◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

欧米「日本産の自動車は火力発電で造られてるので禁止。俺ら原子力だし」反原発を選び貧乏になる日本 [359572271]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1676729224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アコレプラズマ(茸) [CA]
2023/02/18(土) 23:07:04.26ID:6+o2asO80●?2BP(2000)

2022年2月2日、EU(欧州連合)の欧州委員会は、原子力及びLNG(液化天然ガス)を持続可能なエネルギーとして位置づけ、

事実上、原子力やLNGによる発電を認める方針を発表した。この方針にEU加盟国内は大騒ぎとなり、反対し提訴へ動くとする加盟国まで出てきているようである。

 EUといえば、2035年に内燃機関車の全面販売禁止を打ち出すほど、“カーボンニュートラル社会の実現”に突き進んでいるのはすでにご承知のとおり。
原子力発電は脱炭素発電といえるが、LNGは化石燃料であり、LNG発電ではCO2は排出されることになる。筆者はこのニュースを初めて聞いた時に、「EUのエキセントリックとも見えるカーボンニュートラルの動きに“ほころび”が見えてきたな」と感じた。

 この報道のあと、さっそく2月10日にフランスのマクロン大統領は、フランス国内に原子力発電所を新たに建設することを発表、当初は6基を新設するとしていたが、

その後最大14基を新設すると発表したとの報道もある。そもそもカーボンニュートラルへの動きは、EU内で完全に一枚岩で進んでいた話とも言い切れない状況だったので、“やっぱり”と思う人も少なくなかったはずだ。

https://www-webcartop-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.webcartop.jp/2022/03/861063/amp/?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16760734012062&csi
2テルムス(東京都) [JP]
2023/02/18(土) 23:08:24.74ID:5/aRkjtK0
クリーンディーゼル詐欺してた連中の言うことなんて誰が信じるかよ
3クロロフレクサス(長屋) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:08:50.29ID:KPtZRzcM0
安全ならさっさと再稼働
電気代高いから 安全なんだし原発交付金廃止で
4ヴィクティヴァリス(千葉県) [JP]
2023/02/18(土) 23:09:05.78ID:VTP7pccG0
温室効果ガスも大概やけどレアアースの採掘や精製での土壌汚染は自国に関係ないから無視なんかな?
やっぱり白豚は所詮白豚だよな
5アカントプレウリバクター(大阪府) [US]
2023/02/18(土) 23:09:41.18ID:Iq0gdPbQ0
>>1 じゃあもう枯れた技術のLNG車でいいやんw
6テルモゲマティスポラ(光) [US]
2023/02/18(土) 23:10:26.20ID:MMZA/HD30
最悪だな日産
7スフィンゴモナス(徳島県) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:10:36.37ID:L/Ct1ATj0
ドイツは政権崩れるんでねの
8ミクソコックス(東京都) [US]
2023/02/18(土) 23:11:16.83ID:dv40VRGs0
米英がロシアと中東にエネルギー依存したくないだけだろ
9デスルフレラ(東京都) [US]
2023/02/18(土) 23:11:18.22ID:j+GOEkB20
あっ…
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=359572271
10シトファーガ(東京都) [US]
2023/02/18(土) 23:11:23.13ID:R0jLrNZo0
だからどんな梯子外されてもいいようにエネルギーミックスが必要なんだよ
11メチロコックス(ジパング) [US]
2023/02/18(土) 23:11:23.55ID:YaXdfzpJ0
>>5
工場の電気が問題なのに何を言ってるんだ?
12イグナヴィバクテリウム(茸) [MA]
2023/02/18(土) 23:11:50.39ID:azxBAfOL0
グレタ狂喜乱舞wwwwwwwwww
13アカントプレウリバクター(埼玉県) [US]
2023/02/18(土) 23:11:57.59ID:ECLxAZw20
インドネシアの土壌汚染の事知ったら俺はもうダメだった
14クトノモナス(東京都) [TW]
2023/02/18(土) 23:12:00.73ID:QC/AUj3D0
環境詐欺EU
こいつらの言うことには持続性がない
SDGsを唱えるが実質的には反SDGsな奴ら
15メチロコックス(ジパング) [US]
2023/02/18(土) 23:12:18.99ID:YaXdfzpJ0
ノルノウェーに欧米の自動車工場が集まりだしてる

理由は新規の原発が建てられるので、排出削減されるから
16テルモミクロビウム(ジパング) [FR]
2023/02/18(土) 23:13:20.80ID:pKirwyDy0
2035年には規制が既に決まってて、議会で承認されてるので

欧米ではマジで日本の自動車売れなくなるよ
17リケッチア(コロン諸島) [ZA]
2023/02/18(土) 23:13:30.39ID:sQvbrSLrO
太陽光と風力だけで頑張れよ
18プランクトミセス(兵庫県) [US]
2023/02/18(土) 23:14:50.84ID:2GJ7aCH40
生活の質を落としますっていえない時点で偽善なんだよなぁ
19リゾビウム(東京都) [DE]
2023/02/18(土) 23:15:22.41ID:EXbKbppW0
持続可能なエネルギーてどういう理屈で決めてるの?
20スフィンゴバクテリウム(東京都) [CA]
2023/02/18(土) 23:15:40.76ID:Du39a4N60
自然エネルギーと原発で上手くいかなくなったら、ヨーロッパには火力が必要とか平気で言い始めるだろうね
21ヴィクティヴァリス(千葉県) [JP]
2023/02/18(土) 23:15:52.05ID:VTP7pccG0
太陽光も風力も今は山を削ってるから環境破壊を担ってるやろ
洋上風力は鳥インフル対策やな
22フィシスファエラ(埼玉県) [CN]
2023/02/18(土) 23:16:54.32ID:w40MyyKm0
そんなのどうとでもなる
うちの工場は原子力発電○○電力から電力を買ってる

終了
23デスルフレラ(東京都) [VN]
2023/02/18(土) 23:17:01.40ID:8eidvmDl0
地震大国の資料を日本政府は叩きつけてやれ。
24スファエロバクター(熊本県) [TW]
2023/02/18(土) 23:18:42.98ID:qEOUpsoS0
原発廃止でEV増やすなんて不可能だから
25コルディイモナス(東京都) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:18:51.99ID:ob9IQVNZ0
F1、WRCでお馴染みのEUお得意の
レギュレーション詐欺ですね
26ミクソコックス(茸) [US]
2023/02/18(土) 23:19:42.59ID:+mdPTZEF0
豊田章男のロビー活動の反動で欧米の規制がどんどん厳しくなるな
日本車は終わったわ
27コルディイモナス(茸) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:20:31.95ID:YxUPrRy80
>>21
じゃあダムもダメじゃね?
一時期ダム造れって騒いでた奴ら居たけど
28アナエロリネア(東京都) [CN]
2023/02/18(土) 23:21:28.66ID:bQ3ASYt00
もう露骨すぎてな

もしかして日本はロシアに加担してEUごと対消滅させた方がいいんじゃねえか?
29プランクトミセス(兵庫県) [US]
2023/02/18(土) 23:21:45.07ID:2GJ7aCH40
ごちゃごちゃ抜かしても関税掛けたら終わりや
30ミクソコックス(茸) [US]
2023/02/18(土) 23:22:00.88ID:+mdPTZEF0
欧米中印に日本車を売ってやらなければいいだけw
日本国内だけで日本車を謳歌するわ、ザマァw
31ヴィクティヴァリス(千葉県) [JP]
2023/02/18(土) 23:22:07.33ID:VTP7pccG0
>>27
ダムもいかんよな
白豚どもをなんとかしてくれ
32ナウティリア(兵庫県) [US]
2023/02/18(土) 23:22:55.15ID:iIwVeRoP0
EVごり押しも完全に終わったな
電力不足でどうやってEV走らせるんだか
33チオスリックス(SB-Android) [KR]
2023/02/18(土) 23:23:15.18ID:ubY6E1890
オゾン層にポコっと穴が開いて酸素がブワーッと
抜け出て宇宙放射線かなんかもばんばん入ってきて
皆死ぬのか、知らんけど
34フラボバクテリウム(東京都) [US]
2023/02/18(土) 23:23:28.24ID:eFFMSP8C0
>>28
対消滅だと日本も消えるんだが
35クトノモナス(光) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:24:01.40ID:eHIwrB+L0
>>5
だよなあw
タクシーはLPGが多かったから
LNGに変えればよいわけだ
36シトファーガ(東京都) [SA]
2023/02/18(土) 23:25:05.29ID:NJ8ZXntt0
もう車使うなよ
37フィシスファエラ(東京都) [US]
2023/02/18(土) 23:25:18.42ID:XmoYa51e0
>>32
車に石炭とボイラー積んで発電すればエコ
38メチロフィルス(栃木県) [US]
2023/02/18(土) 23:25:21.56ID:MiwnggHg0
>>1
つーかいい加減スレタイ詐欺やめーや
39クロロフレクサス(神奈川県) [FI]
2023/02/18(土) 23:27:38.29ID:Rh8aoIKT0
EUは自分たちに都合の良いことを世界にやらせようとしているだけ
これを盲目的に信じてしまうのはもう止めよう
40アルテロモナス(島根県) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:27:51.55ID:Paxq1xd/0
プラスチック類も全部原油由来だろ、馬車にでも乗っとけよ
41デスルフレラ(東京都) [VN]
2023/02/18(土) 23:28:45.62ID:8eidvmDl0
原発売りたい国と、リチウム原料売りたい国と、
自動車覇権を日本から取り戻したい国が自分たちに有利になるようにもっともらしく環境をネタに利益誘導してるだけ。

