◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民玉木代表「政治資金規正法の再改正は年内に実現を」政策活動費廃止も」 [662593167]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1730609222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2024/11/03(日) 13:47:02.89ID:sjvoSoUy0●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5315725d4cc326ea5bf8be8ebef590ce23f3de8d
2名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2024/11/03(日) 13:47:35.35ID:sjvoSoUy0?2BP(1000)

国民民主党の玉木雄一郎代表は3日、政治資金規正法の再改正は12月初旬にも召集見込みの臨時国会で行うべきだとの認識を示した。政策活動費の廃止や、調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の使途公開と残金返納を挙げ「臨時国会で再改正し、年内に速やかに実現すべきだ」と東京都内で記者団に述べた。

 玉木氏は、衆院選で自民、公明両党の与党が過半数割れしたことに触れ「政治とカネの問題に決着をつけろということだ。検討している時間も余地も残されていない。自公は結論を出すことを求められている」と強調。「立憲民主党をはじめ他の野党とも協力し、臨時国会で再改正に取り組んでいきたい」と意欲を示した。

 政治資金を監督する独立性の高い第三者機関も速やかに制度設計し、年度内に発足させるべきだと指摘。企業・団体献金の禁止に関しては「参院では自公が過半数を占めている。成立の見通しを踏まえて判断していく」と語った。

