◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
太陽光発電、自分で設置すれば3年で回収可能、ローンで購入し業者丸投げなら20年後も赤字 [422186189]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1673178479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ローン金利と人件費で赤字になります
DIYで綺麗にできればいいけどさ・・不格好だと恥ずかしいよな
そりゃ自分で作れば何でも安くできるけど
作る労力と安全性はどう担保するねんw
火吹いても全部自分のせいやでw
もともと太陽光パネルとかって
リフォームの訪問販売の業者が扱う商材だったからな
胡散臭い業者が多いのが現実
業者に頼むのは妥協する必要がある。
ローンは絶対にダメ。
そもそも回収可能を信じるヤツの思考回路が信じられない
メンテとかどうするんだって話
回収出来た人って、流行り出して最初の1年間以内にやったヤツぐらいじゃないの?
田舎とか自分でソーラーパネル設置で蓄電池を設置で20万円程度と言っていたな。家庭の電気代はゼロ円で売電が月に8000円ほど貰える
いずれEVに切り替えて売電辞めるとか楽しそうだった
>>5 >>8 むしろその資格があってあんな簡単に崩れる山のとこにせっちするんだな
>>5 自分の家で設置して
売電もしないなら免許不要のはず
>>5 パネルの設置だけなら資格いらん、パワコン設置して接続するのに電気屋がいる
専門家に依頼すると2000ポンド程掛かりますが自分でやれば節約できます
社訓10か条唱和!!!
昨日アポゼロだった奴前に出ろ!
今日タコだったら殺すぞワッレ!!!!
みたいな朝礼をして送り出される奴らが扱ってたのが太陽光発電
業者選びは慎重に
>>18 設置工事は建設業、配線工事が電気工事だからなあ
しかも太陽パネルは建設確認の対象外にした
水道代が安くなると言って妙な機械を付けていく業者とか
この手の電気代、水道代、電話代が安くなると言うようなことを売りにする商材は
訪販の営業会社が絡んでること多いからな
1日の約半分って夜なんですよ
意外にこれ知られてないんですけど
代表取締役社長→通名のあの民族
こんなのも多いからな
業者選びは慎重に
Youtubeに細かく計算してる動画あったけど40年間
天災とかなくて使い続けられて、黒字というか
元が取れるぐらいの話だったけど
小学校の頃に図工で使ったソーラーパネルをベランダに置いたら許してくれる?
>>36 業者によるとしか言えない
悪徳業者だとそのくらいになる
>>31 田畑なら地目の変更が必要になるっぽい
そこらの事や税金も考慮して儲かりそうならやってみたら
20年間の金利で200万円くらいマイナスになってた馬鹿がいた。
計算できないやつは設置したらダメだぞ。
何年かに一度ぐらい台風直撃するけど何か飛んで来てパネルが壊れたら火災保険で大丈夫なのかな
沖縄とか宮崎あと和歌山の人っちも飛んでくか壊れるか不安だよね実際
庭に設置する分にはいいけど、自宅の屋根の上は無理でしょ
>>16 うちは流行りだして最初にやったクチでとうに回収してんだけど今じゃ月1,000円程度しか買い取ってくんないぞ。
撤去してもいいんだがなんだかなあ。
>>11 不格好でもちゃんと設置できてればいいけど
台風で飛ぶとか漏電とか問題起こさないかの方が心配だわ
>>48 だから竹中工務店の「新築に最初から付いてます。外せません。」みたいのがいい。
工場で作るタイプの新築住宅なら太陽光前提モデルが必ずあるからそれ買っとけ
ある程度規模の大きい奴は自分で設置したら違法とかになるからな
仕事で太陽光発電に関わってるけど自分が発電する側になればよかった
どんな投資信託よりも儲かる話だった
もう遅いけど
コンセント並みにシンプルな端子家に標準でつけてそこにぶっさすだけのパネルがアマゾンで売られるようになればいいな
>>51 屋根一体のは固定資産税に加算されるんだよね
