◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主は絶対「玉木雄一郎」 →野党みんな「玉木雄一郎」と書けば政権交代できる パヨク野党に試練 [135853815]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1730293637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:07:17.54ID:EMKRKpeN0●?PLT(13000)

国民 首相指名選挙 決選投票含め玉木代表投票方針で了承
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241030/k10014623551000.html
2名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:07:51.85ID:EMKRKpeN0?PLT(12000)

特別国会で行われる総理大臣指名選挙をめぐり、国民民主党は30日朝の役員会で、決選投票になった場合も含め、玉木代表に投票する方針を了承しました。

総理大臣指名選挙をめぐって多数派を形成しようとする与野党の動きが活発になる中、国民民主党は30日朝にオンラインで役員会を開き、対応を協議しました。

この中で玉木代表は、今回の衆議院選挙で国民民主党に投票してくれた人の思いを受け止めたいとして、総理大臣指名選挙では、決選投票になった場合も含めて、自身に投票する方針を提案しました。

これに対し、出席者から異論は出されず、役員会として方針を了承しました。

今後、両院議員総会に諮って、正式に決定するということです。

このあと玉木代表は記者団に対し「『対決より解決』、『政策本意でやってくれ』という民意をしっかりと体現するために、1回目の投票も決選投票になった場合も『玉木雄一郎』と書くのが、われわれに票を投じてくれた皆さんの思いに最も寄り添うものだ」と述べました。
3名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
2024/10/30(水) 22:08:49.70ID:0ls8wjKm0
ライアーゲームはじまる
4名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 22:10:32.07ID:aTzy5xWz0
石破総理に恥をかかせるな
世界から笑われるぞ日本は
5名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
2024/10/30(水) 22:11:40.06ID:PwUUrDiZ0
せっかくのチャンスなのに
担ぎ上げるのが野田って
6名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:12:10.11ID:guYJjB950
玉木みたいな、民主党時代の恩も忘れて与党にすり寄ってる裏切り者が総理なんて日本が終わる
まだ、石破のが断然良いだろ
7名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:13:19.74ID:KHOPhIZR0
立憲れいわが玉木って書けば政権交代やんか
8名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2024/10/30(水) 22:13:26.90ID:e0c3PAkO0
このゲームの必勝法を見つけた
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/10/30(水) 22:14:30.65ID:NBXKXIQ60
それはそうだなw
10名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
2024/10/30(水) 22:16:00.05ID:XObrbMsE0
組閣できずに終わるw
11名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/30(水) 22:16:24.85ID:PmsD1RYK0
維新は乗らんやろ
12名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2024/10/30(水) 22:16:47.13ID:zEHbHBDe0
>>6
野ブタは一番ねーわ
13名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
2024/10/30(水) 22:18:24.67ID:ALmrun+X0
自民党「せや、玉木って書いたら連立政権や」
14名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/10/30(水) 22:18:30.60ID:C0vKH9Gq0
弓庭さんが発狂してるじゃん?
それが特定野党の答え
15 警備員[Lv.31](長野県) [GB]
2024/10/30(水) 22:18:37.06ID:jE57v7rQ0
アホの立憲がそんなことできるわけないじゃん
16名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
2024/10/30(水) 22:19:02.05ID:UBFkC/k70
タマキンが有効票になるかどうかでこいつの正体がわかる
17名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2024/10/30(水) 22:20:43.90ID:C0vKH9Gq0
攻撃的な態度は不安の裏返しなんよ
弱い人間ほどすぐ暴力に訴える
18名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/10/30(水) 22:23:02.92ID:Fs/oWdhh0
絶対無理な前提で話すなよ
19名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/10/30(水) 22:25:09.44ID:6ln1VflP0
玉置浩二
20名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
2024/10/30(水) 22:25:20.59ID:CPpqK1Yy0
維新がいる限り不可能だろ
21名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2024/10/30(水) 22:25:58.77ID:px1U7IGm0
ID:KHOPhIZR0が湧いてて草
22(´・ω・`)(庭) [US]
2024/10/30(水) 22:30:38.19ID:QeROJFV30
立憲共産れいわが勝手に玉木に入れて、玉木が総理になって、
玉木は立憲共産れいわを無視して自民と連立するパターンに
なりそう。
23名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
2024/10/30(水) 22:30:40.70ID:NMPe5y2Z0
田代かよ
24名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:30:53.28ID:a7iyzbrV0
タマキンは独立勢力として扶養控除増額を絶対やるつもりなんやな
本物の野党になったじゃねーか
25名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 22:34:12.27ID:aG1CSVzb0
>>12
コウモリの玉木の方がないわ
26名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 22:34:58.14ID:aG1CSVzb0
>>24
自民党のポチだけど
国民民主党の支持者はマヌケだからそう見えるんだね
27名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]
2024/10/30(水) 22:35:16.41ID:dgFV9p+q0
自民公明「首班指名で玉木って書けば、連立政権に引きずり込めるわけだ」
パヨク政党「首班指名で玉木って書けば、政権交代が可能になるんじゃね」

