◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
自転車ギリギリ!車カスの松本鶏園のトラックが服をかすめ破ける勢いで幅寄せ走行で謝罪 [866556825]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1730240209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.matsumoto-keien.co.jp この度は弊社従業員による極めて危険な運転により被害にあわれた被害者の方々に対し
深くお詫び申し上げます。
また関係者の皆様およびX(旧Twitter)にて対象の動画をご覧になられた方々におかれ
ましては強いご心配やお怒りの感情を抱かせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
本日弊社取締役の同伴のもと当該従業員は茨城県警察笠間警察署へ出頭し事情聴取を受
けてまいりました。その際担当警察官のご配慮で被害にあわれた方と当該従業員と直接
お話しする機会をいただき強いお叱りを頂戴しお詫びをお伝えさせていただきました。
被害にあわれた方におかれましては弊社として誠意をもって対応したいと考えており弁
護士をとおして今後の対応についてご相談させていただく所存です。
また当該従業員については弁護士と社会保険労務士の先生方と協議の上適正かつ厳正に
処遇いたします。
今回の出来事は一歩間違えれば重大かつ深刻な事故になりかねない事案でありコンプラ
イアンスの観点からも全く許される行為ではありません。
今後は弁護士や社会保険労務士また各方面の専門家の先生方のご協力のもと原因を究明
し再発防止に取り組んでまいります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
令和6年10月29日
株式会社松本鶏園
代表取締役 松本 弘文
ニュースメディア
「肘、当たったよ!」後ろから来たトラックがスレスレ走行 サイクリスト怒り、運行会社が謝罪「許される行為でない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3bba0f8bc3faa0c13edbb30b75b6192f8ab2a2 片側1車線の道路の脇をロードバイクが走っていたところ、後ろから走ってきたトラックがスレスレに走行する危険な状況を撮った動画が、X上で投稿され、波紋が広がっている。
【画像】「不適切な走行」だったと謝罪した
ロードバイクの男性は、転ばなかったものの、肘がトラックの側面に当たったと訴えていた。これに対し、トラックを運行する会社は、「全く許される行為ではありません」として公式サイトで謝罪した。
■トラックは、ロードバイクが邪魔に思えた?
サングラスをしてサイクルウェアを着た男性が、道路脇を楽しそうにロードバイクで走っていると、いきなりトラックが後ろから近づいて来る。
すると、トラックの側面が男性の右肘をかすったかのような場面が映り、トラックはそのまま走り去ってしまった。
「エッ~!」。男性は、そのまま走りながら驚いた様子を見せる。「エッ~!」とまた声を上げ、右肘に左手を置いた。
「当たったよ~!」。前を走っている仲間の男性に何か声をかけられると、「今、当たったよ俺」と返す。「肘、当たったよ」と強調するところで、映像が終わっている。
この15秒ほどの動画は、ロードバイクに乗っていたという男性が、2024年10月28日にXで投稿した。
それによると、26日の土曜日に茨城県内の道路を走っていたところ、トラックから「幅寄せ」されたという。トラックは、ロードバイクが邪魔に思えたのではないかとし、その危険運転があったとして、注意を呼びかけた。
この動画は、3000万回以上再生され、あわや衝突の危機だっただけに、ロードバイクに同情する声が寄せられている。
ロードバイクの男性は、ウェアが傷付いたものの、ケガはなかったと続いて報告した。
トラック運転手に対し、「適正かつ厳正に処遇」
この男性の投稿によると、自宅近くの交番に行ったところ、トラックと接触した茨城県内の警察に行くようにアドバイスされた。
男性は10月29日、警察から電話があり、トラックの運転手が出頭してきたと告げられたとし、再び投稿した。そして、運転手は、電話に出て男性に謝罪したというが、男性は、警察に被害届を出す考えを明らかにした。
動画には、トラックの側面に書かれた運行会社名が映っており、この会社「松本鶏園」(横浜市)の社長は同日、「お詫び」と題して会社の公式サイトで説明した。同社は、関東や東北でひよこを生産・販売する事業所をいくつか運営している。
その説明によると、トラック運転手の従業員はこの日、会社役員と一緒に茨城県警の笠間署に出頭し、事情聴取を受けた。その際に、この従業員は相手と直接話したという。相手から叱責され、従業員は謝罪したとしている。
そのうえで、「被害にあわれた方におかれましては弊社として誠意をもって対応したいと考えており弁護士をとおして今後の対応についてご相談させていただく所存です。また当該従業員については弁護士と社会保険労務士の先生方と協議の上適正かつ厳正に処遇いたします」とした。
最後に、「今回の出来事は一歩間違えれば重大かつ深刻な事故になりかねない事案でありコンプライアンスの観点からも全く許される行為ではありません。今後は弁護士や社会保険労務士また各方面の専門家の先生方のご協力のもと原因を究明し再発防止に取り組んでまいります」などと締め括っている。
アレは流石にバックレるのは無理だわな
チャリカス相手とはいえ普通に轢き逃げだし
>>5 友人と一緒に居て死にかけたらテンションもおかしくなるだろ
>>1 たまたま今回は動画撮影してたからバレたけど
いままで散々繰り返してただろうなw
謝罪で済まされる話ではない
ひき逃げは即逮捕、わざとやってるから殺人未遂を視野に検挙すべき
チャリ乗ってる人ならこの手の嫌がらせは何度もたいけんしてるはず
どんだけ運転上手い自信があってもぎりぎり走ったらあかんし自転車から録画されてるのは当たり前と思って運転せにゃ
> そして、運転手は、電話に出て男性に謝罪したというが、男性は、警察に被害届を出す考えを明らかにした。
謝ったならもういいじゃん
>>25 謝り方によっては神経を逆なですることもあるから
>>25 殺されそうになって謝られただけで許せるかよ
このスレにも殺人未遂の経験が有りそうな奴がワラワラいて草
ギリギリどころか腕を擦ってるんだがw
轢き逃げだよねこれ
これ普通に轢き逃げだけどな
体に一部でも接触してたらすでに事故扱いだよ
それで逃げてんだから普通に轢き逃げ
会社どうこうよりも警察が殺人未遂として逮捕せなあかんやろ
なぜ自転車のギリギリを走行したのか
理由の説明がほしいね
警察沙汰にするべきやね
お礼参りとかあるかもだけど
>>40 なるよ
これは警察が立件しない方かも職務怠慢になる
>>45 ちょっとでも擦り傷あとができてたら内容変わる
チャリはバイクと同じって認識をドライバーは持たなあかんよ
自転車がジャマだと故意にやったのなら
もうハンドルを握るべきではない
ジャージに傷ついてるってことは当たってるのか
それはあかんわ
>>54 ギリギリ当てなかったら、チャリカス嫌悪民から
髪ドライバーとして崇められたのにな
ユーチューバーにちょっかい出しちゃったか。今はすぐ動画で晒されるからトラックも下手な事をしないほうが良いね
>>1 明らかにわざとやってるようにしか見えなかったもんなぁ
逮捕しろよとりあえず
名前も晒して顔も晒して二度と運転できないようにしてやれ。
あえて言いたいけどチャリンコの車道走行やめさせてくれよ。ロードみたいなのも迷惑だし認知症みたいなのが乗ってるフラフラ走行とか本当に迷惑
結局どっちもどっちな議論になる
終わらない批判の応酬
自転車が免許制でないことも理由だろうな
無謀な運転は双方にあるから何とも
>>59 自転車専用レーンを作るか法律を変えるしかないね
クチコミ検索すると
会社自体がかなりのブラックみたいだな
どっちもどっちだよな
どうせチャリの方はあのスピードで手信号一切しないんだろ
しかしまぁ会社の看板背負って良くやるわ
何も考えてないんだろうけど
ギリギリ追い越しはわりとみんなやってるよね
ロード乗りの存在にイラついてるのかな
でもチャリンカス邪魔だからな
今後は身を守るために歩道を押して歩いたほうがいいんじゃね?
>>12 無事だったもんな。そしたらこんな感じになると思う。
倒れたりしたらこんなんならんけど
>>1 勢いっていうか完全に接触してるひき逃げ
しかも故意だから「殺人未遂」じゃないの
>>65 何いってんだこいつ
警察はコイツも調査したほうがいい
>>29 面倒臭そうに謝ったのかな。
許す気ゼロなら謝罪自体受けないはずだから変な謝り方したんだと思う
>>71 ジャージなんてピチピチで皮膚と数ミリしかないしな
殺人未遂で警察が検挙しないなら、今後もこの手の嫌がらせは無くならないわ
>>67 単に下手くそな奴も居るし頭おかしい奴も居る
ロードバイク邪魔だから道路走るのやめてほしい
サイクリングロード行けよ
最近は変に擁護して火に油を注ぐことが多い会社が多い中、まともな対応だったな。後は運転手の首切って終わりやな
>>2 いやコレは酷いな
つーか当たってるなら当て逃げやんけ
逮捕しろや
ロードバイクは順調に走っててもタイヤが細いからパンクしたり、石につまずいたりして、急に倒れたり滑ったりするかもしれないという、緊張感から追い越すのが怖い。結構歳いってる人が多いイメージもあるし
ちょっとでも車道側にフラついてたら死んでたよね
トラックのドライバーは運転適性ないよ
チャリンカスは車道を走ったり歩道を走ったりとムチャクチャ
チャリは速度差ありすぎて危ないわ
70-80kmhで流れているような幹線道路だと
チャ側が20kmhで走ってると速度差は50kmh以上
これ50kmhで流れてる道路へわざわざ歩道降りて後ろ向きで立っているのと同じだからな
>>25,74
殺されかけてんのに謝罪されたくらいで許せるわけねーだろ
>>89 車が違反していてもチャリだけ叩ければいいという悪意丸出しワロタ
自転車レーンの設置しないまま歩道だめ!車道走れ!じゃないと違反!
ってルール変えて来た国も国だけどな
この動画の前は何も無かったのかな?
例えば信号待ちのたびにすり抜けて前に出るとか
ナイフふりかざして服をかすめただけでゴメンですまんやろ
>>92 実際に被害出てる訳じゃないからなぁ
精々PTSDになったので治療費請求するぐらいか
それも自動車保険でハイ終了だろう
そもそも免許もナンバーもない自転車が道路走ってるのがおかしいんだよな
国はここを変えないと
単に車が速度落とせば良いんだが、ここって追い越し禁止の場所だったんだろうか?自転車の追い抜きってイエローまたいでいいんだっけ?
60キロ制限を40キロくらいで走るチャリが一番うざい
後ろにつくには遅すぎる
抜くには速すぎる
>>95 無いとは言い切れんだろうな
ロード海苔がすり抜けせず大人しく列に並ぶなんて1割にも満たないんじゃね?
既存の全道路に自転車レーン設置なんて現実的に不可能なんだから、自転車側が車にも歩行者にも配慮して走るべき
>>93 悪意と言うか心配してる
実際に四車線道路は速度オーバー気味で流れてるし
そこを走るのは危ないからそれを理由に歩道を走るか
もっと車の少ないところで自転車は楽しむべき
>>106 そいつトクリュウだから構ったらダメだぞ
トラックは仕事で走ってるけどチャリカスはなんなん?
チャリをビビらせてやろうってギリに通るバカたまに見るな
ちょっと間違えれば事故になるのに想像力欠如してんだろ
>>102 跨ぐと違反
だから守るなら延々チャリに引っ張られる
撮ってたのは偶然とはいえ、
こういうのでも相手が特定される時代になったんだな
>>14 池沼か
>>110 これなんだよな。
普段1m以上開けて自転車抜いてるけど、追い越し禁止のとこで違反しまくってるって事ね。警察の言いしのぎだなぁ。ここは法改正しないと。
チャリが邪魔なところ走ってたわけでもなく
対向車がいて膨らめなかったわけでもない
イラつく理由も避けられない理由も一切ない状況でこれは本当に頭おかしい
もちろんそれらがあったらやっていいわけじゃないが
これは動機もなく人を襲う事件に近い怖さがある
>>69 こういうのがロードバイク敵視される原因
1割くらいまともな人いるのに…
>>90 免許持ってないの丸出しだよ
追い越し時に安全な側方間隔を保たなければならない
故意に無理な追い越し、幅寄せをして結果接触してそのまま走り去っている
危険運転致傷、ひき逃げを故意でやっているので殺人未遂
クソみたいな会社だと謝らんとこもあるから
ちょっとはマトモな会社なんか
>>25 バレて、逃げ切れないとわかってから謝っても許されない。
接触したら、その場で車から降りて謝るべき。
>>89 車で一番左の車線は走らないようにすればいいと思いきや、路駐してる車があるとチャリがそのままのスピードで後方確認せずに隣の車線に出てくるんだよ
これだけはマジで勘弁
>>106 普通に駐停車してる四輪が沢山有るけど、そっちは見逃すのか?
この手の話になるといつもこうなるのが不思議
>>121 悪いのは路駐してる車なんだよね
難しい
なんでそんな間あけて抜くのって顔する自転車の方いるけど、道路の状況によっては車側に倒れてくる可能性あるからな。
>>121 お前は車運転しないほうがいい
いや、ガチで
この前に対向車線の某運送会社のトラックに擂り潰す勢いで幅寄せされたけど動画上げた方が良かったかw
歩道通行禁止になって
いっせいに車道に自転車が出てきたら
こういうのが増えそう
2の動画見た限りだと、トラックがチャリと1メートル以上安全な距離取ろうとするなら、中央線越えるよね?
法令の詳細知らんけど動画の中央線って追い越し禁止みたいなやつで絶対越えるなよという色と太さに見える
参考までに、俺がお爺さんのチャリに進路ブロックされたとき、お爺さんの後ろを時速5キロでストーカーして大渋滞を引き起こしたことがある
俺のような後続車のドライバーに殴られても文句言えない行動を時間縛りのきつい運送業に期待するのは現実的ではないし、結局、ヒヨコドライバーはどう行動すべきだったのか?
