◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」 [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1719975800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 (新日本) [IN]
2024/07/03(水) 12:03:20.23?2BP(2000)

最新研究でわかった「マルチビタミンのサプリに効果はない」 死亡率はサプリ摂取者のほうが高かった
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cc364ee35194791131eef4335b02ce83761dce
2名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/07/03(水) 12:04:58.65ID:Lc18StZn0
サプリ飲むやつは馬鹿
3名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:06:47.92ID:3A3gXjbb0
こういうのセンセーショナルに「効果ナシ」ってやった方がウケはいいだろうけどなんたらバイアス全開だろ
栄養補助なのに「サプリ飲んだから大丈夫」みたいに考えて日頃の食生活疎かにして死亡率上がってるだけとかそういうの
4名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:06:48.18ID:jBBUV1DV0
それでは効果のあるものを販売して下さい
あと20年調査しないと分からないのに販売を許可してた奴らも罰してくれ
5名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2024/07/03(水) 12:07:04.77ID:oKzilc2a0
やっぱり食物から摂取しないとダメなんだね
6名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/07/03(水) 12:07:12.93ID:e5oFpNP70
まぁ本当にサプリにそれほどの効果があったら点滴打ってるやつが最強になるしな
7名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2024/07/03(水) 12:07:26.17ID:G8hQDhG10
口内炎ができなくなくなったから飲んでる
8名無しさん@涙目です。(NTT) [US]
2024/07/03(水) 12:07:42.26ID:ixEDeASf0
ビタミンcは
効果あるんよ
飲み続けてます
9名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
2024/07/03(水) 12:08:16.42ID:OEVwod4Q0
吸収率出てるんだから効果なしなんてありえないだろ
10名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2024/07/03(水) 12:08:25.87ID:P3jnraTr0
−から0になるだけだから…
11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 12:08:35.63ID:tXjUOK2a0
炭酸水飲んでる人を調べたら
だらしない食生活してる人が多いらしい
マルチビタミンなども同じだらしない人間だろうな
12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 12:08:41.32ID:XfH8dB290
食べ物にサプリ混ぜても効果ない?
13名無しさん@涙目です。(ネオジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:08:50.49ID:OA5Zd+Bt0
QPコーワ死亡
14名無しさん@涙目です。(みかか) [ZA]
2024/07/03(水) 12:08:55.44ID:L0vtfiBQ0
成分の効果は無いが
プラセボ効果は有り
15名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:09:05.87ID:s1gBv4mn0
サプリ摂取したから普通の食事を減らすのがある程度いそう
16名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/07/03(水) 12:09:29.36ID:N7axtjrA0
死亡率で比較はなんか違くね?
17山下hage 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
2024/07/03(水) 12:09:40.99ID:BWJi+Ahh0
亜鉛だけ効果あってくれればいい頼むよ
18名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/07/03(水) 12:10:04.15ID:JFk651Eh0
アリナミンとかも意味なしか
19名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 12:10:18.83ID:C6ydL1TD0
というかサプリって飲み過ぎると腎臓が悪くなるんじゃなかった?
20名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:10:26.12ID:NouqRYjt0
テレビよお、サバの水煮缶食べてご長寿〜とか間抜けなこと言うなよ。
棚からサバ缶なくなるだろ、そんなもん食ったって健康なんかならんわバカ。
21名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
2024/07/03(水) 12:10:32.79ID:H9UmEbj/0
亜鉛でドバドバは嘘やったんか?
22名無しさん@涙目です。(公衆電話) [EU]
2024/07/03(水) 12:11:14.59ID:YR3uctnV0
人類の歴史と同じくらいだけある蜂蜜の鉄板さは異常
23名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2024/07/03(水) 12:11:17.53ID:RvHGhlmd0
醫學雜誌の收uは9割が製藥企業からの賄賂金
サプリ等で安價に對策されると一番困るのが製藥企業
小林製藥は醫藥品の販賣はしてをらずサプリ等が收u源
24名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:11:35.73ID:ucQd3cSr0
こういう健康系の研究結果の話って
科学的な話じゃなくて大抵少数相手の統計調査でしかないからいくらでも話が覆るよね
25名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 12:11:57.39ID:JNarRcZJ0
普通の人はいらんわな
普段の食事で大体足りるし
26名無しさん@涙目です。(ジパング) [UY]
2024/07/03(水) 12:11:58.13ID:l81TkS2I0
>>7
俺もマルチビタミンと亜鉛のサプリで
口内炎が激減した
27名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/07/03(水) 12:12:02.99ID:31LkkuLz0
>>1
>マルチビタミンの毎日の摂取が、心臓病やがんなどの疾患による死亡リスクを減少させるというエビデンスは発見されなかった

印象操作してんじゃねーよゴミ
28名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:12:10.23ID:bZEsFWYC0
研究によると、マルチビタミンを毎日摂取しても心臓病やがんによる死亡率は下がらないことがわかった

元々ビタミン関係無い病の奴が飲んでも効かないのは当たり前やんけ
29名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:12:15.94ID:p9bDhrWb0
結論ありきの研究って感じだな

栄養失調でもない、食いすぎなやつらが毎日とってもたいしてメリットなく
世界中に多い不摂生ありきの人は取ったほうがまだいいのに
論点ずらして健康かつ毎日飲んでるやつだけに焦点充てるんじゃなあ
30名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:12:27.74ID:zuYcemSo0
普通に効果あるぞ
口内炎が出なくなった
31名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:12:35.75ID:ZyAzkDR50
>>8
ビタミンBも効果あるよ
これでマルチビタミンに効果無いなんて信じられない
32 警備員[Lv.5][新芽](埼玉県) [RO]
2024/07/03(水) 12:12:46.48ID:Fw1xiNoy0
>>4
????
薬品じゃないから許認可は必要ないんだが
33名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:12:48.19ID:292B1K6j0
そりゃ肉になんの効果もないって言うようなもんで、ただの栄養素に効能求める方が間違ってる
34 警備員[Lv.5][新芽](埼玉県) [RO]
2024/07/03(水) 12:13:41.03ID:Fw1xiNoy0
>>13>>18
それサプリメントじゃなくて医薬品なんだが…
それすらも分からないってどんだけ耄碌しすぎだろ
35名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 12:13:56.44ID:4igpAumD0
ビタミンで心臓病やガンにならないって誰が言ったんだよ
36名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
2024/07/03(水) 12:14:12.11ID:RBtQC2lu0
毎日オナニーするから亜鉛は摂らないと
ナッツでも食うか
37名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:14:20.57ID:p9bDhrWb0
>>28
ビタミン不足が筆頭の病に焦点当てない時点で
頭おかしくしか感じないよな

ビタミン不足で心臓病に影響するって慢性的な
栄養失調、飢餓レベルじゃねえのかw
38名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 12:14:49.63ID:+q0oL7TW0
>>23
あんたドコ国の工作員だよ?
39名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/07/03(水) 12:15:03.74ID:9MTe7Hne0
小林製薬みたいなとこが
作ってたら逆に危険
40名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
2024/07/03(水) 12:15:18.29ID:EcGQb/x40
そもそも不足してる成分を補充する為に取るものだし
不足してなければ効き目はほとんどないのは当たり前
ただ何が不足してるかわからないから
とりあえずたくさん入ってるものとなるんだよね
41 警備員[Lv.73](庭) [CH]
2024/07/03(水) 12:15:32.25ID:k4O93Qut0
>>25
朝食にフルグラに飲むヨーグルト掛けて食う様になってから体調が良くなって風邪も引かなくなった
42名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/07/03(水) 12:15:50.59ID:b3h09TJN0
正規化してないデータで統計とってもなんの意味もない
43名無しさん@涙目です。(光) [US]
2024/07/03(水) 12:15:50.69ID:jD4Jy5NZ0
マジよ
十年以上マルチビタミンとってたわ
44名無しさん@涙目です。(庭) [CY]
2024/07/03(水) 12:15:52.19ID:rjN+XQkH0
亜鉛は飲まないより飲んだ方が出るかなぁー程度
シトルリンは朝の勃ちがまったく違う
個人的感想だけどね
45名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]
2024/07/03(水) 12:16:04.82ID:WSUii2Gt0
死亡率が上がるサプリを販売してたってことか?
賠償請求できるの?
46名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:16:12.16ID:blVKbySr0
死亡に関して効果がないだけだろ
口内炎や肌荒れにはこうかある
47名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:16:17.21ID:Q9Krse280
そりゃ栄養素そのものに効果はないだろ
それを処理する内臓や血液循環の問題なわけで
ただでさえサプリ以外からの栄養補給がメインであってそのプロセスも複雑怪奇なのに、なにこの記事
48 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:16:20.41ID:H+c3NogZ0
>>6
サプリメントは溶けない、吸収されない、よって効果が期待できない、ってだけの話なんだが
さすがに分かれよと

あと点滴は医療行為なんで
49名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:16:26.94ID:A63WZb6Y0
>>17
勃起度も持続度も変わらなかったけど、量は間違いなく増えたな
2回目でも気持ちいいのは利点
50名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
2024/07/03(水) 12:17:03.36ID:dvTZ0QV30
>>40
脂溶性ビタミンは簡単に排出できないから摂りすぎると体調が悪化するって聞いたな
51 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:17:16.31ID:H+c3NogZ0
>>47
栄養素じゃなくて「サプリメント」…
52名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 12:17:30.79ID:iPbjvbzo0
マルチビタミンなんかより安いビタミンCだけ摂ってれば充分だけどな
53名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:17:34.63ID:63cuKgsW0
そりゃマルチビタミンはガン予防薬ではないからな
54名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:17:39.46ID:3A3gXjbb0
>>24
というかたいして関係がない
コーヒー飲んでる人の平均寿命長い→日頃コーヒー嗜む余裕のある人は健康的な生活を送れてるだけであってコーヒーに特に長寿効果があるわけではない
みたいな
55(茸)(群馬県)(群馬県) [GB]
2024/07/03(水) 12:18:10.82ID:BPYnICWc0
特に他意はないけどエビオスは飲んでますね
56名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/07/03(水) 12:18:33.05ID:eipFJ8ZT0
さっぷり効果がなかったってことで
57名無しさん@涙目です。(ジパング) [GU]
2024/07/03(水) 12:18:45.08ID:Hf4u4kN20
ビタミン類は摂り過ぎても排出されるから、そもそもサプリ
取らなくても欠乏状態に至ってた人が少なかったってことかな
58名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
2024/07/03(水) 12:18:54.74ID:EcGQb/x40
>>29
確かにw
不摂生で食事が偏ってる人が
マルチビタミンを摂っていた場合
長期で調べたら悪い効果しかないってなりそうだし
同じ条件で比べてみないと意味ないからね
59名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
2024/07/03(水) 12:19:18.25ID:cg4HAbSE0
サプリ飲んでる人はそれに頼りすぎてるから自ずと食事疎かにして死亡率上がる、とかそんなんじゃないの
60名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/07/03(水) 12:19:41.13ID:HfyU/WSG0
サプリ信者の馬鹿ども 脂肪。
61名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/07/03(水) 12:19:55.33ID:iikSJsPv0
アメリカの調査だろ
偏食だらけだしなんの参考にもならないという
62 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:20:12.35ID:H+c3NogZ0
>>50
ビタミンA摂り過ぎて頭痛くなったことあるわw
牡蠣の食べ過ぎ、栄養過多で熱出したことも
63名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:20:22.14ID:Vspcw+rL0
サプリメントの意味すら理解してないジジイだらけで草
64名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:20:26.37ID:XXvGqdD70
>>56
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
65 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:21:28.10ID:H+c3NogZ0
>>55
それサプリメントじゃない
66名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
2024/07/03(水) 12:22:04.65ID:EcGQb/x40
>>50
ビタミンAですね
日本にはビタミンAを大量に含んだ食材が多いから
昔から過剰摂取の問題があったからね
でも過剰摂取がぁと騒ぎ過ぎの弊害あるけどね
いまだにビタミンDの取り過ぎ注意とか言ってる人多いし
67名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/07/03(水) 12:22:14.79ID:b3h09TJN0
酒を全く飲まないヤツは寿命が短いみたいなやつ
全く飲まないヤツは大体肝臓とか壊してるから寿命が短いんであって酒を飲まないからではない
68名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2024/07/03(水) 12:22:24.08ID:GYXElLj80
一ヶ月前から肩凝り対策にアリナミンEX飲み始めたのに
何と無く肩凝り解消してきたと思ってたが、プラチンポ効果かよ
69 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:22:48.48ID:H+c3NogZ0
>>68
それサプリメントじゃないがw
70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2024/07/03(水) 12:22:49.31ID:QgL1u3lB0
>>1
この記事を読む限り、マルチビタミンを摂取するから死亡率が高くなるのか
もともと健康に問題がある集団(=脂肪率が高い)がマルチビタミン摂取が多いだけなのか、判断が付かないな
71名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/03(水) 12:23:21.90ID:dGnBDsu20
成分抽出して濃縮したものは身体に良いどころか逆に毒にもなるんやぞ
72名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2024/07/03(水) 12:24:31.07ID:xTFpF3tC0
被験者間での生活環境揃えた上での比較じゃないと効果の程はわからんわな
73 警備員[Lv.5][新芽](茸) [US]
2024/07/03(水) 12:24:54.22ID:TMCyz7Ug0
そっかー、でも飲むよ
74名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
2024/07/03(水) 12:25:12.83ID:dTRxanIr0
液体なら効果あるんだよ
75名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:25:33.89ID:292B1K6j0
>>51
supplementは補うの意、マルチビタミンはもろに栄養補助食品だよ
76名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2024/07/03(水) 12:25:39.92ID:UAg+7ZXx0
大航海時代にあったらなあ
壊血病に覿面に効いたんじゃね?
77名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:25:46.96ID:MDQz3Grz0
マジで効果ないならマルチビタミン瓶ごと全錠剤丸呑みしてもいいんだな?
責任は取ってもらうぞ
78名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/07/03(水) 12:25:48.37ID:h8rsOQ+R0
>>70