維新だけが野党の、大連立誕生の瞬間であった
28名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2024/10/30(水) 22:37:33.98ID:2x9jAoVK0
全てがひっくり返ったよね
野党が本気で政権交代をしたいなら立憲全員が首班氏名で玉木と書かないといけなくなった
29( ・∀・) 警備員[Lv.10](ジパング) [KR]
2024/10/30(水) 22:38:12.89ID:9wpPGVB20
>>1
無能無策の立憲から首相とか(笑)
物価目標0%でどうやって経済成長させるの?(笑)
賃金1500円もどうやるのかなあ?(笑)
何も考えていないが答えだよ( ・∀・)
30名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
2024/10/30(水) 22:42:38.02ID:CgXvPdLO0
それで他の野党は閣僚を要求するわけ?
玉木首相にして少数野党にするって?
バカじゃないか
31名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:42:49.08ID:a7iyzbrV0
>>26
別に国民には投票してねーよ
今回は維新に入れたしな
ただ掲げた政策を実現するって心意気は認める
扶養控除増額は若い夫婦は喜ぶだろうしな
いい事やん
32名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
2024/10/30(水) 22:43:13.62ID:Xm9cCzaI0
わろた確かに
33名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/10/30(水) 22:45:42.68ID:oIrJwsdc0
蓮舫から、玉木くん!男のくせに泣くな!!と怒られてたよな
ドMなのか
34名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2024/10/30(水) 22:46:57.62ID:17e3TE+70
境界立憲が発狂開始
35名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/30(水) 22:47:25.60ID:POikpBL70
野田、この前の選挙当日のTVに顔出した時右目に青アザできてたんだが
喧嘩でもしたのか
36名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/10/30(水) 22:48:58.20ID:ySMQqrBg0
>>1
うっかり内閣
37名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/30(水) 22:49:43.20ID:SCMb8KCL0
今回話し合った立憲、維新、共産が玉木と書けば
玉木総理爆誕
自民党を下野させるのが目的ならそうするべきだが
彼らはきっと無責任野党でいることを選ぶでしょう
38名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
2024/10/30(水) 22:51:19.17ID:0ls8wjKm0
>>28
ひっくり返ってない
政権交代が目標ではないから協力はできない
39名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
2024/10/30(水) 22:52:45.72ID:0ls8wjKm0
与党に対しての野党という見方はあっても野党に対しての別の正当や主義の野党は仲間ではないから協力するとは限らない
40名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/10/30(水) 22:55:18.36ID:oHj8R6W+0
野党としては不人気な石破に居座ってもらったほうが来年の参院選でも勝利が見込めるし
41名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 22:55:39.32ID:BW+pBeN+0
>>1
国民民主党の玉木さんが主張する103万円の壁の増額って、言い方を変えた減税バラマキでしょ。

令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本に必要なのは、社会保障費を削減した上で減税し現役世代の可処分所得を増やすこと。

社会保障費の削減はいわず、減税だけ叫ぶ玉木さんは無責任だよ。
42名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2024/10/30(水) 22:56:13.05ID:S5NKHJQU0
玉木「うだつのあがらねぇ平民出にやっと巡って来た幸運か、それとも破滅の罠か…」
43名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:00:02.65ID:N7qPBVDI0
立憲が分裂→自公に協力

てなことになる可能性は
44名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:01:35.58ID:a7iyzbrV0
>>41
物価は上がってるが短期間での賃上げも難しい
スタグフ阻止には特に厳しい低所得の世帯が物価高に賃上げまで耐えられる仕組みは必要だろ
理屈ばかり言って足引っ張る無能よりよっぽど良いじゃねーの
45名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/10/30(水) 23:01:43.25ID:Rv4sS+Sf0
ダブルブッキングで自公・立憲どっちも玉木に総乗せしたら笑う
46名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2024/10/30(水) 23:02:37.58ID:tdmV1JqJ0
>>45
コントやないかw
47名無しさん@涙目です。(大分県) [DE]
2024/10/30(水) 23:03:58.40ID:mTrwOOUE0
じゃんけんで
「おれ絶対グー出すから」
って言ってるようなものだな(´・ω・`)
48名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:04:07.61ID:BW+pBeN+0
>>44
財源議論の無い減税は未来にツケを回すだけだよ。

苦労をを将来の老人や現役世代に回すだけで問題解決していないよ。
49名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
2024/10/30(水) 23:05:04.28ID:uiFVIx0Q0
>>41
散々言ってる

寧ろ社会保障費削減を正面からまともに訴えてるのは国民民主党だけだ
50 警備員[Lv.54](静岡県) [US]
2024/10/30(水) 23:05:27.72ID:FOlE2R/i0
反自民は選挙の方便ではあっても政治の方針ではないからな
政治は嫌いだけど選挙で騒ぎたい、って手合いにとっちゃ玉木は憎くて仕方ないだろうな
51名無しさん@涙目です。(新潟県) [RO]
2024/10/30(水) 23:05:46.43ID:nphovedg0
マジで玉木になったら玉木もビビるだろ
52名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 23:06:52.63ID:UMeARZ7g0
>>4
かまわん
53名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:08:06.35ID:a7iyzbrV0
>>48
控除増額って実質減税ってだけで減税にならんだろ
控除額限度ギリで働いてた人がもう少し控除内で働けるようになって世帯所得を上げられるってだけだからな
単純に消費税の税収分増えるんじゃね?
54名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:08:44.01ID:BW+pBeN+0
>>49>>1
玉木さんは103万円の壁を上げるための財源を明言していないよ。

玉木さんが現役世代の手取りを増やすとして公表した健康保険の改革は、

現役世代が前期高齢者・後期高齢者の財源に支払っている後期高齢者拠出金をやめて
現役世代の可処分所得を増やそうって言っているんだけど、

それで足りなくなった高齢者の保険財源は「年齢を問わず負担する財源をあてる」としているんだよね。
これは暗に消費税増税を謳っているよ。(国民をだまそうとしているだけで)

//new-kokumin.jp/news/policy/20240926_1
55名無しさん@涙目です。(みかか) [KZ]
2024/10/30(水) 23:09:20.34ID:D8YY2UoI0
それでもいいぞ
56名無しさん@涙目です。(みかか) [KZ]
2024/10/30(水) 23:09:42.63ID:D8YY2UoI0
>>4
もう笑われてるよ
57名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 23:10:28.55ID:UMeARZ7g0
>>4
てか有権者からも笑われてるな
58名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:11:18.23ID:a7iyzbrV0
>>54
だから財源必要無いだろ
理解出来んのか?
59名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
2024/10/30(水) 23:12:49.18ID:JpeImNTq0
>>43
あり得るどっかから10人連れてけばいいからな
60名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:12:52.24ID:BW+pBeN+0
>>53
控除額を増やすということは、それだけ税収が減るということで、ただのバラまきだよ。

それに控除額を増やしても、控除を受けていた人はその控除額の範囲内でしか働かないから、労働力不足も補えない。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