>>52 後から設置したような、ブラケットを介しての設置なら非課税なんだよね
>>31 大雨で流され、台風で飛ばされ、泥棒に盗まれ、大変ですよ
太陽光パネルは本来電気の通ってない所で使う物だろ
12Vで発電して12V用のバッテリーに充電して12Vの電化製品を動かす
家を全て12V仕様にして初めて有効だと思うけどな
100Vに跳ね上げてから充電するから高いバッテリーが必要になる
ロスも多いしな
今年税金めっちゃ出そうだから一括償却でソーラー入れたい
築30年程度の家なら屋根に設置しても崩れないが、昭和の住宅だと屋根につけると重みで崩れるという
>>56 20万じゃ終わらんよパネルの撤去処分だけで30万と足場代30万と穴ぼこだらけの屋根材の補修費がいくらかかるかわからんし
>>64 12Vじゃ200Wの機器しか使えなくなるが
おまけに電流値上げたら
放電量が極めて少なくなる
太陽光発電のコストを世界比較するとジャップはぶっちぎりで高い
理由は設置費用に異常に金がかかるから
>>36 それ太陽光買い取り制度がでるまえの計算。
>>51 竹中は個人邸なんて相当なコネがないと作らないよ
>>19 自分家の配線だからって資格もねえのに勝手にいじるなよ
>>68 まあ無理に降ろす必要も無いからね
そのまま載せておけばいい
まあド素人でも雪の荷重や耐震や台風の構造計算まで出来ればDIY上等じゃね?
そんな計算できます?
ベランダ設置で鉛蓄電池に充電してインバータで100V供給ぐらいならDIYで出来るけど
これだとせいぜいが非常用電源だな
>>1 そういや蓄電の問題解決したの?
技術革新達成するまでは全部詐欺だろ
15年前ならローン組んでも元は取れた
ただ今の買取価格はクソだけど
パワコンが定期的に壊れるから無理。
しかもパワコンがエラー出した時そこら辺の業者じゃ対応できないw
今は売り電よりも、充電して電気代を如何に圧縮するかに変わってきてる
W数が少ない照明だとか電化製品だけ太陽光発電で動かせば良いんじゃないの?
エアコンだとかは普通に電力会社から電気買って
100V用のバッテリーと売電の為の設備が高いんだからこれを使わなければ良い
あと窓にプラ段で蓋を作るのおすすめするわ
今外が3℃で窓の内側が6℃
室内が暖房なしで16℃だわ
作ったばかりだけど効果絶大で驚いてる
おそらく夏も効果ありそうだしな
>>88 関係ないけど、段ボールのプラスチック版なんだから
どう考えても段プラだと思う
段ボールのボールはボール紙のボールだからな
それな
自分でやるか、儲けが出るよう何らかの仕掛けが無いと損する商材ばかりや
ソーラーパネルは要らないけど
テスラパワーウォールが欲しい
深夜電力貯めて昼間に使える
太陽光でポータブル電源に充電して
コンセント差し替えるだけで電気代の節約ぐらいはできるだろ
>>19 14.4vのままならね
100v以上の配線は必要
金に目が眩んで太陽光発電に手を出すのはアホ
経済的に余裕があって意識が高い人なら設置するのはわかる
まあ2種工事なんて簡単に取れるけどさ
野立てならいいけど
屋根おきなんてあんなの設置したくないわな
そんなん言い出したら原木買ってきて家建てるところからやれば安くつくよ
入れるんなら売電考えず自家消費だけのつもりで
透明フィルムが実用化されてからだな
夏場日中のクーラー分だけでも賄えりゃいいや
自力でやって火事になった人がいるぞ
家燃やしたくなければ業者に頼むか
またはやるな
どうしても自力でやりたいならパワコンや電気回路について勉強しろ
電気工事士2種は必須だからな
これが無理ならやめとけ
カーポートソーラーパネルがなんか良さそう。家の屋根には設置したくないな。
過剰充電するとバッテリー燃えたり爆発するからか
パワコンとか保護回路必須だぞ
つべで見たのだと
業者丸投げでも
基本ずっと赤字で回収不可能な人がいるけど
特定の期間に購入した人だけなんかずっと黒字になるらしいな
自分で電気系を設置とか怖くて出来んわ
>>102 やるなと言っても東京都は義務になったし他もいずれそうなるんじゃね?