最強にエコな水素技術が発展するのが外人は怖いんだよ。
まぁまだ日本も水素は輸入ばかりだがね。

SDGSや脱炭素まともにして削減できてるの日本くらい。
42テルモアナエロバクター(ジパング) [US]
2023/02/18(土) 23:28:56.08ID:iwNg8SRJ0
>>16
いつものちゃぶ台返しするに決まってるやろが
43デスルフレラ(大分県) [JP]
2023/02/18(土) 23:28:56.90ID:WYz8J78Q0
やっちゃえ日産
44クトノモナス(光) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:29:03.48ID:eHIwrB+L0
>>30
軽自動車については、輸出してないからな
あと、現地生産が主体で輸出台数は
問題になるような数量かなと
45カウロバクター(茸) [US]
2023/02/18(土) 23:30:01.64ID:8nvVzkiZ0
EVでも勝ち目薄と見て参入障壁を変えたか
46アシドバクテリウム(ジパング) [US]
2023/02/18(土) 23:30:42.38ID:M+9msBDA0
>>16
もうホンダは自動車捨てかけてるしトヨタが業態変換の決断するかどうかの話だろ
47デスルファルクルス(光) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:30:58.43ID:c1Ou2KXt0
原発がクリーンエネルギーとか都合よく言い出したヨーロッパ
よくもそんなことを!
48ジオビブリオ(栃木県) [US]
2023/02/18(土) 23:31:47.45ID:CQVoHjX20
何が環境に良いかは左翼内の闘争で決まるらしいw
https://agora-web.jp/archives/2052139.html
49アシドバクテリウム(東京都) [US]
2023/02/18(土) 23:32:03.54ID:za1N2pKg0
免罪符商法か
50イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:35:08.42ID:jq5bXVRD0
原子力自動車を作ろう
51スフィンゴモナス(大阪府) [US]
2023/02/18(土) 23:35:16.23ID:KNMwItXJ0
日本の逆張りでワンチャン逆転を狙うスタイル
52クロオコックス(滋賀県) [JP]
2023/02/18(土) 23:35:36.49ID:we1MBEf50
スレタイしか読まないバカがいるからスレ立てるやつが調子乗るんだよ
53デスルフロモナス(千葉県) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:36:00.14ID:kDXPSzeZ0
日本から輸出してる台数なんて大した事無いのでは?
現地とか現地に近いところで生産してるでしょ。
54ミクロコックス(千葉県) [US]
2023/02/18(土) 23:37:40.22ID:lccFZadE0
ニューギニアの火力発電所からやってきた
55マイコプラズマ(愛知県) [US]
2023/02/18(土) 23:40:09.75ID:KKH6x/9V0
戦争やってる横で原子力
56テルモミクロビウム(ジパング) [FR]
2023/02/18(土) 23:40:19.72ID:pKirwyDy0
自工会会長の豊田章男氏が、2021年3月11日の記者会見で日本の自動車輸出が直面することになる「LCA(ライフ・サイクル・アセスメント)」を要因とした危機について熱弁した。

 このLCA問題の直撃を受けた場合、日本の基幹産業である自動車産業だけで、
70万人から100万人もの雇用が失われかねないと自工会が試算しており、もし現実のものとなれば致命傷となるとされている。

 今回は、この危機的状況について、考察・提言をしていきたい。
文/国沢光宏

■日本で生産したクルマが海外で売れなくなる?? LCAとは何ぞや!?

 自動車工業会の豊田会長が記者会見で「自動車業界550万人のうちの70万から100万の雇用に影響が出てくる」と訴えた。
カーボンニュートラルを正しく理解しないと2030年から始まると言われるLCA規制への対応が十分できず、
輸出で自動車業界が稼いでいる外貨獲得15兆円が限りなくゼロになるということである。

 同じ場で豊田会長は「クルマがすべてEVになればいいという報道もありますが、そんな単純なものではないことをぜひご理解いただきたいと思います」とも発言。
これを受け「豊田会長は電気自動車否定派」だと理解した人もいるようだけれど、前後をよく読むと電気自動車を否定しているワケじゃない。以下、わかりやすく解説したい。
57テルモミクロビウム(ジパング) [FR]
2023/02/18(土) 23:40:58.11ID:pKirwyDy0
 まずLCAだけれど「ライフ・サイクル・アセスメント」の略となる。クルマについていえば、走行中に排出する二酸化炭素だけに留まらず、
部品の生産から組み立て、廃車に至るまで自動車の生涯で排出する二酸化炭素の排出量を考えようということ。
つまり火力発電の電力使って生産した電気自動車は、LCAで評価すればダメということになる。

 なんで日本の雇用に影響するのだろうか? 前述のとおりヨーロッパは2030年から厳しいLCA規制を取り入れる方向だ。
正式に決まったら、クルマをLCAで評価するようになる。そしてLCAが多ければヨーロッパ域内で販売できなくなってしまう。
日本の工場は部品を含め基本的に火力発電。電気自動車を作ってもLCAで厳しい。

 参考までに書いておくと、2030年の目標はヨーロッパだと二酸化炭素出さないクリーン電力を60%(原発は含まず)にするとしている。
日本と言えばクリーン電力で22~24%という数字を出している。しかも原発の電力を20%程度見込んでおり、稼働できなければその分は火力発電に頼ることに。

 何と! 原発なしだと2030年時点で75%以上が火力発電ということ。LCAを考えたらお話になってない。
どんなに燃費のいいクルマを開発しても、日本の工場で作ったら買ってくれない。
58テルモミクロビウム(ジパング) [FR]
2023/02/18(土) 23:42:29.11ID:pKirwyDy0
対応策は2つしかない。日本の電力をカーボンフリーで作るか、自動車の生産をカーボンフリー電力でまかなえる海外工場で行うか、です。
豊田自工会会長は「今のままだと海外で作るしかなくなる」と言う。そうなれば前述のとおり日本の工場を閉めることになり、部品産業を含めたたくさんの雇用を失うことになる。

 前述の「クルマがすべてEVになればいいという報道もありますが、そんな単純なものではないことをぜひご理解いただきたいと思います」という豊田会長の発信は、
クルマから走行時に出る二酸化炭素だけ減らせばいいという問題じゃなく、もっと大きな観点からカーボンフリーを考えなくてはダメだという意味である。


https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/766d687eb7d1659dfdc2bf7e094e7a9bb77dd709/
59バークホルデリア(埼玉県) [US]
2023/02/18(土) 23:44:14.82ID:NlddMhTz0
ウランの取り合いになるぞ
60ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
2023/02/18(土) 23:50:06.59ID:+rg9CQoN0
環境ゴロのEUに世界中巻き込まれていい迷惑なんだが
61プニセイコックス(大阪府) [CA]
2023/02/18(土) 23:53:16.70ID:3wOzEymr0
経済戦争やから仕方ない
62アルマティモナス(東京都) [TW]
2023/02/18(土) 23:54:48.59ID:tI7LkZ0J0
電気とか贅沢言うなよ
環境毒性はどうするんだ