年金開始年齢を80歳まで上げ、80歳未満の年金支給額を下げることで現役世代の可処分所得を増やすべきで、

103万円の壁を上げてもデフレは変わらず、現役世代の実質賃金は下がり続けるよ。
61名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
2024/10/30(水) 23:12:57.74ID:/GL/kRD60
調子に乗りすぎ
62名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/10/30(水) 23:13:13.25ID:evHwvh5w0
石丸が大臣になりそうでとても嫌な気配
63名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:13:20.61ID:BW+pBeN+0
>>58

>>60
64名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 23:15:06.07ID:7hsUKt220
>>43
維新が分裂して
何人かが自公につく
もあるよ
65名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2024/10/30(水) 23:16:34.28ID:Z0LHJNwz0
わったっしーは玉木さん
あなたも玉木さん
66名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2024/10/30(水) 23:17:33.71ID:7N9V86Do0
>>6
どっちもクソ

自民党自体がクソ
67名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:17:51.72ID:a7iyzbrV0
>>63
控除は元々税収になってない
そして今まで控除内でのパートしてた人は大体週4〜5働けるところを週3とかに抑えてるんよ
だから財源無しで世帯所得を増やせるだろって話
なんなら消費が増えて消費税の税収上がるんじゃね?
68名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/30(水) 23:22:12.19ID:DARoOpnW0
>>67
世帯収入1000万で消費税5%下げに匹敵する減税効果っていってたな
若い連中ほど消費性向高いから控除上がれば限界消費性向も上がって税収自然増になる
69名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:23:11.40ID:BW+pBeN+0
>>67
そのための税収減が消費税で支えられるとしたら、世帯所得は見せかけだけ増えるだけだよ。

玉木さんが現役世代の手取りを増やすとして公表した健康保険の改革は、

現役世代が前期高齢者・後期高齢者の財源に支払っている後期高齢者拠出金をやめて
現役世代の可処分所得を増やそうって言っているんだけど、

それで足りなくなった高齢者の保険財源は「年齢を問わず負担する財源をあてる」としているんだよね。
これは暗に消費税増税を謳っているよ。(国民をだまそうとしているだけで)

//new-kokumin.jp/news/policy/20240926_1
70名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2024/10/30(水) 23:25:09.60ID:YhvnZXAh0
>>6
嘘つきトリガーは無い
71名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:25:44.15ID:a7iyzbrV0
>>69
お前マジで馬鹿なんだな
時間の無駄だったわ
72名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2024/10/30(水) 23:26:19.24ID:Ox4IzkXX0
野党は首相指名でぐちゃぐちゃになっとるな
自分のことしか考えとらんな
73名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:28:40.91ID:ErhSdiEI0
石破「おれが」
野田「おれがおれが」
玉木「ここは俺が」
石破野田「どうぞどうぞどうぞ」

玉木総理誕生!
74名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:28:57.37ID:BW+pBeN+0
>>71
毎年赤字国債を発行するほど税収が足りない日本は、どこかを減らせばどこかが増えるよ。

現役世代の所得を増やせば、生活保護や年金生活者の所得が減るんだよ。

痛みのない税制改革などあり得ない。

玉木さんはそれをごまかしているだけ。
75名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:32:02.83ID:47BKYJge0
自公215が自公215+6=221になり過半数の233まであと12
決戦投票も玉木で過半数ラインが219に減る
決戦投票も玉木と書くだけ
簡単なお仕事です
76名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:32:21.30ID:a7iyzbrV0
>>74
元々税収になってない労働力を掘り起こして世帯所得を増やして税収増に繋げるってそんなヒステリックに反対するような政策か?
もういいからレスしてくるなよ
77名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
2024/10/30(水) 23:32:48.32ID:ztXJXeu10
玉木「玉木雄一郎と書く」
自公「よし、玉木に入れて連立や」
立憲「玉木に入れて政権交代や!」

どうすんだよw
78名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:32:56.69ID:47BKYJge0
所得税法に各種控除の金額まで細々書いてあるのが話の肝
基礎控除等178万円を実現するには所得税法を改正する必要がある
しかし全野党の賛同を得ても改正できない

法律の改正は衆院だけでなく参院でも可決するか衆院の2/3で再可決が必要
自民党だけで衆院の1/3以上の議席数があるから自民党が賛成しないと再可決は不可能
79(茸) [US]
2024/10/30(水) 23:35:04.20
>>1
誰が首相になろうと円高デフレ株高にしろ
80名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
2024/10/30(水) 23:35:27.71ID:pKwiSsc50
ワロタ
81名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2024/10/30(水) 23:36:59.81ID:53h9o8Jx0
>>77
のちの大政翼賛会である
82名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 23:37:19.83ID:7hsUKt220
>>75
前原グループがーという説もあるし
維新騒動で前原以外の何人かの可能性もあるし

首班指名までに国民頼らずとも過半数超えもないとはいえない
83名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2024/10/30(水) 23:39:13.36ID:Fy3F+Kz70
首相がタマキンになったところでタマキンは保守寄りだから、パヨクのタゲがタマキンに移るだけじゃん
84名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:39:53.00ID:BW+pBeN+0
>>76>>1
控除の上限を上げるということは、減税のターゲットになる人が増えるということで、税収減になります。

国民民主党はその税収減の財源を示していません。

仮にすでに国民民主党が示している健康保険改革を控除の上限アップに当てはめるとしたら、

控除の上限を上げる原資はお消費税増税です。

(国民民主党はこの辺を「年齢を問わず負担する財源をあてる」とあやふやにしてごまかし国民をだまそうとしているけど)

消費税増税になるのなら、世帯年収が上がるとしてもそれは見せかけ上のことで、生活コストが上がることで可処分所得は変わりません。
85名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2024/10/30(水) 23:39:53.59ID:HQum71wo0
>>77
超連立とか挙国一致内閣日本始まったやん
86 警備員[Lv.26][SSR武][SR防](兵庫県) [US]
2024/10/30(水) 23:41:45.12ID:BoWoUeCX0
これで玉木がほんとに総理になったらどうするんだろうな