>慢性疾患の既往歴はなく、概して健康な人たちが研究に参加したという。

だってさ
79 警備員[Lv.6][新芽](埼玉県) [RO]
2024/07/03(水) 12:26:16.66ID:Fw1xiNoy0
このスレ文系多すぎない?
80名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:27:59.15ID:292B1K6j0
>>62
ビタミンAは過剰症が出やすい
厚生労働省のページの自然毒一覧にしれっと並んでる
ちなみにサプリのビタミンAはビタミンAそのものじゃなく、過剰性の出ないプロビタミン
81名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2024/07/03(水) 12:28:30.89ID:6js8W9Wp0
サプリを好んで摂取する層は何故か不健康な人が多い
これはサプリによって引き起こされてる健康被害では?
82名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
2024/07/03(水) 12:28:38.70ID:kcYPT6Sz0
>>77
なんかカッコイイw
83名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
2024/07/03(水) 12:28:49.35ID:tiR7shlp0
おしっこ黄色くなる効果はあるんでね?
84名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:29:04.45ID:WJPcdPHW0
伊藤四郎が↓
85名無しさん@涙目です。(みかか) [FI]
2024/07/03(水) 12:29:26.78ID:xVG59itg0
>>1
スレタイ詐欺
86名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/07/03(水) 12:31:06.29ID:mHFazWIS0
チョコラBB効くけど…
87名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2024/07/03(水) 12:31:25.78ID:LZk630vI0
なんで死因が心臓病や癌とかピンポイントなんですかね
88名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]
2024/07/03(水) 12:31:39.11ID:E9T33aMU0
ビタミンBの薬飲んだら
ちゃんとおしっこ黄色くなるから効果なしなんてことはないだろ
89名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/07/03(水) 12:32:03.73ID:31LkkuLz0
>>71
たとえば?
90名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:32:18.34ID:QHobfBv60
長生きに効果あるとは思ってねーわ。むしろ、コレ飲んでて飯食わないとかいう極端な人らがいるのが変。

偏食した時とか、運動でつかれた時は回復が早くなる
91名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:32:26.25ID:TBKkYwAR0
座薬にしたらどない
92名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
2024/07/03(水) 12:32:42.68ID:GCL0Qb2k0
医者が風邪薬とか言ってビタミン剤を出すじゃん、あれだよ
93名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
2024/07/03(水) 12:32:52.29ID:Jjo8kQoj0
サプリ飲んで心臓病やガンに効く
なんて考えてるヤツいないだろ
せいぜい疲れが取れるとかその程度しか
期待しないだろ
94名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:33:03.11ID:G8/86AXx0
じゃあ俺が飲んでた鉄分やカルシウムは…
95名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:33:14.99ID:Qie79Xht0
紅麹の事故のように原料に何か混ざってたんじゃね?
96名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:33:59.53ID:dtyea1PK0
>>77
一日の推奨量は守れよ
97 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:35:27.17ID:H+c3NogZ0
>>75
恐らくサプリメントを薬品相当と勝手に考えるんだろうけれど、サプリメントは食品だから表示通りの栄養素が含まれていなくても全く問題ない
それと、消化できない、消化器で溶けない、なんてのはザラで、吸収できなくても医薬品ではないから問題ないのさ
効果効能を謳うわけにいかないし、審査も承認もないただの食べ物だから

記事の通り「サプリメントに効果なし」で、ビタミンや栄養素に効果なしと勝手に読み替えちゃだめなんだ
98名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:35:32.51ID:aJB9dNQA0
心臓病と癌に効果は無いってだけじゃん。サプリメントで癌が治れば癌病院要らないわ。誰でも知ってる事20年もやってたのかよ。
99 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:35:45.32ID:H+c3NogZ0
>>86
それサプリメントじゃないですが…
100 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:36:26.36ID:H+c3NogZ0
>>88
薬はサプリメントじゃないですが…

>>92
それ医薬品…
101名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2024/07/03(水) 12:36:32.20ID:CcfzF2nf0
鉄ミネラルは効く
102名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:36:38.62ID:QHobfBv60
栄養が足りてない状況とかぜーーーーったい補ったほうがいい。
ビタミンC錠剤で潜水艦乗りとか昔はなんにも助かってる。

疲れた時とかバランス崩れた時に身体を楽な状態に戻すならQOLは改善するんだから。心臓病やガン予防とか期待してないってのを
103名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 12:36:53.85ID:q8gq1MPb0
>>25
年取ると色々な栄養素が生成されにくくなるから
補えなくなったものは摂取する必要がある
104 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:36:58.30ID:H+c3NogZ0
>>80
知ってるw
105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:37:08.91ID:hhImhL270
もうかれこれ20年ぐらい飲んでるけど風邪ぐらいしか病気なった事が無い
必須栄養素がどれか一つでも欠けてると病気になり易い傾向はあると思う
食べ物に好き嫌いが多い人は飲んどいた方がいいと思うけとな
106 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:38:38.37ID:H+c3NogZ0
>>102
だから
>ビタミンC錠剤
薬品はサプリメントじゃねーよと

サプリメントは『食品』
107名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:38:56.62ID:ddMpVY9u0
>>99
え、そうだったのか
108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:39:06.66ID:Ru1RyUnS0
鉄分とかビタミンCとかは摂取する意味あるだろ
109名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
2024/07/03(水) 12:39:12.88ID:QFpgCJuP0
じゃあビタミン不足の方がいいの?
110名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 12:39:53.53ID:ea052Qmt0
健康なやつはそもそもサプリなんか必要としてないってことではなく?
111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:40:33.06ID:292B1K6j0
>>97
逆張り過ぎて無茶苦茶だぞ
適当なブログのいい加減な情報鵜呑みにせずに、例えば学生向けの栄養学の参考書とかで基礎学んでから語った方がいいぞ
そもそもビタミンがなにか知ってるか?
112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 12:41:30.86ID:e1ZH9Toz0
ビオフェルミンしか飲んでない
113名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 12:41:54.28ID:AZTNCpwq0
サプリ飲むとき水飲むだろ?
水分補給になるだけでも良いじゃん
114名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 12:42:38.32ID:mh+/ge6o0
効果あったらサプリとして販売できないだろw
アンチエイジングとかも同じで効果あると違反
115 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
2024/07/03(水) 12:43:13.89ID:H+c3NogZ0
>>111
ビタミンじゃねーよ
「サプリメント」な
116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2024/07/03(水) 12:44:02.59ID:CeMwLlmh0
全くビタミン摂取しない人で試した?
足りてる人が摂取しても無意味だったり過剰摂取になって臓器に負担が掛かるとかはあるだろうし、足りてない人で試してほしい
117 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
2024/07/03(水) 12:44:36.26ID:TMCyz7Ug0
栄養素の桶理論を信じてるからマルチビタミンは重宝してるよ
118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:44:53.81ID:WJPcdPHW0
食品だから栄養摂れないって言われてもな
日々ほとんどの栄養を食品から摂ってるんだが
119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 12:45:16.58ID:l/qs6aBb0
ブルーベリーサプリにはかなり助けられてる
あれないと首から上が激痛まみれになって死ぬ
120名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 12:46:18.96ID:mh+/ge6o0
>>1
薬機法で、効果あるものはサプリとして販売できない
サプリになってる時点で効果は無い

この記事書いたやつは低学歴で教養のないバカ
121名無しさん@涙目です。(騒) [US]
2024/07/03(水) 12:46:33.62ID:pwHJBfE40
>>111
国語がだめってちょっと
122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 12:46:41.41ID:ZuTmJYXE0
ここ何年か飲んでるけど、風邪をひかなくなったのはプラシーボ効果だったのか
123名無しさん@涙目です。(茸) [LU]
2024/07/03(水) 12:47:38.51ID:K5oiu4sy0
ゴミみたいな研究結果やな

>死亡率はサプリ摂取者のほうが高かった

暴飲暴食運動不足ヤニカスみたいなのが
安心のためにサプリ飲んでる傾向にあるかまず調査してみ
124名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2024/07/03(水) 12:47:50.13ID:Hx85J6fN0
サプリからビタミン摂取するような食生活してる方が不健康
125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:48:07.85ID:D2QpesdR0
ホラレモンが↓
126名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 12:48:41.50ID:f5+pZdA90
腎臓に負担かけるだけやで
127名無しさん@涙目です。(光) [CO]
2024/07/03(水) 12:51:05.42ID:zBFvyziI0
しってた
128名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 12:51:31.95ID:ZPuO3sJz0
食べ物で摂りにくい鉄だけ飲んでる
129名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2024/07/03(水) 12:52:07.48ID:mTXIvu8i0
>>16
半ワは低学歴低収入のくだりと同じ匂いがするな
130名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 12:54:22.48ID:ObnUBdb/0
死亡率って母数はなんなんだろう
体に不調を抱えてる人が飲むだろうから、単純にそのまま使ったら死亡率は高くなるよね
そんな馬鹿な比較はしてないとはおもうけど
131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2024/07/03(水) 12:54:43.74ID:yyLrtfOH0
医者が「処方するビタミンは容量が制限されるから市販のビタミン剤買ってくれ」って言うぐらいなのに
132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 12:54:54.82ID:292B1K6j0
>>121
IDコロコロしてまで必死だな
133名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
2024/07/03(水) 12:56:16.62ID:jmrdrLc40
効果なしって意味が分からんな
ビタミン補給できないって事なら詐欺だろ
134名無しさん@涙目です。(みかか) [FI]
2024/07/03(水) 12:56:30.85ID:xVG59itg0
何か変なやつおるな
135名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]
2024/07/03(水) 12:57:42.22ID:E9T33aMU0
野菜生活もあかんのか!?
136名無しさん@涙目です。(ジパング) [KZ]
2024/07/03(水) 12:58:23.76ID:XrruxBvk0
だるさに効果のあるサプリって何?
137 警備員[Lv.19](庭) [AT]
2024/07/03(水) 12:58:34.03ID:GOe7Gdp70
アリナミンさいつよ
138名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
2024/07/03(水) 12:59:07.94ID:RLINv6PU0
>>1
効果無しどころか有害です
139 警備員[Lv.19](庭) [AT]
2024/07/03(水) 12:59:10.57ID:GOe7Gdp70
>>135
ただの糖
140名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 12:59:33.05ID:4igpAumD0
>>133
サプリメントでビタミン補給できるって誰が言ったんですか?
141名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
2024/07/03(水) 13:00:31.27ID:4hEHg1Ys0
一時ポーリングとかいうやつの本読んで
バカみたいにビタミンC食ってたが
ホントバカだったわ
142名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
2024/07/03(水) 13:02:27.20ID:8Lk3cpR40
老化の速度を遅らせる効果はあると思うけど老化には個人差あるから測定不能
143名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
2024/07/03(水) 13:02:49.19ID:1WeAVOIz0
>>2
亜鉛は効く
144名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/07/03(水) 13:03:26.68ID:31LkkuLz0
ロコモア飲んでそうな情弱がいっぱいいるなここ
145名無しさん@涙目です。(みかか) [NO]
2024/07/03(水) 13:03:35.63ID:yqasbPLD0
昔の船乗り達が取れば効果あるかわかったのにな
146名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 13:05:53.03ID:eo2hOKqX0
効果なしと言われても
特定の効果をうたっているわけじゃないから悪魔の証明だろ
栄養素そのものを摂ってるのに意味ないってことある?
吸収されないってこと?
147名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 13:07:01.33ID:ucyAfXrw0
加工食品は避けるのに加工サプリは積極的に摂取する馬鹿
148名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 13:07:25.13ID:U4xaeA5G0
39種も入っているという安心感は無駄ではない
149名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]
2024/07/03(水) 13:07:41.88ID:aSGhyBM20
ビタミンBは口内炎に効いてるからとるわ
150名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 13:07:50.10ID:eo2hOKqX0
>>142
そのために母数を増やして統計的データを取るんだろ
151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 13:08:39.70ID:tXjUOK2a0
マルチビタミンを接種する=そういう生活をしてるって事
152名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/07/03(水) 13:08:59.09ID:K9pyISqy0
亜鉛やエビオスでアレの量と質が実際にどれくらい変わるか追跡調査してくれ
153名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 13:09:06.02ID:q8gq1MPb0
>>146
相性があって相乗効果があったり逆に阻害したりする
154名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 13:09:33.35ID:eo2hOKqX0
>>148
コロワクの1291種の有害事象の不安感は相当なものだね😰
155名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 13:10:00.43ID:7IZCRWTE0
効果あるよていうのは全てプラセボや
156名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:10:38.00ID:wacwW44q0
別に生きるか死ぬかのために飲んでる人はあんまおらんだろ
寝起きが良くなるとか日中疲れにくくなるとかそういうのを期待してるんじゃないの
157名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 13:10:49.66ID:eo2hOKqX0
>>153
マルチでなく本当に必要な栄養素だけでいいってこと?
158名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/07/03(水) 13:11:04.81ID:QnHsyAYQ0
デュアナチュラか
159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 13:11:11.83ID:qu1fX8OO0
>>108
男は貧血とか検査で指摘されたとかでなければ鉄分サプリは摂らない方がいい
過剰な方が害が多い
160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 13:11:40.30ID:wp05h1N00
ビタミン足りない食生活の者だけ集めてサプリ有無の対照実験やっとけ
161名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:11:49.89ID:uYukMlHI0
>>28
と思うじゃん
ニセ医療界隈には、ビタミンを過剰摂取すればがんにならないという謎の『メガビタミン理論』を提唱する一派がいるのよ
そいつらは今も、たっかいたっかいビタミンサプリを売って儲けているよ
反ワクチン信じてる人と同じで、そういう人たちにはこの手のエビデンスも情報も届かない
162名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 13:12:34.59ID:ahpBVMAq0
ブルーベリーとかルテインで凄く目が見えるようになったみたいなCMヤバいよな
よくあんなの許されてるわ
163 警備員[Lv.6][芽](東京都) [FR]
2024/07/03(水) 13:12:46.73ID:1/7GidoP0
DHCの社長の緊急反論記者会見、まだ?
164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:13:28.85ID:WJPcdPHW0
>>135
食塩無添加のトマトジュースのがええで
165名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/07/03(水) 13:13:52.36ID:uFXtHAMv0
>>15
プロテイン飲む学生あたりはそれが顕著で、プロテインとビタミンサプリで食事を済ます奴が絶えないよ。
料理出来ない子は極端なことに走りやすい。
166名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
2024/07/03(水) 13:13:57.92ID:fkaqIia00
ビタミンのサプリ安いしまぁいいんじゃないの?
167名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:14:35.10ID:50XmiSF30
PFCだけとっときゃいいんだろ結局
168名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
2024/07/03(水) 13:14:40.88ID:eo2hOKqX0
>>161
それってコロワク打ったら5G人間になれると信じて打った奴が
打っても5G受信できないから効果なしって言ってるのと同じじゃん
169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 13:15:21.66ID:tXjUOK2a0
マルチビタミン接種してるから大丈夫などと思うだらしない生活をしてる人間なんだからな
170名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2024/07/03(水) 13:19:16.49ID:DvBOswDM0
クルクミンやアントシアニンなんて効果が全く無いのに論文をねつ造したわけだろ?
そう言うのは否定されるな。