木炭車でも乗ってろよ
63フランキア(滋賀県) [ニダ]
2023/02/18(土) 23:56:02.91ID:leCrxEay0
日本はいろいろな発電方法を採用しておけばいいんだよ
原発反対を喚く政党の本部支部議員事務所、ならびにメディアの本社支社には、率先してエアコンを切りエレベーターを停め、明かりも半分以上消すことを義務付けろよ
64クトノモナス(茸) [US]
2023/02/18(土) 23:57:17.94ID:dMajYiWh0
そこでRickshawですよ
65シントロフォバクター(兵庫県) [FR]
2023/02/18(土) 23:57:37.80ID:RDvBCS5m0
>>1
いいこと言ったね!
脱原発のアホどもにもっと言え!
66放線菌(大阪府) [US]
2023/02/18(土) 23:58:44.30ID:qyVKZ5wx0
ロシアがウクライナの原発を本気で攻撃または核使ったら
ころっと考え方変わるだろうな
67ニトロスピラ(大阪府) [US]
2023/02/18(土) 23:59:32.57ID:fgniBk7y0
>>1
なら欧州に日本車売るのやめちまえ
68クロストリジウム(東京都) [US]
2023/02/19(日) 00:00:40.47ID:xT1rHGs30
LNGはいいんだw
69ニトロスピラ(東京都) [US]
2023/02/19(日) 00:01:10.65ID:P7ryAlVl0
ディーゼル詐欺バレてから日本潰しに必死だな。
70ミクソコックス(神奈川県) [EU]
2023/02/19(日) 00:01:40.90ID:dDZtk3rF0
>>1

LNGは化石燃料であり、LNG発電ではCO2は排出されることになる。
筆者はこのニュースを初めて聞いた時に、「EUのエキセントリックとも見えるカーボンニュートラルの動きに“ほころび”が見えてきたな」と感じた。

と,いうニュースだボケ

原発なんぞ推進するのは亡国の輩
71クトノモナス(東京都) [KR]
2023/02/19(日) 00:02:18.51ID:1mCenLAZ0
段階的に日本車の関税撤廃されるからEUは焦ってるの?詳しい人がいたら教えて下さい。
72ビフィドバクテリウム(茨城県) [SE]
2023/02/19(日) 00:03:10.90ID:nGW6kNVJ0
EU(ドイツ帝国)はディストピア化してきてるな
73テルムス(茨城県) [US]
2023/02/19(日) 00:04:49.71ID:pqLFG0D80
ジャップマジで笑いもんだろ
原発が世界でクリーンエネルギーになってる傍ら反原発して技術もエネルギーも失った国w
74クロロフレクサス(潮騒の町アイル) [US]
2023/02/19(日) 00:04:55.79ID:wTxAXPQl0
つい最近のアメリカのトヨタ潰しみたいなもんだ
白人のやり方は本当に汚い
75プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:05:00.56ID:aO1wGW6V0
ほーらまーた始まった
日本が独占してた原発会社を破壊してからまた原発だの言い出した
毎回こいつらルールチェンジするのいい加減日本政府は分かれよ
んでまたEVで勝てないってなったらまたルールチェンジするぞwww
76ヴィクティヴァリス(大阪府) [CN]
2023/02/19(日) 00:05:01.59ID:POEBoD/q0
今、NHKBSプレミアムで世界サブカルチャー史を放映してますが、連中のしてきたことは
矛盾だらけと気づきます。
77ミクソコックス(神奈川県) [EU]
2023/02/19(日) 00:06:19.79ID:dDZtk3rF0
>>1

欧米「日本産の自動車は火力発電で造られてるので禁止。俺ら原子力だし」反原発を選び貧乏になる日本  [359572271]->画像>2枚

福島原発が日本海側のものだったら日本は壊滅してた。
いま無事に過ごせているのは奇跡的な幸運

これを忘れて再び日本の国土を金の為に危険に晒すのは売国奴の非国民だ
78クトニオバクター(静岡県) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:06:46.90ID:lzw3STZ00
どうせ元に戻らないんだから福島を原発地帯にすればいい
79プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:07:10.18ID:aO1wGW6V0
>>73
マスゴミや欧州エコ詐欺共の言うことを信じる奴らがいるからこうなる
あいつらは環境を守りたいなんて微塵も考えてなくて金儲けしたいために大袈裟な嘘言ってるだけだからな
それをマトモに受けて対応しようとするから日本が損する
無視して日本が1番得するエネルギー政策打てばええのに
80エアロモナス(広島県) [MK]
2023/02/19(日) 00:07:32.67ID:valqFNVt0
パヨクは世界環境と世界経済に逆らう大罪人
81グロエオバクター(光) [FR]
2023/02/19(日) 00:07:51.83ID:e+zKkg6m0
もう、めちゃくちゃ
82ニトロソモナス(宮城県) [US]
2023/02/19(日) 00:08:30.76ID:4cfaDRso0
ウソんこルール。自分に有利なルール作ってインチキしまくり。相手にしちゃいけない基地外なんだけどそれでも相手しなきゃいけないジレンマ
83パスツーレラ(ジパング) [US]
2023/02/19(日) 00:09:06.60ID:4HxjcOZs0
>>1
スレタイ詐欺
NGBE行き
84シトファーガ(埼玉県) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:09:31.12ID:SLVjemBk0
石油が駄目でLNGがいい理由が分からない
85プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:10:10.43ID:aO1wGW6V0
>>58
車の生産だけ原発の電力使えばよくね?
86エンテロバクター(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:11:23.15ID:pkFGY9Gx0
原発禁止
87エアロモナス(広島県) [MK]
2023/02/19(日) 00:12:24.21ID:valqFNVt0
パヨクは世界環境の敵ってはっきりわかんだね
88シトファーガ(埼玉県) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:14:08.44ID:SLVjemBk0
理由は後付けで結局は欧州の自己都合なんだからほんと汚い
89バクテロイデス(愛知県) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:16:15.91ID:3O2cYT4q0
>>85
自動車産業が集まっている東海地方は火発の割合高いんだよな
トンキンが浜岡使うなって言うから
90メチロフィルス(茸) [CN]
2023/02/19(日) 00:16:28.54ID:NtpCkCOu0
>>1
お前の頭の悪さがよく分かる良いスレだな
91バークホルデリア(沖縄県) [CN]
2023/02/19(日) 00:16:34.15ID:3iDdgZ6b0
>>1
これを報道しないメディアってほんとゴミ(´・ω・`)

【自動車】トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に [HAIKI★]
http://2chb.net/r/bizplus/1602767422/

HV技術を公開したと思ったら中国に技術提供して出てきたのが中国製EV
中国車なんて今は世界でどこでも走ってないのに中国がEVで世界市場を攻め始めたのは明白
未来を担うEV技術に直結するノウハウを手取り足取り中国に提供したことに欧米は激怒
だから無理にEVを推し進めてトヨタにお灸をすえることにした
おそらくEVを製造させないよう裏でトヨタに滅茶苦茶な圧力を掛けてるはず
冬にバッテリーが弱くなろうが中国が今後EVシェアを拡大しようが関係ない
とにかく調子こいて巨大な敵を生み出したトヨタを潰すことにした
だからトヨタは水素車とか頓珍漢なこと言ってるし涙目ハリボテ新車EV発表も焦りの現れ