やつらはびびる!…私もびびる
87名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/10/30(水) 23:45:05.64ID:1rtbOj/k0
ミズポタソに投票してあげたらいい
88名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
2024/10/30(水) 23:46:13.70ID:uiFVIx0Q0
>>54
所得控除引き上げに必要な財源7兆円分は
インフレ等様々な要因で「国民から取りすぎている」税の増収分で賄えると明言してるし

後期高齢者医療制度の維持の為には高齢者世代内で応分負担をお願いすると言っている

そもそも根本的な考えとして
「財源が足りないから」を理由にして制度を硬直化するのではなく
もっと柔軟に、取りすぎた税は国民にお返しするというのが国民民主党の主張であり極めて真っ当な話

あなたのような従来型のありきたりな財源論とは論点が噛み合わないんだよ
89名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:47:15.83ID:47BKYJge0
所得税は累進性があるので賃金上がったがインフレになり名目賃金が上がっただけだと実質的に税率が上がる
インフレ率を相殺するくらいは基礎控除等の額を増やすべき
103万円から178万円は一気に上げすぎだけど
90名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/30(水) 23:48:30.64ID:qcD0BJ+z0
無能な野党に協力関係なんて無理だろう
91名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2024/10/30(水) 23:48:32.31ID:4K4xgMVL0
>>54
衆院選の玉木の演説で財源を指摘している。2023年の国庫歳入超過分、財務省主計局にもいたので財務省が隠し資産である外為特会や財政投融資特会など埋蔵金もよく知っている。
92名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:48:37.84ID:47BKYJge0
>>88
>取りすぎた税は国民にお返しするというのが国民民主党の主張であり極めて真っ当な話

これが論拠なら178万円は多すぎ
93名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
2024/10/30(水) 23:48:50.17ID:gEeMlYGN0
流行語大賞政治部門はパーシャル連合
94名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:49:22.26ID:3niVkpIx0
言っちゃなんだが国民に国政担当能力が無いだろ
仮に玉木を担ぎ上げても烏合の衆で細川内閣状態だぞ
95名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2024/10/30(水) 23:49:38.85ID:53h9o8Jx0
>>89
今まで何十年も上げてこなかった分も含めての主張らしいな
実際やるとしても譲歩し合って真ん中の150万円くらいになりそう
96名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:52:27.96ID:BW+pBeN+0
>>88
いま日本の税収が増えているのは日本のインフレと円安のおかげです。

日本のインフレは海外のインフレが輸入物価の上昇を通して入っているからで、
日本が自発的にインフレしているわけではありません。

海外のインフレが鎮まれば日本のインフレも鎮まる(税収は減る)でしょう。

日本の円安は、いま欧米が異常なインフレで、それを鎮めるために歴史的な利上げをしていて
海外と日本との金利差から海外通貨が買われているからです。

海外の利上げはインフレを鎮めること(景気を悪くすること)が目的なので
海外のインフレが鎮まれば利上げし円安も解消されます。

いま税収が増えているのは特異的な海外情勢のおかげであって
その特異的な海外情勢をあてにした減税は、必ず将来の世代に禍根を残すのみとなるでしょう。
97名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2024/10/30(水) 23:54:12.26ID:BW+pBeN+0
>>91
外為特会などの利益はすでに毎年一般会計に繰り入れられています。

外為特会などの利益が繰り入れられてもなお税収が足りないから、赤字国債が発行されているのです。

玉木さんは減税の国民の負担増をごまかそうとしているだけです。
98名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2024/10/30(水) 23:54:19.02ID:4K4xgMVL0
>>92
タマキンの演説ぐらい聞け。
1995年に設定された控除額の最低賃金額と現在の最低賃金の上昇率分の控除額を上げているだけ。1995年の控除額が今まで賃金上昇で上げていないのはおかしいという主張。海外でも最低賃金上昇分すれば 控除額上げている。日
99名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2024/10/30(水) 23:54:46.03ID:wzxSFTPu0
タマキがやり玉に上がりそう
100名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/30(水) 23:55:02.77ID:jkrOQjsL0
タマキンやるじゃん
101名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:56:15.71ID:47BKYJge0
>>91
>財務省が隠し資産である外為特会や財政投融資特会など埋蔵金もよく知っている
これを主張しても特別会計の資産を売却しないことには予算にならない
外為特会は円安進行を阻止するための為替介入で益出ししたけどね

しかし特別会計の益出しは臨時収入なので生活支援の交付金にしかならず恒久的な所得税減税の原資には向かない
102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/10/30(水) 23:56:25.56ID:7QH0o5Cc0
国民の数倍の勢力がある立憲が「玉木」と書く^_^けにはいかないだろ
103名無しさん@涙目です。(東京都) [EC]
2024/10/30(水) 23:59:08.39ID:M6ND3ckw0
>>35
youtubeに流れてた立憲のCMでも片目腫れてた
日常的に殴り合ってるのかね
104名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2024/10/31(木) 00:03:26.96ID:KbmhLf260
>>97
外国為替資金特別会計(外為特会)の繰入れ金の総額は、令和5年度までの過去5年間で たったの10.6兆円。たかが2兆円のみ入れているだけ。
令和3年の外為特会含み益は30兆円な。
105名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/10/31(木) 00:16:51.34ID:zCc09tZl0
れいわはやまたろうだろ?
106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/10/31(木) 00:18:46.37ID:BD9VUJrJ0
自社さきがけ時代みたい
107名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
2024/10/31(木) 00:20:40.36ID:I0U1QDbQ0
>>96
税収が外部要因で上下するのは当たり前
その要因がインフレだろうが好景気だろうが
取りすぎたなら返す
逆に景気が加熱したら(増税等で)引き締める

