債総額は867億400万円と、前年1年間(44億9,700万円)の19.2倍に急増。要因としては、負債100億円以上の2件を含む同10億円以上の大型倒産が14件と、前年同期(1件)から大幅に増加したことが挙げられる。
業種別(小分類)にみると、「耕種農業」が最も多く前年同期比44.0%増の36件。内訳では、野菜作農業(16→25件)、果樹作農業(2→6件)などで増加した。次は「畜産農業」の26件で、同188.8%増と前年同期の約3倍に急増。内訳では、養鶏業(5→15件)、養豚業(0→3件)、肉用牛生産業(2→3件)などで増加が目立った。
地区別では、全9地区のうち、北陸(3→1件)を除く8地区で前年同期を上回った。最も多かったのは関東の14件(前年同期比100.0%増)で、前年の2倍に増加。以下、近畿(同120.0%増)と九州(同22.2%増)が各11件、中部が10件(同25.0%増)、東北が9件(前年同期0)と続いた。
同調査では、「倒産急増はコロナ禍による需要減、豚熱(豚コレラ)などの伝染病に加え、飼料や肥料価格の高騰、高止まりする燃料価格などの想定外の負担が大きく、経営を圧迫している。価格転嫁も難しいなかで生産コストアップが経営の足かせとなっており、農業分野はしばらく厳しい局面が続きそうだ」と分析している。
調査は、 2022年(1~11月、負債1,000万円以上)の倒産から、日本産業分類の「農業」(「耕種農業」「畜産農業」「農業サービス業」「園芸サービス業」)を抽出し、分析したもの。
(以下略)
↓無責任な猿が「嫌なら辞めろ」「経営者失格」と罵詈雑言
商工リサーチが調査する農家って、どの規模の農家だろう
農家の補助金て林業みたいにどっぷりじゃなくクソみたいなもんだろうし
農地どうすんだろ
食料自給率とか上げんと有事の際ジリ貧やろ
>>8 大規模な農業法人のみ対象らしい
公務員並みの給料を払えない企業が潰れれば高給の企業だけが残るから「民間の賃金は上がった」と言えると思う公務員
http://2chb.net/r/koumu/1636427887/ 公務員の給与が上がるスピードに
-= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
ついてこれるかな?
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- ザザッ
`つ \ =-
\,⌒\\,,,_=-
補助を入れないと農業は潰れる
農業が潰れると、田舎は潰れる
そうなれば、結局は都会からの税金が投入される
今補助を入れないとダメになるわな
>>11 防衛費上げてる場合じゃねーじゃんなwww
J○が糞!なんの策もなく若者はコネだけの脳無し。ヌルいの多くなった…
刈り取るだけの仕事なのに倒産は甘え
魚捕るだけの漁業利権と同じ臭いがする
これは借入するだけしての計画倒産だろ
農業とか工場とか国のために大事なのはわかるけど誰もやるやついないからな
お前らだって自分や自分の子どもが低賃金の農業工場労働者になるのは嫌だろう
円安の他の国の賃金上昇で移民も日本に来なくなるしどうしようもないよ
大手の企業が農業参入しても結構撤退していくしマジで儲かんないだろうな
>>11 日本人に食糧なんていらないだろ
朝鮮半島の為に第三次世界大戦を必ず引き起こして日本人は滅びなくてはいけない
>>12 ありがとう
法人化した農家かな。
拡大したところは、確かに今は厳しい
農業軽視とか馬鹿なやつめとお隣を笑っていたが
他人事じゃなかったんだな...
これからは自給自足の時代
他人に売ったり別けたりはしない
ハウス栽培農家だけど肥料代が1.4倍、燃料電気代も上昇傾向
だけど作物の売値は平年並み
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
コロナで売上減 供給網混乱で材料費増のダブルだろからねぇ…どっつも突発だしなかなか
苗は盗まれるし実っても盗まれるしやってても倒産
それでも消去法で自民党
自民党のレールに乗って向かった先は介護介護の認知症
しゃーないよな
農業やらせずに自分の子供だけは良い学校に入って立派な会社に入って好き勝手にやらせて、自分に恩恵をくれる政治家に投票してきた末路
農業の事を考えてないのがブーメランになっただけ
物流の2024年問題で遠く離れた地方の生鮮食料品、野菜や魚介類は都内の市場とか入荷できなくなるんじゃないのかな。
近距離の地方都市向けと地方空港から海外向けくらいしか。
農地法が糞
農家じゃないと土地買えないってのが終わっとる
植えて結果出るまで数ヶ月~数年、飼育数増やして結果出るまで数ヶ月~数年 環境が急変したらもたんやろねぇ
>>25 農業は外国からの輸入と国内経済の不景気のせいだな
主に農家や農協が悪いんじゃなく政治が悪い
工業は海外輸出が低迷してる
国内の景気も悪く人件費も高騰してて安く出来ないし売れないし人も集まらないと三重苦だな
腕の良い職人はまだまだいるが今の日本の工業は如何に高品質を大量生産して安く売るかに方針してるから矛盾しんだよね
これは経営者の責任だな
農家には補助金を施して、ただでさえ低い食料自給率を
上げなければならないにもかかわらず、
B層が補助金を減らせと叫び、自民がそれに応えたために
農業は衰退の一途をたどだった。
B層はあらゆる補助金を叩くから、農業だけじゃなく
あらゆる分野で日本は衰退した。
政府に意見提出してる有識者委員会の一橋の先生からして食料は輸入した方が安上がりとか狂った事言ってたからね3年くらい前だけど
食料自給率は問題ないとか
農家バカにしてるけど農業衰退したら食い物どんどん減るし価格も上がるぞ
しわ寄せは一般人にもくる
>>56 だからなんだよ
今まで壺カルト自民に散々っぱらボロボロにされても洗脳され続けた奴隷虫だぞ
農業は政府自民党から冷遇されてるから倒産するのも仕方ない
跡継ぎがいなくて廃業する農家は多い
ベトナム人とかを雇う農家もいるけどいいか?
