◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致 [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1682866145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アニメ店長(東京都) [AR]
2023/04/30(日) 23:49:05.72ID:9k8BWWg70?2BP(2000)

ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議

インターネット時代のNHKの業務を検討する総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ」の第7回会合が27日開かれ、今後の受信料制度のあり方を議論した。
NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ad3817552286198bb8d292c6c727a6dc3d585c
2星ベソパパ(茸) [BR]
2023/04/30(日) 23:49:51.11ID:DL3eXH6e0
!?
3さっしん動物ランド(茸) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:50:08.94ID:zlvpeeW10
放送法から逸脱してきたな
4ガリガリ君(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:50:09.17ID:UIKeUidO0
解体してくれ
5ユートン(ジパング) [JP]
2023/04/30(日) 23:50:28.38ID:ibxyDUof0
iPhoneで良かった
6ココロンちゃん(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:50:45.47ID:8BMGcrIT0
スマートフォンは放送法の定める受信機ではない
7ひかりちゃん(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:50:48.40ID:WxGNwI+x0
テレビで払ってスマホで払って
二重で徴収するのかよ
8エチカちゃん(やわらか銀行) [US]
2023/04/30(日) 23:50:52.52ID:R7Jo/loZ0
アタオカだな
9しんちゃん(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:51:11.57ID:ZEQkQ2Jn0
始まったな・・・
10ガリガリ君(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:51:20.25ID:UIKeUidO0
インターネット繋がるものはみんな徴収するつもりだろ。
11コロちゃん(群馬県) [US]
2023/04/30(日) 23:51:28.15ID:zJt3tL2E0
外国でもちゃんと適用しろよな
12はまりん(栃木県) [US]
2023/04/30(日) 23:51:38.87ID:jBYGPCCG0
NHKはクソだしN国党はまったく役に立たないし
13かえ☆たい(大阪府) [CA]
2023/04/30(日) 23:52:23.63ID:fgSTemhF0

スマホでNHK見れないよ?
14くーちゃん(福岡県) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:52:26.90ID:lR7qQ+qX0
地上波BSネットで金を払ってない人にはスクランブルかけりゃ問題ないよ
15星ベソパパ(茸) [BR]
2023/04/30(日) 23:52:28.72ID:DL3eXH6e0
今時ワンセグチューナー入ってるのなんか淘汰されたろw
ストリーミング見られたらアウトなんけ
16シャべる君(福岡県) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:52:40.90ID:hoKjwUjo0
>有識者会議
形だけの会議wwwアホか笑わせんな
17ヤキベータ(埼玉県) [ヌコ]
2023/04/30(日) 23:52:51.27ID:OZ6jpjRV0
これだけ好き放題しても抗議デモの一つも起きないニッポン
NHKは国民の声なんて鼻くそほども気にしていないだろうw
18カツオ人間(茸) [CN]
2023/04/30(日) 23:52:51.82ID:RA5s71oW0
もう税金にしろよ
19リョーちゃん(大阪府) [US]
2023/04/30(日) 23:53:01.79ID:PbIuDWrS0
NHKを縮小するって発言するやつが一人もいないの草
くだらねードラマとかバラエティ削って報道特化すればいいだけなのにw
20ケロ太(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:53:30.78ID:B5e3hyM+0
ぶっこわーす
21健太くん(日本のどこかに) [US]
2023/04/30(日) 23:53:43.21ID:apEmqUwy0
スマホ持ってません
22カナロコ星人(福岡県) [US]
2023/04/30(日) 23:53:54.96ID:VPtAahnS0
滅びろ
23まゆだまちゃん(千葉県) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:54:02.36ID:mh7XEohr0
パケット気にして動画見ない人も居るでしょうに
24ピアッキー(茸) [US]
2023/04/30(日) 23:54:04.94ID:zr+l8Xnl0
だからその有識者ってアホは誰やねん?
25星ベソパパ(茸) [BR]
2023/04/30(日) 23:55:23.00ID:DL3eXH6e0
ぶっこわーすさんを会議に入れてやれよ
26ガブ、アレキ(東京都) [DE]
2023/04/30(日) 23:55:32.21ID:z/KFXWsA0
因縁つけすぎ
27KEN(大阪府) [IR]
2023/04/30(日) 23:55:35.36ID:TrfjZ3zS0
N党をちゃんと応援しないからこうなるんだ
28おれんじーず(愛知県) [JP]
2023/04/30(日) 23:55:35.80ID:GD3M4b3f0
年間で万を超すなんて税金でもそうねぇよ
原付だったら年間3,000円くらいだろ
29mi−na(福岡県) [US]
2023/04/30(日) 23:55:38.21ID:8vQafMfk0
スマホ複数台持ってたら1台ごとに加算されるの?
つかスマホでNHKとか見らんし
昔の大河見たくてアマプラでNHKオンデマンド契約してるのにこれ以上加算されたら二重取りじゃねーか
頭お菓子ー
30ナルナちゃん(岡山県) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:56:03.00ID:WE5WqIQf0
また、スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。
31だっこちゃん(茸) [US]
2023/04/30(日) 23:56:03.14ID:ihnkKhtp0
テレビ入ってねえよ電波ヤクザ
32エネモ(栃木県) [MX]
2023/04/30(日) 23:56:26.78ID:pIR0CxZg0
NHK全職員の国籍開示しろや
33コロちゃん(群馬県) [US]
2023/04/30(日) 23:56:27.46ID:zJt3tL2E0
スマホの所有者をどうやって証明する気だ?
34はまりん(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:56:32.17ID:/OZviM1q0
今ワンセグ機種ってあるの?
35中央くん(大阪府) [US]
2023/04/30(日) 23:56:45.29ID:C9PuSUUP0
放送って何かね?
36金ちゃん(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:56:59.56ID:u81dAaAG0
iPhoneはiPhone
スマホはスマホ

泥厨ご愁傷様です
37陣太鼓くん(大阪府) [US]
2023/04/30(日) 23:57:22.29ID:YSxP1BA90
NHKを観ていないのに、スマホ保持でNHKが受信料を徴収するのは受け入れられない。
38アストモくん(岡山県) [US]
2023/04/30(日) 23:57:23.34ID:QJS2bROx0
最近のはワンセグついてないじゃん。
39ポポル(茸) [US]
2023/04/30(日) 23:57:33.37ID:n6j/fuCm0
放送受信できねーのに強制徴収すんなボケ
40アフラックダック(光) [RO]
2023/04/30(日) 23:57:44.66ID:1Bsnd4St0
絶対払わん
こんな理屈通る訳ねーだろ
全力でブッ潰す
41金ちゃん(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:58:01.25ID:u81dAaAG0
>>33
大手キャリアに住所登録してんだろ(´・ω・`)
42トウシバ犬(茸) [JP]
2023/04/30(日) 23:58:20.29ID:7rXvPZfg0
そういえばスマホにテレビアプリ無いな。昔ワンセグ観たような気がするがいつから無くなったのか
43ケズリス(東京都) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:58:50.65ID:yx969bQa0
>>5
今はAndroidもほぼテレビ付いてないよ
44ナルナちゃん(岡山県) [ニダ]
2023/04/30(日) 23:59:03.93ID:WE5WqIQf0
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000369.html
公共放送ワーキンググループ(第7回)配布資料
45UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]
2023/04/30(日) 23:59:04.74ID:oM4e+6SS0
この国マジで異常だな
パヨの反日は糞だけどマジで上層部の糞どもなんとかしねえと終わりだわ
46ガブ、アレキ(東京都) [DE]
2023/04/30(日) 23:59:07.43ID:z/KFXWsA0
電気だってガスだって水道だって金払わなきゃ止められるだろ
払ってないやつは見れないようにしてくれや
もちろん払わんよ
47コロちゃん(群馬県) [US]
2023/04/30(日) 23:59:14.73ID:zJt3tL2E0
>>41
どうやってその情報を得るの?
48ヤキベータ(埼玉県) [ヌコ]
2023/04/30(日) 23:59:29.34ID:OZ6jpjRV0
その有識者会議のメンバー全員と関係した総務省関係者全員の氏名と住所公開しろ
自説に自信と誇り持ってるならできるよなぁ?
49カバガラス(茸) [US]
2023/04/30(日) 23:59:35.23ID:jG5kxpc00
無茶苦茶な強制徴収するなら国営に戻れや
50膝靭帯固め(愛知県) [EU]
2023/05/01(月) 00:00:09.79ID:kPxGmIrW0
それは自公政権の意志だ

自公は政権をとっている

よって逆らっても無駄!
51膝靭帯固め(大阪府) [TH]
2023/05/01(月) 00:00:11.67ID:VB/uQOVi0
ワンセグついている端末なんてないだろ
放送法を逸脱しすぎ
52ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:00:12.70ID:bww+/tob0
ワンセグ/フルセグチューナー付きて現行機種にあるんか?
53バーニングハンマー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:00:16.74ID:lIG+fDY90
NHKが見られるサブスクアプリを売ればいいのでは
54ドラゴンスリーパー(大阪府) [CA]
2023/05/01(月) 00:00:29.63ID:pSxV1gZg0
ワンセグ付きスマホを所持してたとしてそれをどうやって証明するの?
不正に取得した個人情報だしてきたら訴えてやるけど
55ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:00:41.36ID:Xt9vvzUj0
1か月30円くらいなら納得できるけど
56パロスペシャル(千葉県) [CH]
2023/05/01(月) 00:00:51.87ID:umwX3Uom0
そもそもNHKはどの面下げてネットインフラにタダ乗りしてるんだと。
逆にネット代を全国民に支払うべきでしょ。
57栓抜き攻撃(福岡県) [RS]
2023/05/01(月) 00:01:15.68ID:z8+eSInt0
まず、月1200円を払わないのはなんなの?つーか元々
NHKが韓流ドラマ流しまくるから批判が高まってたんだが
そういう事情知らない無職の引きこもりやパチンカスが相乗りしてんだろ?
58ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:01:39.45ID:bww+/tob0
おまえら「スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める」やで?
受信は放送の話や。通信は含まれん。
59ニーリフト(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 00:01:42.38ID:JVA7A/EZ0
>>27
順番が逆でNが死にかけだから巻き返しにかかっとるんやろ
60リバースネックブリーカー(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:01:55.41ID:UyhZHsNe0
俺のスマホでNHK見てください。

職員「ぐぬぬ
61レインメーカー(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:02:24.43ID:/uhyN/CY0
今時チューナーついてるスマホなんてないよ
62バックドロップ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:02:30.10ID:B3ziw1wT0
>>5
アプリを入れると見れる
NHKプラスを
63キャプチュード(群馬県) [US]
2023/05/01(月) 00:02:48.26ID:vrkS3lDA0
徴収の根拠となってる放送法を逸脱するのであればこちらも払う根拠がなくなるわけだがわかってんのか?
64バックドロップ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:02:50.31ID:B3ziw1wT0
>>13
NHKプラス
65ムーンサルトプレス(大阪府) [IT]
2023/05/01(月) 00:02:52.58ID:ahsl2h1O0
一人一刷で万事解決なんだけどな
66ニールキック(栃木県) [MX]
2023/05/01(月) 00:02:54.88ID:ND3g5BGP0
有識者会議のメンツは誰がどんな基準で選定したの?
東京都のcolabo問題のように活動家の身内ばかりなおかしな選定してない?
67ダイビングフットスタンプ(長屋) [US]
2023/05/01(月) 00:02:58.55ID:9x0+tGc80
ここまで頭おかしいともう何も言えんわな
68(長崎県) [JP]
2023/05/01(月) 00:03:14.49
キャリアやCATV会社が強制代理徴収とかになるんかな

酷い話やなぁ
69イス攻撃(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:03:20.69ID:LWJ+ZcN40
>>64
そんなの入ってねーし
70トペ コンヒーロ(東京都) [CA]
2023/05/01(月) 00:03:24.96ID:ukUYF5kQ0
>>13
ネットで放流するんだろう知らんけど
71エメラルドフロウジョン(東京都) [CZ]
2023/05/01(月) 00:03:34.39ID:9oUmmBal0
NHK見てほしいなら俺に金払え
72バックドロップ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:03:34.88ID:B3ziw1wT0
>>34
NHKプラスのアプリ
73ニールキック(栃木県) [MX]
2023/05/01(月) 00:03:57.15ID:ND3g5BGP0
新社屋に3000億だっけ?
74ラダームーンサルト(静岡県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:03:59.01ID:6kQT7yoN0
携帯キャリアのインフラにただ乗りかよNHK
通信状態が悪いところはNHKがなんとかしてくれるってわけじゃないくせに
75エルボードロップ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:04:01.58ID:zFN4rGar0
>>56
今払っている人にはネットインフラ含めて提供すべきだわな
76ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:04:19.61ID:CFPgVfW70
たとえ現在、災害が起きてもNHK見る機会って無いよな
公共放送ガーって言われてもいらないものはいらない
77目潰し(ジパング) [CN]
2023/05/01(月) 00:04:47.96ID:GK05PKTx0
テレビもPCもスマホも持ってません
78スターダストプレス(石川県) [JP]
2023/05/01(月) 00:04:58.13ID:rnyzWTDX0
じゃあ外国人から徴収しろよ
79レインメーカー(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:05:41.77ID:/uhyN/CY0
>>76
NHK要らないよね
今日突然なくなっても何も困らない
80ドラゴンスリーパー(埼玉県) [RU]
2023/05/01(月) 00:05:45.86ID:zGVmY73G0
同時配信してて見逃し配信も見られるNHK+は受信契約が必要だし、
契約→視聴になるはずだけど
81マスク剥ぎ(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 00:06:04.64ID:Tt+he4Mz0
NHK利権と電波利権で甘い汁を吸ってる
総務省が集めた有識者じゃそういう結論になるのは当たり前だろw
有識者は視聴者投票で視聴者の代弁者を選べよ
糞官僚
82メンマ(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 00:06:17.21ID:6U0FiK7G0
あーモンゴロイドね?
83ダイビングヘッドバット(新潟県) [ヌコ]
2023/05/01(月) 00:06:22.84ID:DSMIO2FN0
有識者って誰だよ
84ランサルセ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:06:36.06ID:qjGIwItQ0
もちろんパケット料金はNHKが払ってくれるんだよね?
強制するなら払ってくれないと困る
85エルボードロップ(千葉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:06:37.59ID:nvpMz6Xr0
どこの有識者だよ
86メンマ(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 00:07:21.58ID:6U0FiK7G0
アプリ入れてなくてもそのスマホアプリ入れたら受信できますよね^^はい徴収
87サッカーボールキック(やわらか銀行) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:07:28.23ID:wIm67B6S0
ひろゆき
88膝靭帯固め(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:07:29.87ID:5Hj8Yc2r0
山賊のための法律が有るとか根本的なところがおかしいだろ。
NHKは民営化するか廃止すべき。
89サッカーボールキック(宮崎県) [US]
2023/05/01(月) 00:07:32.37ID:+LSPjVpt0
あーあw
でも消去法で自民なんだよね
頑張ってお金払ってください
90メンマ(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:08:00.34ID:m7DKW32W0
>>57
同じ有料なら
NetflixやUNEXTの方がいいじゃん
91栓抜き攻撃(福岡県) [RS]
2023/05/01(月) 00:08:00.86ID:z8+eSInt0
いや、まずNHKがBS含めて日本人から受信料とってんのに韓流ドラマばっか流してたから批判が高まったの知ってる?
今ただ払いたくないゴネてるやつらは知らねえだろ?
92トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:08:13.92ID:SDl57Of10
ぶっ壊すAKBどこいったー
93垂直落下式DDT(宮城県) [US]
2023/05/01(月) 00:08:38.46ID:6ypjmnap0
IPブロックしてる人にまで請求するんですかね。
94エメラルドフロウジョン(茸) [BR]
2023/05/01(月) 00:08:50.63ID:yzuAsr0C0
>>92
ぶっ壊れた
95垂直落下式DDT(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:09:02.23ID:LlbzGN5T0
浜田さん頼むよ
96ダブルニードロップ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:09:02.55ID:3/hgU2vU0
災害起きても民放ラジオのほうがまともな仕事するし
NHKである必要がない
97サッカーボールキック(宮崎県) [US]
2023/05/01(月) 00:09:07.91ID:+LSPjVpt0
言っとくけどここで何を書いても無駄よ
議席を与えた時点であなた達は終わりました
98エクスプロイダー(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:09:08.50ID:ztdbsaFo0
寄付制にしたらどうかな
自分で金額決めて余裕のある時に払う方式なら寄付できる
99マスク剥ぎ(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 00:09:31.22ID:Tt+he4Mz0
>>85
徴取料泥棒が集めた有識者
当然、総務省とNHKの言いなり
100河津掛け(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:09:47.48ID:5+3QSw4Q0
>>27
やりますっ!

って言った事を,次の日に平気でやめますっ!

って言う連中を応援すれば助かりますでしょうか?
101メンマ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:10:01.61ID:WYBbt5L00
それより、NHK職員の給料を400万円くらいまで下げなさい
102メンマ(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:10:02.89ID:m7DKW32W0
>>86
家にテレビなくても
テレビ買えばNHK観れますよね

と同じくらいバカバカしいな
103ウエスタンラリアット(静岡県) [ES]
2023/05/01(月) 00:10:04.74ID:cExzE4Nx0
なんだ?1人1契約にするのか?
104ヒップアタック(千葉県) [DE]
2023/05/01(月) 00:10:16.63ID:l82kgilq0
この理屈でいったらスマホで受信できるものを勝手に発信して料金徴収余裕ってことになるんだが
デタラメも大概にしとけよ
105タイガースープレックス(広島県) [US]
2023/05/01(月) 00:10:36.27ID:W28DSHKm0
いずれ人間であればとか、生きていれば徴収とかになりそうw
106ドラゴンスリーパー(大阪府) [CA]
2023/05/01(月) 00:10:51.93ID:pSxV1gZg0
>>101
高い。40円で十分
107腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [CN]
2023/05/01(月) 00:10:59.39ID:xmoo/FX00
テレビチューナーついてなくても?
受信装置があるから受信料払うべきって理屈なら装置がないのに徴収できるのはおかしくない?
108トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:10:59.62ID:SDl57Of10
新鮮組に恃もう
ぶっ壊すせるかい大将〜
109ドラゴンスリーパー(埼玉県) [RU]
2023/05/01(月) 00:11:26.25ID:zGVmY73G0
>>86
それならアプリを、受信料払ってる人に限定してはいけないのでは?
あれ申し込むと、受信料支払いの確認をしてからわざわざハガキでIDパス送ってきたと思った
110エルボーバット(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:11:48.56ID:5bGwexyY0
>>19
プロパガンダ流すだけじゃん
昨日もウトロ”資料館”の宣伝してたし
111タイガードライバー(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:11:50.01ID:iVUWwua90
エロサイトの架空請求と変わらんやん
112中年'sリフト(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 00:11:57.54ID:uFHKFl7G0
そろそろアンテナ下ろすかな
113ダイビングヘッドバット(光) [US]
2023/05/01(月) 00:12:10.78ID:0faKSMld0
楽天モバイルにするから繋がらない所は、NHKが基地局を建てろよ!
114デンジャラスバックドロップ(岐阜県) [VE]
2023/05/01(月) 00:12:31.64ID:Ggz1KUPF0
スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。


当たり前やん
こんなあたりまえのことすらこの国では不安視しなければならないのか
115フランケンシュタイナー(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 00:12:40.16ID:ZQIvNHTt0
おかしいやろうが
どんな解釈したらこうなんねん
116ジャンピングカラテキック(和歌山県) [CN]
2023/05/01(月) 00:13:14.91ID:aAA/Y/Am0
>>27
反日活動家じゃん
嘘しか言わんだろ
11732文ロケット砲(大阪府) [KR]
2023/05/01(月) 00:13:25.34ID:iGNlzHBe0
>>1
>スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。
118ラ ケブラーダ(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 00:13:37.34ID:1z0MwlLs0
>>45
ガーシーも立花もホリエモンも結局はそこは超えられなかった
119メンマ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:13:55.85ID:WYBbt5L00
もう年金とか健康保険みたいに、勝手に給料から引き抜けよ
しかも高所得者からよりたくさん徴収できるようにすりゃええよw
120クロスヒールホールド(三重県) [CN]
2023/05/01(月) 00:13:58.15ID:FcEyq9770
>>46
スマホだと見れるアプリを入れないと見れない、だから見れないのに払えって言ってる
121ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 00:14:04.76ID:7FX8Jhew0
利益誘導
122トラースキック(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 00:14:31.13ID:E5DtSUZk0
解体しろよ
マジで
123タイガードライバー(千葉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:14:34.62ID:9QjOkg1V0
いよいよNHK不要論が高まるな
124河津落とし(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:14:39.29ID:4t9561bo0
まじでなんでこんな横暴が許されてるの?
本気でNHK解体に動いてくれる政治家は居ないんかね?
125サッカーボールキック(宮崎県) [US]
2023/05/01(月) 00:15:03.54ID:+LSPjVpt0
一応知ってるとは思うけど
NHKは自民党議員や官僚の子供の保育施設です
我が子を守るためならお前らを殺すくらい平気でやりますよ
126マスク剥ぎ(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 00:15:31.54ID:Tt+he4Mz0
水道ガス電気は止められたら困るが
NHKの電波は止められても何も困らん
とっとと止めろよ
127キン肉バスター(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:15:37.45ID:feTMYYpT0
もうNHKの役目なんて実質終わってるのにな
国会中継も内閣府のサイトで流せば良いだけだし、各種取材もマスコミが勝手にやるからな
地元のニュースも各県に地元の民放なんて1局ぐらいはあるから特に問題にもならん
チャンネル数が減るのが問題なら新規参入等を認めれば良いだけ
128ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:15:49.44ID:OSq/SdjL0
結論ありきの会議だろ
129頭突き(静岡県) [DE]
2023/05/01(月) 00:15:54.97ID:8PLsgGXX0
>>119
そういう理屈でNHK受信料を払わされる未来とか嫌だな。。
130クロスヒールホールド(三重県) [CN]
2023/05/01(月) 00:16:05.45ID:FcEyq9770
能動的行動しなければ大丈夫なのか、、あーそのうちスマホ持ってたら徴収対象ですを平気な顔して言ってくるんだろうなぁ腹立つ
131ジャンピングカラテキック(茸) [JP]
2023/05/01(月) 00:16:25.01ID:wAYu01kP0
wowowアプリしか入ってないや
132ドラゴンスリーパー(埼玉県) [RU]
2023/05/01(月) 00:16:52.23ID:zGVmY73G0
>>117
それが逆なんだよ