本来の財政政策はそうあるべきだし欧米各国はまさに年度によって控除を調整している

硬直化した財源論や時代遅れのプライマリーバランス黒字化に支配されてきた日本の財政政策ではそれすらままならない
108名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 00:21:24.68ID:VAcshEjB0
>>104
コラコラw
令和3年の含み益を持ち出すのは小狡いわ
令和3年のドル円レートは1ドル105円~115円
今日1ドル153円台なのに
109名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 00:25:02.11ID:VAcshEjB0
ちなみに外為特会は円の短期借り入れを自転車操業みたいに回して得た資金で米国債などを買っているので外貨準備高がまるごと純資産ではない
110名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 00:42:31.61ID:VAcshEjB0
>>98
なぜ最低賃金にだけ着目するのか意味不明
基礎控除等は所得がある人すべてに適用されるのに
111名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
2024/10/31(木) 00:50:14.57ID:tJUxqI4k0
最低賃金が上がっても控除額が今のままだったら
労働時間減らさないと辻褄合わなくなりそうだよね
112名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 00:53:22.95ID:VAcshEjB0
アルバイトやパートのみで収入を得ている人に限っても

同じ仕事の時給800円が時給1200円に上がったら時給1.5倍
時給800円の時期より時給1200円の時期の物価が1.5倍になったら名目賃金が上がっただけなので同じ時間働いたら所得税率の高い領域に入ってしまう

ただ物価上昇率がもっと低ければ実質的に時給が上がったから所得税率が高い領域に入っても取り過ぎではない
113名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/10/31(木) 00:53:23.64ID:+Xken6220
>>102
野田代表は、玉木代表と政権協議に入る場合、玉木代表を首相候補として両党で推すことを伝達するつもりでいます。
一方、玉木代表はその動きを察知しています。しかし、立憲に担がれて総理になるのは嫌ですから、かたくなに協議に応じていないのです。
114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/31(木) 00:54:07.91ID:ZZSRH8OC0
>>113
ソースプリーズ
115名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
2024/10/31(木) 00:55:55.98ID:noZVqcLz0
与党も玉木って書けば
政権交代できなくね
116名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 00:57:12.13ID:VAcshEjB0
>>111
急に時給が上昇しているのと物価も上がったのでインフレ率に見合う所得税法の改正は必要
ただ基礎控除等を103万円から178万円に上げるのが適切かどうかは103万円にした時からのインフレ率で決めるべき
取り過ぎが論拠ならね
117名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/31(木) 00:57:45.07ID:jLsknCwG0
タマキンはまだ早いって
118名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 01:10:35.98ID:VAcshEjB0
国民年金3号被保険者の130万円の壁もあるので本当はそちらとセットで議論すべきこと
健康保険の保険者の要件にも130万円の壁があるのでそれも合わせて3点セット

連合、年金の3号廃止を正式提起 「年収の壁」で働き控え招くと批判
https://mainichi.jp/articles/20241018/k00/00m/040/259000c
119名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/10/31(木) 01:12:43.97ID:+Xken6220
政権交代への本気度、「玉木雄一郎」と書くかどうかへ 玉木にいれない野党は「エセ」「野党利権」へ [135853815]
http://2chb.net/r/news/1730301728/
120 警備員[Lv.4][新芽](愛媛県) [US]
2024/10/31(木) 01:14:01.63ID:o8PS8aYq0
103万って95年に決められて
なんなら日本がもっとも物価が安くなってた頃が基準だからなぁ
物価水準で考えるなら230万くらいでもいいくらいだと思うけどな
121名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 01:17:47.65ID:VAcshEjB0
>>120
いやあ
デフレ続いているし
122名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/10/31(木) 01:19:29.58ID:kdzBOmRI0
「タマキン」って書いたら玉木に票入るのだろうか?
123名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2024/10/31(木) 01:21:02.65ID:VAcshEjB0
>>120
Googleさんに聞いたらここ30年間で物価が1割あがったそうなので
113万円3千円が妥当だな
切り上げて114万円にしてあげようw
124名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/10/31(木) 01:25:06.15ID:PrqLkWoM0
玉木って是々非々とか言っているけど
政治はyesnoクイズじゃないんだよね
こんなんが総理大臣になったら、他所の国からバカにされるよ
125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/31(木) 01:44:25.14ID:rN3jS+Sj0
緊急事態の時しか無理だよ
野合は持たない 

リクルート事件からの非自民政権の時の二の舞なる
思い出せよ
126名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/31(木) 01:48:06.37ID:iMj/Y8lV0
>>4
もう笑われてるよ
127名無しさん@涙目です。(三重県) [IR]
2024/10/31(木) 01:50:03.02ID:o7Ck8Dsr0
>>7
それだとまだ自公には届かないあとプラス維新
128名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2024/10/31(木) 01:50:17.63ID:lKbq9o/K0
>>124
馬鹿って何で政治も知らない、海外にも行った事無いのにそれらしく語っちゃうの?w
129 警備員[Lv.37](兵庫県) [DE]
2024/10/31(木) 01:53:47.47ID:hnvTzyM40
仮に石破が首班指名で総理大臣になったとして、国会で過半数の議席がないまま組閣して機能するのかな。
130名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
2024/10/31(木) 01:54:55.41ID:AUArRCNU0
身内が獣医師会のお話はあーヤメヤメになったの?
131名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2024/10/31(木) 01:58:14.33ID:KbmhLf260
>>108
これでも読めば 知ったさん
https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info:ndljp/pid/13122994
132名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2024/10/31(木) 02:33:07.65ID:LtPXcMSl0
維新は吉村洋文って書くから無駄だろ
133 警備員[Lv.11][新芽](みかか) [ニダ]
2024/10/31(木) 03:05:15.82ID:mQaEoz2x0
>>124
民主主義はゼロサムゲームだからイエスノーだぞ
134名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/31(木) 03:39:32.87ID:7tsiyx+20
維新「馬場代表クビやし白紙かなあ」
れいわ「山本太郎以外あり得ない」
共産党「玉木さんは連合の芳野の親友だから嫌です」
社民「入閣できるなら何でも書くよ」
参政「どーしよっかなー」
河村「わし以外総理の器じゃありゃせん」
135名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/10/31(木) 05:08:28.44ID:OZ0RJE/I0
玉木マジ政治家冥利に尽きるな
おいしすぎる
136名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/10/31(木) 05:23:46.24ID:89d+QHr10
野党連合謳ってた人達がやればいいよな
あいつら政策とか関係なさそうだし
137名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/10/31(木) 05:32:41.68ID:91zlbow40
>>129
石破は野党と話し合いできるタイプだからなんとかなるでしょう
138名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/10/31(木) 05:33:31.62ID:n5njtp9T0
野田✏「玉木雄一郎」っと
139名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/10/31(木) 05:37:24.12ID:89d+QHr10
高市には悪いけど与党過半数割れした上で麻生が失脚したの大きいな
これで自民は党内の顔色を伺ってる暇がなくなるし
140名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
2024/10/31(木) 05:37:51.73ID:TlxsX3w50
憲法改正と安全保障と原発再稼働や新設 所得税減税 消費税5%
141名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2024/10/31(木) 05:43:34.65ID:LqjdmcEl0
みんなでマタキンと書けよ自民党倒せるぞ
142名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ]
2024/10/31(木) 05:45:07.52ID:wSigdyF30
自民もタマキンと書いたら決着がつかない
143名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/10/31(木) 06:05:08.18ID:6kKnqtvw0
>>137
党内ですでに浮いてるから無理かな