ここでEVを否定してるやつは天動説信者ばりに大局が見えない
50年後100年後はガソリン車なんてもう走ってないEVに取って代わられる
これを機にトヨタは潰されることは決まってるわけ
92シュードモナス(埼玉県) [BR]
2023/02/19(日) 00:17:38.51ID:3VzHeD7p0
>>84
いつもの事だ
93ユレモ(静岡県) [US]
2023/02/19(日) 00:18:02.74ID:cZlxBwig0
核爆弾落とされればこうなるのも仕方ない
94ミクロモノスポラ(千葉県) [US]
2023/02/19(日) 00:20:33.96ID:8qJkY7mq0
>>56
文/国沢光宏
文/国沢光宏
文/国沢光宏
95イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [US]
2023/02/19(日) 00:27:35.25ID:5I/qEv7C0
言ってることは無茶苦茶なんだけどそれはそれとして新しい原発を作れや
96ジオビブリオ(京都府) [US]
2023/02/19(日) 00:30:24.58ID:VvTFSzgl0
そこまでして日本車排除しないと欧米の車って売れないのか
クソザコじゃん
97アルマティモナス(光) [US]
2023/02/19(日) 00:31:18.32ID:wZkOm/UF0
どこに書いてあんのそれ
98プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:32:51.35ID:aO1wGW6V0
>>91
誰もEVは否定してないけどリチウムとか電力どうやって賄うの?って話
あとHV技術は特許公開してるんだから欧州も使えばよかったやん
99プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:36:03.67ID:aO1wGW6V0
>>89
まあアホ共が欧州詐欺に引っかかって意味不明ならソーラー発電や足りない分を火力で賄おうとしたのがダメだな
世界で独占してたな原発メーカー3社とも日本だったのに311でそれをぱーにしてアメリカに1円で売ったら今度はそれをアメリカは1兆円で売るっていうね さらに原発推進
日本は二重に損させられ会社も取られただけ マジでアホ
100キネオスポリア(東京都) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:51:09.38ID:PkKkDyr50
EUはこのまま滅亡してええぞw
101プロピオニバクテリウム(神奈川県) [KZ]
2023/02/19(日) 00:51:49.73ID:dV6rHWSM0
石炭はauto
最悪だと関東平野が無くなるんだから仕方ない
ドンドン太陽光風力発電増やせ
衰退国はスピード感が無い
102キネオスポリア(東京都) [ニダ]
2023/02/19(日) 00:53:19.48ID:PkKkDyr50
>>16
こうでもしないと日本のHVに完敗だからなw
勝てないならルールを変えてしまえ、が欧州のやり方。
103ロドスピリルム(千葉県) [JP]
2023/02/19(日) 00:53:55.14ID:7BvDmWbK0
もう太陽光も風力も土地枯渇してまともな場所に作れんのや
104ロドバクター(東京都) [CN]
2023/02/19(日) 00:56:01.26ID:pb4Wjgw10
鳴かぬなら
ニワトリでも良い
コケコッコー
105ロドバクター(神奈川県) [CN]
2023/02/19(日) 00:57:24.71ID:sshKgve/0
何度目だよ
106フラボバクテリウム(東京都) [US]
2023/02/19(日) 00:57:43.44ID:6RDcLH0H0
こういうのってどうせ他所の国の産業締め出すための言い訳みたいなもんだろ
EUも今相当苦しいんだな
107アルテロモナス(ジパング) [US]
2023/02/19(日) 01:01:43.56ID:MBdlQw/g0
ヨーロッパの白人はクソ
108ニトロスピラ(大阪府) [US]
2023/02/19(日) 01:03:11.52ID:1e70hk830
スポーツでも経済でも
欧州ってのはほんとどうしてこうなんだ
109シトファーガ(北海道) [US]
2023/02/19(日) 01:03:24.79ID:nD4hLlXN0
前から言ってたな
もう西側の奴等とは決別すればいんじゃね商売も政治も
110ビブリオ(東京都) [US]
2023/02/19(日) 01:07:36.08ID:IQfUcLcy0
反原発やってるやつは日本の国力落とすための工作員なんだよな
111レジオネラ(神奈川県) [ニダ]
2023/02/19(日) 01:10:03.05ID:37Yqhr8u0
スレタイ詐欺NG
112デスルフレラ(ジパング) [US]
2023/02/19(日) 01:12:17.83ID:+OqbMiE60
イギリス、ドイツ、ノルウェーは洋上風力で頑張ってるだろ
日本は広い海がある
原発なくても洋上風力でやっていける
113ナウティリア(茸) [US]
2023/02/19(日) 01:14:55.30ID:9vzO3AIV0
>>1
選んでいるってか、アカ&在日韓国チョーセンジンら反日界隈に足を引っ張られての廃炉コースじゃねぇか
太陽光も既にハゲ電に握られてるしな


まあ当の日本人がまるで気づいてねぇのが問題だがな
114オピツツス(茸) [US]
2023/02/19(日) 01:15:12.44ID:3EXoABsE0
>>112
イギリスは季節風が吹かなくて電気代が倍増したよ(笑)
115デスルフレラ(大阪府) [MX]
2023/02/19(日) 01:15:56.34ID:02LUQGOf0
火山噴火が頻発すれば、逆に寒冷化が起こるような気もするが。
116グロエオバクター(富山県) [IN]
2023/02/19(日) 01:16:11.85ID:hbFrK7ND0
でも、政治的な理由なだけで稼働してないだけじゃ?
設備もウランも大量にあるだろ
震災前は半分強くらい原発発電じゃなかったか?
117ネンジュモ(千葉県) [US]
2023/02/19(日) 01:20:27.97ID:3FAP2TNF0
勝てないとルール変更w
ホントだっさ
恥ずかしく無いのかね
118ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]
2023/02/19(日) 01:23:11.98ID:A0piGrzj0
列島端から端まで火山活動で形成された陸の上に住んでるだけでも異常なのに爆弾抱えるってアホ
そもそも原発動かさなくてもエネルギー供給は十分に間に合う
価格高騰はガス会社と政治の原発稼働への誘導であり、同じ規模でロシアから供給受けている国を比較に出しても
価格の推移は日本のような高騰はしていない。

まず日本での価格高騰は原発稼働への誘導である
同じ国から原資供給を受けていても日本だけ価格推移が異常である
この政府とガス会社の結託により高騰した電気ガス代に便乗しあらゆる物価が高騰している
119ロドスピリルム(千葉県) [JP]
2023/02/19(日) 01:23:50.23ID:7BvDmWbK0
そこの争いでいつも日本はやられるよな
倫理観のない奴等とやり合うのは無理ゲーすぎる
120スネアチエラ(千葉県) [US]
2023/02/19(日) 01:28:24.34ID:Rzbr4H9o0
こいつら原発もNGだったような、手のひら返して言う事がそれか、よほど日本車を潰したいうで、こっちも欧州車全部販売禁止にしろよ
121フソバクテリウム(広島県) [US]
2023/02/19(日) 01:35:00.82ID:FBpfPgYv0
何だかんだと理屈を着けて、日本車を締め出したいだけだろ?
122カウロバクター(神奈川県) [US]
2023/02/19(日) 01:36:29.40ID:Q7Pr3ZCn0
どうせまた爆発したらやっぱり原発辞めるわってなるんだろ
知ってる
123ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2023/02/19(日) 01:42:30.06ID:x74g6LOH0
ボロボロのベンツが大量に走っているのがヨーロッパ
124デスルフォバクター(茸) [CN]
2023/02/19(日) 01:43:41.93ID:wpPqF+I70
いつまで日本は欧州の手のひらくるっくるに踊らされれば気が済むんだよ
125シュードノカルディア(東京都) [US]
2023/02/19(日) 01:57:48.10ID:9kp+SbVl0
トヨタを潰す為にとか頭おかしいわ
お前らは火星にでも移住すんのかよ
いつまでもアホなこと言ってないで時代の流れに従えよ
エンジンやミッション系のエンジニアは航空宇宙産業にでも行け
中抜き文系の連中はホームレスでもしとけアホが
126ディクチオグロムス(栃木県) [AU]
2023/02/19(日) 02:05:39.92ID:0z7rB8wn0
欧州基準()なんてとっくにオワコン
イスラムや黒人移民層が数で圧倒する将来がもう確定してる
127レジオネラ(茸) [US]
2023/02/19(日) 02:29:33.26ID:4jK1hN6k0
>>112
頑張っている(電気代爆発)
128メチロフィルス(東京都) [EU]
2023/02/19(日) 02:32:52.06ID:LnEr8D/t0
地震大国っての忘れたんかな
トルコは原発を今、北西南と三ヶ所建設されてるんだけど今回の大地震はちょうどそれから外れる東の海沿いで起きた
地震は海沿いが多く発生して原発建設も海沿いが基本
129ロドシクルス(千葉県) [US]
2023/02/19(日) 02:35:13.57ID:OEWZ9p+f0
欧州は去年石炭火力再稼働しまくりだよ。
去年の石炭需要は欧州が断トツ1位
130ミクロコックス(光) [CA]
2023/02/19(日) 02:35:59.66ID:Yt/sWk6G0
鳩山由紀夫が正しかったんじゃねーか
131メチロフィルス(東京都) [EU]
2023/02/19(日) 02:37:06.53ID:LnEr8D/t0
原発なら洋上に浮かぶ小型原発みたいなの作れないのかな
132チオスリックス(ジパング) [US]
2023/02/19(日) 02:44:15.52ID:/841cHQX0
LNGは戦後をみてるのか? 相変わらす理念でマウントとりたいだけの白人どもだわw
133ハロアナエロビウム(大阪府) [EU]
2023/02/19(日) 02:48:57.29ID:hoMQtAtv0
もう鎖国しよう
俺たちは浮世絵を極めるんだ
134テルムス(大阪府) [DE]
2023/02/19(日) 02:57:11.15ID:BufesWEC0
白豚は日本に負けてるといつも後から謎ルール追加するからな
こいつらこそ世界の癌だわ
135アルマティモナス(茸) [SE]
2023/02/19(日) 02:59:45.63ID:a9WcBdmE0
てめえ達はルール守らない、反故にするばっかりなのに
なんで欧州は威張ってんのか
136プランクトミセス(茸) [KR]
2023/02/19(日) 03:00:51.44ID:vd/uJx/J0
24年前にトヨタがプリウスを世に放った!
EUは何してたんですかねwww?
ディーゼルはクリーンだ!熱効率がいい!はい詐欺してましたwww
もうハイブリッドも禁止だ!EVしか認めん!はい戦争でネンリ高騰電気不足www
イギリスなんてディーゼル発電機で充電スポット代わりとかやってるバカさwww
そんで自分達でガソリン車まハイブリッドも製造禁止、販売禁止といいながら早々と撤回したり延期したりと、日本からイニシアチブを取ろうとしたが失敗www
白人ってカスですよ
137クテドノバクター(宮城県) [CN]
2023/02/19(日) 03:02:28.30ID:B2EN7Bpz0
クリーン放射能きたー
138バクテロイデス(茸) [US]
2023/02/19(日) 03:03:27.72ID:BNmBLiU80
欧州の連中は排ガス規制でいかさまやって自動車ビジネスで敗北したから仕掛けたんだろ。
自分等の優位性が正義となる利己的な思想を持つ国家郡で負けるとルールを変えて従わせようとする。
欧州人の腐った手口が毎回これ。