現状は
「アプリを利用するには受信料の支払いが必要」

専門家も実情を知らないのか?
133ブラディサンデー(神奈川県) [DE]
2023/05/01(月) 00:16:52.45ID:zCBHc5XZ0
スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。
どうせ誰でもインストールが可能とかいう根拠で結局所持だけになるでしょこれ
134フェイスロック(東京都) [MX]
2023/05/01(月) 00:17:13.86ID:l/K9vdKC0
N党も死んだことだし維新はNHKの解体民営化を公約にしろよ
断固支持するぞ
135ドラゴンスリーパー(静岡県) [FR]
2023/05/01(月) 00:17:50.54ID:QJ7nhK5P0
ドラマとバラエティと歌番組を止めてから言えよ
136エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:18:52.66ID:lzghOvr10
お前らそろそろ観念して払えよw
137オリンピック予選スラム(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:18:53.75ID:wFbXKXMx0
だからさっさとスクランブルにしろって言ってんだろ
それで全てが解決すんのに有識者ってのはバカが井戸端会議でもしてんのかよ
138急所攻撃(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:19:02.70ID:/G96iA2/0
消費税増税と同じ思考だな(´・ω・`)
139エルボードロップ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:19:43.85ID:zFN4rGar0
>>136
スクランブルにすればええやろ
140グロリア(三重県) [US]
2023/05/01(月) 00:20:13.22ID:9gYj9uE10
>>51
現行の端末ではほぼないだろうな
有識者なんて言ってもどこの馬の骨とも分からないような面子だろうし
141キャプチュード(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:20:53.75ID:/5P0aSf40
総務省とかいうクソ利権団体
142アンクルホールド(奈良県) [CN]
2023/05/01(月) 00:20:59.15ID:k4vbG/el0
スマホは放送じゃないだろ!通信だよ!!
うんこNHK!
契約してないのに一方的に支払い義務が発生する!
でも税金じゃない…なんなんだ!!!!
143雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:21:12.63ID:GlM3fefp0
潰せ
なんとしてでも潰せ
144サッカーボールキック(宮崎県) [US]
2023/05/01(月) 00:21:14.63ID:+LSPjVpt0
>>139
誰がするんだよw
行政機関も立法機関も支配して金を略奪できるのに
145栓抜き攻撃(福岡県) [RS]
2023/05/01(月) 00:21:22.72ID:z8+eSInt0
NHKスペシャルの地殻津波とか
映像の世紀とか良コンテンツをネタにしまくってたよなお前ら
146エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 00:21:43.17ID:WdopZXwX0
スマホアプリで受信出来ればスマホは受信機というゴリ押しを
総務省も殆どの国会議員も反対しないしNHK党もほぼ死に体だしな
147テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:21:47.69ID:hUF+TeDN0
完全民営化して必要な人だけに届ければいいと思うよ
148イス攻撃(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:21:50.02ID:vi+o+mu30
>>55
金額の問題ではない
149ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [GB]
2023/05/01(月) 00:21:55.87ID:wjaI3kpc0
>>117
ワンクリ詐欺と同じ様なこと言ってて自称有識者とやらは恥ずかしくないのか
150雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:22:05.35ID:GlM3fefp0
戦国大名や広域暴力団の手口やな
151張り手(茸) [GB]
2023/05/01(月) 00:22:13.88ID:4qW7rd2x0
払わなければいいだけの話
払わないと料金2倍にするぞとか言ってるけど払わないんだから関係ない
152ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ]
2023/05/01(月) 00:22:25.26ID:cJ/XmM970
>>13
ネット経由でみられるNHKプラスってのを前もって布石として配信してあるんだよ。
契約してないと使えないんだけど、契約していない奴への嫌がらせ法案も作ったから、それと抱き合わせで攻めてきてる。
153ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:22:41.47ID:PT55kaPe0
早くしろNHK党!
154リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:23:22.56ID:fEYliL3N0
ネットなら契約者のログイン制にすればいいだけだろ。
勝手に配信して金出せってか?死ねよ。
155ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ]
2023/05/01(月) 00:23:30.72ID:cJ/XmM970
>>16
まずはサラッと話題に上がらせておくんだよ。バカ達が慣れるように。
156ショルダーアームブリーカー(東京都) [GB]
2023/05/01(月) 00:23:32.51ID:0Nh3vxdP0
広告入れて良いよ困らないから
157腕ひしぎ十字固め(茸) [FR]
2023/05/01(月) 00:24:11.91ID:PLB1KRCV0
>>17
月1000円強でデモ?
嘘だろ?
158イス攻撃(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:24:25.04ID:nF9pZ7Zt0
>>48
これな
てめえらだけ払っとけって思うわ
159雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:24:29.18ID:GlM3fefp0
国民みんなでゼネストして
犬HKの回りを数十万人のデモ隊で囲めばいい

それをやらんから舐められるんやで
160ストマッククロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:24:36.24ID:OzWRaruQ0
なにこの分かり易い出来レース会議
161ブラディサンデー(光) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:25:51.45ID:adH2USQC0
誰も見てないんだから解体しろ
162エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 00:26:08.48ID:WdopZXwX0
>>152
NHK契約は受信機が有る限り必須だったな
しかも契約を2ヶ月忘れたら延滞金200%というヤクザより悪辣なやり口
それを殆どの国会議員と総務省が後押ししてるという地獄
163頭突き(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 00:26:09.50ID:aBSVllQX0
もうNHKの存在理由は昭和の時代で終わったんだよ
民営化して必要な人だけ有料配信にしろよ
164エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:26:15.46ID:lzghOvr10
年貢の納め時だよ諦めて俺みたいにちゃんと受信料払って色々見ようぜ!
165ストマッククロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:26:35.92ID:OzWRaruQ0
ネットに後乗りしてきて金払えは無いだろ流石に
166リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:26:43.23ID:fEYliL3N0
>>157
金額じゃない。やり方がおかしい。
167垂直落下式DDT(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 00:27:50.37ID:LlbzGN5T0
>>166
これな

後、これ

119 TEKKAMAKI(兵庫県) (ワッチョイW 9f97-F91R) [US][sage] 2023/05/01(月) 00:26:03.10 ID:/Pbiq9VC0
>>42
日本人の半数はNHKを週5分も見ていない
https://president.jp/articles/-/68583?page=1

もはやNHKに存在価値ないよね
受信料巻き上げて職員は高給取りでやってることは報道しない自由の行使(国民の知る権利の侵害)と社会の分断工作
さっさと解体しろ
168アンクルホールド(奈良県) [CN]
2023/05/01(月) 00:27:58.63ID:k4vbG/el0
>>163
NHKは民営だよ、国営放送じゃなくて公共放送。
契約もしていないのに強制的に受信料取るけどね…
169雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:28:07.63ID:GlM3fefp0
これはねぇ、殺ったほうがいいんじゃねーの
インパクトが必要だよ
170タイガースープレックス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:29:10.88ID:Z5KvToSO0
月500円くらいにしろ
そうすりゃ誰も文句言わなくなるよ
171フェイスクラッシャー(岡山県) [US]
2023/05/01(月) 00:29:41.64ID:+ptnVdFv0
世界中に集金と契約しに行けよ
クソ放送局め
172ドラゴンスープレックス(長野県) [ID]
2023/05/01(月) 00:29:59.69ID:9tbsnocx0
有識者(笑)
173リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:30:00.62ID:fEYliL3N0
南鮮は電気とかの公共料金と一緒に強制徴収だけど別にする案が出ていて、
成立したら誰も払わないだろうと言われてるなw
174アンクルホールド(東京都) [PK]
2023/05/01(月) 00:30:36.62ID:uFMlZWih0
じゃあNHKオンデマンド全部見せろよ
175垂直落下式DDT(千葉県) [CN]
2023/05/01(月) 00:30:53.36ID:b6hAmlu00
こんなに必死にならなくても、今でも充分NHKはやっていけてるし社員も結構高給なんじゃないの?
わざわざ一生懸命受信料とろうとして国民の注目を(悪い意味で)NHKに集めるよりもっと怠けて適当にやって世間から何も言われないほうがNHKにとっても国民にとってもWINWINなんじゃないの?
176垂直落下式DDT(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:31:32.93ID:fbpp705C0
N党はもちろんこれについて闘うよな?
177ドラゴンスリーパー(埼玉県) [RU]
2023/05/01(月) 00:32:00.10ID:zGVmY73G0
>>154
最初からログイン制になってる
178ビッグブーツ(長野県) [US]
2023/05/01(月) 00:32:52.99ID:ORBhFrD60
もうめちゃくちゃ
179リキラリアット(大阪府) [GB]
2023/05/01(月) 00:33:15.45ID:8pGr8BF10
>>5
スマホだから取られるだろ
180超竜ボム(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 00:33:41.88ID:JeWV7LAR0
まずその前にクローズアップ現代でジャニーズの児童性虐待を取り上げてて公共放送の在り方を照明しろ。
181ミドルキック(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 00:33:56.22ID:I/7EYlzC0
ニュースや天気予報は必要だと思うが、ドラマやバラエティとか不要なものにまで払っているのがおかしい
まずそこを別料金にするなり改革するのが先だろ
182ストマッククロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:34:15.27ID:OzWRaruQ0
司法もグルだからタチが悪い
時代劇の越後屋と悪代官みたいになってる
183ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:34:39.69ID:NlNJj7fG0
面白そうな番組はBSでやるのに、つまん地上波でもお金取るとかおかしい
184河津落とし(光) [CN]
2023/05/01(月) 00:34:42.37ID:9orMd9av0
こんなんええんか
185リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:34:45.82ID:fEYliL3N0
>>177
今じゃ無くてこれからの話な。
186閃光妖術(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:35:10.34ID:0n2xUzA90
>>164
腰抜けが
187キングコングニードロップ(鳥取県) [US]
2023/05/01(月) 00:35:14.52ID:qdTGtUsi0
別に払ってもいいけどな、受信を保証してくれるなら。
18832文ロケット砲(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:35:29.14ID:txi6Utc50
NHKの視聴アプリでしか見れないようにして、それをインストールしていたら受信料を取る
というのであれば見たい奴だけに見せるスクランブルと同じ状態が実現する
189断崖式ニードロップ(兵庫県) [DE]
2023/05/01(月) 00:35:40.66ID:PhmDI46r0
しばくぞ
190キングコングラリアット(光) [US]
2023/05/01(月) 00:35:42.81ID:62ZLv2K70
>>21
docomoの契約してると契約情報がNHKに流れてたんじゃないっけ
191ラ ケブラーダ(神奈川県) [CH]
2023/05/01(月) 00:36:00.06ID:zD7OYN4y0
インターネットのただ乗り
192スターダストプレス(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:36:10.04ID:97rL0uk40
憲法からして屁理屈こねて無理やりやりくりしてる有様
このぐらいの理不尽は屁でもない
193リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:36:28.10ID:fEYliL3N0
>>187
ネット機器が故障したらNHKが修理代出してくれるんじゃね?w
194タイガードライバー(光) [SA]
2023/05/01(月) 00:36:33.48ID:k63svpqh0
>>1
いっその事外国からも徴収しろよ
195ヒップアタック(千葉県) [DE]
2023/05/01(月) 00:37:14.39ID:l82kgilq0
>>162
というか3倍の料金請求なんてどう考えても制度として破綻してるんだが
これが本当に通ったのが日本の崩壊を意味している
法に整合性がない
196ミドルキック(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 00:37:49.78ID:AGzGAeyK0
立花にはまだNHKと戦ってもらわないとすぐに課金されそう
197かかと落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:38:16.05ID:QkABe7BJ0
ハア?ふざけんなNHK
198リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:38:17.71ID:fEYliL3N0
>>188
するわけないじゃん。垂れ流して全員から金を巻き上げようとする連中だぞw
199キン肉バスター(ジパング) [US]
2023/05/01(月) 00:38:35.37ID:qecb+cFs0?PLT(12346)

受信機能がある場合だろ?
さすがに
200ジャンピングDDT(東京都) [CH]
2023/05/01(月) 00:38:46.58ID:Hv7jON180
NHK党ちゃんと仕事して!
仕事するなら投票するから!
201エルボーバット(光) [US]
2023/05/01(月) 00:38:54.27ID:87OV0TUx0
なんの有識者やねん
202アンクルホールド(東京都) [PK]
2023/05/01(月) 00:38:57.62ID:uFMlZWih0
何の有識者なんだよ
203ファイナルカット(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 00:39:28.90ID:YNZZZSH00
テレビ受信出来るスマホかどうかどうやって確認するんや?スマホ見せて下さいって言うんか?
204エルボーバット(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:39:34.69ID:T1Ojyt+L0
>>175
N国がややこしくしてるんじゃねーかな
205ニーリフト(兵庫県) [CN]
2023/05/01(月) 00:39:39.52ID:DWDQpv9V0
23年で訪問止める言うてるけど頻度が減るだけで続けるそうだ
総務省の天下り先であり続ける限りなくならんよ
206キン肉バスター(ジパング) [US]
2023/05/01(月) 00:40:06.30ID:qecb+cFs0
スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。

って、有料アプリかw
207ミドルキック(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 00:40:10.04ID:AGzGAeyK0
>>200
先ずは大津に出ていってもらわんと始まんない
208エルボーバット(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:40:16.50ID:T1Ojyt+L0
>>203
電波受信できるってことはNHKオンデマンド見れるってこと
209エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 00:40:17.26ID:WdopZXwX0
>>176
奴らは闘ってるが多勢に無勢
裁判官さえもNHK寄りなようで苦しいみたいだがな
210エルボードロップ(新潟県) [US]
2023/05/01(月) 00:40:53.56ID:QhqhsBlA0
ラジオなら金払ってもいい
211ニーリフト(三重県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:41:00.53ID:Uog/QNRv0
NHKの訪問人が暴力事件とかの警察沙汰に巻き込まれた話って全然聞かないんだが
やっぱ慎重に相手選んで訪問してるんかね?
212ファイナルカット(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 00:41:18.47ID:YNZZZSH00
>>208
ひでぇ~!押し売りのヤカラだね
213キン肉バスター(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:41:29.40ID:feTMYYpT0
有識者ってNHKの関係者だろ
214ショルダーアームブリーカー(徳島県) [IN]
2023/05/01(月) 00:41:39.65ID:AZn+7HBZ0
有識者ってなんなの
215バックドロップ(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:42:04.63ID:t1S+sDfA0
ガバガバ過ぎる
そもそも世帯単位から個人単位へ何の法改正もなく変更できるのか
216トペ コンヒーロ(茸) [KZ]
2023/05/01(月) 00:42:06.35ID:M/dJ0aW80
特定危険指定暴力団NHK
217ドラゴンスリーパー(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 00:42:07.45ID:FNRiuUMr0
iPhoneはスマホじゃないとか思ってる人たちって
まだ絶滅してんかったんだ
218エルボーバット(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:42:23.85ID:T1Ojyt+L0
>>211
訪問人はトラブル起こしすぎたからトカゲの尻尾切りで終わった
そのかわり非契約者は3倍の罰金徴収
219エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 00:42:50.00ID:WdopZXwX0
>>195
延滞金200%は法律レベルでは無くNHK側の規則のようだぞ

法律的におかしいのに政府も総務省も問題視しないからまかり通っている
220ボマイェ(千葉県) [GB]
2023/05/01(月) 00:42:56.72ID:+qgiU2Ym0
NHKプラスってブラウザから見れるよな
これで視聴装置成立ってことかよ
221リバースパワースラム(東京都) [VN]
2023/05/01(月) 00:43:03.30ID:V3vHBWPA0
ガラケーにするか
222ドラゴンスープレックス(茸) [IT]
2023/05/01(月) 00:43:07.73ID:v+7yQ2NS0
スマホアプリを月額課金にしたらいいだろがよ
223ビッグブーツ(光) [MA]
2023/05/01(月) 00:43:40.17ID:TLBJRRbh0
>>217
えー、元祖なのにw
224セントーン(岡山県) [US]
2023/05/01(月) 00:43:58.99ID:sYRg4WKN0
これ今入ってる人からも2重で徴収するの?
225エルボーバット(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:45:04.56ID:T1Ojyt+L0
こんなんでも国民はブチギレないから大丈夫大丈夫
226リバースパワースラム(東京都) [VN]
2023/05/01(月) 00:45:24.19ID:V3vHBWPA0
>>211
何年か前に玄関先でベトナム人にやられてた筈
詐欺かと思ったとかなんとかでw
227ビッグブーツ(光) [MA]
2023/05/01(月) 00:45:31.03ID:TLBJRRbh0
楽天モバイルだと電波弱くて動画まともに観られなかったが
そういう場合はセーフ?
228エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 00:45:39.23ID:WdopZXwX0
>>220
普通ならどうみても放送ではないし通信だから受信機では無いんだがな

NHKは政府や総務省と癒着してるので法律の解釈ギリギリまでねじ曲げてやってくる可能性がある
229魔神風車固め(新潟県) [US]
2023/05/01(月) 00:45:40.19ID:SzJITi2k0
百姓一揆だろこんなもん
230エルボーバット(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:45:52.25ID:T1Ojyt+L0
>>224
もちろん受信設備台数分だけ契約ですけど
それで旅館が敗訴したじゃん
231ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [DE]
2023/05/01(月) 00:45:54.87ID:k5GqY43N0
だったら経営委員を国民審査でクビにできる権利を持たせろ
232アンクルホールド(愛媛県) [US]
2023/05/01(月) 00:46:05.53ID:BWH/dBxz0
真剣に議論するわけないよ形式だけ、有識者なんてそのための職業
233かかと落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:47:26.57ID:QkABe7BJ0
スマホでテレビ見てもいねー奴から金とるつもりか?
テレビアプリの利用からNHKが金をとれ
234エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 00:47:56.68ID:WdopZXwX0
選挙も当面無い予定だしな(衆議院解散とか無ければ)
今は政府的にゴリ押せる期間かも知れない
235トペ コンヒーロ(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 00:48:08.53ID:lWcUnFmI0
「有識者」という名の独裁者
236ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:48:14.44ID:ZxbxLuuC0
ネットの時代にNHKなどなんの公益性もないだろ
合理的な理由って何よ
237膝十字固め(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:48:21.42ID:8NwMVo8p0
じゃあもうスマホ捨てるわ(´・ω・`)
238ヒップアタック(千葉県) [DE]
2023/05/01(月) 00:49:10.40ID:l82kgilq0
>>219
貸金業でさえ18%上限なのに300%なんて有り得ないからなぁ
明らかに異常でありデタラメ
契約として許されるはずがない条件
239栓抜き攻撃(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:50:43.48ID:NXEVso4z0
>>64
スマホでストリーミングとか通信制限ですぐ視聴不可能になるよね
任意契約のサブスク形式ならまだしも
公共放送インフラを自称して強制的に料金徴収する形にしながら
通信会社のインフラにただ乗りしてインフラ整備もせず「受信料」と称して従来通りの料金を徴収して
事実上、視聴不可とかヤバ過ぎないか?
240かかと落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:50:57.04ID:QkABe7BJ0
な~にが受信料収入が望ましいだよ?さっさと死ねよ糞ゴミどもが
241膝十字固め(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:51:00.16ID:8NwMVo8p0
つまりNHKに繋がらない様にドメインブロックするインターネットケーブルに物理的につけるフィルターを売れば儲かるということか(´・ω・`)?
242グロリア(ジパング) [DE]
2023/05/01(月) 00:52:15.70ID:ds2dMnfg0
日本人の半数はNHKを週5分も見ていない…「公共放送」を自称して国民から受信料を搾り取るNHKの問題点
https://president.jp/articles/-/68583?page=1
243ドラゴンスリーパー(大阪府) [DK]
2023/05/01(月) 00:52:26.62ID:JMMDkroc0
スマホのパケット料金を全額払ってくれるかな?これ有料サービスなんで
244かかと落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:52:36.88ID:QkABe7BJ0
こういうルールってどこが決めんの?自民党?
245魔神風車固め(新潟県) [US]
2023/05/01(月) 00:52:49.18ID:SzJITi2k0
実質国営放送で国民から金ぶん盗ります
でも公務員待遇は給料鬼下がりするので嫌です
これが許されるのか…
246ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:52:49.56ID:Ic8/zo/x0
NHKがインターネット企業だったとは
24732文ロケット砲(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:53:09.20ID:txi6Utc50
プロバイダー側でNHKを遮断すれば「NHKを見ることができないインターネット」のできあがりじゃん
ノーNHKネットとして爆発的な人気を博すだろ
248腕ひしぎ十字固め(大阪府) [CN]
2023/05/01(月) 00:53:25.78ID:7HdwCwMl0
テスト
249キドクラッチ(福岡県) [VN]
2023/05/01(月) 00:53:44.04ID:FTZUg1DM0
もはや国営カルトだな
250膝十字固め(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:54:05.12ID:8NwMVo8p0
NHK見れないって言ったらNHKがスマホ代も回線料金も払ってくれる(´・ω・`)?
251ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 00:54:48.84ID:Ic8/zo/x0
ラジオ、テレビに続いて
早くもインターネットも衰退の道へ!
252スリーパーホールド(大阪府) [TR]
2023/05/01(月) 00:55:34.68ID:6kyFb/1Q0
世界中から徴収するの?
日本人だけから徴収したら差別
253ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [CN]
2023/05/01(月) 00:56:46.96ID:JHNEV9PY0
どういう理屈でスマホから料金搾り取る気なんだろ?
テレビを持っている家庭からNHK料金を徴収する理由が、テレビアンテナの送信局をNHKが整備しているからとかだったはず。
254キングコングラリアット(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 00:56:54.03ID:Irz8BKrW0
>>211
ドアの前でしつこく払え払え言うからドア開けてふざけんなコラァ!って怒鳴ったら
階段駆け降りて逃げて行ったきり来なくなったわ
255フォーク攻撃(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:57:07.97ID:4p0sVJqu0
>>62
そのアプリ受信料を徴収する口実のためだけに作ってそう
256男色ドライバー(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 00:57:20.77ID:W0N8BpMx0
日本ってホント何も変えられないよな
今あるものはすべて永遠に継続しなければならないと思ってる
257バックドロップ(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:57:22.19ID:t1S+sDfA0
イエスマン集めて
体裁だけ整えれば通るんだから
チョロいもんだな
日本を滅ぼす寄生虫の特徴
258セントーン(東京都) [US]
2023/05/01(月) 00:57:39.00ID:wuVE4vsA0
スマホで動画全く見ないのにw
25932文ロケット砲(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 00:57:41.56ID:txi6Utc50
うち田舎過ぎてどこに頼んでも光回線敷設してくれないんですけどNHKさん敷いてくれますか
260ドラゴンスリーパー(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 00:58:04.73ID:p5Ok1yGU0
世界中の人がスマホ持ってるよな
261魔神風車固め(新潟県) [US]
2023/05/01(月) 00:58:23.24ID:SzJITi2k0
報道と国会中継だけやっとけカス
262チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 00:58:46.04ID:MnkgPUWF0
御用有識者
いくら貰ってんだ?
263スリーパーホールド(福岡県) [GB]
2023/05/01(月) 00:59:02.90ID:7c+CEZFZ0
総務省なんぞ生活者にとって何の役に立ってんだよ。
264ラダームーンサルト(長野県) [AU]
2023/05/01(月) 00:59:12.10ID:8huEJ8J40
ヤクザに法律って怖いな
265張り手(石川県) [US]
2023/05/01(月) 00:59:59.59ID:3aRe92Fv0
>>252
だよなぁ
266アルゼンチンバックブリーカー(茸) [KR]
2023/05/01(月) 01:00:09.53ID:CUq+lUWx0
もっと組織を縮小しろ
放送時間も1日3時間のみ
1件50円/月
毎月5億は入るやろ
267フェイスクラッシャー(和歌山県) [CZ]
2023/05/01(月) 01:01:05.23ID:AxpN2czr0
シン・ゴジラでも有識者呼んで会議してもなんの意味もなかったな
268アイアンクロー(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 01:01:22.90ID:iG7wo86Q0
いやもう動画配信サービスみたいになれよ
金払ったら見れますでこっち困らんからさそっちは困るんだろうけどさ
269かかと落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 01:01:26.09ID:QkABe7BJ0
BSNHKの番組は良いのもたまにあるが、たかがテレビ番組で強制的に金とるのはやはり悪質だな。しかも、ゴミ番組ばかり。
情報は民放があれば十分だからNHKはいらんな
270ヒップアタック(東京都) [NO]
2023/05/01(月) 01:01:54.49ID:ObTyF+2O0
消せないNHKのアプリをプリインしてきそう
間違って開いたらはいおたく見たね契約~みたいな
271ヒップアタック(茸) [US]
2023/05/01(月) 01:02:19.02ID:v9vUOmVJ0
>>1

最近のスマホはテレビ観れないぞ!
272ストレッチプラム(光) [US]
2023/05/01(月) 01:02:39.53ID:A5tpAC0s0
自民党に投票するからこうなる
273エクスプロイダー(東京都) [TW]
2023/05/01(月) 01:04:05.79ID:WdopZXwX0
>>211
昔の話は知らんが最近集金人は全て廃止された
今後は訪ねては来ない模様