首班指名されても大臣に指名されたら理由付けて断るよ
岸田に泣きつけば「派閥解体はポーズ!」と叩かれる
144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/10/31(木) 06:07:22.06ID:A8yF71Vt0
人狼ゲームみたいで笑える
145名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/10/31(木) 06:08:16.36ID:6kKnqtvw0
>>139
逆だよ
お前が自民党ベテラン議員(閣僚未経験)なら
今後一生付き纏う「石破政権では○大臣を務めました」と言う悪名を背負うか?
と言う話だ
派閥の親分命令なら選択肢は無いが派閥無ければ自分の意思だからな
146 警備員[Lv.19](福井県) [IT]
2024/10/31(木) 06:27:00.67ID:e894nadw0
ざわ...ざわ ...
147名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/10/31(木) 06:32:17.28ID:89d+QHr10
>>145
その逆
過半数割れで党内で派閥争いしてる暇がなくなるから自民党自体は党として動かないといけない
前政権まではそれだけ勝ちすぎてた
148 ころころ(京都府) [CH]
2024/10/31(木) 06:53:30.12ID:KW7Tj2/y0
「立憲がたまきん指名しないせいでキモカワ石破首相爆誕」となぜマスコミは流さない
「たまきんのせいで」はテレビで何度もそう流していたのにな
149名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
2024/10/31(木) 06:55:12.95ID:h0eEuA400
コウモリが調子乗っててムカつくわー
150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/10/31(木) 06:57:19.22ID:NZJCrspT0
>>137
あれの何を見て話し合い出来るタイプだと思ったんだ
151名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/31(木) 07:00:15.41ID:90UEr/5g0
まずタマキンがパヨク
152名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
2024/10/31(木) 07:23:01.37ID:yOJ+u6Xt0
玉金は夫婦別姓推進派
ガチで期待してる
153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2024/10/31(木) 07:28:24.97ID:TsPQHXW10
囚人のジレンマ
154名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/10/31(木) 07:41:14.90ID:Z/rTaX+l0
>>7
算数出来ないのか?
155名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2024/10/31(木) 07:44:53.39ID:Z/rTaX+l0
維新「立憲野田には投票しない」
だから政権交代は無理ゲー
156 警備員[Lv.23](庭) [FR]
2024/10/31(木) 07:48:34.14ID:+TN7m9dH0
独身以外は喜ぶだろうな
永続的な減税は
157名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2024/10/31(木) 07:50:24.63ID:WQ8bO7oH0
壺さんが悪夢の民主党と言っておいて国民に投票したの草
パヨクはお前やん
158名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/10/31(木) 07:59:00.59ID:bcKPDXYt0
自民の反石破も玉木と書くだろ
159名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/10/31(木) 08:13:49.06ID:RNXPVsmS0
>>12
財務省の犬で大韓民団から金貰って女系天皇で皇統廃絶を目論む野田だけは、絶対に無いわな
共産田村や山本太郎ベクレ太郎同じぐらい無いわ
160名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/10/31(木) 08:15:50.82ID:mhNGjuE/0
>>159
みんなそう思ってる
161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/10/31(木) 08:23:30.88ID:uxso60Jk0
浮足立ちまくりで上に立てる器じゃないのがバレたな玉木
162名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]
2024/10/31(木) 08:23:47.67ID:V2vsxVb80
>>157
その悪夢の民主党の主要幹部ほぼ立憲民主党だしなあ
163名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/10/31(木) 10:34:48.16ID:q7EUilj80
石破の圧勝確定か
164名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
2024/10/31(木) 10:37:46.24ID:zk3PPREZ0
数字合わせが過ぎるだろ、こんな組み合わせ
国民民主は絶対「玉木雄一郎」 →野党みんな「玉木雄一郎」と書けば政権交代できる パヨク野党に試練  [135853815]->画像>4枚
165名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/10/31(木) 10:44:22.68ID:YKv5+Dgu0
恥ずかしくないんか立憲の奴らは😮‍💨
166名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
2024/10/31(木) 10:46:30.61ID:e2AA97G/0
野田のダメさは玉木が一番わかってるってことかw
167名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
2024/10/31(木) 10:47:01.23ID:NtrHQiOD0
>>38
いや政権交代が必要って立憲も共産党も言ってるよ
自民政治はダメだって言ってるんだから
その自民政治に終止符を打つ唯一の手段が政権交代なんだからやんないと嘘でしょ
立憲はずーっと嘘を吐き続けて来たことになるよ
168名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
2024/10/31(木) 11:22:25.78ID:BPqrH0Tb0
>>4
顔からして…
169名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2024/10/31(木) 12:09:31.96ID:y8M8b84J0
>>164
こんな組み合わせ本当に出来るなら選挙前に野党共闘やってたわ(笑)

