◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】バイデン大統領、中国への投資(合併・買収・出資など)を禁止 [422186189]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1691634113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1リゾビウム(茸) [KR]
2023/08/10(木) 11:21:53.70ID:MUVqj2ch0?PLT(12015)

米政府は9日、米国の企業・個人による中国への投資を規制する新制度を導入すると発表した。先端半導体や人工知能(AI)、量子技術を対象にする。政府に届け出を義務付け、中国の軍事開発などに結びつく案件は禁じる。米国の対中規制がモノだけでなく、カネの流れにまで発展した。

M&A(合併・買収)やプライベートエクイティ、ベンチャーキャピタル、合弁事業などによる中国への新規投資を対象にする。

米国内だけでなく、全世界の米国人に適用する。

市場への混乱を抑えるため、上場投資信託(ETF)や公募証券、米国の親会社から子会社への資金移動などは除外する方向で検討している。

(以下略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN093B10Z00C23A3000000/
2フィンブリイモナス(北海道) [US]
2023/08/10(木) 11:22:51.69ID:H4OFbM4e0
日本はセーフか?
3テルモアナエロバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 11:24:10.14ID:0AZvyrSM0
よろしい、ならば戦争アル
4レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 11:24:28.53ID:91CHZT610
>>2
全世界の米国人と書いてある
つまり、日本に居るアメリカ国籍持ちとアメリカ企業も駄目
5エアロモナス(宮崎県) [US]
2023/08/10(木) 11:25:14.91ID:4Aq8j8fm0
米中の新冷戦だね
6リゾビウム(東京都) [MX]
2023/08/10(木) 11:26:04.11ID:NDfv3ebQ0
何処も彼処も繋がってるのに馬鹿すぎな
7バクテロイデス(大阪府) [CN]
2023/08/10(木) 11:26:10.72ID:CKlzHaNz0
>>2
もちろん、追随させられる
8メチロフィルス(ジパング) [ニダ]
2023/08/10(木) 11:27:05.08ID:oKqhXo/80
息子のハンターバイデンはビジネスしてたけど?
9アシドバクテリウム(鹿児島県) [AU]
2023/08/10(木) 11:27:22.41ID:uBL1XwQX0
この調子でどんどん制裁が厳しくなっていく
10キネオスポリア(神奈川県) [US]
2023/08/10(木) 11:27:48.97ID:tthyLaWt0
日本も見習おう
11チオスリックス(京都府) [US]
2023/08/10(木) 11:27:49.03ID:HiiESZOv0
太平洋戦争前の日米の経済制裁に似てきたな。
アメリカは本気で潰しにきてるわ
12デスルフォバクター(茸) [ニダ]
2023/08/10(木) 11:28:13.61ID:RNNFHs8U0
あ、あれ?ちょっと待って!
この人グローバリストじゃなかったの?
確か息子さんとかも中国に利権なかった?
トランプでもここまではやらなかったのに…
13シュードモナス(神奈川県) [CN]
2023/08/10(木) 11:30:23.63ID:zrgxoOQA0
>>11
1930年代後半みたいになってきたね
アメリカの貿易先1位からも転落しているし、経済関係は急速に冷え込んできている
14ミクソコックス(兵庫県) [US]
2023/08/10(木) 11:30:41.51ID:ItVqlPZx0
めっちゃ踏み込んできたな
いよいよ近いんだなこれは
15アシドチオバチルス(SB-Android) [KR]
2023/08/10(木) 11:30:59.14ID:mNIt4u/L0
あーあ
トランプ大統領ならもっと上手くやったのに
民主党のせいでまた中国から反発喰らうわ
16シュードモナス(神奈川県) [CN]
2023/08/10(木) 11:31:18.83ID:zrgxoOQA0
>>8
日本の10倍以上の規模がある不動産バブル崩壊したし、旨味も無くなったんだろう
17キサントモナス(石川県) [JP]
2023/08/10(木) 11:31:27.18ID:P88auKF80
よくわからんがテスラとかどうするの
18クリシオゲネス(京都府) [US]
2023/08/10(木) 11:31:30.36ID:Fq9th/+t0
遅すぎワロタ
19シトファーガ(千葉県) [CN]
2023/08/10(木) 11:32:12.09ID:iw8rYXbP0
>>11
民主党のパターンだな
戦争はその結果
20クテドノバクター(愛媛県) [AU]
2023/08/10(木) 11:32:15.16ID:0an3ZTb/0
敵国に出資したり、動産の所有を許してる日本が異常なんだよね

中国が日本と同じように国内での自由な経済活動を許すなら日本も中国人に許せば良い。今は中国人だけが得をして日本人は損をする不均衡な状態。
21ヒドロゲノフィルス(京都府) [US]
2023/08/10(木) 11:32:55.30ID:Lz6DLkfj0
今中国の景気落ち込んでるところにこれはもう戦争させようとしてるとしか思えないわ
さすが米ミンス
22シュードモナス(神奈川県) [CN]
2023/08/10(木) 11:33:52.02ID:zrgxoOQA0
>>17
リチウム資源を中国が握ってるから、テスラは逃げられないんだよな
23グロエオバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 11:34:04.32ID:hgef7yfE0
どれだけ中華嫌いなんだよ
赤い国は嫌いなんだな
24パスツーレラ(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 11:34:13.22ID:aQVLv8a90
なにが始まるんですか?
25フランキア(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 11:35:16.30ID:N1joR3rt0
>>12
戦争でインフレさせたいんだよ
26ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2023/08/10(木) 11:35:46.12ID:wcgBpOVE0
アメリカも中国もまともじゃねえ
27ナトロアナエロビウス(SB-Android) [TW]
2023/08/10(木) 11:36:23.64ID:j3A4kL3a0
中国と戦争なら全然ありでしょ。
台湾有事は日本有事なんだし
28エンテロバクター(東京都) [CN]
2023/08/10(木) 11:36:46.85ID:UgmDHFAj0
>米国内だけでなく、全世界の米国人に適用する。