代わりに契約しないと期間に応じて料金の200%の延滞金を支払えというルールが出来た

しかしNHK会長の支払いは義務ではないという国会発言により契約は必須だが不払いは強制では無いというルールの模様
274膝靭帯固め(福岡県) [DE]
2023/05/01(月) 01:04:11.44ID:MhHEQjAk0
会合の参加者リストぽっと出せないのがおまいらの限界なんだな
27532文ロケット砲(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:05:04.81ID:txi6Utc50
最強最悪な手法として
B-CASの置き換えとして今使われているA-CASチップを
日本国内向けスマートフォンにハードウェア実装してしまうとかやりそう
276ジャンピングDDT(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:05:26.53ID:R0cy+bMO0
俺「テレビもスマホも持ってないです」
NHK「でも買えば見れますよね?」
277レインメーカー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:05:26.90ID:AWofOs8l0
日本はワンセグつけると売れなくなるから。NHKのせいで。
278エルボーバット(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:06:04.59ID:RcZCXhVk0
マイナに紐付けた金融機関から強制徴収ありまーす
279アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 01:07:36.99ID:iHqSPZ+T0
実在ヤクザ
280ジャンピングパワーボム(福井県) [US]
2023/05/01(月) 01:08:38.11ID:1WfslouF0
契約もしてないし観てもないのに取るのは違法なのでは?
281クロスヒールホールド(秋) [CN]
2023/05/01(月) 01:09:13.74ID:W5rYkJMg0
そもそも勝手に徴収した金額で芸能人のギャラとか
お偉いさんの食事代になるくらいなら
ニュースと国会中継だけやって月300円とかにすればいいのに
282スパイダージャーマン(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:10:30.95ID:OStqwQge0
総務省潰せ
283ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:10:32.50ID:yPG44xMM0
有識者会議「公共放送ワーキンググループ」構成員名簿

PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000775472.pdf
284かかと落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 01:10:50.73ID:QkABe7BJ0
>>1
てか、スマホ持ってるだけで受信料とは記事に書いてねーだろ糞ゴミ野郎が。
このバカが勝手に記事を捏造してるだけ。
有識者会議ではテレビアプリ入れた奴から金とるほうがいいとの意見が多かったと書いてある
285男色ドライバー(東京都) [ES]
2023/05/01(月) 01:12:10.57ID:du+NVHSp0
死ね
人非人が
一族郎党呪われろ
286ボマイェ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:12:58.18ID:C7HOZ/c10
>>19
おかしな活動家がデモしてるせいで
デモの印象最悪だからな
287ドラゴンスープレックス(大阪府) [SE]
2023/05/01(月) 01:14:27.98ID:3NV7G6m00
チューナー付きのスマホなんてあるの?
288タイガードライバー(島根県) [US]
2023/05/01(月) 01:15:46.32ID:aELWHviI0
いずれ、目や耳は受信できる環境くらい言いそうだな
28932文ロケット砲(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:18:50.46ID:txi6Utc50
ワクチン接種したら人体が5GでNHK受信できるから徴収!とか
ネタで言ってたら反ワクが本気にしそう
290エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:19:40.07ID:P3HDfN6f0
nhkのニュースをスマホで見るのが習慣になってないので、見ないと罰金とか国民の義務とか法律で決めてくれないと強制力無かったら見ないでしょ?今の法律では、nhkのサイトを見なくても非国民にはならないのでそう言う認識です。何言ってるかわからんけど、そのぐらいの価値観だよねこの国。
291逆落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 01:20:32.16ID:swYM3HK20
>>284
そもそもアプリ入れても契約者じゃなければ観られないようにするべきなんよねぇ
NHK+はネット配信であってテレビ放送じゃないんだから公共放送でもなんでもない
292エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:21:14.46ID:P3HDfN6f0
>>288
聴覚障害なら手話放送があるでしょ
視覚障害ならラジオがあるでしょ
とかいいそうだなこの国は。
293魔神風車固め(北海道) [US]
2023/05/01(月) 01:21:58.67ID:pMLSn01l0
数年前にテレビ捨ててNHKも解約したわ
きっかけは震災の時に何の役にも立たないから
電気復旧したあとも被害が大きいところを繰り返し報道するだけで、必要な情報皆無

たまにテレビ再購入してないか確認しにくるけど、そのたびに電化製品買うのやめたって言ってるわ
294イス攻撃(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:23:57.76ID:3WfDuFHs0
>>179
受信できないスマホからも取ろうとしたら集団訴訟まったなし。
295ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 01:24:22.95ID:qN30kxwR0
「NHK+が見れる環境の人は受信料をお支払い下さい」
296雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [CN]
2023/05/01(月) 01:25:05.23ID:kh2EV/Pt0
一致てなんよ?ヤクザのみかじめ料かよ

NHKの財源てもうグループの自己資金だけで十分運営できるやろ

本体が4兆、配下のグループが3兆計7兆規模の巨大複合体やぞ
297トペ スイシーダ(神奈川県) [IT]
2023/05/01(月) 01:25:15.39ID:VACC0qVF0
有識者ってサドだろ
298ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [KR]
2023/05/01(月) 01:25:39.07ID:HUv7NjKr0
>>1
ちなみに「公共放送ワーキンググループ」の構成員
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致  [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
299カーフブランディング(東京都) [IN]
2023/05/01(月) 01:28:44.36ID:nKd6DFut0
有識者って誰だよw
300トペ スイシーダ(神奈川県) [IT]
2023/05/01(月) 01:30:36.43ID:VACC0qVF0
籾井かその前のやつあたりから急激に質が落ちたよなNHK
今や災害報道ですら民放のほうが上だろう
301リキラリアット(広島県) [US]
2023/05/01(月) 01:30:40.70ID:LQgEWOwr0
公共放送としての本来あるべき姿を忘れ去った企業
放送法の下に搾取し続ける悪しき姿
302カーフブランディング(長野県) [US]
2023/05/01(月) 01:30:57.64ID:7QrJ2N8h0
「ネットから徴収する」ってこと?
それでいいの?
303ボマイェ(茸) [NO]
2023/05/01(月) 01:30:59.13ID:USADvcq90
郵便受けがあると契約義務が生じるとか言って勝手に新聞配って新聞代請求できるな
304エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:31:00.21ID:P3HDfN6f0
こんなことばっかしてるからいつまでもマスク外せないんだろうな。
マスク外すと白い目で見られるから
非国民だから、自分勝手だから
集団に合わせないといけない。
305エルボードロップ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:31:39.39ID:zFN4rGar0
>>144
契約せずに見る人がいなくなるから良いことやろ
306トラースキック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:31:49.75ID:aBn+nWpV0
スマートフォンは全てNHKプラスがインストールできる環境にあるのでインストールしてようがしてまいが受信機と見做す

通信事業者から回線数に応じて受信料徴収

ユニバーサルサービス料みたいな感じで通信料金に上乗せ

って流れになるのw
307ニールキック(英雄都市アレックス) [US]
2023/05/01(月) 01:31:58.68ID:qHbw7V+F0
目を逸らしてるヤツがいるけどNHKを今の形でずっと延命させてるのは
政治であり今なら自民党だからな子飼いのメディアとしてNHKは非常に便利な存在
今までのどんな政権の総理大臣でもただの1人もNHKの民営化をやろうとした人間はいない
NHKの民営化を1番妨害してるのは時の政権政党だよここがNHKを手放したくない
308トペ コンヒーロ(大阪府) [JP]
2023/05/01(月) 01:34:09.66ID:CKULCQvg0
受信料不払いが正解だな
309フェイスロック(大阪府) [CN]
2023/05/01(月) 01:34:26.08ID:Zsg7eYea0
> スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。

受信できる環境にある「人」にってどういうことだよ
しれっと世代単位すら変えようとしてね?
310ミドルキック(山形県) [EU]
2023/05/01(月) 01:35:03.19ID:u4U3hu8G0
国鉄も郵政も民営化したんだから
NHKもやってよ
311スパイダージャーマン(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 01:36:07.38ID:8p0l/6MD0
アナウンサーがカーセックスしたり、職員がストーカー目的で女性のマンションに訃立ち入ったことで有名なNHKか
312エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:36:55.73ID:P3HDfN6f0
この国は国民に耳を貸してるふりしかやらないな
313バズソーキック(鹿児島県) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:37:45.22ID:svpp+KAU0
内容がゴミしかないのにクオリティ上げずに勝手に衛星放送作って別課金にしてんじゃねーよ
314ムーンサルトプレス(愛知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:37:54.22ID:z3eJYtqy0
いい加減スクランブルかけてくれないかな
315ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:38:42.12ID:wLBB5jB/0
全世界のスマホ所持者から搾取するつもりか
316ジャンピングパワーボム(宮城県) [LY]
2023/05/01(月) 01:39:19.52ID:QQUsU4f40
そもそもスマホでTVをまったく見てないんだが。

何このゴリ押し
317アキレス腱固め(東京都) [KR]
2023/05/01(月) 01:39:23.36ID:6BqnJj6J0
>>1
本当に徴収始めたら皆殺しにしてやるぞ!コノヤロウ!!!
318ドラゴンスクリュー(大阪府) [NL]
2023/05/01(月) 01:41:13.36ID:N+ke9b3j0
NHKが映らないテレビも
徴収されるてことか
319チキンウィングフェースロック(ジパング) [CA]
2023/05/01(月) 01:41:51.63ID:hgC5Ocs+0
いい加減スクランブルにしろよ
320ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US]
2023/05/01(月) 01:42:37.09ID:b2CKuQv90
>>1
【総務省】公共放送ワーキンググループ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000369.html
321ジャンピングエルボーアタック(京都府) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:43:25.73ID:ZyG2huv/0
いやいや

スマホ買ったときになんも考えずにNHKの番組が見れる環境になってれば百歩譲ってそれでもいいよ?
でもそうじゃないでしょ
パソコンでも徴収無理なのにスマホとか絶対無理だって
322エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:45:23.09ID:P3HDfN6f0
皆様に支えられて 受信料 ありがとうございます
これ毎回見てイライラしてる人多そうだなw
323ジャンピングパワーボム(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 01:45:40.18ID:DRN1UMFA0
もうスマホにワンセグ機能なんてついてないが
公共性を謳っといて金取るて脅して実質スマホで見れないようにするてどういうこと
ワンセグせっかくやってる意味あるのスマホで見れなくして
一体NHKてどうやったら潰れてくれるの
与党の自民が放送法改正すれば一発で終わりだろ何やってんのこいつら
324ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:45:55.45ID:ta+cw0WL0
インターネット時代のNHKの業務を検討する総務省

はいうんk
325中年'sリフト(東京都) [IR]
2023/05/01(月) 01:46:13.47ID:Ls/kR2cR0
全国民で集団訴訟を起こそう
326ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:46:39.61ID:ta+cw0WL0
>>16
どうせ禿げたオッサンでしょ
327膝靭帯固め(大阪府) [TH]
2023/05/01(月) 01:47:06.85ID:VB/uQOVi0
スマホにマイナンバー乗せるとかあるから
絶対これで徴収する気だよな
328ハイキック(高知県) [JP]
2023/05/01(月) 01:47:17.40ID:6iDhmdER0
いや単純に毎月2000円近く回収しようとするような
内容じゃないだろ・・・
329ジャンピングエルボーアタック(京都府) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:48:07.91ID:ZyG2huv/0
NHKの放送を縮小して受信料の代わりに税金から徴収してくれたら日本国民全員が万々歳なのにな
WOWOWとかいらんねん総合と教育と、BSも統合しろや
330タイガースープレックス(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 01:48:31.06ID:nqLSJ5yr0
総務省の有識者会議

推薦者誰?
331足4の字固め(広島県) [US]
2023/05/01(月) 01:48:39.19ID:qmAPp2fI0
>>1
アホ?そもそもネットワーク設備一切関係無いだろ普通に高速回線設備投資にかね出す必要有るんだけど理解してるか?
332スリーパーホールド(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:48:44.50ID:uG1ixiby0
夢グループの多機能デーブイデーはワンセグだ
333リバースネックブリーカー(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 01:49:01.88ID:WeCdTViq0
集金人が契約を強要したあとに有識者会議を開いたの?なんの言い訳よコレw
334エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:49:53.70ID:P3HDfN6f0
スカパー 50ch 3960円/月
これと比較してどれだけnhkは優れてるのか教えてくれ
335チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 01:50:13.48ID:9RdwcXBc0
???
336ドラゴンスリーパー(大阪府) [CA]
2023/05/01(月) 01:50:19.52ID:pSxV1gZg0
マジで許せんなNHK
日本国民総出でぶっ潰してやろうぜ民主主義の力思い知らせてやる
337ランサルセ(東京都) [NL]
2023/05/01(月) 01:50:48.52ID:o1IuTXi30
維新はチャンスだよな。

NHK改革を公約に入れれば、議席倍増する。
338ニーリフト(長屋) [DK]
2023/05/01(月) 01:51:57.22ID:+hc5MtPL0
マスゴミさんお得意の世界と比較したら
ほとんどの国で広告収入でやってのに
なんでNHK様はスマホ通信料並の
高額なお値段をとってまで、
しかも血税で成り立っている公共電波で
どうでもいいコンテンツを垂れ流すんでしょうか?
339足4の字固め(広島県) [US]
2023/05/01(月) 01:52:18.52ID:qmAPp2fI0
>>287
無いだろ普通に最低限アンテナ付けないと今のスマホだと受信出来ない。そもそもネットワーク回線で徴収する権利はNHKにはない通信大手やネットワーク会社が長年設備投資したのに相乗りしてるだけなので放送法の設備投資するためのの基本法令に該当しない
340ニールキック(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:53:19.80ID:NlRtEwMb0
アプリ入れたら徴収なら妥当じゃね?
341足4の字固め(広島県) [US]
2023/05/01(月) 01:54:44.17ID:qmAPp2fI0
>>306
それしたら、通信会社から手数料をNHK払えとなる。他人の設備利用して勝手に顧客から金取ることになるから
342パイルドライバー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:55:22.11ID:O6zqeemZ0
ワンセグとか無いでしょ
343ビッグブーツ(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 01:55:38.16ID:l6Z9ho5C0
ありがとう自民党
344エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 01:56:03.69ID:P3HDfN6f0
>>340
課金制なら不買で済むのに
システムアプリ常駐だろ?
usb debugでアプリ削除したら捕まるとかw
345ファイナルカット(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:56:47.06ID:jHLR+RJF0
世帯から個人へ
軽く10倍の収入だね
346キャプチュード(福岡県) [CN]
2023/05/01(月) 01:56:59.63ID:pJGXalft0
シナチョンからも徴収しろよ
347レインメーカー(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 01:57:37.21ID:4eNtB6od0
あんまり無茶すると維新辺りが改革打ち出すんじゃない
N党はあれだったからよかったけどそこそこまともなとこが打ちだしたら終わりだろうに
348ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:58:13.25ID:3GLy0XFF0
天下り先のために総務省が強制徴収法制化しそう
349ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:58:41.13ID:ta+cw0WL0
ストーカーして3階から飛び降りたやつに退職金
電車で痴漢、風俗で盗撮、暴力アナ・・・不祥事も枚挙にいとまがない
350ニールキック(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 01:59:14.97ID:NlRtEwMb0
>>344
さすがにシステムアプリとは別物だろ
プリインで徴収だと批判どころの話じゃなくなるのは総務省だって分かるわ
351ジャストフェイスロック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 01:59:47.00ID:RK1EwCB20
>NHKの財源として

なんでこいつら食わせなきゃいかんの?
352タイガードライバー(島根県) [US]
2023/05/01(月) 02:02:04.63ID:aELWHviI0
「とにかく我がNHKが電波を流したら受信料を払え。これは日本人に限らず異星人にも適用する」
353ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:02:26.51ID:ta+cw0WL0
>>351
まったくそのとおりなんだよね
ストーカーして3階から飛び降りたやつに受信料から退職金が払われてるからな
民間ならクビだよクビ
354エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 02:03:06.29ID:P3HDfN6f0
nhkが国を批判した放送は絶対にしないよな。それのどこに中立性があるんだ?
355ドラゴンスープレックス(長野県) [ヌコ]
2023/05/01(月) 02:06:13.19ID:i9fnzPkY0
その理屈だと海外のタダ見勢も聴取ですね
356クロイツラス(大阪府) [SE]
2023/05/01(月) 02:06:23.84ID:R3qm4GZr0
これアプリ入れられるからってストア経由しないで徴収すんの?
林檎はNGだろストアBANされるのでは
357メンマ(東京都) [EU]
2023/05/01(月) 02:07:30.30ID:GgJuWa9E0
ロシアの召集令状みたいになってきたな
358ジャンピングDDT(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:07:55.94ID:Yz109QUb0
>>340
ずっとアプリ入れるのが条件のままだと思ってるのかよ
おめでてーな
そのうちネット接続出来ることが条件になるぞ
359ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 02:09:02.86ID:qN30kxwR0
「NHK+をブラウザ経由でご覧になれます
pcにネット環境がある方は受信料をお支払いください」
360サソリ固め(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:09:35.14ID:nbKfBSUT0
スマホでNHK
どうやって見るの?
361ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 02:11:20.41ID:qN30kxwR0
https://plus.nhk.jp/watch/ch/g1
362ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:11:45.45ID:ta+cw0WL0
「関係事業者や国民各層の代表を集めた大きな枠組みの議論がまずあってしかるべきだ」との見解を示した

なーにが各層だよ
どうせ都合のいい奴寄せ集めるんだろ
自慰行為自慰行為
363ダブルニードロップ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 02:11:53.91ID:OqndTefq0
ヤクザやんけ
364タイガードライバー(島根県) [US]
2023/05/01(月) 02:12:24.99ID:aELWHviI0
「映像や音が流れる機器の全てが、NHKを受信できる機器であるとする」
365ニールキック(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:12:49.72ID:NlRtEwMb0
>>358
妄想で発狂してんのか
366ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:12:50.41ID:ta+cw0WL0
もう生まれた瞬間受信料獲れよ
367ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:13:33.51ID:mERXo69N0
林檎ってスマホアプリの外部からの課金方法が存在するだけでストアBANじゃないの
36816文キック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 02:13:46.32ID:YxJlxp1X0
全世界からNHK受信料徴収とか画期的だなぁ
369ドラゴンスクリュー(富山県) [CN]
2023/05/01(月) 02:15:12.90ID:tgUc4Dcr0
>総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ」

どんな有識者よw
腐ったオツムの面子をさらせ
370レインメーカー(茸) [ヌコ]
2023/05/01(月) 02:16:31.03ID:ecdSZkG20
もうカルトやん
371膝靭帯固め(大阪府) [TH]
2023/05/01(月) 02:17:39.12ID:VB/uQOVi0
>>369
NHKを存続させることだけが目的だから
どうやって金集めるかしか考えていない
372リバースパワースラム(東京都) [US]
2023/05/01(月) 02:17:44.60ID:DqC9WRvu0
最近ではバカの事を有識者と言うのだな。
373トラースキック(岐阜県) [US]
2023/05/01(月) 02:18:43.68ID:HMHREiyz0
ビンビン
ビンビン
NHK電波受信中
374ローリングソバット(兵庫県) [US]
2023/05/01(月) 02:19:19.85ID:StRZJB5S0
もうテレビの時代は終わったことは素直に認めたら
強制徴収も妥協して
職員の給与をさげて
くだら芸人の番組をやmて
こじんまりニュースやりょりにとっかしなさい
375カーフブランディング(東京都) [IN]
2023/05/01(月) 02:19:31.76ID:nKd6DFut0
>>307
またジミンガーかよw
じゃあ野党は民営化を売りにしてアピールすればいいのにN党以外やってね~じゃねーかよw
376かかと落とし(島根県) [NL]
2023/05/01(月) 02:19:38.62ID:v39zVllC0
立花が無能なせいで今後50年はNHKのやりたい放題だろうな
37716文キック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 02:19:51.19ID:YxJlxp1X0
NHKをぶっこわすとか言ってたヤツらが結局選挙で遊んでるだけだったのがな
378アイアンクロー(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:19:59.52ID:i09sR9k/0
岸田率いるジミーらに政権任してっと碌な事ねぇわ


朝廷復活で
379パロスペシャル(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:20:11.36ID:l+nidwlU0
スマホでNHKって見れるの?
380アイアンクロー(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:20:30.24ID:4UcVTTRd0
物による
381サッカーボールキック(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:21:47.69ID:KVppFL7F0
>>194
外国は110チャンネル全部タダ
382パロスペシャル(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:22:10.14ID:l+nidwlU0
ひでーわ
383ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 02:22:17.08ID:qN30kxwR0
NHKの映像が現れます
https://plus.nhk.jp/watch/ch/g1
384チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 02:22:55.48ID:kkGA7cxc0
X 有識者
○ 受信料利権ズブズブの御用学者

クソ受信料泥棒共に都合のいい発言しかしない連中じゃねぇか
385チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 02:23:02.03ID:kkGA7cxc0
X 有識者
○ 受信料利権ズブズブの御用学者

クソ受信料泥棒共に都合のいい発言しかしない連中じゃねぇか
386フロントネックロック(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:24:06.85ID:8huEJ8J40
テレビアプリは無料で誘って有料というのが多いから、やめといたほうがいい
387逆落とし(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 02:24:15.51ID:EP4gQlkR0
>>1
またスレタイ詐欺かよ…
さっさと剥奪されろバカが…
388アイアンクロー(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:25:22.85ID:i09sR9k/0
朝廷復活で売国奴と日本を侵食している外人勢の刈り取りしかねぇわな