実際は
立憲と共産党でケンカ、
れいわと共産党でケンカ、
れいわと立憲で
ケンカのヤクザ映画並みの三つ巴血みどろ抗争しているからまとまるわけない

ああ、国民民主党は都知事選挙の時から蓮舫を立憲共産党所属と馬鹿にしてたな(笑)
170名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/10/31(木) 12:18:38.10ID:91zlbow40
>>164
面白いからこれで首相取って欲しい
171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/31(木) 13:46:11.66ID:LYaDokqi0
普段、数の論理だと政権批判してるから、まさか当選人数持ち出して野田に入れろなんて立民は言わんでしょ

議員少なくとも政権交代のために玉木って書けるっしょ
172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/10/31(木) 13:48:11.64ID:3q9WWzkK0
王本雌ニ廊
173名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2024/10/31(木) 13:57:18.13ID:zyHjfVGM0
それはそれで面白いなw
174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2024/10/31(木) 14:24:09.05ID:uroc4qfX0
「タマキ◯」でも有効?
175名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
2024/10/31(木) 14:31:36.58ID:JoE8JcqT0
>>169
実質的に立民が極左化してしまってるのはどうにも否定しようがないしな。
やはりデブはダメだな。
176名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
2024/10/31(木) 14:34:56.15ID:JoE8JcqT0
>>152
実際、夫婦別姓の協議になっても国民の8割はどうでもいいからな。
その割にいざ別姓を可能にすると法律が抜け穴だらけになる。
必死になって問題にしたがってるのはサヨと反日と弁護士だけ。

抜け穴だらけになるから、弁護士は仕事に困らなくなるからな。
177 警備員[Lv.23](京都府) [CH]
2024/10/31(木) 16:09:26.58ID:KW7Tj2/y0
みんなで馬場って書いてやれよとならないのは何故か?
178名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2024/10/31(木) 16:11:15.74ID:JFXQLf6d0
自社さのときみたいに自民党が玉木首相に乗っかれば民民まるまる破壊・吸収できて連合も割ることができて一石二鳥
179名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2024/10/31(木) 19:06:14.12ID:pNvhFFPL0
自民党議員も隠れて
玉木
と書きそう
180名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2024/10/31(木) 21:06:44.15ID:nQkHR7Ne0
自民公明もたまきんさんに入れれば可能性あるぞ。
181名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2024/10/31(木) 21:49:43.26ID:I41i7Cjn0
大阪改革も一段落だろうし、次回の衆院選は吉村登場でタマキンとタッグか?
そうなると高市も霞むな。

チャイナマネーが回らなくなると本当にあっという間にひっくり返るな。
182名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2024/10/31(木) 21:52:06.05ID:I41i7Cjn0
>>179
そりゃそうだろw
またいつ裏切るか読めない石破よりは、駆け引きで動きが読めるタマキンだわな。
183名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
2024/10/31(木) 22:47:29.57ID:/YJAdXSD0
ゴクパ自民党と維新
国民民主が合併か?
ゴクパ党でいいよ
184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2024/11/01(金) 11:08:11.66ID:eDGKiWhj0
決選投票の二択では今まで共産党含めみんな二者選択のルールを守っていたはずだぞ
二者のどっちか以外の名前を書いたなんて話聞いたことねーぞ
お前らルール破りを容認するのか?
185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/01(金) 16:02:08.90ID:JdAoBMkn0
【第1回投票】 *これで決まる
自民「タマキン」
国民「タマキン」
立民「タマキン」
維新「婆」
公明「池田先生」
れいわ「メロリンQ」
共産「田村智子」
参政「神谷」
日保「メダル齧り虫」
社民「みずぽ」
186 警備員[Lv.19](茸) [ニダ]
2024/11/01(金) 16:16:59.98ID:N409t3110
>>182
それで票が割れて野田首相か~
187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
2024/11/01(金) 16:28:09.03ID:dmBa0Mj00
>>35
民主党政権で総理を辞める時も眼帯はめてたな
身近に野田を殴るやつがいるんじゃないかな
188名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2024/11/01(金) 16:31:26.25ID:fWZZ1ClN0
ID:aTzy5xWz0
http://hissi.org/read.php/news/20241030/YVR6eTV4V3ow.html

石破石破うるさい奴って真っ赤っ赤なんだなあ
189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
2024/11/01(金) 16:43:26.90ID:dmBa0Mj00
決戦投票は玉木と書いても無効票だろうに
勝たせたいなら一回目の投票で上位2人に食い込まないと
190名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]
2024/11/01(金) 17:45:09.12ID:tZ741/FI0