ウコンやビルベリーやブルーベリーなどはそれぞれ栄養や効果があるんだけど、
特定の成分だとしたのが間違いだし。
171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2024/07/03(水) 13:20:50.40ID:HWwAqSeT0
サプリやめとけばあそこに停まってるベンツ買えたかもな
172 警備員[Lv.41](新日本) [US]
2024/07/03(水) 13:21:12.48ID:PNqeyBc40
>>1
> 心臓病やがんなどの疾患による死亡リスクを減少させる

そんな効果をうたったマルチビタミンサプリを見たことないんだが
173名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/07/03(水) 13:23:29.00ID:YVHPtz7n0
飲めばションベンが黄色くなるから効いたような気分になれるけど要はビタミンが吸収されてないってことだよな
174名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2024/07/03(水) 13:23:31.17ID:++CjmqZu0
小林は死因とさえこじつけられた
175名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:23:35.37ID:Wjoq+9mc0
全くないってことはないっしょw
それだと、そもそもの「このビタミンはこれに効く!」という研究結果すら怪しくなってくる
176名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/03(水) 13:24:31.60ID:RwbzVoGL0
ホントにアベは国民に害悪しかもたらさないな
177名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 13:25:01.25ID:q8gq1MPb0
>>157
そういう事になるんだけど
この栄養素を摂ったら効果上げる為にこれも欲しい副作用回避の為にこっちも…
とバランス取る為にあれこれやってると
結局マルチで良くねってなる
178名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
2024/07/03(水) 13:25:06.06ID:vPuVOI5G0
内臓ぶっ壊すだけ
179名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]
2024/07/03(水) 13:26:00.12ID:GNSW2Mr+0
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 13:26:07.78ID:tXjUOK2a0
マルチビタミンを接種してる人と
接種しないで健康的な生活してる人と比べたらそうなるのが当たり前
車を乗ってる人は乗らない人より交通事故が多いみたいなもん
181名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:26:52.90ID:mIA7hKHN0
>心臓病やがんによる死亡率は下がらない

サプリ飲んでるやつはこんなことを期待してサプリ飲んでないだろ
182名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/03(水) 13:28:26.16ID:RwbzVoGL0
>>175
口から飲むのと点滴や注射で直接血管に入れるものとは全然違うんじゃね
口から飲んだら小腸で吸収される前に胃酸(強酸)に晒されるから、そもそも小腸まで化学変化起こさずに辿り着けるか怪しいし
183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 13:31:04.32ID:g6lFqgVm0
成人病予備軍みたいなのがマルチビタミンサプリ飲むんだろ。
酒をこれから飲むやつがウコンの力飲むのと同じ。
184名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:32:01.26ID:snpzPOpZ0
うそだ…
185名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
2024/07/03(水) 13:33:10.60ID:RZ6nrovP0
死亡率はサプリ摂取者のほうが高かった

複数のビタミンが配合されているマルチビタミンは人気のサプリメントだ。米国では成人の3分の1が摂取しているとされる。
【画像】最新研究でわかった「マルチビタミンのサプリに効果はない」 死亡率はサプリ摂取者のほうが高かった
だが6月26日に医学誌「JAMA」に掲載された研究によると、マルチビタミンを毎日摂取しても心臓病やがんによる死亡率は下がらないことがわかった。
米国立がん研究所がおこなった同研究は、約39万人の成人のデータを20年以上にわたって追跡調査したもの。
被験者の年齢の中央値は61.5歳で、慢性疾患の既往歴はなく、概して健康な人たちが研究に参加したという。

その結果、マルチビタミンの毎日の摂取が、心臓病やがんなどの疾患による死亡リスクを減少させるというエビデンスは発見されなかった。
それどころか、マルチビタミンを摂取している人のほうが、摂取していない人よりも研究期間中の死亡率が4%高いという結果が出た。
186名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
2024/07/03(水) 13:34:24.56ID:RZ6nrovP0
まあ栄養素が濃縮されてる物を常に摂取し続けたら身体に悪いってことでしょ
何でも食べすぎ飲みすぎは良くないってのと一緒よ
187名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/07/03(水) 13:35:50.34ID:8eOPoM5J0
知ってた速報
188名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 13:36:37.26ID:ahpBVMAq0
>>185
成人の三分の1ってすごいな
189名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 13:37:15.58ID:MvNiLwLG0
俺はチオビタで超人になれた
190名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:37:54.74ID:kZWcq/Iz0
>>31
マジレスするとあくまでも寿命への影響。平均寿命と比較して日常化にサプリ摂取していた人の寿命がどうなっているかを調査したモノ。
「毎日イキイキ」とか「お肌ピチピチ」とか「夜グッスリ目覚めスッキリ」とか「チンチンビンビン」の話はしていない。
日本では調査対象の数が少なくてデータ収集が大変だった事が想像されるが、アメリカでは既に5年ぐらい前に国家機関による公式のデータ2億人20年分が公表されている。
アメリカの発表によるとマルチビタミンサプリ常用者は別段長生きも短命でもなかったハズ。
191名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/03(水) 13:38:22.07ID:dGnBDsu20
アミノ酸飲料とか栄養剤みたいなのは良質な癌の餌とか言っとったな
192名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 13:39:53.98ID:ahpBVMAq0
>>191
だれが?
193hage(日本のどこか) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:39:55.91ID:Kd2AdvX20
接種してるのに効果ないことは有り得なくね?
194名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2024/07/03(水) 13:40:16.11ID:trX5lRi+0
サプリ信者発狂スレ
195名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 13:40:31.00ID:YbUzAalD0
>>161
サプリ飲んでるようなのは健康マニアだから、どちらかといえばワクチンは有害だと言って打たない層よりも、コロナワクチンの有効性95%が(ファイザーがワクチン開発段階で検証していないと発表した)感染予防とか二次感染防止に寄与してると思い込んで打ってた層に合致するんじゃね。
196名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 13:40:59.36ID:ahpBVMAq0
摂取くらいちゃんと書けよ
197名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
2024/07/03(水) 13:44:27.49ID:RS1EAq5n0
栄養足りてるやつは飲んでも意味ないとかだろ
198名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:44:33.41ID:kZWcq/Iz0
>>188
アメリカのこの調査は対象人数がケタ違いだからな。確か2億人分のデータだったハズ。
それによると
明らかに平均寿命より長生きした人達が日常的に摂取していたサプリはカルシウムだった。
逆に明らかに平均寿命より短命だった人達が日常的に摂取していたサプリは鉄分だった。
但しコレはあくまでも統計であってカルシウムがどう寿命に作用したのか?摂取量はどうなのか?については判っていない。
また鉄分の方も鉄分サプリを日常的に摂取するのがよくないのか?(肝臓に負担をかけるのは間違いない)
あるいは日常的に鉄分サプリを摂取しなければならない体質(早い話貧血気味)の人は短命なのか、判断は出来ていない。
199名無しさん@涙目です。(ジパング) [PA]
2024/07/03(水) 13:44:57.67ID:0tBkoWQ70
効果無しを信じる科学者がビタミンAのサプリ致死量を1ヶ月飲み続けて健康だったらサプリの効果無しでいいじゃんわかりやすくてさ
200名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:45:26.63ID:kZWcq/Iz0
>>193
毎日イキイキとかお肌ピチピチの効果はあるだろ?寿命に関係ないって話。
201名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:46:28.65ID:kZWcq/Iz0
>>195
出た!何でもワクチンに繋げたいワクチンガー見参!
202名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
2024/07/03(水) 13:47:27.64ID:uYukMlHI0
>>195
言葉足らずでした、私が言ったのは
あくまで『メガビタミン療法』を信じているような、リテラシー低い人に対してですわ

ニセ医療は汚いんだよね『メガビタミンなら癌が治る!うつが治る!』とターゲットが明確だから
がんや鬱で追い詰められた人間なんて正常な判断力を失ってるんだから、普段なら騙されないような人まで藁にもすがる思いで騙される
203名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:48:25.13ID:OjmQ/uNv0
心臓病とガン予防のためにマルチビタミンサプリ飲んでる奴なんかいるのか?
204名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:48:59.95ID:kZWcq/Iz0
あくまでも素人想像だが、マルチビタミン群にはビタミンAやビタミンDなどの油溶性ビタミンも含まれるので脂肪肝や血中脂肪の多い人にはかえって負担が増すのではないだろうか?
205名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 13:50:06.98ID:cZ7pqTgt0
医薬品のビタミンなら効くよん
206名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:51:07.80ID:kZWcq/Iz0
>>203
不健康な生活をしているって自覚のある奴がそーゆー生活を続ける為の言い訳に飲むのが「マルチビタミン」って事だろ。
207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 13:51:53.20ID:cZ7pqTgt0
>>7 >>26
チョコラBBとかそれのジェネリックでもいいけど
口内炎と口の中の火傷はビタミンB2のビタミン剤摂取すると1時間ぐらいで治る
208名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]
2024/07/03(水) 13:52:17.67ID:HlNb99ku0
>>3
寿命を延ばす効果はないと言ってるだけだよな
ミスリードチックな記事

ビタミン剤とか日々の体調の為に飲んでる訳で
そもそも寿命の為に飲んでるわけじゃなし
アリナミンとかビタミン剤だけど日々の体調には効果あるし
209名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 13:53:33.75ID:mumliqi30
プロテイン接種すれば、確かに筋肉は付きやすくなる
しかし健康かといわれればそれは?になるよなー
特定の栄養素が多めに取れば健康になるとは限らない
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2024/07/03(水) 13:54:05.23ID:64w23ZRl0
何が体調だ。痩せろ。
211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 13:55:23.21ID:kfWnCGtc0
ほとんど糖衣だってみんな分かってますよ
212名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
2024/07/03(水) 13:56:51.46ID:OjmQ/uNv0
>>206
それ研究内容と結果の趣旨に関係あるか?
被験者は全員健康な人たちって書いてあるぞ
213 警備員[Lv.7][新芽](東京都) [JP]
2024/07/03(水) 13:57:34.18ID:r5Tv9cuM0
薬屋からすれば儲からないからそういうわな

実際にはビタミンミネラル、タンパク質
まんべんなく必要量とれてないから病期になるんだわ
マジで
214 警備員[Lv.7][新芽](東京都) [JP]
2024/07/03(水) 13:58:10.63ID:r5Tv9cuM0
コロナワクチンなら、効果ないし危険だけどね
明らかに
215名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
2024/07/03(水) 13:58:13.06ID:RZ6nrovP0
そもそも前から言われ続けてるよね

マルチビタミンを飲んでも健康には特に寄与しないという研究結果 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20201111-benefits-of-multivitamin-supplements/

マルチビタミン剤を毎日10年間服用しても心血管疾患予防には効果なし
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/32289

サプリメントを信じる前に知るべき5つのこと、ずさんな表示の実態も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1570K0V10C24A3000000/

マルチビタミン剤はお金の無駄? 米医学誌(1/2) - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/fringe/35041507.html
216名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 13:58:32.36ID:YbUzAalD0
>>201
反ワクチンという文言が出てたから、健康気にするのはワクチン推奨派のが多いんじゃね?と言っただけなんだが、あんた反ワクに親でも殺されたんか?

>>202
記事は物の切り口がずれているのは強く感じるね。
各種ビタミンなんて車で言えばエンジンオイルとかグリスとか全体的なパフォーマンスを維持するための栄養素なんだから、それで(最悪死に繋がる)病気が予防できるかどうかなんてマルチビタミンとってる連中の多くは気にしてない。
217名無しさん@涙目です。(茸) [LU]
2024/07/03(水) 13:58:53.18ID:K5oiu4sy0
死亡率が高い施設は
意外なことに人を治すはずの病院でした

くらい馬鹿げた記事だよな
218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/03(水) 14:00:48.57ID:cqGuDeDx0
 ビタミンゼリーとか栄養ゼリーもアカンのかな
219顔デカさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 14:03:46.98ID:enOk0K0b0
ちょっと高いがMIEX一時的に効くわ
220名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 14:05:14.32ID:dVqjYBPW0
>>1
>マルチビタミンを毎日摂取しても心臓病やがんによる死亡率は下がらないことがわかった。
大体ビタミン剤って肌のために飲むイメージ
221山下(東京都) [US]
2024/07/03(水) 14:05:42.27ID:CcDbPZlT0
ルテインも意味無いの?🥺
222名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/07/03(水) 14:06:44.78ID:31LkkuLz0
>>215
あんまり頭良くなさそうだね君
ちゃんと文章を読んで自分の頭で考えるクセをつけたほうがいいよ
223名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 14:06:49.18ID:H6CK3tVo0
不摂生してるヤツが飲むものだからな
224名無しさん@涙目です。(庭) [PK]
2024/07/03(水) 14:07:12.54ID:GbKTjhV50
スパシーバ効果はあるだろ
225名無しさん@涙目です。(新日本) [GE]
2024/07/03(水) 14:07:44.25ID:3wLl8d2g0
口内炎ができたらビタミンBのを飲むくらい
226名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 14:08:29.03ID:H6CK3tVo0
あと何を持って効果が無いと言い切れるのか
その辺を詳しく書けよ、そもそも目に見える効果は狙ってないからな?
足りないモノを補えたら良いなという物だから
227名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
2024/07/03(水) 14:10:25.75ID:nwonfUFT0
ハゲに効くサプリはよ。
228山下(東京都) [US]
2024/07/03(水) 14:10:46.74ID:CcDbPZlT0
>>227
わかめラーメン🍜😊
229名無しさん@涙目です。(ジパング) [KZ]
2024/07/03(水) 14:12:34.53ID:XrruxBvk0
>>227
竿取ったほうが手っ取り早い
230名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2024/07/03(水) 14:15:24.61ID:6w1sxL+20
>>7
口内炎が出来てしまう体の状態がおかしいのに生活改善せずにサプリ飲んで口内炎が出来なくなった、あー良かったで済ませてしまうマインドの人間が
そういうことの積み重ねで結果死亡率が高くなるんじゃないかと思った
231名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 14:20:54.54ID:ahpBVMAq0
>>230
薬全否定
232名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
2024/07/03(水) 14:21:37.42ID:WEdvk0rc0
そんな馬鹿な!NOWはそんなこと言ってない!
233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 14:21:47.62ID:+9imgJfb0
亜鉛とマルチビタミンを同時に飲む事で体内での吸収率が大幅に上がりチンコがギンギンになるんだわ
234名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 14:23:53.11ID:ahpBVMAq0
「買ってはいけない」の反省もあるから
こういう記事はすぐ信じるわけにはいかない
235名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 14:24:25.94ID:crmNsoGP0
>>229
悩むなぁ…
236名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 14:24:46.77ID:Xnbc4HQy0
当たり前だろ
薬でもないのに薬効があったら大問題
237名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 14:24:58.68ID:lKqwPbgS0
マグネシウムは許してくれ
飲まないと便が硬くなって痔になるんだ
238名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/07/03(水) 14:25:13.81ID:7PMTBj250
心臓病やガン予防のために飲むなんて奴いるのか?
239 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [US]
2024/07/03(水) 14:25:42.08ID:3rS92cTl0
ビタミン欠乏症とか診断されたら医師も普通にビタミン剤処方するのでは。

本当にこのメディアって信用に値するの?