>>11 本当の有事なら弁当廃棄したり米よりパンの方がいいとか言わないからどうにでもなるよ
めちゃくちゃ補助金貰ってるくせに維持できないとか無能やん
能力のない小作農に農地別けた結果碌に経営出来なくて破綻
そういうこと
>>11 人口が激減するからどうにかなる
それよりも肥料と燃料だよ
この一年で肥料の値段が1.5倍以上になった
土地が痩せるけど、暫くは肥料を抑える
>>71 負債総額は867億400万円と、前年1年間(44億9,700万円)の19.2倍に急増。要因としては、負債100億円以上の2件を含む同10億円以上の大型倒産が14件と、前年同期(1件)から大幅に増加したことが挙げられる。
この統計は大規模のとこだね
平野部なら金があれば機械化できるけど
「ぽつんと一軒家」みたいな山間部だと農家だけでは無理だしね。
>>66 これ
組合員からのの搾取機構に成り果ててる
それだけ食糧に不自由していないのだろう
無ければいくら高かろうが食糧は買う
冷凍野菜は軒並み値上がり
そんな中でキャベツは一個130~190円でも売られてる(冷凍野菜500gより相対的に安い)
つまり農家はキャベツを作れば売り切れて儲かってる
そんなことを考えてたけど
インフレは日本の農家の追い風じゃないのか
農業じゃ食えないから働いてるわ。
田んぼも畑も雑草だらけ
>>11 結局ね
周囲の地場農家から『おっしゃー、俺が全部借りたるわー。ワッハッハ』
→コロナ→新規グエン来ない→おいおい。おいおい。
諸悪の根源=周囲の農家から反感。
応援されたたら無料でも加勢するのが田舎の人。
農業に加えて国内のインフラが限界を迎えつつある時に木材まで世界的に高騰して余計にコストがかかっている地獄
はっきり言ってミサイルだのトマホークなど買ってる場合ではない
>>81 市販190円ならともかく130円じゃ全く儲かってないはず
インフレはまだまだ一次産業まできてないなー
農業はこの30年底抜けに落ちてるからなー
何しろ輸入食材が安すぎて話にならん、高騰したらすぐ商社が輸入するんだから
農業だと廃業じゃないの?
倒産するってことは法人化してた農業団体が終わってんの?
>>85 自民党教会を選んだのは国民だからね
日本人には食糧なんて勿体無い
まして今この燃料肥料高騰だからな
農業やるやつはアホか聖人だけ
農協借金のせいで相続放棄ですね
さっさと法人化認めりゃいい
家が法人社宅の枠に収まらないなら
法律変えろ大きいところは困らないだろ
>>90 しかも国の方針として食糧輸入を推してるもんな
それなら円が強い円高の方が都合の良いのに円安推してていみわからん
ただでさえ自給率の低い日本が農業無くなったら食糧危機になるな。他人事じゃねーわ。
知り合いで農業やってる奴が補助金貰っても食っていけないから運送会社に入るくらいには悲惨な状況になってる
>>81 買い控えは起きるし、飲食店は値上げで潰れるし
>>96 円安になれば国内産業に有利かと思ったが時間差があるなー
それに円安止まってるし
国も国民も飽食に慣れてしまって何とも思ってないんだろなー
今後の世界情勢によっては多少のカネじゃ食い物買えなくなる時代が見えてきたな
>>103 俗世から解脱した人やリタイア組や負け組はどんどん参入してくるよーハードル低いからなー
一生懸命やっても天災とかグエンに一撃でダメにされたりで可哀想よな
政府は何でもかんでもやること手遅れというな何もしないから
農業や漁業も手遅れになるだろうね
研修生を安い賃金でこき使うから、口コミで近寄らなくなった。
>>110 推進した林業もスギ花粉患者大量発生させてるだけの公害だしなー
昔と同じように慣行栽培してれば経営はきついと思う
化成肥料には頼れない時代になった
大規模だと肥料も機械も人手もめっちゃ使うからな
意外とインフレには弱いだろうな
農業に対して厳しいもんね
田舎に移住する人とかに嫌がられるから
野焼きもできなくなったし、牛糞肥料とかも臭いも気を遣うし
低賃金で人も来んwww
担い手もグエンwwww
農業じゃ食えんwwww
団塊が田んぼ作らなくなったらドカンとコメの生産量落ちるぞ
あと5年10年の話
>>105 とっくに企業もやって失敗してきてますがなにか?