 フジテレビ番組では、自公両党との連立政権への参画に関し「首相、閣僚を含め全く考えていない」と重ねて否定した。
3名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
2024/11/03(日) 13:49:02.31ID:aTzbaqZ00
ほんまに存在感出してきたな
4名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/03(日) 13:50:33.22ID:M152LeoX0
覚醒してる時間が増えてきたな
5名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2024/11/03(日) 13:51:20.90ID:p+M09GsI0
も維新でいい
6名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/11/03(日) 13:52:12.28ID:1IPW37750
せっかく掴んだキャスティングボートの舵を上手く使え
7名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2024/11/03(日) 13:52:36.78ID:SGcFAFsY0
西は維新、東は国民で住み分けて政権取りに行けよ
8 警備員[Lv.9](光) [US]
2024/11/03(日) 13:53:01.27ID:cnCS4P/m0
これは野党も乗っかれるしどんどんやるべき
9名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
2024/11/03(日) 13:53:10.41ID:/hERAvSd0
総理の器かよ
10名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2024/11/03(日) 13:53:39.03ID:fBXh3F/H0
どうでもいい
自民は言いなりになるな
11名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2024/11/03(日) 13:55:20.19ID:Rz+V6kWG0
自民と公明が賛成できるかは知らんが野党も賛成できるのかな?
詰めが甘いとか言って共産党あたりは反対しそうだけど
12名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 13:55:23.63ID:HSswIau70
いよいよウヨ番組のコメンテーターみたくなってきたな
13名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VN]
2024/11/03(日) 13:57:38.40ID:gJng2GNF0
どんだけタマキンネタ挙げるんだよ
14名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/03(日) 13:57:51.65ID:WZ4iBL420
もう自民党いらんくね?😅
15名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
2024/11/03(日) 13:59:00.46ID:0pIN/gEM0
政治が楽しくなってきたな
16名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
2024/11/03(日) 13:59:32.65ID:QvHtCyY10
こういうのやられて困るのは立憲www
パーティー禁止とカッコつけたけどすぐ「やらせて」と泣きいれたのは最高にダサくて立憲らしかった
17名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2024/11/03(日) 14:05:12.41ID:/aQGzP3B0
>>7
維国政権とかそれこそ悪夢だわ
18名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:07:00.21ID:BEjio/AX0
今ところ日本人の需要を一番掴んでるのは国民民主だな
19名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/03(日) 14:07:06.29ID:bHe39pk70
取引材料にする気だろうけどセンス良いわ
このまま来年参院選でも議席伸ばしてくれ
20名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2024/11/03(日) 14:07:51.24ID:1eq+hGy40
国民が1番透明化してるからな
野党の中でも1番マトモ
21名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:08:23.70ID:EDxYqajC0
政治資金課税以外は糞
22名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 14:08:29.99ID:cPLkZWmq0
企業団体献金禁止
これが最低限のハハードルなんだが
タマキンはこれだけを条件に連立入りしてもいいくらい
23名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/03(日) 14:11:05.35ID:dusp9+PM0
いいねぇズッポシ入れた甲斐があったわ
24名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2024/11/03(日) 14:11:37.77ID:FtEroCb+0
タマキンが覚醒しすぎてて怖いわ
なんでこんなマトモなの
25名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:11:42.78ID:QvHtCyY10
来年参議院選挙までは連立はしないだろ 自民立憲が勝手に減らすのに連立して党勢削ぐなんてありえない
26名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
2024/11/03(日) 14:15:01.87ID:bmwmNSPG0
>>22
そんなことしたら共産党とか公明、れいわなどのカルトが幅を利かせることになる
共産党政権を望むならそれがベストだろうが、俺には無理だ
27名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:15:26.56ID:DCjUKmy90
日本人が本当に求めていた野党
28名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 14:16:44.94ID:cPLkZWmq0
>>26
そこまでいかないから安心しろ
自民党がまともになるだけだから
29名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:17:18.31ID:6WoVx2JI0