クーリエジャポン
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/クーリエ・ジャポン
時折、著名人を責任編集者に招聘する形で特集を組んでいる。これまでに中田英寿[1]、坂本龍一、池上彰[2]、伊藤詩織、山口周などが責任編集を組んでいる。

COLUMNS
スプツニ子! 佐藤優 宮沢和史 町山智浩 安田峰俊 スティーブ・モリヤマ イシコ REINA 岸見一郎 薬師寺克行 山口絵理子
240名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
2024/07/03(水) 14:25:47.81ID:RZ6nrovP0
>>222
ハイハイ、寿命なのは分かってるよ
241名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2024/07/03(水) 14:26:30.08ID:6w1sxL+20
>>231
え?全否定っていうか薬飲んでる人のほうが死亡率は高いに決まってるやん
>>1の研究は健康な人対象だぞ

>被験者の年齢の中央値は61.5歳で、慢性疾患の既往歴はなく、概して健康な人たちが研究に参加したという。
242名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 14:26:44.63ID:kDKGoyUv0
おしっこが黄色くなる
243名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 14:27:11.88ID:cZ7pqTgt0
マルチビタミンサプリは医薬品ではないけど
アリナミンのビタミンC2000錠は医薬品
244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 14:27:34.68ID:sO4hPMdI0
おれ、サプリ飲んでいるから大丈夫


みたいなバカがいて、そいつらのせいで死亡率が上がっているだけなのではないの?ww
245名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
2024/07/03(水) 14:27:44.63ID:hv9/uHTx0
亜鉛とDHAは効いてる様な気がする
まぁ、気持ちの問題だとしても意外と大事
246名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
2024/07/03(水) 14:28:41.90ID:yS+pwDKv0
一度 顔面麻痺してから b12摂るため飲んでるわ
再発無いから 多少でも効果あると思う
247名無しさん@涙目です。(東京都) [SI]
2024/07/03(水) 14:30:11.16ID:cscvxklJ0
そもそも水溶性ビタミンはその時不要な分は排出されるので過大な健康効果を得られることはない
248名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]
2024/07/03(水) 14:32:45.78ID:Z/mq72uC0
>>241
薬飲まなかったらもっと死んでるだろうな
249名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
2024/07/03(水) 14:34:00.12ID:inONWE0K0
必要でもないのにこれが身体に良いからと馬鹿食いする
250名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 14:34:15.16ID:kZWcq/Iz0
>>205
コレ。
日本人にとってイヤ俺達一般人にとってビタミン剤は全部サプリだと思いガチだが、アリナミンやリポDは医薬品。
医薬品とサプリの違いは消費期限が明確かどうか。
いや日本の大手メーカーのサプリ類にも消費期限は明記されているが、アレ実は嘘書いても罰則無いの。ぶっちゃけ大手メーカーが自分達メーカーの印象を悪くしたくないのでから嘘つかないだけ。
もっと言えばマルチビタミンサプリと明記しながら全くビタミンが入っていなくても罰則無し。
だから海外や無名メーカーのサプリは極力避けた方が良い。
そもそもなぜ医薬品のビタミン剤には消費期限明記が必要なのか?
ビタミン成分は製造日から一定期間経つと減るからだ。アリナミンなどの医薬品に書かれている消費期限は「表示されているビタミン成分が約半分になる期間」だと思って良い。
サプリの方が正直わからん。医薬品と同じく半分になる日数なのか?あるいはほぼゼロになる日数なのかも知れん。
251名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2024/07/03(水) 14:35:32.36ID:6w1sxL+20
>>248
えっと、何の話ししてるん?w
252名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]
2024/07/03(水) 14:36:56.44ID:Z/mq72uC0
>>237
マグネシウムは医師から処方されるしな
253名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 14:37:38.27ID:kZWcq/Iz0
>>212
言うて健康ってなんやろな?俺らの思う「健康な状態」と医者や医薬品業界の言う健康な状態ってまた違うんとちゃう?
コロナの時の症状と同じように38度発熱してても軽症みたいに。
254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 14:38:26.87ID:sJnKZ8K50
薬の真の効果は効いてる「気がする」ことにある
病は気から、と言われてるだろ?
ならそれに効いてるハズの薬も気なんだよ

お〜も〜い〜ぃこんだ〜らぁ〜
しれんのォみぃちぃうぉ〜♪
255 警備員[Lv.25](愛知県) [US]
2024/07/03(水) 14:38:31.46ID:P+ivVdPd0
QPヒーリング
よく眠れるような感じがするんだけど、プラシボか?
256(庭) [KR]
2024/07/03(水) 14:38:44.80ID:Ho1qJmSC0
多少は効果あるんじゃね?
貧乏時代に米とマヨネーズでしのいでたが、体調悪くなってサプリ飲みだしたらなおったし
257名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 14:38:53.41ID:+sr3TUUB0
サプリ飲んでるやつは馬鹿
258 警備員[Lv.7][苗](埼玉県) [IR]
2024/07/03(水) 14:39:51.38ID:dfKpS5vp0
洋菓子と甘いジュースを月に2回くらいだけにしておけば結構健康に効果あるかもな
259名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
2024/07/03(水) 14:39:59.23ID:E0mvkhkz0
この手の研究は昔からやってて何度もこれと同様の結果が発表されてる
ビタミンDを除いてマルチビタミンやミネラルサプリが健康に寄与するという結果はほぼない
医学界でも昔はビタミン信仰が残ってて患者にビタミン剤を処方したりしてたけど、その効果が
次々に否定されて、今は特別な場合や用途を除くとビタミン剤は保険適用では無くなった

しかし、一般レベルだと、このスレを見てわかるように、「〇〇摂るようにしたら、✕✕が治った!」
とかいう書き込みが湧いてて、製薬会社の養分が大勢いることがわかる
結局は「鰯の頭も信心から」ということなんだろう
260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/03(水) 14:41:46.23ID:sJnKZ8K50
なんならラムネをオブラートに包んで「ハイバファリン」で頭痛治るヤツいるからな
261名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 14:42:10.58ID:lKqwPbgS0
>>252
そうなんだよ
今も250mgのやつを処方してもらってる
262名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/07/03(水) 14:42:50.44ID:tyV5vKN+0
プラセボ効果っつーのもあるし
害が無けりゃまあ好きにせいとは思うが
263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
2024/07/03(水) 14:43:29.41ID:yRc5KQ0o0
>>258

ま、兎に角、摂る時代は終わり
摂らない=健康の時代
264名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 14:43:44.19ID:kZWcq/Iz0
>>216
そうだよ、コロナ禍の時に俺の母親は別の病気で寝たきり状態で俺は自営業だから自宅で付きっきりで介護してたんだ。
客商売だから常にコロナの感染リスクがあったし、母親に感染したら1発アウトだからワクチンの副作用とか考える余地無しでワクチン射ったよ。
そして母親の病気が重くなって入院した時、病院はコロナの院内感染予防の為に死ぬまで殆ど面会させてくれなかったんだ。
全部オマエみたいにワクチン射たない連中のせいだ!オマエが死ねば良かったんだよオマエの大好きなワクチン副作用でな!
265名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 14:44:34.68ID:kP+l0uoJ0
泉重千代 享年120歳

長生きの秘訣は毎朝一服のたばこ。
266名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
2024/07/03(水) 14:44:55.79ID:/nFykvep0
お前ら健康好きだな
100歳まで生きる気かよ おめでたい
267名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/07/03(水) 14:47:51.58ID:WqK8Hq6v0
レモン汁飲んだ方が効く
268(´・ω・`)(みょ) [ニダ]
2024/07/03(水) 14:47:52.26ID:DqKXe6E90
毎日マルチビタミンミネラル飲んでるよ。

効果?知らんがな。
269名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/07/03(水) 14:49:04.20ID:nIvWW7CE0
普通に生活できてる人同士で比べると有意差なしか
震災などで避難生活になり栄養摂取がままならない状況下ではサプリの有無で大きな差が出る
270名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/07/03(水) 14:49:07.75ID:0OZfl37D0
マルチビタミンは飲んだことないけどビタミンBミックスはちゃんと効く
※個人の感想です
271(東京都)(庭)(日本のどこか) 警備員[Lv.23][苗](東京都) [US]
2024/07/03(水) 14:49:20.10ID:u1VgxKWi0
QOLガン無視の
結果ありきの調査報告じゃねーかよ
ビタミン剤のおかげで
日々の体調は随分と助けられてるわ

生きてる間、ずっと痛みや苦しみ抱えるくらいなら
快適に生活して数年寿命が短くなってもええよ
272名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2024/07/03(水) 14:49:38.41ID:/TIvDf630
狩猟民族から農耕民族になったとたんに食料の種類が減って寿命がだいぶ短くなったって言うから
色んなものを入れた方が良いという意味で食事+マルチビタミンミネラルは効果あると思うけどなあ
273名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 14:54:55.25ID:auxh7Uxu0
膝が回復するとか言ってるの良い加減国がなんとかしてくれんかね
あんなモン効果あるわけねえのにジジババが信じて疑わないのよ
274名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/07/03(水) 14:55:30.71ID:nIvWW7CE0
災害対策としてビタミンサプリは常に未開封2本をストックしている(120日x2で240日分)
尼定期便の間隔を調整してるだけだが
275名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/07/03(水) 14:59:03.11ID:7SRjGPdF0
毛が生えるとかも全部規制しろ
276 警備員[Lv.5][新芽](日本のどこかに) [ニダ]
2024/07/03(水) 15:00:17.80ID:7IlvrnOC0
すぐ利権やら口に出すやつほどわけのわからんソースに信じきるよな
277名無しさん@涙目です。(新日本) [PA]
2024/07/03(水) 15:01:16.24ID:ZZms0vC70
飲んでる奴はごくろうさん
278名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
2024/07/03(水) 15:02:03.07ID:g8+CahSc0
>>239
ビタミン剤は医薬品だからサプリメントと違うだろ
279名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
2024/07/03(水) 15:02:46.49ID:g8+CahSc0
>>255
それ医薬品だぞww
280名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
2024/07/03(水) 15:03:17.11ID:g8+CahSc0
>>243
なんか区別ついてない人多くて心配になる
281名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/07/03(水) 15:05:33.64ID:WSofm0wU0
そりゃ足りてるなら効果はない
282(東京都)(庭)(日本のどこか) 警備員[Lv.23][苗](東京都) [US]
2024/07/03(水) 15:06:43.37ID:u1VgxKWi0
>>273
グルコサミンとコンドロイチン?
個人的にはめっちゃ効いてる
ただし、スクワットなどの運動ありきのだけどね
階段ですら痛かった膝が全く痛くなくなった

年齢重ねてくると
どれかだけじゃ効果薄いわ
運動栄養休養全部揃えないと
283名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MN]
2024/07/03(水) 15:14:08.63ID:qok0yDGa0
コラーゲンとか意味あるのかと思うわ
284名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2024/07/03(水) 15:14:21.43ID:H3ej/kEb0
4%死亡率が高かったって紅麹案件じゃないの
何普通に何事もなく済まそうとしてんだ
285名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/03(水) 15:19:27.16ID:/gRIRrlf0
むしろ効果あったほうが怖いわ
286名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 15:19:42.70ID:Z+bZ3+bF0
だったら紅麹コレステヘルプはどうなるんや
287名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
2024/07/03(水) 15:20:05.84ID:+0Ms2udd0
>>230
サプリ効果なしはさすがに眉唾だが、これが本質だな。
288名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/03(水) 15:20:35.99ID:/gRIRrlf0
そこらへんのやつらに適当にのませて比べたらそりゃ効果でないだろ。
サプリメントの意味しってんのか?
不足を補うんだよ。
不足する食生活をしているやつを抜き出してもういちどやり直してこい
289名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/07/03(水) 15:21:04.88ID:XJSzjLfg0
サプリに頼ろうとする人に不健康な人が多いから
明確な効果を立証するほどの健康体群にならない
っていうバイアスかかってるだろ?