今までと本気度が違う
29スピロケータ(SB-Android) [US]
2023/08/10(木) 11:37:01.72ID:2RR1HLFl0
まあ石油と違って最先端テクノロジーはなくても生きていけるから暴発はないだろ
30ニトロソモナス(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 11:37:28.28ID:GS33DRVm0
米民主党は中国どんだけ叩けば殴り返してくるかチキンレースしてるみたい
31シントロフォバクター(ジパング) [CH]
2023/08/10(木) 11:38:56.36ID:vXJ4Jzs80
日本もやれ
32アナエロプラズマ(東京都) [US]
2023/08/10(木) 11:39:40.25ID:xWI6Yx3V0
売電は早く戦争始めろよ
33ロドバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 11:40:25.74ID:nAt85OGn0
>>2
既に半導体製造装置はアウト
34シントロフォバクター(ジパング) [CH]
2023/08/10(木) 11:41:02.88ID:vXJ4Jzs80
>>11
当時の日本が食らった制裁にはまだまだ程遠いがな
35ヴィクティヴァリス(茸) [ES]
2023/08/10(木) 11:41:25.32ID:+cY6Q8ee0
アメリカの命令で
日本はイランに投資した世界最大の油田権益放棄させられたんだな
今度は中国に投資した日本権益を全部放棄させられそうww
36カウロバクター(神奈川県) [US]
2023/08/10(木) 11:41:49.37ID:rSz0u8yx0
有事になった日本のどこの株が上がる?
IHI?鉄鋼?それともインバースに全ツッパが正解か?
37ストレプトミセス(茸) [US]
2023/08/10(木) 11:42:23.49ID:pPzufWM+0
禁止なんてしなくても今中国に投資したり買収するアホは居ないだろ
泥舟の癖に値段だけはいっちょ前だからな
38スピロケータ(SB-Android) [US]
2023/08/10(木) 11:42:27.62ID:2RR1HLFl0
中国は質の高い論文数で世界一位になったからな
科学技術分野で負け始めてるアメリカの焦りだろうね
39ホロファガ(東京都) [US]
2023/08/10(木) 11:43:13.20ID:ZKUU7A5V0
中途半端なトランプになるまえに崩壊させねばな
トランプはロシアも復活させてしまうから日本にとって害
40ミクソコックス(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 11:43:29.52ID:+LWEfrPh0
怒られないよう抜け道たっぷり用意してるくせに
で、日本は抜け道無しのバージョンでやれとか言い出すんだろ?
その後はいつも通りハシゴ外してくる
41クロストリジウム(奈良県) [CN]
2023/08/10(木) 11:43:38.15ID:QywLZU5H0
>>30
アメリカの上に行く前に叩き潰したいという思惑もあるんだろうけど
破綻前に資産引き上げさせる目的でやっているのかもしれない
42アナエロプラズマ(神奈川県) [AF]
2023/08/10(木) 11:44:05.32ID:Bu3emOzE0
>>33
それと原発処理水で切れて
訪日団体旅行禁止にしてたのに
なんで解禁しちゃうんやろなぁ
(´・_・`)
中華人民共和国
43デスルフォバクター(茸) [ニダ]
2023/08/10(木) 11:44:33.67ID:RNNFHs8U0
>>25
それも有るのかも知れないけど
やっぱりスパイとか諜報の部分で結構ヤバい事になってて
急に手のひら返しを始めたのかな
日本もマイナンバー登録された個人情報流出だったり
沖縄の基地関係の情報漏洩だったり
最近でもいろいろな噂が出てたもんね
内閣サイバーセキュリティーセンターのメールデータが流出したりとかさ
これは想像してる以上にマズい状況に在るのかもね
44カウロバクター(神奈川県) [US]
2023/08/10(木) 11:45:53.58ID:rSz0u8yx0
>>41
なるほど。チャイナバブル崩壊のダメージ最小限に切り抜ける準備か納得。
45プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
2023/08/10(木) 11:46:15.68ID:SxKlS7Qp0
結局トランプと同じことやってんじゃん
46デスルファルクルス(茸) [JP]
2023/08/10(木) 11:47:48.27ID:HDak0lxR0
アメリカはチャイナ脱出終わったのかな?
日本企業社員とその家族は
拉致被害者状態で骨にならないともう帰ってこれない
47レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 11:48:05.46ID:91CHZT610
>>45
議会で決議までしたんだから民主党になったからと言って対中路線が変わることは無い
48ロドバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 11:48:56.69ID:nAt85OGn0
>>42
嫌がらせに決まってんだろ。


ってのは冗談で日本政府は鼻持ちならんが日本の
金、人、技術は欲しいからお互い人の行き来は
制限したくないから。ドイツも中国からの留学生
制限するようになってる。
49デスルファルクルス(茸) [JP]
2023/08/10(木) 11:50:53.05ID:HDak0lxR0
その割には
アップルグーグルからの
tik tokのダウンロード禁止法案時間かかってるよな
50デスルファルクルス(茸) [US]
2023/08/10(木) 11:51:08.57ID:8weJv3vb0
あれれ
マイクロソフトどーすんの?
51レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 11:51:53.09ID:91CHZT610
>>42
現地で武器持たせれば進駐軍の完成アル
52プニセイコックス(日本のどこか) [US]
2023/08/10(木) 11:52:01.58ID:/udzTeFW0
これで喧嘩する気はないとか本気で言うのが米国らしさ
53ヴェルコミクロビウム(茸) [CN]
2023/08/10(木) 11:53:08.52ID:XaFWtg6Y0
中国への半導体攻めで韓国サムスン95%減益w
日本は半導体はダメだが素材や製造装置はトップクラス。TSMCが日本やアメリカやドイツにこれでもかってくらい工場新設し各国自国生産になりつつあるから流れは悪くはなさそう
54シュードアナベナ(大阪府) [RU]
2023/08/10(木) 11:54:37.86ID:HhD+IBLm0
>>1
バイデンおじいちゃん、日本国首相の岸田とかいう低能眼鏡にも命令してやってくれ
あいつ小心者だからアンタの命令なら絶対に聞くからw
55エアロモナス(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 11:54:40.60ID:K9OSCu0V0
オバマのおかげやで
56プニセイコックス(東京都) [US]
2023/08/10(木) 11:55:37.41ID:+E5oRxbU0
中共の人質になるだけだからな
57アクチノポリスポラ(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 11:55:42.22ID:Q3WDp7ir0
早くトランプが返り咲いて欲しい
そしたら色々劇的に変わるだろう