奴隷にもっともらしい説明を行い従わせてきた歴史ある手口は昔から何もかわらんのな。

今は団体や組織を作って新しいルールだとメディアを使いそれが正しい方向だと刷り込み圧力をかけてくる。
全くしょうもない連中だな。
139クテドノバクター(宮城県) [CN]
2023/02/19(日) 03:04:01.91ID:B2EN7Bpz0
こういうバランスのわるいやつらだから
発展しないんだよ
140クテドノバクター(宮城県) [CN]
2023/02/19(日) 03:04:25.27ID:B2EN7Bpz0
まるで中学生レベル
141ハロプラズマ(神奈川県) [JP]
2023/02/19(日) 03:05:02.22ID:hxs7tHWx0
>>54
そうです 私が電線マンです
142ホロファガ(神奈川県) [IE]
2023/02/19(日) 03:16:12.46ID:P+djhM490
でも勝つためには手段を選ばずっていう欧米流のやり方、嫌いじゃないよ。
日本人は綺麗事に囚われすぎてるんだよ
143パスツーレラ(茸) [CN]
2023/02/19(日) 03:37:52.20ID:DjTkcyLT0
じゃ半導体やバッテリーも廃棄物で日米欧では無理だね
144アナエロプラズマ(福島県) [BR]
2023/02/19(日) 03:49:41.13ID:Jp8dy1zn0
ディーゼルエンジン
欧州:クリーンディーゼルは嘘。
日本:適合させるまで頑張った。
欧州製よりクリーン。

火力発電
欧州:排出処理をせず環境汚染
日本:排出処理によってクリーン
欧州は認めず。
145ナウティリア(大阪府) [CN]
2023/02/19(日) 04:38:04.96ID:3TuZc8cU0
ヨーロッパって金持ち多いのにアホなんやな
所詮神の名を利用して各地から泥棒した遺産の名残で生きている土地
146アキフェックス(埼玉県) [US]
2023/02/19(日) 05:02:10.44ID:KoLwRzop0
LNGを含めるなら、日本も大丈夫じゃん。
147緑色細菌(東京都) [FR]
2023/02/19(日) 05:13:45.59ID:maNcJdLB0
お湯沸かして発電も禁止にしろっての
148テルモトガ(光) [US]
2023/02/19(日) 05:49:56.71ID:0xJYTCZu0
ちょい前まで、反原発だった癖に
偉そうっすね
149フランキア(千葉県) [US]
2023/02/19(日) 06:17:39.47ID:y1wqrnNP0
ドドイツは?
150フランキア(石川県) [US]
2023/02/19(日) 06:21:11.47ID:/3Y3vDNT0
>>149
人の商いを 邪魔する奴は 馬に蹴られて 死んじまえ
151シトファーガ(東京都) [US]
2023/02/19(日) 06:40:42.51ID:rDoAdhO00
>>141
まて!紹介はベンジャミンの仕事だ
152クトノモナス(千葉県) [AU]
2023/02/19(日) 06:42:28.53ID:u0LTU3gt0
>>150
むしろ商いの邪魔してユーロを下げてくれる奴は大歓迎なのがドイツ
153オピツツス(茸) [FR]
2023/02/19(日) 06:43:41.22ID:g135Brkp0
頭の良い人教えて
原発再稼働するのに審査なんでこんなに時間かかるの?
常駐でメンテナンスしてるのに不思議なんだ
154アナエロプラズマ(兵庫県) [US]
2023/02/19(日) 06:56:01.21ID:K9Dl9RGF0
>>153
老朽化含めて今後10年位で不具合多発
事故に繋がる可能性を皆理解している
この状況で誰も責任負ってゴーサイン出したくない
155フソバクテリウム(大阪府) [US]
2023/02/19(日) 06:57:20.93ID:W7REi35S0
毎日クソ寒いのに温暖化とかアホなの?
156バクテロイデス(滋賀県) [DE]
2023/02/19(日) 07:02:17.78ID:VQgrf+HR0
フクイチなければもっと早く原子力で石油利権押し倒すつもりだったんだろEUは
157キサントモナス(光) [US]
2023/02/19(日) 07:06:18.46ID:lvMV+Ynq0
>>136
しかもトヨタは対応済みと言うw
https://s.response.jp/article/2020/01/17/330824.html
トヨタ、欧州事業の全電力を再生可能エネルギーに切り替え…1年前倒しで達成。

トヨタ自動車の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは1月16日、欧州事業の2019年1年間の全電力を、再生可能エネルギーに切り替えた、と発表した。当初の目標に対して、1年前倒しでの達成となる。

トヨタの欧州事業には、9つの製造工場、14の部品倉庫センター、7つの車両物流センター、29の全国マーケティング&セールス部門、トヨタモーターヨーロッパ本社とその支社、トヨタテクニカルセンターが含まれる。
158アルテロモナス(熊本県) [US]
2023/02/19(日) 07:25:33.79ID:HU4p+QRD0
草間博士にジャイアントロボ作ってもらおう
159フソバクテリウム(東京都) [US]
2023/02/19(日) 07:43:22.60ID:gdvcV0EA0
石炭よりちょっと二酸化炭素排出量が少ないだけの天然ガスを

「クリーンエネルギー」

と称するのはふざけてるわ。

ロシアから安い天然ガスを輸入出来なくなったヨーロッパざまあだわ。
160デロビブリオ(愛知県) [US]
2023/02/19(日) 07:46:16.27ID:293fYY210
逆に欧州の自動車産業が駄目になりそう
補助金で甘やかすと碌でもない結果にしかならない
161ストレプトミセス(兵庫県) [CL]
2023/02/19(日) 07:52:21.59ID:+rAaaKwk0
SDG'sで環境破壊が加速する
162リゾビウム(ジパング) [JP]
2023/02/19(日) 07:52:22.28ID:t9vPRHjy0
だから原発どんどん動かせよ
こんな面からも岸田文雄が生活を苦しめる
163アカントプレウリバクター(茸) [RU]
2023/02/19(日) 07:54:24.82ID:vIZb1Rxf0
>>153
菅直人の置き土産 「原子力規制委員会」