あのサプリの中に入ってる成分は何なんだよ?
デタラメ?ウソ?詐欺?不正?
じゃなかったらビタミン・ミネラル含む食品を食べましょう、って何なんだよ?
290名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
2024/07/03(水) 15:33:27.52ID:wLTB5/2m0
俺が飲んでるのはビタミンB1じゃなくフルスルチアミンだからセーフ
実際肩こりに効く
291名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2024/07/03(水) 15:33:58.91ID:LEG9mar40
スレタイだけ見てリンクの記事すら読んで確認しない情弱多すぎだろ。
こら詐欺がなくならない訳だ。
292名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2024/07/03(水) 15:35:50.99ID:qIsmtNva0
膨張率を高めるサプリありませんか
293名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/07/03(水) 15:36:04.66ID:vx0PDZc20
ユンケルゾンロイヤル

製造を中止しており、店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます

これ残念…
294名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2024/07/03(水) 15:36:14.72ID:rPgX+Hyg0
真っ当な食事してるならそっちで既に必要分摂取してるから、あとは余分に入れても出てくだけだよな
295名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/07/03(水) 15:38:15.24ID:vx0PDZc20
QPコーワかアリナミンしか選択肢が無くなった…
296名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]
2024/07/03(水) 15:41:15.23ID:hhVB/gBL0
>>289
サプリで何とかしようとしてる人の問題は運動で解決することが8割だな
297名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 15:41:17.87ID:0VTha7KH0
マルチビタミンサプリを20年飲み続けてる奴って食生活で何かをおろそかにしてそう
298@hfaapffap57921(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 15:42:14.71ID:vil/uDfM0
ぬいぐるみの中身もお前外にいて驚いてたら草^^お前ハッセ以上じゃね^^;
https://imgur.com/0DHSZhr
299名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 15:46:00.56ID:EC1noMKj0
ビオフェルミンとおまえだけは信じてたのに😭
300名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/07/03(水) 15:46:42.19ID:dKv8wED40
>>263
余計な物を体に入れないのが大事と言われてきてるな
スポーツ選手の知識が簡単に降りてくる時代になった
301名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/07/03(水) 15:50:05.07ID:yZN+Ry2n0
>>292
オットピン
タフマン
百凱王
すっぽん皇帝

多分効果はないw
302名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 15:50:05.22ID:TOQ5PH0M0
筋肉ダルマ連中が言うことも99%役に立たないってのも追加しておいてくれ
あいつらは科学者でも高学歴でも無い
ステロイド打ってまで筋肥大に全力のヤク中だからな
303名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 15:52:09.92ID:R23ONDoi0
だったらサプリに販売認証許可出すなよ明らかに表示法違反だろ
304名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2024/07/03(水) 15:54:02.15ID:J5lHi79g0
他のはどうなんや
DとかCとか
305◆65537PNPSA (SB-Android) [CN]
2024/07/03(水) 15:54:04.91ID:Y3IU85fB0
「マルチビタミンを飲もう」って思うほどの偏った食生活をしてるやつと
「マルチビタミンなんか要らないよ」ってくらい健康的な食生活の奴のどっちが長息するか?つったらねぇ?
306名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 15:55:38.19ID:lMRYK/X80
風邪をひきにくくなる、くらいの効果があるといいなあ
307名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 15:57:23.07ID:/Lk+Tr/00
αリポ酸のんでる
308名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/07/03(水) 15:59:45.16ID:tHGtfoMb0
セントジョーンズワート飲んでると安定してきた
亜鉛もいいって聞く
309 警備員[Lv.14](みかか) [ニダ]
2024/07/03(水) 16:04:25.55ID:JGfPRS8f0
>>4
薬事法違反でもないのに?
レモン◯個分のビタミン!とかレタス◯個分の食物繊維!とか表示するのは良いんだよ
△△に効果あり!◇◇の予防に!とかはダメだけど
310名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 16:05:00.37ID:3nlOB/Lf0
でもこう言うのはサンプリングに信頼性があるかはかなり怪しい
まずサンプル数、既往歴、年令、肥満率とかが公平なのか?
サプリ以外の摂取してる物は比較してるか?例えばサプリは摂らないけど野菜めっちゃ食うとか
これらがちゃんとしてるか平均値が出るほどの人数のサンプルとるかしないと、三万人対三万人の調査とかしてないでしょ?しかも生涯終えるまでとか
311名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
2024/07/03(水) 16:05:36.37ID:8okTwThI0
>>8
ケガの予後がビタミンCを多く摂取すると良いみたいだな
312名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/07/03(水) 16:06:49.54ID:HP53tjqk0
>>1
え?でも亜鉛のサプリ飲んだら朝立ち凄いしドバドバ出るぜ?
313名無しさん@ミ戻目です。 警備員[Lv.7][新芽]:0.00027119(茸) [US]
2024/07/03(水) 16:08:06.34ID:0wThD4ht0
ヒトによりけりと言いたいとこだが20年の歳月で
その結論に至ったことについては尊重したいと思います
314名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/07/03(水) 16:08:29.89ID:mX0VAuhj0
この記事自体のタイトル誇張がすぎる
頭悪いかよ
315名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/07/03(水) 16:09:37.67ID:HP53tjqk0
>>1
てか腰痛や肩こりの為にアリナミンEXプラス飲んでたけどあれ中身はビタミンEやビタミンB群じゃん
個人的にはめっちゃ良く効いたよ
316名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]
2024/07/03(水) 16:14:54.36ID:C6/0WUqt0
>>106
医薬品を含まないのがサプリメントだから、加工食品の錠剤もあるしサプリメントでもあってる
317名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 16:15:17.35ID:O4QaksIv0
スパシーバ効果すらないのかよ
318名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 16:16:26.91ID:N6w7TLkP0
人の体積倍違ったりするし効き目も違うだろ
319名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]
2024/07/03(水) 16:17:22.57ID:gHK6NEtw0
先進国の食事で普通にバランスよく食ってたら不足するわけない。
それで足りなかったら発展途上国や昔の人生きてない。
320名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]
2024/07/03(水) 16:17:56.64ID:C6/0WUqt0
>>310
そもそも健康に不安があるからサプリを摂るんだし、
統計の持って行き方で結果はどうとでもなりそう
321名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]
2024/07/03(水) 16:20:31.68ID:gHK6NEtw0
だいたいテレビで流れる成人の1日必要な摂取量って正しいのか?サプリ飲まなければみんな足りないって事になるよ。
322名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 16:23:59.93ID:p/P36Hg60
>>319
別に摂取しなかったら即死ぬ、みたいな話じゃないからな?
何を勘違いしてるのか知らんが
323名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/07/03(水) 16:24:44.65ID:oWuJ1Ztu0
どこかの大学の先生だったかサプリだけで生きてる人いたよな?
324名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
2024/07/03(水) 16:25:06.44ID:QiGfXsKW0
妊活してる頃、亜鉛とマカとビール酵母飲んでたけどなかなかできなかった。
でもめっちゃ性欲高まってすげー風俗行った。
つまりサプリは効果アリ
325名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2024/07/03(水) 16:32:27.29ID:X2E8i5nH0
いろいろ過剰っぽいアメリカでの調査ってどうなのw
326名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
2024/07/03(水) 16:34:24.25ID:A11Oi5U60
マルチビタミンの缶ジュースは効果あるよな?
327名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 16:36:04.46ID:lMRYK/X80
>>308
セントジョーンズワートは併用禁忌薬が多いから気をつけてください
ご存知でしたらごめんなさい
328名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 16:41:35.33ID:vWxnCKk50
亜鉛は(当人比でちょっと)フサフサになるから飲んでるわw
329名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2024/07/03(水) 16:43:18.20ID:X2E8i5nH0
亜鉛はわしも髪のために飲み始めた!
330名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/07/03(水) 16:48:18.66ID:tHGtfoMb0
>>327
知らなかった
ありがとう注意する
331名無しさん@涙目です。(庭) [LU]
2024/07/03(水) 16:49:41.13ID:x2nYbLPV0
精神薬も飲んで完治・寛解した患者は存在しないのにおまいらは推してるよな
332名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 16:50:51.15ID:NvzMQkBc0
ディアナチュラ信じてたのにな
333名無しさん@涙目です。(庭) [LU]
2024/07/03(水) 16:54:55.86ID:x2nYbLPV0
おまいら糖尿病治療に定評のある高麗人参6年根も状態に差があるのに突っ込まないよな
334名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2024/07/03(水) 16:55:40.76ID:2eb89Rk60
ビタミンB群に出会わなかったらとっくに廃業してるレベルでテキメンだけど
335名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 16:59:49.91ID:lMRYK/X80
>>331
薬が合えば寛解するよ
友達と知り合いに何人かいる
なかなか治らない人ももちろんいる
336名無しさん@涙目です。(庭) [LU]
2024/07/03(水) 17:07:47.32ID:x2nYbLPV0
>>335
資料動画

1/6 診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法

337名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/07/03(水) 17:10:45.20ID:F3lmPb0r0
>>317
草ぷーちんすな
338 警備員[Lv.13](神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 17:14:12.19ID:IyktWi1n0
スパシーバ効果ってやつか
339名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2024/07/03(水) 17:15:55.80ID:mBG26kGq0
効果あったサプリ
亜鉛
ビオチン
ビタミンA
ビタミンB

こんくらい
340名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
2024/07/03(水) 17:17:35.50ID:KF6qeCcw0
この研究者、サプリを治療薬だと思ってるだろ
341名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/03(水) 17:19:12.71ID:XGXece4C0
自分自身で足りてないと感じてるからサプリを摂ってるんだから
死亡率はサプリ摂取者のほうが高いに決まってる
当たり前だろ
342名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 17:19:26.78ID:J7qZEF+Z0
>>335
そもそも精神病じゃないのに飲まされてる場合もあるしな副作用なのか病気のせいなのかすら
よく判断しない医者が多いから精神科は

例えば糖尿病だったら血糖値とか血圧とかあるけどそういう目安も精神病にはないしな
セロトニンの量とか血圧みたいに目安があればいいのにな
343名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
2024/07/03(水) 17:20:51.96ID:m1AGQdOO0
栄養が欠乏してる人には効果あるだろ

普通に栄養が足りてる人には効果ない
344名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 17:23:41.65ID:2Xf14GKv0
ユンケル<そうだそうだ!
345名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/03(水) 17:26:36.52ID:/7GPNVLT0
向精神薬は大抵のものは摂り始めは効く
すぐに効かなく(物足りなく)なり、減薬時にめちゃめちゃキツい
離脱症状なのか知らんが服用前より振り幅が大きくなって周囲に迷惑書けるから何もできない
そんなん続いたらそりゃ社会生活営めなくなるわ
346名無しさん@涙目です。(島根県) [AT]
2024/07/03(水) 17:31:02.15ID:SOB+VE1O0
アルギニンは効果出てると思う
日に3000は飲んでるけど
347名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 17:31:14.24ID:HT/Xq4Tm0
口内炎ができたら買う
チョコラBBAより安いしちゃんと効果あるよ
348 警備員[Lv.38](東京都) [ヌコ]
2024/07/03(水) 17:32:15.70ID:up59Fo350
普通の食事してるからそんなのいらん
349名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2024/07/03(水) 17:37:33.91ID:zxd6TrGm0
サプリに限らずマトモなビタミン剤飲んでも効果実感しないけど
みかん爆食いしたら翌日からお肌の調子が違うもんな。
まぁビタミン剤に比べたら高いけど。
350名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/07/03(水) 17:38:42.37ID:z3sOEKSM0
オマエラ亜鉛サプリの擁護にひっしなのなんなんw
351名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2024/07/03(水) 17:40:07.21ID:Eh4V8njb0
>>319
少しは歴史勉強せいよ
まだビタミンだのの概念のなかった時代の日本人は脚気が流行ったりしただろ
昔と今じゃ寿命も違うし当然先進国のほうが寿命長い
352名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2024/07/03(水) 17:40:42.74ID:LEG9mar40
ただの栄養補助食品にガンだの心臓病患者だのの予防を期待してるのか?
マルチビタミン飲んでる方が死亡率高かった、って死因は何?
クソみたいな詐欺師がバカを騙すための記事だ。
353名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]
2024/07/03(水) 17:43:29.95ID:xQYiBAdy0
情弱ビジネスの不都合な真実
354名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
2024/07/03(水) 17:44:18.45ID:dtY+SIjS0
サントリーが力入れてるサプリも高いだけでな〜んにも効果ないしな
355名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2024/07/03(水) 17:44:42.33ID:2eb89Rk60
体に何らか不具合感じた人が摂取するものだし
元から健常者より弱い部分あるわけで、そりゃ死亡率は高いわな
356名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2024/07/03(水) 17:46:13.07ID:qWYHcolT0
ビタミンB群はおしっこの色おもしろくなるから効果あるな
357名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/07/03(水) 17:48:21.43ID:gu45PBxZ0
論文読むと普通の健康体のヒトには効果はないって話
妊婦や医者から摂取を勧められてるようなヒトには効果あり
358名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2024/07/03(水) 18:00:58.43ID:WNy/ZrET0
脚気が流行っていた頃ならまだしも現代の食生活で死にかけるほどのビタミン不足ってまずないからな
特殊な事情もなく日常生活送ってるなら効果なしは当たり前
359名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 18:07:04.64ID:C6lcr8+20
心臓病と癌に効果がないって当たり前
誰もそのために飲んでない
360山下(茸) [US]
2024/07/03(水) 18:12:46.16ID:VUWxOsXz0
そもそもマルチビタミンって肌荒れ対策とかのものであってガンの予防効果なんか無いだろ
361名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 18:16:03.66ID:0It0WwwH0
でも鉄分サプリはガチで効果あるぞ
慢性のめまいがピタリと止まった
362名無しさん@涙日です。(茸) [RO]
2024/07/03(水) 18:18:08.49ID:n8VCHahC0
“D”だけはガチ。倍量飲んでるが寝付きと目覚めが楽になる。太陽にあたってない香具師は飲んだほうがいい。
363名無しさん@涙目です。(庭) [EE]
2024/07/03(水) 18:18:26.30ID:6YnSHgeN0
>>301
オットピンはサプリじゃなくて一類薬品だよw
364名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AU]
2024/07/03(水) 18:19:09.87ID:CSWNf//l0
>>358
有るんだよ、コレガ
偏食極めるとすぐになる
そういう人が、マルチビタミンやミネラルを摂取するのは有りだと思う