政党交付金も廃止して
30名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]
2024/11/03(日) 14:19:16.14ID:pGMS4Wcb0
>>28
まともとはどういう状態?
31名無しさん@涙目です。(愛知県) [GR]
2024/11/03(日) 14:20:25.18ID:4f5duo2R0
今選挙したとしたら
国民民主が第1党取れそうじゃね
32名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 14:20:39.25ID:cPLkZWmq0
企業のトップなり役員なりが個人献金すればいいだけじゃん
で1円から公開な
やましいことがないなら堂々と献金したことを公表すればいいだけのこと
33名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 14:21:41.29ID:cPLkZWmq0
>>30
国民のことをきちんと見て考えた政策を実行すること
特定の利権団体だけを優遇しなくなればそれでいいんだよ
34名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
2024/11/03(日) 14:23:01.33ID:0Gvp6W9+0
長い間動かなかったのにさ動き始めてて草
これで結果出したら立憲にしかたなく流れたやつらとか来るぞ
35名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:24:53.96ID:QvHtCyY10
国民は参議院選挙に候補をガッツリ立てないとな
36名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB]
2024/11/03(日) 14:27:16.39ID:4lN2P+hk0
法案が通ればの話だが今までの政治とは何だったのかと思えるくらいスピード感があるな
現役世代としては素晴らしい選挙結果だったわ
37名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
2024/11/03(日) 14:30:51.43ID:uZqIMIsp0
自民党に反対されて腰砕けになる姿が予想される。
38名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
2024/11/03(日) 14:31:17.23ID:JZC7Yse60
与党過半数割れでこんなにいい方向に進むとは
いや国民民主あってこそだけど
39名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:31:35.96ID:0Ukmyij40
>>11
立憲も最近自分達よりも国民民主の方が目立っていると妬みで反対そう
40名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/03(日) 14:31:50.43ID:mJpW0u/P0
>>14
自民党をまともに変えるために国民28票は実に大きい、かつ絶妙な立ち位置だ。
41名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2024/11/03(日) 14:32:27.84ID:YF0YuLLJ0
個人献金も禁止にしろよ
42名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/03(日) 14:35:13.40ID:bHe39pk70
>>37
反対されたら自公に協力しないだけだから
43 警備員[Lv.13](庭) [JP]
2024/11/03(日) 14:35:49.30ID:dvfmVgGp0
まずはタマキンのところだけでもパーティーやらなんやらを禁止にしろ。
44名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
2024/11/03(日) 14:36:09.88ID:0pIN/gEM0
>>32
だよな
記者会見もやった方が良いよ
45名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/03(日) 14:39:56.85ID:+o9oXrSv0
「遠くは抑制的に」の原則に基づき、安倍政権が強行に成立させた安保法制を廃止する「平和安全法制整備法廃止法案」や、日本から遠く離れた外国の領域や、地球の裏側に行ってまで他国軍の後方支援をすることのないよう、安保法制の必要な見直しを行う、「周辺事態法改正案」「国際平和安全法廃止法案」を成立させます。現実的な安全保障、立憲主義に基づき安保法制を改正します。
46名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/03(日) 14:44:29.93ID:6dQYvdoe0
野党が政策を語る時代
47名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2024/11/03(日) 14:45:34.36ID:m4SzT4sB0
企業献金やめても個人で振り込めるし意味ないんだよな
48 警備員[Lv.31](三重県) [US]
2024/11/03(日) 14:47:29.38ID:pE7quEbw0
ええがなええがな
風吹きまくってるから頑張れや
飛ばされないように気をつけながらな
49名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]
2024/11/03(日) 14:50:51.17ID:pGMS4Wcb0
>>33
難しそうだな
50名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/03(日) 14:55:24.21ID:+tl3Pb9z0
理屈で考えると国民より立憲の方が発言力強くないとおかしいんだけどな
政治って欠陥だらけだよな
51名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
2024/11/03(日) 14:55:30.14ID:rYthOlHs0
金無しで人が動くかって言われると現実的じゃあ無いよな
52名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2024/11/03(日) 14:58:57.85ID:v7ii1Akb0
>>32
玉木が今朝言ってたよ。
企業献金が悪で個人の献金は全部良という話ではない、企業献金禁止しても会社の代表が個人で献金したら同じ、透明性が大事って。
ただ、個人の献金にまで透明性を求めると困る野党も出てくるかもなw
53 警備員[Lv.8][苗](新日本) [US]
2024/11/03(日) 14:59:09.43ID:C5cHxSdq0
消費税減税はどうした?w