名前の通り
164ディクチオグロムス(愛知県) [HK]
2023/02/19(日) 07:56:08.42ID:wo5zRopH0
核のゴミどうすんだよ?
何が持続可能だ。確実に死の大地を増やしてんじゃねぇか?
165オセアノスピリルム(兵庫県) [JP]
2023/02/19(日) 07:56:09.93ID:UZYCkzhY0
>>162
再稼働じゃなくてを持って行かないとダメ
次に事故が起こったときに本当に原子力が終わる
166放線菌(東京都) [US]
2023/02/19(日) 07:59:19.80ID:OY+mj2UR0
フランスブレないな。
ドイツもお隣で良かったな。
167クラミジア(北海道) [AU]
2023/02/19(日) 08:02:56.62ID:fuB+RVt20
日本車が優秀すぎてぐやじいまで読んだ
168オセアノスピリルム(兵庫県) [JP]
2023/02/19(日) 08:02:57.66ID:UZYCkzhY0
>>163
危なっかしいロートル原発を電力会社の言いなりになって安易に再稼働させない仕組みを作ってくれたのは本当に良かった
ふくしまの時に電力会社は企業が潰れるのも関東平野が潰れるのも同じ。みたいな理論でテールリスクは負わない事がハッキリわかったからね
危ないロートル原発を再稼働させるよりゴミ問題にきっちりケリをつけてちゃんと安全なのを安全な場所に新設した方が良い
169ミクロモノスポラ(兵庫県) [US]
2023/02/19(日) 08:12:43.15ID:QOywQTQ90
ではテメーらの電気代が高騰して物価も高騰して
EV車も充電出来なくなってる事実は認識して言ってるのか?
日本下げばかりに目が逝ってテメーの足下見えてねーよな
お前らが言うな 露からの石油&ガス止められて
ギャーギャー喚いて世界を混乱させてるのは
テメー達でもあるのを認識しろや
170カンピロバクター(ジパング) [PL]
2023/02/19(日) 08:18:21.72ID:gA6xHLUB0
どうやって分けるんだよ
171カンピロバクター(ジパング) [PL]
2023/02/19(日) 08:19:44.66ID:gA6xHLUB0
>>13
日本は海外に環境保全の技術を売るべき
172シネココックス(大阪府) [US]
2023/02/19(日) 08:20:11.90ID:iCtnvj030
LNGが持続可能なエネルギーって
相変わらず自分たちの都合でクリーンエネルギーを定義してるな
173アコレプラズマ(茸) [US]
2023/02/19(日) 08:20:26.06ID:s9+kPPDs0
ついに来たな。炭素税によるEUの産業保護。
174カンピロバクター(ジパング) [PL]
2023/02/19(日) 08:20:46.23ID:gA6xHLUB0
>>16
欧米で直接売る必要ねえだろ
175シネココックス(ジパング) [US]
2023/02/19(日) 08:21:48.13ID:qvTXL+Wn0
さっさとアカ狩りしろってことだろ
176テルモリトバクター(千葉県) [ニダ]
2023/02/19(日) 08:22:29.60ID:jb3awpIR0
せいぜい頑張れよ🤣
177カンピロバクター(ジパング) [PL]
2023/02/19(日) 08:24:15.10ID:gA6xHLUB0
ま、欧州のキャパは現在の1/3になるから
そんなとこテコ入れしても無駄だよ
178ホロファガ(福岡県) [ニダ]
2023/02/19(日) 08:30:10.47ID:Zek01yy80
つまり育ちが悪いからNG
179メチロコックス(情報都市ルディノイズ) [ニダ]
2023/02/19(日) 08:31:31.53ID:kPbiHsiG0
EUの日本車のシェアなんてトヨタ6.3%日産1.9%と現代起亜9.9%より低いんだから 日本車つぶしとかじゃないだろ
180ミクロモノスポラ(兵庫県) [US]
2023/02/19(日) 08:38:06.07ID:QOywQTQ90
「これからは水素だ!」ってトヨタガン見しだした奴が言えるのかな
181クラミジア(北海道) [AU]
2023/02/19(日) 08:41:20.42ID:fuB+RVt20
水素と石炭の両輪でいけ
182ミクソコックス(千葉県) [ニダ]
2023/02/19(日) 08:41:59.75ID:dBm4vAlF0
>>102
変えても変えても負けちゃうんだよな
アイツらどんだけ無能なの?
183ストレプトスポランギウム(愛知県) [ES]
2023/02/19(日) 08:51:27.76ID:qzuX/nP00
じゃあ日本もガンガン原子炉動かすしか無いっすね
184ネンジュモ(岡山県) [US]
2023/02/19(日) 08:52:51.90ID:vYsIQh7F0
クリーンディーゼル(笑)がポシャったから、露骨に日本外しを始めたよね
185デイノコック(神奈川県) [US]
2023/02/19(日) 08:54:50.91ID:+ohAmn3/0
反原発に関しては日本人が馬鹿ですと宣伝してるようなもんだしな
186ビフィドバクテリウム(大阪府) [BR]
2023/02/19(日) 08:56:03.79ID:l1fHY1cj0
電力不足に焦って質の悪い石炭使ってなかったか?
187チオスリックス(長野県) [JP]
2023/02/19(日) 08:59:25.27ID:/OlRe67S0
トヨタは売るものが無くなるな
欧米の市場を失ってアジアアフリカにものを売るってほそぼそと生き残るか
188緑色細菌(東京都) [FR]
2023/02/19(日) 09:03:21.72ID:maNcJdLB0
>>185
魚介が失せてるのは事実。
189緑色細菌(東京都) [FR]
2023/02/19(日) 09:06:26.16ID:maNcJdLB0
>>182
「こうあるべきである」
って哲学の領域まで煮詰めた自動車工学があるからな。

日本が「」これが空っぽだったから
190ストレプトミセス(茸) [ニダ]
2023/02/19(日) 09:08:21.35ID:zyMB0DXo0
フランスあたりの原子炉が吹っ飛んでヨーロッパ終わるんじゃないの
191ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
2023/02/19(日) 09:12:12.80ID:H3gX9Hfb0
化石燃料やロシアのLNG依存が危険だと解ったからな。
欧州はEVしか事実上選択肢は無いだろうな。
日本のメーカーは欧州向けのEVを作るだけの話で日本国内のエネルギー政策にまで口を出すのはエネルギー事情が違うのだから口を出さないでほしいな。
192コルディイモナス(東京都) [US]
2023/02/19(日) 09:12:15.09ID:T0Wmg6290
じゃあ日本製の部品使ってないの?
193ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
2023/02/19(日) 09:13:32.24ID:H3gX9Hfb0
>>189
逆に哲学にこだわるから駄目なんじゃなかろうか。
必要なのは「こうするしかない」というニーズの方だから。
194ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
2023/02/19(日) 09:15:01.12ID:H3gX9Hfb0
>>187
もともと欧州での日本のメーカーのシェアは大したこと無い。
むしろ韓国車の方がシェアが大きい。
その韓国車を追い出す為にEVに切り替えたけど、今度は韓国のEVの方が売れてるというw
195ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
2023/02/19(日) 09:16:41.14ID:H3gX9Hfb0
>>179
経済協定をEUと結んで関税を撤廃してる韓国車の方がシェアは大きいんだよな。
事実上、日本車というより韓国車潰しだと思う。
でなきゃ、日本が得意なHVが売れまくるとかになってない。
196クロオコックス(埼玉県) [US]
2023/02/19(日) 09:44:19.35ID:ay684Jo50
LNGがグリーンとするのは暴論だろ
197ミクソコックス(千葉県) [ニダ]
2023/02/19(日) 10:00:34.32ID:dBm4vAlF0
>>193
哲学とか宗教で衛生観念を何百年も無視してきたような奴らだからな
目的を簡単に見失うんだろな
198ニトロソモナス(茸) [US]
2023/02/19(日) 10:03:34.86ID:KFNTg6s+0
そもそもヨーロッパの発電は石炭じゃん。
199レジオネラ(SB-iPhone) [US]
2023/02/19(日) 10:05:18.19ID:2cIRYzDr0
>>79
あまりコイツらの言ってることを無視しすぎるとそのうち日本人が排出するco2削減を大名義分に核兵器の使用を認めてくるからな
200カンピロバクター(愛知県) [CN]
2023/02/19(日) 10:09:13.07ID:nvVNEZf50
イギリスで大規模な飢餓が発生
http://2chb.net/r/news/1676674758/
英国では物価高騰による飢餓が拡大し、
1日中何も食べない人も増加している。
201デスルフォバクター(大阪府) [FR]
2023/02/19(日) 10:49:36.44ID:aodkmh7e0
工場をEU圏に作れば良い
202ミクロコックス(千葉県) [US]
2023/02/19(日) 11:07:40.72ID:iM14zA0x0
バイデン政権のうちは何をやっても駄目。
トランプ返り咲けば車関係は良好なままだよ。
そのかわり食肉や穀物を大量に輸入しなくちゃね!
203イグナヴィバクテリウム(光) [CN]
2023/02/19(日) 11:15:33.34ID:PwM2/wLg0
原発稼働させるくらいなら極貧で餓死した方がマシ

って連中が国民の過半数
204ヘルペトシフォン(岡山県) [ニダ]
2023/02/19(日) 11:17:25.52ID:ByJOrXyD0
>>203
そんなわけねーだろバカ
205カテヌリスポラ(ジパング) [TR]
2023/02/19(日) 11:23:22.47ID:/tThZEDk0
>>1
石炭と石油とガスの火力発電稼働率100%の上、原発の割合が全部の2割しか無いんだが?欧州は
206カルディオバクテリウム(広島県) [CN]
2023/02/19(日) 11:24:50.61ID:mse1IY5V0
神の祝福を受けていない人間は人間ではない(キリスト教)

いずれは火力発電の恩恵を受けて生きてる人間は人間ではないと言い出すぞこいつら
207カテヌリスポラ(ジパング) [TR]
2023/02/19(日) 11:26:57.17ID:/tThZEDk0
>>201
逆だ
日本からEUへ毎年無償支給してた資金援助を全て停止だ
OECDをEUへ毎年150億ユーロ以上取られていたのをゼロベースに、環境関連の資金供与100億ユーロをゼロベースに
EUの輸入額をゼロベースに
これで解決
208ラクトバチルス(茨城県) [JP]
2023/02/19(日) 11:29:03.26ID:qfFjqte50
>>203
国民が半分以下になるのか
209クラミジア(東京都) [US]
2023/02/19(日) 11:34:12.15ID:lTU3Spmd0
>>204
だな。
過半数が上級なんてことはない。
上級はせいぜい1%くらい。