>>127 こないだ深夜の246で違法?電動自転車モペットに右から抜かれた。ペダルこいでなかったから後付けアクセル付けてたのかな。ホストっぽかったけど、あれはやばいね。
>>113 ひよこのかわいさで緩和しようとしてるな
免許から何点引かれんだろ?失業しても自業自得だわな
栄区の会社かよ。プロなら速度落として距離取れよな〜。
>>113 ないよ。
8時25分現在
>>103 坂になるとフラフラの立ち漕ぎし始めて軽い渋滞になるよねw
>>128 この自転車はそこそこの巡航速度だったかもしれないが、もし、自転車の前が渋滞してなくて、追い越し禁止の道路であったなら、違反してでも追い越せよというクラクション鳴らされたり、後続車にあおられたかもしれないね。
車に乗ると気が大きくなるというか攻撃的になる人多いからね。人身事故だけは気をつけたほうが良い
>>25 謝罪したなら赦してやりたくもなるが、これを赦したらこういう輩はまたやるし、他の職業ドライバーもそういう認識をしてしまう(バスでもよくいるが)
そもそもわざと自転車のスレスレを走るようなヤツだ
最初からそんな事しなければ職も失わずに済んだ
>>69 自転車は軽車両だから交通ルールをきっちり守ってるんだけど車やバイクと最高速度、通常速度が違いすぎるからな。ルールが悪いとしか言いようがない
なんで車に社名書くんだろうな、今の時代デメリットにしかならないだろ
>>140 そうなの?それなら後ろに白バイいても安心して抜ける。良かった。
>>141 ルール守ってないだろ
右折レーン入っちゃダメなんだぞ?
>>139 ドライバーはクビになったのかな?轢き逃げだよな。これ
>>106 おまえはハナからチャリ批判ありきじゃねーか
チャリは道路の左端を走るのが基本だし車はそもそも安全運転義務が道路交通法で規定されてる
もしおまえ免許持ってて車を運転してるなら今すぐ免許返上して一生車の運転すんな
すごいよな
会社の看板背負ってあの運転するんだからwww
>>134 興味深い
お前は古いキャッシュを見てるよ
>>118 安全な側方間隔を開けるか
徐行
だぞ
やむを得ない場合は右側はみ出しもOK(工事や停車中のバスを避けるなど)
早く免許取ってきなさい
>>146 撮影者が被害届け出してるから轢き逃げ成立
まぁ免許取り消しだからどのみちドライバーの仕事はもうできん
夜中に片側三車線の車道を走る自転車は自殺行為に近いかも。
>>153 トラックの左バックミラー視点では完全にすり潰されて見えるからなw
そう言うので快感を覚えてる奴は多いだろう
ひき逃げで免取り確定だよなこれ
特に対向車もない直線でこの寄せ方とスピードは悪質すぎる
>>141 ルールが悪いw
お前のアホみたいな書き込みでチャリ擁護のレスが台無しだぞ
法律条文には
但し、等
がよくあるので、おまえらも気をつけないと曲解になるぞ
自転車も本来は「自転車通行帯のない横断歩道は降りて渡らないと歩行者としては成立しない」
これを無視しているからな?
明後日から罰則が厳しくなるが
これも法律を守らない自転車側の自業自得だろう
スマホ見てたり脇見してて自転車に気づかなかった可能性もあるかもな
どちらにしてもダメだけど
訴えるなら最初から訴えりゃいいのに、なんでわざわざSNSで晒すんだ
服が破けたって事はあと数cm近かったら間違いなく自転車ごと引き倒して後輪に巻き込んでただろこれ
ド田舎の養鶏場だろと思ったら
本社は横浜で、現預金30億、コロナ禍でも毎年増収の優良企業だったら
だからか弁護士社会労務士すぐ出てきてコンプラ対策しっかりしてるわ
本社からしても茨城の養鶏場の作業員兼運転手がやらかしてえらい迷惑だろうな
>>159 たぶんこのドライバーは今までこうやって日常的にチャリや歩行者、2輪に対し嫌がらせしていたんだろうな
しかしついに動画で拡散されてしまった
まぁ轢き殺したりして「はい終わり~」のオッサンみたいに大事になって本格的に人生終了になる前で
良かったのかもしれない
ロードレイジはエスカレートするからな
>>167 そっちのほうが世間を味方にできて相手にダメージ与えられるからだろ
>>167 動画拡散したからこそ横浜の本社も動いたんだろう
動画撮る暇とアタマがあるなら、そもそもこんな道路をチャリで走らなければいいだけ
再生数や金より命と健康の方が大事だろ
ネットの声見てても幅寄せを正当化したがる殺気に満ちたキチガイが多すぎる。
社会の認識を変えるためにも、これは殺人未遂として逮捕例にすべきだよ。
>>169 まあ、栄区だけど。文句言いに行ってやろうかな。
>>95 投稿主のYouTubeに長編で前後の動画出てるよ
いきなり猛スピード幅寄せトラック出現してるし、信号もずっとないようなすげえ田舎道だからそういうシチュエーションではないね
そもそもこんな田舎道でチャリに何度も追い抜かれるシチュエーションあったら車側がわざと待たない限りないだろうね
零細トラック業界は待遇酷くてヤクザ崩れの奴や覚せい剤打って走ってるって聞いた
あまり調子に乗ってチャリで道の真ん中走ってると何時かひき殺されるぞ
>>185 どうみても調子乗ってるのは幅寄せしてるトラック。
覚醒剤だなんだは論外
>>69 これは邪魔だなw
普通に道交法違反じゃねーか
>>89 アホか、そんだけ速度差あれば抜くのは一瞬だしきちんと側方間隔とれば大して危なくもない
むしろ速度差が近くて抜くのに時間がかかる方が怖い事がよくある
これ自転車側を叩いてトラックを擁護してたキチガイいたよな
まあ撮り鉄と同レベルの知能なんだろうけどそういうやつが免許持って車運転してたら怖いわ
自転車でオッサンがピチピチのやつ着てケツのワレメ強調しながら走ってるけど、公害だからなアレ
>>121 想定できる行動なんだから後続の車が気をつけるのはあたりまえだろ
車が王様だと勘違いしてんじゃねーよバカが
こういう自転車にイライラしたまま追い越しかけたトラックが引っ掛けたの見た事あるわ
自転車ぐちゃぐちゃの血まみれだった
その自転車は次の日から見なくなった
>>128 前後にポリスメンがいない事を確認し、
対向車も来ない・対向車線側の隘路から人や車の飛び出しが無い事も確認したうえで、
右ウインカーを出しイエローカットして速度差にもよるが最低1m以上の間隔を確保して追い抜き、左ウインカーを出して元の車線に戻る。
チャリカス嫌いだけどこれはやり過ぎ、せいぜい路肩の水ぶっかけるくらいにしとけよ
>>196 カスったらすぐ警察呼んで事故にすりゃいい
轢き逃げで警察に通報して人身事故扱いにしたらドライバーの人生終わるな
>>199 道交法によると軽車両である自転車を抜く場合はイエローカットしてもいいそうです。ですが道路幅によっては逆走になっちゃいますね。
車カスは道路を使わせていただいてると言う意識を持ち、
歩行者自転車という交通弱者に配慮した運転を徹底するようにもっと免許の取得・更新の試験を厳しくすべき
轢き逃げどころかチャリカスが邪魔だから故意に幅寄せして当ててるなら殺人未遂じゃね?
後数センチずれてたら巻き込んでグチャグチャやでチャリ側
>>170 このままケジメもつけさせずに放置してたら最悪八田與一みたいな事をやりかねんからな
ここでチャリ批判してる連中も全員予備軍だろう
因みにやむを得ない場合のイエローカットの注意点だが
その状態で対向車などど接触した場合はカットした側の過失が大きくなるので安全確認はよくする事、当然の話だが
また対向のバイクなどを驚かせてコケさせた場合等も事故の遠因を作った事で当事者になる可能性が高い
まぁ普通に運転してりゃそんな事にはならないと思うがw
平日の通勤時間帯に、明らかに趣味で走ってる自転車の後ろに渋滞が起きてるケースって結構あるよな
仕事に間に合わねえと焦ってる運ちゃんや営業マンの苛立ちが車越しにも伝わってくる
自転車で走ってる人は後ろの人とか全く気にならないのかな
俺だったら追い抜きできない道なら定期的に端によって車を先に通すけどな
キチガイの声や態度がデカくなって実害が出始めてるって事だ
・自転車はキチガイが多い⇒すりつぶしもやむを得ない
・四輪車はキチガイが多い⇒走行妨害しても構わない
・歩行者はキチガ、、
キチガイがキチガイを増幅させ現実にフィードバックされている
恐ろしいことだ
この会社の対応は文章もいいんじゃない?
殺人未遂では無理かな?どっちみち逮捕でクビだな
>>69 早朝通勤時間帯の都内でチャリカスが群れになって3台4台横に飛び出しながら並んで走って好き放題してるのに遭遇した時は轢き殺したくなったわ
週1で行く事業所への道をプロボックスで走ってたらいつもはない渋滞できてたのね
急ぐこともないからゆっくり走ってたけど先頭はロードチャリを抜けないトラックだったわ
今回みたいに命がけになったりヘイト貯めてたりしてまで乗りたいものなんかな??
被害者から叱責みたいに言ってるけど犯人がヘラヘラ謝ってきたからだよね
叱責されるようなことしておきながらヘラヘラ謝るって事の重大さをまったく理解してない
現実問題自社トラックの運転手なんて募集してもすぐこないから首にはできないし
>>215 ロードバイク海苔の1割はミラーで後方確認しながら大型車が近づいたら漕ぐのやめ左に寄る
9割の自己中ロードが迷惑かけてる
すり抜け自転車のファスナーがなんかの金具が車に当たったことあるわ
たぶん自転車側は気づいてないんだろうな
なんか、xで上がったものがすぐ5ちゃんねる になるんだね。夕刊みたいw
てか昔みたいに歩道走らせりゃ良いんだよ昔はそれで社会回ってたんだから
>>212 絶対首にはならないよ
警察も怪我ないなら事故の受付するだけみたいに言ってるし
そもそも人手不足だからこいつを首にしたら仕事が回らない
だから今日も変わらずトラック運転させてるよ
月給20万ちょいで中型の自社トラック運転手募集しても次の人なんてそう簡単には見つからない
バイクのミラーがあさっての方向向いてる人、怖くないのかな?
>>210 本来チャリ側にも安全運転義務とか他の通行の妨げにならないように配慮する義務があるはずなんだが特にロード乗りはほぼ守らないからな
ロード乗ってみると分かるが風切り音で後方車両の音聞こえなくなるしあの前傾姿勢だから周りも見えづらいんだよ
加えて頑張ってケイデンスやら移動速度やら路面状況気にしながらだから必然的に周り見えなくなる
でも
>>2のトラックはやりすぎだけどw
違法じゃないだけで他人に迷惑が掛かるって判ってやってる趣味だからな、ある程度怨みを買うのは承知の上
カートとか電動キックボードと変わらんよ
>>221 ホンマそれやな
車道走って良い時と場合、区間とか考えてくれって思う時多々あるもんな、車乗りからすれば邪魔でしゃあない
できる限り歩道を徐行して走ってほしいわ
>>221 ピチパンロードバイクは歩道走りたがらない
>>216 それも人手不足の問題点なんだよな
悪いことしてもクビを切れないからクズ社員が「なにをやっても大丈夫」と調子に乗ってしまう
クズ社員や反社会性人格障害の社員でもやめられたら仕事が回らないから見て見ぬふりするしかない
そのうち手が後ろに回るような不祥事を起こす
現状の交通事情を鑑みるに、車にも自転車にも
双方問題があると言える
どちらも運用しているのは同じ人間だ
自転車側も弱者を盾にやりたい放題している輩も、残念ながらいる
11月から自転車の罰則が厳しくされるのはそうした側面もあるのだろう
しかし、だからと言って
>>2のような事をしていいと言う理屈にはならない
これは流石にやりすぎ、これではヘイトの連鎖だ
色んな人間が利用する、利用していいのが公道なのだから
求められてるのは
運転適正、というやつだな
>>134 スマホなら画面をタッチしたまま下にスライドすると新画面にリロードされる
>>131 ww
歩道が広い片側3車線とかの道で身の危険を感じながら車道を走るのは怖すぎる。ほぼ自殺だし。歩道の人通りが少ない時は道交法違反とは思いつつ歩道をそこそこの速度で走ってますわ。
やっぱこういう被害はSNSで拡散するに限るな。晒さないで警察行くだけにしろ厨は猛省しろ
>>234 こういう時、警察官に止められて、道交法違反です。車道を走って下さいと言われたらどうすれば良いんだろね?
同じ進行方向の場合は概ね1.5メトール
対面の場合は概ね1メトールの間隔を開けないと安全運転義務違反てだけ
何でこんなバカでも出来る程度の運転が出来ないのか不思議なくらい
だいたい動画撮影していても自分に落ち度がある場合が殆どなので
晒せないのだろうw
SDカード捨てるくらいだしなw
トラックってわざとプレッシャーかけてくるバカが多いからな
本当イライラするわ
>>134 いつもここからって
引き殺されてえのかバカヤロ、コノヤロオメェとかけてるの?
>>205 法律上はイエローカットは軽車両でも駄目だぞ
警察は見逃してるが
イエローライン引き過ぎなんだよな
>>241 それだけ事故る下手くそが多いって事だよw
てか、自分なんて昔、一車線の道路を原チャリで走ってて後ろから来たスポーツカーが追い抜く際にわざとこっちに幅寄せして来てその際サイドミラーをぶつけられたがそのまま逃げられたが当時はバイク用のドラレコなんて無かったから証拠が無いって警察も動かなかっただろうな。
>>151 徐行してないのに何いってんだ早く精神科行ってこい
女性サイクリストのピタパンはケツの形が丸わかりでエロいんだよな
だから後ろについても不満はない
男のモッコリピタパンはいらんけど
>>239 ロードバイク乗りだけと、プロドライバーはまともな人が多いと感じる。特に大手のドライバーはこちらが恐縮するレベル。
なのでこちらも邪魔だと思ったら避けられる箇所で道は譲る。
イキった軽のジジイとかの方が無理な煽りとか幅寄せしてくる。
もちろんトラックドライバーでも無茶なやつはいるけど割合的には多くない印象。
この被害者周りに言われて事の重大さにきづいたのかな?
最近はチャリカスでもドライブレコーダーつけてるから怖いな
うかつに轢き逃げできないw
もし轢いたときはちゃんと殺してカメラも回収しないとだな
>>241 道交法30条で軽車両である自転車は除外だそうです。
>>232 ミラー付けてないが後方レーダーはつけてる
殺人未遂じゃね?