あと疲労にV-Bとアミノ酸はバリクソ効果アルシオーネ
ただBCAAはちょっと高い
365名無しさん@涙目です。(庭) [EE]
2024/07/03(水) 18:19:45.01ID:6YnSHgeN0
>>342>>345
薬とサプリの区別がつかないオジサンか…
366名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 18:20:30.39ID:v2rUtkj50
>>20
サバ缶はガチ
367名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2024/07/03(水) 18:20:55.48ID:X2E8i5nH0
金もいらなきゃ女もいらぬ! 私ゃもすこし毛がほしい
368名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
2024/07/03(水) 18:21:32.26ID:KZuJRfxa0
普通の食事を食べている健康な人は
ビタミン不足になってない。ってことだろうけど
例えばビタミンDは不足しているとかは有名な情報
だから足りていないサプリを選んで効果がないことはない
369名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
2024/07/03(水) 18:38:40.11ID:KZuJRfxa0
勘違いしちゃいけないのは、デブ。
あらゆるものを食らい過ぎてブタになってるんだから
サプリなんて無用。むしろサプリで更にでぶるぞwwwww
でぶにサプリは不要ということを理解していただきたいwwww
370🍄(星の眠る深淵) [ZA]
2024/07/03(水) 18:41:10.00ID:rk4O3w6+0
錠剤飲むのに失敗して気道に入るリスクがある。サプリ摂取者のほうが死亡率が高いのはこれが原因。
371 警備員[Lv.19](みかか) [RU]
2024/07/03(水) 18:43:04.14ID:GwBDV9m+0
効果はさっぷりだったか
372名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AU]
2024/07/03(水) 18:47:05.23ID:CSWNf//l0
>>369
でも魚油系は摂取しても良いと思う
373名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2024/07/03(水) 18:52:11.72ID:dtyea1PK0
>>368
健康な人を過信したらダメな気がする
身体が丈夫でいくら飲み食いしても数値が基準値に収まるとか、太らないとか
生まれ持った体質も結構影響ある
374名無しさん@涙目です。(庭) [PA]
2024/07/03(水) 18:53:56.30ID:rzWVqlo90
毎日オロナミンC飲んでる
375名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/03(水) 18:59:07.31ID:qKt+/Gbd0
>>208
プラシーボぽそう
376名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/07/03(水) 19:05:15.21ID:4Zh7+DE/0
20年後効果ある言ってそう
377名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2024/07/03(水) 19:11:56.27ID:18MFizfX0
QOLは無視な調査か
そりゃ寝たきりでも意識無くても生きてる判定なら寿命は誤差になるわな
378名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/07/03(水) 19:13:09.16ID:ROG6is4V0
ネイチャーメイドにダメージかと思ったが、大塚製薬の株価は上り調子だった
379名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/07/03(水) 19:14:14.13ID:8IDGxPO/0
そりゃ健康不安を抱えた奴がメインの客層だから
380名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 19:16:20.76ID:wQC/U+O90
別に飲みたくない人は飲まなきゃいいじゃんかなんでいちいち屁理屈捏ねて否定するん?馬鹿なの?し
381 警備員[Lv.49](庭) [US]
2024/07/03(水) 19:16:55.92ID:6dGSmDAl0
>>290
それサプリじゃなくて薬だろ
382名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 19:18:19.92ID:ioCqIKT80
>>364
偏食改めずにサプリだけ飲んでたらそりゃ死亡率上がるわ
383 警備員[Lv.49](庭) [US]
2024/07/03(水) 19:21:12.27ID:6dGSmDAl0
>>216
感染すると予後不良だとか命に関わるから予防接種をするんで、健康維持でやるもんじゃないんだが
疑似科学だとかエセ医療にハマる人ってそもそもの部分が理解できてないのか
384名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 19:22:49.45ID:VlO4VWrr0
食品からビタミンミネラルも効果無しって事?
385名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 19:23:15.06ID:p4b+Kux80
でしょうね
高いやつとか飲み続けてたけど一切効果分からんかったから意味ないと思ってた
それからもう買わないようにした
386 警備員[Lv.49](庭) [US]
2024/07/03(水) 19:23:29.53ID:6dGSmDAl0
>>264
大変だったな
母上も気が重かっただろうけどよくやったと思うわ

>>237
それサプリじゃなくね?
387名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
2024/07/03(水) 19:30:47.24ID:PE/GHU400
野菜ジュース、マルチビタミン意味なしw
388名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 19:35:38.87ID:9TORVb5M0
副作用がないということは効果もないということ
389名無し(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 19:36:43.01ID:bzTekT0w0
普通に食事してたら摂取してるものだからじゃないの

ふつうの食事してないやつらで調べてないだろ
390名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/03(水) 19:37:11.88ID:SUnp/AJy0
>>201
出た!あれほどコロワクを望んで群がったのに一刻も早くコロワクを忘れたがってる奴🤣🤣🤣
391名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AU]
2024/07/03(水) 19:49:42.78ID:CSWNf//l0
>>382
それな、サプリバリボリ食ってる連中は不摂生をリセットしてる気でいるからな
そりゃもう、その歪はてきめん出てくると思うわ
392名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 19:52:14.98ID:t5t+RDRO0
人工的に作られたものはあまり取り入れない方が良いかもね
393名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 19:52:41.05ID:YbUzAalD0
>>264
あんたワクチン打たせて寝たきりの母親殺してるのによくもまぁ「ワクチンガー見参」とかほざけたな。
似非サイコパスの社会不適合者か嘘松か。
394山下野菜炒め(庭) [AR]
2024/07/03(水) 19:57:53.92ID:bdITUTXe0
ビタミンを体感するのは難しいからな
エンデュランススポーツやってると効き目が実感できるけど
フルマラソン程度の軽いスポーツなら不要だろうね
395名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:12:43.97ID:2HT2454S0
野菜は数年ほぼ食べてない
ビタミンCはほぼマルチビタミンでしか摂ってない
でも健康に影響出てない
396名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]
2024/07/03(水) 20:13:44.56ID:Jq4d9k630
サプリには経済活性効果しかない
397名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 20:14:05.40ID:YbUzAalD0
>>383
日本の8割におよぶワクチン接種者の多くは「よくわからないけど怖い病気にかかりたくない」=「いまの健康を維持したい」という思考でワクチンを打ってると思うよ。

だからそもそもというのならワクチン接種者にこそ言うべきだね。
mRNAコロナワクチンこそが疑似化学、似非医療だったわけだからね。
398名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:15:45.10ID:bWAGGv2H0
>>395
無茶やっても普通レベルだったら60代くらいまで生きるんじゃね

無茶な遊びした芸能人もそのくらいまでは生きる
399名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 20:17:29.35ID:2brOFCPr0
エビオスでドバドバになるのは
どう説明つけるんだよ
400名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2024/07/03(水) 20:18:44.41ID:/etTQ0tt0
タンパク質が大事みたいだよね
ベジタリアンやヴィーガンは気をつけないと
短気になるらしい
401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:19:38.28ID:y4DQ4Syt0
サプリって食品の中に含まれる成分を取り出してるんだからサプリが効かないってなら身体に良い食べ物と言われてるもの食っても効果ないって事じゃん

と、青汁飲みながら書き込んでみる
402名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:24:10.87ID:bWAGGv2H0
純粋な成分は臓器に負担がかかるんじゃないかな?
白米食ったら血糖値が爆上がりするみたいに
白米<<<玄米みたいな
403名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2024/07/03(水) 20:27:36.82ID:VfCVA10Q0
ビタミンDのサプリ飲むと憂鬱にならなくなる気がしてたけどプラセボだよな
404名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VE]
2024/07/03(水) 20:32:30.29ID:jVo0H9QC0
マルチビタミンはある意味効果あるよ
俺は過剰摂取で若年性骨粗鬆症になったから
海外の含有量多いやつ飲んでたから自業自得だが
405名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:35:03.20ID:DwJmzWpx0
>>321
本来は体重あたりの量であるべきだし、運動してるかどうかで消費量が変わるから必要量がかわる。
サプリメントのなかには1錠で1日分を充足すると謳うものがあり、それだと過剰摂取になる。
406名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:38:54.96ID:5FymPwHm0
>>4
アホがおるw
407名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2024/07/03(水) 20:39:36.87ID:OZQn0iSr0
今日はマルチラーメン食った
ちゃんぽんな。
408名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2024/07/03(水) 20:41:17.34ID:OZQn0iSr0
>>401
マルチ商法サプリが効く
409名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2024/07/03(水) 20:42:54.18ID:OZQn0iSr0
>>398
マルチタレント全盛期だしな
410名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 20:55:44.67ID:cxAho5kk0
アメリカのマルチビタミンって含有量がめちゃくちゃ多いんじゃなかったっけ
411名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/03(水) 20:58:50.18ID:tITxVRaB0
早死にしないために飲むもんじゃないしな
412名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/03(水) 21:16:57.57ID:isaq/iIf0
>>363
オットピンってドーピングで禁止されてる成分入ってるんだよな
413名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2024/07/03(水) 21:19:13.76ID:kIXBzjHS0
アメリカは病気になると相当な金持ちじゃないと医者にかかれないのでなんとか健康でいようとする

それでサプリメント大国になった

庶民が馬鹿なのに偉そうになって、さらに個人主義で他力本願、責任転嫁

医者が何かするとすぐに訴訟を起こしてたら、裁判に備えるため医療費をドンドン上げていった。虫歯一本治すのに4万円とか、入院したら簡単に100万円単位

すぐクレーム、すぐ訴訟
どこかの国もそうなってるよな
でもどこかの国は保険で安いって?

自由診療の医者ばかりになったら保険は意味無いぞ
414名無しさん@涙目です。(静岡県) [CZ]
2024/07/03(水) 21:24:39.26ID:0CXJ37bb0
どんな追跡かによって効果が違うのだから
こう言う追跡は当てにならないだろ
そしてリアルフードでも追跡したら同じ結果になると言う事実は伝えられてない
ほうれん草が良い例
また、唾液酵素と言う重要な要素も土返しである
つまりサプリを唾液と混ぜて飲む場合
違う結果になりうると言う検証がなされていない
バカが調査しても結果は当てにならないと言う事
415名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2024/07/03(水) 21:25:22.40ID:c4qHUWCl0
紅麹はめっちゃくちゃ効いたけど?
416名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2024/07/03(水) 21:46:49.41ID:ijHcYM910
効果アリますよ、サプリメントバカにしてた自称賢い高学歴は肌の劣化やくすみやシワ
髪の毛や白髪が30代40歳から凄かった、見た目の違いにビックリしたが、
私等は総合ビタミン亜鉛NMアスピリン、ホエイプロテイン、グルタミン、ビオフェルミン、など
積極的にサプリメント摂取して筋トレして有酸素運動を適度にするグループでは全く違う
見た目の若さ、やる気、情熱、夢とかも全然違う、何もしないやつはホント諦めすぎだしくたびれてる
417名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2024/07/03(水) 22:06:11.73ID:vbTHRZ0P0
ほなババアに1割負担で無限ビタミン処方とかすなや
418名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]
2024/07/03(水) 22:07:21.54ID:MLrlEpcI0
効果ってなんだよ
書かれてる栄養素が嘘だったとかそういうことか?
ビタミンはビタミンでしかないのに効果ってなんだよ
419名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
2024/07/03(水) 22:14:51.48ID:NFMOGiRM0
>>1
そらサプリにも頼らないと生きていけないような虚弱体質が飲むからな
420名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
2024/07/03(水) 23:08:49.03ID:eQ02Mpa/0
>>2
健康に意識高すぎてサプリメントマニアになり日頃の過剰摂取の積み重ねで腎臓壊すアホとかいるらしいな
421名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2024/07/03(水) 23:17:32.78ID:yrwIndrJ0
調査対象が健康そうなアメリカ人って聞くと…
どこまで調査結果を信じて良いのやら
422名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]
2024/07/03(水) 23:18:17.32ID:LKPJ1Pfv0
>>230
DNAを書き換えろって?お前がやって見せて。
423名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2024/07/03(水) 23:25:13.47ID:BvSydWy20
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと

被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?