米国が手を出す前に、びゃっと内戦で始末するのが一番早ぇわ
389ヒップアタック(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:26:04.22ID:qP2EijIl0
有料ならニュースだけやってろよ
ドラマとかバラエティ要らんだろ
390エルボーバット(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 02:26:23.51ID:epoNErrq0
誰だよ有識者って
死ねよ糞利権集団
391バーニングハンマー(ジパング) [UA]
2023/05/01(月) 02:26:54.89ID:kZntEL7B0
スクランブル義務化と同時並行でないと違法だろコレは
392ハーフネルソンスープレックス(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:28:38.19ID:ta+cw0WL0
>>383
ポチったらNHKを名乗り不審なサイトに誘導するメールにご注意ください
ってかいてるんだけど、そんな悪用されるような放送局は解体するしかないのでは
393ジャンピングパワーボム(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 02:30:39.27ID:DRN1UMFA0
国民でNHKの受信料に納得して払ってる奴誰もいないだろ
こんなに国民が苦しんでるんだから政治家は動けよ何のためにいるんだ?
完全国営化して1人あたりの負担下げるなりスクランブルにして見たい奴だけ払わせるなりしろよ
憲法じゃねんだから国会で与党が放送法改正したら済む話
394ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:31:00.22ID:Ic8/zo/x0
インターネット業界なんかに関わってGAFAなんぞの食いものにされ、営々と築き上げてきた放送企業トップの地位を失うことになるだけ。
395アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [IT]
2023/05/01(月) 02:32:20.83ID:AsOy1WC00
山神さまを放て!
396トペ コンヒーロ(埼玉県) [MX]
2023/05/01(月) 02:33:35.10ID:7btItY0z0
グローバル版なんで(´・ω・`)
397超竜ボム(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 02:34:10.67ID:remLJDmO0
よかったiPhoneだから関係ないよね
398ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:36:38.50ID:Ic8/zo/x0
すでに菅だの高市だのの無名大卒のシロアリ政治家の食いものになって崩壊寸前になってるのにネットのような世界の頭脳集団に入ってケンカを売りに行くとはもはやカミカゼアタックにしか見えない。
399ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:37:31.39ID:Ic8/zo/x0
昔陸軍、今NHK
400トラースキック(SB-Android) [KR]
2023/05/01(月) 02:39:38.68ID:+yTJ8Zqt0
もう日本国籍を捨てるしかないのか…
401アンクルホールド(東京都) [US]
2023/05/01(月) 02:39:52.39ID:ET1kCukK0
有識者会議ってのがこの国を滅亡させる存在だったんやね😢
40216文キック(大阪府) [JP]
2023/05/01(月) 02:40:22.58ID:BiOz94Gr0
ワンセグついてるのって古いペリアからくらくホンくらいじゃね
403ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:41:11.00ID:Ic8/zo/x0
下級職員に背かれてN党など作られて手も足も出ないとはな。横田濱夫さんも存命だったらN党に入ればよかったのに。
404ブラディサンデー(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:42:48.70ID:dV+AnVZM0
>>1
テレビ二台あったら二台分徴収するんでしょ
スマホ複数持ちとか絶対払わないでしょうこれ・・・
405キン肉バスター(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:43:31.00ID:Sde2y4AP0
>>317
頼む
406ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:43:34.28ID:Ic8/zo/x0
>>401
半分意識のないボケ老人共の集いに
成り果てている。
407アキレス腱固め(東京都) [US]
2023/05/01(月) 02:46:40.41ID:UKWHW9Bf0
>>400
はやまるな
>>317がきっとなんとかしてくれる
408ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:47:48.78ID:Ic8/zo/x0
慣れないインターネットで世界の手ひどい洗礼を受けるくらいならばいっそラジオ番組を充実させた方が現代の多数派であるお年寄りに喜ばれると思うぞ。
409アンクルホールド(東京都) [US]
2023/05/01(月) 02:48:09.55ID:ET1kCukK0
>>406
無意識者会議でないかそれ😰
410目潰し(茸) [CN]
2023/05/01(月) 02:48:14.27ID:e01sLADw0
それやるならNHK+の無料化必須では?
411ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:48:38.69ID:Ic8/zo/x0
NHKがインターネット!?
ムリムーリ!
412ダブルニードロップ(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 02:49:43.77ID:YFfWWqKR0
統一教会とNHKに解散請求を
413ダイビングヘッドバット(静岡県) [US]
2023/05/01(月) 02:49:58.55ID:I53IbyS+0
全ての省庁
「有識者」?なる者の選定で結論が決まる仕組みらしいな
利権官僚様の知恵・・その手柄を引っ提げて天下り先へ第二の人生
天才、高橋洋一が解説してたよ。「有識者」なる者の正体バレバレ
414ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:50:53.24ID:Ic8/zo/x0
ハッカーからの改竄の嵐で
女性アナが素っ裸にされる。
415フェイスロック(北海道) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:51:19.34ID:N1SopYpv0
>>414
🤔つづけて
416スパイダージャーマン(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 02:53:33.37ID:zm1oYzKI0
文句言ってるやつはわいのようにアンテナをおろせ。毒電波なんぞいらん!
417ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:54:55.46ID:Ic8/zo/x0
アニメヒロイン好きが高じて来日したウクライナギャルをディレクターに採用して反戦番組作らせてるレベルでGAFAに勝てるとお思いか!
418パロスペシャル(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 02:54:56.18ID:l+nidwlU0
>>416
わいも契約解除済み
419足4の字固め(光) [CH]
2023/05/01(月) 02:56:05.36ID:zhJQ2+oO0
ゴミ
電波ヤクザ
とりあえずスクランブル放送やるようにしてから全てを始めろ
420ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 02:58:02.34ID:Ic8/zo/x0
世界の頭脳を集められないでネット事業に乗り出すとはもはや食いもの、マヌケ、いんけつ…
421腕ひしぎ十字固め(東京都) [GB]
2023/05/01(月) 02:59:08.10ID:T/pO00eH0
>>45
台本書いてるのは官僚だからな
政治家は選挙で落とせるがこいつらには手が出せんから
この国はもうどうにもならん
422エメラルドフロウジョン(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 02:59:20.07ID:TzROi8AC0
契約切ったからほんとどうでもいい
423パロスペシャル(神奈川県) [ニダ]
2023/05/01(月) 03:01:18.36ID:l+nidwlU0
>>422
契約解除しても
スマホ持ってたら強制契約させられるんじゃね?
424デンジャラスバックドロップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 03:02:31.71ID:EQqrnqsR0
N党がクソみたいなムーヴしなければもっと支持得てNHKワンチャン潰せたかもしれんのにな
もう多分チャンスすらこないぞ
425ボマイェ(ジパング) [US]
2023/05/01(月) 03:05:51.33ID:mLJOngN50
びびってリアル視聴者数もだせない業界だからな
なんだよ視聴率って
ジジババだらけのテレビ視聴者だけで判断して見てない層を無視するとか何がしたいんだよ
426スリーパーホールド(東京都) [GB]
2023/05/01(月) 03:06:24.63ID:zy/Xiltk0
ワンセグ、フルセグケータイを駆逐するほど嫌われてるくせに追いかけてくるメンヘラNHK
427ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 03:08:05.45ID:Ic8/zo/x0
N党瓦解の勢いで一気に攻勢に出たと考えられる
428バズソーキック(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 03:09:12.42ID:3L7b9wRQ0
>>425
政党の支持率もな
どこで誰が調査し集計してるのか
429バズソーキック(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 03:11:03.28ID:3L7b9wRQ0
天下りチューチュー老害天国
免許代も酷いよな、アメリカじゃ一万円で済むのに
430デンジャラスバックドロップ(岐阜県) [VE]
2023/05/01(月) 03:11:08.58ID:Ggz1KUPF0
やっぱ編集方針はともかく経営会議は民主化すべきやな
今は事実上の独裁やん
そりゃ国会による予算承認が必要ということで民主化されているということになってるが形骸化してるやん
受信契約1つに付き一票ということで経営に参画させるべきだわ
431頭突き(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 03:11:11.77ID:wrj8vrd70
ありがとう自民党!
432栓抜き攻撃(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:11:58.21ID:1Gga6AKD0
何をどうしたって絶対に払わないから平気
433アトミックドロップ(宮崎県) [JP]
2023/05/01(月) 03:12:15.69ID:pk+c3Kcu0
地球上でネットに繋がってスマホ持ってる奴全員から受信料ガッポガッポやな
434ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 03:12:52.76ID:Ic8/zo/x0
深夜のBS放送で使い古した海中映像とか登山鉄道ばかり流すのを改善しろよ。
435栓抜き攻撃(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:13:42.07ID:1Gga6AKD0
>>430
形骸化してるなんて政治家はとっくに気付いてて
ほくそ笑みながらバカな国民を騙し続けるお仕事なのよ
改善していこうとする志の高い政治家なんていないし内部的に潰される
436ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 03:13:56.62ID:Ic8/zo/x0
若者のケータイ離れが始まる…
437ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 03:14:54.75ID:Ic8/zo/x0
ネトゲやってても集金人来るんか?
438チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:16:15.88ID:kEuNesuW0
最近のスマホってチューナー内蔵してんの無くなってねーか?
少なくともフルセグのはもう出てないらしいが
439エルボーバット(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 03:16:17.94ID:NstFqq2f0
お手盛り会議
440ラ ケブラーダ(長野県) [ニダ]
2023/05/01(月) 03:22:59.68ID:damlZbD00
こんな頭のいかれた組織どうにもできないんだからそら日本だって終わるよなぁ…他の利権だって見直しできない国家ってことだもの
441ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 03:23:05.68ID:UMSlqxaG0
iphoneしか持ってないです 帰って
って良いのね
442河津掛け(福井県) [US]
2023/05/01(月) 03:23:49.53ID:Ed30x/p90
NHKしか見ねえから払ってるけど
コレが許されるとかちょっと異常だな
つうかマジで何のためのB-CASだったんだよ…
天下り関係以外で
443ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:25:02.38ID:lkbHLHS20
ゴミカスすぎる
444アイアンフィンガーフロムヘル(光) [US]
2023/05/01(月) 03:27:47.26ID:tyS8/uKi0
民営化しろ馬鹿
445ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CN]
2023/05/01(月) 03:34:36.32ID:cJZz9c1r0
こういうなんちゃって有識者の利害関係はイナゴYouTuberのいい商材になりそうだな
446バックドロップホールド(東京都) [HU]
2023/05/01(月) 03:39:36.95ID:25D9Ntxp0
何故PPVにしないのだろう
447腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:40:23.22ID:9SfRrTMK0
ワンセグだから12分の1でいいんだろ
448ビッグブーツ(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 03:42:41.16ID:I2xbabdw0
また、スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。

なら好きにすればええよ。そんなアプリ入れるわけねーし
449閃光妖術(神奈川県) [FR]
2023/05/01(月) 03:47:50.49ID:fY+QjOrL0
 
犯罪組織壺カルト 日韓トンネル 麻生セメント

NHK = 壺カルト = 反日糞チョン

契約の自由を踏みにじるチョンカス



ス ク ラ ン ブ ル か け ろ 

  壺 カ ル ト N H K 
 
450ローリングソバット(茸) [CZ]
2023/05/01(月) 03:48:00.41ID:8V0sIAJ90
スマホでテレビ見れねーだろハゲ
ワンセグとか時代遅れなんじゃ
451閃光妖術(神奈川県) [FR]
2023/05/01(月) 03:48:14.05ID:fY+QjOrL0
 
983 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/25(火) 23:59:01.58 ID:HMxXmgJy0 [1回目]
>>969
マイナーカードとマイナンバーは別物だと気付いていないとは幸せだね
名前が似てるからかな?
マイナーポータルにも自動的に登録されて規約も同意済みってのも気付いて無さそう
一度読んでみたらどう?
 


マイナポータルに同意 = すべての個人情報の紐付けに同意

マイナンバーに紐付けする事がヤバイと馬鹿は分かっていない

口座紐付け 自衛隊に紐付け NHKに紐付け 顔認証システムと紐付け 信用スコアに紐付け

壺カルト政府が、個人情報を何にもでも紐付けして利用できる悪魔のシステムなのも知らずに愚かだな
452栓抜き攻撃(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:48:22.34ID:6cyKFkgT0
>>211元893ユーチューバにNHK集金人経験者いる
それに一部の奴が名簿の存在も暴露してる

気が弱くてスグに金払う人、文句の多い人名簿あるそうだ

>>349有力者、政治家の息子、NHK出身の政治家権力者の子息たち
453逆落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 03:48:32.09ID:FsdQumut0
災害情報という国民にとって大変重要な情報を奪ってるんだよな
テレビがあるだけで受信料払わないとだからテレビ処分する人も多いのにね
マスコミはやたらネットと比較して我々の情報の質の高さ!を強調するけど
災害情報の質の低いラジオで我慢しろって矛盾してるんだよ
454レッドインク(東京都) [CR]
2023/05/01(月) 03:48:39.41ID:/gjxTbXO0
時代遅れの放送法いい加減廃止しろよ
NHKなんて必要ないし必要だと思ってる奴が個別に契約でいいだろ
455閃光妖術(神奈川県) [FR]
2023/05/01(月) 03:48:59.41ID:fY+QjOrL0
 

マイナンバー規約に同意して、マイナポータルに個人情報の紐付けに同意してマイナカードを作成したら

すべての個人情報を政府は把握して利用する権利が発生します

これがどれだけ恐ろしい事か、多くの国民は理解出来ていない

だから安易にマイナカードを作ってしまう訳だ

顔認証システム 信用スコア 言論統制 預金封鎖 徴兵 NHK受信料徴収

何にでも利用できるテクノファシズムだという事だ
 
456栓抜き攻撃(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 03:49:33.53ID:T2g/dq3T0
どうでもいいけど訪問員やってる奴はちゃんと死ぬ準備出来てるのか?
457ラダームーンサルト(静岡県) [ニダ]
2023/05/01(月) 03:51:14.87ID:6kQT7yoN0
つまり事業者は契約台数分受信料を払えと?
458ニールキック(北海道) [AU]
2023/05/01(月) 03:53:21.74ID:m8USeQ+g0
よっしゃーwww
ざまぁwww
459ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 03:54:58.24ID:UMSlqxaG0
未だに「テレビ持ってるだろ金払え」なんて正統性の欠片もない主張が平気で通ってしまう時点で十分に逝かれてる
460逆落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 03:55:37.13ID:FsdQumut0
ワンセグ搭載機が一気にしぼんだ過去もあるからな
この件で選挙動くよまじで
461ストレッチプラム(茸) [GR]
2023/05/01(月) 03:55:45.30ID:QKL+cOiO0
これ賛成した野党やばいでしょ
むしろ国民の電波使って無駄なくものばかり作ってボロ儲けしてる
462キャプチュード(東京都) [US]
2023/05/01(月) 03:57:49.43ID:CiNZRqnU0
だったらオンデマンドはただにするべき
463ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [JP]
2023/05/01(月) 03:58:15.07ID:Qvkgo1TH0
時代に逆行しすぎ
こういうのこそ潰してもらいたいが
動く政治家もいねえ
464バズソーキック(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 03:59:35.96ID:2WoqlpRJ0
有識者(NHKの犬)
465逆落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 04:03:56.81ID:FsdQumut0
出席者の誰がどんな意見したかわからないのかな
466ジャーマンスープレックス(東京都) [AU]
2023/05/01(月) 04:04:06.61ID:Fa2vPbmj0
いい加減にしろ、存在してるだけでも世界から見て恥ずかしい組織なのに
467フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 04:05:10.04ID:Ztj6Nq6G0
わいは犬HK潰れろと思ってるからロケとかには協力しない絶対ニダ
468ネックハンギングツリー(大阪府) [GB]
2023/05/01(月) 04:08:00.71ID:hiTQWonz0
見てないのに勝手なことすんな泥棒
469逆落とし(茸) [US]
2023/05/01(月) 04:09:09.39ID:FsdQumut0
>>467
マスコミに協力して良い事なんてまじでないからな
特にテレビの中継とか気軽に協力すると当日はロケバスやトラックが何台も
路駐してまじ大迷惑になってたわ
470ランサルセ(茸) [US]
2023/05/01(月) 04:15:28.16ID:d1P5f/Ch0
なぜパヨクが言う有識者は身内しか居ないのか
471足4の字固め(静岡県) [US]
2023/05/01(月) 04:19:54.57ID:bCuK89iX0
おかしいと思ってもデモすら起きないからな
マジで狂ってるわ
472雪崩式ブレーンバスター(茸) [US]
2023/05/01(月) 04:21:47.48ID:ikrviui+0
電波ヤクザに追い出された人たちが一生懸命作り上げたのがインターネットだろうが、何ただ乗りしに来てんの?ハイエナ野郎が
473チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 04:25:36.91ID:kkGA7cxc0
受信料利権でウハウハ

その一部を政治献金として上納

政治家が悪法を作って通す

受信料利権でウハウハ
もう終わってるわこの国
474ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
2023/05/01(月) 04:29:17.75ID:2co3Z2NE0
893な商売やな
475バックドロップホールド(宮城県) [PK]
2023/05/01(月) 04:29:26.27ID:XYYiZ0NA0
死ねよ
476スターダストプレス(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 04:30:55.74ID:DO41lqLi0
ホテル、病室、など家で払って、滞在先でも払う2重取りをやめるべき。家で払ってない外国人は請求すべき
477バックドロップホールド(宮城県) [PK]
2023/05/01(月) 04:31:05.93ID:XYYiZ0NA0
>>471
一応、沓澤という5chネラが(日本改革党)なかなかの規模のデモを定期的にやってるけどな
478雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
2023/05/01(月) 04:31:44.30ID:souVa7yF0
有識者会議でこんな意見が出ること自体がズレてるよな
氏ね氏ね氏ね
479ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 04:35:21.04ID:txQfT3PU0
流石美しい国なンだわ
480栓抜き攻撃(奈良県) [ニダ]
2023/05/01(月) 04:35:58.28ID:oSeEwkCd0
あ、俺iPhoneなんで
481アトミックドロップ(東京都) [ヌコ]
2023/05/01(月) 04:36:41.32ID:RUqxdhmt0
もうそこまでやりたいなら国営化して職員を国家公務員化して税金でやればいいじゃん
482バックドロップホールド(東京都) [US]
2023/05/01(月) 04:37:09.32ID:+6nAhWT50
こんなことするより税金として所得税みたいに徴収した方が良くね?
483膝十字固め(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 04:40:04.22ID:iQbZjgDP0
サブスクでどうぞ
484ボマイェ(愛知県) [EU]
2023/05/01(月) 04:41:18.73ID:7kRgTa9V0
もうれいわに期待する
485ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行) [ニダ]
2023/05/01(月) 04:45:34.25ID:DqDg4Wgp0
有識者のメンツ晒せよ
どうせNHKの犬ばかり集めてるんだろw
486ネックハンギングツリー(茸) [US]
2023/05/01(月) 04:45:53.67ID:PWEYt+vu0
これどういう事なん?
協会の放送を受信できる設備を設置したものは〜
じゃないん?
487ドラゴンスクリュー(広島県) [CA]
2023/05/01(月) 04:45:55.14ID:nSFheq+k0
>>477
N党全盛期に区議会議員選挙に出て当選したけど翌日離党した人?
あいつ、獣医資格で手に入れた注射器を違法に転売してたりしたクズなんで信用してないわ
488バックドロップホールド(宮城県) [PK]
2023/05/01(月) 04:46:00.36ID:XYYiZ0NA0
これに暇だったら参加してNHK潰そうや
もっと人数増えれば流石に無視できまい

NHKスクランブルデモ

489タイガードライバー(和歌山県) [US]
2023/05/01(月) 04:47:57.67ID:ujk7en/g0
答えありきの出来レース
有識者(笑)
490キングコングラリアット(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 04:49:29.30ID:BiRZYrwV0
テレビってもう死に損ないの年寄りしか見てなくね
キモいんだが
491ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行) [ニダ]
2023/05/01(月) 04:49:43.65ID:DqDg4Wgp0
>>440
利権つぶせる政党出てきてほしいよな
自民なんて利権の権化だから改革なんて不可能だもんな
492パイルドライバー(富山県) [DE]
2023/05/01(月) 04:50:44.83ID:0FHzfuxL0
ν速民大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493サソリ固め(埼玉県) [ES]
2023/05/01(月) 04:58:36.50ID:A7rNMsZH0
総務省が諸悪の根元だな
494ウエスタンラリアット(北海道) [US]
2023/05/01(月) 05:05:33.63ID:r089yo0z0
有料アプリにすりゃ解決じゃね?
495エクスプロイダー(神奈川県) [AR]
2023/05/01(月) 05:07:39.91ID:mMerExqM0
またテロを起こすやつがでそう
496キングコングラリアット(茸) [US]
2023/05/01(月) 05:08:21.61ID:Ol1Uu3Dp0
統一と同じだろクソ自民党と繋がってんだろ
497ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [ニダ]
2023/05/01(月) 05:09:51.66ID:B6kwuVtb0
>>30
ブラウザ起動(能動)しましたね?ハイ徴収w
498ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [AF]
2023/05/01(月) 05:10:16.99ID:XvFxMfjL0
>>64
有識者会議の爺婆連中は
データ従量プランとか
格安キャリアの通信速度とか知らんのやろ
docomo基準で語ってる
(´・_・`)
499チェーン攻撃(埼玉県) [ID]
2023/05/01(月) 05:19:28.09ID:+IVMChA30
>>55
見てないのにか?
テレビ持ってないのにか?
渋谷の魔の三角地帯NHK、統一教会、アムウェイ
最後に残ったNHKも遂に解体する時が来た❗
500メンマ(山梨県) [ニダ]
2023/05/01(月) 05:20:31.44ID:z52fe7AN0
1テレビ局が税金のように金を強制的に巻き上げたり
賭博が違法なのに北海道の離島から沖縄の離島まで賭場がある意味不明な国
何がヤバいってこれ民間企業がやってんだぜw
501ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [KR]
2023/05/01(月) 05:21:38.67ID:PDjdepK20
日本人は赤紙出してもブツブツ言いながら最前線で死んでくれそうw
502毒霧(ジパング) [EU]
2023/05/01(月) 05:22:20.60ID:O3i8G3tX0
法律変えなきゃムリだね
503栓抜き攻撃(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 05:23:26.86ID:xoV/m6bX0
>>27
いや、わざとああいう輩を出してNHKを潰すヤツはおかしなヤツらだって誘導してんだよ、道化師だ。
国民もバカだからすぐ騙される。
504ストレッチプラム(大阪府) [EU]
2023/05/01(月) 05:24:32.20ID:F81Jo0ou0
月¥10なら良いよ
めぐんでやる
505エクスプロイダー(東京都) [FR]
2023/05/01(月) 05:24:35.45ID:CuRDC0HK0
自由な取引を
506トラースキック(茸) [US]
2023/05/01(月) 05:27:31.06ID:SHNnA4vV0
ってか日本国民を舐めてるな
やり方が朝鮮っぽい
507エルボーバット(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 05:28:16.37ID:NstFqq2f0
電波送りつけ詐欺の他にしのぎ見つけたか
508キン肉バスター(大阪府) [AU]
2023/05/01(月) 05:29:04.26ID:jCFGgz570
だったら税金にしろよ
509タイガースープレックス(岩手県) [CN]
2023/05/01(月) 05:30:35.73ID:OaQ0eGEr0
もう犬HKに自爆テロ仕掛けるヤツ出てきてもおかしくないレベル
510ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [AF]
2023/05/01(月) 05:30:59.57ID:XvFxMfjL0
>>502
自民党にNHK族なんて居ないし
反政府的な報道もして来たし
スマホを受信機とする法改正なんて無理っしょ
(´・_・`)
511バズソーキック(空中都市アレイネ) [IT]
2023/05/01(月) 05:32:52.25ID:CK3FORzc0
会合では、見たい人だけが対価を払うサブスクリプション収入▽広告収入▽税収入―の3点も提示されたが、公共性や独立性への懸念が指摘された。また、スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。
512スパイダージャーマン(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 05:33:31.42ID:8p0l/6MD0
NHK関連のIPアドレスとホストネームにアクセスしたら
ローカルアドレスに飛ぶようにルーターの設定の変更を
513膝十字固め(試される大地) [ヌコ]
2023/05/01(月) 05:35:28.60ID:IM+eFdvl0
総務省の事務次官は公務員だから国民がどうすることもできないけど、国会議員である総務大臣は国民が選挙で選べるんだから総務大臣やってる奴を毎回次の選挙で落としてやればいいんだよ
少しはまともに物事を考えるようになるだろ
514ドラゴンスープレックス(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 05:35:37.16ID:sHAM6zJ00
NHK料金払わない奴は逮捕して前科者にして見せしめにすればみんな払うようになる
515急所攻撃(栃木県) [US]
2023/05/01(月) 05:37:20.51ID:DS1yroyl0
有識者という名の受信料を高級生活保護として支給されている糞野郎達
516垂直落下式DDT(茨城県) [ニダ]
2023/05/01(月) 05:41:15.41ID:1kC6Pa/e0
NHK党が10議席くらいあれば防げたのに
517ニールキック(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 05:41:29.01ID:wlGA86nR0
>>530
バカかこいつ?さっさと死ねよ糞ゴミ野郎が
518カーフブランディング(東京都) [US]
2023/05/01(月) 05:42:40.46ID:ZWewagHC0
スマホ税じゃん
519ニールキック(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 05:44:19.85ID:wlGA86nR0
NHKの受信料も月に200円程度なら許すが、高すぎだろ。
実際、NHKは無駄なクソ番組が多いし金とられるのは納得できんな
520超竜ボム(石川県) [US]
2023/05/01(月) 05:46:04.90ID:bnn2MZFX0
押し売り企業
521超竜ボム(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 05:49:45.13ID:v/oOyA0l0
ネットのインフラ整備に何一つ貢献してないのに
522キングコングラリアット(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 05:50:57.98ID:1COFHP3S0
スマホでアカの犬HKを観てるとどうやって証明するんだろう
まさか見なしじゃないよなぁ
523ランサルセ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 05:53:38.17ID:gBuckc5b0
いつまで産廃怪電波を神格化してるんや
鐚一文払わん
524不知火(茸) [CN]
2023/05/01(月) 05:55:16.00ID:aKjkdAaO0
払わなきゃいいだけ
525ダブルニードロップ(空中都市アレイネ) [CN]
2023/05/01(月) 05:55:58.27ID:duEY/NqP0
ログインしないと見れないんだろ。
利用登録してないなら関係ないわ。
526レッドインク(長野県) [US]
2023/05/01(月) 05:55:59.95ID:erKfhkVK0
「有識者」って便利な名称だよなw
527ニールキック(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 05:57:42.50ID:HdUJIl650
有識者ではなく飼い犬でしょ。気狂いじみてるわー。
528ワクチン接種に行こう!(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 06:00:00.74ID:Ms/yqrva0
昭和「皆様の受信料で」
令和「やっぱ受信料だよな」
529頭突き(茸) [GB]
2023/05/01(月) 06:00:45.94ID:ELi5icz40
最近集金人こねえな
530キングコングラリアット(茸) [AT]
2023/05/01(月) 06:01:02.72ID:vPGo7Jd60
なんで国を上げてこんな徹底的に金取ろうと躍起になってんだ?
531ストレッチプラム(茸) [KR]
2023/05/01(月) 06:01:54.94ID:fLAIzQaB0
もう税金でやれよ
532ストレッチプラム(茸) [KR]
2023/05/01(月) 06:02:15.31ID:fLAIzQaB0
スクランブルはやる気無いんだろ
533トペ コンヒーロ(大阪府) [MX]
2023/05/01(月) 06:03:46.29ID:9WgSanQM0
NHKという高校野球専用チャンネル
534リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:04:06.21ID:dxG3bf360
正規のつもりで、偽のところに問い合わせてしまう可能性は?
535エメラルドフロウジョン(北海道) [JP]
2023/05/01(月) 06:04:18.30ID:2nBigh1m0
スマホでテレビみれるの?
536リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:04:40.24ID:dxG3bf360
>>535
NHKプラスで見れる
537グロリア(埼玉県) [DE]
2023/05/01(月) 06:04:47.22ID:FVdN1VHY0
【ジャップ速報】総務省「NHK様の新たな財源として、スマホでも受信料取ったらいいんじゃね?w」有識者会議「うおおお!流石です!!」 [627645964]
http://2chb.net/r/poverty/1682862330/
538ダイビングフットスタンプ(北海道) [US]
2023/05/01(月) 06:05:01.90ID:PLxviLff0
日本人は反政府デモしないからやりたい放題
539リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:05:15.02ID:dxG3bf360
>>535
nasneなら、BSも見れる
540リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:06:07.50ID:dxG3bf360
>>538
団塊がやりすぎて、連合赤軍の総括にまで行き着いた
541フェイスロック(茸) [US]
2023/05/01(月) 06:06:36.11ID:1fitWqZr0
都合の悪い事は変え無いくせに都合の良い事は変えていく
こんなんが通ったら税金と一緒やん やる事が汚い
NHKは腐っとる 人を苦しめる組織や
542リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:06:42.27ID:dxG3bf360
あらら 売れんかったんだよねぇ
543閃光妖術(埼玉県) [CA]
2023/05/01(月) 06:06:52.93ID:ur4TNC5Z0
ゴリゴリに偏ってて受信料制度の意味ないから、素直に広告つけるかスクランブルしろよ
544リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:07:31.25ID:dxG3bf360
>>543
ようつべの経済系の動画とか見たら、そう思うよね
545リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:08:16.19ID:dxG3bf360
>>541
仕方がないよ 不特定多数の方が見るから
546リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:09:19.88ID:dxG3bf360
>>533
ABC朝日放送は、夏の甲子園のとき、サブちゃんでいいから、モーニングショー見せてほしい
547リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:09:44.18ID:dxG3bf360
ん? 急に重くなった?
548クロスヒールホールド(茸) [US]
2023/05/01(月) 06:09:46.83ID:8Y5DDlnF0
自称有識者様達はまだ今のスマホにワンセグ入ってると思っての会議だったら面白えな
549グロリア(埼玉県) [DE]
2023/05/01(月) 06:09:56.39ID:FVdN1VHY0
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ、自民党有識者会議で統一的見解 で一致 [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1682868748/
550ファイナルカット(大阪府) [CA]
2023/05/01(月) 06:10:14.88ID:LiqS+Idh0
よしわかった。潰そう。
551キドクラッチ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 06:10:42.64ID:iqc94VOW0
>>1
マイナンバーをスマホ契約にSIMと紐づければ完璧