言い訳するなら余所見運転しかない
>>249 イエローラインは追越し禁止じゃなくて追越しのためのはみ出し禁止の交通規制だよ
交通法第17条第5項第4号の括弧書きの道路標示
最初から十分左に寄って走ってるのにこれなんだから、ミラーとかいう問題ではないだろ
これかわすには吹っ飛ぶ覚悟で歩道に突っ込まないとならんぞ
>>1 弓庭っぽい
デマ・ホラ・捏造偏向
日本語不自由スレタイっすね
ひき逃げとしても長期免停か取り消しだから解雇待ったなし
>>246 大手はしないね
クロネコヤマトなんか超安全運転
>>249 いいえ。道交法にも施行令にもそんな事は書いてありません。
大型が真横通ると吸い込まれる力が発生済んだよな
当たってなくてもよろけるからめっちゃ危ない
>>215 渋滞を作るのはチャリではなくチャリを追い越せない奴が悪いんや
>>221 それは自転車にほとんど乗らない人の
普段は自動車には乗れども自転車や歩行者になる時間が少ないと歩道上のことなんて関心がない含みを感じる
実際に歩道を頻繁に歩いたり自転車で走ってみると、人車混交交通が良くないことは肌感覚で分かる
だからこそ昭和40年頃法に反してでも運用上は歩道に上げるようケーサツ内通達したものの、法律自体は変えなかった
歩道上げる指導を推奨した通達があった昭和40年頃は、日本の高度成長期であり、その経済を牽引する自動車業界への少なからぬ政治的配慮があったろう
(年間16,000人以上もの人が亡くなっても自動車自体は責められなかった。今では2500~3000人ほどに抑えられてる)
今は時代が違う
道交法をよく読むとその目的(1条)の片方の柱である交通流円滑化の主体に自転車は含まれてない(想定外)と思える構成
>>257 ひき逃げ扱いされたら初めてでも取り消し確定欠格3年だから会社にはいられないわな
>>254 てことはやっぱりイエローの幅が狭い道路では実質安全には抜けないということか。イエローは絶対にはみ出せないと。うーん。ここが今回の件の根本にあると思う。
そもそも日本の道が狭すぎるんだよな
日本でも西洋のように馬車が早めに発達してたらもっと違ったんだろうが…
>>241 数キロ引いてるのも珍しくないしな
田舎だと片側一車線で延々と
自転車禁止区域をつくってそこは降りて押す。
したら、歩道もとうれるし、危ないみちても
安全
動物ならBっぽいから適度な落とし所で和解するのが良さそうだな
下手にごねるとめんどうそう
>>264 バス停にバスが停車していたら
イエローでもはみ出して抜くだろ?
それと同じ
自転車でもそれが適用される
動画が広まってよかった。被害者視点の臨場感があって教材にしてもいいぐらい。幅寄せの凶悪さをもっと世間に知らしめるべき。
今だに幅寄せしたったーとかカスドライバーが武勇伝のように語ったりするからな。
殺人未遂として逮捕例にすべき。
警察は叱責なんかいらないから逮捕しろよおかしいだろ
もう一度言うぞ?
法律条文には
但し、や等が付帯する場合がよくある
おまえらそれを無視して曲解するからなw
>>273 停車してる車両には追いついたとは言わないから追越しにはならない
ゆえに黄色線超えてもOK
軽車両も走行ラインが重なってなければ追い抜き扱いで黄色線超えられるんだろうけど微妙
実際今回はそのまま走ってきて掠ってるわけだし
こんな晒されるくれいなら
いっそ巻き込んだ方が良かったのにな
でもこのロード左に寄れるギリギリまで寄ってるよね?
これ以上よるとペタル当たっちゃうやん
>>279 現実問題として側方に安全な間隔を開ける事が条文として記載されている以上
そちらが弱者保護の観点で優先される
まぁそれで捕まえる警察は、まずいないと思うよw
例えば故障車を牽引して低速走行している車を追い越してはいけない
という条文は存在しない
チャリカスもトラックも両方うぜぇよ
まとめて消えろ
車もチャリカスに迷惑行為されてるからな
ロードバイク乗りって歩道でもスピード出すし
どっちにも嫌われてんだよ
ヤフコメひどいな
ロードバイク批判だらけやん
コレ実質殺人未遂なのに
>>146 タイヤハウスのとこに通過前と通過後で擦れた跡残ってるな
これは幅寄せや嫌がらせではなくて明確にひき逃げ当て逃げ
まぁ怪我もしてないからアレだけど
チャリがある程度スピード出て直進安定性があって良かったなバカトラック
吸い込みや転倒しても何らおかしくない
今日なんて傘さして車道走ってるバカチャリいたからな
チャリカスどもには危険性を認識させた方が良い
>>293 良かったのは巻き込まれなかったチャリだろ
チャリカスである事とこのトラックの行為は別問題だろ
Fラン卒には難しすぎるのか?
こんなにトラック速くはなかったけど俺もやられたことがある
ロングの20tトラックやったな、こっちは左ギリギリに寄ってるのにまさに
こんな幅寄せされて左右どちらにも動けないプレッシャーが5秒近く続いた
抜かれるまでの間に走馬灯がよぎったし笑えなかった
>>296 仕事で走ってる人と
遊びで走ってる人の違いかな
道路で遊ぶなら車の少ない道路で遊びましょうって幼稚園でも知っている
こいつは悪意を持ってやってるから分かりやすいがボケ老人は素でやってくるからさらにヤバい
>>137 免許証失えば仕事も限られるからな信用を失い収入も今より減る
>>2 それはそうと
この動画もしかして公道でドローン使って撮影してね?
公道で許可無くドローン飛ばして良いんだっけ?
>>298 レジャーとしてドライブする人はどうすれば良いんですか?
幹線道路使っちゃダメなの?
悪意からの殺人未遂トラック擁護し、チャリ叩きしてるガイジが沢山湧いて笑えるわ
日本人の民度?
いやー…ゴミ以下っすね
>>304 w
レンズ二つで撮って棒が消えるカメラあるのよ
>>298 仕事なら尚更慎重に行くべき。プロなんだから
正直、ロードバイクに乗ってナメた走りしてるるチャリカスは死ねと思ってるけど
これに関しては運ちゃんを擁護出来んスわ……
>>312 擁護は出来んけど、チャリに対してかわいそうとも何とも思わん
【追い越しを禁止する場所】道路交通法第30条
車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分および次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(特定小型原動機付自転車等を除く)を追い越すため、進路を変更し、または前車の側方を通過してはならない。
しっかり明記されてます
黄色実線は「他の車両を追い越す事による」はみ出しを禁止していますが
そもそも30条で他の車両に
自転車及び特定小型原付等
が含まれない事が規定されているので
自転車を追い越す為に右側にはみ出す事自体は、違反にはなりません
しかし大抵そういう区間は制限速度が50キロ以下に規制されている場合も多いので
ロード等速度の出ている自転車を追い越す追い抜くのは難しいシーンがあると思われます
ここは追いつかれる側である自転車の配慮も必要でしょう
>>315 今後そうなっていくだろうね
リスクしかない
マジで如何なる時もカメラ必要だな
車もつけてない奴はつけといた方がいい
>>221 ロードのせいで自転車も道路交通法ガチガチにされるから見とけ
>>319 元々は社名を掲示してるから下手なことはできないという従業員の行動抑止になってるんだけどな
今はキレて見境なくなったり、そんな意識は毛頭ない外国人も増えてるから非表示になっていくだろうね
社名を掲示してるとトラブルの相手が強気に出てくる弊害もある
ほんとデメリットしかなくなった
まぁ法律が馬鹿にはわかりにくいのも
問題なんですけどねw
>>195 この感覚謎だわ
自分は気を使ってもらう側でちょっと見落とされたら殺される立場なのに
>>320 俺も事故った時に、相手の過失を証明できずに俺が一方的な加害者になった事がある
ドラレコつけてれば相手の過失も証明できたのにと後悔したわ
>>325 すごいよね
進路変更する側が後方確認して安全なら進路変更する
ってのが当たり前なんだけどね
>>327 守ってない車も
無茶苦茶多いですけどねw
>>318 追越し禁止と追越しのための右側部分はみ出し禁止は別物だって
現実的なケースとしてほぼないとは思うが、前者は中央線左側部分に収まってても追越しはできないが後者は出来る
>>329 何度も言うが
禁止しているのは
「他の車両を追い越す為のはみ出し」
工事や停車車両を回避する為のはみ出し自体は禁止されていない
その「他の車両」に自転車等が含まれていないので
「追い越しの為のはみ出し」ではなくなる
俺がコロナ禍でバイトしてた かさねやもヤンキーたちがギアやジャイロでめちゃくちゃな運転して苦情くるからオーナーがバイクボックスのロゴ剥がしてたよ
>>40 Xのコメントの中に通過前と追加後のスローで擦れた跡が付いてるから当て逃げ確定
なので黄色実線は、はみ出し禁止としているが実質は追い越し禁止規制と同義と言ってもいい
同一車線内で追い抜きができるのは
バイクくらいだろうからw
>>331 ??
言ってる意味が分からん
他の車両に自転車はふくまれないってなにそれ?
>>337 なにそれ?も何も
読んでそのままだよw
車が追い越しする際に他の車両に該当するものに、自転車は法律上含まれない
それ以上でもそれ以下でもない
だから法律条文は馬鹿にはわかり難いって
言ってるだろw
>>339 そんな規定ないってw
30条は追越し禁止場所でも軽車両等なら追い越せるであって、軽車両は追い越したことにならないって話しじゃないよ
自転車が自転車を追越しても追越しならないってことか?
>>340 追い越しが成立するのは
当該車両が他の車両を追い越す事で成立する
その他の車両に自転車は含まれないと規定されている
屁理屈は諦めれw
>>341 だから規定されてないっての
書いてない規定を持ち出してきたら、そりゃ馬鹿どころか天才でも分からんわ
相手から叱責されたとか強いお叱り とか なんか 被害者目線だなあ
弁護士を通じてってのも 会社側も納得してないのかね
>>342 かわいいヒヨコのイメージをスポイルされるのもマズいんだろうな
付け加えるなら道交法は自転車が30km/h以上で道路を走る事を想定していないので
自転車同士での追い越しが発生する事は
そもそも想定していないw
ドライバーが鶏頭だったのか
なら仕方ない
運送屋なら謝らんわ
>>335 前に突き出した自撮り棒みたいなのをハンドルに固定してる
自転車やバイクでもたまにいる
むしろ、チャリカス、バイカス全部轢かれて死ねとしか思わん
それくらい酷い
>>343 ではおまえは停車車両が居ても絶対にはみ出ししないんだな?w
>>350 え?はみ出すよ
道交法第17条第5項第3号 当該車両が道路の損壊、道路工事その他の障害のため当該道路の左側部分を通行することができないとき。
だから
ID:+bzieuIb0はこの条文が嫁ないらしいw
【追い越しを禁止する場所】道路交通法第30条
車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分および次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(特定小型原動機付自転車等を除く)
まあよくあること
トラック野郎は事故っても自分はほとんど死なないから無敵
追い越し時の自転車との距離至上主義にすればいい。イエローカットを気にすると事故になる。
>>352 その他の障害ってなんだよw
ちゃんと規定されてるじゃんw
まぁ馬鹿が中途半端な法律知識で引くに引けなくなってるだけだろうがw
>>353 追越し禁止場所でも軽車両相手なら追い越せるって意味だぞ?
右側部分はみ出し禁止は追越しが出来る場所、場合でも右側にはみ出すなって意味だぞ
おまえらも運送屋とか保険屋とかに騙されないように
しっかり勉強しとけよw
>>356 通行中の車両がすべて障害なら追越し禁止は意味をなさないな
>>357 無条件に右側にはみ出すな
という意味ではないぞw
よく読めw
>>2 これトラカスはチャリに気づいてなくないか
スマホでも見ながら運転してただろ
>>320 カメラ付けて自分が正しくても4んだり後遺症残ったら嫌だし
相手側の支払い能力無かったら詰む
わざわざ危険な交通量の多い国道や県道で走らなくても
どこかサイクリングロードまで行って自転車乗った方が安全で楽しい
てか、逮捕しないの?身体に接触してるなら轢き逃げだろ
ロードバイクはドラレコつけてるやつも増えてきたからな
下手な追い抜きするとさらされるぞ
少なくとも対応を誤らない会社であることは証明された
>>29 youtubeを見ると、運転者本人が電話で謝ってきたらしいが、ヘラヘラした態度だったので余計むかついたと言っているね。
栄区で松本鶏園一族といえば大富豪中の大富豪
マンションアパート大家地主でもある
現社長はおぼっちゃまという感じで品がいいよ
会社周りの道路まで社長自身がよく掃除してる
栄の松本家は、戸塚の三枝木一族に負けないくらいの大富豪
松本鶏園
鶏屋か、運ちゃん鳥インフルにかかってたんじゃね?
>>369 あれはバスにも非はあったけど、ロード乗りが譲らないのも突っ込んで行くのもおかしいから
道交法を守ってる自転車勢はめちゃくちゃやる人に散々迷惑してるから
「それダメなやつですよー」ってやんわり注意しても「うるせーばーか」で返されるから萎えるよねー
謝罪はしなくていいから免許剥奪して殺人未遂で服役するべきでは…。
>>377 警察通してるから免取りは免れんだろうw
>>241 例外規定が括弧書き内に書いてあるから、はみ出して自転車を追い越してOK
最近は自転車の他に電動キックボードも含まれるようになったから特定なんとか「等」と条文が変わったけど
でも知らないドライバーは多いんだろうなぁ
普通にはみ出して抜いてる人は自転車抜くとき黄色はみ出るのは違法と思って抜いてそうだし、
逆に、黄色線だからと律儀に自転車追い越さず、ずっと後ろでついて待ってる車ドライバーももちろん自転車が例外とは知らない
>>382 だから違うっての
黄色い線は30条の追越し禁止じゃなくて17条の追越しする場合でもはみ出し禁止なら右側部分にはみ出せないよ
道交法的には気づかなかったと謝罪しておしまいかもしれないが
倫理的には問題やな
これを機に地域ナンバーワンの安全運転企業を目指せば良い
そもそもなんで黄色線引くか考えれば誰が違反かどうかではなくて自転車がそこにいたら危ないって考えに至ると思うんだけどな
>>386 本来なら追越し禁止規制で済むんだけどな
なぜか黄色線書くんだよな
標識だと見逃す奴いるから?
