◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!1位は「北海道」! 2位「大阪府」 3位「愛知県」 [837857943]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1745482700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2025/04/24(木) 17:18:20.25ID:tqifsSv60●?PLT(17930)

今回は、ご当地グルメがおいしいと思う都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位は「北海道」!49票 代表的な料理:ジンギスカン、いかめし、石狩鍋 他

2位は「大阪府」!40票 代表的な料理:たこ焼き、お好み焼き、串カツ 他

3位は「愛知県」!31票 代表的な料理:きしめん、じょじょ切り、五平餅 他

4位広島県 あなご飯、お好み焼き、カキの土手鍋 他 18票
5位新潟県 へぎそば、いごねり、のっぺ 他 12票
5位和歌山県 めはりずし、金山寺味噌、梅干し 他 12票
7位福岡県 博多雑煮、ゴマサバ、水炊き 他 11票
8位三重県 伊勢うどん、てこね寿司、アラメ巻き 他 10票
8位大分県 とり天、りゅうきゅう、じり焼き 他 10票
10位岐阜県 鶏ちゃん、ヘボめし、栗きんとん 他 9票
10位長崎県 ちゃんぽん、皿うどん、ハトシ 他 9票
12位群馬県 おっきりこみ、すいとん、炭酸まんじゅう 他 8票
12位鳥取県 いぎす、いただき、大山おこわ 他 8票
14位兵庫県 明石焼き、かつめし、神戸牛ステーキ 他 7票
15位宮城県 ホッキ飯、仙台雑煮、ずんだ餅 他 6票
15位山梨県 ほうとう、吉田のうどん、ころ柿 他 6票
17位秋田県 きりたんぽ鍋、笹巻き、いぶりがっこ 他 5票
17位東京都 もんじゃ焼き、ちゃんこ鍋、深川めし 他 5票
17位神奈川県 生シラス丼、サンマーメン、よこすか海軍カレー 他 5票
17位長野県 信州そば、鯉こく、こねつけ 他 5票
21位山形県 いも煮、寒鱈汁、玉こんにゃく 他 3票
21位富山県 かぶら寿し、ます寿し、ホタルイカの酢味噌和え 他 3票
21位石川県 あいまぜ、めった汁、治部煮 他 3票
21位奈良県 奈良漬、茶粥、柿の葉寿司 他 3票
21位徳島県 祖谷そば、阿波ういろ、でこまわし 他 3票
21位沖縄県 中身汁、クーブイリチー、ゴーヤーチャンプルー 他 3票
27位青森県 せんべい汁、けの汁、貝焼き味噌 他 2票
27位茨城県 パイタ焼き、しもつかれ、ごさい漬け 他 2票
27位埼玉県 ゼリーフライ、みそポテト、つみっこ 他 2票
27位千葉県 なめろう、さんが焼き、ごんじゅう 他 2票