ゴミ利権じゃっぷは中華に攻め込まれて断種されるのがふさわしいよ
58テルモリトバクター(北海道) [US]
2023/08/10(木) 11:56:07.62ID:R48BZyTN0
ぶっちゃけトランプのほうが世界は平和だったよな
59レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 11:58:11.02ID:91CHZT610
>>57
トランプなら手を緩めると思ってるの草
60アシドバクテリウム(茸) [US]
2023/08/10(木) 12:01:33.33ID:ekibAHlw0
>>17
テスラは中国に投資はしてない
リチウムも米国内での生産に切り替えてきてる

問題は、中国に過剰な投資をしてるトヨタ
61アルマティモナス(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 12:01:33.36ID:L1iUaTaf0
世界中にいる中国人マッサージ女どうにかしろ
日本もマッサージ屋だらけだろ
62スファエロバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 12:02:36.10ID:aFoNWjs10
>>42
スパイ送れなくて困ってんだよ
63レンティスファエラ(ジパング) [ニダ]
2023/08/10(木) 12:02:39.57ID:IDPYwSNi0
中国共産党は何か勘違いしとるが台湾のような小国を落とせないやつが米英相手に勝てると思ってんのかw 米英に優しく小突かれてる今のうちに大人しくしとけ雑魚ww
64ネンジュモ(大阪府) [DE]
2023/08/10(木) 12:03:08.77ID:uSHa2naa0
台湾有事?🥺
65スファエロバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 12:03:39.27ID:aFoNWjs10
金の切れ目が縁の切れ目

中国には金以外魅力ないからな
66デスルフォバクター(茸) [ニダ]
2023/08/10(木) 12:04:52.46ID:RNNFHs8U0
あと、こういう強硬なやり方をする理由として挙げるとすれば
通貨覇権の問題かな?BRICsの諸国で協力して
ドルに代わる新たな覇権を目指すなんて言い出したのがマズかったかも
それやられたらアメリカは資金調達が難しくなって
借金し難くなるからね借金で経済回してるのに
これ以上、借金が出来なくなったら致命的だもの
67レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 12:06:00.93ID:91CHZT610
>>65
インド人民軍よりよっぽどビジネスしやすい価値観を中国人は持ってるんだが
デカくなりすぎだな、最近の教育もやけに攻撃的だし
68ロドスピリルム(岡山県) [RU]
2023/08/10(木) 12:08:57.75ID:Tiw546wM0
でも私募債とかプライベートファンドは規制外だから
おおよそ50兆ドルぐらいの対中投資は規制逃れながら継続できるから何も意味がない
規制の影響受けるのは個人投資家と日本企業だけじゃないかな
69クロオコックス(神奈川県) [US]
2023/08/10(木) 12:10:59.69ID:CgFImD8s0
中国人禁止法までいくかもな
国内に中国人存在禁止てやつ。
70エアロモナス(東京都) [US]
2023/08/10(木) 12:11:33.26ID:EYqmm9ue0
そんなことを言いつつ裏ではガッチリ握手してるのが米中関係
71スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
2023/08/10(木) 12:13:33.95ID:mUXAvJO90
日本にも強要しろ
72アカントプレウリバクター(東京都) [US]
2023/08/10(木) 12:13:41.08ID:+d0S23Ij0
始まったな
73テルモアナエロバクター(埼玉県) [US]
2023/08/10(木) 12:14:02.53ID:clhI4o8R0
この前まで日本は中国に経済支援してたのに
74緑色細菌(東京都) [DE]
2023/08/10(木) 12:14:23.58ID:HR2HMgs30
日本とか周辺の国経由で買うだけじゃない
75プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
2023/08/10(木) 12:15:07.54ID:SxKlS7Qp0
>>47
バイデンジャンプまでして大統領になった意味を今後問われる訳ね
76スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
2023/08/10(木) 12:16:02.85ID:mUXAvJO90
戦争はいつも民主党政権の時に始まる
77クリシオゲネス(茸) [EU]
2023/08/10(木) 12:16:59.38ID:q7hriTyX0
あれ?バイデンって親中、媚中じゃなかったっけ?
78ハロアナエロビウム(茸) [US]
2023/08/10(木) 12:18:38.97ID:hjJz/3p70
日本も続け
79カテヌリスポラ(兵庫県) [US]
2023/08/10(木) 12:20:41.28ID:Dta3Li520
中国資本の土地の所有を禁止しろよ
80スフィンゴバクテリウム(福岡県) [KR]
2023/08/10(木) 12:20:54.81ID:bYxll0D10
トヨタはどうすっかな?
日本政府に日米同盟切り捨てて、日中同盟結べと要求するしかないだろうな。
81バークホルデリア(大阪府) [DE]
2023/08/10(木) 12:20:59.85ID:z7wgXJmw0
まだやって無かったのか
82フソバクテリウム(ジパング) [US]
2023/08/10(木) 12:23:01.39ID:dVlFUdKT0
アメリカ製の辛子2個麩は?
83リゾビウム(神奈川県) [TW]
2023/08/10(木) 12:23:24.94ID:f6NqiS0x0
中国を放っておけばそのうちカリフォルニア人民共和国とか作ろうとするので
親中派だろうが5歳児だろうがバイデンだろうがアメリカの大統領なら似たような対応を取るだろう。
84ストレプトミセス(SB-Android) [GB]
2023/08/10(木) 12:24:04.09ID:r9NjdZn10




