株式会社KADOKAWAは25日、「週刊ザテレビジョン」を3月1日発売号(3月10日号)をもって休止、「月刊ザテレビジョン」とブランド統合し、3月24日から新たな「月刊ザテレビジョン」としてリニューアル刊行することを公式サイトで発表した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8364ba1d1b3d9bbd38c3c92613d6d2cbe1beb51f&preview=auto テレビ情報誌なんてもう需要ないでしょ
ジャニタレに牛耳られちゃってるし
誰がかうの?(笑)
レグザもってると全番組録画するし番組表何週間もさきでてくるし
大抵の人は起きてる時に仕事以外は全てスマホ見る時間だからもうテレビはダメだろう
カドカワの雑誌は殆ど廃刊して今やファミ通とニュータイプぐらいしかないんじゃないか。
>>16
おばあちゃんがあの番組表使いこなせないだろ 年末年始特大号だけは買ってたな
ネットがまだ無い時
正月前とか分厚かった
それ買ってホクホクしながらページめくってた30年前
カトリーヌドヌーヴなんとかの一コマ漫画まだやってるのか
NHKですら中国韓国凄い!!日本は衰退国!と糞Beと同じ論調で報道モドキ流してるんだからやる気も観る気もTV買う気も失せるだろ。TVなんてゴミなんだよ、ゴミ
取捨選択された結果がコレ
レモンもってニヤニヤして草生えるな
いま思い出すとw
年末くらいは買おうかと思ったけど・・・
買わず仕舞いだったなあ
あれ前にも廃刊してたような
別の会社の番組表雑誌かな
一ヶ月じゃ番組表空欄だらけだろ
ジャニーズの雑誌として売るようなもん
馬庭容疑者が編集長やってたのは月刊ザ・テレビジョンだったか
ネトフリやアマプラの新番組紹介とかもやってくんないかな
保険屋が勧誘の時に持ってくるから、そういって層に需要があるんだろうな
全くいらない
>>51
全社員に生保的な販売奨励が成されたなか
1部お買い上げいただけたとは誠にありがとうございます テレビジョンとかまだあったの?
もうTV芸能人とかオワコンでしょ
そりゃそうだわな、番組表も内容やあらすじもスマホで完結するんだし
コラムやタレントインタビューで釣るにしても弱いしな
テレビを見る奴が減ってるからじゃない
テレビを見るための情報収集が、ネット、特にスマホに変わっただけ
雑誌は滅びる定めなんだよ
子供の数も一気に減っちゃったしな雑誌なんて20年後ほとんど無くなってるんじゃないか?
そもそもコンビニの雑誌コーナーもなくなりつつあるしな
youtubeの雑誌とか動画配信の雑誌とかってあるのかな
今残ってるテレビ週刊誌って
ジャニーズばっかりで
買う気が起きない
保険屋が薄い冊子で配ってたイメージなんだが
20年もしたら地上波放送局も何社か潰れてたり地上波から撤退とかしてそう
週刊朝日も休刊らしいな
そりゃ今日び雑誌買わんやろ
子供の頃叔母の家にしか無かった
後にも先にもないと思う
>>74
雑誌にした段階で、配信無くなってたりするから不可能 週刊でさえ緊急特番には対応できんのに月刊ではもはや…
だってこの手の雑誌って提灯記事しか載らないんだもん
賛否両論聞けるネットの評価に勝てるわけないわ
昔はザテレビジョンほかのテレビ雑誌全部買うほどテレビ好きだったけど今全く見なくなったからなあ
ブロスとかステラとかまだあんのかね
デジタルテレビガイドたまに買ってたぜ
600円するのに50円分しか見なかったけど
ジャニタレが表紙の号がネットだと写真使えなくて真っ白って言う気持ち悪いニュースを見たのが最後の記憶だな
週刊ですら放送内容未定枠いっぱいあるのに
月刊なんてもはやかう意味ないだろう
最後の号はオダギリジョーがレモン持った和解でお願いします
テレビ情報誌なんてジャニオタでもなきゃ買わないもんな
年末に毎度大量入荷してきたけど全く売れず、殆ど返品だっだわ