https://ranking.goo.ne.jp/column/10217/
2名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2025/04/24(木) 17:19:55.85ID:FgMw9Psk0
愛知・・・・?🤔
3名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2025/04/24(木) 17:21:23.70ID:+mo/VG7s0
グルメとは何なのか🤔
4名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 17:22:13.59ID:Eh/Zt49s0
埼玉と千葉って実は仲いいんじゃね
5 警備員[Lv.10][新](庭) [IE]
2025/04/24(木) 17:22:22.81ID:1ZOIP6XK0
たこ焼きwwww
6 警備員[Lv.10][新](庭) [IE]
2025/04/24(木) 17:24:29.44ID:1ZOIP6XK0
小麦粉ばかりで2位
このアンケートやったやつの感性大丈夫?
7名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2025/04/24(木) 17:24:33.96ID:ROwszV8A0
面積的に九州+四国ぐらいはあるのに大阪と9票差は実質敗北では
8名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2025/04/24(木) 17:27:34.66ID:kt9thJsX0
広島と福岡
9名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2025/04/24(木) 17:28:46.68ID:xv3uGaqM0
愛知に美味いものなし
10名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 17:29:07.51ID:ku8EusmG0
大阪のたこ焼き、お好み焼きとか北海道の海産物中心のめしに比べたらショボすぎるやろ
ランキング答えてるやつアホやろ
11名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/24(木) 17:29:37.68ID:xqdCWLCf0
大阪愛知ってむしろワーストに入ってくるけど…
12 警備員[Lv.10][新](庭) [IE]
2025/04/24(木) 17:30:29.08ID:1ZOIP6XK0
どうせ偏った地域で聞いてんでしょ
で大阪一位は流石に怪しまれるから妥当な北海道一位にしてます
13名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2025/04/24(木) 17:31:14.93ID:KdoahCkd0
こういうのって熊本入らないんだな。最下位て…
まあ有名なもんてパっと思い浮かばんし仕方ないか(´・ω・`)
14名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2025/04/24(木) 17:32:13.43ID:RLNq3Ddw0
あれ?福岡は?
15名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 17:32:38.15ID:ku8EusmG0
大阪の俺が違和感ありすぎ
たこ焼きがグルメかよ
16名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2025/04/24(木) 17:33:43.72ID:i7MmwIPn0
>>11
さすがにそれはお前の偏見だろ日本三大飯うま県っていったら北海道大阪福岡よ
まぁ三重やら島根やら山口もうまけど
17名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2025/04/24(木) 17:34:07.29ID:wxZr9V2t0
>>9
スガキヤで豪遊してみたい
18 警備員[Lv.10][新](庭) [IE]
2025/04/24(木) 17:34:51.19ID:1ZOIP6XK0
同じお好み焼き入ってるなら牡蠣飯とかの広島の方がそそるよなww
19名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2025/04/24(木) 17:35:05.09ID:wxZr9V2t0
>>13
貼ってシップ代わり食べて美味しい馬肉がある
20名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2025/04/24(木) 17:35:23.94ID:qOc5QaD50
五平餅って愛知やったんか
じょじょ切りって初めて聞いた
21名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2025/04/24(木) 17:35:44.99ID:vjKQBD5E0
こういうスレでもわく大阪アンチってりあるでもガイジしてそう
22 警備員[Lv.10][新](庭) [IE]
2025/04/24(木) 17:38:02.15ID:1ZOIP6XK0
てかたこ焼きも関西風お好み焼きも串カツも
どこで食っても美味しいからねぇ
大阪ご当地の意味あるのって話
アンチしてるわけではないのよ?w
23名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2025/04/24(木) 17:38:46.17ID:pszFElVT0
愛知なんでこんな上なんだ
24名無しさん@涙目です。(庭:北海道) [NL]
2025/04/24(木) 17:39:26.76ID:mmpI+tqm0
函館民だけどいかめしも結構認知度高いのなw
25名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 17:43:27.99ID:ku8EusmG0
ただ単にめしが旨いとこじゃなくてご当地グルメだから大阪=たこ焼きの印象が強いからしゃーないか
てっちりとかもあるけど一般的じゃないからな
26名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 17:45:19.27ID:V0pRDDrl0
たこ焼きとお好み焼きがグルメ?🤔
27名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 17:47:34.16ID:pd4e3Jzv0
鐘庵てお店、眼の前に富士山ドーンの店舗もあるよ♪桜えびのかき揚げ、蕎麦、おでんも最高✨🍵🗻
現在静岡県内をメインに50店舗展開。愛知、三重、群馬、東京、台湾とジワジワ勢力拡大中!
i.imgur.com/fVZncDa.jpeg
i.imgur.com/7GrX2vm.jpeg
28名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/24(木) 17:47:36.90ID:bN4IfhAL0
寿司の本場は東京

現代日本の寿司の原型を作ったのは、東京江戸前握り

時間のかかる関西の押し寿司とは全く違う形や口の中でほぐれるシャリ

そして、醤油も関東の濃口醤油とワサビ

関西土人文化を凌駕した、ワサビと濃口醤油を付けて食うオシャレなスタイルの江戸前握り寿司

土人文化の関西の押し寿司とは全く文化が違う、時短早業のファストフード。

もし今、日本の寿司が関西の押し寿司だったら、今世界に寿司人気は無かったであろう

伝統のホルホル関西食文化の敗北を見たw
29名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/24(木) 17:48:47.14ID:yWpEFJeL0
たこ焼きとかお好み焼きって大阪のご当地グルメなのか?
30名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2025/04/24(木) 17:49:26.38ID:fvK8M0J30
お前等もっとしもつかれを食すのだ
31名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/24(木) 17:52:03.30ID:xqdCWLCf0
>>16
「ご当地グルメ」な
32名無しさん@涙目です。(みかか) [GE]
2025/04/24(木) 17:55:03.55ID:g3DDoxtE0
大阪???
名物なにもなくないか?
かすうどん くらいじゃね
33名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2025/04/24(木) 17:55:49.57ID:GNRd0wLS0
ペリー提督「日本料理より琉球料理の方が旨い」