>>304 めっちゃ釣れてますねぇ!えっ!釣りじゃないの!?
追い越さないで後ろ走るのが正解?
オレンジ線超えて追い越しはダメだし、どうすりゃ良いんだよ。
>>388 ここは道路幅が狭いよって注意喚起だよ
実質的に追い越し不可でもある
運転手も実はビビってたんじゃない?
俺も4t乗り始めた頃、交通量の多い狭めの幹線道路の路肩におばさんが背中向けてしゃがんでて(掃除か植木の水遣りしてたっぽい)気づいた時には巻き込んだかと思ったわ
よくトラックが幅寄せ云々言う人いるけど、そりゃ道路状況によっては車幅が広い分近くなってしまうことはあるよ
乗用車でわざとスレスレで抜く人とは違う
>>388 違う
追い越し禁止だと最低速度の車両に合わせなきゃいけなくなるからだ
小型特殊とか時速15キロだしな
>>393 あー小型特殊がって
それでもハミ禁じゃ追い越せないよ
じゃあどうしたらいいんだよって人ら、そもそも相手と接触する距離を猛スピードで抜くのはトラック同士でも正解じゃないってとこは分かってらっしゃる?
>>362 サイクリングロードまで自走せなあかんねやけどアホか?
ワープしろと?
はみ出して抜いていくだけ
駐車車両や歩行者だってはみ出さないと抜けない
このトラック運転手車幅感覚がすごいな
漫画やドラマなんかだと真剣で立ち会った時に着物だけが切られる演出なんかあるけど
まあでも当たらないだけでこういう嫌がらせ幅寄せは結構ある
当てるマヌケが少ないだけ
>>384 は~
こういう思い込み強いヤツが糞渋滞作ってんだなぁ。。。
>>399 今回は偶然当たらなかっただけ
次は轢き潰すかもしれない
これ自転車が映像撮ってたからたまたま発覚しただけで、このドライバーはずっとやってただろうし、全国に同じことやってるトラックドライバーはたくさんいるぞ。
>>396 これだな
そもそも側方車両との安全間隔の保持って大前提がある
>>390 十分な側方間隔を開けて抜けばいいよ
黄色線はみ出してもOK
はみ出さないようにスレスレ通る方がよっぽどアウト
パトカーが追い越してたから聞いた
俺はママチャリストだけど
自転車は車道外側線の外側を走った方がいい
内側走っても違反ではないけど
でも雑草が車道にはみ出して端を通れないときは勘弁して欲しい
>>399 わき見とか、スマホしてたんじゃないのかな
と思ったりもしたけど、
このトラック結構中央寄りで走ってるような気もする
>>406 ただし対向車が来てない事を確認した上で
だね
は~、めんどくせ
まあチャリ漕いでるとたまにスレスレで
走り去る車とかに遭うことはあるが
さすがに当てられたことはないな
これ肝心の刑罰はどうなってんの? 道路交通法違反は間違いないんだよね?
Xでバズってたから見たけど投稿の時点ではそんな怒り心頭に見えんかったけど結局警察行ったんだな
まあコレは行かんといかんレベルだしあと数センチで死んでるわ
因みにID:+bzieuIb0みたいな例外規定をあえて無視するのは
保険屋の常套手段ですw
>>373 バスドラが未熟なだけ
チャリより遥か先に対抗のバスが見えていたのに、無理な追い越しを掛けた結果チャリに幅寄せをくらわせた
チャリがもし止まるのが遅れたら人身事故でバスドラは即免停
これが分からない奴は大型乗る資格がないよ
>>414 その例外規定が法律にはないんだって
警察は取り締まることはないがな
黄色線を無駄に書き過ぎてるんだよ
ていうか、このスレも免許返納したほうがいいド素人だらけでワロタわ
お前らチャリやバイクに接触したら人身事故だぞw
下手したらそのまま監獄行きで人生終わるのになぜチャリやバイクを敵視してんだ?
そんなセンスだから監獄行きコースが言えねえんだぞ?
>>416 自分で
>>352で書いてる規定すらないものとする支離滅裂ぶり
もはや相手するだけ無駄、単なるレスバ目当ての荒らし
おまえらも警察や保険屋にこんなふうに吹っ掛けられたらドラレコと一緒にちゃんと反論しような
>>408 snsで炎上してるし、クレームの電話もガンガンきたんだろな
>>417 轢きたいって意味じゃなくて避けるのがきついから自転車は遊びで狭い幹線道路に来るなってことじゃね
>>412 結構厳しいだろうな
まず免許欠格は間違いないし、下手すりゃ豚箱までありそう
被害者側の訴えによっちゃ、刑事・民事で雇ってた会社巻き込んで大騒動になるかもしれん
>>417 くるまカスはいつでもその場その場で勝手な屁理屈こねるもんだ
今回の件も運ちゃん、なんで自分が悪いのか分かってないだろ
クビとか免取になるくらいならいっそミンチにしときゃよかったのに
その方がスカッとするだろ
追い付かれた車両の義務として、引き続きその速度で通行するなら進路を譲らなきゃならんのだが
自転車はまったく無視してるからな
追い越せる道路ならそのまま走れば問題無いが、一車線でハミ禁だと
自転車は止まって譲る義務があるはず
>>395 小特はわかってるから止まるんだよ
そうすりゃ追い越しじゃなくなるからはみ出しても問題無い
>>418 通行中の車両を障害物扱いするのか?w
自分基準で邪魔なら全て障害物扱いとか傲慢だなぁ
>>424 追いつかれた車両に止まる義務はないと思う
ただ路肩があるのに小石があるからとかでそこに入らないのは違反だろうとは思う
>>420 くるな?
なら自転車進入禁止にしなければなw
公道を勘違いするなよ?
>>2 これ見て思い出したんだけど、対向車来て無くても白線でも頑なにセンターライン守る人いるよね
自転車やバイクとギリギリ接触しかねない道路幅しかない狭い道でも
悪意があって危険に晒してるんじゃなくて、危機予測が出来ないというかリスク管理出来ない人なんだろうな、て思ってたけど
>>423 ミンチにしたら刑務所で臭い飯だな
裁判で過失ではなく故意と認定されたら殺人罪で10年は出てこれねえだろw
馬鹿?
こんな間一髪に幅寄せ出来る運ちゃんのドライビングテクニックに濡れた。セックスもかなりのテクニシャンな筈
ほんとお前らキチガイなんだな
チャリは原動機がついてないだけで車両だからな?
免許が要らなくても車両
車両を追い越すのだから道交法を遵守するのは当たり前
チャリが遅いからクラクションで煽るとか論外
白バイに見つかったら即検挙
キチガイは公道を走るなよ
>>431 無理無理
まだ飲酒のほうが妥当性がある
>>431 動画見るとトラック70キロくらい出てるから、無理だろうなあ
>>434 交通死亡事故で執行猶予なんて山ほどあるだろ
世間知らずかよw
>>437 底辺にそんないい弁護士雇えるわけないだろw
>>435 この動画の話をしてるだけ
余罪の話なら四輪とチャリの事故率みれば四輪が糞だと即答え出る
>>426 いや、道交法第27条2を見ると
道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)
との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
とある
この場合止まる以外の譲る方法は無いんだから実質止まれと言う事だろ?
抜けないのに端に寄ったからってそのまま通行すりゃ道塞いでる事になるんだし
>>423 ◆あおり運転で進む厳罰化、バイク跳ねて「はい終わり」に殺人罪で懲役16年
https://www.oricon.co.jp/article/1238224/ 一時の怒りで人生棒に振るの?
>>318 「追い越しを禁止された場所」な
「追い越しのための右側部分にはみ出すことを禁止された場所」ではない。
バカには法律は難しいな
>>441 がっつり証拠が残ってりゃそりゃなw
頭悪いなw
>>440 その場合は条文的には「徐行等しなければならない」という但し書きが入るから
止まるかどうかは譲る側の判断となるだろうな
譲るやり方にそのものに必ずしも停止の義務はない、という事になる
>>441 ここでチャリ叩きしてる奴の運命だわ
潜在的殺人鬼多すぎる
もう一度だけ言うぞ?
但し(原則~ではあるが)
等(例外規定)
~しなければならない(義務)
憶えようなw
>>443 狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
>>444 徐行は徐行であって通行であり、譲った事にはならない
他の規定見ればわかるが、徐行はあくまで安全確認の為であり他の交通を優先させるものじゃない
路外に出るのも譲る行為だし、柔軟に対応するにはいちいち但し書きなんぞ入れないだろ
それからニュースで執行猶予!とか不起訴!認否明らかにせずとか見て調子に乗る馬鹿がいるが
そんなもん適用されんのは上級とか特殊な階層民とか、そういうのだけだからな?w
おまえらも「何年で出れますか?」とか言って弁護士に呆れられたくないだろう?w
>>445 ガイジの振りして書き込んで喜んでる奴らは理解してないんだわ
ここで暴れてる時点で既にガイジになり果ててることにw
そのうち、つもりもないのに大事故起こしてムショ行きだろな
>>448 譲るやり方に停止義務が含まれてない以上、キミがどう主張しても無駄だよ
まあ10人くらいゾロゾロ走ってるところにトラック突っ込んで全員ミンチな状況って今までないもんな
>>437 つまりお前はわざとミンチにして執行猶予貰う予定なんだな
殺人鬼の考えはヤベえな、罪を償う積りすらねえとかw
「他の車両に追いつかれた車両の義務」道路交通法第27条
最高速度が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
また、車両通行帯のない道路で後続車に追いつかれた場合には、できる限り道路の左側に寄って進路を譲らなければならない。
これだけ
停止の義務はない
胸キュン刑事でフェンダーミラーでスカート破ったりしてたなあ…
190人従業員がいる会社だものなぁ
もう居られないんじゃないか
>>452 トラックなら突っ込めば10人なんて軽々吹っ飛ばすよね
自転車の違反には何かと厳しいけど
自転車への違反はほぼスルーってのがね
勿論譲る際に停止してはならない、とも書かれていないので
譲る側が安全に配慮するなど気を利かせて停止しても
それは一向に構わない
それこそ交通状況に応じて各々の判断に任せる、という事だろう
まぁ基本「性善説」だな
人間とは想定以上に利己的で邪悪な存在である事を無視したものだw
まーチャリカスも悪いって言ってもみんなの同意得そうw
このスレで暴れてる奴、家族や大事な人がチャリ乗ってて幅寄せされて〇んでも自業自得って言うの??
ほんと
しょーもないFラン大学の糞学部逝くくらいなら
文系は自宅で法律書でも読んでろ
その方がよっぽど人生の役に立つw
必要で乗ってるママチャリと必要もなく交通量多いのに車道出て来るガチチャリじゃ
同情具合が違って来ると思うけど?轢かれて損するの自分やぞw
>>469 轢かれることを前提とするなら、大特重機以外に乗ってるやつは全員馬鹿だろ
>>448 時々馬鹿な車カスがオレ法律でこんな事を断言してきたりするが
一切聞かなくていいからなw
相手の弁護士の話も鵜呑みにするなw
まずは警察を通せ
ドラレコは装備しとけ
世の中基地害と悪いヤツばっかりだからなw
>>1 謝罪するのに電話でwwwwwww
なめてんのかこの運転手
逮捕逮捕とっとと逮捕!
ほらとっとと名前と顔も晒せよ警察は。
この状況で停止した所で危険な事には変わりないだろ
自転車は十分左に寄って走ってるのだから
停止したら安全になる理屈が成り立ってない
>>467 俺は基本的に速度遅めなのでよくやる
後続車にわかりやすくするため止まってる
車はストップ&ゴーがアクセルとブレーキだけで済んで楽だからな、自転車だと体力削られるが
でも皆己の動体視力の程度に関わらず制限速度いっぱいかそれ以上でかっ飛ばしてるよな
こんな身の程知らずばかりじゃ当然事故も起こるわけだといつも思ってる
>>469 必要/不必要かどうやって判断するの?チャリに聞くの?見た目だけで判断するの?
お前さんの大切な人がチャリで遠出してこの事例になって最悪サヨナラしても自業自得で納得するの?
なんかチャリカスには命の価値をもっと知ってもらいたい。
轢かれたとき悪いのは車側になるけど死ぬのはお前らなんやで。
>>476 そんな事チャリカスが理解できる訳がない。
低酸素脳症で頭トロい奴ばっかやで。
そもそもルールを守ってる人はチャリでも車でもカスじゃないし、他所で無法者相手に嫌な目にあったとして、全然関係のない人に見当違いの攻撃をするのはただのヤバいやつ
この速度で通過は幅寄せとは言わなそうだけど
全国的に道路幅を広げることはできないのか
黄色線ではみ出し禁止言ってるやつら、制限速度もきっちり守ってるんだよな
死んだら負けだから道は選んだ方が良さそうだ
茨城なんてもっての他
こういう危険運転をする連中は自転車に寄せれるギリギリを自転車のハンドルの右端と勘違いしてる
車道を走る自転車の保安部品として自転車のハンドルの右側から30cmぐらい張り出すパイプを取り付けられるようなのを開発して欲しい
パイプは目立つ色で、状況によって自転車の幅内に収容可能なやつ
パイプは車に当たっても傷入らないスポンジみたいなやつでもいい
>>484 自転車の幅は600mmと規定がある
海外製のMTBのハンドルはそれより長い物が多いので
私有地の山やコース等以外ではハンドルパイプをカットして短くして乗らなければならない
>>486 軽車両なら別に超えてても構わないんよ
ただ歩道を走りたいとかで自転車として扱われたいなら600mm以下にする必要はある
まあ600mm超えてるのが歩道走ってたからってメジャーで測られてどうこうということはないと思うが
>>304 くっそ!