毎年6000億も予算を使ってこれ
農水省いらないだろ
農業関連の全ての規制を撤廃して自由にやらせてみ?
倒産して不足したら
まだやってるところのがバンバン売れるからやっていけるんじゃないの
親戚で田んぼやってるとこは去年の玄米あまりまくりだったよ
みんな米食え米
ユーチューブして動画あげときゃ
ボロ儲けだから 経費や労力も汗もかかないでいいから
そりゃ国が援助しないなら農業すたれるわな
高齢化でみんなやめたがってて農地余ってるから
あちこちの農地ちょっとずつ借りたりして
多額の借金して機械やら農機小屋やらたくさん設備投資して
そんで倒産だからな
その後誰もやる人いないっていう
防衛増税で戦争準備してるのに着々と内部から壊れてて草生える
中国が攻めてくる前に滅びるだろ、この国
>>123 そんなあちこちの農地かりて
小さいところをチマチマやるなんて
非効率すぎて成り立つわけが無い
>>125 ICTとか自動化とか国が旗振ってるけど現場ではお笑い草
北海道みたいに見えないくらいの土地をジョンディアでガーーーってやるなら使えるかもねん
>>126 あんなもんは国が機械設備の販促させられてるだけ
うちのもん売れないから補助金出してやれよってね
昆虫食になるんだろ、仕方ねーよな
政府の方針だ
庶民は黙って虫食っとけって言ってんだわ
>>128 畑や田んぼなんて要らない
食品なんて輸入すればいい
ぐらいにしか考えてないんだろう
もっともっと農業が激減したらJAのやり方が見直されて大規模農業がやりやすくなる
小作農みたいな貧困が生まれるかもしれんが今より安くなる
大規模農業から先に潰れていってるんだよなぁ
補助金たっぷり入ってるのに
>>133 インボイスでやめるようなとこは元々ゴミだよー
ちりつもだから供給もかなり減りそうだけど
農家は納税を現金から年貢に替えるべき
米なんか毎年余ってるのに
補助金たっぷり入ってるようなところは
補助金ありきで運営して
役員報酬もらって補助金おわったら潰すってのを
繰り返してるだけじゃね
本気で戦争する気なら防衛費上げる前に食料自給率上げないとまた前の大戦と一緒の結果だわ。
農家はそこらのサラリーマンよりは全然稼ぐだろ
その分休み無しで大変だけど
>>139 無理無理、それなら田舎はみんな農業やるよー
働き場所もないど田舎は農業しかないよー
農業の法人化した人知ってるけど、残業時間の縛りや社内規程がどうのこうのでそっちの面で精神が擦り降らされて諦めていたな。
国もバカなのよ。
>>27 レタス水耕栽培とかパーっと出てきたけどね。
飲食とかいうどうでもいい業界に大金撒いて大事な所は無視ですか?
俺は体質的に蚊が寄ってくるから朝夕の土作業は無理だわ。農家の人には蚊はよってこないのかな
>>143 とっくにそうなっとるわ
お前が食べてるのは中国産やぞ
>>141 欧米も基本は家族経営だわ。その代わり補助金が日本より多い。
>>11 池沼農協体制で農産物作るのは、国を潰す浪費だからな
さっさと株式会社が農産物を供給する制度にして行かんとあかん
ポケマルみたいに高く売る商流増えてるのにあかんのか?
>>147 ニュースで見てると欧米の農家って田舎者っぽくないよね。
農業法人なら麦さえ作っていれば補助金で食べていけるからな
潰れた農地は勝手に売り買えできないから力のある農家が買い取る
それを全国で弱肉強食を繰り返す事で外国に負けない農業法人に育つ
今は日本農業は忍耐の時だよ
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう
(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)
>>155 農業法人が潰れても農地は農家に戻るだけでしょ
農家から土地を借りて農業を行ってる形式だろうから
>>155 そもそも供給過剰だって事は考慮に入れんといかんのよ
生産力上がっちゃって要求に対して人手が要らんの
「農地を維持する」って事を目的に国がか、農家を雇う感じじゃないと、無理
良くも悪くも税収は上がってるとは言う、公共工事よりも意味はあるとは思うが思想の問題かも知んない
>>11 中国人に逆らえなくなるよな
今でさえ日本は中国から食料を輸入してるのに
>>140 いやいやあいつら平屋の広い一戸建てに住んでるぞ
車2台持ちも普通だしめっちゃ金持ってるって
近所の農家も広い田んぼを辞めて自分達が食べられる分だけ米を作ってたな
政治家や芸能は子供が跡継ぐけど
農家の子供は跡継が無いからな
>>139 マジで補助金が凄まじいからな
不作でも余裕で生きていける
>>160 職が無くてやむを得ず、って感じも今は考慮に要れねばならない、親が年金で相応貰えてるなら、ブラック勤めるよりは良い
>>165 だったら毎年異常気象による農作物被害で農家が阿鼻叫喚するかよ
>>167 あれ補助金減額されないためのアピールでは?