191名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/01(金) 23:25:27.97ID:NY6IhnQF0
無理矢理連立する為に自民党が全員玉木って書いたら面白いのに
え?俺総理!?ってなる顔見てみたい
192名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/02(土) 06:06:23.50ID:ZIJ2NTCg0
>>191
ふざけ半分で政治語るとかバカじゃねえの
ワイドショー脳とか日本の足引っ張ってんなぁ
193名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/02(土) 15:41:51.44ID:bonRqHbJ0
>>192
肩の力抜けよ
194名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
2024/11/02(土) 22:02:12.32ID:hhcQ2bKa0
>>1
その政権交代とやらは何のための政権交代なんだい?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250108022830
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1730293637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主は絶対「玉木雄一郎」 →野党みんな「玉木雄一郎」と書けば政権交代できる パヨク野党に試練 [135853815]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
政権交代への本気度、「玉木雄一郎」と書くかどうかへ 玉木にいれない野党は「エセ」「野党利権」へ [135853815]
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、「新しい政治つくる」「今年、総選挙があれば政権交代の可能性は十分ある」
国民民主幹事長、玉木にぞっこん「趣味は玉木雄一郎」
【悲惨】玉木雄一郎ことタマキンさん、「国民民主は科学を軽視している」との批判が相次ぎ謝罪に追い込まれる
【加計問題】維新・足立康史、国会で「玉木雄一郎と福山哲郎は犯罪者だと思っている」 →野党に激震w
【悲報】玉木雄一郎、ちんしゃ
国民民主党・玉木雄一郎代表
国民民主党・玉木雄一郎の矛盾
【悲報】国民・玉木雄一郎、一線を超える [487816701]
玉木雄一郎、9:30から緊急記者会見 [271912485]
【速報】希望の党 共同代表に玉木雄一郎を選出
【失笑】 国民民主党 玉木雄一郎代表 スベる
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、「決断」迫られる
国民民主党の玉木雄一郎「マスゴミ」と批判投稿
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、「拙速避ける」合流めぐり
【国民民主】玉木雄一郎代表「われわれは野党」 [ボラえもん★]
【動画】民進党の玉木雄一郎先生、国会中継で公開処刑される 
【国民民主党】玉木雄一郎「審議拒否はしないで臨みたい」国会対応
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、立憲民主党との「合流ありき」を否定
【朗報】国民民主 玉木雄一郎のYouTube、めっちゃ人気wwwwwwwwwwww
“玉木雄一郎引きずり下ろし計画” 合流話の裏で謀略を企てたのは小沢一郎か
【国民民主党・代表選】玉木雄一郎共同代表が出馬表明 野党共闘呼びかけ
国民民主党・玉木雄一郎氏、自分のMAD動画に怒り、「YouTuberになる」と宣言
国民民主・玉木雄一郎代表、夫婦別姓の立民案に慎重「政局的にすべきではない」 [きつねうどん★]
国民民主・玉木雄一郎代表、まさかの“ひろゆき構文”発動 会見中に「あなたの感想ですよね」 [837857943]
玉木雄一郎「"米国になめられてたまるか"という発言は国益に反する」 [487816701]
【野党】立民と「合流」か「吸収」されるか? 受難続きの国民民主 #玉木雄一郎 と妻
【悲報】玉木雄一郎「国民民主党は審議拒否しない!」 →結党初日から審議拒否 国会サボって結党大会
【支持率0%】国民民主党・玉木雄一郎代表「教育勅語を巡る文科相発言は軽率」
【悲報】国民・玉木雄一郎「社会保障の保険料を下げるために尊厳死の法制化」発言が大炎上 [487816701]
【国民】玉木雄一郎代表、維新との連携に意欲。議員立法を提出出来る50人を超えるため [561344745]
【共に民主党】玉木雄一郎(加川)さん、新党名「立憲民主党」にNo←それ脱法餃子じゃん
【加計問題】 松野文科大臣、玉木雄一郎を更に挑発 「文書の入手経緯を明かすなら再調査してやるよ」
国民民主玉木雄一郎さんが「全体主義発言を謝罪!日本共産党はソビエトや中国とは違う。すいません」
【悲報】国民民主党党首の玉木雄一郎、演説で聴衆たったの10人!「これが党の現実だ」
玉木雄一郎(香川)「現金給付は所得制限設けず一律に配るべき!やれないなら代わってほしい!」
【加計問題】玉木雄一郎に激震 文科省メール文書 政府「入手経路を明かさなければ再調査は無し」
【加計問題】玉木雄一郎が執着する「石破4条件」、獣医師会が石破に作らせたものだったwwwwwww
【動画】玉木雄一郎希望代表「東京五輪選手村で国産食材をどれだけ出せる見通しでしょうか?」⇒首相「www」
国民民主党・玉木雄一郎氏が役職停止処分中なのに露出増で賛否…週末はテレビ番組をハシゴ [知立あんまき★]
国民民主党代表・玉木雄一郎「記者会見するんだ!(バリバリ」→泉政調会長「やめて!」 タマキン孤立へ
【】嫌儲公認の国民民主・玉木雄一郎さん、結婚適齢期の女性👩を擁立しまくるwwwwwwwwwwwwww
【加計問題】 ガセ濃厚となった「文科省メール」文書 玉木雄一郎に届いたものだった 【第二の永田】
維新の足立くん「玉木雄一郎さんの国民民主党は、自ら身を切る改革に踏み出さないと、話になりませんね」笑笑笑
【支持率0%】希望・玉木雄一郎「何でこんなに笑えるんですか!そんなにおかしい質問なんですか!」
国民民主党・玉木雄一郎さん「拉致問題が解決しない事について安倍ちゃんや菅ちゃんを責めたらダメ😡」
玉木雄一郎「近畿財務局職員が自殺。仮に、不本意な対応に手を染めその事に悩み抜いた結果だとしたら」
国民民主・玉木雄一郎氏の弟、玉木秀樹氏が代表務める会社が破産 2015年設立 資本金1000万円 [お断り★]
加計学園の件、前川助平援交次官と玉木雄一郎と朝日新聞の陰謀で決着しそうだけど、パヨクはどうするの?
玉木雄一郎が不倫報道でも“無傷”でいられる理由…“ハイブリッド型ポピュリズム”が日本を救うカギに [675960865]
「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか…「本人の女性問題」「国民民主議員のパワハラ疑惑」多くの壁
【加計学園】日テレ・バンキシャ、玉木雄一郎疑惑を報道せず不自然な安倍叩き →驚愕の理由が判明★3
日本が変わるには「政権交代」しかない件 立憲、共産、国民民主はガチで"獲り"に行く模様 [118128113]
立憲・枝野代表「政権交代できます。簡単ではないが絶望的ではない」
維新 政権交代を目指す [448218991]
【速報】政権交代まであと二日 [118128113]
立憲民主党 党大会で政権交代を目指す [448218991]
【緊急】ガチで政権交代しそうwww [271912485]
泉代表、衆院解散を首相に求めることに 政権交代へ [448218991]
立憲・枝野代表「今の危機を救うには政権交代」  [448218991]
デンマーク総選挙で左派が圧勝 政権交代へ
立憲・枝野 政権交代の可能性は「大谷の打率2割5分7厘くらい」 [329591784]
石破自民政権継続or政権交代玉木国民民主政権 どうすんのこの国
【悲報】ウォンが暴落 韓国政権交代も経済は“視界ゼロ” [781534374]
【パヨク夢想】立憲・枝野代表「今の危機を救うには政権交代」 Part2 [256273918]
【お前がいるから】立糞・ツボ元清美(比例)「政権交代が普通になる国にならないといけない」 [295723299]
11:33:31 up 3 days, 8:42, 1 user, load average: 25.52, 39.68, 41.18

in 0.27820897102356 sec @[email protected] on 091600