おまえみたいに恥知らずなレスしてみてえよ。
246の御殿場を自転車で深夜に北上してるとき、
こんな感じになったわ
めっちゃ怖かったけど、引き返すこともできず、高架橋を降りることもできす、
そのまま走り続けて渋谷についた。
>>404 トラック関係なく車は殆どやってる
前に自転車で車道走ってた時は間隔ちゃんと開けるのは1割くらいだったかな
最近乗らないから最近は知らんが
>>484 近くに車がギリ通過出来るようなとこが抜け道になってて歩いてる側を結構なスピードで走ってるから危ないなと思ってたけどいつの間にかプラっぽいオレンジのポールが白線のとこに出来てて車に流れが随分変わったし傷が嫌なんだろうギリギリは走らなくなったな
意味わからん危険運転する車はよくあるよな
交差点手前で加速して追い越した直後にブレーキ踏んで左折始める奴とか
そこで追い越してもお互いに危ないし時間ロスするだけだろうに、嫌がらせなのかと
30キロ強出てるんだから、左折するのにそれを超える速度で交差点に入る方がおかしいだろと
運転手、左側の見極めスゴくいいんだな。車両間隔を極めている。
会社側と運転手は幅寄せは故意ではないし、接触したことにも気がつかなかったって主張だな
今日も元気に出社してワッパ握ってる
弁護士が出てきたし動画削除要求と、被害者側に見舞金5万で終わりだろう
ぶっちゃけクビにしたところ次の運転手なんて見つからんし、運転手がいなきゃ配送もままならないのが現実
片田舎のトラック運転手なんてそもそも人格レベル変わらんしな
ギリギリで回してるから運転手もストレス溜まって幅寄せで遊んでたんだろうな
今回は運悪く接触してさらにアクションカメラで撮られちゃった
チャリなんか車に轢かれたらひとたまりも無いんだからこんなとこ走っちゃダメだよ
法律がどうこう言ってないで自分の身は自分で守らないと
>>1 弁護士の先生何回登場すんねん
なんか部外者は口出すなよ弁護士の先生が黙ってへんぞ感があるな
>>497 弁護士チラつかせてネット民までも黙らせようとしてるしな
ボロくそ言ってる連中相手に開示請求かけてくるかも
これ、ロードバイクで道路ギリギリ左側を走っていたから助かっただけで、原付だったらそのまま追突されて吹っ飛んでる。単純に前を見ていないか周囲の道路状況を認識していない、真っ直ぐ走っているのに前方不注意かながら運転じゃないとこのような状況にはならない。
この先車が自転車を追い抜く時は1.5mの間隔と
自転車の速度に対して5キロ〜10キロプラスの速度で抜かないと違反になる予定
あれはほんとひどいね
巻き込まれてミンチになっててもおかしくなかった
>>501 両方は要らないと思う
1.5m離れていれば速度差あっても危険性は低いし、逆に追い越しのためにはみ出す時間が長くなると対向車が来てしまう確率が上がる
1.5m以上の間隔を空けるか、1.5m以上の間隔が空けられない場合は相対速度を落として追い越す
andではなくorだな
歩道走れって言うけど歩道は歩道で危険な車カスが多いんだよな
店から出てくる車は車道だけ見ていて歩道の左右確認一時停止をせずに突っ込んでくる出庫車が多いし
横断歩道も止まらない右左折車が多すぎてしょっちゅう轢かれかける
>>503 現状の思いやり1.5m運動だと1.5mの間隔または徐行なので
速度はかなり緩いかな自転車の速度は20キロ想定
>>501 現実的に殆どの道路で無理だな
グレーでよかったのに自転車が悪いって言う連中のせいだわ
自転車見てないもしくは見えてないな
スレスレだったのたまたまだぞ
ちゃんと運転手に注意せんと同じこと繰り返して取り返しのつかないことになる
>>501 逆もだよ
信号待ちの車の左側すり抜けの時も
特にバイク
ミラーに当たっても関係なしにあっという間に行っちゃってドラレコにもほとんど映らず泣き寝入りしかないし、交差点での事故防止にもなる
>>500 そう思う。実際に原付がトラックに轢過される事故は時々ある
これは当然危険だけどやたら膨らんで追い抜く奴もよく分からん
突然倒れたらみたいな考えなのかしらんけど車両感覚無さすぎだろと
>>141 自転車を乗るには車のように講習を受けさせるか自転車の交通法?が書かれている冊子でも渡すべきだよね
海外の動画だけど並走バスと接触してコケて後輪に頭潰されるやつあるけどマジで一歩間違えばそうなるからな
軽い気持ちでチャリカスに嫌がらせwって感じでやってるんだろうけど免許剥奪レベルのことやってる
チャリカスロードバイクよりトラックの方が世のためになってるから無罪でいいよ
チャリカスロードバイク消えても困らんし
運送の方が大切
最低だね
下手すれば遺体もぐちゃぐちゃになってしまう
>>514 自動車運転免許の教習や免許試験に自転車関連の交通法規をやってほしい
左端を走る自転車が左折専用車線に差し掛かりそのまま直進する場合は、①予め直進車線に車線変更して直進②そのまま直進
みたいなこと教えておかないと、後続四輪車が自転車が左折専用車線に居ると自動二輪みたく左折すると思い込み巻き込む事故が発生する(轢きそうになるgif動画がネットに出回ってる)
未必の故意と言われても仕方ない車間だった
肘が擦れただけで済んだのはある意味ラッキー
>>466 暴れてるお前は死んでもいいから車道を走るのかな?
>>59 かと言って歩道も迷惑だからな
自転車税取って自転車専用道作れ
>>528 家族や身内に
ロードバイクでイキってオラつくようなやついないもんな、普通w
>>486 事故防止の保安部品として自転車の幅に含めない特例としてもらうとか
ドライバーの良識に期待してもムダ
物理的に寄せれないようにしないと
>>534 法律では自転車は一番左の車線を走るとあろうよ。
それを自動車ドライバーは知らないと思う
かといって、ドライバーは自転車が中の直進車線に来られても文句を言う
クルマはある意味交通弱者なんだから、とにかく歩行者・チャリ・軽車両・キックボード
あらゆるものに遠慮しながらコソコソと走ってなさい
よく分からんけど
自転車の隊列はどうだったんだ?
車道側に大きくはみ出て追い抜き不可の状態が長時間とか?
>>538 隊列してたのか
めっちゃ邪魔だよね
大型車とかなかなか抜けないだろうね
やっとこ抜いたと思ったらまた前に出てくるし本当に邪魔だと思う
原付のにーちゃんでも空気呼んで抜かないのにな
>>69 右折レーンに入ってくるキチガイチャリカスいるよな
>>544 一生涯クルマの運転させたらアカン奴やな
日本は自転車文化が発達してないから自転車側も自動車側もマナーが低い。そもそも混走が無理な道路ばかりなのでお互い敵視する羽目になる
チャリカス側の、これより前の動きも知りたいな
トラックは間違いなくクズだが、コイツラも何かやってんじゃねーの?
これロードバイクだったから、ハンドルより肘が必ず外側になるから
まず肘にあたって衝撃が吸収できたんで事故にならなかった。
これがもしママチャリやバーハンドルの自転車だったら
ハンドルの先が肘より外側に出るフォームの人が多いんで
車体がいきなりハンドルにあたって自転車が車側に倒れこんで
死亡事故になっていた可能性が高いだろうな
オスのひよこはポイッポイッて
捨てて圧縮して殺すのが平気な感覚だから
自転車なんか轢いても何とも思わんだろ
>>542 被害者がドアを開けるとそこには卵1ダースを手に謝罪に来たドライバーが立ってて「これはほんの気持ちです」と一言述べたらどんな気分になるのだろうか
こういうのって接触しない
やってる人はむかついてるから当てようと思ってやってない みんなもやったことあるだろ 笑
山間部のトンネルは端がドロドロの土でコケてもおかしくない
動画は見て無いけどロードバイクなのか
日本の道路は綺麗に見えて自転車が全速力で走って大丈夫なようにはできていない。
ひっくりかえったら死ぬぞ命知らずだよね。
とりあえずロードバイクが事故ったら10:0でロードバイク側の責任で良いわ
>>514 免許制、ナンバープレートを義務付ける。
自転車は車道ていうけど
車道を十分な間隔広げてから言えよ
車一台がいっぱいの車線で歩行者も自転車も自動車も同じ所を通れて無理なんだよアホ
公道でロードバイクに乗るのを違法にして罰金と禁固刑を付けた方がいい
元から断たないと事故はなくならない
証拠もバッチリ残ってるのに殺人未遂で逮捕しないのは警察の怠慢
他のニュースでパラセーリングか何かがプロペラ機に吸い込まれたってあったな
幅寄せして自転車や原チャリを転ばせたことを武勇伝のようにヘラヘラ笑いながら語るゴキブリ級のカスがいまだに実在するから、見せしめ的にも殺人未遂として逮捕すべき。
企業名がトラックに書かれてたことで特定には役立ったけど、これは会社の責任というか個人的な殺人未遂だと思うけどな。
まさかチャリ乗りが自撮りしてたとは思わなかったんやな
今どきそこら中に防犯カメラやドラレコだらけの時代なんだと心得て
おまいらにおかれましても、四六時中天の目であらゆる振る舞いが見られてるつもりで、悪いことしないのは当然のこと品行方正となるよう留意するのだ
俺は会社に責任はほとんどないと思うわ。
ほぼ全部この運転手の責任だろ。
瞬間的に殺人的な運転をする人間かどうかなんて企業側が雇う段階で見抜けってのは無理ゲーすぎる。
この運転手が個人で殺人未遂の全責任をとるべきなんだよ。
まぁ邪魔は邪魔だが、お互い様だからな
キチガイは免取りで
>>573 キチガイが紛れ込んじゃうのはしゃーないわな
それをどう処分するかが団体のモラル
>>476 殺す側に言えよ。
通り魔にやられた被害者に命の価値を説くのはアホだろ。
これが会社の責任になって個人のこの殺人未遂の責任が薄れるのはおかしい。
会社には責任ないと思うけど凶悪殺人未遂者の特定には協力はすべきだよな。
要はこの殺人未遂運転手をかばう必要がないってことを言いたい。
こんなもん瞬間的な狂気と殺意なんだから雇い主なり企業の責任とするのは酷。
明らかに殺しに来てるこういうのは謝罪で済ませてはいけない。あと指導不足でこういう運転をさせた時点で会社にも責任がある
こんな瞬間的な殺意で殺人未遂するような人を企業なりで全責任おえない。そこまで企業の責任にされるなら人を雇えないし経済回らない。
社会的にそんなやばい人物に運転を許すリスクは、免許出す時点でクリアしてなきゃいけないことだから、免許発行したところの責任だよ。
国から認められた免許があればそれを信頼してドライバーとして雇うことは別になんの否もないことでしょ。
てかこの事件はそこまで他者に責任追求する必要もなく、完全にこの運転手個人のただの悪意と殺意による殺人未遂でしかないと思うわ。
追い抜くにしても対向車線から車も来てないしセンターラインに寄ればいいのに嫌がらせの意味込めてスレスレ通ったのかなだとしたらヤバすぎるわ
殺人未遂運転者を雇ってしまってこの結果になってしまったとしても、企業としてはかばうんじゃなくて社会的な捜査に協力すべきということだな。
これはただの個人の狂気で、雇い主にそこまで重い責任があるとは思えない。
責任があるとしたら長時間労働とかパワハラで運転手に過酷な環境を強いていたかというぐらい。
殺人未遂て
いつもすり抜けしていくときもこんなんやん
チャリカスもすり抜けするときスレスレだもんな
車と1.5m空けることが出来ないときはすり抜けすんなよw
チャリがトラックのスレスレを走って行っても殺人の危険性はゼロ。当たれば物損で損害賠償。
それはそれでいい。
逆にトラックがそれをやれば相手死ぬからそれは殺人未遂だよ。同等に考える方が頭おかしい。
トラックが歩行者をひいたら殺人は当然だけど、歩行者がトラックにタックルしても殺人になるわけない。この違いも理解できないあほは死ぬべきあほ
>>525 最初に適正検査みたいなのがあって衝動的とか気分屋でキレやすいとか出るとすげー厳しくなる仕組みにはなってるぞ
寝不足で素直に答えたらたぶんキレやすくて反抗的で衝動的に人を轢き殺す可能性大みたいな結果でたのか指導員にすごく警戒されたわ
指導員変わった時は毎回個人情報みたいなの見て「う~ん」って言われたり「なんだー素直でいい子じゃないの」とか言われた
やばい奴は5回落とすってルールでもあるのか最後の路上研修でちゃんとやってたのに巻き込み確認が~で5回落とされた
この個人以外の他者に無理矢理責任を追求するなら、免許交付した組織>雇用した企業、だと思うけど。
いやそうじゃなくてこれはただの個人的な狂気だから個人に全責任を取らせるべきなんだよ。
企業が責任感じたりしてかばったりする必要なんてないんだよ。
ただこいつ個人の狂気の殺人未遂なんだから。
悪質で故意だけど、トラック運転手の運転技術は高いな
ギリギリをスピード出してビビらせてやろうという魂胆が見えるよな
ぼうっとしてたは嘘だね
はぁ?謝罪で済むかよ!