>>16 屋根に乗っけて10年くらい経つけど、犬と主婦がいてエアコン常に稼働させてたから設置前の電気代が3万くらいが1万位まで減った。
それに売電が1万前後だか安くなった電気代を考えると回収した気がする。
>>36 それ全然間違ってる。
大体8年で元が取れる。
家を30年で建て替えるとしても20年以上は丸儲け。
だから、一戸建て持ちの金持ちたちは太陽光発電をみんなつけてる。
庭があるならそうだが屋根設置とかできんだろ。台風も来るし。新築でも乗せる前提の屋根の造りじゃないと危ない
あやしいけど耐久性と発電効率低下ないとしても、皆が一斉にバイデンするからただでさえ低くなった単価がさらに下がりそう
電力会社は5年までは
買取り契約の義務があるけど
それ以後は知らんがなで
どうなるかわからんからな
電気工事士免許は実技試験あるから筆記試験受かっても実務経験ないヤツは実技で落ちる
>>114 実技は2ヶ月前に13問が発表されて、この中から1問出ますよと教えてくれる
40分で配線ミスなく仕上げたら合格だからまず落ちる人はいないよ。学科のほうが難しい
故障したら修理代パーツ代で
ローン返済してからの儲けが無くなり
またトントンの繰り返し
うちは助成金が出る10年でほぼ回収できる計算
その後はパワコンとか交換したら赤字だろうね
電気代バカ高くなって夏のエアコン代だけで元取れるようになるかもしれんけど
定期メンテナンスで診るだけで1万円
故障修理で部品代ピンキリ
廃棄する時は取り外し込みで20万円
屋根を塗装する時に取り外しや再設置が必要な場合6万円
自分でやれるわけがない
パワコンもパネルも寿命があるからね
交換費と処分費で、トータルでは言うほど得にはならない仕組みになってる
実は家計を抑えること自体が目的であれば
今頃は太陽熱温水器が地味に進化してるから
そっちのほうがトクなんだってな。
>>114 実技なんて素人でも
練習キット買って真面目に練習すれば受かる
平面にベタ設置はまぁいいとして
馬鹿デカいパネルを支柱1本とかはバカじゃねぇのと思うわ
買電価格が鰻登りだから昼間に消費が多い家庭はつける価値あると思うがなぁ
摂津場所は貸してやるからパネルその他のメンテと交換は国がやれ
まあ、太陽光発電は得した気分になるから
高いお金払って設置してもいいと思うよ
>>114 そりゃお前だけだろ
じゃあなんで俺が免許持ってんだよw
>>118 本来の目的はそこ、自家消費にあるんだけど
買電で元を取ろうとか言うから再エネ賦課金がと言う話になる
>>115 実技なんか多少練習すりゃ猿でも受かるわあんなんwww
1種電工だけど架線とソーラーとエアコンだけはやりたくない
パワコンの開発の仕事してんだが
パネルが30年、パワコンが20年の耐用年数で開発されてるのに
10年で壊れるってデマは何処から出てきたんだろ?
BSCSアンテナくらいな感じで適当に付けられりゃいいのにな
こないだ久しぶりに実家帰ったら
休耕地が全部太陽光パネルになってたわ
あれは景観損なうからやめてほしい
これ、通常の電気と隔離されたコンセント設置すれば免許も許可も不要なのか
>>15 >電力会社への申請が必要
そうなの?自家発電で使うだけでも?