半分以上が黒字倒産だから
普通に高齢化に伴うアレの後継者のアレやね
>>153 なるほど
休耕田を家畜飼料用の麦にすれば・・・
そろそろ肥料が尽きると思うんですけど
どうなってるんですかね
日本に直接ミサイル撃ち込む必要なんかねーな
数か月海上封鎖するだけで勝手に餓死していくんだから
>>161 まあその中国も食料に肥料輸入してるけどな
アメリカやロシアとは違う
イチゴとかブドウ等の権利登録や種子盗難防止を怠った農協のせい
あと脇が甘すぎたカッペの農家のせいでもある
日本のシステム上農家にできる事なんか少ないと思うけど
農家批判してる奴がどれだけそういう事情を知ってるのか気になるわ
>>11 防衛費大幅増の半分ぐらいは食料自給率改善費につっこんだ方がいい
そうすれうば防衛費名目じゃないしパヨも反対できない
農家の話になるとすぐに補助金がーっていうやついるけど
実際自分が農家でもらってるって奴いるのか?聞きかじりじゃないのか?
>>165 もっと具体的に教えてくれよ
それでなんでやる奴少ないんだ?
>>11 中国に売ればwinwinだろ
自民党が舵取りしてくれるから大丈夫だ
肥料も畜産用の餌も輸入だしなあ…まあ自給率高めるのは政治のせいで無理ゲー
補助金批判するが欧米の農業は日本以上に補助金漬けで保護しまくりだしな
ロシアのウクライナ侵攻で世界的に食料危機が高まってるが
米の圧力で食料自給売り渡した日本は真っ先に食料危機が始まるっていわれてるしねえ…
農
家を守らなければいけない農協は投資会社の農林中央金庫が利益だしてるからもう農家なんていらないってお偉いさんが言っちゃうレベルだし
農林水産省なんて予算もらうために自給率ガーなんて騒いでるが
本音は食料なんてアフリカとか貧しい国から買いたたけばいいだけじゃんっ省内もその考えでほぼ一致してるって農協に天下ったお偉いさんが言っちゃし
内閣府が食糧安全保障とか言ってるがお偉いさんは誰もが食料軽視してるのよね
まあ日本人は食えなくなってももはや反乱も起きないレベルだしなあ…
繁忙期の実家で不幸があって1週間ほど農業を手伝ったけど
朝は8時作業開始の夜は12時オーバーだった。
実家を継いでいる兄貴はうちらが作業終わってから
箱詰めした物を市場に出し行っていたから兄貴に対して愚痴も言えない。
>>71 安易に効率的とか言ってそれやった結果が今だぞ
しかも病気や災害が出たら全てを失うしな
儲からないからやる人いないよ
農産物の値段上がったら皆地獄見ることになるだろ?
人口が減ると農業やる人ももっと減るから食料自給率も下がるっていうね
>>81 末端価格は上がってんのに市場の取引価格は変わんねんだよなあ
無理やろ
世襲農業
グローバル展開皆無
農協のイイなり
政府の潤沢な補助金
公務員並のぬるま湯経営
中国人に売却して、プランテーション化すればよい。
使えないジャップを奴隷として働かせよう
>>141 農業は実質24時間営業だからな
全部やるのは無理だからJA頼みにしてるけど
企業がロボットで農業をする時代にならんもんだろうか
ほらな。
基幹産業をどんどん潰されて
借金システムを悪用されて
めちゃくちゃに!
もう先が無いて。
日本国。
>>11 離農者が増えれば細切れの畑が統合されて機械化進められて効率良くなるかといえば
太陽光パネルが半端に敷き詰められるだけか草ボーボーのままでよくならないな
農業ロボット化して誰がロボットの
メンテナンスするん?
今でも農業機械に多額の債務を押し付けてる。
日本国がいい国だとかは
この國のペテン師天皇やら上級国民の
詐欺ってば。
ホント詐欺。
こいつらに国を豊かにするとか
絶対に出来ない。
馬鹿なんよ。
ナンボで売れるかはほとんど食糧は
きまってるのに。
メディアの初競りナンボをわざわざ報道する
意味を考えないの?
わかりやすいだろ??
この國のクソ上皇后の親戚が電通の
大株主。
アンポンタンの満州系のせいで
騙され放題。
初競りをわざわざ報道するのは
パチンコと同じ
射幸心を煽るため
で!
売れる高値売れるで
債務しても平気だと思い込ませるため。
あきらかな意図あってのこと。
邪悪極まりないのがこの國の上の連中の
精神を支配してるわけ!!
初競りを報道する意味は
簡単。
要は射幸心を煽るため。
そうすれば債務なんてへっちゃらだと
思わせることができる。
これがこの国の上の連中がやってる事。
めちゃくちゃ。
邪悪極まりない精神でこの日本国は
支配されてるわけよ。
何で読めないの?
そんなに良い人間に見える??