殺人未遂だぞ!会社畳めよカスが
>>18 そうだな
後ろから煽られたり
幅寄せされたり
今回はみたいにギリギリを追い抜かれたり
やはり自転車もドラレコ必須かな
Googleマップで散々遊ばれて閉業扱いになってるらしい
まぁ普通の対応よ
企業としてやれるこの上ない無難な対応
これが普通
追い越し時のはみ出し禁止を守ったら違反とか理解不能
>>605 まあクルマスレには無免許も多いですし・・
巻き込んだら脳みそぶち撒けてぐちゃぐちゃの奴を救護しなきゃならんのにようやるわ
チャリからも金徴収して自転車道路作れよ
あと免許作れ
はみ出さないで追い越せるように道路を作れよ
それから自転車は車道と言え
それが出来ないなら歩道をゆっくり走行でええだろ
公道でトレーニングやレースごっこする必要はない
まあ漫然運転なんだろうな
他のトラックもスピード出しすぎ
茨城は昔から年間交通事故死者数の全国ランキングで上位の獲得実績のある県だからな
やはりドライバーの土壌というか伝統があるからこその必然
あれ危なすぎだろ
危なすぎて思わず笑ってしまうのはわかるわ
危険だからもう自動車と自転車規制しろよ
馬車と人力車と徒歩だけにしろ
>>536 車も本来は複数車線では原則第一走行帯を走らないとならないw
って知らないドライバー多そうw
>>605 交通ルールってのは守る事で安全な交通を実現するためにあるんだぞ
守ったせいで危険になったら本末転倒なので、そういう事には例外規定が定められてる
目的を理解せずに、盲目的にルールを守れば正義だと思うのはアスペのやる事だぞ
>>1 自分らは人の間ギリギリすり抜けて行くくせにトラックにスレスレ走られると文句言うんだよなあwᴡᴡ
>>618 本当だよな
バイクもそうだけど自分が同じことされると「殺人未遂だー」
だからな
身勝手なやつらだわホント
しかし考えてみたらウインカーもブレーキランプもミラーもない乗り物に公道を走らせてるよな
原付バイクでウインカーブレーキランプミラー取っ払ったら違反で捕まるのにな
速度が違うとかいい出しそうな情弱マヌケ
原付バイクの制限速度30キロなのにロードチャリは道路標識に沿った速度まで出せるもんなら出してもいいんだぞ
今後の対応方法だろね
かっこいいホームページで発信してるくらいだし
それ相応の対応できるでしょう
田舎じゃやっと人雇えたと思ったらこんなのばっかだよ
チャリレーン逆走するやつなんなん
地面の矢印見えへんのか
並走してるアホおるし
免許持ってないんか
>>621 交通量多い下り坂で50キロ近く出しているロードバイクとか普通にいるからな
しかも路駐追い越しの時などに一切後方確認しない
あんなんを跳られて当然なのに何故か車側が加害者になるからな
>>618 子供連れて歩く時はチャリが接近してきたら立ち止まって守るようにしてるわ
スレスレを超スピードでぶっ飛ばしてくるチャリカスが多いんだわ
>>629 そうだよ
クルマは交通弱者、遠慮しながら走りましょ
>>631 歩行者も弱点
チャリは最強ってか
死ねよ
歩道では歩行者優先
車道では交通ルールを守る
簡単な事だと思うんだがチャリカスはそれが出来ない
知的障害者だろもう
>>623 7なら本当にギリギリか他社と比べてみてとか言ってるだろうな
歩道でも車道でも自分中心だからな
そら両方から嫌われる
>>2 確かにコレは怖いけど
対面通行で狭めの道路幅と大型トラックという事を考慮すると
まぁ有りがちなシチュエーションではあるね。
てか、寄って来てはいないから
幅寄せではないよ。
避け幅がギリギリになってしまっただけ。
もしかしたら前方に対向車がいて
大きく避けられなかったのかな?とも思ったけど、
映像を観たところ対向車は走って来なかったので
その可能性は無さそう?
大型トラックがロードバイク追い越すタイミングで猛スピードで対向車が走っていた可能性は考えられなくもないが…?
>>605 自転車を追い越すためのはみ出しに対する取り締まりは現状ないので自転車との間隔空ける方が優先ではある
ただ道幅的にはみ出せば対向車と接触する可能性高いわけで現場の規制の趣旨を考えると詰んでる状況ではある
チャリャの速度が速いと抜く距離はのびるからイラつくのはわかる
これきっとワザとだと思うよギリで脅かしてやれ的な
チャリンカスも漕ぐのやめろよアホか
俺トラックドライバー
ロードバイク乗りの存在はマジで業界全体で頭を悩ましてる問題なんだか解決策は無い
ただ、いくつかわかってるのは道路で車の邪魔をしてるのは大体中年以上のおっさん
ロードバイク乗りがほとんど
それとトラブルになるとかなりめんどくさい人種もロードバイクのりだったりする
理由としてほぼ例外なく自分は悪くないお前が悪いみたいな考え方してるのが多いのと正論を言われても、すぐ言い訳したり、話をそらすと言う癖がある
あと肌の手入れをしてないやたら汚い顔してるおっさんが多いことも考えると、発達障害持ちか何かだらけなんじゃないかと本気で思うことがある
とにかくロードバイク乗りは自分が逆が煽り運転をしてると言う自覚が全くない
走行中に周囲や後ろの確認をしないと言う問題もあるし
それどころか自転車は車道走るのが正しいんだ!そうあるべきなんだ!みたいなこだわりが異常な位強い
とにかく歩道に逃げない
ぶっちゃけロードバイク問題はただでさえ2024年問題で頭を悩ましてるドライバーすべての敵ではある
大型のバスやトラックはロードバイクを追い越すのってほんとに神経使うし何よりあいつら道路交通法を守らないし車に乗らないから車からしてみたらどう怖いかとかもわからない
ロードバイクは本気で排除しないとまずい
どうしてロードバイク乗りに頭おかしい人間が多いのかはほんとに研究したほうがいいレベルだと思う
有識者たち集まって欲しい
あとこいつらの性質は撮り鉄と驚くほどよく似てる
興味の対象が電車かロードバイクかの違い位しかない
去年ベトナム人窃盗団に盗まれてから自転車乗ってないけど、路線バスやタクシーもこんなもんだな
車にも乗ってるから自転車の時はなるべく路肩に寄せててもわざわざスレスレで掠めにくる
特に路線バスはモラル低すぎて笑える
>>644 わざわざスレスレなんじゃなくて、もともと車幅が広いからギリギリで追い越しや追い抜くしかないのが実情
多分今回動画に出てきたトラックもわざと脅かしてやろうとかそういうわけじゃなくギリギリで追い抜きや追い越ししようとしてのパターンの可能性ある
>>645 現行の道路交通法ではロードバイクが車道走行をすること自体は違法ではないが乗り方自体がグレーゾーンだらけなのが問題
車がやればほぼ逆煽り運転同然なんだけど自転車は対象外なのがはがゆい
>>646 いや?
路線バスは右側に余裕あるとこでもわざわざすっげーギリギリを掠める様に突っ込んでくるぞ
そもそも色んな意味で余裕ないからって掠めていくことが許されるわけじゃないだろうに
俺だって車乗ってるからウザい自転車のパターンはよく分かるけど、路線バスのマナーの悪さは理解不能なレベル
>>69 こうやって車両気取りのくせに信号のタイミングによっては歩道使ったりと出鱈目な行動に出るからこいつらは嫌い
>>647 グレーゾーン?
適法だからこそお前はイラついてるんだろ
俺はどっちにも乗るからお前のイラつき対象も分かるが、だからっつってどうにも出来ないのは仕方ない
ロードバイクも乗るし車も乗るけど
車のほうが酷いよ
スピード守らないし、そこら中に留める
>>648 イライラMAXなのか知らんけど
最終バスの荒れ狂い運転ぶりは異常
>>647 それとどんな類いのトラックドライバーかは知らんけど、トラックだって頭のおかしい奴らばっかりだろ
未だに高速二車線のとこで並走して塞いでる連中ばっかりやん
車にミサイル搭載してたらお前らも撃たれまくりやで
>>653 今のトラックって大体が速度規制装置ついてるからそもそもスピード出せないんや
>>650 さっきも書いたけどロードバイク乗りは周囲の確認は後ろの確認をしない
乗り方の問題でできないのかもしれないけどそれはそれで問題
>>657 だったら並ばんと縦列走行しとけや
追い越せもしないのに塞ぎっぱなしとか気が狂っとるんか
良識あるお前に言っても仕方ないけどさ
まぁ他責思考が強すぎるとダメよね
自動車も自転車も
>>658 緊急車両みたいにトラックにマイクスピーカー付けて都度教えてあげたらええやん
慈善事業や
>>643 必死で漕ぎ漕ぎしてるから
アドレナリン出すぎて頭おかしくなってんだろ
>>656 ご苦労様、いろいろ溜まってるんだろうけど、ご安全に
>>659 すまんな道の分岐とかのことを考えてあらかじめ車線走っとくしかないんや
あと道路状況次第ではうかつに動けない
仕事で大型車とか乗ってる人はほんと大変だわな
普通車でもチャリカス邪魔
>>665 そういう言い訳が通用しない連中ばっかなのはお前も分かってんだろ
道路状況やら分岐やらの状況ならみんな文句言わんわ
>>663 いわゆるチャリカスってのはのんびり漕いでるだけだから別にアドレナリンなんか出てない
単に交通マナーが悪いだけ
近くに横断歩道があるのに車道を渡りたがる老害と一緒
>>667 俺らも自分や周りの安全と積み荷を守らなきゃいけないんや
それを最優先で運転しとる
あと個人的な経験としてすぐそばに変な運転をしてる車とかもいたら多めに車間距離をとっても自衛したりもする
あとそういう車ほどプリウス率は高い
>>664 ありがとう
小さなことかもしれないけどほんと嬉しい
>>669 お前がチャリカスの素行や感情なんて知ったこっちゃない様に、高速道を並走して塞いでる理由なんて他人にとっちゃどうでもいいんだよ
と、いうわけで現実でチャリカスがいたとしてもどうしようもないから諦めて受け入れていこうな
>>671 むしろ下手に動くと危ないと言う事情がある
高速道路の場合うかつに減速したり止まったりもできない
何か怪しいけどお前ほんとに車や高速道路乗ったことあるんか?
>>672 そもそも現行犯でもないのに気軽に逮捕しまくる日本の警察がおかしいんだよ
証拠があって逃走の恐れがないなら任意同行なり出頭命令なりで問題ない
わざわざ逮捕する無駄なやってる感を演出している暇があるなら、日頃から無下に見捨ててる被害届けの方に労力を割くべき
それとせっかくの若手ドライバーが入社してきても都内の電動キックボードやロードバイクのせいでびびって恐怖を感じてやめてしまう子が複数人いた問題もあるし本当に何とかするべき問題だと思う
貴重なマニュアル車&準中型免許持ち失うのは本当に損失なんや
経験を積む前に潰れてしまうから、うまいもへたくそもない
>>673 迂闊じゃなく減速すりゃいいだろ
そもそも並走状態になる過程を考えたらトラカスと言われるのも仕方ないんだわ
前走者に追いつきましたー
抜くために車線変更しましたー
並びましたー
追いつかれた側が加速して並びましたー
速度制限装置作動でずっと並走しちゃってますー
お前らこんなんばっかやん
何が道路状況で何が分岐だよ下手な言い訳すんなよアホか
>>675 トラックにマイクスピーカーつけて注意したらいいんだよ
会社側で対策しろ
>>676 後ろにも車いてうかつに減速できないなんてしょっちゅうよ
当たり前だがまず危ない
はっきり聞くけどお前車運転したことないだろ?
まともに運転したこと事あるならそんな質問や煽り自体出てこないぞ?
>>2 怖い
これ殺す気あっただろ
会社特定したんだ
何か話のそらし方や煽り方がロードバイクスレの住人によくあるやり方みたいだな
>>25 あかんわ
こんなトラックおったら子供
安全が脅かされるだろ
免許証取り上げても良いくらい
運送業もやったらアカン
トラック乗りってクズだからわざと避けない奴いるよな
車乗っててもそう思うし
>>678 はっきり言うけど若い頃は色んな違反をしまくって免停3回くらったくらい運転しまくってるわ
トラカスどもが自分は正しいと思ってることでも周りから見たらクソ扱いされてることもあると知れ
チャリカスに文句ばっか言ってても始まらねーぞ?
>>683 車体が大きいから安全のためにうかつに動かないのが定石みたいなのがあるのよ
特に平ボディトラックとかはバックカメラつけてないことが多いからなおさら
普通に轢き逃げってわかってないアホおるな
接触してるし、殺されかけて精神的苦痛やん
相当ヤバい案件だと知れ
>>680 まー毎日毎日トラックの運転しか人生経験無いだろうから多角的に物事を考えるとかお前にはもう無理そうだな
>>684 免停3回が本当ならまずお前の運転に関する常識がおかしい
>>686 チャリカスがどうなろうとどうでもいい
むしろミンチになってほしかったレベル
>>689 若い頃の話だからな
人は経験を通じて成長していくんだよ
トラック転がすしか経験を積んでないお前には理解できないかもしれんけど
id:aJKg+UAP0は本物のキチガイだったのか
>>693 どこが殺人予告なんだよ
頭大丈夫かお前
>>692 はっきり言うぞ
経験してもお前は全く何も学ばないし成長しないクズなのはよくわかった
もういいよお前
>>691 そりゃそうだろうよ
もっと昔は深夜に一通逆走して交番の警官に向かって煽りを入れてみたりとかしてたしな
しかし過去がどうだったからと言って今の自分が変わるわけでもないし、昔のことは貴重な経験だったと思ってるよ
>>696 所詮トラカスの煽りなんてその程度だよな
学がないのがよく伝わってくる
トラックにマイクスピーカー設置の件は会社に提案しておいた方がいいぞ
クラクション鳴らしまくるより余程合理的に問題へ対応できる
>>695 オマエがトラック運転手か知らんが
警察の前でそれ言ってみろや
>>700 >>2の動画の感想だろ
警察に言う?
さっきからずっと何を言ってるんだお前は
>>696 ついでに言っておくと
自分は悪くないお前が悪いみたいな考え方してるのが多いのと正論を言われても、すぐ言い訳したり、話をそらすと言う癖がある
あと肌の手入れをしてないやたら汚い顔してるおっさんが多いことも考えると、発達障害持ちか何かだらけなんじゃないかと本気で思うことがある
これお前含むトラカスにもまんま言えることだからな
そもそもお前はここがトラカスの愚行についてのスレだって忘れ過ぎだよ
とにかく
>>2のトラック側がどういう状況で当たったのか知りたいところやね
わざとか、わざとじゃないか
>>701 バカかオマエ
2の感想ってどこにレスついてんだ?
俺にレス返してんじゃんw
オマエはトラック運転手だろw
頭悪すぎるw
>>703 わざとじゃなかったら何だってんだ?
本物のバカなのか?
>>2 次に来たダンプがちゃんと間隔開けて追い越してるから言い訳できんなこれ
まぁ少なくともこの自転車のあんちゃんは
世に言うチャリカス的な走り方はしてないわな
完全なるとばっちりw
車乗ってて邪魔だなぁとは思うけど、ココみたいにチャリ排斥しようとは思わんし
まして、脅かしてやれぇ!とか、引っ掛けても知らねぇ!!にはならんし
そりゃチャリにもキチガイいるだろさ
でも動画の人がキチガイにあたるかと言えば、全く普通に漕いでるだけ
それにこんな状況の道路、どこにでもあるし
それでもチャリ〇ねとか居なくなれとか、頭オカシイだろ
そういう奴ってキチガイ運転してるんだろなってスレ見て感じたわ
やっぱキチガイは遍在してるんだな
>>707 肝心のドライバーの証言がないから確定できないけどそれ次第で罪が変わる
わざとじゃないなら公道運転するなレベル
このてのバカはいつか人殺す
>>711 自分は悪くないお前が悪いみたいな考え方してるのが多いのと正論を言われても、すぐ言い訳したり、話をそらすと言う癖がある
あと肌の手入れをしてないやたら汚い顔してるおっさんが多いことも考えると、発達障害持ちか何かだらけなんじゃないかと本気で思うことがある
お前自身がこのムーブかましてる自覚持った方がいいぞ
>>711 んで?