もしこの接待が、日本人の生活様式を知るための典拠として考えられなくてはならないとすれば、われわれは気品の貧弱と欠乏が果して偶発的なものでは

なかったのではないかと、疑っても無理がないかもしれない。しかも他にも数回、我々のために食卓が設けられたことがあったが、確かに充分なものとは言えず、むしろ、ご馳走も、料理法も、いつもまったく同じ性質のものであった。

全体から見て、美食の点においては、日本人やシナ人よりも琉球人の方に、

私は決定的に軍配を挙げるのである。
https://ameblo.jp/nzmh243/entry-12272471865.html

https://doioffice.seesaa.net/article/201410article_21.html
34名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
2025/04/24(木) 17:56:31.25ID:I/Go1mS20
知らなくていい、来るな
35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
2025/04/24(木) 18:13:23.60ID:FdUgUbXk0
岡山最下位タイか
回答人数少なすぎる
36名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2025/04/24(木) 18:14:23.58ID:5cqnSN5M0
投票した母集団がどんなのか気になる
37名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2025/04/24(木) 18:21:17.73ID:6ih4wgl/0
>>25
てっちりてっさは一般的だろ
スーパーで普通にトラフグ1匹買えるぞ
38名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
2025/04/24(木) 18:23:06.53ID:1LTh+pgO0
>>32
肉すいは大阪名物だとか聞いた
39名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 18:32:44.79ID:fVhAI1XS0
たこ焼きお好み焼き串揚げw
粉モンソース地獄
40名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2025/04/24(木) 18:34:43.30ID:n+bOpOOB0
大阪には美味しいモンなんて
あらへん。
41名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
2025/04/24(木) 18:48:37.05ID:iYAw8Ppg0
JOJO斬りとは何ぞ?
味噌カツ台湾ラーメンより有名なの?
42 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) [EU]
2025/04/24(木) 18:50:23.40ID:xI/G+AYp0
梅田に美味しい店なんて一件もないやん
43名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2025/04/24(木) 18:52:46.44ID:5Yel8qxz0
わかっとるがね(´・ω・`)
44名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/24(木) 18:54:53.03ID:9V83tK8D0
大阪の串カツって昔は名物扱いじゃなかったよな
俺が10年ぐらい上京してた間にいつの間にか大阪名物という扱いになってた
45 警備員[Lv.34](埼玉県) [CN]
2025/04/24(木) 18:55:36.42ID:bxP90QW80
こうだりな
46名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:00:11.09ID:oxkkeWms0
関東でうどん食った時、腰が無いフニャフニャ麺で真っ黒色のスープだったからビビったが
東北うどんも真っ黒色のスープだったから、東日本の土人達は食えさえすれば色は気にしない
事が分かった。その点関西のうどんは美味しいうどんに相応しい黄金色の正統派の
ホントの日本人が好むうどんだね
47名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2025/04/24(木) 19:00:12.99ID:GoQILxJ/0
3位にあるけど愛知だけはない
48名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:00:48.06ID:oxkkeWms0
>>11
カップ麺もレトルトカレーも発明出来ない関東土人が言ってもw
49名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:01:41.08ID:oxkkeWms0
東京や名古屋で食う赤味噌のカツとかってこくがないよな
ただの味噌なんよ
大阪の赤だしは出汁とってるから風味最高だぞ
あの出汁も効いてない東京や愛知の味噌料理がうまいわけがない
50名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:02:27.91ID:oxkkeWms0
もんじゃとか不味いし、関東から碌な物が来ない、
関東人はこんな美味くないもので満足なのかな、関東レベル低過ぎ。
蕎麦湯なんか料理と呼べないレベルの食い物wwww関東wwwwww
51名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:03:02.63ID:oxkkeWms0
>>28
東京の握り寿司をみるとわかるがオニギリみたいなのがでてくるwwwww
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2025/04/24(木) 19:03:27.23ID:E9/mXGZL0
この手のアンケート、対象の居住地域を考慮した統計学的により正しいやり方にする気はないのかね。
53名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:03:31.55ID:oxkkeWms0
関東の食い物なんて大して美味くないよ
例えば新鮮な魚介ならば北海道や北陸東北の港町には敵わないし
種類の豊富さでは近畿や福岡の方が上