この国の上の連中。
もうやってる事は反対側から見れば
邪悪極まりない手法なんだけど。
何が太陽光だ。
福岡正信さんやらに学べ。
天皇よか世界で有名。
天皇とか皇族のカネまみれな生活を
見れば分かるはず。
彼らは悪い見本みたいなもの。
採算合わないから、農機具売って田んぼ貸してるわ
田んぼ代に米貰ってる
あれれー?
円安で内需が復活するんじゃなかったの?
おっかしいなあ
コメなんて日本人しか食わないのに作らせまくったツケだろ
フランスみたいな輸出規制大国にもなれず韓国産に押される始末
農政の失敗だわ
ホリエモンが高齢者の小さい規模でやってるところが減れば減るほど
農業の採算はよくなるって言ってた
>>52>>70
マジだぞ
【日本終了】 北海道の牧場を、中国人が中国人に社員付きで販売
http://2chb.net/r/news/1589596299/ 諸外国は農業には補助金をたっぷり注ぎ込んでいるのになんで日本は注ぎ込まないのか
>>220 無理だろ
倒産した農業法人の負債が10億〜100億超だぞ
引きこもりや無職にできる失敗ではない
そりゃ輸入ばっかりですしモヤシ安く買い叩いているし
どこに成長する要素あるの
潰れて当然ですわね
値上げして売れないから半額とか
本当にアホなのかと
全世界の農業の問題は100%全部アメリカが悪いんよ
あいつら国内の国内の販売価格どころか生産原価よりも低い価格で輸出してやがる
それができるのはアメリカ政府から輸出商社に補助金が出るから
これをやめさせる勢力が現れん限り世界の農業はアメリカに支配されたまま
>>218 ↑ 無能のセリフ
B層どもはもっと責任を感じろよ。
真面目な人たちの人生を台無しにしやがって。
>>225 農業だけじゃないけどな
世界の問題は大体アメリカが原因だよね
>>216 アメリカがその典型だ
100ha(250エーカー)の土地に飛行機で種撒いて、地下水を汲み上げて散布する
日本は10aの土地をじいさんが耕す
勝てるわけがない
>>1 これを機会に農地が集約されてばいいけどね。
現実は大東ケンタクだけど。
北海道の農場、中国人が中国人に社員付きで販売、侵略戦争しなくても日本はお金で買えた…防衛とは [422186189]
http://2chb.net/r/news/1670850830/ 農業に革新と資金と外人排除を!
弱い農家を潰れなければ
統一カルト自民党も倒れない
庭で好きな果樹育てたり適当な野菜作るのが一番や。
本職はあかん
今50を過ぎ脱サラした兄貴が家業の農家を継いで独身、独りで観光農園やっている
無茶だと思うし適当な所で辞めてもらいたいのだけど親の兄妹やら辞めた場合の
就職やらで色々難しいようだ。70歳過ぎてから農地の処分とかそれをやる気力等も
無いように思えるのだが。
セーフ「農地を潰してでも反撃能力!」
国民「うをーー!」
敵「見ろ。あいつら勝手に飢え死にしていくぞ」
国民「騙された···」
農協のせいで形ちょっと悪いだけの奴は出荷出来ず廃棄するしかない
猪や鹿が作物食ったり猫が小便かけて枯らす
グエンや貧乏人が盗んでいく
人力だけでできる面積だけだと農協の出荷用ダンボール代に届かず赤字になり、トラクターとかは数千万円の借金して買うしかない
かなりのやり手じゃないと潰すよ
最終的に補助金だよりになるから
農業は儲からないw
飛行機で農薬散布して重機で全て回収して選別せず全部出荷なら10人ぐらいで何百人分の作業できるよね
アメリカみたいなのは北海道しか今は無理でも新潟や一部東北は過疎化した地域を全部更地にして大規模農業やれる
本当に切羽詰まったら政府が飛地問題や限界集落を強制的に解決して食料問題解決できる
今は海外から輸入出来るし餓死者が出るほどじゃないし農業は後回しでも問題ないレベル
>>39 それって価格決めてるの誰なの?って話ですよね?
世界中の移民実習生奴隷たちよ!
中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の生活は決してあまくはない!
極東の楽園東朝鮮キャンペーンに騙されるな!
実態はミュータン島原発奴隷やマグロ漁船(反逆者は海へ放り込まれるぞ!)や家畜扱い農業(外側から鍵をかけられて監禁されるぞ!)や秘境区の開拓土木工場や高所作業(危険な作業!)や林業(事故率&死亡率高い!)とかだぞ!ゴイムヴィッツ強制収容所のタコ部屋労働である!
一度足を踏み入れたら足抜けできない監獄だ!生きて母国へ帰れるとは思うな!これが現実だぞ!
うまいこと言って騙されてつれてこられるシステムだが、実態は敗戦国の捕虜以下の扱いで人権などない!
明治時代の明治憲法下明治政府下の囚人労働開拓史や江戸時代の佐渡の金山労働が原型となり、日本国憲法ができて基本的人権の尊重がうたわれてからは、日本政府は表向きは明治時代の囚人労働のようにはできなくなったが、現在も姿形を変えヤクザや闇のネットワーク😈👁に委託してジャップ猿🐵タコ部屋労働やゴイムヴィッツ移民捕虜奴隷外国人実習生制度なども中世なシステムは存続しているのだ!