85ロドバクター(茸) [GB]
2023/08/10(木) 12:24:33.50ID:0QhX6NQd0
>>77
だよな
大統領選の時パヨ歓喜だった記憶が
86ハロプラズマ(北海道) [TR]
2023/08/10(木) 12:25:50.25ID:bCKaezMx0
>>11
昔と違って西側が一丸となってデカップリングしないと厳しいだろうけどな
アメリカはともかくEUにその覚悟があるんだか
87ハロプラズマ(北海道) [TR]
2023/08/10(木) 12:25:54.68ID:bCKaezMx0
>>11
昔と違って西側が一丸となってデカップリングしないと厳しいだろうけどな
アメリカはともかくEUにその覚悟があるんだか
88スファエロバクター(ジパング) [GB]
2023/08/10(木) 12:26:07.49ID:DzT4o60T0
『何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん』
89ハロプラズマ(北海道) [TR]
2023/08/10(木) 12:26:18.60ID:bCKaezMx0
連投されてた
スマソ
90キネオスポリア(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 12:26:53.91ID:pE+pjwvG0
って言うか
中国やべぇじゃん
91グリコミセス(東京都) [SE]
2023/08/10(木) 12:28:21.42ID:1AcE1Xf10
>>41
馬鹿が落ちるナイフを拾わない予防策か
92ハロプラズマ(北海道) [AU]
2023/08/10(木) 12:31:01.53ID:5EWkx5c70
>>77
もうカネ貰って無いから良いんだろw
旧友でも無くなったし世論もあるしw
93アシドチオバチルス(光) [EU]
2023/08/10(木) 12:32:02.85ID:BOaqz6Oz0
>>86
ドイツの動きに注意かなぁ
94カテヌリスポラ(茸) [GB]
2023/08/10(木) 12:34:51.76ID:/W36Y3cS0
グッバイ米国
95シネルギステス(大阪府) [US]
2023/08/10(木) 12:35:34.11ID:ILCejF390
日本も続けって命令来てるんだろうな。
政府も企業も頭抱えてそう。
96フランキア(茸) [ニダ]
2023/08/10(木) 12:37:04.47ID:PCEbk6WN0
>>2
米国企業は制限される中で日本企業が自由に活動してたら米国様としてはいい気はしないだろうな
97ネンジュモ(東京都) [US]
2023/08/10(木) 12:38:42.89ID:MWXyuRHq0
経済超大国日本はアメリカによって潰された
日本の富は中国へと流れ、GDP2位の座は中国に取って代わられた
日本の幸せという視点から見れば、悲しむべきことである
しかし、有色人種 vs 白人 という視点で見ればどうだ
核武装した経済超大国の有色人種国が爆誕だ
98チオスリックス(ジパング) [IL]
2023/08/10(木) 12:38:47.13ID:dYE2BfZD0
こうじわじわ締め付けたり解放したり
どういう戦略でやってんだろうな?
99テルムス(北海道) [US]
2023/08/10(木) 12:41:04.68ID:UFvQZbxY0
日本も特亜に苛烈な制裁をしろよ
まあ岸田にできるとは思えないし、パヨクズが必死に妨害するだろうがな
100ハロプラズマ(兵庫県) [US]
2023/08/10(木) 12:42:18.44ID:eEXOcVNN0
自民壺中国人入れてる場合じゃないやろ
岸田のボケ
101フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
2023/08/10(木) 12:42:43.67ID:1dsCiQ7E0
香港マカオ上海他はさっさと独立して中国じゃ無いで規制に該当しませーんって言っとけ
102パスツーレラ(岡山県) [ニダ]
2023/08/10(木) 12:48:33.64ID:YgbG7nuH0
いまだに逃げない日本人なんぞ中国で死んでくれや
103ハロプラズマ(北海道) [AU]
2023/08/10(木) 12:53:22.70ID:5EWkx5c70
>>98
バイデンが議会も世論も抑えられなくなったって事じゃね
BRICsも脅威だし
104バークホルデリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 12:55:26.50ID:nv3uOrE70
なあにアメリカなんてすぐ中国に日和るよ

14億の市場を捨てるわけないだろ
常識的に考えてくれ
105フソバクテリウム(茸) [FR]
2023/08/10(木) 12:56:00.84ID:sHlzJw+K0
そもそも投資をしていないじゃねーか。>>1
106テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
2023/08/10(木) 12:58:54.16ID:ZKIvwARo0
>>104
14億もいないでしょ
107セレノモナス(東京都) [ニダ]
2023/08/10(木) 12:59:32.36ID:IxnKYh6O0
かしこい
108バークホルデリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 13:03:51.20ID:nv3uOrE70
>>106

統計なんてないようなもんだけど
アメリカよりは多いだろうから人口
109バークホルデリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 13:03:51.76ID:nv3uOrE70
>>106

統計なんてないようなもんだけど
アメリカよりは多いだろうから人口
110クリシオゲネス(茸) [EU]
2023/08/10(木) 13:09:50.35ID:q7hriTyX0
>>105
テスラは?
111テルムス(東京都) [US]
2023/08/10(木) 13:13:27.46ID:1woxtST80
>>1
実は中国との貿易割合を増やしたのが安倍とトランプ
ネトウヨはうそつき
112シュードモナス(神奈川県) [CN]
2023/08/10(木) 13:40:42.20ID:zrgxoOQA0
>>97
>核武装した経済超大国の有色人種国が爆誕だ