中国共産党の完成だね

まぁそうなるだろうけどw
552リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:10:57.10ID:dxG3bf360
>>548
わし、衛星契約してるから、ワンセグスマホは復活してほしい
povoの128でも、実況に不自由しない
553エルボードロップ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:11:50.33ID:Ojqhkkl20
今時のスマホはワンセグとかついてないだろ
554レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 06:12:55.24ID:4KGO2EyC0
道歩いてる人間にスマホ見せろやゴルァとw
受信出来そうなら脅しとるんですね
北朝鮮より恐ろしい国ですなあ
日頃北朝鮮を馬鹿にして自民に投票した猿
のせいでまともな人間まで迷惑する
555マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 06:13:45.44ID:Eyil0LGm0
おい、山上三号
出番だぞ
思う存分nhk利権関係者を友愛してこい
556ファイナルカット(大阪府) [CA]
2023/05/01(月) 06:14:52.77ID:LiqS+Idh0
NHK+の宣伝を毎朝流してるけど、これが目的なんやろな。
557TEKKAMAKI(茸) [US]
2023/05/01(月) 06:15:16.38ID:OIGjSUZJ0
月数千円許容すれば有識者の自分らは報酬ガッポガッポだからな
そりゃ庶民から巻き上げようとしますわ
558張り手(京都府) [US]
2023/05/01(月) 06:15:18.84ID:8P8teCe30
今のスマホはもうテレビ機能ないの多いのにアホやの
559レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 06:15:19.07ID:4KGO2EyC0
>>553
お膳立てした官僚も集まった有識者老人も
その辺を理解しないまま結論を出したとw
560ラダームーンサルト(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 06:17:21.34ID:bpAaiG+P0
アプリ入れて見れる環境にしたらやろ
今もそうじゃない
561リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:17:47.99ID:dxG3bf360
まぁ、香港のことがなかったら、蔡英文さんは負けてたからなぁ
562頭突き(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 06:18:10.29ID:v4C9Kmj+0
Galaxyはワンセグチューナーないから、払わんでいいよな
563リキラリアット(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 06:18:40.55ID:dxG3bf360
次は、国民党が勝つんじゃね
564ボ ラギノール(東京都) [US]
2023/05/01(月) 06:22:20.79ID:CH1TGOKo0
いやいや月一も見てないよNHK
565ファイナルカット(大阪府) [CA]
2023/05/01(月) 06:22:59.39ID:LiqS+Idh0
日本を蝕む三大利権の一つ、強欲公共放送局
566マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 06:25:47.76ID:Eyil0LGm0
>>545
見てるのは高齢者ばかりやろ
で見てない若い労働者層が払うと
年金と一緒やな

山上4号あとに続け
567マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 06:27:19.26ID:Eyil0LGm0
山上5号、計画準備しっかりやって全員友愛してこい
568フロントネックロック(東京都) [JP]
2023/05/01(月) 06:28:09.31ID:yRzSejNa0
携帯でNHKなんぞ見ねぇよ、押し売りで金払えとかヤクザかよ
569ボ ラギノール(東京都) [US]
2023/05/01(月) 06:28:55.31ID:CH1TGOKo0
これ家族全員から取れるてこと?
570ダイビングフットスタンプ(北海道) [US]
2023/05/01(月) 06:29:57.16ID:PLxviLff0
その有識者とやらを選挙で落とせばいいんだよ
571河津掛け(東京都) [US]
2023/05/01(月) 06:30:23.79ID:Dz1jOZnb0
最低限のプランで動画なんて見る余裕はないんだけど
もしNHKに払ったらいつでも快適に見られるように
保証してくれるんだよな
572シューティングスタープレス(茸) [ES]
2023/05/01(月) 06:31:21.99ID:9RnisW/r0
有識者というわりに常識は無いのか 
573河津落とし(東京都) [PL]
2023/05/01(月) 06:31:52.23ID:CwBHOtWN0
>>572
自民党の常識はある
574セントーン(埼玉県) [ES]
2023/05/01(月) 06:32:41.43ID:gDOhoI4l0
NHKがギガ負担するんだよな勿論
575ヒップアタック(茸) [US]
2023/05/01(月) 06:32:59.28ID:v9vUOmVJ0
>>1

今のスマホはワンセグ無いぞ!
576バックドロップ(鹿児島県) [AU]
2023/05/01(月) 06:33:39.95ID:8xgcQhT40
有識者という名の利権集団
577マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 06:35:26.20ID:ZWQjAzOa0
何がなんでも払いたくない
578ニールキック(東京都) [GB]
2023/05/01(月) 06:36:30.68ID:OEGRbmlb0
自民党は反日韓国カルトに選挙協力してもらって五輪で3兆円中抜きした奴らだよ
全く反省してない
579ネックハンギングツリー(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 06:36:35.37ID:7XRC3EOV0
NHK財源は”受信料収入”が望ましいという結論は、NHK職員の地位を守るために”税金化”は検討しないということ
580セントーン(大阪府) [CN]
2023/05/01(月) 06:36:50.95ID:MLJQZu0b0
おまえらNHK見てるくせに受信料払えって言われたら文句言うの??

NHK見なけりゃ払わなくてもいいだろ
581ミドルキック(群馬県) [US]
2023/05/01(月) 06:37:43.50ID:cmWOpigB0
単身赴任先でテレビ無いで追い返してたけど
スマホで受信料半額払わされるの?
582ドラゴンスクリュー(茸) [GB]
2023/05/01(月) 06:38:13.24ID:b5LThKsw0
>>569
当たり前
583トラースキック(大阪府) [IN]
2023/05/01(月) 06:38:13.40ID:8TN47wWx0
NHKをマジで潰したら面白そうだな
584スターダストプレス(山口県) [JP]
2023/05/01(月) 06:38:30.60ID:KjTma0nC0
じゃあ回線とプロバイダの料金をNHKが全額負担しろよ
585ネックハンギングツリー(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 06:38:38.53ID:7XRC3EOV0
>>580
テレビなんて置いてないがスマホ持ってるだけで受信料払え言われたら文句も出るでしょ
586バックドロップ(鹿児島県) [AU]
2023/05/01(月) 06:39:01.03ID:8xgcQhT40
NHKが解散した時が、日本復活の合図
587ダイビングフットスタンプ(北海道) [US]
2023/05/01(月) 06:39:24.22ID:PLxviLff0
>>580
受信可能な設備というのにスマホを適用しようと画策してるんだよ
強制受信料
588ミドルキック(愛知県) [RU]
2023/05/01(月) 06:39:34.98ID:joiy5bod0
ワンセグ関係なく、スマホを持っていれば徴収するじゃないの?
589アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 06:39:43.24ID:399NopZC0
有識者ってバカしかいないのかな?
常識と法律よりも利権を選ぶってもう独裁国家より終わってんじゃん
590断崖式ニードロップ(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:39:54.74ID:sZiP+sGn0
早くスマホ捨てろやw
591スパイダージャーマン(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:40:37.95ID:Nk0K6AAU0
これ何重取りする気なの?地上波衛星ネットで月5000円ねってか?
592急所攻撃(神奈川県) [BR]
2023/05/01(月) 06:41:05.41ID:+8a5Amqc0
>総無能省の痴呆者会議

まで読んだ
593栓抜き攻撃(富山県) [US]
2023/05/01(月) 06:41:30.00ID:NkZrEEkw0
強欲老人を有識者と呼ぶのやめてくれないかな
594ダイビングヘッドバット(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:41:37.26ID:XFx5fOWL0
>>588
ワンセグ機能無かったらTV観れんやん?
理屈が通らんわな
595テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
2023/05/01(月) 06:41:37.40ID:u0czFChs0
いやほんと潰してくれ
その受信料に何の意義があるんだよ
足を引っ張ってるだけじゃん
596膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:43:51.71ID:Ro4pSQak0
携帯会社から取れば取りっぱぐれないよ
597ダイビングエルボードロップ(大阪府) [FR]
2023/05/01(月) 06:43:54.04ID:uV7ZRkY60
有識者じゃ無くて機械音痴のNHK代弁者やな
598フェイスクラッシャー(茸) [CN]
2023/05/01(月) 06:44:01.91ID:JRJoOtZ70
これの消費税だって大きいからな
599不知火(滋賀県) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:47:57.26ID:iQxPZra10
有識者って知識だけのカスやろ
600張り手(SB-Android) [US]
2023/05/01(月) 06:49:04.42ID:GXVmu9l90
海外では受信設備あろうがなかろうが徴収する国があるとか。
右へならえじゃね。また
601膝十字固め(愛知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:50:52.79ID:4cZwc0w90
予定通りか
602足4の字固め(ジパング) [CN]
2023/05/01(月) 06:52:12.64ID:FKRiYcDV0
カネを払った人だけ見れるようにするべき
見ない人からカネを取るのはヤクザ同然
603マスク剥ぎ(埼玉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:52:16.40ID:6VC5zJkW0
もう公務員にして税金で運用しろよ
まともな報道番組無いから仕方なしに見てるがNHKも民放と変わらんやん
604ドラゴンスープレックス(岩手県) [NZ]
2023/05/01(月) 06:52:20.97ID:BqQTb3Xy0
有識者っていまだに全機種ワンセグ使えると思ってんの?
それともNHK?プラスとか防災アブリの事言ってんの?
後者なら受信料でなくアブリを有料化しろよ。
話がおかしい。
605急所攻撃(神奈川県) [BR]
2023/05/01(月) 06:52:32.27ID:+8a5Amqc0
>>599
いや、高いと悪名高かった英BBCですら無料化な世界的動向すら知らない
犬HKに飼われた無知蒙昧の利権クズどもだよ、氏ねじゃなくて死ねといいたい
606アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [CN]
2023/05/01(月) 06:54:03.11ID:dq3kkOIW0
そんなに強制加入させたいのなら別にいいよ
そのかわり毎日苦情の電話入れるから
607河津落とし(千葉県) [ZA]
2023/05/01(月) 06:55:19.43ID:xzY0fGVs0
月々いくら徴収するつもりなのかな
608アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [CN]
2023/05/01(月) 06:55:59.87ID:dq3kkOIW0
リアルタイム受信できる環境脱却して早10年余
頼んでもいないのにネットにも割り込んできてうっとうしいったらありゃしない

それでも今のNHKにいいたいことなら山ほどある
苦情の相手は総務省でもいいかな
609逆落とし(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 06:56:32.68ID:gFCHzZTM0
マジで狂ってるな
世界中の動画サイトに対して支払いの義務があると言ってるようなもんだろ
610フルネルソンスープレックス(光) [US]
2023/05/01(月) 06:56:38.78ID:kIcpqDE30
ネットガー!SNSガー!を
受信料を徴収しながらやるのか…
611毒霧(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 06:56:41.46ID:4W3SHuXl0
そもそも契約しろとしか書いてないから
俺らが金貰っても良いんだよアレ
612テキサスクローバーホールド(茸) [US]
2023/05/01(月) 06:57:06.84ID:xPecoDKP0
殿様営業するなら民営化か解体でいいぞ
613アンクルホールド(愛知県) [JP]
2023/05/01(月) 06:58:25.91ID:onYbYCLQ0
>>1
「放送」の時代は終わった。
日本放送協会は解体すべき。
放送から通信の時代へ。
614スパイダージャーマン(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 06:58:57.94ID:EmGZMh9U0
スマホでNHKってどうやってみるの?
615レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 07:00:23.37ID:4KGO2EyC0
>>607
世帯単位で課金してる今の金額を個人に
課金するだけだよw子沢山と老人世帯は
10万以上になる
616ワクチン接種に行こう!(千葉県) [CN]
2023/05/01(月) 07:00:33.15ID:dq3kkOIW0
>>614
そういやワンセグ搭載機種ほぼ無くなったんだってね
そのぐらい避けられてる自覚もってほしいもんだよ、まったく
617レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 07:01:25.31ID:4KGO2EyC0
>>614
泥には犬アプリがあるからインスコしたら
終わり、iPhoneアプリが出来るかどうかw
618アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [CN]
2023/05/01(月) 07:01:37.39ID:dq3kkOIW0
総務省はほかに優先順位高いことあるだろう

いいかげんにしろ
619不知火(茸) [VN]
2023/05/01(月) 07:02:03.81ID:brTD9neF0
もうここマジで潰そうぜ
620ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:02:27.72ID:Vy47R6+U0
>>33
プロバイダに開示義務化
621ストレッチプラム(静岡県) [US]
2023/05/01(月) 07:03:29.77ID:158XSrFx0
今のスマホって「ワンセグ」が付いていないんだけど。
まさか「NHKプラス」で、受信料を盗る気なのか。
622ハイキック(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:03:45.47ID:uzuR77b/0
通信料NHK負担なら考えてもいいけど
623エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:03:50.58ID:dR4SSqQ00
>>1
スマホだとなぜ徴収できるのか説明できなきゃだめだな
受信設備に該当させるならネット関係すべてアウトになる
なお、スマホに事前にアプリを仕込んだり販売する前の許可にTV機能を組み込むのは不当競争に該当する
ネットが原因というならばネット接続できないモデルも出てくるだろう
624エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:04:14.79ID:dR4SSqQ00
それかTVには接続できない選択的ネット接続サービスとかなw
625ドラゴンスープレックス(岩手県) [NZ]
2023/05/01(月) 07:04:25.93ID:BqQTb3Xy0
職員の年収の原資は何かと言う問題。
民放じゃないんだから。
626バックドロップ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 07:04:33.10ID:B3ziw1wT0
>>594
ネットで番組流してる
627足4の字固め(ジパング) [CN]
2023/05/01(月) 07:04:56.75ID:FKRiYcDV0
政治家女子48党(旧NHK党)は国会議員が2人しかいない
20人いれば大きな影響力を出せるだろうから更なる支持が必要だ
ちなみにNHK討論という番組に出て党の主張を訴えるには議員が5人以上いないと出られないようにNHKに封マえられた
628エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:04:57.75ID:dR4SSqQ00
結局ネット接続できてもTVを放送するサイトに接続できなきゃ受信設備とは言えないという欠陥をどう超えるのか見物ではある
629チキンウィングフェースロック(ジパング) [CA]
2023/05/01(月) 07:06:30.24ID:hgC5Ocs+0
何やられたん?
630足4の字固め(ジパング) [CN]
2023/05/01(月) 07:07:50.10ID:FKRiYcDV0
TVチューナーを搭載したスマホが発売されるのだろうね
631河津落とし(千葉県) [ZA]
2023/05/01(月) 07:08:10.99ID:xzY0fGVs0
>>615
マジで!?
家なら朝晩TVつけっぱでなんとなくNHK流してる家庭もあるかもしれんが
スマホでわざわざNHK見ることなんてそうそう無いよなぁ
632リキラリアット(やわらか銀行) [ZA]
2023/05/01(月) 07:08:47.58ID:z0XitNNw0
スマホを受信機とするならば、放送局として免許を持たない周波数帯で放送事業をしている事になる。

消費者にとっては通信料負担と受信料の二重負担だ。

NHKが通信料を負担すべき。
633エルボードロップ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:08:56.02ID:Ojqhkkl20
>>627
割り増し金
あんな政党交付金目当てのゴミを地方に入れる方が間違い
634フェイスロック(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 07:09:41.16ID:+B8TGQ3c0
もうただのヤクザだな
635ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:09:49.98ID:eYSN7Wrm0
省庁の有識者会議は困難女性支援で知った
636イス攻撃(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 07:10:35.02ID:j4P5vr3A0
スマホでNHK見れるの?
637ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:10:54.40ID:mSYXAQNQ0
気にならないようにキャリアから取るから大丈夫だゾ
638シューティングスタープレス(大阪府) [ヌコ]
2023/05/01(月) 07:10:56.35ID:IYFLtNcH0
法的根拠も無ければネットの普及に貢献した実績もなし
639エメラルドフロウジョン(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:11:04.45ID:CDAi2A+H0
iPhoneなんだけど
640エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:11:31.40ID:dR4SSqQ00
>>632
ネット放送局も登録制だが放送法上許可されている
受信料は公平な負担のためだから自分が使った分を負担する制度ではない
641チキンウィングフェースロック(東京都) [VN]
2023/05/01(月) 07:12:12.37ID:9XK9qbR40
そんなアプリ入れかボケw
642フェイスロック(茨城県) [GB]
2023/05/01(月) 07:12:49.84ID:GdfdpMiM0
スマホから接続すれば払えなんて事が罷り通ればその事を悪用したフィッシング詐欺が溢れてスマホを持ったが使い方が分からない老人等がいい鴨にされるだろう
643ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:13:16.55ID:eYSN7Wrm0
サブスク全盛のご時世に公平な負担金とか
もう総務省の予算でいいんじゃないですか?
644ジャンピングパワーボム(大阪府) [CN]
2023/05/01(月) 07:13:52.76ID:Yo1z6TtC0
電波ヤクザ
645エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:13:54.24ID:dR4SSqQ00
公平な負担が嫌なら法改正してこいw
646ジャンピングエルボーアタック(愛知県) [CN]
2023/05/01(月) 07:14:54.66ID:SYWV7Am70
全く見てないのに
647腕ひしぎ十字固め(長野県) [IE]
2023/05/01(月) 07:15:40.92ID:CmnSMQaV0
アプリ内で課金すれば良いだろ
既に契約してる奴にはコード送れ
648エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:15:41.69ID:dR4SSqQ00
受信料の公平負担に向けた取り組みについて知りたい
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/01/02-01-01.html

>税金でも広告収入でもなく、みなさまに公平に負担していただく受信料だからこそ、特定の利益や意向に左右されることなく、公共放送の役割を果たしていけると考えています。
>こうした考えから、放送法では、第64条第1項で、「NHKの放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKと受信契約を締結しなければならない」ことを定め、
>NHKを見る・見ないにかかわらず、テレビ等の受信設備を設置していれば、受信契約を締結することを義務付けています。
最高裁もこの意向
なお、法人もしっかり徴収してます!
649ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:16:35.40ID:eYSN7Wrm0
守りたいものは公平さではなく
受信料を流す先だもんね
わかりますよ必死になるのも
650エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:17:03.27ID:dR4SSqQ00
>守りたいものは公平さではなく受信料を流す先だもんね
この証拠がなく失当
651腕ひしぎ十字固め(長野県) [IE]
2023/05/01(月) 07:18:01.82ID:CmnSMQaV0
>>648
特定の利益や意向に左右されなくなってから言ってくれ
652足4の字固め(ジパング) [CN]
2023/05/01(月) 07:18:21.68ID:FKRiYcDV0
ネット配信は放送ではない
放送ではないネット配信で受信料を取るというのはヤクザ同然
653ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:18:24.29ID:eYSN7Wrm0
目的と手段が入れ替わってるってやつね
お金は大事よね
654毒霧(浮動国境) [GB]
2023/05/01(月) 07:19:24.64ID:dkurl+v20
アプリの利用料、という体で金を毟るわけか?
それともスマホ所持しただけで払え、となるのか?
後者ならあたおかだがNHKならやりかねんところが何とも
放送法改正、などとほざいてやらかしそう
655パロスペシャル(東京都) [DK]
2023/05/01(月) 07:19:27.03ID:4xreG3V10
有識者じゃなくて御用団体
解散しろ
656バックドロップ(千葉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:19:35.52ID:9y7Xkgxf0
有識者www
657カーフブランディング(ジパング) [GB]
2023/05/01(月) 07:19:49.40ID:5AHriJMr0
公共放送なら一度のくみんの選挙しようぜ
もし違うと言うならさっさとスクランブルしろよ
658グロリア(茸) [US]
2023/05/01(月) 07:19:50.60ID:5akjyMZd0
国鉄や電電公社民営化よりNHKを先に民営化すべきだったな
659エルボードロップ(三重県) [SK]
2023/05/01(月) 07:20:25.61ID:Jnn6XxeP0
NHK職員の給料から払え
660魔神風車固め(茸) [JP]
2023/05/01(月) 07:20:45.95ID:dMYMxdyJ0
みんなどうやって集金人追い払ってる?
うちは帰れ、帰らなきゃ警察呼ぶで8割勝ってる
661河津掛け(福岡県) [US]
2023/05/01(月) 07:20:52.72ID:4We0YQl+0
犬HK「計画どおり( ≖ᴗ≖​)ニヤッ」
662ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 07:21:06.29ID:T2zSHFeN0
100円くらいならいいけどな
見もしないものにカネ払えんわな
NHKと関わりたくなくて家のテレビ2台全部モニターとFire TV Stickにしたわ
こんな人他にもいたら民放の足引っ張ってることになるな
663ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:21:10.91ID:/PWLtq0L0
>>12
N党は元々NHKのサポーターだろ
664シャイニングウィザード(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 07:21:17.94ID:Hl/sd4E+0
誰か止めろよこの糞集団。
日本人からカネ取ることばっか考えてるじゃねえか。
まるで統一教会かだ。
665エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:22:26.59ID:dR4SSqQ00
>>651
特定の利益や意向に左右された証拠掲げて批判しないと意味ないだろそれ?

>>652
ネット配信も放送法上、放送に該当している

>>653
でもそれを証明できないのだろう?