人身売買の温床でもある人材派遣会社の数は世界ダントツで多く奴隷商人ビジネス会社は某国会議員も運営しているぐらいだ!誰とは言わないが…(笑)
人売り平蔵、妖怪悪魔😈👁ケケ中平蔵天国なのである!
この実態はネット社会なので世界中の国々の移民実習生制度のある国の人々にネットで広まりつつあるが、もっと広げてこれ以上犠牲者を増やさないようすべきです!(笑)
この実態を承知の上でも、中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のゴイムヴィッツ強制収容所監獄へ来たい外国人は来てもよろしい!それはあくまでも自己責任である❗覚悟して来るがよい❗
では、幸運を祈る❗(笑)
そうそうブタはこういうのさ。
その方がカネになると。
が、食糧の栄養は
土からの恵みはどんどん減って行く。
と。
得ているつもりが
どんどん失っているとな。
フリーメイソンのハゲアタマ見れば
それがまるわかりだな。w
これだけある様に見える食糧も
中身は化学合成の肥料でスッカスカ!
栄養は
書かれた文字だけ。
テメーに本当の
文明の姿が理解出来るのか?と。
ハゲブタフリーメイソンやら
ホリエモン乞食の
言うことより
福岡正信らが言ってたことの方が
遥に価値あるわ。
が
カネにまみれたクズを
TVは写すんだわ。
食糧自給率40%と言っても
肥料は輸入
トラクターの燃料も輸入
家畜のエサも輸入
日本独自で作れるものなんかほとんど無い
本当に自給率上げたかったら、肥溜めの復活は必須
>>215 コメを輸出しようとした大臣は殺されたからな
>>232 経済破綻した夕張も中国人に買われて喜んでるよ
日本人じゃ何も維持できなくなったから
まぁ近いうちに日本の象徴・富士山も中国人のモノになるよ
風俗では中国人が日本人嬢に中国語で謝罪させながら行為するのが流行ってる
それもこれも日本人が国内産業を大事にしなかったせい
大企業は全て売国度だよ
まあ、カッペの生活を守るために都会人が負担してくらさせてやってるんだからな
大迷惑なカッペどもざまぁとしか言いようがない(´・ω・`)
ダメだな。
天皇王朝の洗脳が激し過ぎ。
人の言う事も聞かない。
田舎者といって馬鹿にしとけばいい。
だが、それでも自然の摂理には
絶対に逆らえない。
コロナワクチンを接種したら
コロナにかからない?
それと同じ。
今現在行われてる農法が
エネルギー交換農法でしかない事も
考えないほどに、、。
そのエネルギーを使う都市が増えれば
増えるほど逼迫する。
北海道は自動化が進んで、トラクターなんか乗ってるだけだぞ
農協なかったら農業なんて仕事は成立さえしない
ジャスラックを単純に非難する馬鹿と同じ
ブランド力なんかの付加価値ありきでやってるとこはともかく
主要品目で収量の少ない小規模農家は淘汰されてもいいと思うけどな
>>47 運賃アップはしゃーないわな
今までが酷すぎた
その上にダンピングもやりすぎ
国が運賃の基本をかなり高めに設定しなきゃだめだわ
それ以下で仕事受けると違法として荷主も運送屋も罰受けるとかやらんとな
ドライバーの給料リスク高いのに安すぎるのも事実
そら農業従事者の過半数が後期高齢者になるっつうんだからそうなるわな
農業への補助金は先進国最低なんですよ
日本って自助だけでやっていくには限界が近づいてると思う
自給自足目指すんじゃなかったのかよ
中国やロシアに生命線握られるのは嫌じゃ
>>269 息を吐くように嘘をつくクズ
農家収入の補助金比率、日本は2位の54% OECD調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF0400O_U4A900C1EE8000/ 経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟国の農業政策を評価した報告書を公表した。日本の農家の収入に占める補助金など政府支援の割合は2011~13年の平均で54%と、ノルウェーに次ぐ2位。13年単年では日本が55.6%でトップだった。
日本の農家支援の割合は1980年代や90年代に比べるとやや低下しているものの、OECD平均の約3倍。OECDは、生産への支援から農業の生産性や持続可能性の向上に重点を置く政策に切り替えるべきだと提言した。
日本のほかに高い割合なのがノルウェーやスイス、韓国、アイスランドで40%を超えている。一方、オーストラリアやチリ、ニュージーランドは3%以下で、支援は研究開発や災害補償などに絞られている。11~13年の平均で米国は7.6%、欧州連合(EU)は19.2%、OECD平均は18.4%だった。
老害の巣窟。
技術革新を全て否定し、若者を搾取してつくった品種を韓国中国のために供与。
日本人は飢えて死ぬだけ。
「米を食うとバカになる」と洗脳された…日本人の食生活を激変させた洋食推進運動の恐ろしすぎる内容
第2次大戦後、米国は日本人の食生活を無理やり変えさせてまで、日本を米国産農産物の一大消費地に仕立てあげようとした。
そのために、さまざまな宣伝・情報工作も行われた。
日本人にアメリカ産の小麦を売るために、「米を食うとバカになる」という主張が載った本を、「回し者」に書かせるということすらやった。
『頭脳 才能をひきだす処方箋』(林はやし髞たかし著、光文社)という本がそれである。