日本が中国を盛んに援助したのはそういう目的もあったからな
113デロビブリオ(三重県) [DK]
2023/08/10(木) 13:41:57.71ID:mXRGXaVF0
>>1
WW2前の状況と似てきた?
114ハロプラズマ(神奈川県) [US]
2023/08/10(木) 13:42:54.86ID:CtBkOBeQ0
これ、岸田に買えよって言ってくるやつだろ
115キサントモナス(東京都) [US]
2023/08/10(木) 13:56:19.46ID:7rhVT+Yf0
あれ?
バイデンってシナの傀儡って愛国ネトウヨおじさん言ってなかったけ?
116ハロプラズマ(大阪府) [CN]
2023/08/10(木) 14:03:49.48ID:Thgu61Jo0
さすがバイデン
トランプなんていらんかったんや
117エリシペロスリックス(光) [RO]
2023/08/10(木) 14:09:21.34ID:1R7DYvb+0
>>115
息子でバランス取ってるんじゃないの
118エンテロバクター(茸) [CA]
2023/08/10(木) 14:09:28.28ID:7UUFk39b0
atmxちゃんは大丈夫なの?
119ロドバクター(神奈川県) [US]
2023/08/10(木) 14:10:19.51ID:bpveF4tp0
トランプ政権当時の中国はまだ社会主義市場経済路線だから利権関係もあったが
今のキンペー独裁下の中国はその路線を捨てて経済死んだから比較にはならんよ
120レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 14:14:15.22ID:91CHZT610
>>119
トランプの時からトップ変わって無いんだから中国の思想も変わるわけ無いけどな
時間が経って限界が見えた可能性はあるけど
121プニセイコックス(東京都) [US]
2023/08/10(木) 14:16:36.05ID:+E5oRxbU0
トランプ政権の頃から議会の民主・共和はどっちも対中対決姿勢だったろ
対中強硬がアメリカの民意なんだよ
122ゲマティモナス(SB-Android) [NZ]
2023/08/10(木) 14:17:27.58ID:nm6jJeFY0
媚中だったのに
バブル弾けて旨味がなくなったらさらっと掌返しってことかな
これ日本には良いこと?
123ナトロアナエロビウス(兵庫県) [US]
2023/08/10(木) 14:20:56.12ID:logAzpXC0
中国もいよいよ終わりの始まりか・・・
124プランクトミセス(宮崎県) [ヌコ]
2023/08/10(木) 14:23:15.18ID:MCcyEXlN0
>>20
相互主義に適ってないよね
まあ共産主義国にたいして相互主義なんて夢物語だけど
125ゲマティモナス(SB-Android) [NZ]
2023/08/10(木) 14:24:13.55ID:nm6jJeFY0
>>35
現在の状況じゃロシアと中国を少なくとも西側のサプライチェーンからは外すのは西側の利益だろ
西側はずっとステークホルダーとしての中国との協調をずっと模索してたが
中国が時代錯誤な派遣主義に拘泥して応じないんじゃ仕方ない
価値観の共有の歩みよりができなかったのは残念ですね
126ハロプラズマ(北海道) [AU]
2023/08/10(木) 14:30:36.74ID:5EWkx5c70
オバマバイデンに関して言われてた疑惑は大体合ってたんじゃね
スプラトリー人工島黙認で10億ドルとか
127ハロプラズマ(北海道) [AU]
2023/08/10(木) 14:32:21.63ID:5EWkx5c70
>>122
日本のコントローラが分裂状態
核持った方が良い
128バークホルデリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 14:34:54.52ID:nv3uOrE70
中国はもう外国からの投資なんて不要だしね
技術は蓄積できたし
あとは自前でやっえていくだろ
129スフィンゴモナス(SB-iPhone) [US]
2023/08/10(木) 14:38:01.00ID:LR4TqOWj0
シンガや香港にあるファンドの一人勝ちだなw
アメリカ人に対する自爆制裁w
130スフィンゴモナス(SB-iPhone) [US]
2023/08/10(木) 14:39:27.62ID:LR4TqOWj0
バイデンってマジでボケたんだな
アメリカ迂回なんてもう普通にできるのに
131シュードモナス(神奈川県) [CN]
2023/08/10(木) 14:40:23.12ID:zrgxoOQA0
>>128
バブル崩壊でデフレになってんぞ
日本の時に居たハゲタカファンドすら買いに来る奴は居ないって事だからな
132オセアノスピリルム(徳島県) [US]
2023/08/10(木) 14:41:02.84ID:DewpDwNz0
いたるところでシナ臭い書き込みが見られるの勘弁してほしいな
133キネオスポリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 14:41:25.74ID:qQNMuFM60
トランプに謝れよw
134クラミジア(東京都) [DE]
2023/08/10(木) 14:48:04.71ID:2cWfh3VV0
バイデンが中国寄り、トランプが自国優先主義って聞いてたからバイデンを応援したのに…
135プロカバクター(茸) [US]
2023/08/10(木) 14:49:20.65ID:Wdak/HGu0
韓国経済終了じゃんw
136放線菌(愛知県) [RO]
2023/08/10(木) 14:51:48.90ID:rItqkZLH0
チャイナも相当ヤバくなってるからな
かなりの打撃だろ
137ネイッセリア(東京都) [PK]
2023/08/10(木) 14:55:13.89ID:5oHVT8kg0
>>135
トランプ在任中〜選挙までのパヨク連中のトランプ叩き異常だったのになw
138ハロプラズマ(北海道) [AU]
2023/08/10(木) 14:55:36.28ID:5EWkx5c70
CPUはリサイクル品になるんじゃねw
139エントモプラズマ(茸) [US]
2023/08/10(木) 14:55:57.32ID:F7RTLV2U0
BRICsとかゴミがいくら集まろうとゴミ
140ユレモ(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 14:58:28.25ID:2NVuQN7g0
ヤギと羊の放し飼いを世界中で禁止して欲しいわ
141ヴィクティヴァリス(茸) [ES]
2023/08/10(木) 15:04:01.83ID:+cY6Q8ee0
>>125
日本がアメリカに命じられるまま世界最大のイランの油田権益放棄して
なんかメリットあった?
142シトファーガ(東京都) [US]
2023/08/10(木) 15:04:52.75ID:J5N2ZFjZ0
>>115
だから
1,米国は、底値で買うな。底値でWIN-WINは共産党幹部やフランスがやる。
2,米国は債権者としてシナ大陸再建へ利権行使するな。