わざとだったら罪が重くなる?
わざとじゃなかったら罪が軽くなる?
わざとじゃない方がドライバーとして大問題だって見方もあるぞ?
どうする?
トラックは世の中の役に立つがロードバイクはクソの役にも立たん
趣味で漕いでんだからマナーくらい守れよ
少なくとも危険運転致死未遂か殺人未遂かみたいな違いが出てくるが?
何かここで過激なレスしてるやつって、根本的な一般常識とか人間性そのものに問題ありすぎじゃねーか?
ついに俺の搬入の順番きた
それじゃ大切な荷物納品してくる
>>717 完全に異常者
人をミンチにとか殺人者か精神異常者
車を運転して欲しくない
顔とID真っ赤にしてひき逃げ犯を擁護する方がよほど異常だわな
トラカスは全員こんなのと一括りにされたいのかね
同業者が糾弾してこそだろうに
それとここで車乗ってる人たちにちょっとしたお願いがある
もし隣の車線のトラックがウィンカー出して車線変更したそうにしてて譲ってあげようと思うならなるべく減速したり止まって譲ってあげて欲しい
トラックは車体が長いから距離感がつかめなくて車線変更も結構大変なんだ
もし止まってくれたらマジで心の中で感謝するレベルでありがたい
>>717 お前さぁ、自分の最初の方のレス見返してみ?
お前が言ってるのってまさにお前自身のことじゃん
それで何で自分は悪くないみたいに思えるわけ?
>>723 はぁ?
前に入れてもらおうとするんじゃなくてトラックが後ろに入れや
感謝とかいらねーから常識で考えてくれや
自転車は普通に車道走るだけでも車の通行に支障きたすからやっぱそこは何とかするべきだと思う
当然物流や交通にも影響出ちゃうだろうし
>>717 ロードバイク乗りって〇〇だから、、、って一括りしてる時点でキチガイに片足突っ込んでますよ
この手のスレには糞底辺の運助が湧いてくるけど、お前らみたいなのは嫌儲にでも行けよ
>>726 まず後ろからの車の流れをせき止めないと入りたくても入れないんでしょ?
そもそも危ないだろうし
交差点手前で無理矢理追い越していった車カスが、結局巻き込み防止で左折できなくワタワタしてるの見るとマジで下手くそって思うわ
>被害者の方々
チャリカスに嫌がらせをする常習犯だったのか
少なくとも世の中のために働いてくれてる運ちゃんと役に立たないし邪魔なロードバイクだったらどっちの味方をしたいかって話になるよね
>>731 まぁリアルでは譲ってやってるけどな
しかし大手宅配業者以外のトラックは運転態度が悪いのが本当に多い
ぶつけてくる勢いでねじ込みながらの割り込みとか当たり前やん
日頃からそういう態度だからこういう事件も普通に起きてるわけで、自分達は悪くないとか信じ込んでるID:kxlNGu2r0みたいなのは反省して頂きたいね
>>728 ロードバイク乗ってる奴は全員もれなく異常者だろ
>>732 自ら巻き込まれに行く馬鹿が多いんだよ
交差点直前で左折車がいる場合は後ろで待つんだよ早漏野郎
>>739 おいおい、そんなこと言ったら
>>717に怒られちゃうぞw
>>740 お前下手くそだろ?
交差点手前で無理矢理追い越すなら自転車先に直進させればいいじゃねーか
>>708 トラックが追い抜いて行く時に
ドンピシャのタイミングで対向車線を爆走車が走り抜けて行った可能性はゼロではない。
それだとドラレコ映像ではトラックが壁となって対向車が映らない可能性もある。
>>742 運転には上手い下手とか無いんだがロードバイク乗りってなんかそういうのすごい気にするよな
>>743 だったら何だよ
間隔開けられない状況なら待つのが当たり前だろ
数秒のために殺しかけるとかアホすぎて救いようもない
この状況で自転車を叩こうとする日本人のキチガイっぷりに外人がびっくりしてて草
>>723 ツベでトラック配信好きなのでよく見てるけどそんな事言ってる配信者誰もいないですよ
あと、ロードバイク排斥!を謳う人も見かけませんねw
主にフジトランスポート所属の配信者たちですが
まぁ排斥謳う動画出したら炎上配信になるの自明だからでしょうね
社会通念上からしてもオカシイってことですよ
本来危険を減らすための法律が役に立たないから来るなって話になっちゃうんじゃねぇの
まぁ自転車は歩道を走るもの
…ってした時点で日本じゃどっちのリテラシーも育たんかったって話
そこはこれからこれから!どっちもどっちも!
ここまでチャリに寄せられるって電柱相手に相当練習したんだろな
このドライバーには罰として同じようにカメラをセットしたロードバイクで同じ映像が撮れるまで走らせたら?
惰性運転でも視界の端に入っても見つけてもらえるよう派手な色や装飾の服が必須だな
ホントに危険運転か?
チャリがかすめられた後に左に寄ってるし最初から左寄っとけよ
この件そのものについてはトラック側に問題があると思うが、爆走チャリ達の普段の行いが悪すぎてチャリを擁護する気にならん
車運転してるとチャリの信号無視を見ない日が無いし、歩行者の時は身体スレスレで危険な追い越される事がよくある
原付きとチャリで二段階右折してるやつ見たこと無いわ
実在すんの?
チャリは2段階右折禁止の標識あっても2段階右折しなきゃならんって長い事知らんかった
ハンドルシグナル出してるとき後の車驚かしてんだろうなあと思いながらやってるわ
何を勘違いしてるのか
「幅寄せしなきゃならない」がルールだと思い込んでる人が多いんだ。
建前の道交法はともかく、実態の道路上は
「道路ではデカイ奴早い奴が偉い但しポリ公出張ってるんなら道交法守れ」
だからな、最近出てきた自転車レーンとか単なる自動車停車帯と化してるし。
だから実態ルールとしては「チャリは歩道!歩道無きゃ走るんじゃねえ!」
だからな。
>>756 あのくらいで適度な左側通行
それより左側は望ましくない
実際に自転車や原付などの二輪でそこを走ってみればわかる
よく見かける道路に引いてある青い自転車通行矢羽根マークもだいたいは、ここで当初走ってたあたりに塗られてる
>>765 俺もロードバイク乗ってるけど、端ギリギリ走ってないとマジで怖いんだが
>>766 ギリギリ過ぎると道路端によくある轍や道路の皺に乗り上げ転倒したり路肩に溜まった微小なガラスや鉄片などの落下物でパンクしやすくなり危険
車外線の外(路肩だったり路側帯)は
自転車の走行区分ではないからな
あくまでも車道の左寄りを走るのが正しい
…ギリギリ過ぎるといざって時の安全マージンも無くなるし
最近は逆走チャリが歩道や小路から
ひょっこり飛び出してきたりするので
左側も50cmくらいは開けて走らないと危険
この件案外ただのトラックの不注意かもな
いくらなんでもチャリに幅寄せって
リスク高過ぎだろ
まともな神経でできるとは思えんが
しかしよく怖くないな
人轢いたら人生終わるだろうに
生きてるからいいやん
俺、昔死にかけたけどなんも保証ないよ。カメラなんか付けてなかったしな
道路全幅員が10m以上あったら片側車線巾が3m以上はとれて脇を自転車通せるけどね。
よくあるのが全幅員6mもないのに無理矢理センターライン引いて両側2車線にしてるところ、大型車が通ったら自転車なんて通行する余地がない。
>>771 トラックに限った事じゃないよ。
普通の乗用車ドライバーだって
自分が乗っている乗用車の車幅をまるで把握していないドライバーも意外と多い。
てゆーか、最も怖い奴らは
猛スピードでかっ飛ばすスポーツカーだわ。
>>776 車線幅2.7mで両側4車線無理矢理作ったら、高速道路と一緒だーとかいってかっ飛ばす連中の多いことw
まさかカメラが回ってるなんて夢にも思わなかっただろうな
>>778 保安部品つけないくせにカメラは付けてる頭のおかしいロードバイク多いからな
そろそろ自転車もミラーやウインカー、ブレーキランプあたりを装着しないと公道を走れないように法改正しても良いのでは
高校生の頃に郵便配達のバイト中にトラックに幅寄せされてすげー怖かった記憶あるわ
狭い路地だったけど追い越せないほどの狭さじゃないのに、肩擦りそうなぐらい寄ってきたわ
>>780 ピストバイクを公道走行禁止にしたように保安部品のない自転車やビンディングペダルは公道走行禁止でいいと思うよ
昔と違ってスピードの出るチャリが増えたんだよな
40キロ近く出して信号無視や逆走当たり前だからそりゃ迷惑な話だわ
車バイクのように免許制にして保安装置や整備も義務化しないとどうもなんねーよ
ロードバイク乗りなんてチンパンジーがナイフ持ってるような状態だからな
歩行者時でも車運転時でも近寄らないようにするしか自衛手段が無い状態になってる
並列で走るとか道の真ん中走るとかのヤンチャじゃなく、普通に路肩を走ってるところに突っ込んで来るトラックが極悪すぎだわ
こういう追い越しの時は気圧の関係で吸い込まれ現象が発生してトラックの方向に引っ張られて後輪に巻きこまれやすい
チャリ乗りの人が慣れていてとっさに離れる方向にハンドル切ってる感じだな
アホロードと歩行者煽るチャリが居なければ、歩道から追い出される事もなかったのに
>>618 まあすり抜け自転車はアホだからな
人の間を走って荷物やらぶつけてくる人間も同じようなもんだが
まあそれとは別に道路にグロい死体を残されても困るのは困るのだ(´・ω・`)
ついさっき片側2車線道路の交差点で停止しようと減速していたら
交わっている道路からLUUPがフライングしてきて
平然と第2車線を逆走して行ったわ。
○ねよマジで。
普通車でもチャリうざいと思うのに
お仕事で大型乗ってる人達はすごいわ
めちゃくちゃ邪魔だろうにねぇ
いつもお疲れさまです、ありがとうございます
チャリカスはさっさと死んで下さい
社会の迷惑です
ていうか白線はみ出て車道に出てフラフラ走ってんなよ
普通に危ないわ
トラックの運転手を叱るのもいいが自分の運転も反省した方がいい
個人的にはこの手の馬鹿はこれを機に法律なんか守らずに歩道を走ることを期待する
これもうまじでロードバイク乗り排除に向けて活動しないと、これからも邪魔なロードバイク乗りのせいで事故に巻き込まれるドライバー増えてきそう
ロードバイク乗り自体がキチガイだらけだから容赦しちゃいけない
やっぱり業者が頑張って書き込みしとるな
きっしょいわ
嫌われ者のチャリカス
業者の書き込みだと必死に思い込んで現実逃避
チャリカスも免許制、ナンバーと自賠責
16歳以上からにした方がいい
チャリンコ少し接触するだけで死ぬかもなのに、接触したら金だと思ってハチャメチャな運転しているからな
最近はドラレコ付いてるクルマが多いから、自転車の無謀運転で処理されて死んだとしても自賠責満額出ない事に…
>>780 最優先は爆音の警音器
巻き込み、幅寄せ、一時停止無視の飛び出し…などのとき鳴らして事故を回避できるようになる
自転車は車両だから優先されるのはお年寄りと子供だけやぞ、自転車で優先してもらいたいなら押して歩け
>>801 まずナンバープレートだろ
違法チャリカスを通報
>>59 やめさせてくれよは本当に同意なんだけど
法律と警察が車道出ろ車道出ろってうるさいんだよね。。。
>>804 自転車は原則車道通行
これってバカにとっては1と0しかないよね
警視庁のホームページより
普通自転車が歩道を通行することができる場合
(前略)著しく自動車の通行量が多く、かつ、車道の幅が狭いなどのために、追越しをしようとする自動車などの接触事故の危険性がある場合など、普通自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められるとき。
馬鹿チャリカスは自転車通行可の歩道ががらがらでも交通量の多い危険な車道を走ります
見てないけどどーせ峠道のチャリンカスやろ?
邪魔なことこの上ないしなあいつら
つーかなんで狭い山道をチャリンカス禁止にしないのかわからん
これ運転手変えたからって解決しないよね
こういう行為は法律が許してても民意が許さないだろ
社内規則的に模範を示してくれたら
世の中のためにもいいのだが
アホチャリは俺以外の誰かに轢き殺されろっていつも思う。
>>805 これマジでロードバイク乗りは0か1しかない極端な考え方するやつ多い
俺自身がドライバー業務やってるんだけどロードバイク乗りとトラブルになるとすごくめんどくさいし大体泥沼化する
まずまともな会話にならないんだ
そもそもロードバイク乗りの運転の仕方って逆煽り運転になることが多いと言う自覚をしてないしかたくなに認めないのが厄介
>>814 傲慢とかまさにロードチャリカスのためにある言葉やんw
>>814 世の中に必要不可欠なトラックと娯楽でしかないロードバイク
どちらを優先すべきかは明白だと思うが?
お前はネット通販とか使わないのかな?
交通安全は世界の願いだって
スッパマンが言ってました。
世の中のトラックの巻き込み事故が絶えませんが
これを機にスローガンとして
納期より法定速度を遵守します
を社是にしてみては
自転車もトラックも法規を守ってるつもりでも解がないから争いになるわけよ
それでどちらを優先した方が社会にとって良いかと考えると娯楽は遠慮してくれた方がって話になるわけ
>>825 法規を守るなら安全な間隔を空けて追い越すだろ
法規を守らない危険な追い越しをかけたから問題になってんだぞ
チャリカスは全く引かないからねえ
トラックやバスが抜きにくそうにしてたらさっと歩道へ入るとかすりゃええのに絶対しない
だけどすり抜けが出来ないときは平然と歩道に入ってまで前に出る
こういうところが嫌われるんだよね
>だけどすり抜けが出来ないときは平然と歩道に入ってまで前に出る
>>829 自転車なんて違反行為だらけ
いまさらなにを、、
速度の出ない低速車は停まるか寄せるかして道を譲る
ルールがーとかいうけど
守るのは↓だけ
自転車は原則車道通行
あとはガン無視
そういうところが嫌われるんだよ
>>831 つまり適法に走ってる自転車が邪魔だから、違法行為してでもどけと迫ってる訳?