食料難の戦後がようやく終わったころの1958年に出版されたこの本は、その後の日本の農業に、大きなダメージを与えることになった。
いまでこそ、同書の存在はほとんど忘れ去られているが、当時は発売3年で50刷を超える大ベストセラーであり、日本社会に与えた影響は非常に大きかったのである。
https://president.jp/articles/-/63618 北海道の大規模農家は平均年収6000万と言うからもうヤバいよ。
国は本来、農業とか工業を守らなきゃいけないのに蔑ろにして、クソみたいな観光業に肩入れする売国政府。
まぁ、自分はそんなに長生きしないから良いけど、将来有事が発生したら国がもたなくなりそうだ。
放置された農地が草ボーボーの放置状態で隣接した畑は地獄よ
lud20250225125708このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1670834176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「農業」倒産、20年間で最多ペース😨 [422186189]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・アニメ制作会社、倒産等が過去最多に…年収100万円台、月393時間労働で“業界劣化”
・アニメ制作会社、倒産等が過去最多に…年収100万円台、月393時間労働で“業界劣化”★5
・「新型コロナウイルス関連倒産」は851件 〜業種別では「飲食店」、区市町村別では「渋谷区」が最多、 [砂漠のマスカレード★]
・【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★7
・【経済】関西企業の倒産高止まり 前年比増加幅は全国最多 「インバウンド頼み」露呈 [首都圏の虎★]
・フィットネスクラブ、コロナ禍で苦境 2020年度市場規模は3割超の急減、倒産・廃業も過去10年で最高に [七波羅探題★]
・【過当競争】「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新 ★5
・【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★9
・【農業】 高級ブドウ「シャインマスカット」中国への無断流出は推計で年間100億円の損失[07/16] [LingLing★]
・【茨城】年収600万円のプログラマーが年収200万円のサツマイモ農家に…「ITは5年でスキルが陳腐化。農業は50年通用します」 ★2 [ばーど★]
・チョッパリ全域、観光客数もゴミで多数店も廃業し年々過去最低を更新し世界も「日本は嫌だ、韓国に行く」
・【テレビ】 日本は2年間ドラマ制作をやめよ・・デーブ・スペクター 「役者の演技のレベルはあらゆる先進国のなかでもぶっちぎりで最悪」
・【9413】 テレビ東京のアニメ事業、20年3月期の売上は215億円と過去最高 「NARUTO」「BORUTO」「ブラッククローバー」貢献 [朝一から閉店までφ★]
・アミューズが株主総会で謝罪「小出恵介による中出し淫行は、創業39年の中で最大の不祥事」 [無断転載禁止]
・【韓国】「生きるか死ぬか...連鎖倒産は時間の問題」座り込む基幹産業 ★4 [09/27] [新種のホケモン★]
・【悲報】アクエリアス、生産が追いつかなく出荷停止!飲料業界全体の売上が昨年比180%で他のスポドリも時間の問題らしい
・ブリーダーズSS&生産者「2016クラシック世代は史上最強世代、3冠馬が三頭いたハイレベル世代」
・「蒼穹のファフナー」シリーズ最新作「BEHIND THE LINE」が来年1月に劇場上映されることが決定、物語の間で起きた平和な日常を描く
・【1968年(昭43)の連載開始から53年】ゴルゴ13、ギネス世界記録に認定「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」 [孤高の旅人★]
・【韓国GM協力企業】「どうか助けて」…労組の残業拒否撤回を要求 倒産に直面する最悪の事態を迎えかねない [10/28] [新種のホケモン★]
・【人手不足による倒産 過去最多】経営者の後継や従業員確保できず
・【経済】「倒産」、実は減ってない 25年ぶり低水準でも…
・中条あやみ:「アナザースカイ」MC卒業 歴代最長2年半…最後は今田耕司と韓国へ 2019/03/08
・ゼルダBotW、「Forbes」などで新たにGOTY獲得で累計62個目、史上最多ペース、マリオも単独2位に浮上
・【朗報】ビルボード「NMBの最新シングルは2018年以降で最高の売上。今NMBはここ6年間で一番勢いがある。」
・2018年4月に放送予定だったアニメ「ありふれた職業で世界最強」(制作WHITE FOX)、2019年に放送延期
・【ナイト】「10日間の出稼ぎで100万稼いだ」 性産業“ドーナツ化”で地方にバブル到来か[07/25] ©bbspink.com
・【政治】河野洋平氏「村山談話で日本は20年間やってきた」「安倍首相、歴史修正主義の疑念払拭を」「日中、日韓関係悪化が最も懸念」
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★4