議員の不逮捕特権の廃止もやってくれよw
54名無しさん@涙目です。(徳島県) [DE]
2024/11/03(日) 15:00:10.85ID:RcdJowRD0
真面目な話、タマキンが総理やったほうが良いんじゃねーの
少なくとも経済の面は安心出来るだろ
55 警備員[Lv.8][苗](新日本) [US]
2024/11/03(日) 15:01:41.75ID:C5cHxSdq0
>>52
はて。
野党が困っても与党が過半数あれば問題なく実行できるのにな
56名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2024/11/03(日) 15:01:56.84ID:QtCPtPcg0
信じていいの?
いつ嘘だと言うの?
本当なの?
57 警備員[Lv.8][苗](新日本) [US]
2024/11/03(日) 15:02:31.09ID:C5cHxSdq0
>>50
マスゴミが取り扱うか否かだけで愚民は勘違いするからなw
58名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]
2024/11/03(日) 15:02:57.21ID:67NoFjdT0
言うだけならタダみたいになってきたな
59名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/03(日) 15:07:46.36ID:ZLpAiAOG0
そこまでクリーンにしたら「ボランティア」頼りだろ それはおかしい
あと、「某宗教や外人」みたいに入りこまれても分からなくなる
60名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 15:10:24.01ID:XIGXIOaO0
個人献金も禁止な。
生活保護の口利きみたいなことをしている議員もいるらしいしな。
運営スタッフを安く働かせたりみたいなのも献金と変わらないので禁止。
61名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
2024/11/03(日) 15:11:28.09ID:zSdQO3qn0
>>52
わいわ…
62名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
2024/11/03(日) 15:11:41.08ID:qrWtjF6J0
>>40
選挙結果を見たとき国民民主党が主人公のマンガだったらボツになるような絶妙な票数だったもんなぁ
63名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2024/11/03(日) 15:17:33.49ID:bW+IjJ6g0
玉木どうしたんだよ
さいきん覚醒してる時間が長すぎじゃないか?
64名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 15:19:39.75ID:cPLkZWmq0
実際いいポジショニングだよ
政権交代は望んでないけど国民の方を向く政策をやれっていう国民の声が1番正確に届いてるわけで
65名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2024/11/03(日) 15:20:46.77ID:g+CZ7mxw0
事実上の総理だろ
66名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2024/11/03(日) 15:23:09.81ID:DEx2Xbgq0
モリカケ問題で審議拒否で国会を休み続け、母親からそろそろ行きなさい!
と怒られたから行ったというあのタマキンはどこへ行ったのか
67名無しさん@涙目です。(滋賀県) [MY]
2024/11/03(日) 15:33:44.85ID:YhR4tzq60
俺は外国人献金以外の全ての献金は禁止しなくても良いと思ってるけど
小口献金も1円から匿名献金を禁じてもらいたいパーティー券ももちろんそれに含む
安倍派の問題以前からの問題で鳩山元首相の故人献金も記憶に新しい
アメリカなんかでもでも前回のバイデンなんかは出所不明の金をトランプと比較にならないほど大量に集めてた
それじゃ駄目だろと政治にまつわるお金の流れが追えないのが一番の問題だよ
68名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
2024/11/03(日) 15:33:48.06ID:bmwmNSPG0
企業から金を貰うより、情弱騙して金を毟る共産や令和のやり方のほうが大問題だろ
奴らは掲げた政策が実現できるとは全く思っていない
69名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2024/11/03(日) 15:40:27.46ID:C7tYyUx00
国民民主党が躍進したのもみんな自民党の岩盤保守が安倍派を排除にかかった岸田と菅と石破に嫌気さして国民に入れたからなんだよな
岸田は腹切って死ねよマジで
70名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2024/11/03(日) 15:42:18.83ID:mbsuPvBg0
もう他の野党いらんのでは
安全保障もちゃんとそれなりに考えてるし唯一無二の野党になりつつあるな
71 警備員[Lv.36](大阪府) [ニダ]
2024/11/03(日) 15:43:35.22ID:9E711Muq0
全部やってくれたら確かに国民民主支持する。
72名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2024/11/03(日) 15:43:47.23ID:DEx2Xbgq0
>>69
俺も岸田とか大嫌いだけど、死ねなんて言葉使うのやめたほうがいいぞ
73名無しさん@涙目です。(広島県) [AT]
2024/11/03(日) 15:45:02.31ID:ziFE6qXv0
立花「ごちゃごちゃ細かいわかりにくいキャッチフレーズよりもNHKをぶっ壊すみたいにわかりやすいキャッチフレーズのほうが民衆には響くんですよ」
玉木「なるほど〜勉強になります」