>>833 適法にはしってください
是非
あとちゃんとレス読むこと
>>833 どうせルールをろくに守らないくせに
変にルールを持ち出すんだよねぇ
自分に都合の良いルールだけ
だから嫌われる
詰まってそうだったらちゃっと譲る
必要以上に前にしゃしゃり出ない
これだけで自転車が車道走っててもそこまで嫌われなくなるのにね
意地を張り通して引かないからこの動画みたいにヘタクソにかすめられるんだよ
ロード乗りは止まったり譲ったりしたら負けみたいな思考で乗ってるからな
法律の話するのも止まらない譲らないための裏付けが欲しいだけだから結果的に残念なのしかいない
ロードなんか禁止にすりゃええのにな
しょうもねえ
コスプレしてレースごっこしてるゴミカス
誰かに轢かれてミンチになればいいのに
っていつも思ってるわ
>>835 つまり他のルール破ってるんだから、もっとルール破ってでもどけって主張?
>>823 愛知なのに車否定したらなんも残んねーだろw
ロードって何故か何があっても減速しないよな
歩行者やってる時も怖い時あるわ
よっぽど性格が腐ってるんだろうな
>>839 そういうのって自転車乗り本人が判断して
自分の責任の範囲で
大人でしょ
あと、「歩道にのる」のに「降りて」って解釈できてないのも普段の意識のあらわれ
>>648 都内港区の小さい路線バスの運転手はクズが多い。
譲り合いをしないで突っ込んでくるバカとか。
ドライバーの意見が出てこないけど
納品が遅れてて急いでたとかなら
もしクビになったらXに書き込めばいいと思う
>>845 この際このドライバーは何言ってもマイナスにしかならんだろ
例え何があるにしろ普通に避けりゃ良かっただけなんだから
>>845 被害者の方々って言い方からして
常習でチャリカスに嫌がらせをしていたっぽいからダメじゃね
流石にやり過ぎだわな
チャリカス嫌いの俺でもこの映像見て「チャリカスざまぁwww」とはならんわ
正直ゾッとした
カスを殺して自分が犯罪者になるなんて最悪やん
>>1 HPの文章見ると、読点なくても意外に読める。
明朝体のなせる技だな。
このトラックドライバーは頭おかしいけどチャリってこっちが追い抜いてもあーだこーだうるさいし追い抜かずに同じ速度でやり過ごしてもうるさいし正解がわからん
これ接触してなくても抜き終わった後の風の吸い込みでコケたらどうなるの?
トラックはハンパないぞ
>>843 さっと歩道行けって言ってんだから、停止して降りてから歩道に行けど言ってるという主張には無理があり過ぎるね
そんな事を強要する方がよほど違法性があるよ
>>856 ギリ非接触でも巻き込みは過失出るぞ
そのために1.5m以上離れなければならないって決まりなんだから
>>857 なるほど勉強になったわ
となるとマジでチャリ走ってるとこで車運転したくねぇな
物流を阻害するガンやんチャリ
>>859 安全な間隔を空けて追い越せば良いだけだぞ
幅寄せしないと気が済まないマンなのか?
>>94 >>861 「自転車が車道を走るように交通ルールが変わった」なんて珍事が日本で起こったことはないのだけど、君らの国ではそうなの?
自転車レーンがないと言ってるが狭い道以外は路肩が実質的に自転車レーンになってはいる
ただ路肩というのが道交法と矛盾した概念で、道交法的には一列に並ぶべきところで並走ができてしまうのでトラブルの元になる
例えば左折巻き込みはその最たるもの
>>864 路肩は通行のためにある車線とは全く違うから
路肩は路上に落ちたガラス片や釘などが自然と集まるのでタイヤがバーストするリスクが高い
また走行中に縁石にタイヤをぶつけたりしたら大きくバランスを崩して真ん中寄りによろける危険性もある
歩道を通行する歩行者の上体とぶつかる危険性もある
そういう諸々があるから路肩は通行する為の場所とは定められてない
路肩は汚れてるからは関係ないやろ
パンクに強いタイヤ履けとしか
路肩は車両制限令によって四輪の自動車が入り込めないだけで道交法的にはなんの規制もない
警視庁は狡いので自転車のルール説明のところで車道外側線を引かないでまるで路肩が存在しないかのようにして説明しようとする
なので実際はどうしていいのかわからないため勝手解釈が罷り通る
しかも拡幅の都合で道路幅でライン引いて余った部分が路肩とされてるので舗装も雑
トラックさん電動キックボードも踏みつけてお願いします
風圧でちょっとでも自転車のハンドルを右に取られてたらトラックのタイヤに巻き込まれてミンチになってた
平気で信号無視しまくるローディーには
マジで事故ってくれないかな~とは思う
>>872 10台くらいの集団がザァァァーーーって赤信号無視していくけど
あれって先頭が無視したから俺もって思ってんのかね
それとも前もって赤は無視せよって示し合わせてんのか
>>873 チャリカスの知能は魚群と変わらないのでしゃーない
電動キックボードとかもそうだよな
普通は安全考えて乗れん
どう見ても殺人未遂。監獄にぶちこんで心の底から改心させるべき。こんなくそドライバーが走り回ってると平和に生活できない。
とりあえず顔と本名ぐらい晒せや。
>>5 生きていたからだよ
俺もこういう経験はある
思わず笑った
青帯の自転車レーン上は駐停車禁止にすべきだな。
東京の白山通りなんか自転車レーンの右側に
駐車枠が設けられているし。
自転車が邪魔に感じるのは
違法駐車車両が邪魔なのが原因。
>>10 まあ責任追及もほどほどでいいよ
反省してくれればいい
>>74 あれやばかったすねー
どっさっせんしたー😄
>>879 これ
ほんっと邪魔なんだよなコイツら
自分が車道荒らしてるゴミって自覚が1ミリも無い
自転車といえば怒りの子連れママチャリおばさん元気かな
-curl
lud20250124200554このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1730240209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自転車ギリギリ!車カスの松本鶏園のトラックが服をかすめ破ける勢いで幅寄せ走行で謝罪 [866556825]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・「人が落ちて来た」 自転車侵入禁止の“高架道路”を走行していた男性(68歳) トラックにふっ飛ばされて10m下に落下 死亡
・【国道302】車の左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★4
・ドンキの駐車場から勢いよく出てきた車カスのDQNトラックが自転車をはね重体。一時停止義務は?
・【動画】殺人未遂危険運転車カストラックに幅寄せされ自転車乗りが怒りの追い抜き正義の説教 2
・車カスのトラック幅寄せ80cmで暴行罪で逮捕。では自転車抜くのに80cm以下のカスは暴行罪で逮捕だな
・【動画】ツイ民「自転車で走行してたらおっさんが胸ぐら掴んできて、殴られたのでヘッドロックで捕まえて警察に引き渡した」
・ひき逃げ車カス教諭「走行中にガチャンと音がした。後部に積んだ自転車が落ちたと思った」←見ろよカス
・【社会】自転車走行中に突然フレームが折れ転倒し歯8本折る重傷、メーカーに賠償もとめ訴訟 ★3
・【企業】トヨタが20年をめどに高速道路でハンドルなど操作せずに走行する「自動運転車」を実用化すると発表
・歩行者信号、青で渡ったらダメ 自転車悪質走行に「赤切符」 思わぬ落とし穴も★2 [七波羅探題★]
・【海外】ウーバー社の試験走行、今後認めず。自動運転車の死亡事故受け。米アリゾナ州
・自転車走行中のGOING UNDER GROUNDが接触事故
・【違反】「見たことない光景でびっくり」 自転車が“国道真ん中”を悠々と走行(動画あり) [鬼瓦権蔵★]
・【テレビ】<田中みな実アナウンサー>歩道を自転車で走行する一部のルールやマナーを無視した行為に苦言「腹が立つ」
・歩行者信号、青で渡ったらダメ 自転車悪質走行に「赤切符」 思わぬ落とし穴も [七波羅探題★]
・タイヤサイズのチェーンホイール? 64km/hで走行できる自転車をウクライナのThe Qが製作 [きつねうどん★]
・走行中ツイッターで追突。新東名で7人死傷の多重事故を起こした車カスのトラック運転手に実刑2年4ヶ月
・ピピッ「勲章力…ゼロか…ゴミめ…」自転車を右折で轢き殺した車カスのトラック運転手を逮捕
・国道の狭いトンネルで自転車が車カスのトラックにひき逃げされる。大野町のカス小川遥生(21)逮捕
・名古屋→富山、自転車で帰省しようとしたガッツのある学生が車カスのトラックに後ろから轢き殺される。
・【社会】緊急走行中のパトカーにはねられ、自転車の会社員負傷 神戸
・車カスが新東名の蓬莱トンネルで走行中のトラックに追突炎上通行止め16時間。億単位の賠償請求しとけ
・頭が腐った車カスが市民競技場のトラックに入り込みドリフト走行。被害額300万「捕まえて頭解剖する」
・【続報】自転車に幅寄せしホイールを蹴った車カスの名古屋のプリウス!暴行容疑で書類送検される!
・「幅寄せだ!」左折車の左をすり抜ける自転車の動画に批判殺到「チャリ乗りの主張」は正しい?教習所指導員に聞いた ★3 [モフモフちゃん★]
・車カスの煽り運転厳罰化で自転車にもドラレコ必須に。チャリに対するクラクション、幅寄せは免許取消
・車カスの左折での幅寄せに批判集中。自動車教習所協会「左寄せは自転車やバイクを遮る為ではない。」
・自動車学校「左折時に横や後方に自転車がいたら先に行かせましょう。幅寄せは進路妨害、車カスです」
・大分合同新聞がコンビニ入る車カスに巻き込まれた自転車JKが悪いかのようにほのぼのチックで印象操作
・自転車登校中の女子中学生をプリウスして逃げた車カスのグレーのワンボックスを捜査中。糸島
・【下級事案】自転車がトラックにはねられ女子大生死亡 運転手は当然逮捕… [ブルフラうどん★]
・【事故】左折トラックに巻き込まれ、自転車の15歳女子高校生が死亡。埼玉県川口市
・自転車で歩道を通行していた中学生が大型トラックにはねられ死亡
・【愛知】自転車で横断していた20代くらいの女性がトラックにはねられ重体 どちらかが信号無視か 未明の交差点で 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・「ストレスのはけ口で…」自転車のサドル盗み続けて5800個 容疑のトラック運転手逮捕 大阪府警
・【大阪】幅の狭い道路で軽トラが大型トラックを追い抜き自転車と接触、口論に…軽トラ運転手(75)がナイフで襲いかかり現行犯逮捕
・【事故】左折トラックに巻き込まれ、自転車の15歳女子高校生が死亡。埼玉県川口市★2
・【グロ画像あり】東京で自転車がトラックにはねられてミンチに Twitterで現場の写真出回る
・【大阪】トラックにはねられ自転車の男性(77)死亡 運転手の男(48)逮捕「音楽を聴くためにスマホを見ていた」
・【社会】自転車でトラックと衝突しそうになった小3男児を150メートル追いかけ顔を平手で数回殴った造園業の男を逮捕。相模原市
・【愛知】高速道路に進入した自転車とトラック衝突 自転車の団体職員の男性(27)重傷 トラック運転手(43)を現行犯逮捕
・トラック運転手「音がしたがぶつかったと気付かず、そのままバックを続けた」 自転車男児死亡・春日 [水星虫★]
・【裁判】「殺人罪については争います」 自転車の男性をトラックではね約180メートル引きずり死亡させた男、初公判で殺意を否認
・夜間走行中き室内灯をつけるな車カス。走行前の昼間は暗室に閉じこもり目を順応させ暗視ホルモンを打て
・車で走行中の女性「豚が徘徊している」と110番 見つかった豚のうち3匹は死亡 食肉処理場行きのトラックから逃げ出したか [和三盆★]
・高速道路で走行中に彼氏と喧嘩→女「もうやだ車下して」→トラック4台に轢かれて即死
・【速報】トラックから荷台が落下 横浜・大黒ふ頭で走行中 [夜のけいちゃん★]
・【悲報】トラックさん 湾岸線走行中に出火・逃げ出し無事 が、バスやトラック多重衝突、23人死傷
・【社会】スケボーで車道走行の22歳男子大学生が死亡 大型トラックにはねられ脳挫傷 ★4 [さかい★]
・【渋滞突破】大型バイクが追い越し車線を走行していた8dトラックを追い抜こうとトラック右側の路肩を走行し失敗 合掌 ★2
・【企業】米テスラ、走行距離200─300マイルのEVトラック発表へ
・【悲報】理由はないけど高速道路の走行車線を歩いていたおまんさん、トラックに轢かれる……
・【東京】200m引きずられトラックの下敷きに 自転車女性死亡 江東区
・【埼玉】自転車の女子高生死亡 同じ方向から進行のトラックが左折、横断歩道上で自転車をはねる 久喜市
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点 ★2
・【滋賀】「よけきれたと思って」自転車の女子中学生ひき逃げ トラック運転の男逮捕
・【社会】22歳の自転車の女性、トラックにひかれ死亡 大阪 ★2
・【大阪】自転車に乗っていた小3女児が、左折しようとしたトラックに巻き込まれ死亡
・【茨城】自転車の女子高生が大型トラックに巻き込まれ、頭を強く打ち意識不明の重体 運転手逮捕 [ネトウヨ★]
・交差点で、自転車に乗っていた男性を大型トラックで轢き殺したトラック運転手の三好義治58歳が過失運転傷害で現行犯逮捕される 所沢市
・【悲報】高速道路を走ってた「自転車」を轢いてしまったトラック運転手が逮捕され実名報道されてしまう
・【富山】名古屋から富山まで自転車で帰省中の大学生 トラックにはねられ死亡★3
・【富山】名古屋から富山まで自転車で帰省中の大学生 トラックにはねられ死亡★2
・東京農工大キャンパス内で自転車に乗っていた19歳女性がバックしてきたトラックの下敷きになり死亡
・【岐阜】渋滞中の車列の陰から飛び出しトラックにはねられたか 自転車に乗った若い男性が重体 岐阜市
・【吉澤】 路駐トラックに気をとられて右にハンドル切ったら自転車が渡り始めて急ブレーキ踏んだ
08:39:07 up 26 days, 9:42, 0 users, load average: 14.84, 18.88, 22.64
in 0.021183013916016 sec
@0.021183013916016@0b7 on 020822
|