関東の食い物なんて近畿や九州の影響を受けて最近やっとまともに
なり始めた程度ですよw
54名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 19:04:27.23ID:3v+LIRS80
こういうランキングって北東北、北陸、四国はまず上位にならない
55名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 19:05:34.18ID:hv0Yx0ba0
大阪が発祥のグルメってなんだ?
56名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:07:43.49ID:oxkkeWms0
もんじゃ焼き、ちゃんこ鍋、深川めし
これを見ればわかる通り
朝鮮の伝統的な配膳は東京にかなり近い
東京の食文化が歴史的にも朝鮮と非常に近かったことも示している
57名古屋(東京都) [US]
2025/04/24(木) 19:08:38.59ID:M+nn7HA70
愛知が3位とは驚いた
日本人も進化したんだな
58名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/24(木) 19:09:19.77ID:zMoywGNb0
>>37
いや大阪では一般的だが地方のやつにとっては一般的じゃないから名物として上がってへんのや
59名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:13:12.37ID:oxkkeWms0
牛肉をグチャ混ぜで食うのが関東のすき焼きな
関東土人らしい食い方だわ
60名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 19:13:33.63ID:hv0Yx0ba0
愛知はパクリが多いからな、トンテキ?天むす?ういろう?どこのだよ!名古屋飯とかお笑いだ。
61名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:15:26.96ID:oxkkeWms0
豚の餌みたいなラーメン喰ってるから東京人は万年負け犬なんやでwww
62名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [KR]
2025/04/24(木) 19:19:39.40ID:DRX7pgNp0
>>1
なんだよジョジョ斬りって
んなもん知らんてw
63名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2025/04/24(木) 19:26:29.63ID:TY8Iw80y0
よくトンキンのそばやウドンのツユが真っ黒って言うのが居るが、江戸前寿司に真っ黒い醤油に付けてるって言うのかな?
生まれも育ちも関東だが、京都のニシンソバとか口に合わないな
64名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2025/04/24(木) 19:28:28.37ID:fE9y2sSs0
ご当地グルメが思いつく都道府県ランキングだろ
65名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 19:29:48.25ID:1kIj9LGA0
>>63
日本語で
66名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
2025/04/24(木) 19:30:07.49ID:7VqcpPJY0
大阪www北海道に失礼過ぎるwww
67名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 19:31:48.87ID:vuqfiYxp0
ナポリタン
ドリア
牛鍋
68名無しさん@涙目です。(SB-Android) [MU]
2025/04/24(木) 19:33:33.49ID:/yY7m/7i0
意味のないランキングだけど
大阪と広島でお好み焼きが挙がってるあたりは論点になりそう
69名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:35:58.56ID:ku8EusmG0
たこ焼きなんかグルメちゃうからな
これ旨いめしが食えそうなとこランキングやろ
北海道は言わずもがな
大阪は食いだおれ大阪
愛知は何でかはわからん
70名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:51:43.75ID:ku8EusmG0
3位愛知はワイは好きじゃないが味噌かつ、きしめんがあったな
名物関係なしに金さえ出せば一番旨いめしが食えるのはトンキン
71名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2025/04/24(木) 19:52:43.98ID:pN8clZUr0
大阪はわりと何食べても美味いと思うが
御当地グルメと言われると特に思いつかないな
72名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 19:53:44.07ID:Jw+gGzxF0
北海道は料理と言うより素材のスペックだよな。
73名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
2025/04/24(木) 19:55:19.69ID:qjYf51Dm0
いや北海道 福岡 静岡でしょ
74名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
2025/04/24(木) 20:06:43.96ID:grZ3xptf0
愛知はないわ…(´・ω・`)ないわ…
75名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2025/04/24(木) 20:10:53.93ID:5dyzCbU80
愛知たたきたいだけのスレ
76名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/24(木) 20:15:50.11ID:oxkkeWms0
関東人って馬鹿舌やん
馬鹿舌なんだから他の地域の食文化にケチつけるなよ馬鹿舌
77名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 20:21:04.12ID:pd4e3Jzv0
解体前の建物を楽しもう!「エキキタまちおくり」5月3日~6日開催