国民玉木代表「政治資金規正法の再改正は年内に実現を」政策活動費廃止も」  [662593167]->画像>2枚

有能
74名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/03(日) 15:47:21.97ID:odGNHyfF0
>>2
いやいや、法案を待ってないでまず自分たちからやれよ
75名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/03(日) 15:58:11.17ID:xMehJS2D0
ちょっと急ぎ過ぎな感じで危うい。
首相指命前に全部突っ込むのか?
76名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/03(日) 16:02:25.56ID:QqGmHJin0
日程的に無理だろ
77名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2024/11/03(日) 16:04:49.34ID:87TIdDaY0
>自公は結論を出すことを求められている」と強調。
>「立憲民主党をはじめ他の野党とも協力し、臨時国会で再改正に取り組んでいきたい」と意欲を示した。

政治資金改革は自公が中心になって、選挙で主要課題にした立憲も協力して成立させろ
国民民主のプライオリティは低いのでそこに割くリソースはない
78名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2024/11/03(日) 16:05:13.01ID:VVdWqv5Q0
来週の文春砲が楽しみだ
79名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
2024/11/03(日) 16:13:18.87ID:uZqIMIsp0
どうせ維新みたいな「10年後公開」的なもので(黒塗りを拒めない)お茶をにごすんだろw
80名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2024/11/03(日) 16:26:28.33ID:2zClEBE40
国民民主党は今は失敗したほうがいい
既存勢力の強い抵抗により失敗したと国民に分からせるとなおよし