>>46
小学校のとき馬庭(まにわ)って苗字の女子生徒が居て、担任が休みの日にたまたま教頭が来て出席取るのに馬庭を間違えてばばさんて呼んじゃって男子生徒が志村のマネして「アッポー」て言っちゃって泣いてたの思い出した 民放は90年代の中頃には観なくなった
NHKも実況チャンネルに入り浸った00年代を最後に観なくなった
コンビニ店員やってたときは
正月に並べきれないくらい
大量に来てうんざりしてた
レモンは創刊号からあったわけではなく
たまたま薬師丸ひろ子がレモンを持ってみたら評判が良かったんで恒例になった
年末年始号買って録画する番組にマーカー引いたりして小一時間過ごしてたなあ
三十年くらい前だな
子供の頃ダンバインやエルガイムのカラー記事のために毎週親に買って貰ってた。
週刊アスキーがデジタルに移行してた、中身は相変わらずスカスカだったけど
いまどきテレビ番組楽しみにしてるやつなんていないしな
2000年代は週に一度見たい番組を録画するときに便利なので買ってたわ
ネットやレコーダーの番組表はスクロールしないといけないが紙媒体は1ページで全ての情報が入ってみやすかった
もうテレビみないので買ってないけど
最近は録画してまで看たい番組もないしな
本当に見なくなったわ
テレビ情報のわりに値段高いしジャニーズの写真だらけで金の無駄だったな。
昔は年末になるとスーパーに山積みにされてたのになw
昭和の香りがまた一つ無くなる(´;ω;`)
まあ見てないからどうでもいいけどw
>>106
高齢者も小さい文字は見づらくなってきてるだろうね
うちの婆ちゃんはスマホを覚えはじめて、拡大表示とかできるようになってきたし
雑誌よりスマホいじりが多くなった ジャニーズの宣伝紙みたいになってたよね
テレビを見ているのがどんな人たちなのかよくわかる雑誌
TV雑誌が無かった頃は新聞のTV欄で今日放送する番組しかチェック出来なかったのか。
>>133
正月こそクソつまらんから
ネット配信で好きなの見るだろ >>110
ざ、てれびじょ~ん♪デデデデン テレビを見るために雑誌を買うというのがよくわからない
これ系なテレビ雑誌昔に比べてペラペラになってる
経営苦しいんだろうな
自分は年末年始の特別号だけ毎年買うけど
>>140
今はテレビの画面に番組表出せるしね
紙媒体のテレビ雑誌は歴史的な役割終わったんだろう 「ザチョウセンジン」にしたらいいのにw
すべてのチョソコーがいつどの番組で見られるのかがわかったら便利やろw
紙の雑誌全般がヤバい
今年は廃刊ラッシュになりそう
(放送内容は未定です)
テレビ欄がこればかりになりそう
>>101
馬場のモノマネっていつの時代の話だよwww EPGで1週間分の番組表見れるようになったのがでかいだろ
むしろよく今まで出してたな
テレビ欄だけでは食っていけないと思うけど
番組批評とかネタバレ情報組み合わせればやっていけたと思うが
未来のガキに驚かれバカにされるものの一つになるだろうなテレビ番組表の雑誌
「昔はテレビはオンタイムで見るものだったからこんな雑誌を書店で買ってきて番組チェックしていたんだってさーwチョーアナログw」とか
今で言う肩掛け携帯電話みたいな時代の遺物
>>159
ラジオの音楽タイムテーブルが載ってたFM雑誌は今では懐かしく語られるけどね
FMレコパルや週間FM俺も買ってた もうテレビ文化は終わったな。
スポンサー案件を紹介する吉本とジャニーズの自社タレント品評会になっとる。
あと20年でテレビ世代が死に絶える。広告費が集められないテレビ局同士の合併時代がくる。
表紙にクソジャニーズばかり使うテレビ番組雑誌なんか全部なくなればいい
175(福岡県) [CR]2023/01/25(水) 16:55:49.980
ネット難民の老人しか買わないのによく出せるね
今現在では唯一全都道府県を網羅してるテレビ誌だっけ?