>>654
受信設備扱いなんだろうねぇ
たぶんネットのほうだと思う
地デジ受信設備は必ずスマホについているわけじゃないから
だから今後の争いはNHK関係サイトに接続禁止して一般利用者では改造できないような使用のスマホが販売される
666膝十字固め(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 07:23:29.81ID:/BD5QaIj0
会社支給のスマホからも取るのか?
667アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [CN]
2023/05/01(月) 07:23:30.28ID:dq3kkOIW0
>>658
一応「三公社五現業」にNHKは含まれない体裁だったとおもう
単なる公共放送にしては親方日の丸色濃厚ではあったけど、その時代の日通あたりと同じぐらいのポジションだったような印象が残っている
詳しく調べ確認してないからあくまでイメージだけど
668ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:23:30.81ID:eYSN7Wrm0
お金を半永久的に吸い続けることが目的なので
その便利な手段を変えたり無くすわけないじゃないですか
馬鹿なんですか愚民どもは
669エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:23:51.96ID:dR4SSqQ00
ちなみに販売される前のスマホにアプリ仕込むのは独占禁止法に該当する可能性が高いのでそれも省いた
670トペ スイシーダ(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 07:24:08.66ID:AQ+AJQyW0
通信会社に受信料の徴収義務を課すんだろうね
671不知火(神奈川県) [GB]
2023/05/01(月) 07:24:36.45ID:kvAa4o620
今ワンセグついてる機種なんてないだろ
ネットに課金する気か?
672足4の字固め(ジパング) [CN]
2023/05/01(月) 07:24:46.80ID:FKRiYcDV0
NHKを自民党と公明党が認めてるからこのようにやりたい放題やってる
お前らが自民党や公明党に投票したのがそもそもの原因
673エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:25:08.51ID:dR4SSqQ00
ネットが受信設備というならば、ネット放送がなされていないといけないけど、もうやってるの?
674腕ひしぎ十字固め(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 07:25:27.30ID:vdtOufDV0
もうNHKの人間が物理的に害されても「ざまあみろ」としか思わんなあ。
675エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:25:49.59ID:dR4SSqQ00
https://plus.nhk.jp/

やってるっぽい
知らなかったw
でもこれNHKだけじゃね?www
676膝十字固め(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 07:25:55.18ID:/BD5QaIj0
ワンセグ潰して
今度はネットも潰して
ガラケーに戻る人が出てきそうだな
677アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [CN]
2023/05/01(月) 07:26:45.55ID:WNEQ/uTB0
今のスマホはAndroid含むワンセグついてないよ
ついてなくても取るんだ
678トペ スイシーダ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 07:26:55.71ID:tRNFx5Pf0
>>660
経費削減のためだかなんかで訪問徴収廃止なっただろ
まだ少し委託で残ってるんかね
自分とこ徴収きた時は「お母さんいまいてません」って言ってたわ
おっさんの俺が玄関出たとしてもそう言ってた
679カーフブランディング(やわらか銀行) [IN]
2023/05/01(月) 07:28:03.00ID:0EsHUsHM0
>>294
NHKはネット上でも放送してるから受信してるだろ
680アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [CN]
2023/05/01(月) 07:28:05.44ID:WNEQ/uTB0
>>675
リアルタイムでやってるからワンセグなくてもだめなのか
681エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:28:09.72ID:dR4SSqQ00
ガラケーってウェブブラウザ一応あるんじゃないの?
動画表示できないなら受信設備ではないといえるけど、どうなんだろうねぇ
アンドロイドやアップルだと基本的にウェブブラウザついてるから受信設備になるだろうねぇ
一定のサイトにコアプログラムで繋げないようにする必要性がある
682カーフブランディング(やわらか銀行) [IN]
2023/05/01(月) 07:28:49.66ID:0EsHUsHM0
>>677
お前のスマホはネットに繋がってないのか?ネットにつながってたらとられるってことだぞ
683トペ スイシーダ(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 07:29:02.95ID:AQ+AJQyW0
契約も世帯契約から個人契約に変わるのか
684エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:29:09.51ID:dR4SSqQ00
一応受信しなくても受信可能な時点でNG
だから機械的に受信不可能であることが証拠として要求される
製造段階から手を入れないとだめで、一般人が簡易に改造できない程度を基準とする
685ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:29:52.45ID:eYSN7Wrm0
みんなマイナンバーカード取得して
銀行口座紐付けしたかい?
686エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:29:57.72ID:dR4SSqQ00
そうなるとネット接続したらスマホに限らず、すべてアウトだよな
ハローワークのPCとかもネット接続している時点で1台1台課金の対象となる
687足4の字固め(東京都) [CH]
2023/05/01(月) 07:30:04.94ID:GjJs7OAI0
そりゃ契約したら払わないとダメだろ
ただ2019年7月2日に募集された改正放送法の施行に向けたNHK関係の省令等の整備についてのパブコメに対する国の回答では放送法は放送事業者の自主自立の為にあるって書いてあるからNHKと契約するのは義務じゃないけどな

NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致  [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
688エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:30:49.20ID:dR4SSqQ00
法人で使う大量の業務用ノートPCとかもネット接続できる状態にあるならば、NHK受信料の対象になる
そうなると行政庁自体が膨大な負債を負うことになるって多分検討してないぞこれwwww
689TEKKAMAKI(光) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:31:25.44ID:IwvplfmK0
>>40
携帯料金に組み込まれてくるから無駄なあがき
690エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:32:03.59ID:dR4SSqQ00
>>687
契約する義務自体はあるよ
受信設備を置くか否かの自由があるからね
設備置いたら自ら契約に赴いた、という解釈になる
691マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 07:32:10.65ID:Eyil0LGm0
>>572
有知的障害者
692リバースネックブリーカー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:32:13.02ID:lIq0oyD40
また自民か
693エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:32:57.95ID:dR4SSqQ00
世帯単位だっけ?
法人はどうするの?法人単位?
1法人ならば1契約だけで良い?
694キングコングラリアット(神奈川県) [US]
2023/05/01(月) 07:33:12.86ID:jbE9qqi20
ネットに繋がるだけで金取るなら世界中から取れよ
695エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:33:44.54ID:dR4SSqQ00
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/text/toiawase.html

>1.家に2台テレビがありますが、受信契約は1つでいいの?
>放送受信契約は、世帯ごとにお願いしています。ただし、複数の住居にテレビを設置した場合は、住居ごとに契約が必要です。
事業所別?
696シューティングスタープレス(茸) [ES]
2023/05/01(月) 07:34:40.54ID:9RnisW/r0
>>589
公的ななにかを決定する人は知能検査と一般国民の常識と乖離がないか確認すべきとおもうね
国民の方を見ていない非常識な人間が物事を決めるから国がおかしくなっている
697エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:35:14.28ID:dR4SSqQ00
>テレビを設置した自家用車については住居の一部とみなすため、その世帯に契約があれば新たに契約をする必要がありません(家にテレビがなくても車にテレビがある場合は契約が必要です)。
車は家と同じ住所扱い?それとも別?

>二世帯住宅などのように、一軒の家の中に、生計が異なる2世帯が入居しており、テレビをそれぞれの世帯に設置している場合は、世帯ごとに契約が必要となります。
同じ家でも世帯が別なら二重に徴収するのか

>なお、別荘や別住居等、住居が複数ある場合は、住居ごとに契約をお願いしています。
>親元を離れて暮らす学生や、単身赴任の方は、独立して「住居」を維持していますので、それぞれに契約が必要です。これらの場合、家族割引が適用されるケースがあります。
ほぉ?
698エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:35:35.22ID:dR4SSqQ00
>>694
そういや外国から閲覧する分には無料だよな
699ジャストフェイスロック(SB-iPhone) [ヌコ]
2023/05/01(月) 07:36:08.48ID:F1gt17EC0
これからはNHK受信料もスマホ代に含まれて値上げなんだろうな。
700マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 07:36:40.38ID:Eyil0LGm0
>>690
スマホが受信設備にあたるのか
すげーな
放送法の制定当時の受信料徴収の趣旨から明らかに外れてるのに
すげーな
ザパニーズ法解釈
701足4の字固め(東京都) [CH]
2023/05/01(月) 07:37:19.03ID:GjJs7OAI0
>>690
放送法が義務ならそうだな
702テキサスクローバーホールド(広島県) [US]
2023/05/01(月) 07:37:49.29ID:cj7naZsZ0
NHKプラスやってるから?
703ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:38:23.57ID:eYSN7Wrm0
受信料という呼称なのに対価性はなく
放送法を根拠とした負担金なのに
何故か消費税が課税される謎
インボイスちょーだい
704エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:38:29.73ID:lzghOvr10
受信料払ったら死ぬのか?
705イス攻撃(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:39:20.97ID:1SCsBJC80
iPhoneは受信機ではありません
アプリ入れたら受信機だがな
706TEKKAMAKI(大阪府) [PH]
2023/05/01(月) 07:39:38.91ID:EEZMbIyN0
カーセクロスとか性的接待とか枕営業を分けてくれたら考えるよ。美人アナ兄弟加入特典とかでも良い。
707マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 07:39:54.19ID:Eyil0LGm0
法学部大好きキャッチコピー
趣旨からの法解釈(笑)
論理を超越するバベルの法(笑)
708レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 07:39:54.65ID:4KGO2EyC0
>>625
受信料収入は微々たるもの
殆どが税金
709フェイスロック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:39:58.50ID:xddjO3bZ0
>>164
年貢の納め時はNHKだろ
今までのツケを払え
710エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:40:01.03ID:dR4SSqQ00
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/221001/compliant_1.html

(放送受信契約の単位)
第2条 放送受信契約は、世帯ごとに行なうものとする。ただし、同一の世帯に属する2以上の住居に設置する受信機については、その受信機を設置する住居ごととする。
2 事業所等住居以外の場所に設置する受信機についての放送受信契約は、前項本文の規定にかかわらず、受信機の設置場所ごとに行なうものとする。
3 第1項に規定する世帯とは、住居および生計をともにする者の集まりまたは独立して住居もしくは生計を維持する単身者をいい、世帯構成員の自家用自動車等営業用以外の移動体については住居の一部とみなす。
4 第2項に規定する受信機の設置場所の単位は、部屋、自動車またはこれらに準ずるものの単位による。
5 同一の世帯に属する1の住居または住居以外の同一の場所に2以上の受信機が設置される場合においては、その数にかかわらず、1の放送受信契約とする。
この場合において、種類の異なる2以上のテレビジョン受信機を設置した者は、衛星契約を締結するものとする。

これが根拠法か
711テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 07:40:07.46ID:/Y+grxLA0
だったらもう税金化して安くしろ
この流れ恐ろしいよ
712レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 07:40:58.95ID:4KGO2EyC0
>>631
見る見ないではないよw見ることが出来る
から金払えという理屈
713ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:41:17.60ID:eYSN7Wrm0
年間7,000億円の安定財源見つけました!
714ファイナルカット(新潟県) [NL]
2023/05/01(月) 07:41:24.50ID:ADY6Ughx0
>>668
愚民共からは搾り取れるだけ搾り取らんとな
715マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 07:41:47.75ID:Eyil0LGm0
放送知的障害者法
通称、ガイジ受信料法
716ニールキック(大阪府) [TH]
2023/05/01(月) 07:42:36.95ID:2bYqmkRO0
おう。入国審査でしっかり徴収しろよ
717不知火(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:43:30.24ID:q+z/xZqo0
障害者で非課税だと
何回も証明しても、何回も契約を
迫りに来るNHK
ヤクザより、ヤクザみたいだ
718レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 07:43:40.71ID:4KGO2EyC0
>>670
格安スマホ安いと言ってる層は脂肪だなw
719エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:44:37.76ID:dR4SSqQ00
個人の車やスマホなどの対策は条文上しっかりやっているけど法人は基本事業所単位となっていて例外規定がないから自動車にネット接続保有したら1単位追加?
ホテルとかは部屋毎じゃなくてホテルという建物単位で1契約にしたっぽいね

>4 第2項に規定する受信機の設置場所の単位は、部屋、自動車またはこれらに準ずるものの単位による。
これがよくわからん
部屋単位?土地単位ですらない?ホテルだと毎部屋単位で課金?
事業者が暴れてるのはこれが原因?
この説で行くとやはりノートPC多数持っている裁判所とかネット接続している限り糞費用増えるんじゃね?
行政庁も
720マシンガンチョップ(広島県) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:45:15.03ID:Kt92+xL/0
CM流してスポンサーから金取ればいいじゃん
721テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 07:45:39.90ID:/Y+grxLA0
ところで会議メンバーを知りたいんだが
722レッドインク(沖縄県) [ID]
2023/05/01(月) 07:46:07.05ID:4KGO2EyC0
>>693
あくまでテレビ一台単位、色々免除措置を
こうじて負担軽減してるだけのこと
今後は人頭税方式になる
723エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:46:09.62ID:dR4SSqQ00
これNHKの収入激増しない?w
なんで議員たちこれ許容してるの?国会とかも徴収対象でしょ?
議員部屋なんてネットとPCなんて全部備えているんだから全部徴収対象になるってことだよね?
724足4の字固め(東京都) [CH]
2023/05/01(月) 07:46:20.05ID:GjJs7OAI0
放送法は放送事業者の自主自立を基本とする枠組みって総務省が言ってるつまり義務じゃない
725スパイダージャーマン(東京都) [KR]
2023/05/01(月) 07:46:57.68ID:nMEihAnm0
何言われても払わないよ
取れるもんなら取ってみ
726ダイビングヘッドバット(茸) [US]
2023/05/01(月) 07:47:24.90ID:uEYmgapz0
集金奴に10年前から言われたわ
727エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:48:22.62ID:dR4SSqQ00
(放送受信契約の単位)
第2条 放送受信契約は、世帯ごとに行なうものとする。ただし、同一の世帯に属する2以上の住居に設置する受信機については、その受信機を設置する住居ごととする。
2 事業所等住居以外の場所に設置する受信機についての放送受信契約は、前項本文の規定にかかわらず、受信機の設置場所ごとに行なうものとする。
4 第2項に規定する受信機の設置場所の単位は、部屋、自動車またはこれらに準ずるものの単位による。

これが法人に関する規定だけど、4項で2項の事業所について、場所の単位は部屋、自動車、またはこれらに準ずるものの単位による。と規定しているから建物でも基本部屋単位だよね?
今まではTV設置していなければ問題なかったけど、ネットPCなんてどこの法人にも大量にあるからいっきに課税対象激増するだろ?
行政庁も含めて
なんでこれ国会議員許容したの?www
馬鹿なの?www
728シューティングスタープレス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 07:48:46.81ID:hFQZzQjg0
ネットインフラは公共のものだ。NHK などいらん。
729トペ コンヒーロ(ジパング) [CA]
2023/05/01(月) 07:48:47.79ID:WfGAdHy+0
楽天モバイル終わったな
730ダイビングヘッドバット(神奈川県) [FR]
2023/05/01(月) 07:48:51.22ID:GPc0b8AN0
外国人から徴収しない日本人差別してるんだよな…
それに政府がお墨付きを与えとる

ひどすぎ
731メンマ(静岡県) [BR]
2023/05/01(月) 07:49:33.66ID:QBySMP4P0
pixelで良かったわ
732エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:49:43.22ID:dR4SSqQ00
>>724
放送法の全部が義務じゃないってわけじゃないよ
条文よる
趣旨で本文否定できないから
趣旨は本文の解釈に合理的な疑義が生じたときに使うもの
733アキレス腱固め(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:50:39.29ID:/5091NpF0
今どきはワンセグが入ってない端末だらけ
アプリ入れたらとか言ってるから民放は反発したほうが良いぞ
ほんと寄生虫だなNHK
734オリンピック予選スラム(大阪府) [ヌコ]
2023/05/01(月) 07:50:39.77ID:1yLg3KFU0
有識者って誰やねん
会議のメンバー晒せよ
735シャイニングウィザード(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 07:50:54.60ID:f9mY+MTE0
テレビ無しでガラケー持ちの俺最強
736エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:51:28.60ID:dR4SSqQ00
一応放送協会規約は総務省の許可で発行しているものだから、改正するかもしれないけどね
放送法で準用されているので事実上放送法上の委任がある条文となる

>放送法(昭和25年法律第132号)第64条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約は、次の条項によるものとする。
737アキレス腱固め(東京都) [US]
2023/05/01(月) 07:51:45.39ID:/5091NpF0
国民からたっぷり血を吸ってブクブク太った蚊みたいなもんだなNHK
潰したらさぞ大量の血が破裂しそうだ
738バックドロップホールド(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 07:52:20.31ID:NzMhvoOu0
月々3Gしかないので、動画見る余裕なんてありません
と言ったら免除されますか?
739フルネルソンスープレックス(愛知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:52:24.19ID:JPYznYus0
今のスマホ、テレビ映んねえんだけど。
740エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:53:21.36ID:dR4SSqQ00
>>738
閲覧可能なので無理
100MBでも閲覧は可能
741エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:55:23.08ID:dR4SSqQ00
もうネット契約とNHK契約は一緒にして国でやれw
742ランサルセ(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 07:55:37.05ID:eYSN7Wrm0
社員に業務端末使わせてる会社から
ガッポガポやの
みんな自腹端末に移行か
743エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:56:57.99ID:dR4SSqQ00
法人の対策としてはネット接続しない、これに尽きるな
いや、接続可能な時点で課金対象だからネット接続切っていてもだめじゃね・・・?あれ?対策不能?
744マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 07:58:14.00ID:Eyil0LGm0
家柄はいいのにデキの悪い不具なご子息に社会的地位と肩書付きの上級ナマポ組織だもんな
外国人ナマポが消えないように上級ガイジナマポも消えんわな
745キドクラッチ(沖縄県) [BR]
2023/05/01(月) 07:58:41.70ID:rE2ycsSQ0
>>47
たぶんドコモやらはふつうに情報流してるぞ
ドコモの引き落としにNHKの支払いを上乗せさせろって電話かかってきたことあるわ
電話だけで契約成立します!とか言ってた

即キャリア替えたわ
746エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 07:59:07.34ID:dR4SSqQ00
前にネトウヨがリアルTVにNHK接続拒否チューナーつけて樹脂で固めて受信設備じゃないから!とかやった裁判で負けてる
その結果簡易に取り外しができる状態ならば受信可能設備と裁判所に見なされる判例ができた
747マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 08:00:07.01ID:Eyil0LGm0
ざガイジ
748シューティングスタープレス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 08:00:12.18ID:hFQZzQjg0
そもそもNHK のネット事業に公共性はない。
749ジャンピングDDT(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:00:14.73ID:DKc8RyqG0
有識者がズレてる
750エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:00:45.09ID:dR4SSqQ00
アンドロイドだとグーグル認証だろうねぇ
個人情報保護法は関連企業には個人情報流せるから
(なお、国会は具体的に情報渡す先書けって意味で条文制定はしている)
今のスマホ会社も個人認証しないと契約できないようにしているしね(犯罪に使われた経緯があるのでそれで対策した)
751ジャンピングパワーボム(大阪府) [CN]
2023/05/01(月) 08:00:45.83ID:Yo1z6TtC0
ヤクザそのもの
752ジャストフェイスロック(茸) [TN]
2023/05/01(月) 08:00:55.36ID:V03i/iQN0
じゃあ来日外国人からも日割りで徴収な
753エルボードロップ(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 08:01:04.32ID:Yxj3R8vj0
もう解体しろよ
754エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:01:12.05ID:P3HDfN6f0
>>620
レンタルルーターに別のルーター差し替えて別セグメントにしたらレンタルルーターからはどこのスマホなのか見えんやろw
755マシンガンチョップ(茸) [AU]
2023/05/01(月) 08:01:25.30ID:Eyil0LGm0
上級ガイジナマポ
756TEKKAMAKI(熊本県) [IN]
2023/05/01(月) 08:01:37.29ID:XAccgBo70
はぁ?ふざけんな!
757ダブルニードロップ(大阪府) [CO]
2023/05/01(月) 08:01:57.94ID:4DPmIjPW0
いつかネットも難癖つけて潰しにくるとは思ってたけど
やっぱきたか
758バズソーキック(神奈川県) [CA]
2023/05/01(月) 08:02:00.93ID:9dBkr35f0
契約していれば料金を払う
契約していなければ料金は当然不要

こんな当たり前のことなのになんでここまで揉めるんだ
スクランブルいい加減導入しろ
759ファイナルカット(新潟県) [NL]
2023/05/01(月) 08:02:05.35ID:ADY6Ughx0
>>737
潰されないように与・野党の国会議員の子息入れてるから無理
最高裁判事の子供ならNHKへは無試験で入れるだろう
760エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:02:06.60ID:dR4SSqQ00
だからWIFI設定していない程度だと受信設備とみなされるだろうね・・・
物理的にネット接続用のLANとかWIFIカードとか破壊しないとだめかもしれん
761ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:03:11.82ID:EnDAa+jW0
無茶苦茶や
762トペ コンヒーロ(ジパング) [CA]
2023/05/01(月) 08:04:19.63ID:WfGAdHy+0
NHK謹製のアプリで良いのにね
じゃないと色んなところから重複して徴収で面倒が多くなりそう
763デンジャラスバックドロップ(千葉県) [ZA]
2023/05/01(月) 08:04:28.23ID:rzHIluh50
もうNHKは解散してくれよ
それかニュースのみ方法して月額100円にするか
なんで観たくもないバラエティ、ドキュメンタリーに金かけて、それをこちらが負担しないといけないんだよ
764ファルコンアロー(大阪府) [NL]
2023/05/01(月) 08:04:39.14ID:2AXHBt650
>>12
N国党はNHKと契約しろって言ってるからな
契約しなければいいのに
765エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:04:43.42ID:dR4SSqQ00
USB接続のネット接続方式もあったな・・・
一応今じゃ使われないけどBluetoothもある
これら全部潰さへんと事業用ノートPC使えんかも
766ダイビングエルボードロップ(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 08:05:54.57ID:dYz+octy0
さすがそれはあり得んだろ
認証一つかますだけの話やんけ
767エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:06:02.80ID:dR4SSqQ00
支払い単位、部屋単位、自動車単位
これが法人の問題やな
多分一般人より法人のほうが反発していると思われ
768膝靭帯固め(千葉県) [US]
2023/05/01(月) 08:06:57.38ID:n6pL4MZ90
スマホ持ち外国人が入国したら強制契約&受信料支払いさせるつもり?
769急所攻撃(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:07:19.13ID:g8j1k8SQ0
電波の押し売りNHKを潰してくれ
770エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:07:36.34ID:P3HDfN6f0
>>760
テレビのアンテナや同軸ケーブルがnhkの所有物だとして諦めるけど、流石に本来の目的がnhkのために作られたわけではないスマホやそれに付随するネットワーク機器がnhkの横暴によって使えなくするのはオカシイ。


nhkを受電するための設備なら
スマホの開発やネットワーク機器の開発もnhkが作ったもの以外が使われてないことが前提だよ。
771エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:07:58.83ID:dR4SSqQ00
放送法上は受信「可能」設備を設置したら閲覧したか否かに関係なく契約義務が発生する
履行しなければ強制執行の対象だし、現在は規約で罰則つけているから損害額も倍々化する
個人はともかく法人は登記の関係上逃げられないから、強制執行しても十分メリットでるからやるだろうね
772ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:08:08.86ID:EnDAa+jW0
インターネット回線てNHKが敷設したわけじゃないだろ?
なんで他人のふんどしで相撲とってるのよ

勝手に他人の敷地にチンポ丸出しで入って来て
「お前今おれのチンポ見ただろ!金払え!」って
言ってるおじさんと何が違うの?
773エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:08:53.79ID:dR4SSqQ00
>>770
受信料を部屋単位で払えば使ってもええんやで?何台もね
特に霞が関とか大規模行政庁で問題になりそう
なんでこれ国会議員ども議論してないのかわからんw
774エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:09:24.74ID:dR4SSqQ00
>>772
公平な負担のため
775ダイビングエルボードロップ(愛知県) [US]
2023/05/01(月) 08:10:13.67ID:dYz+octy0
NHKのみ受信しないチューナーは特許絡みで売れないというが、
NHKドメインをハードウェア的に弾くルーターなら普通に売れるのでは
776ミドルキック(学校) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:10:16.88ID:KZd3aDmE0
有料コンテンツはID, パスワードで保護しろよ。
昔からやってるだろ、インターネット上では。
そんな基礎的なこともできないの?
777エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:10:28.30ID:dR4SSqQ00
>>770
設置の目的も放送法上は問われない
あくまで受信「可能」設備を設置したら結果として契約義務が生じる
閲覧の当否も一切関係ない
完全結果責任の条文構成
778チキンウィングフェースロック(東京都) [VN]
2023/05/01(月) 08:10:29.01ID:9XK9qbR40
NHKが見れないスマホも造らんとなw
779ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:10:40.31ID:EnDAa+jW0
>>774
いやいやw公平な負担なら
見る人いないんだから潰れるのが公平なんじゃないのか?
780マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:10:49.29ID:IE2EW63o0
>>679
それは放送じゃない
だから問題になってんの
781エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:11:03.41ID:dR4SSqQ00
>>775
それルーター変えれば簡易に受信可能だから司法権に排除されるよ?
782スリーパーホールド(茸) [US]
2023/05/01(月) 08:11:42.06ID:I+Yd2P6P0
有識者リコールしよう
783エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:11:47.11ID:dR4SSqQ00
>>779
法律がそういっていないから法改正しないとその主張も無理