次の選挙で議席を倍にすることだけを考えて行動するといいだろう
81 警備員[Lv.36](大阪府) [ニダ]
2024/11/03(日) 16:30:04.90ID:9E711Muq0
>>80
成功した方がよっぽど参院選で議席増えるだろ。
82名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
2024/11/03(日) 16:35:09.07ID:VZupx2S60
>>79
玉木はこれが駄目って演説でも動画でも言ってたから大丈夫だと思う
最後維新がこれに賛成したことに一番失望してた
83名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2024/11/03(日) 16:36:39.39ID:cPLkZWmq0
政策論議は委員会でやるんでしょ
今までみたいに密室で決められないんだから
国民に投票した若者が興味持って国会中継見るわけじゃん?
そこで自民党が従来通りの判で押したような訳の分からん答弁でもしようもんなら若者の怒り倍増すんぞ
投票率上げるってのはそこが狙いだからね
政府が適当な答弁出来なくなる
質問が同じだから答えも同じとかアホな理論で同じ答弁繰り返す安倍しぐさはとりあえず通用しないってハッキリさせないと
84名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2024/11/03(日) 16:39:02.22ID:wTt6TeL70
こんなこと国民求めてるか?
食べるのにも困ってる国民をみろよ
85 警備員[Lv.3][新芽](SB-Android) [US]
2024/11/03(日) 16:41:19.38ID:skec7Hrp0
加計で延々国会空転させてたから何にも信用してない
86 警備員[Lv.36](大阪府) [ニダ]
2024/11/03(日) 16:54:09.89ID:9E711Muq0
>>84
それはさすがにそいつらの生活に問題あるだろ。
87名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2024/11/03(日) 17:01:58.73ID:SE+IldaG0
>>82
> 最後維新がこれに賛成したことに一番失望してた

馬場代表はさようなら
88名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
2024/11/03(日) 17:49:16.95ID:0vaFnpqP0
ぜひマイナンバーの口座紐付けを自民党に優先先行導入して
セキュリティテストしてほしい。裏金の流れも透明化できる
89名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2024/11/03(日) 18:34:22.91ID:TjZ2KTgV0
金玉調子こみ
耳ぷたれるわこれ
90名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2024/11/03(日) 18:55:39.44ID:odGNHyfF0
自民党の延命に手を貸す玉木
91名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2024/11/03(日) 19:35:57.76ID:Hp8QAvX10
>>14
もっと要らんのが立憲共産党だけどな
92名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
2024/11/03(日) 19:41:14.59ID:pcGdm+sl0
そういえば政党助成金って共産党は受け取り拒否してるけどその分国庫に返還するかと思いきやそれを他の政党で分配してるんやってなw
それ、これまで勝手に受け取ってた分直ちに国庫に返納しろよ💢
93名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
2024/11/03(日) 23:01:26.52ID:JZC7Yse60
重要人物になってまいりました

国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/95c53d856c829496eacd183e4cb6facb5a28475d
94名無しさん@涙目です。(滋賀県) [MY]
2024/11/04(月) 02:44:41.61ID:fdz7vpM50
エマニュエルはなぁナチュラルボーンレイシストだし
しょうもないものを押し付けてくるだけじゃねえの会わないってわけにもいけないだろうけど
95名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2024/11/04(月) 09:01:58.86ID:8wsOQ/210
>>92
仕組み知らないのバカは調べてから書き込めよ
96名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2024/11/06(水) 00:19:29.73ID:CZh07VZQ0
>>80
多少の浮き沈みは有るだろうが、自公も共立も最早完全に下降トレンドに入って死に体だからな。

自民に入れても地獄、立民に入れても地獄、それならとこんなところへ着地してるんだもんな。
しかも裏で操る財務官僚を最もよく知るタマキンがキャスティングボートを掌握するとか、この筋書きを書いたの、誰よ?
97名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2024/11/06(水) 08:16:56.72ID:EKwyJOUR0
一方立民の政策
・自民を批判する
・自民を叩く
・自民をディスる
98名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/11/06(水) 08:23:51.21ID:XRKLSUX40
>>14
はい?
99名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/11/06(水) 08:25:09.55ID:XRKLSUX40
>>92
共産党は収支報告を出したくないし、出せないから受け取れない
ただそんだけ
100名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2024/11/06(水) 08:26:02.59ID:XRKLSUX40
>>74
101名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2024/11/06(水) 09:43:22.38ID:QZGHLuKB0
もうタマキンが政府みたいなもんww