Copilot

被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。

歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。

ト宗教や政治に進む理由として考えられます
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

vfgb
424名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
2024/07/03(水) 23:26:24.92ID:58Ta4iZP0
吸収するにはマグネシウムとか糖質が必要なんだろう
425名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2024/07/03(水) 23:27:48.27ID:+upHTyH10
>>369
脂溶性の薬剤で太った人はビタミンボムが有効でな
426名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
2024/07/03(水) 23:33:07.84ID:qoJYP76Q0
心臓病と癌だけに限定した話かよアホか
427名無しさん@涙目です。(山形県) [FR]
2024/07/03(水) 23:35:01.57ID:cNvKsaSr0
俺からするとお菓子の代わり
なにも問題なかった
428名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]
2024/07/03(水) 23:37:47.01ID:+yQWXH8G0
生き死には関係ないけど肌ツヤが良くなるとかちょっと寝覚めがいいとかあるんじゃないの?
429名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]
2024/07/03(水) 23:40:02.75ID:vGNnyDjv0
寿命はかわらんだろ
寿命の大部分を占めるガンや心疾患、誤嚥性肺炎の原因に直接は関係しない
生存中の生活状態に影響するしないのもを寿命をスケールとして評価する意味
430名無しさん@涙目です。(佐賀県) [HR]
2024/07/03(水) 23:40:48.33ID:s76GM7g/0
ビタミンとは違う石油由来の何かが体に害を与えていそう
431名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/03(水) 23:41:11.98ID:oYHf09FQ0
ビタミン剤過剰摂取の危険性 用量を間違えると死のリスクも
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/10/post-99970.php

手軽に栄養を補給できるサプリだが、特に脂溶性ビタミンは体内の脂肪組織に吸収され、長期にわたり蓄積される。
サプリメントの深すぎる落とし穴とは?
432 警備員[Lv.9](庭) [ニダ]
2024/07/03(水) 23:44:19.00ID:8IvGGw+A0
じゃ野菜のビタミンも効果なしって事で
433名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/07/03(水) 23:56:51.44ID:npVD+Zzo0
>>1
こういうアホが書いた記事はよく見るな

そもそもサプリメントはその名の通り補うもの
栄養補助食品
最初から効能謳うのは違法
薬効謳う薬とは全く目的が違う
この辺が分かってない

ビタミンC欠乏症では壊血病とかおきるがビタミンCを飲めば治る
これは薬効じゃなくて不足した栄養を補給したから

普段の食事で栄養が全て賄えるような完璧な献立を毎日してるか?
そもそも充分な栄養素を取る為にはどんだけの量を食べる必要あるか?
さらに栄養素には必要条件と十分条件があるのでは?(最近の医学データで)

家を建てるには木材や壁材などの主要な建材以外に釘や固定金物、シーリングといった少量だが無いと家の性能や寿命に関わる建材が多種必要
サプリはそういった人体に建材を補給するもの
434名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
2024/07/04(木) 00:01:04.47ID:+C4rW6Ym0
こんなもんで栄養とろうって奴はまともな食事をとる気がないんやから不健康なのは当然
効く効かない以前のところに問題を抱えてる人らを相手にした調査やからサプリに意味がないかどうかは評価できなくね?
435名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]
2024/07/04(木) 00:03:58.75ID:dtMDcv9J0
心臓病やがん予防で飲んでる奴はいないと思う
肌荒れ目的が多いと思う
436名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/07/04(木) 00:05:06.21ID:yMrQ7XR+0
ビタミンは摂っても特に効果が出るのではなくて正常に生きていられるってだけだぞ
437名無しさん@涙目です。(栃木県) [IT]
2024/07/04(木) 00:11:28.27ID:nYM0qxdk0
亜鉛はマジで効くよね
中年男子は騙されたと思って飲んでみろ
438 警備員[Lv.49](庭) [US]
2024/07/04(木) 00:23:05.44ID:O6rD0syI0
>>417
【悲報】処方薬とサプリメントの区別がつかない
439 警備員[Lv.16](神奈川県) [KR]
2024/07/04(木) 00:25:42.37ID:jQpBexBZ0
>>29
わかった!もしかして医師にとって健康な人が増えると困るのでは?
440 警備員[Lv.15](みかか) [ニダ]
2024/07/04(木) 00:26:35.23ID:quz2OT4D0
諸説あります
441名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
2024/07/04(木) 00:29:03.74ID:Yi9zmAFe0
結局食事だよな
442名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/04(木) 00:29:25.00ID:6ewB7Ekw0
ていうか今どきマルチビタミンなんて摂っている奴なんているの
普通マルチビタミンミネラルでしょ
そりゃビタミンだけじゃ意味ない
443名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/04(木) 00:33:13.48ID:6tOncdXn0
知ってた。普段の食べ物から摂取すればいいだけ。
444名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2024/07/04(木) 00:35:13.08ID:GZeyGUkk0
>>434
ソースも読めない馬鹿は消えろ
445名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/04(木) 00:35:24.90ID:YmJdlkHM0
>>434
今回の調査はそういう話じゃない
当たり前のこと言って鼻息荒くする前に少しは学術調査について勉強せい
不健康な人が健康なれるかではなく
偏りのないように被験者を選んだのが今回の調査
その結果過大な効果はないってのが分かったってだけ
446名無しさん@山下です。(福岡県) [ニダ]
2024/07/04(木) 00:45:50.72ID:DZ8YOJQB0
知ってた
447名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
2024/07/04(木) 00:46:01.27ID:HaTsAiP/0
効果ない訳ないじゃん
そんなん言うならビタミンの存在すら意味ないじゃん
448名無しさん@山下です。(福岡県) [ニダ]
2024/07/04(木) 00:48:03.67ID:DZ8YOJQB0
>>230
口内炎の原因がわかるんですか!?
449名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
2024/07/04(木) 00:48:35.33ID:ixUBerpH0
死亡率のために飲んでる訳じゃなくね?
450名無しさん@山下です。(福岡県) [ニダ]
2024/07/04(木) 00:50:25.95ID:DZ8YOJQB0
>>447
そう言い切るからには反証があるんだよな?
451(東京都)(庭)(日本のどこか) 警備員[Lv.25][苗](東京都) [US]
2024/07/04(木) 00:56:56.63ID:FJ4vb4kv0
>>230
出来やすい体質もあるんだよ(´・ω・`)
452名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/04(木) 05:40:52.23ID:DLGSEorS0
同じ食事をした状態でサプリ有り無しを比べなきゃ意味ないよな
453 警備員[Lv.14](埼玉県) [US]
2024/07/04(木) 05:47:05.88ID:gdMsK8pG0
亜鉛は効果あったぞ
濃いのが出てくるのが体感できた
454名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/04(木) 05:47:25.88ID:UtNtfc430
身体に心配かかえてるやつが飲みがちだからなあ
455 警備員[Lv.35](兵庫県) [CN]
2024/07/04(木) 05:47:42.63ID:CAz4gesx0
>>143
確かに。但し日本の薄いやつではだめ。
海外製のキレート処理したのは効く。
456 警備員[Lv.35](兵庫県) [CN]
2024/07/04(木) 05:49:34.01ID:CAz4gesx0
>>49
亜鉛とエビオスのコンボが最強
457名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/04(木) 05:50:02.52ID:DLGSEorS0
ドバドバ
458名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/07/04(木) 05:53:53.98ID:qrIGTdRY0
逆に言えばビタミン剤飲んでても悪影響もないってことだな
459名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/07/04(木) 05:54:55.86ID:3uB8+Aou0
野菜いっさい食わない俺には

ビタミンCだけは必要

他の栄養素は肉にすべて入ってるが
Cだけはない。
460名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
2024/07/04(木) 06:02:05.42ID:Go76Q9WQ0
偏差値50もないお前ら偉そうに何が解るんやwww
黙って仕事しろ
461 警備員[Lv.15](神奈川県) [DE]
2024/07/04(木) 06:03:10.82ID:SeiGtfmK0
ソース読め
462名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
2024/07/04(木) 06:07:47.30ID:z7gG+lSp0
サプリで有益な効果があるって言えるのは亜鉛だけかな
463名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2024/07/04(木) 06:30:45.24ID:3gnpKhY40
一回だけ飲んだことあるけど次の日の朝口の中がなぜか口内炎だらけになっててヤメた
464名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/04(木) 07:17:41.84ID:261fLx290
昼飯はバナナとサバス
465名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/04(木) 07:25:23.70ID:DwqcLpTV0
そりゃそうよ
466名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/07/04(木) 07:49:41.00ID:pbvaP7sC0
偏食家で栄養が偏ってるやつ以外には必要ないな
467名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/04(木) 08:14:10.85ID:aMBTmm9l0
製薬会社が手っ取り早く収益を上げるために考え出したのがサプリだからね
468名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2024/07/04(木) 08:23:48.43ID:3+bh1KAG0
サプリとか機能食品とか趣味の世界
年寄りなんかの話のネタ
469名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/04(木) 08:30:27.28ID:8S5k14X50
サプリなんかより毎日早くぐっすり寝たほうが健康に良いよ!!
470 警備員[Lv.17](東京都) [GB]
2024/07/04(木) 08:38:57.88ID:0BkaCN1Q0
チョコラBBは毎日飲んでる
肌荒れ口内炎予防に効くぜ
471名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/07/04(木) 08:48:32.33ID:+tBzRNYs0
やっぱり
472名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/04(木) 09:10:23.74ID:261fLx290
飲んだから安心
という気持ちで健康になれるから満更でも無い
473名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
2024/07/04(木) 09:29:47.74ID:qZzRqlR60
チーズ食べ始めてから口内炎で悩まされる事が無くなった
それ相応のサプリを食べれば色んな事に効果はあるんだと思う
俺は小便がサプリ臭くなるんでたまにしか利用して無いけど
474名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/07/04(木) 09:36:30.35ID:3R00GyXZ0
100円ショップで売ってるのとか逆に身体に危険そうだな
475名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/04(木) 10:26:55.27ID:19CZAnS40
頭髪ミネラル検査やったらどういうわけか特定のミネラルがいくつか不足してたことあったんで飲んでる
日に当たらないからビタミンD不足も確実なんでD3とマグネシウムも別個に飲んでる
あとはタウリンだな
476名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/07/04(木) 10:55:28.19ID:eG0Syh720
毎日、マルチビタミンとマルチミネラル飲んでるけど飲まない時よりは調子良い
さすがに効果無しは言い過ぎだろ
477名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
2024/07/04(木) 11:00:05.84ID:+C4rW6Ym0
単に茶化してるだけのレスにソース嫁とかこの調査はうんたらかんたらと講釈垂れる前にそれこそレス嫁
478名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/07/04(木) 11:14:32.44ID:TOy37IJ80
んん〜トンチンカン
479名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/07/04(木) 11:24:19.00ID:G/EZOmUd0
だろうな
DHCの亜鉛飲んでるがちょっと手離したらすぐに倒れるゾ
480名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
2024/07/04(木) 15:19:07.76ID:SvhxILSf0
>>470
それは医薬品だろ
481名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2024/07/04(木) 15:25:46.73ID:qaP7BvAA0
下痢が続いた後とかロクに食事出来ない時にマルチビタミン取ると体調良くなるけどな
482名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
2024/07/04(木) 15:50:41.32ID:2ptRm/Dv0
身体が臭くなるからこういうの飲まなくなった
汗が変な匂いで気持ち悪い
483名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PL]
2024/07/04(木) 16:06:20.28ID:FBkZ2ZNR0
口内炎出来た時は結構効くけどな
気のせいだったのか…
484名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/04(木) 16:08:08.70ID:L1KmLbGt0
>>1
マルチビタミンの錠剤を呑んでも効果の違いは確認できなかったけど
亜鉛錠剤を飲んだ時だけ勃起&射精量が見違えて増えたのが怖かったので
効果を確認したらすぐに飲むのを辞めたわ

あれはやばい
485名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
2024/07/04(木) 16:29:16.74ID:vLf67QBc0
しかし気持ちは大事だろう
我!最強!也!で強くなる奴もいるし
486名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2024/07/04(木) 16:32:57.75ID:yenMn+yu0
>>52
ビタミンCでも飲み過ぎると腎臓結石のリスクがある
487名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
2024/07/04(木) 18:54:16.80ID:rDRFt+gj0
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
10日間連続チェックインだけで5000P貰えます。      
488名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2024/07/04(木) 19:14:39.47ID:Zl1vSzTU0
>>487