って、こういうことよ?
頭オカシイの?
143ホロファガ(新潟県) [US]
2023/08/10(木) 15:08:46.28ID:oh/fxhl50
そらバフェットは中国株売るわ。
144バークホルデリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 15:09:44.48ID:nv3uOrE70
アメリカってあほだねえ
さんざん戦前の日本軍が中国をなんとかしようとしてたのに
正義面して援助してさあ
今頃になって顔青くしてんのw
145カテヌリスポラ(茸) [ニダ]
2023/08/10(木) 15:15:04.06ID:KgNmTwmU0
アホだなアメリカ
シナを厄介を育てたら余計厄介になってこまるやん
自業自得や
146ユレモ(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 15:16:39.41ID:2NVuQN7g0
香港を優遇してたので中国も一緒に優遇されて炊けど
習金平が香港を潰したのでこれからはただの世界の敵
147シネココックス(東京都) [ニダ]
2023/08/10(木) 15:16:51.98ID:aWPuOhID0
米中戦争はやく
148バークホルデリア(東京都) [US]
2023/08/10(木) 15:21:02.81ID:nv3uOrE70
>>147

2年待て
149コルディイモナス(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 15:25:40.52ID:VqDjqK320
中国は国家ではない
中国という名の共産党の1機関にすぎない
150ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2023/08/10(木) 15:30:44.27ID:JgSmjN3R0
20年以上アホみたいに投資して出来たのが軍事大国の独裁国家
最初からこうなるの分かってただろうに
151レジオネラ(山形県) [US]
2023/08/10(木) 15:31:07.49ID:91CHZT610
>>144
戦前を語るならソ連の所からそうだから
152ホロファガ(埼玉県) [MX]
2023/08/10(木) 15:37:49.78ID:zpt8C+gp0
アメリカがいなくなれば安泰じゃね?(´・ω・`)
153ヘルペトシフォン(光) [US]
2023/08/10(木) 15:43:30.21ID:lMl9u2Df0
どうせ法律の穴を用意してるんだろ
154ラクトバチルス(東京都) [IN]
2023/08/10(木) 15:48:30.01ID:+pdKaO6N0
>>146
てゆーか国家情報法のせいでしょ。
在外中国人は中国政府にあらゆる情報を提供しなければならない法律とかあり得ないわ。
155デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
2023/08/10(木) 17:19:54.21ID:Ixr7x9Wf0
>>144
アメリカが支援してたのは今の台湾
日本が侵略してたのは今の台湾
そんな事もわからんのか
156シトファーガ(東京都) [US]
2023/08/10(木) 17:44:56.61ID:J5N2ZFjZ0
>>144
儒教舐めとる。いや、わざと汚染さてんだな。
日本も朝鮮人儒教の松蔭狂に感染って武士道崩壊よ
戦前には政局も陸軍全体に蔓延したな。
157ゲマティモナス(東京都) [ニダ]
2023/08/10(木) 17:49:18.29ID:GB+yYRs00
ソフトバンクが死んでしまう。
158フィンブリイモナス(愛知県) [EU]
2023/08/10(木) 17:49:46.70ID:Jrzlko4Z0
2023年08月01日(火曜日) 16:09
新型コロナワクチン健康被害 過去45年間全てのワクチン被害認定件数を超える
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2023/08/01/70449/
159緑色細菌(大阪府) [ニダ]
2023/08/10(木) 17:50:07.26ID:7MmT7cxn0
そういえばNIHが武漢のウイルス研究所に資
160ハロプラズマ(北海道) [AU]
2023/08/10(木) 18:05:52.48ID:5EWkx5c70
>>159
USAIDなんか20億ドルとか公聴会で言ってたぞ
161ストレプトスポランギウム(東京都) [BE]
2023/08/10(木) 18:09:50.20ID:EbDI807p0
バスに乗り遅れるな
162アカントプレウリバクター(東京都) [KR]
2023/08/10(木) 18:10:50.13ID:E8y/uwPB0
実質戦争や
米国はやるべき事やってる
163アコレプラズマ(茸) [GB]
2023/08/10(木) 18:19:44.29ID:JyqqUTDj0
アメリカが制裁強める以前に中小企業を大量に潰しただけで大失敗のゼロコロナ政策を反省するどころか批判する意見は粛清って堂々とやっちゃうのがすごい
しかも集団指導体制放棄して習近平独裁が確立しちゃったから耳障りのいいことしか言わない側近だけになっちゃったっていう
案外ポキって行くのも早いかもね
164スネアチエラ(千葉県) [US]
2023/08/10(木) 18:41:03.06ID:vXEn4tYq0
そもそももう9割減でないようなもんだけどな
165クトノモナス(東京都) [US]
2023/08/10(木) 18:47:56.63ID:34dtijDr0
バイデン自身が投資してないか?
166オピツツス(東京都) [ニダ]
2023/08/10(木) 19:07:11.18ID:zOQUA7MC0
中国を育てたのはクリントン、ブッシュ、オバマ
167カテヌリスポラ(東京都) [US]
2023/08/10(木) 19:10:58.80ID:W7Ka4rLE0
きたか…(ガタッ
168レジオネラ(兵庫県) [JP]
2023/08/10(木) 19:14:02.28ID:m031Jtcb0
>>15
それはない
169フラボバクテリウム(東京都) [US]
2023/08/10(木) 19:28:50.41ID:0Qd0vqD10
>>161
イタリア、アメリカ「バスを乗り過ごすな」
170オピツツス(奈良県) [US]
2023/08/10(木) 19:38:34.30ID:v4K7q7Pj0
中国からの投資は?
171オピツツス(奈良県) [US]
2023/08/10(木) 19:43:52.20ID:v4K7q7Pj0
>>166
なんで民主党が博愛主義的な政党って印象がついてるんだろうね
172メチロコックス(千葉県) [GB]
2023/08/10(木) 19:48:07.70ID:1BRpXdBS0
【速報】バイデン大統領、中国への投資(合併・買収・出資など)を禁止  [422186189]->画像>2枚
        
