防衛省統合幕僚監部は30日、鹿児島県の草垣群島周辺で中国海軍の艦載ヘリコプター1機が飛行したと発表した。防衛省によると、中国海軍艦艇の艦載ヘリが同群島周辺を飛行したことが確認されたのは初めて。
海上自衛隊は29日正午ごろ、草垣群島の南西約140キロの海域を北東へ進む中国海軍のミサイル駆逐艦と揚陸艦の2隻を確認した。29日午後には同群島の南約40キロの空域で艦載ヘリが飛行し、ミサイル駆逐艦に着艦した。ヘリは駆逐艦から発艦したとみられる。
2隻は30日にかけて大隅海峡を東へ進み、太平洋へ抜けた。航空自衛隊はヘリに対し、戦闘機を緊急発進(スクランブル)させた。
また、29日午前9時ごろ、海自は鹿児島県の横当島の南西約190キロの海域を北東へ進む中国海軍のフリゲートと補給艦の計2隻を確認。2隻は奄美大島と横当島の間の海域を北東へ進み、太平洋へ抜けた。
これらの艦艇に対し、海自のP1哨戒機やミサイル艇「しらたか」(佐世保)などが警戒監視・情報収集を行った。
草垣群島は鹿児島県枕崎市の南西約90キロの東シナ海にある無人の群島。
https://www.sankei.com/article/20230630-JCDCXNCFKBJMTCIYKQVJDHTV7A/