>>780
放送法改正によって「放送」になったよ
784シューティングスタープレス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 08:11:48.31ID:hFQZzQjg0
>>763
番組内容の公共性など関係ない。そこを勘違いしてはならない。
785エクスプロイダー(東京都) [FR]
2023/05/01(月) 08:12:13.00ID:CuRDC0HK0
法律なんか変えてブッコ抜くと思うなあ
786ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:12:15.94ID:EnDAa+jW0
こんな完全に無識者やん
787ミドルキック(学校) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:12:21.81ID:KZd3aDmE0
有識者じゃなくて無識者じゃん。
ネットのこと何も知らんのな。
788マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:12:43.44ID:IE2EW63o0
ネットは放送じゃなくて通信だとどれほど言えば
789エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:12:58.95ID:dR4SSqQ00
無識者っていうか意図的にやってるんだろこれw
790ジャストフェイスロック(茸) [TN]
2023/05/01(月) 08:13:13.57ID:V03i/iQN0
この有識者とやらに何で「一般人」が入ってないの?
791マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:13:21.02ID:IE2EW63o0
>>783
なんだってーーーー
ありがとう
もうダメだな・・・
792エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:13:28.06ID:P3HDfN6f0
>>779
あれだよ、マスク外せ(はずしたやつはパヨク)同調圧力の日本で外したら非国民として後ろ指指される
793ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:13:53.31ID:EnDAa+jW0
>>783
いやいやw放送法にあるのは受信機だろ?
スマホは受信機じゃないからw
794エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:13:56.67ID:dR4SSqQ00
>>788
放送法
(定義)
第二条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
一 「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信(電気通信事業法(昭和五十九年法律第八十六号)第二条第一号に規定する電気通信をいう。)の送信(他人の電気通信設備(同条第二号に規定する電気通信設備をいう。以下同じ。)を用いて行われるものを含む。)をいう。
795エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:14:41.43ID:dR4SSqQ00
>>793
だから国会でずっとNHKのネット放送の件議論してたわけよ
ネット放送することでWEBブラウザを持っている設備はすべて受信機になる
796垂直落下式DDT(大阪府) [CH]
2023/05/01(月) 08:14:43.94ID:qBXNFboC0
https://youtube.com/shorts/vecNxXeoLz8?feature=share

小野田さん頑張れ
797ファイナルカット(新潟県) [NL]
2023/05/01(月) 08:14:54.70ID:ADY6Ughx0
ここで、いくらNHK叩いても岸田がスマホから受信料取れるように
閣議決定して終わりなんだけどね
798エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:15:12.38ID:P3HDfN6f0
>>794
拡大解釈きついっす
799エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:16:29.18ID:dR4SSqQ00
電気通信事業法
(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
一 電気通信 有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けることをいう。

反発したいなら電磁的方式ってところで、光通信は電磁的ではない!ってくらいかな
無理だと思うけど
800ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:16:55.76ID:EnDAa+jW0
>>795
そんな無茶苦茶な解釈あるかよw
スマホのメーカーと購入者にこれは何をするための装置ですか?全員に聞いてみろw
801エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:16:58.76ID:dR4SSqQ00
>>798
条文くらいちゃんと嫁w
802ミドルキック(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:17:32.24ID:TQiN+Er80
有識者ってバカばっかり集めたんだな
803エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:17:34.92ID:dR4SSqQ00
>>800
放送法のいう受信設備設置の条文は目的を問わない条文だからできる仕組み
804アンクルホールド(東京都) [IN]
2023/05/01(月) 08:17:40.63ID:Aw1jTR760
この国はやっぱりおかしすぎる
なんだよNHKって
805マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:17:48.24ID:IE2EW63o0
>>794
どう考えても、法律の方がおかしいけどな
勝手にネットに入ってきて、今度からこっちも金取るから
とか
806エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:17:53.99ID:lzghOvr10
>>799
屁理屈こねてないでさっさと払えよ
807河津掛け(北海道) [IT]
2023/05/01(月) 08:18:08.91ID:lO70Xzys0
あとだしジャンケンでも勝ちは勝ちぃ~てか
808アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:18:31.99ID:v6uypSYd0
中国人放映含め全て無料。 
欧米人無料。

日本人のみ税金徴収とか人種差別なのでは?
809エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:18:57.82ID:dR4SSqQ00
>>805
だからそういうのは国会議員選んで国会で言えってこと
現行法だと一切の抵抗ができん

>>806
俺は支払い済みやぞ?
810ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:19:06.18ID:EnDAa+jW0
>>803
そんなもう法の穴突いてるだけじゃんw脱法だよ
法改正だな
811クロスヒールホールド(秋) [CN]
2023/05/01(月) 08:19:32.29ID:W5rYkJMg0
>>795
そしたら今までNHK受信料不要です!って売ってた
チューナーなしAndroidTVも支払い対象だな
812エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:19:34.71ID:dR4SSqQ00
>>808
そこでマイナンバー使って国民だけ選別するんじゃね?
まだこの議論はないけど
つまり河野大臣も取り込み済み
813マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:19:51.14ID:IE2EW63o0
>>803
インターネットというものが元々あって、NHK以外の用途で使っていた人がいて
あとから参入してきてインターネットやめるかNHKに金払うか選べ
って権利の侵害だと思うんだが
814エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:20:09.47ID:lzghOvr10
>>809
そうかすまない
815アキレス腱固め(東京都) [CH]
2023/05/01(月) 08:20:12.39ID:ZkAxnM4z0
>>759
いつまでそんな時代錯誤を言ってられるかな?
816エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:20:43.89ID:dR4SSqQ00
>>810-811
そうなるからNHKとしてはある期間から大々的に公表して徴収宣言をするだろうね
既に該当してます、だと一般市民の不満を爆発させるから
いつ発表するかは知らんけど、そっち方面に動いている
817マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:21:11.10ID:IE2EW63o0
>>809
国家議員本当にこれに反対しないよね
文句言ってくれてるのNHK党と小野田紀美くらいだろ
818グロリア(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:21:35.01ID:9sC1xrJb0
払わんけど
819エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:22:16.00ID:P3HDfN6f0
無知な老人(そんなわけ無いでしょ)
820オリンピック予選スラム(茸) [RU]
2023/05/01(月) 08:22:33.04ID:2j5hk5lx0
会議で一致した

ちょっと何言ってるのか分からない
821エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:22:35.55ID:dR4SSqQ00
んで反発するのは一般市民より法人が多そう
というか本省とかもろ該当しまくって経費上がるからどうするんのこれ?状態
大企業になるほど部屋単位徴収の確率が非常に高まる

今時ネット接続のノートPCもない本社とかありえんからなw
部屋単位課税の方式は変更するかもしれんし、財源にしようと目論んでいるのかもしれん
822マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:23:13.14ID:IE2EW63o0
>>818
払わないって法的な根拠が要るから困ってるのさ
これほど嫌われてる公共放送ってもはや無いんじゃないか
823ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:24:03.05ID:EnDAa+jW0
>>817
放送関係は闇深いのよ
安倍ちゃんですら無理言ってたらしい
完全に派閥に属さないしがらみない人じゃないと大鉈振れないっていわれてるね
ガースーが唯一その可能性あったとか
824スリーパーホールド(東京都) [PK]
2023/05/01(月) 08:24:05.35ID:jECIkD+00
>>6
これが全て。
そもそも公共の電波を使う放送とは違い、民間のネットワークを使って、何をほざくんだ?
825フルネルソンスープレックス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 08:24:21.64ID:ON456zpw0
スマホ不買運動が起きそう。
826エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:24:52.68ID:dR4SSqQ00
今スマホないと個人認証できないよ?
仕事探すのでも必須レベルだし
827エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:24:56.98ID:P3HDfN6f0
>>825
らくらくホンに乗り換えするの?w
828アンクルホールド(光) [US]
2023/05/01(月) 08:25:39.17ID:ctYAj28R0
実際のところ、NHKに文句を言っても仕方がない。
強制徴収は憲法違反だと政治に言うしかない。
裁判所は現状追認しかしないから役に立たない。
829エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:25:47.30ID:dR4SSqQ00
スマホがない法人事務所とかあるのかなぁ・・・
スマホ持ったら部屋移動制限とか始まりそう・・・
83032文ロケット砲(光) [CN]
2023/05/01(月) 08:26:25.62ID:QsxRxq5W0
国産携帯を市場から消し去りたいならどうぞ
831エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:26:27.80ID:P3HDfN6f0
>>828
裁判って本当ゴミだな。
832フォーク攻撃(SB-iPhone) [ID]
2023/05/01(月) 08:26:30.60ID:bp5kAX050
有識者の名前だしてね
833ランサルセ(東京都) [NL]
2023/05/01(月) 08:26:36.80ID:o1IuTXi30
維新はチャンスだよな。

NHK改革を公約に入れれば、議席倍増する。
834マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:27:15.61ID:IE2EW63o0
>>823
そうなんすね
ありがとうございます

ガースーは、害の方が大きすぎるから嫌だな
人として間違ってるもん

俺は総務省にいたから、暗部を知ってるから後悔するぞっていうと与党は黙る
って吹聴してる小西と同レベル
835エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:27:39.52ID:dR4SSqQ00
>>811
そういやそうだね
あれのうちディスプレイ機能だけのものは大丈夫だけど、アンドロイドTVは内部でネット接続前提だからNGだね
836ミドルキック(学校) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:28:07.52ID:KZd3aDmE0
>771
通信が一方通行だった時代の規定だよね。
ネットは双方向通信可能で認証技術も確立されてるんだから
わざわざ時代遅れの方式で法制化する必要ないよね。
837フルネルソンスープレックス(茸) [US]
2023/05/01(月) 08:28:27.21ID:z2EsEQKc0
みんな、騒げ騒げ、騒ぐほど有料化のお膳立てが既成事実として立ち上がる。と、ほくそえむNHK
838マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:28:40.92ID:IE2EW63o0
>>831
裁判官がゴミなんだよ全員NHK観てるから
観ない意味がわからん、普通に観るでしょ
って温度感らしい
839エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:29:02.48ID:dR4SSqQ00
>>836
いや、単に「放送」は送信を意味しているってことが書かれているだけ
現在の通信は双方向だから否定できるって話じゃない
840シューティングスタープレス(茸) [US]
2023/05/01(月) 08:29:23.07ID:tKajTkw+0
俺はiPhoneやし
841リバースパワースラム(東京都) [FI]
2023/05/01(月) 08:30:06.98ID:BxMW/yex0
史上最大の押し売り企業
842エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:30:13.85ID:dR4SSqQ00
ちなみにNHKは一切赤字にすらなかったことないからな?
大黒字がずっと続いているし、NHK上層部の年収はNHK党がよく言うように下手な本省より高級やぞ
84316文キック(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:30:49.48ID:5TwvUozc0
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kento/index.html
有識者ってこの辺の人たちかな?
844マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:31:01.91ID:IE2EW63o0
>>836
そいつが今条文調べたら
2010年に電気通信の送信って文言に変えてあるから
インターネットも入る文句があるなら裁判官で相手になるぞ裁判官はこっちの味方だがなグハハハ
って状態です
845スリーパーホールド(福岡県) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:31:23.22ID:fnYcR2YI0
NHKの職員て性犯罪多すぎる
その資金になりそうで怖い
846シューティングスタープレス(茸) [US]
2023/05/01(月) 08:31:24.78ID:tKajTkw+0
月300円が妥当
847アンクルホールド(東京都) [IN]
2023/05/01(月) 08:31:27.43ID:Aw1jTR760
>>62
アプリのインストール状況をちゃんと判定して徴収してね
848マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:31:53.29ID:IE2EW63o0
>>847
サブスクにすれば良いだけなんだけどね
849エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:33:11.83ID:dR4SSqQ00
>>843
古い議事録だけどそれっぽいね
専修大学、慶応、一橋、早稲田、東大
それ+弁護士
850エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:33:38.73ID:dR4SSqQ00
>>847
最初から入っているWEBブラウザでも閲覧可能やぞw
851稲妻レッグラリアット(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 08:33:51.15ID:rljJxms+0
NHKの集金の考えかたと日本の司法まで味方につけてるあたりとても民主主義の国とは思えん
国営放送なら無料で必要な情報だけ垂れ流せ
ドラマとかいらん
852エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:34:46.40ID:dR4SSqQ00
>NHKの2023年度予算は、事業収入が6440億円、事業支出が6720億円で、収入から支出を差し引いた事業収支差金の280億円の赤字については「財政安定のための繰越金」で補填するとしています。2023/03/30
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230330/k10014024531000.html

これがまだ増えるってことだーね
倍以上にはなりそう
853マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:34:55.56ID:IE2EW63o0
>>849
インターネットの成り立ちやパケット通信以降のことすらロクに知らなそうなジジイどもに何を決められるというんだろう・・・
854クロイツラス(SB-iPhone) [KR]
2023/05/01(月) 08:35:15.83ID:FiuUkzZq0
根拠が不明
ここまで露骨なインチキをしてもゆるされるってどうなってんの?
俺も脳から電波出てるから日本国民から電波料徴収して良い?
855アンクルホールド(東京都) [IN]
2023/05/01(月) 08:35:18.83ID:Aw1jTR760
>>850
アプリに飛ばない?
856トペ スイシーダ(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 08:35:44.17ID:AQ+AJQyW0
有識者会議と言っても御用学者みたいな人を集めた結論ありきの会議だからね
ひと通り議論は尽くしましたよというアリバイ作りにすぎない
857エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:35:51.11ID:dR4SSqQ00
>NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。2023/03/19
ふむ、一般家庭の未徴収潰してもそんなには伸びないな
やっぱ法人からの徴収がメインっぽい
858チェーン攻撃(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:36:07.75ID:S2vqFYsQ0
立花孝志もくだらない内輪揉めしてる場合じゃない、本来の目的であるNHKをぶっ壊してくれよ
859マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:36:19.25ID:IE2EW63o0
>>851
自前で作ってる大河なんてまだマシだと思うようになったよ
チョンドラ買ってきて放送してるからね
860エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:36:27.78ID:dR4SSqQ00
>>855
WEBブラウザでも一応見れるよ
861エメラルドフロウジョン(兵庫県) [KZ]
2023/05/01(月) 08:36:31.47ID:P3HDfN6f0
>>842
nhkは皆様の受信料により成り立っています。ありがとうございます。
862クロイツラス(SB-iPhone) [KR]
2023/05/01(月) 08:36:34.94ID:FiuUkzZq0
>>840
ネットで配信して取りにくるだろ
863クロイツラス(SB-iPhone) [KR]
2023/05/01(月) 08:37:20.04ID:FiuUkzZq0
⛰🗒🗒🙏
864マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:37:35.68ID:IE2EW63o0
>>857
ホテルに部屋数分だけ金払えって言ったことありますし・・・
865ヒップアタック(茸) [US]
2023/05/01(月) 08:37:46.87ID:v9vUOmVJ0
こういう時、大津と黒川は役に立たない。立花じゃないと駄目だ。
866ダブルニードロップ(大阪府) [TW]
2023/05/01(月) 08:37:49.04ID:9xtXQAH20
>>124
維新はNHK解体を主張し、分割法案を提出していた
867エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:38:07.83ID:dR4SSqQ00
>>861
今後はこれも稼ぎになる

>●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
特に対法人では莫大な金額になると思うよ
日本では罰則的損害賠償ってやってなかったのに、ここに突然放り込んできたw
868アンクルホールド(東京都) [IN]
2023/05/01(月) 08:38:25.91ID:Aw1jTR760
>>860
そうか
もう入ってるからアプリ入れなさいになるかと思った
869エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:38:40.18ID:dR4SSqQ00
>>864
規定を見るとそうなるらしいね
今はホテルにはTV置いていないところしかないね
870エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:39:54.39ID:dR4SSqQ00
んで法人の事業所本当どうするの?
ネット接続のノートPCやスマホがあったら部屋単位車単位で課税になるんだけどさあ?
一部屋に集中できるなら対した金額じゃないけど、全部屋に分散してたら笑えないぞ?w
871トペ コンヒーロ(埼玉県) [MX]
2023/05/01(月) 08:40:06.35ID:7btItY0z0
政府とズブズブだからNHKにとって悪い方向には行かんのだろうな
872クロイツラス(SB-iPhone) [KR]
2023/05/01(月) 08:40:19.01ID:FiuUkzZq0
>>864
これ異常だよね
宿泊者が元々自分の世帯分払ってるとしたら二重取りになるよな
873クロイツラス(SB-iPhone) [KR]
2023/05/01(月) 08:41:03.80ID:FiuUkzZq0
⛰📄🙏
874マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:41:20.63ID:IE2EW63o0
あー記事読んだらまともなこと言ってる人たちも割と居るみたいだわ
特に民放から出席した人たち

でもダメなんだろうな。前にNHKは民放なんて屁とも思ってないっていう記事読んだことあるしな
875マスク剥ぎ(長野県) [US]
2023/05/01(月) 08:41:21.87ID:sm8Dg3fV0
プーチンがやってるのと何が違うのか
876トペ コンヒーロ(埼玉県) [MX]
2023/05/01(月) 08:41:52.30ID:7btItY0z0
>>864
いつだかの裁判で何年か分の請求金額十数億だっけか アホすぎるね
877マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:42:57.96ID:IE2EW63o0
>>872
とんでもない額になるから経営にインパクトデカすぎますわ
マジキチ
878キン肉バスター(北海道) [TH]
2023/05/01(月) 08:45:13.00ID:b63iVo2n0
こんな判断をする有識者って一体何者?
879フランケンシュタイナー(大阪府) [JP]
2023/05/01(月) 08:45:23.81ID:S5NAeld/0
ええ加減にせぇよ
880ミッドナイトエクスプレス(京都府) [CN]
2023/05/01(月) 08:45:27.79ID:gvz7yZ140
これから少子高齢化が進んで人口が減ったら受信料収入も減るから必死だよな
881エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:45:31.84ID:dR4SSqQ00
自民党が財界支配しに来てるな
882フランケンシュタイナー(大阪府) [JP]
2023/05/01(月) 08:46:51.43ID:S5NAeld/0
NHKアプリ作って課金させたらええやんけ
なんで観てないやつまで金取ろうとしてんだ?
あー?
883ジャンピングパワーボム(兵庫県) [US]
2023/05/01(月) 08:48:08.93ID:qM0qKxTm0
んじゃ、NHKをネットで見るときの回線代を出してください。
884クロイツラス(やわらか銀行) [US]
2023/05/01(月) 08:48:39.43ID:hQ7xarB10
>>1
ネット回線は犬HKのもんじゃねーだろ
885オリンピック予選スラム(神奈川県) [ヌコ]
2023/05/01(月) 08:49:38.83ID:UkLNWReg0
>>864
ヤクザでもそんな馬鹿なこと言わないな
886ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:49:42.55ID:AYaBbpKT0
>>878
NHKから金もらってるんだろうね
887オリンピック予選スラム(静岡県) [ID]
2023/05/01(月) 08:50:31.12ID:PU2B6NAY0
目的は上層支配者階級の金集めと啓蒙という名目の洗脳
888ボマイェ(茸) [IE]
2023/05/01(月) 08:52:01.89ID:LF20nVCQ0
>>503
あんな内輪揉めして醜聞晒すとか、そうとしか思えんよな

昔ちょっとでもN国に期待した俺がバカだった
889オリンピック予選スラム(静岡県) [ID]
2023/05/01(月) 08:52:11.93ID:PU2B6NAY0
有識者が立つ階級階層と
おまえら底辺の立ち位置の違い。
890マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:52:30.02ID:IE2EW63o0
>>884
本当にこれなんだよな
視聴者がそれで良いなら出てくんのは勝手だが
勝手に出てきて、金払わないと使わせないってのは違うだろ
NHKネットの普及に何もしてねえじゃん
NTTが日本のインターネットは俺のモンだってキレて総務省に怒られてたけど
その方がまだ言い分としてマトモ
891稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:52:34.70ID:v+aCdrs30
>>882
そんなことしたら年収2000万の社員養えないやん><
892リバースネックブリーカー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:53:27.45ID:lIq0oyD40
若いのが選挙行かないからこうなるの見本
893エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:53:38.27ID:dR4SSqQ00
>>889
底辺は保護されるやろ?
生活保護と障害者はNHK減免の対象
底辺じゃないやつらが苦しんでる
それも上位貴族にやられてる
894リバースネックブリーカー(埼玉県) [JP]
2023/05/01(月) 08:54:52.74ID:kYWLv/1u0
>>892
NHKに関しては与野党超党派でガン無視なので関係ない
まあNHK党が与党になれば話は別かもしれんがw
895ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 08:57:11.31ID:EnDAa+jW0
もっと言うとねこの受信料の徴収がテキトー過ぎるのよ
秋田とかほぼ100%払ってるのに大阪とか60%
沖縄にいたっては半分払ってないからね

ありえないでしょこんなデタラメ
896トペ コンヒーロ(埼玉県) [MX]
2023/05/01(月) 08:57:24.24ID:7btItY0z0
立花とか見てると怖いわ
サイコパスっぽいw
897キングコングニードロップ(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 08:57:46.84ID:3+i28s5Z0
>>7
テレビ払ってる人は複数所有でOKだから2重徴収はないよ
898リバースネックブリーカー(埼玉県) [JP]
2023/05/01(月) 08:58:10.73ID:kYWLv/1u0
もうNHK問題に関しては一般市民にやれることはない
この件は政治家は絶対動かないしNHKに抗議したところでカエルの面になんとやら
解決方法は2つ

受信料にイライラしないで済む程度の金持ちになる
受信料免除の生活保護受給者になる
899マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 08:58:41.03ID:IE2EW63o0
>>895
公平な負担とはw
900ツームストンパイルドライバー(大阪府) [KR]
2023/05/01(月) 08:59:00.60ID:JO5NIy2j0
圧力かけてスマホにプリインストールしてくるかもなぁ。怖いなぁ。
901エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 08:59:45.46ID:dR4SSqQ00
ロシア人も兵役逃れるために膝に銃を受けてしまっただろ?
日本人もNHK受信料から逃れるために膝に銃を受けるようになるんだよ
902テキサスクローバーホールド(光) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:00:23.17ID:WGqZsJkK0
全世界のスマホから受信料徴収出来るなw
903エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:01:06.95ID:dR4SSqQ00
そういや徴収対象日本国民って書いてないから、日本にいれば外国人でも対象だな
何も知らない外国人がスマホもって来たらアウトか・・・
90432文ロケット砲(茸) [US]
2023/05/01(月) 09:01:14.47ID:eVQ40UGC0
NHK職員はこれで良いと思ってんのかね
どれだけズレてるんだろう
905キングコングニードロップ(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:01:17.45ID:3+i28s5Z0
ガラケー、ガラホ
906ネックハンギングツリー(光) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:02:30.00ID:tw82R4650
>>1
スレタイ詐欺
NGBE行き
907バックドロップ(滋賀県) [DE]
2023/05/01(月) 09:02:46.52ID:Kkp9bj2V0
バカじゃねーの?
誰だよ有識者って
テレビ見ないからって家にテレビ置いてないやつがわざわざスマホでNHK見るわけないだろ
908マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:03:13.22ID:IE2EW63o0
>>898
それは違うと思う主義信条の話じゃない?