>>139 そうなる。
>>79みたいな感じ・程度にしかならんけどな
>>5 持ってないのに自分で設置してる人多いんじゃね?
>>31 最近は高架にして下で作物作らないと畑に置けなくなった。
田んぼはそもそも置けるんだろうか?
>>144 農地転用せずにそのまま置くやつなんているのか?
lud20250917131703このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1673178479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【キャー】目覚めの女子学生が悲鳴 自宅ベランダに近所の男子学生逮捕 神戸
・中国メディア「情報収集衛星やロケット技術、日本は軍事強国への野心を捨てていない」
・管理人「騒音注意:お風呂場での歌声(米津玄師:Lemon)が響いてうるさいと苦情を頂いています」
・和牛の受精卵、中国に 大阪の男が国外持ち出し、中国の税関で止められる 農水省が刑事告発
・大阪メトロ「夢洲に高さ275mの超高層タワービルをつくるでー。駅も近未来的に大改装したるわ」
・米財務省「日本の為替介入を理解」 [135853815]
・韓国ホワイト国復帰検討中の日本政府さん、半導体の対中輸出規制を実施へ [295723299]
・コップ一杯のコーラで一日に必要な砂糖を摂取出来ることが判明
・フジモンの嫁 木下優樹菜(在日)こと朴優樹菜 一般人のタピオカ店を『芸能事務所の力使って潰す』と脅迫
・車のタイヤのパンクが急増の怪 前年比55%も 原因は…
・沖縄の辺野古反対派、防衛局職員に暴行 靭帯損傷の大怪我を負わせる これが翁長の遺志なのか
・新型コロナウイルス全滅か、ヤクルトが超高濃度オゾン発生機「エアバスター」を導入
・映画「君の膵臓を食べたい」サラリーマン限定試写会に集まったハゲデブ眼鏡どもが完全に俺ら
・【日本側が折れるまで続ける!】韓国ソウルの日本大使館前で日本への抗議集会 4週連続で規模拡大へ
・片山さつき「安倍元首相統一教会銃撃事件めぐり警察庁長官に圧力をかけました」 無事炎上 [422186189]
・もはや「高級野菜」のキャベツ 半玉でも400円超え「これ以上上がってほしくない」値上げの背景は? [178716317]
・大阪 感染経路不明 59名wwwwww
・イーロン・マスク氏「日本、韓国、イタリアが滅ぶ」 人口減少に懸念 [837857943]
・痴漢の意味不明さは異常。チンポ入れないと気持ちよくないだろ。
・【沖縄タイムス】教科書に尖閣諸島や竹島を日本固有の領土と明記するのは安倍政権の押し付け
・【YouTube】ユーチューバー苦戦 UUUMは10億円赤字!TikTokをはじめとして視聴者の選択肢が増えた [837857943]
・外国人「日本のおもてなしは自分たちが最良と思っているサービスの一方的な押し付け。柔軟性がない」
・東京五輪 無観客で決定 ただしバッハなどのIOC貴族のみVIP席で観戦OK。お酒も出るでよ
・パヨク「震災追悼式で菅官房長官が記念式典って言った!祝事なのか!めでたいのか!」
・未だに使ってるパソコンソフトは何?
・沖縄の辺野古県民投票に重大な不正が発覚 投票所に「反対に○」の掲示板が堂々設置されてたと問題に
・【韓国】親日派尹大統領の支持率28%…就任後3ヶ月で初めて20%台に墜落、諦めて反日やれよ [561344745]
・韓国政府「平昌五輪の期間だけ犬肉販売を禁止するように要請」→ほとんどの店が拒否し犬肉強行販売
・韓国「年末までに特使送るので対立を一時停止にするべき」長嶺大使「特使送るなら10月の即位儀式前に」
17:34:06 up 5 days, 14:43, 1 user, load average: 128.71, 161.05, 162.67
in 0.026849985122681 sec
@[email protected] on 091806
|