99%の国民は原発反対。
210放線菌(東京都) [CN]
2023/02/19(日) 11:38:23.96ID:NsnzFtn00
これはいい外圧
もっとかけてくれジャップランドでは外圧がないと何も進まない
211ロドスピリルム(北海道) [US]
2023/02/19(日) 11:39:40.45ID:ajReB0is0
ウンコ白人国家 「EVも最終的にCO2だしてるので禁止。長距離の通勤も禁止する。ステイホームしてコオロギ栽培してたべてればいい」

小泉進次郎 「ですよねー!コオロギおいしいです!」
212セレノモナス(ジパング) [CN]
2023/02/19(日) 11:45:43.76ID:Tf927Kc60
トヲタ自動車のお膝元の愛知県の主力工場は
火力発電により環境破壊しまくりで自動車を作ってる

愛知県産の自動車は、もっと規制するように世界中が非難するべき
213クラミジア(東京都) [US]
2023/02/19(日) 11:51:27.72ID:lTU3Spmd0
愛媛や鹿児島に工場移転すればいいだけのこと
214ネンジュモ(北海道) [KR]
2023/02/19(日) 11:54:55.38ID:k23COc7M0
おまけにじゃっぷらんどの火発って
石炭もっくもくだしな
215ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
2023/02/19(日) 11:58:33.24ID:H3gX9Hfb0
>>212
静岡には浜松原発があるじゃん。
216エアロモナス(東京都) [US]
2023/02/19(日) 11:59:47.25ID:nOdP+uLt0
ご都合主義やな
鎖国するしかないな
217カテヌリスポラ(ジパング) [TR]
2023/02/19(日) 12:00:56.16ID:/tThZEDk0
>>213
撤退します
218緑色細菌(東京都) [FR]
2023/02/19(日) 12:09:18.71ID:maNcJdLB0
>>193例えば
エンジン鼓動
ステアリングインフォメーション
絶対に消さない欧米車=「こうあるべき」

日本はいとも容易に消しちゃったクラウン。日本人趣向=クラウン
219ミクソコックス(千葉県) [ニダ]
2023/02/19(日) 12:32:25.19ID:dBm4vAlF0
>>218
お前の頭にはスバルとかホンダとかないんだな
こうあって欲しい願望が酷い
しかもお前の言う崇高な哲学をEVで捨てちゃうじゃんw
220緑色細菌(東京都) [FR]
2023/02/19(日) 12:34:18.68ID:maNcJdLB0
>>219
ホンダも、4輪ダブルウィッシュボーンの利点ぜんぜん活かせんまま
クラウン方向へあぽーんしたお馬鹿さんだろ
221ビフィドバクテリウム(茨城県) [SE]
2023/02/19(日) 13:17:35.71ID:nGW6kNVJ0
じゃあ各国からの飛行機も禁止にしないとならんなー
222ロドスピリルム(北海道) [US]
2023/02/19(日) 13:29:49.36ID:ajReB0is0
今後もいろいろ禁止されるだろうねえ。
炭素だしちゃいけないのだから。
家畜やらが攻撃うけているが、食料生産もやつらのロジックではアウトだろうし。

新しい形の現代版共産主義だわね。はいはい従ってると殺されますよ。
223フィンブリイモナス(大阪府) [TW]
2023/02/19(日) 13:34:11.75ID:YjnNkqIf0
欧州で石炭消費復活、再生エネの弱さ露呈
冬を迎え需要拡大、世界石炭消費量は過去最大となる見通し


英国の価格高騰により、欧州大陸やノルウェーから海底ケーブル経由で輸入できるようになり、ナショナル・グリッドは発電装置を停止させていた。一部はフランスから調達し、フランスはベルギーやスイス、スペイン、イタリアなど他国から輸入した電力を融通した。特にドイツでは石炭・褐炭発電所がフル稼働していた。

 エネルギー調査会社EnAppSysによると、ドイツでは12月第1週~第2週に、石炭による発電量が前年の同時期より49%、褐炭については6%増えたという。

https://jp.wsj.com/amp/articles/coal-no-longer-shunned-keeps-europes-lights-on-through-frigid-weather-11671842894

やってることは日本と変わらんから
224コリネバクテリウム(ジパング) [ニダ]
2023/02/19(日) 13:53:34.33ID:qYGaTPi90
つうか、1基でもこけたら、即転換
225シントロフォバクター(岩手県) [US]
2023/02/19(日) 13:59:53.85ID:uag8ETTk0
欧米には我田引水に相当することわざとか無いのかね
226デスルファルクルス(東京都) [US]
2023/02/19(日) 14:01:39.41ID:7A+SJ9B40
>>171
それに自腹で金払う途上国なんて無いんだよなあ
227デスルファルクルス(東京都) [US]
2023/02/19(日) 14:02:07.19ID:7A+SJ9B40
>>16
承認しない可能性も出てきてるな
228シュードモナス(福井県) [TW]
2023/02/19(日) 14:53:25.85ID:l8beK19E0
そもそも排ガス規制を緩めたらガソリンエンジンの燃費はまだ伸びるんじゃね?
こんな異常な排ガス規制必要か?
今の日本で大気汚染なんて起きてないぞ
229キネオスポリア(北海道) [JO]
2023/02/19(日) 16:45:18.47ID:piMPTArj0
>>33
それフロンガス
230デスルファルクルス(東京都) [US]
2023/02/19(日) 16:46:27.32ID:7A+SJ9B40
>>33
オゾン層は回復してオゾンホールは塞がったぞ
231ネンジュモ(東京都) [VN]
2023/02/19(日) 18:05:46.16ID:9wJ8pAfy0
欧米は自分達が有利なようにゴールポストを動かし続ける
232ヴィクティヴァリス(東京都) [HK]
2023/02/19(日) 18:14:13.83ID:xGPxw5no0
>>231
そして、そのゴールにオウンゴールを決めるw
233ロドスピリルム(北海道) [US]
2023/02/19(日) 18:16:38.45ID:ajReB0is0
白人国家 「原発は放射性物質だしてるよね。保管場所の問題もあるし規制クリアできない国は原発も禁止な。
ソーラーや風力も生態に悪影響があり環境破壊してる。ガスや石炭石油なんてもってのほか。完全禁止だ。プラスチックもダメ」

白人以外の国 「じゃあどうすれば。経済活動できない。食料も確保できない。国が滅ぶ」
白人国家 「しねってことだよ。いわせるな恥ずかしい」
234ゲマティモナス(茸) [ニダ]
2023/02/19(日) 18:42:00.55ID:wD0lbHKF0
>>157
またルール変えるだけだよ
235オセアノスピリルム(栃木県) [US]
2023/02/19(日) 18:45:33.74ID:7aXv9r2O0
スキージャンプでお馴染みの白人ルールなんてなあ
真面目に追従してらんないよ
236エントモプラズマ(光) [ニダ]
2023/02/20(月) 07:26:40.38ID:neWkNo+e0
>>234
ガソリン、HV、PHV、FCV、BEV、生産全てを自然エネルギーと、トヨタが全部やってる理由がそれなんだろな(一番弱いところにルールを変えられる)。
237キサントモナス(茸) [US]
2023/02/20(月) 10:49:17.36ID:WYGExi8I0
>>16
その頃のEUの自動車販売とかどうでもいいだろ
どうせ彼らは自国の工場を優遇するからな
発電所とか難癖に過ぎないし日本がどうなろうと彼等は責任を取らないし
238シュードモナス(茸) [US]
2023/02/20(月) 13:27:22.71ID:PcAwNdRq0
日本に嫌がらせばっかしてたらシナに背後から刺されそう
原発+格安EVでシナ止められないだろ

安全性とか参入障壁にしても欧州メーカー保護できる
程度の技術ならシナでもすぐ追いつくし
239クラミジア(ジパング) [GB]
2023/02/20(月) 15:44:01.18ID:hK/99VYc0
欧米は常に日本を仲間はずれにしてきたし常に蹴落とそうとしてきたからやっぱり中国と仲良くしたほうがいいのかもしれんな
中国がもう少し大人ならなあ
240テルモリトバクター(東京都) [US]
2023/02/20(月) 19:02:06.55ID:unwuTUzc0
中国が中国でなければ、日本は中国と仲よくすべきだな
241クロストリジウム(愛知県) [DE]
2023/02/20(月) 22:57:38.14ID:5yPTthNw0
>>16
EUが約束を守るわけがない
242ニトロスピラ(茸) [KR]
2023/02/20(月) 23:01:46.72ID:NbL+fbJN0
日野、中国・BYD製小型EVバス「ポンチョZ EV」の発売凍結 理由は自工会の自主規制物質「六価クロム」の使用
https://www.netdenjd.com/articles/-/280785
日野自動車は、2022年度内を予定していた小型の電気バス(EVバス)「ポンチョZ(ズィー)EV」の発売を凍結すると発表した。
同社は理由を公表していないが、OEM(相手先ブランドによる生産)の調達先である中国・比亜迪(BYD)が開発した車両に、
日本自動車工業会(自工会、豊田章男会長)の自主規制物質が使用されていた。受注済みの車両は、キャンセルする。