(TVガイドは何年か前に沖縄版を廃止 他県版とと統合もせず)
でもザテレビジョンも鹿児島版だかはテレビ欄を廃止してたみたいだしね(それなのに地方版名乗るのもよくわからんけど)
いずれ地方版は完全廃止するためのテストかと思ってたけど
それが首都圏など大都市向けも含め一律休刊にするとは
ジャニーズの写真集としてなんとか生きながらえてだけで
それが無かったらもっと早く終わってたんだろう
EPGでわかるのに週刊って
月刊ならまだ不明な情報あるけど
2004年とかTVnaviが月刊で300円で安くて買ってた
週刊で買ってられんわ
まだあったんだ
ほんとテレビ業界はしつこいな はやく消えろ
最後に買ったのは93~94年
観月ありさが表紙だったのを覚えているよ
鹿児島宮崎大分版のザテレビジョンだけなぜか番組表が載ってないっていうw
(2019年10月ごろから掲載取りやめになったらしい)
ざまぁ(w
と思ってスレ開いたら、月刊としたは残るのか。
しぶといな。
ざまぁ(w
と思ってスレ開いたら、月刊としては残るのか。
しぶといな。
>>1
普通は休刊にして雑誌コードは維持する
(再取得が大変) 前に正月号で買ったら新年の番組表が未定だらけだったんでもう買わないと思ったなw
SMAPも嵐も解散して表紙になるジャニーズグループがいなくなったか
まだあったんだな
雑誌は新規登録するの大変だから休刊して別の雑誌に枠を使うんだっけ?
今みたく画一化されて規制されて洗脳機関と化したテレビなんて全く見る価値無いよな
昔はワクワクしながら予約してたの思い出すけどさ
ペーパレス化が進んで紙のリサイクル業者とかも無くなっていきそうだな
ウェブ板みたことないんだけど、ジャニタレの写真のところが空白になってるのか
わろえる
うちの70過ぎた母親ですらiPadでアマゾンとかyoutubeの動画配信がメインで、NHKラジオもらじるらじるで聞いてるからな
こんなの見ている(読んでるとは言わない)奴に六ナノは居ない
まあ地上波はオワコンだからこういうテレビ番組表の雑誌の需要はもうないだろ・・・わざわざ買ってまで見ない
>>203
今でも年末年始の特別号だけは毎年買ってるわ
それでも昔に比べてペラペラになっちゃったな >>2
業界慣行として休刊って言葉を用いないだけで事実としては廃刊
ごく稀に記念誌的な発行するときに廃刊じゃやりづらいからな テレビ雑誌もう一個なかった?
25年ぐらい前若い人らはそっちだった
読み物が面白かったんだよ
>>193
ジャニーズは少年アイドルブームをリアルタイムで通った昭和世代が中心で
平成世代は昭和世代に付き合わされてただけだった
平成世代はむしろポケビブームとかポケモンブームとかそっちが本流 テレビガイドのたぐい年末にだけ買ってたな
でももう買わなくなって15年位経つかも
>>207
TVstationか
これも通常号はペラペラになってて廃刊が近い予感 >>213
休刊=ほぼ廃刊よ
廃刊にすると雑誌コードがなくなってしまうので休刊という形を取るだけ
しかし休刊して復活した雑誌はほぼ皆無 一時期韓流スターしか表紙にならなかったステラは最後まで生き残りそうな
アニメの放送配信情報を網羅して
関連商品まで漏らさず掲載すれば
馬鹿みたいに売れるだろうにな