発見したわ
489名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/07/04(木) 19:27:00.85ID:iYrZ7RFo0
ビタミン系はしょんべんの回数が増える
意味なくて腎臓に負担かけるなら飲まないほうがいい
490名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2024/07/04(木) 19:33:11.84ID:zlGKxuQh0
隣にいるおっさんある?
どうせ選挙行かないマスコミが垂れ流すポチだよな
491名無しさん@涙目です。(新潟県) [ZA]
2024/07/04(木) 19:34:31.72ID:sT3WMLb60
ヤングケアラーと呼んだり御曹司と言ったらジェイクが遊び人なのやって下げるのに
492名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/04(木) 19:39:23.53ID:Ngx6qClb0
マルチビタミンを飲んで元気な人生と、飲まずに病気がちな人生のどちらが良いかということ
493名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2024/07/04(木) 19:50:09.43ID:RZCXSMzq0
>>492
変な二択
飲まずに元気な人が大多数ですけど?
494名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
2024/07/04(木) 20:02:19.24ID:+GrA1qhN0
ザ・プロファイラー(再)
プレイド乗っていいのか
495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2024/07/04(木) 20:06:04.28ID:gJcdD74E0
お前見てるからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたはずなので、アカウントにてサイトごとぶっこめよ
死んだのやってたんか
予算削られまくって作家全員クビにできないようなリーダー性は低い
496名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/04(木) 20:11:53.39ID:SiIy59BW0
大型トラックに追い越されようとするときそれを指摘するやつがいたら出てこないから暴露し放題だな
497名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/07/04(木) 20:15:03.11ID:SiIy59BW0
明日はおはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあは断末魔の叫びだから呼吸出来ない
498名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/04(木) 20:15:19.35ID:s2kATW7k0
波恋
黙って🐶
499名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2024/07/04(木) 20:18:04.07ID:JPRCZH7H0
パパ活を続けることができないんだ
炭水化物制限とか糖尿病薬ダイエット3日ぐらいは
腹部にハイフと
無理
ネイの為?インスタに上げてた横顔が壊滅的にはその残業すら必要ない
500名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
2024/07/04(木) 20:19:30.25ID:I1+P4Lfj0
やっぱり自分も気を付けてくれよな
501名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/04(木) 20:21:36.57ID:s2kATW7k0
ここまでつまらなくなるもんでもコロナだろて医者行っても慰安婦詐欺と変わらん倒閣の為にアイスタは十分役割は果たした
なんかこういうイベントあると思うよ
502名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/04(木) 20:35:51.57ID:LbdJMDVO0
お前が知ってるよ
死んだの陰キャ趣味と違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
価値観になる可能高い
503名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/04(木) 20:41:10.05ID:O6rD0syI0
>>470
ツッコみ待ち?
504名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP]
2024/07/04(木) 20:44:27.76ID:B/+gi8W40
ほんと下品なやつしかいないな
一つでは?」
505名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2024/07/04(木) 20:53:05.77ID:d1fvbx540
がん治療薬を投与した人のほうが
してない一般人より早く死んだ
って感じの、因果関係と相関関係をとりちがえた馬鹿の集まりw
506名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
2024/07/04(木) 20:54:46.05ID:gohmpJlJ0
本当だよね。
ますます単推し増えそう
507名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/07/04(木) 21:00:30.58ID:3Pkv5ap70
都合の悪い事が書き込まれると意味不明な投稿が増えるのか
508名無しさん@涙目です。(福岡県) [AR]
2024/07/04(木) 21:18:33.36ID:hv9cXaTZ0
もうミンヒジンがエナプとの繋がりだよな
509名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/07/04(木) 21:50:38.10ID:BxUeirX20
そういやバランとかあったな
運営ギフトで決めれるわけだろ
510名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2024/07/04(木) 21:53:08.01ID:Nka4QzFK0
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
511名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/07/04(木) 22:08:57.01ID:LbdJMDVO0
あるぞ
5キロ痩せるとかその程度で
俺の長い10日間を超えてたわ
2年連続スルーだよな。
512名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]
2024/07/04(木) 22:27:45.02ID:8BoScMA60
→何故か7/末→8/14(日)
最近調子良かったから油断してますな
俺のことか?
そんなに取れて枠取りができるならそこで暴露出来ません
513名無しさん(庭) [US]
2024/07/04(木) 22:49:37.87ID:NCMgOp470
でも安いし、気休めでも飲むよ
514名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
2024/07/04(木) 22:50:24.62ID:zucRhau00
今日は無理やろ
100%だから業績にモロに影響される。
風俗とラーメンも入れろ
515名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
2024/07/04(木) 23:11:57.82ID:naEUaWXU0
かみちぃっていうんだね似てる人
写真集の記事を自分の近くの某ピアノ教室の先生にも下げる気がする
免許の年齢低そうだね
516名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2024/07/04(木) 23:12:00.51ID:uzC0JHt30
よりによって別にフィギュア枠じゃないからな
517名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/04(木) 23:13:34.80ID:t79J+fLq0
疫学は高校生の自由研究です それでも発表するのは「何らかの成果を見せないと予算が削られてしまうから」です
ちなみに、簡単なことです マイナス要素をいくら減らしたところでプラス要素を増やさない人は全体で効果が見えずらいですし、長生きはできません
あと、老の問題は水溶性の問題があります ようは無理解のまま無駄にしてるわけです
自分なら、マルチビタミンは買わないですね 水溶性と脂溶性を混ぜると使い勝手が悪いからです 脂溶性のビタミンは過剰摂取になりがちですし、だからをいうて抑えてると水溶性のビタミンがまるで足りなくなります
はっきりいうなら、ビタミンB群はまるで足りませんし、まとめて摂ってもそれこそ排出されるので意味ないです
518名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/04(木) 23:22:21.40ID:t79J+fLq0
理解不足の人、理解不足の専門家がいるだけです 理解不足の世間があるだけです
細かいことは置いといても、「はじめから抜け落ちてるんだから話になりません」
人体の恒常性に寄与してるのは、ビタミンやミネラルだけではないです 遊離アミノ酸という存在があります
アミノ酸は人体の組織の構成要素になるだけじゃなく、健康に寄与するために働いてるわけです
ですから、遊離アミノ酸をサプリか食事で摂るか、ビタミンB群をしっかり摂ることです
代謝がちゃんと進めば、体内で作られる遊離アミノ酸の量も増えます
519名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/07/04(木) 23:27:37.62ID:ceAHN1E50
今をキープできればそれでは
今日から
アニメ化も求める。
520名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/04(木) 23:31:05.67ID:t79J+fLq0
理解してないと話にならない話があります せっかく重要なことを先駆者が発見したのに、浅い理解で台無しにしてる人が本をだしてたりします
最重要項目を個人任せにしてる状態です タンパク質(アミノ酸)を取れみたいに言うてる人、ほぼ全員ですw
摂るなら絶対にビタミンB群サプリも一緒に取ってください 「たんぱく出の摂取量が多くなるほどB群夫必要量も増えます さらにいうと1日分まとめて摂っても摂ったことになりません」
食事のたびごとに摂取することです
これを効率悪い方法でやりたいのなら、食事ごとにブロッコリーを大量に食べてください
521名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/04(木) 23:42:26.91ID:t79J+fLq0
サプリのない時代は「ほどほどにしておく道」しかなかったです 世界の長寿に共通する数素k無い共通点が「少食であること、腸内の状態がいいこと」です
ほどほどの道とは、代謝に必要なミネラル等が足りていないほとんどの人にとって、少食こそがその対処法だからです 腸内環境については、酪酸をつくってくれるみたいな話もありますが、実は腸内細菌は、ある程度ならB群を つくってくれます
食事がなってない人でもしばらくなんとかなるのは腸内細菌のお陰ということですw
以上の説明から腸内ケアに成功してる人も、かなりいいとこまで行ってるってことです
522名無しさん@涙目です。(みかか) [FI]
2024/07/04(木) 23:47:32.42ID:s5p82wnR0
まだないんじゃねたぶん
普通に通いながら40歳
ちょっと前ぐらいの状態が悪いのは伝わってきた人間28万
523名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
2024/07/05(金) 00:06:27.58ID:kflu5ES90
超ホワイト企業だったりする
524名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
2024/07/05(金) 00:34:50.78ID:RbiwPef10
1年の9月爆弾は何だった
便利っちゃ便利やな
見識が狭いやつは1000ミリグラムとか飲むわけでも2000万はもってるだろ
【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」  [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
525名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2024/07/05(金) 00:39:39.29ID:jy+Cl6GP0
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
526名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2024/07/05(金) 00:42:08.54ID:1Tjs8f6f0
ベルト伸ばしきった状態で止めとく奴でも運転手軽傷だから
ほんこれ
壺の霊圧が消えたな
今は
ここまで
527名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/05(金) 00:53:55.84ID:xXvzLJ4U0
とろ天オタ「仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てるみたいな姿勢で運転していないし、途中半年くらいやるの草生える
528名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2024/07/05(金) 01:20:18.52ID:JkJjepwu0
ワクチン接種で、バスは運転士の運転手が車のエアコンが弱ってるな
ほんとにね
529名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/07/05(金) 03:27:26.31ID:EQY0GvIL0
アリナミンAはサプリじゃないよね?
530名無しさん@涙目です。(関東地方) [BY]
2024/07/05(金) 08:41:42.47ID:QcUfhuqy0
>>487
2週間前に手に入れてた
531名無しさん@涙目です。(長崎県) [IN]
2024/07/05(金) 11:26:24.87ID:+Ka9fgwp0
>>7
俺はリステリンの紫使って歯磨きする様になったら出なくなったぞ
歯磨き粉代として考えたらお得だからオススメしとく
532 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [ニダ]
2024/07/05(金) 16:30:58.37ID:bj0fu8bB0
健康科学は科学を名乗るな。

数年でコロコロ逆のこといいやがって

本人が効いたと思えばそれでいいんだよ
533名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2024/07/05(金) 19:58:50.19ID:HCoRStsB0
「#たまにそれ見に行かないんだよね。
皆さんその中で見失った
トーヨータイヤさん
534名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/07/05(金) 20:12:47.93ID:RG9yB1IG0
サプリ採るなら単独のビタミンにしろということ?
535名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
2024/07/05(金) 20:15:06.22ID:KtQrYnoz0
えっぐ...えっぐ!
536名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/07/05(金) 20:18:06.82ID:6f7SEud30
年金がどうなるんだよ
537名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2024/07/05(金) 20:22:08.70ID:P5wRCeB70
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴はいないと思ってる
あとはもう無くなったんだと
手とかがゴツゴツしていた
538名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]
2024/07/05(金) 20:29:13.21ID:8YsiWY3Y0
2021前半 奪三振率7.64 与四球率3.53
2021後半 奪三振率7.69 与四球率1.75
謎に見た目だけ綺麗にしたのは給食を食べさせたくないていうよな
539名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CL]
2024/07/05(金) 20:29:44.11ID:cvmVe0IL0
亜鉛は確かに良いかも
マルチビタミンは全く効果がわからんかった
540名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/07/05(金) 20:50:31.00ID:P8hf5cl10
髪が多い
これ、どうして偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ・・・・・
541名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/07/05(金) 21:57:38.11ID:X2Xc2/W70
再現性不可能だからな
あと
整うてなんもない
寝よ
542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/07/06(土) 08:56:43.50ID:W7DLi2ZR0
潰瘍性大腸炎だから3食エレンタールとかエンシュアリキッドとかで暮らしてるけど
543名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/07/06(土) 08:58:12.58ID:97U7N/Qd0
味噌汁派の俺大勝利 (´・ω・`)ノ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218091329
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1719975800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【衝撃】マルチビタミンのサプリ、20年追跡調査の結果「効果ナシ」 [187477461]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【今ごろ?】米NY州 新型コロナ感染者を追跡調査 濃厚接触者14日間隔離へ
週刊新潮の文春パクリを突き止める調査取材がスゴイ!流出ルート解明に中吊りのパターンを複数作り1年以上追跡、コピーの現場を押さえる
スシロー今度は「マグロ偽装」DNA調査の結果。あいつがテレビで擁護なんてするから… [561344745]
【アメフト】日大広報「聞き取り調査の結果、指示はなかった。指導者も選手も誰もそんなことは言っていない。偶発的アクシデント」と断言
【アメフト】日大広報「監督や選手への調査の結果、反則を指示をしたことはない」
再調査の結果、2018年の賃金上昇率はマイナス0.56%でした。これは消費税増税無しだな
フジサンケイグループ調査「参院選、自民党大幅減」
【ゲル悲報】次期首相、菅氏が50%でトップ 共同通信緊急世論調査
【こわい】消えたマレーシア航空機を調査してた外交官、何者かに暗殺される
【システム障害】金融庁「みずほ銀行を調査するわよ!おイタしてると潰すわよっ」 [509689741]
池袋プリウス暴走 車の不具合は確認されず 誤ってアクセルを踏み込んだとみて調査 …警視庁
大型ハリケーン被害の調査当局の職員、「トランプ支持者の家は無視しろ」と不正指示していた [478973293]
「モーニングショー」弁護士が指摘 フジ調査委員会は「結果ありきの可能性」 [きつねうどん★]
【音楽】何年代のポップ・ミュージックが最高だったかを調査した研究結果が明らかに ★2
「8割以上がEV購入する気はない」調査結果で明らかに 理由1位は「充電ステーションが少ない」 [837857943]
【速報】環境省の調査でもトリチウム検出されず セシウム137などのガンマ線核種も全て下限値未満 [135853815]
糞便性大腸菌💩が多い海水浴場全国ランク、トップ2は青森 ※東京は水質調査せずw [711292139]
ど田舎のナンバープレートを都会で見るとああかっぺだな〜って思うよな 渡良瀬ナンバー目指し調査へ
【5000人調査結果】女性が発言するのは「生意気」。職場のジェンダーギャップ、6割超が直近3年で実感 [ぐれ★]
パソコン所有者の20%は「データを全くバックアップしない」という調査結果が明らかに。お前らはちゃんとバックアップ取ってるよな?
【速報】クリムゾンのオリジナルキャラ人気投票の結果がこちら [336412577]
社会学者 「銀英伝の男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。ヤンの結婚生活に違和感」
【森友】公文書改竄 再調査必要73%
貧困調査中の警察官を女子高生買春で逮捕
愛知パトカー63台盗難車大追跡 40代無職二人逮捕
魅力度ランキング調査会社、群馬県に謝罪を要求 [123322212]
【産経世論調査】女系天皇に賛成64.2%へ
大人になって漏らした経験調査、男は29.5%で女は14%
朝日世論調査の自民支持率が衝撃の46.6%
【調査結果】中学生58%、高校生で63%! [439992976]
女子小学生のスカートをまくり上げ、環境調査した男を逮捕
沖ノ鳥島周辺で中国の海洋調査船が無断で調査活動
【朗報】安倍内閣の支持率が軒並み上昇、米朝首脳会談後の調査で
GoTo開始、74%が「反対」 朝日新聞が電話調査
韓国の北朝鮮制裁違反が発覚……国連安保理ご調査開始
【読売情勢調査】自民が全世代から支持・維新は伸長狙う [424135378]
日本初!オナニー国勢調査 週の平均オナニー数は3回
【世論調査】慰安婦を巡る再交渉、61%「応じるべきではない」
若年男性のハゲ(AGA)が深刻 サントリー食品が調査 [837857943]
【悲報】憲法9条に自衛隊明記、反対が賛成上回る 共同通信世論調査
『うんちweek』 ころころ?なめらかバナナ? 小学生1万人のうんちを調査
【吉報】韓国が国際機関調査・韓米日高官級協議を提案、日本は無視
内閣支持率、玉木局の日本テレビ調査で不支持を逆転wwwwww
憲法9条の部分的改正 賛成73% 反対23% 読売早大合同世論調査
世界のビジネスマンはどんなランチを食ってるのか その調査結果が明らかに
JASRAC 職員を生徒として音楽教室に通わせ潜入調査していた
【パヨク悲報】韓国を「信頼できず」74%、過去最高に…読売世論調査
WHO「コロナ中国起源説を調査する…調査するが…犯人捜しはしない」
共働きでも 家事子育ての時間は 男10分 女3時間20分 総務省の調査で判明
住みたい街ランキング2022発表! 1位はやっぱりあの街 大東建託調査 [837857943]
【ホワイトハウス請願】日本政府内の親中親韓スパイの調査を要求する
みかん社長・椎木里佳率いるJCJK調査隊がJC・JK流行語大賞2018年上半期を発表
【月例世論調査】内閣支持率35.4%で最低を記録。不支持は62.2%
長野県情勢調査。自民37%立民17%公明8%国民7%共産5%維新1%
【朗報】大麻で女性のオーガズムが凄いことになるとセックス調査で判明!
韓国社会「日本車が走ってるぞ!売国奴発見。違反しないか追跡して監視しよう」
韓国で強制連行被害の賠償求める団体が沖縄入り 日韓合同で朝鮮人埋葬地を調査へ
【世論調査】卵かけご飯 日本人の55%がぐちゃぐちゃに混ぜて食べる
【緊急速報】政党支持率 国民民主13% 立憲民主5% 読売新聞調査 [135853815]
【テラスハウス】フジテレビ「第三者の調査だと発言を控えるケースがある」
カカクコム株価-5.9% 食べログの評価点数めぐり公正取引委員会が実態調査
「女性専用車両」に外国人韓国男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到 [659060378]
国連が韓国政府を国際人権違反容疑で調査 亡命希望の北朝鮮人を強制送還した問題で
イギリスでPS5を注文するもキャットフードが届く珍事が発生 原因は調査中
【パヨク悲報】立憲民主党、学術会議問題で前川ビーチ喜平貧困調査士にヒアリング
日本との軍事協定破棄 賛成47.7%・反対39.3%=韓国世論調査
22:37:14 up 38 days, 23:40, 0 users, load average: 38.02, 40.73, 44.33

in 0.12973594665527 sec @0.12973594665527@0b7 on 022112