ニューススポーツなんでも実況



lud20251004050414
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1730609222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民玉木代表「政治資金規正法の再改正は年内に実現を」政策活動費廃止も」 [662593167]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【政治】政府、テロ資金の国内取引規制法案を閣議決定 臨時国会に提出 [10/10]
【移民受け入れ】「外国人労働者の生活支援や人権保護する多文化共生庁を作ろう!」 立憲民主党など野党が安倍政権の入管法改正案で対案
国民・玉木さんの動静しか聞かないけど他の政治家は何してんの?まさか三連休でゴルフでもしてるんじゃないだろうな?
安保関連法の廃止を求める「市民連合」、立憲共産れいわ社民と政策合意 国民にも打診したが無視される
国民・玉木「電気代を下げたいなら再エネ賦課金廃止と原発再稼働です」 [135853815]
【夢物語】立憲民主党議員、新年早々「消費税廃止」「最低賃金2000円」の実現に邁進すると意気込む
【賛成】夫婦強制同姓廃止を実現できなかった石破は何の価値ないから、一日から早く解散総選挙で政権交代へ
国民・玉木代表「国民は野党政局なんか見たくもない」
【政治】希望の党・玉木代表「違法ではない」 自身の秘書が香典を支払った問題で
【日本会議】「文化の日」を「明治の日」に!? 自民内で法改正の動き
【琉球新報】不誠実極まる安倍政治があと4年も続くのであれば、これこそ「国難」である。国民の力で終止符を打ちたい
【吉報】韓国政府、来月“徴用”問題で差押さえた三菱等の資産を韓国の国民年金に組み入れる法案可決へ
香山リカ『ネトウヨ撲滅にヘイトスピーチ対策法に罰則規定を設けるなど法改正と行政の取り組みが必要』
【速報】 外国人参政権、反対しているのは自民党だけだった 野党は前向き (公選法改正アンケート) [お断り★]
【総裁選】岸田氏が政策発表、格差是正を前面に打ち出す…アベノミクス「5年10年も同じことをやって通用するほど世の中は甘くない」 ★4 [ばーど★]
国民・玉木代表「国の安全基準を満たした原発は動かすべき。批判恐れず電力安定供給に責任を持て」 [356898557]
【政治】野党再編後の新党名は「民主自由党(民自党)」に 維新・江田共同代表「自民に対抗する勢力は民自だ」[10/04]
【憲法記念日】国民民主党・玉木雄一郎「改憲」への危険な野望! 日本会議に尻尾を振り、憲法調査会では愛人を動員[2025/5/3] [プルート★]
【レコチャ】中国に自らを捧げた日本の軍医に中国ネット「人が悪を働くのは政治に洗脳されてるから。政府は人民の代表ではない」[12/2]
国民民主党代表・玉木雄一郎「記者会見するんだ!(バリバリ」→泉政調会長「やめて!」 タマキン孤立へ
【生活保護ジャンパー問題から1年】 再発防止策の検証会 英語で「不正受給をしようとする人間はカスだ」 神奈川県小田原市
国民・玉木「反社会的団体の活動を排除する法律の制定も視野」 公安監視対象の共産党、アウトへ [135853815]
静岡新聞「民主主義って何だ」「これだ、これだ」県内の若者はデモ等の政治活動を普通と捉えてない
【東京】「みだりにうろつくこと」禁止 市民活動の懸念 共産を除く賛成多数で可決 迷惑防止条例改正へ★2
【自動車】トランプ政権、オバマ前政権下で定められた車燃費基準を撤回 州の規制も廃止要求[08/02]
【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
【党内不一致】玉木雄一郎が出資金問題に予防線か?今治市民団体の加計図面を「ガセネタ、巧妙な罠」と切り捨てる
【維新】吉村代表、ガソリン暫定税率廃止法案の共同提出に否定的「(参院)予算委で否決されて実現しない」 5党協議を提唱 [樽悶★]
インボイス反対集会 国民民主議員に「帰れ」コール 玉木代表「こんなことでは反対運動は広がらない」 [135853815]
国民 玉木代表「この1年 飛躍の年に。みんなで力を合わせれば、2倍、3倍の力になる」
安倍政権「消費税10%確実に行う、国民が増税に耐えられる環境を今から作る」←5年間も何してたんだ?
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に [少考さん★]
インフル特措法を改正し新型コロナ対策 集会の中止命令や物資の強制買い上げが可能に
「自国民より外国人を優遇する政治家は国賊」木村容疑者、Twitterに岸田首相狙った動機書き込む [902666507]
【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で★9
社民・福島瑞穂氏「選挙妨害」対応強化の維新の公職選挙法改正案に反対「表現の自由」侵害に懸念示す [少考さん★]
【経済】政府、全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★4 [potato★]
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★6
【政治】中学歴史教科書で表現の修正を求める アイヌの「土地を取り上げ」→アイヌに「土地あたえた」★2
政府「NHK受信料を支払わない奴には割増金を課す」 放送法改正案を提出へ
【韓国政府】金正恩の健康異常説?そのような動向は把握されていない[04/21]
【正論】山本太郎「八代氏の発言は確信犯。だって、今政治の世界で反社と言ったら自民と維新でしょ」 [668024367]
【中国】天安門事件から25年、中国政府「対応は正しかった」と改めて主張…「中国政府はとっくに結論を出している」[06/04]
【外国人】税や保険料を納めない永住者、在留許可の取り消しも 政府が法改正を検討 [ぐれ★]
リュ・ソクチュン教授「慰安婦は売春婦で日本に責任ない」発言 韓国政党「法改正し処罰する必要ある」
タンザニア政府、新型コロナの「存在」を否定 感染状況の統計も去年5月から発表停止 実際には死者多数か 終わりの始まり
「70年談話で言い尽くしている」国民・玉木代表 石破首相が意欲の戦後80年見解を牽制 [897196411]
国会、自民公明と維新だけで機能する事が判明 成人年齢を18歳に引き下げる民法改正案が審議入り
自民・ニ階幹事長、2006年に廃止された議員年金の復活を指示 以前は65歳から年412万円支給
【パヨク悲報】安倍首相、国家公務員法改正案の再審議について「もうやらなくていい」
【やはり】 「#検察庁法改正案に抗議します 」タグ、福島瑞穂の内縁の夫が発端と裕木奈江が見破る
郵便法改正で普通郵便の土曜配達が廃止に “翌日配達”も見直しで1日程度繰り下げに
国民・玉木「共産党は民主主義の政党ではなく全体主義の政党と思われても致し方ない」 [135853815]
国民 玉木、面談した韓国議員に「輸出管理が不十分ではないと韓国側が正確に説明すればよいのでは?」
安倍ちゃん、やけくそで国家公務員法改正まで道連れ延期。→普通の定年延長には賛成だった野党激怒
中国政府「中国の選んだ道は完全に正しかった」 天安門事件から31年で
立憲・原口氏「正義を取り戻そう。立憲民主党が政権与党になり、この国を明るく温かいものにしたい」
【画像あり】 政治活動家「ヘイト規制?やれるもんだったらやればいい、私は活動をやめるつもりはない」
【女性蔑視】F1がレースクイーン廃止を発表!「現代の社会規範に適さない」
【希望】玉木代表「首相の関わっていたら辞める発言、合法でもアウト。その過程で改ざんが行われた。」
韓国・正義党代表「GSOMIA破棄だけではなく…韓国と日本間の軍事的協力を全面再検討すべき」
#国民民主党に騙されるな トレンドで玉木代表困惑「なんで急に」ネット「やっかみ」「はまると泥仕合 [114497724]
茂木「給付金は民意に否定された。代替策として、地方自治体に数兆円配る」 [237216734]
全ての国民1人10万円以上の現金給付、課税対象とし実質的に高額所得者への減額 野党が緊急対策を提案
トランプ新政権、両親が米国籍を持たなくても米国で生まれた子どもに自動的に国籍を与える制度を廃止 [662593167]
18:17:46 up 3:23, 0 users, load average: 85.77, 83.32, 83.55

in 0.60110211372375 sec @[email protected] on 100507