173シネルギステス(光) [NL]
2023/08/10(木) 20:11:26.70ID:NPLmHI8Q0
マスク逝ったな
174スファエロバクター(大阪府) [ニダ]
2023/08/10(木) 20:34:08.80ID:qP6FCb540
BRICSのドル外しは
結構効いてくるかもよ
中国が米国債買わなくなったら
相当いたい
175テルモトガ(埼玉県) [US]
2023/08/10(木) 20:41:12.56ID:s/xD3F8i0
あーこれトヨタ終わったかも
明日の東証ナイアガラだぞ
176テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
2023/08/10(木) 20:41:45.04ID:VbaXazc50
>>172
'もう375円分も増えてる'
177エリシペロスリックス(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 20:43:09.58ID:MXvpY51r0
米国はバランスを取るようにインドに急接近してる
というか企業トップも副大統領もインド人だし、インドの属国みたいになってる

奇しくも習近平はロシアを操縦するようになった
178エリシペロスリックス(愛知県) [US]
2023/08/10(木) 20:43:58.73ID:MXvpY51r0
>>175
明日は祝日だぞ
179カルディセリクム(東京都) [US]
2023/08/11(金) 01:22:12.53ID:zAlkrE7V0
中国に合併会社作ったトヨタは頭良いわ。EV最大手ならキンペーも手を出せないしアメリカでも商売出来るもんな。アメリカで稼ぎ、弱った中国からモノを買う錬金術だな
180ゲマティモナス(千葉県) [KR]
2023/08/11(金) 06:58:50.81ID:boMGf/UE0
>>54
既に「防衛費増額しろ」が効いてる
181クラミジア(神奈川県) [US]
2023/08/11(金) 07:02:07.70ID:ZFbukWgu0
あれ、いつの間にか世界戦争の状態に突入してね?
182ビブリオ(北海道) [ID]
2023/08/11(金) 07:08:13.11ID:5g4GlPSM0
投資の背後には人間がいる
と同時に投資の先にも人間がいる
経済学者はまるでみようとしないけどw国民性、教育の程度、政治体制ぐらい見たほうがいいと思います
ラテン系なんていつまでたっても今のまま
教育の程度言うなら圧倒的に先進国だ
日本の教育だめだめだけど、途上国よりはマシなのですw
新興国で優秀なのは、中国人とインド人 (この2つは人口大国 とくにインドは労働生産層が増えていく)
インドはまだいろいろ問題はあるが政治体制は中国よりマシ
中国人は優秀だが、中共支配の政治体制はありえない
買うならアメリカか先進国です
新興国は買うなら個別株 インドは投信もいいと思います
183テルモゲマティスポラ(福岡県) [TW]
2023/08/11(金) 07:12:46.29ID:AvN26xGe0
エコノミックアニマルの今のアメリカ人に
そういう禁止事項しても無理なんじゃないかね
迂回してばれないようにするのが目に見えてる
184ビブリオ(北海道) [ID]
2023/08/11(金) 07:14:54.62ID:5g4GlPSM0
習近平がアホすぎてつらいw
いろいろなことについて最低限のことは考えたほうがいいかと思います
たとえば台湾問題だ 中国はどうしたいのか?習近平はどうしたいのか?
すぐ戦争とかいうやつがいるけど、ミサイル打ち込んで台湾を破壊したいの?w
で、そのあとにサトウキビ畑でもつくるの?w
半導体が大事なら、破壊はしない
ただ、習近平は、敵国の言語である英語を学ぶなとかいうレベルだからおかしなことする可能性はあるw
185ナウティリア(埼玉県) [US]
2023/08/11(金) 07:16:44.56ID:8w/Vvmpy0
おいキシダ
中国米国の風見鶏になってんじゃねーぞ
186シトファーガ(大阪府) [CN]
2023/08/11(金) 07:17:34.70ID:I0n/w8ai0
今のうちに中国潰さないと将来覇権握られる
187リケッチア(東京都) [DK]
2023/08/11(金) 08:01:34.94ID:9S/h/VwF0
>>186
もうとっくに決まってる
キッシンジャーやシュワブが絶賛してる完全管理社会やぞ
日本のマイナ一本化もその路線
完全管理奴隷化社会まっしぐら
もう手遅れ
188クラミジア(東京都) [US]
2023/08/13(日) 09:57:43.48ID:6Xw3M7ar0
>>185
弱者が生き残るにはコウモリをやるしかない
元になったイソップの寓話のシメにも書いてある
189シネココックス(ジパング) [US]
2023/08/13(日) 11:12:06.78ID:qAG9hxPz0
はよ日本にもやらせないとドンドン売っちゃうぞw
190メチロフィルス(ジパング) [US]
2023/08/13(日) 11:14:31.20ID:kbaRh8pW0
日本が生きる道は現状バランス外交しかないと思うんだけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250129093719
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1691634113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】バイデン大統領、中国への投資(合併・買収・出資など)を禁止 [422186189]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
バイデン、大統領令で中国企業59社への投資禁止に
【ペンス副大統領】「中国からの渡航禁止の際それに反対したのはバイデン氏」米国大統領選挙に向け 副大統領候補 討論会で論戦[10/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
バイデン大統領、中国製の「太陽光発電」を全面禁止、同盟国にも「約束」させたと発表
バイデン大統領、中国製の「太陽光発電」を全面禁止、同盟国にも「約束させた」と発表
USスチール買収で武藤経産相が「理解しがたい」…バイデン大統領の禁止命令にコメント発表★2 [香味焙煎★]
バイデン大統領、アマゾンに中国製の販売中止を要請 「子供用パジャマが爆発する恐れ」
【日米製造業】日鉄のUSスチール買収計画、バイデン米大統領が最終的に阻止へ [エリオット★]