年間2万とかでしょ?ほとんどの人にとっては痛くも痒くもないよ
問題は選択の自由ないこと
今だって民放はそれなりに観たいけど、NHKのせいでTV置かないから観られない
じゃあNHKと契約するかと言ったら、偏向放送しまくってヤクザみたいな集金やってる限り絶対嫌だ

民放は良いのよお金出してるのはスポンサーであって俺らじゃない
お金出す人が作りたいもの作れば良いし観たくないなら観なければ良い
909不知火(茸) [TH]
2023/05/01(月) 09:03:19.17ID:WIa0oK1Q0
この4択議論して(4)受信料収入が選ばれる有識者会議
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致  [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000369.html
910フランケンシュタイナー(千葉県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:04:15.31ID:/O5dhdut0
俺みたいに家にテレビがない人間がなんで
NHK受信料払わなくちゃいけないのよと。
911スリーパーホールド(東京都) [SE]
2023/05/01(月) 09:04:28.62ID:xSSLpXiH0
良かったスマホ持ってないわ
912稲妻レッグラリアット(光) [US]
2023/05/01(月) 09:04:37.29ID:g2narI5i0
文化財を壊すだけのクソドラマを即刻中止しろ
913ジャンピングDDT(埼玉県) [SA]
2023/05/01(月) 09:05:11.63ID:8laaGLtQ0
国民負担率がどんどん上がってくる時代
もう国民には無駄なお金を払う余裕はないんですよ
NHKは自前で何とかしてください
914スリーパーホールド(茸) [US]
2023/05/01(月) 09:05:16.86ID:I+Yd2P6P0
>>909
頭悪すぎワロタ
915エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:05:19.02ID:dR4SSqQ00
>>909
ワロタw
ちゃんと議論はしているんだな
しかし判定者が全員NHK側かw
916クロスヒールホールド(大阪府) [CO]
2023/05/01(月) 09:06:26.87ID:XtDQNIfd0
電波が届く空間から徴収すればいいのに
917腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:07:14.14ID:QZ65/N7B0
家にアンテナなくて本当に良かった
918エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:07:49.06ID:dR4SSqQ00
徴収額総額でいえば世界一だなw
イギリスのBBCが一番近いけど広告収入がメインっぽい
受信料総額でいえばまだまだ世界水準の半ばっぽいから上げることは可能と言えば可能
919エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:08:39.45ID:dR4SSqQ00
広告収入否定しているのは日本とアメリカだけか
欧州系はほぼ広告収入だな
煽動対策なんだろうねぇ
920ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
2023/05/01(月) 09:09:49.22ID:EnDAa+jW0
>>918
BBCはもう将来的に受信料廃止の方針打ち出してるから
NHKは拠り所なくなってかなり焦ってると思う
921ジャンピングカラテキック(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 09:11:12.43ID:NrIU3k9B0
解約手続きをネットで出来ない
電話のみの対応
この時代錯誤も詐欺のよう
922稲妻レッグラリアット(茸) [EU]
2023/05/01(月) 09:11:13.80ID:3rHMaEgk0
逆に考えるんだ
NHKは割と面白い番組放送してるのではないかと
テレビ持ってないけど
923断崖式ニードロップ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 09:11:53.07ID:1DTvZXLB0
強制的だったら
もう民主主義でも何でもない

同意したやつだけ徴収しろ
それ以外は見れなくても問題ない
勝手に見てる奴は厳罰にしたらいい
924雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:12:32.51ID:3P06sigV0
・・・有識者ねえ
925エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:13:02.95ID:dR4SSqQ00
>>920
米国みたいに広告収入だと資本家からの政治的介入や煽動が心配されるから、広告収入になることはないと思われ
よって、税金投入か受信料かの二択で
要するに、消費税増税と受信料支払うのどっちが良い?って国民に迫ってる議論だった
926不知火(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:13:11.27ID:EGajYp8q0
どんだけぬるま湯に浸かっていたいのか
心の底から呆れる罠
927エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:13:34.77ID:dR4SSqQ00
財界<消費税上げて!俺らに負担させないで!
928目潰し(茸) [US]
2023/05/01(月) 09:14:09.52ID:+oqpWbzd0
>>891
知らんがな
減給すりゃいい
929急所攻撃(東京都) [DE]
2023/05/01(月) 09:14:39.54ID:fDagPTFv0
テレビはダメでラジオはオッケーなのか?
930エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:15:47.76ID:dR4SSqQ00
ラジオは今ではメインのシェア持ってないからじゃない?
今後TVのシェアが落ちてネット化していくとネット関係の税金や徴収はありえるよ
931ツームストンパイルドライバー(大阪府) [MX]
2023/05/01(月) 09:15:59.84ID:7yVVjgjW0
税金とは別腹って考えがそもそもだわ
932ニールキック(長野県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:16:47.02ID:ODaXYSID0
意味がわかりませんね
933マスク剥ぎ(光) [US]
2023/05/01(月) 09:17:23.45ID:hLUX/4j90
もう税金でいいじゃん
934エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:18:07.66ID:dR4SSqQ00
10%くらい上げても良い?
935雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:19:37.91ID:3P06sigV0
ドラマ音楽バラエティを全部やめて電通と手を切れよ
936バズソーキック(鹿児島県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:23:09.02ID:svpp+KAU0
これとんでもねぇ話だなぁこれぇ!?
937膝靭帯固め(兵庫県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:24:19.98ID:/O/hdCuu0
>>16
無識者の間違いだろ
938キン肉バスター(福岡県) [CN]
2023/05/01(月) 09:24:39.99ID:EN9mclpl0
>>660
うちのインターホンカメラ付いてて来た人確認できるからそもそも出ないよ
939エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:25:35.08ID:dR4SSqQ00
これからマイナンバー徴収に代わるだろう
940膝十字固め(埼玉県) [US]
2023/05/01(月) 09:26:16.79ID:aoHvzr7S0
この有識者って元NHK役員とかか?
暇空のcolaboの件で有識者に当事者が入ってて
自分達の良いように法整備しようとしてたよね
941断崖式ニードロップ(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 09:29:05.56ID:1DTvZXLB0
スマホ単位で徴収だったら
基本料金に上乗せか?

一家契約じゃなく個人契約で
確実に徴収しそうで怖い
942カーフブランディング(ジパング) [GB]
2023/05/01(月) 09:30:36.20ID:5AHriJMr0
今すぐスクランブルだな
解釈を勝手に変えるなんてもはや法じゃない
943シューティングスタープレス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 09:32:19.84ID:hFQZzQjg0
>>812
税金がNHK に入るのはいくらなんでも無理だろう。
944栓抜き攻撃(兵庫県) [US]
2023/05/01(月) 09:33:19.59ID:05qHvSoV0
ふざけんなぼけ
有識者会議に出てる奴らの名前を全部公開しろ
てか誰が有識者って勝手に任命してんの?
945キャプチュード(茸) [CN]
2023/05/01(月) 09:35:20.46ID:nToc9L1D0
金払わないと見れないシステムにすればいいだけだろ
なんで見もしないのに金払わんといかんのだ
946イス攻撃(東京都) [AT]
2023/05/01(月) 09:36:09.01ID:iq5Mf/J40
決定じゃないし、これと押したら自民党負けるなw
947サッカーボールキック(山口県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:36:55.01ID:tSCDfL8R0
放送法に規定のない通信業務を勝手にやってるのは違法ではないの?
948ダブルニードロップ(大阪府) [TW]
2023/05/01(月) 09:37:15.55ID:9xtXQAH20
>>943
交付金は入ってる
金額としては少ないがNHKが相撲協会に取られてる30億円をそのまま税金で補填
949マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:38:26.84ID:IE2EW63o0
>>947
放送法改定してインターネット上を任意業務にしたから問題ないらしいす
950トペ スイシーダ(高知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:38:29.62ID:zewsg+cA0
ざけんなカス有識者ども
951TEKKAMAKI(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:39:03.11ID:wgjmcZr00
>>90
Netflixのランキングの半分以上韓流だよ
952ハイキック(滋賀県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:39:44.56ID:qfXXbQsq0
>>8
エガちゃんファンに失礼
953エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:40:17.40ID:dR4SSqQ00
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000369.html



3 出席者
(1)構成員
三友主査、内山構成員、大谷構成員、落合構成員、宍戸構成員、瀧構成員、長田構成員、林構成

(2)オブザーバー
日本放送協会、(一社)日本民間放送連盟
(3)総務省
山碕大臣官房審議官、岸情報流通行政局放送政策課企画官

第6回の参加者だけど特に構成員って誰よこれ?
954マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:40:24.52ID:IE2EW63o0
>>951
👎を押しても押しても生えてくる
もういい加減解約しかないな
これがNHKだったらそれすらできないのが問題
955エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:40:38.90ID:dR4SSqQ00
>>947
規定あるよ
956マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:41:05.10ID:IE2EW63o0
>>953
苗字だけだとイマイチわかんないっすね
957シューティングスタープレス(大阪府) [US]
2023/05/01(月) 09:41:41.93ID:hFQZzQjg0
>>948
今のところNHK に税金徴収権はない。
958エルボーバット(神奈川県) [BE]
2023/05/01(月) 09:41:57.42ID:dR4SSqQ00
もしかしてこれ専門家じゃなくて総務省内部の職員で議論してんの?
959サソリ固め(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:42:01.35ID:349BfUpn0
ランキングと名の付くものはウリたち一丸となって上位を狙うニダ!
960頭突き(滋賀県) [US]
2023/05/01(月) 09:42:12.10ID:rqBgoIph0
有識者()
まぁこいつらもサイバンカンとかも政治家とかも
別にこれくらいの金額払っときゃいいやんNHKとかニュース見るやろ?みたいな感覚だし
俺らとは前提がちがうんだよな
961エメラルドフロウジョン(岩手県) [IN]
2023/05/01(月) 09:43:04.27ID:uSmLK71m0
ワンセグ付きスマホってこと?
未だに使ってる奴なんておらんだろ
962エメラルドフロウジョン(岩手県) [IN]
2023/05/01(月) 09:44:04.13ID:uSmLK71m0
>>27
アイツらのせいで余計な事になってんじゃん
963マスク剥ぎ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:44:26.12ID:IE2EW63o0
>>960
これ
なんでそんなにいやがんの?別に良いじゃん
って温度感
964頭突き(茸) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:45:33.53ID:kFQkzleh0
>>899
金払ってないやつは見れない様にする
これやらないのはNHKの怠慢
払ってるやつらはもっと声上げていけ
965アイアンクロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:45:42.11ID:OIXIHtwh0
払う金がもったいない見てるならともかく1秒も見てないテレビすら無いのに
966超竜ボム(岩手県) [US]
2023/05/01(月) 09:46:40.89ID:kX6C+x2D0
ワンセグ付きならまだしもチューナーすらついてないスマホからもふんだくるのかよ
なめくさってんな
967アイアンクロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:46:43.01ID:OIXIHtwh0
てかスマホがどうとか言うなら回線料に含めよ
968アイアンクロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:47:23.88ID:OIXIHtwh0
契約書書かせるだの徴収員派遣するだのそっちのが無駄経費
969キャプチュード(神奈川県) [DE]
2023/05/01(月) 09:47:39.43ID:xGrfUNJV0
糞みたいな偏向報道に金払わされるとか間違ってる
970栓抜き攻撃(兵庫県) [US]
2023/05/01(月) 09:47:43.80ID:05qHvSoV0
有識者でもなんでもないアホが集まって勝手に決めんな
国民はそもそまNHKを必要としてない
それが国民の総意
971シャイニングウィザード(東京都) [GB]
2023/05/01(月) 09:47:51.12ID:/7lWnAhJ0
山上も木村も首相じゃなくてこういう奴らをぶっ○せよまじで
こんなん純粋な悪じゃん
972栓抜き攻撃(ジパング) [EU]
2023/05/01(月) 09:48:00.69ID:RmQ/uXig0
>>966
インターネットは「放送」です
みなさまのNHKです
973ハイキック(兵庫県) [US]
2023/05/01(月) 09:50:03.84ID:W+fr892m0
どこまで内乱起こさずに耐えられるか見ものだな
974ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:54:32.60ID:UMSlqxaG0
あいかわらずNHKネタは盛り上がりますなぁ
975ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
2023/05/01(月) 09:56:10.00ID:1vspAciB0
俺を見たら金払え
ものが見える目が付いてんだろ
976グロリア(ジパング) [CA]
2023/05/01(月) 09:58:50.48ID:ju3l/3LT0
人類対NHKの戦い
977イス攻撃(大阪府) [ニダ]
2023/05/01(月) 09:59:46.05ID:qecb+cFs0
いよいよ日本で住みたかったらみかじめ料払えやみたくなってきたな
978垂直落下式DDT(北海道) [US]
2023/05/01(月) 10:04:33.92ID:yTNaWhSY0
なんでNHK職員の裕福な生活を国民が支えなきゃならんの?
低所得、年金生活者から金を巻き上げて恥ずかしくないの?
NHK職員はどんな気持ちで生活してんの?
979キャプチュード(茸) [US]
2023/05/01(月) 10:04:49.64ID:BLdZyFrw0
立花孝志を応援する。
980アキレス腱固め(千葉県) [JP]
2023/05/01(月) 10:11:26.06ID:Fwka4cz70
ここまでやるならもう国営にしろよ
待遇は区役所職員と一緒でいいだろ
981レインメーカー(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 10:11:55.06ID:fO/GmmB30
昔なら焼き討ちとか、普通に発生しそうな事案だな
982テキサスクローバーホールド(東京都) [CA]
2023/05/01(月) 10:12:40.54ID:tzcbfuUn0
日本人は大人しく従うよな。
騒ぎ立てるやつは左翼。
983レインメーカー(ジパング) [ニダ]
2023/05/01(月) 10:13:38.61ID:fO/GmmB30
>>925
NHKに対して安倍ちゃんは政治介入して番組一つ潰してたからNHKに中立性なんてないだろ
98416文キック(SB-iPhone) [ニダ]
2023/05/01(月) 10:14:44.67ID:FHdAFz+x0
有識者とは
985シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]
2023/05/01(月) 10:16:29.56ID:SDGLu+Zm0
>>895
トンキンもほとんど似たようなくらい払ってないけど
986断崖式ニードロップ(東京都) [HU]
2023/05/01(月) 10:16:47.17ID:/C0A6UMt0
一部のNHK関係者、利権者が決めたことで国民の殆どが反対しているだろ
987サッカーボールキック(千葉県) [CR]
2023/05/01(月) 10:16:57.88ID:QLhEJ63N0
それより契約無視してたら、いつもと違う封筒が届いてた。
2倍のお知らせキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
988バックドロップホールド(茸) [US]
2023/05/01(月) 10:17:16.98ID:Nf04LkJ+0
>>971
税金、社会保険、光熱費、物価上昇の方がはるかにきついだろw
989男色ドライバー(茸) [US]
2023/05/01(月) 10:17:25.54ID:rbrAsI6H0
年間100円が望ましい
990ラ ケブラーダ(茨城県) [US]
2023/05/01(月) 10:17:45.53ID:2qcR0YGf0
水戸黄門が懲らしめる
991閃光妖術(静岡県) [GB]
2023/05/01(月) 10:18:28.86ID:Tv09OOes0
インターネット配信はこれ狙って始めてたからな
『受信機の設置』の拡大解釈始まったなぁとしか
99216文キック(SB-Android) [HN]
2023/05/01(月) 10:18:42.32ID:ZkrDkPqy0
自分たちの子供の心臓移植に身銭を切らなかった非道や不倫天国のNHKに受信料を強制徴収される不条理
最高裁判決がそうでも納得できん 蛮族のやることだ
993アイアンクロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 10:18:55.91ID:OIXIHtwh0
>>988
社会保険は将来自分のためになるからまだ良い光熱費も使ってるから仕方ない
NHK見てない
994断崖式ニードロップ(東京都) [HU]
2023/05/01(月) 10:19:00.34ID:/C0A6UMt0
NHKはインターネットの世界から出ていけよ
995アイアンクロー(東京都) [US]
2023/05/01(月) 10:19:25.65ID:OIXIHtwh0
ネット配信されても見てない
996エルボーバット(東京都) [VN]
2023/05/01(月) 10:19:27.83ID:HZ3t4TKz0
NHKもそこまでやるからには全ての資金の流れをオープンにするんだろ
しないなら税金に準ずる徴収はしちゃいけない公平性を保つ建前が崩壊するからね

半民営化している意味が無い情況になる税金と同じ形にするなら国営化で良いし
あんまりやりすぎると国営化させるしか無くなるから議員も馬鹿じゃない正当性が無くなればそうなるよ
権力を持っていても得する人ばかりじゃ無いんだからそれなりの覚悟を決めてやるんだよね
997バックドロップホールド(北海道) [BE]
2023/05/01(月) 10:19:56.70ID:RiCi7Ah40
他人のインフラにただ乗りすんなよ
冗談じゃねえぞ
998ダブルニードロップ(大阪府) [TW]
2023/05/01(月) 10:20:06.60ID:9xtXQAH20
>>57
お得な料金プラン比較 NHK対Amazonプライム
(なおNHKはBS契約すると約25000円、韓国の8倍)
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致  [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
コンテンツ数 NHK対Amazonプライム
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致  [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
999パイルドライバー(北海道) [AU]
2023/05/01(月) 10:20:08.87ID:GOUjzDTe0
>>996
国営化必至だな
1000ニールキック(東京都) [GB]
2023/05/01(月) 10:20:39.74ID:OEGRbmlb0
>>599
有識者って与党自民党が選んだ御用学者と経団連のことだからね
-curl
lud20250122071256ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1682866145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致 [455830913]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【放送】NHK、スマホだけで受信料徴収は否定 ネット業務巡る有識者会議 [田杉山脈★]
【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象
NHK 総務省有識者会議 受信契約が確認出来ない家屋を把握するためにガス会社などから取得案
【絶望】天皇陛下の願いは叶えられずに終了確定へ…安倍ちゃんが集めた有識者の意見が一致
NHK、受信料を35円引き下げる代わりに、ネット同時配信化でスマホ所有者からも徴収開始へ
NHK受信料、「ほぼすべての学生」が全額免除、子供なし家庭からのみ徴収へ [422186189]
【悲報】NHK受信料、ついに税金になってしまう…NHK「2020年からテレビが無くても徴収します(^^)」
マイナンバーカード機能をスマホに搭載 有識者会議が基本方針 [ばーど★]
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★7 [ガーディス★]
【NHK】全世帯徴収に慎重論 NHK受信料見直し―総務省会議 ★4[ブルーベリーフラペチーノうどん★] [納豆パスタ★]
【テレビ】テレビがなくても徴収?NHK受信料の「税金化」プランに怒りの声
【colabo】有識者会議て何なん?仁藤夢乃さんは国が選んだ博識論者なんでしょ?
【携帯料金】携帯乗り換え「無料」を了承 総務省の有識者会議 [エリオット★]
【朝敵】安倍晋三総理「皇室典範の見直しは有識者会議で進める。安倍政府として干渉するつもりはない」
【有識者?】古市憲寿が政府のコロナ対策を検証する「有識者会議」入りで疑問の声! アベノマスク、GoTo擁護、検査抑制など[2022.05.13] [プルート★]
「生前退位」有識者会議、各分野の権威16人を選出 桜井よしこ・百地章・八木秀次・渡部昇一etc...
【これが自民党政治だwww】 政府有識者会議 「小室圭さんの子供が天皇になることも検討している」
【天皇陛下】退位後は「上皇」 象徴行為全て新天皇に 有識者会議 秋篠宮さまは皇籍離脱できないようにとの指摘
NHK受信料の徴収業者が破産 [844481327]
郵便局員「こんにちはー。郵便局でーす」→NHK受信料徴収
NHK受信料の徴収員さん、ピンポンで居留守を使ったら敷地内で立ちションしてしまう・・・
【NHK受信料】スマホ契約者が標的に…筑波大准教授「完全におかしい」★3 [ばーど★]
【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★9 [和三盆★]
【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★10 [愛の戦士★]
【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★4 [ばーど★]
「受信料値下げは当然。引き続き還元を」「公共放送にふさわしいジャンルを」新聞協会がNHKに意見書 [802462122]
【悲報】NHK受信料、契約前からも過去に遡って支払う必要があることが確定的に明らかになる
NHKが「テレビがなくても」受信料徴収を検討 ネットや民放各社は反発
死後何年も経つ母親宛にNHKから督促状 「死後から今日まで受信料を払え」 故人からも受信料を徴収
【暴力団】(反日 反社会)NHK放送総局長が受信料徴収員に暴力団員がいることを事実上認める
イギリスBBC、受信料徴収を廃止へ 観たい人が支払う課金制へ移行か [455830913]
英BBC、受信料一律徴収終了へ ネット動画配信サービス普及で【共同通信】 [少考さん★]
NHK「ネットでNHKがいつでも見られるぞ!よかったなぁ。スマホから受信料とるぞスマホから」
N国党代表が宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」
【#N国党#立花氏】宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」★3
【#N国党#立花氏】宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」★2
【NHK】ワンセグ敗訴 受信料制度に一石 徴収にも影響
山本太郎「1議席しかないN国がNHK受信料廃止できるわけない、それでも支持する人算数できないの?」
NHKがスマホ持ってるだけで受信料取るための実験を開始 [932843582]
NTT法、放送法など改正案を閣議決定 NHKスマホ視聴に受信料 [ぐれ★]
NHK「スマホ持っていますか?受信料払ってくださいね🤗」
NHK受信料「月200円」値下げ報道も…SNSでは「話にならない」の大合唱 [837857943]
総務省、NHK受信料の支払い義務化の検討を提案 未払い者への罰則規定も
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★2 [ばーど★]
経営コンサルタント・大前研一氏 「NHK受信料は月100円が妥当」紅白、大河、朝ドラ、大相撲、高校野球は不要 [512899213]
NHKスマホ・PC保有者も受信料義務化を検討…テレビ非保有者も年額約1万5千円 広瀬すず(大石鈴華) は無料M字開脚!
総務省がAmazonプライムビデオの規制を検討、NHK受信料より安いためか
【菅内閣、早速終了のお知らせ】 菅総理、NHK受信料の支払いを義務化&増税
N国の立花孝志 早くも党名を「NHK受信料を支払わない方法を教える党」に変更 もう何がなんだか……
【自民党】高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」
【ネット】「韓国人や在日の方々はNHK受信料を全員免除」とNHK子会社の元職員を名乗る人物がツイート、拡散で物議 [無断転載禁止]
【社会】NHK受信料の返還認めず レオパレス入居者敗訴 裁判長「放送を受信できる環境にある者も『設置した者』に当たる」 岡山地裁 ★2
山本太郎、毒を盛られたか。有識者が指摘 [487816701]
富裕層&高学歴の意見が一致。 「日本は滅ぶ。日本は終わりだよ」 [271912485]
【朗報】 有識者「マイナンバーカード全く普及せんなー。せやスマホに搭載したろ 決まり決まり!」
【2019参院選】橋下、小沢、前原の共闘を「分断工作でしかない」と一流哲学者がボロカス ケンモメンの意見と完全一致してしまう
【TV/受信料】「NHKから国民を守る党」がまさかの議席獲得でNHKは戦々恐々…スクランブル放送化を訴えており、国会でも主張を強める考え
【TV/受信料】「NHKから国民を守る党」がまさかの議席獲得でNHKは戦々恐々…スクランブル放送化を訴えており、国会でも主張を強める考え★2
【正論】有識者「賃金は政府や企業が上げるものでもない。賃金が上がらないのは労働者の努力不足」 [227847468]
【画像あり】豪州旅行で入国した30歳男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕→禁固10年罰金3900万円へ
【可哀想】NHKの受信料収入が402億円減少へ [299336179]
NHK「受信料は視聴の対価ではなく組織運営のための特殊な負担金」 [448218991]
フィフィさん NHK紅白歌合戦に激怒!「受信料取っておいて日本人は後回し」 [837857943]
NHK、斎藤元彦のせいで27万件の解約が殺到、受信料収入はマイナス402億円の大幅減 [422186189]
18:30:27 up 19 days, 19:33, 0 users, load average: 9.07, 9.83, 18.23

in 0.47136211395264 sec @0.47136211395264@0b7 on 020208