ポンチョって今でも結構な台数走ってるだろ
既存のは大丈夫か
243ロドシクルス(東京都) [US]
2023/02/20(月) 23:03:56.08ID:WciIcOCY0
>>58
豊田市に原発立てれば解決するやん
244デスルフォバクター(宮城県) [ニダ]
2023/02/21(火) 02:26:28.55ID:/THSdqmP0
スノーデンによると原発に311と同じマルウェアが全国に設置されているらしい
245クリシオゲネス(埼玉県) [US]
2023/02/21(火) 03:30:33.92ID:fyQ9Cn5K0
陰・謀・論www
246コリネバクテリウム(茨城県) [SE]
2023/02/21(火) 19:03:52.05ID:+KodYFu00
スノーデンを崇めてるのって西早稲田系カルトだぞw
247シントロフォバクター(ジパング) [KR]
2023/02/21(火) 19:32:48.51ID:gBee7YjY0
>>1
www-webcartop-jp は存在しないだろう

www.webcartop.jp はあるが

このスレ終了
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119075348
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1676729224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「欧米「日本産の自動車は火力発電で造られてるので禁止。俺ら原子力だし」反原発を選び貧乏になる日本 [359572271]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
経産省「日本は石炭火力発電の輸出支援やめへんでー。いうか重視してるでw」 [279771991]
ウクライナ人高校生が初登校「日本航空高校に来られて嬉しいです」
中国メディア「日本人が電車でやられて一番ムカつく行為はこれだ!」
米「日本に失望、ロシア金やっただけ」 これアメリカ在日に操られてるだろ‥
【韓国】「日本戦犯企業」不買条例、WTO違反になるのでは…?と、気づいてしまう
【北ミサイル発射】「日本はなめられてる」大阪・生野コリアタウンの住民も憤り
【北ミサイル】在日コリアン「日本はなめられている。しっかりした軍をもって対抗を」
大学の学長「日本のテレビ局は中国や韓国にのっとられている」 日本の教育ってすごい
ほんこんさん「日本の周りは厄介な国だらけ中国、韓国、日本が軍を持たないから舐められて寄ってきた」
中国人「だまされた」「日本にはもう行かない」「俺達以下の民度」、不良免税店が乱立する日本
一色正春「日本では主君が討たれたら仇討ちをするんだよ! 安倍さんが罵詈雑言を浴びせられてるのにお前らは何してんの?」
東大教授・医師「日本に原発は必要だった 補助金止められても電気代に苦しまないのは原発が動きまくってる関西だけ」
【悲報】ニュー速+のネトウヨ記者、2日連続で発狂 「日本は中国に乗っ取られている」「乗っ取られていない証拠を出せ」
文在寅就任以降、韓国の無人島に北朝鮮の軍事基地が作られていたことが判明 ネット「日本でやれば確実に外患誘致罪
「何故上手にならない生徒を怒るの?」 外国人が疑問→「日本は怒られて育つ人間しかないと思ってる」「怒るのと叱るのを履き違えてる」
朝鮮人・朴水石「日本はもうアメリカに乗っ取られてるのに、中国韓国に共同で乗っ取られるなら、その方が互いにけん制できてよくない?]
宣教師「日本人は黒人。日本人は傲慢、貪欲、不安定で、偽装的で、悪徳に耽っており、かつまた、そのように育てられている」
【沖縄】ホテル従業員殴った容疑、米兵を現行犯逮捕 日本共産党「日本政府の弱腰な態度も無関係ではないでしょう。舐められている」
ひろゆき「日本のフランスパンは柔らかすぎて鼻水を食べてるよう。歯の平均本数が世界的に見て少ない日本人に合わせて作られている」
【悲報】フェンシング団体「日本のみなさん!悲願の金メダル獲得しました!」 視聴率6% メンバーもまったく知られていない
【パヨクの同胞】少女像建立推進する韓国の中学生「日本の厚顔無恥な姿を見て慰安婦問題が絶対忘れられてはならないと考えました」
【流行語大賞】「日本死ね」を表彰したユーキャンが炎上、Wikipediaページを「ユーキャン死ね」に書き換えられてしまう ★16
【コロナ】外国人教授「日本の感染症対策は老人たちによる時代遅れの技術(FAXやハンコなど)で縛られている」 [ニライカナイφ★]
有田芳生「日本人が壊れつつあるのでしょうか。」「地下鉄サリン事件から20年になる今年、若い世代の事件が世間を驚かせています。」
ジャップ「日本人は白人の顔として見られている」→TOKIO海外ロケにて。長瀬に対して、現地白人少年「ニーハオ」 これが現実です
海上保安庁、無許可操業の韓国人船長逮捕 韓国ネット「日本の測量船は見逃したのに?韓国はいつもやられてばかり [Felis silvestris catus★]
【夕刊フジ】韓国「GSOMIA」破棄は自殺行為!?「私は死ぬけど、あなたも一緒…」識者「日本 巻き込まれぬよう『断韓』徹底すべき」[8/13]
【インタビュー】韓国外交部長官「日本が移転を要求すればするほど少女像は作られていく」[07/19]
火力発電所爆発
火力発電10基以上が停止 [みつを★]
【電力不足】火力発電所9基、廃止
ウクライナの火力発電能力、半分を失う
【三重】中部電力の尾鷲三田火力発電所で火災
中国で次々と石炭火力発電所建設 環境への取組みは後退か
ドイツ、休止予定の石炭火力発電所利用へ [どどん★]
【北海道 震度6弱】苫東厚真火力発電所 異常なし
【韓国】火力発電所が爆発 ★3[1/9] [ばーど★]
【韓国】火力発電所が爆発 ★2 [1/8] [ばーど★]
日本政府、インドネシアに火力発電の技術導入支援
【経済】国内最大級のガス田から燃料…新潟に火力発電所
【速報】 台湾、日本に1000億円の火力発電所を発注 [お断り★]
東京電力 22日節電のお願い 地震で火力発電所の復旧進まず [448218991]
【福岡】九州電力 苅田火力発電所 クラゲで自動停止
【速報】千葉火力発電所で火事 3号機が運転停止 [minato★]
武豊火力発電所、8月営業運転へ (JERA公開) [少考さん★]
【国際】ベトナム北部の火力発電所計画に円借款550億円
【温暖化対策】環境相 中国電力の石炭火力発電所の再検討求める方針
火力発電削減の方法を問われたとき小泉進次郎はなんと答えればよかったのか?
【社名変更】三菱重工、火力発電設備会社の社名「三菱パワー」に
福島の大型火力発電所が故障停止、さらに電力逼迫、いますぐテレビを消せ
【ドイツ】旧石炭火力発電所を爆破解体、稼働開始から80年余り [少考さん★]
東電の火力発電所、この前の地震で壊滅wwwww 復旧見通し立たず
【電力】千葉・姉崎火力発電所の5号機を再稼働へ 冬の電力不足に対応 [ちりとり★]
【ウクライナ】“火力発電迫ヘ少なくとも半分失う ロシア軍攻撃” [ぐれ★]
CO2大幅減の石炭火力発電、広島で最終実験始まる (4/18)【NEDO他】 [少考さん★]
習近平「綺麗な水と空気ではコロナも毒を出さないことがわかったの」 中国全土の火力発電所を順次停止 [422186189]
【電力】再エネの出力制御、11月は10日間実施 九電「火力発電所試運転の影響」
日本の損保大手が石炭火力発電の保険引き受け方針で最下位 なお日本の石炭使用量は2.5%
豊田章男社長「火力発電を早急に減らさないと自動車産業の競争力が落ち、100万人が失業する」
【中国・画像有】愛国教育に使おうとした”旧満州鉄道”の火力発電所。業者が誤って解体。
産経「火力発電は大気を汚染、太陽光は不安定。安全性の高い原子力という選択に取り組むべき」
00:57:11 up 27 days, 2:00, 0 users, load average: 13.64, 12.41, 15.50

in 2.711277961731 sec @2.711277961731@0b7 on 020914