【米国】バイデン大統領、「中国ウイルス」「武漢ウイルス」の呼称を禁止する行政命令に署名 理由はアジア人への偏見につながるから★2 [ニライカナイφ★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★4 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★6 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★10 [ばーど★]
【吉報】文在寅大統領、国賓訪中でぼっち飯⇒韓国メディア「冷遇だ!」⇒中国、韓国への団体旅行を再び禁止
トランプ大統領の長女イヴァンカ氏、訪韓と訪中を中止 日本のみ訪問し帰国へ
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★7 [ブギー★]
バイデン大統領「中国は世界のリーダーになるために懸命に努力している!」 中国を絶賛へ
【米国】バイデン大統領、、アジア系市民への差別を非難 「悪質なヘイトクライム(憎悪犯罪)」「間違っているし米国らしくない」 [あしだまな★]
【速報】 バイデン大統領 「中国人は米国から雇用を奪っている!これから米国製品以外買わないことを確実にする」 画像あり [お断り★]
バイデン大統領が習主席を「独裁者」呼ばわり 中国政府は猛反発「でたらめで無責任」 [首都圏の虎★]
【アメリカ】バイデン大統領、コロナで深刻化した経済格差の是正を富裕層への増税で賄う [豆次郎★]
バイデン大統領、株売却益の課税20%から39.6%へ引き上げ、超富裕層へ25%課税など提案へ
こおろぎ教授によると中国は明らかにバイデン大統領を望んでるらしい
【米国】バイデン政権に見限られた韓国、文在寅大統領 中国共産党100周年への祝賀電話に激怒か、米国からの電話ベルが未だ鳴らず [納豆パスタ★]
【速報】 バイデン大統領、日本の楽天に安全保障上の懸念 ★2 [Ikh★]
【海外】米バイデン副大統領、「中国に革新的な製品ない」
バイデン大統領の事務所に中国マネーの影、共和党議員が主張 [おっさん友の会★]
【米国】バイデン大統領、1期4年限りで勇退か [ボラえもん★]
【バイデン大統領】国防総省予算で7150億ドル(約82兆6千億円)要求へ 対中国で先端軍事技術分野など重視 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【外交演説】バイデン大統領「国益にかなう場合、中国と協力する用意がある」 [和三盆★]
バイデン大統領「中国と対立を望んでいない」 首脳会談で習主席に明示へ
【速報】 バイデン大統領 「中国人は米国から雇用を奪っている!これから米国製品以外買わないことを確実にする」 画像あり ★2 [お断り★]
【中国?】米戦闘機がアラスカ上空で別の飛行物体を撃墜 バイデン大統領が指示、残骸など回収へ[2/11] [仮面ウニダー★]
【悲報】バイデン大統領、安倍のあのシーンを完全再現!これもう安倍だろ!
【USA】バイデン大統領、報復攻撃「これが最後ではない」 [マスク着用のお願い★]
【36日前】バイデン大統領、アメリカ国民に米軍の撤退を命じた後もタリバンがアフガニスタンを乗っ取ることはないと言った。 [マスク着用のお願い★]
「ワクチンうったよ」ビッグバード(6歳)がSNS投稿 バイデン大統領も称賛のコメント
【バイデン大統領】米軍をドイツに7000人増派 NATO加盟国を支援 [豆次郎★]
【読売新聞】中国の偵察気球、米軍が撃墜…バイデン大統領が命令[2/5] [仮面ウニダー★]
【悲報】台湾、バイデン大統領確定でガチで焦り始めるwトランプ時代に中国を煽り倒してしまった為
【アメリカ】バイデン大統領が咳込み…風邪を引いたと明かす [朝一から閉店までφ★]
バイデン大統領、「分かった分かった、ウクライナ領の20%をロシアに渡そう」、プーチン大統領に提案するも、ゼレンスキー大統領が拒否
【国際】 バイデン大統領 英国王室ルール違反 G7首脳会議 [朝一から閉店までφ★]
【USA】バイデン大統領、ロシアがウクライナ越境なら「侵攻」 [マスク着用のお願い★]
中国、ついにバイデン大統領に期待感を表明!日本が米中に追い込まれる時へw
【家族計画】バイデン大統領、富裕層減税の撤廃を提案へ 中間層支援目指す… [BFU★]
バイデン大統領「ロシアから発射されたとは考えにくい」 [1ゲットロボ★]
マクロン大統領、アメリカのテレビ番組に出演してバイデンとマスクを猛批判
ネトウヨが不正選挙とか大騒ぎしてるけど、結局バイデン大統領で確定だろ
バイデン大統領誕生で、Qアノンの親玉のJim逮捕か? 5chも閉鎖に?
【国際】アフガン情勢で声明発表へ バイデン大統領 [ブギー★]
米 バイデン大統領 「最も深刻な競合国」 中国に対抗姿勢強調
天皇陛下、バイデン大統領と会見 「小室をたのむ」 「OKOK」
バイデン大統領、習近平と首脳会談を行い40兆円規模の対中制裁を解除へ
【朗報】バイデン大統領就任式、出席者の代わりに星条旗が並べられるw
バイデン大統領、ロシア制裁立法を来週から協議
米バイデン大統領 施政方針演説2021
【速報】 バイデン大統領、水素燃料の大幅値下げを指示! 1kg110円に値下げ、トヨタMIRAI 550円で満タン、1000km走行可能へ ★2 [お断り★]
【大統領令】トランプ大統領、中国製通信機器の禁止へと報道
【米国決済】トランプ大統領、Alipayなど8つの中国製アプリとの取引を禁止 [エリオット★]
【対米外国投資委員会(CFIUS)の勧告】米大統領、クアルコム買収禁止命令 安保で中国意識
おろロシアで「Windows使用禁止&GoogleやAppleへの増税」をプーチン大統領が計画中… どんだけアメリカ嫌いなんだよ馬鹿か
【韓国】 韓国大統領選:「韓国のトランプ」李在明氏、ベーシックインカム導入掲げ出馬宣言 [01/24] [無断転載禁止]
【フランス】シャンゼリゼで略奪・破壊 黄色いベスト運動デモ18周目、マクロン大統領休暇中止 ★3
「尹大統領逮捕」を阻止すると違法?…どうなる官邸警備への韓国軍投入 [1/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】 米国中央情報局(CIA)、大韓民国の国家元首は依然として「朴槿恵」前大統領[04/28] [無断転載禁止]
【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に
11:59:48 up 37 days, 13:03, 0 users, load average: 43.81, 64.05, 66.82

in 0.0072741508483887 sec @0.0072741508483887@0b7 on 022001