・2040年「事業用の太陽光発電」1kWhあたり最大36.9円と原子力の2倍以上高いことあり得る、雨の日等に火力等他電源が必要で [お断り★]
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★5
・「月に60時間残業。仕事も難しいし量が多い」職場の床や廊下にスマホを置き盗撮 名古屋市教育委員会事務局スポーツ振興課職員(42歳)
・ドリコム、20年3月期の営業利益は6.17億円と黒字転換 「enza」への投資と不採算タイトルの対応完了で費用が最適化 [朝一から閉店までφ★]
・経団連「企業評価額10億ドル以上の新興企業「ユニコーン」を5年で100社生み出すため『スタートアップ庁』創設して」政府に要求★2 [スペル魔★]
・とんねるずの「みなさんのおかげです」30年間のラスト。今夜が最終回
・中小企業の「人手不足倒産」4年前の2.9倍になる 介護 物流 ITが多い
・24歳女子大家さん「うちのマンション、築40年でエレベーターもないの。それでも住んでくれる?」瞬く間に満室に
・【秋田/農業】「ただただ、やるせない思いだ」収穫直前の特産スイカ約3千個、記録的大雨で全滅の農家も [窓際被告★]
・【厚労省】ホームレス、全国で4977人 前年比1割減 最多は東京(1242人) 大阪(1110人) 神奈川(934人)
・【埼玉】強制わいせつの容疑で33歳自営業の男を逮捕 「ベッドで押し倒したりしたが、馬乗りにはなっていない」と容疑を一部否認
・【ドライビング施設】ポルシェ、日本国内に「エクスペリエンスセンター」を建設(千葉県木更津市)へ 2021年開業予定
・【社会】当時高校生だった女性に一目惚れ、その後約20年間ストーカー行為をしていた46歳の男を逮捕「彼女を見ることで安心できた」★2
・【緊急】35歳以上から子供を作ると、「高齢出産」「親子間の不仲」などリスクが多い事が判明!!お前ら35までには結婚しとけ!!
・【青森】多忙な教員を手助け/青森県内6小中学校で「サポートスタッフ」20年度、配置校を29校に…(なお採用は障害者手帳交付者に限る)
・【プロレス】「2015年度プロレス大賞」、オカダ・カズチカが2年ぶり3度目のMVP…最優秀タッグチームは大仁田厚&長与千種
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★11
・スズキ、2022年モデルの大型ロードスポーツ「KATANA」を2月25日に発売。新色の追加と最新排ガス規制に対応し最高出力向上。価格は160万円
・【ハフポスト】「子供を産まない女性が自由を謳歌して年取ってから税金で面倒見ろというのはおかしい」 森会長の女性差別発言、過去にも [ニライカナイφ★]
・月額医療費1000万円以上の人、過去最多の延べ1365人…6年で4倍以上に1〜7位「ゾルゲンスマ」すべて1億6000万円超え [孤高の旅人★]
・【音楽】スパンダー・バレエのゲイリー・ケンプ、これまでで最もパーソナルなアルバムで復帰: 「This Destination」2025年1月31日発売 [湛然★]
・【アベノミクス】飲食店の倒産、過去最多へ★12
・【孤独死産業】日本の遺品整理業、高齢化と人口減少で需要拡大 年間売上高5000億円超
・【横の国】韓国、過去最多の感染者数5352人に それでも店の営業時間の制限はせず突き進む模様
・北海道新幹線、事業費6450億円増加の見込み 30年度末に札幌延伸目指すも一部区間で最大4年遅れ
・【経済】次世代資源「シェールガス」埋蔵量、中国が最多 世界の天然ガス消費量61年分
・最近、ジョーカーが多いけど、安倍菅時代の9年間で頭がおかしくなってしまった人が多いんだろ
・日刊スポーツ「梁川の卒業により、一部ファンの間ではカントリー・ガールズ解散説も持ち上がっている」
・【衰退産業】パチンコ・パチスロ参加人口が1年間に200万人減少し813万人に [猪木いっぱい★]
・峯岸みなみ「唯一の初期メンとして最後の総選挙で選抜に入らなかったら潔く卒業する。12年間の集大成を見せたい。」
・【倒産速報】 大手シェアハウス不動産会社「ゴールデンゲイン」が破綻、かぼちゃの馬車に続2件目
・【芸能】伊原剛志、営業自粛で弟2人の店舗が倒産危機「何故、国は中小企業をしっかり補償しないのか?」 ★2
・豚「RDR2は糞ゲー!俺がそう思うから間違いない!」←なお現実はメタスコア最高レベル!GOTy最多確定
・地方の中小企業「最近の若いのは俺らのところで年収250万で年休100日を選ぶより都会で年収400万で年休120日を選びやがる!怪しからん」
・最近のハロプロって「10年間一度も売れてないゴミ婆と新人が混成するグループ構成」を打ち出してるけどこの構成で売れる訳なくない?
・婚活女子「世の中にはまともな男が少なすぎる」「年収600万以上、身長は最低でも170 これ最低条件!」「低スペは女の前に出てくんな!」
22:57:09 up 43 days, 0 min, 0 users, load average: 10.08, 19.17, 28.35
in 2.2065708637238 sec
@1.7026839256287@0b7 on 022512
|