再開発に伴い、2025年度から解体がはじまる富士駅北口第一地区の建物を舞台に、「エキキタまちおくり」が開催されます。期間中は、建物の見学や竹灯篭でのライトアップ、今昔写真の展示のほか、謎解きや落書き、グルメ、防災体験、アートなどの企画も盛りだくさん!最終日には解体セレモニーも予定しています。楽しみながら、みんなで”まち”を送り出しましょう!

開催日時
2025年5月3日(土・祝)~6日(火・祝)
10時~21時
※日や時間帯によって実施企画は異なります。詳しくはタイムスケジュールをご覧ください。
場所
富士駅北口第一地区およびその周辺地域
【総合案内:旧 富士タクシー】
主催
富士駅北口まちおくり実行委員会
https://fujiekikitasaiseibi.fujicity.jp/9839/
78名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 20:21:38.35ID:pd4e3Jzv0
2025年4月24日
東海旅客鉄道株式会社
「わくわくサイクリング in 三島&伊豆」を開催します!
~南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行!~
当社では、三島市と NPO 法人 やまなしサイクルプロジェクトと連携して、三島駅を起点
としたサイクルイベントを開催し、イベントに合わせてサイクルトレインを運行します。
三島駅から伊豆に向かう日帰りと2日間のコースをご用意し、各自のペースでサイクリン
グを楽しんでいただきます。このイベントに合わせて、東海道本線静岡駅と身延線南甲府
駅から三島に向けて自転車を解体せずに持ち込み可能なサイクルトレインを運行し、実証
実験を行います。是非、三島を拠点に伊豆方面へサイクリングをお楽しみください。

「わくわくサイクリング in 三島&伊豆」の概要
・イベント開催日 2025年5月24日(土)
・受付場所・時間 三島駅南口当社ブース 9:30~12:00
・当日上記の時間帯に当社ブースに来ていただいた方におすすめのルート(日帰り・2
日間のパターン)をご提示します。
また、先着100名様にオリジナルタオルをプレゼントします。
※当日のサイクリングはお客様ご自身のペースで楽しんでいただきます。ご参加中の
事故について、当社は一切の責任を負いかねます。
79名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2025/04/24(木) 20:23:42.83ID:LKBQ2rKN0
千葉県は食材には恵まれてる
基本的にシンプルな料理が多い
なめろう→青魚を味噌や薬味とたたいただけ
さんが焼き→なめろうを焼いただけ
あとはハマグリを焼いただけとか、生落花生を茹でただけとか
凝っているのは断面が模様になる巻き寿司くらいか
ちなみに名前欄が長崎県になってると思うが、自分は生まれも育ちも千葉で、長崎には一度も行った事無し
80名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2025/04/24(木) 20:24:27.28ID:NDQ/Xqi60
宮崎が上位に入ってない
やり直し
81名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
2025/04/24(木) 20:31:31.19ID:rtSKIrte0
あちこち行ったけど北海道と福岡だよ
旨いの
82名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]
2025/04/24(木) 20:36:48.58ID:7HuYGzsG0
>>81
お前の個人の感想なんて知らねー
83名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/24(木) 20:43:35.08ID:1W7fYzWz0
>>1
名古屋は絶対違うだろ!
84名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2025/04/24(木) 20:50:10.01ID:4nP8HdBl0
えっ、宮城は牛タンじゃねーの?
北海道の蟹と仙台の牛タンがワンツーだろ。
85名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2025/04/24(木) 20:52:13.59ID:cUpm1Au90
じょじょ切りなんて知らんぞ
86名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2025/04/24(木) 20:57:05.54ID:DGjTEh7U0
5位の新潟の名物が一つも分からん
87名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
2025/04/24(木) 21:00:27.08ID:6VbT2EXA0
江戸時代に「天下之台所」が使われたことは一度もない
88名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EG]
2025/04/24(木) 21:06:03.51ID:Gc8qk6kM0
道民だけど福岡だと思う
水炊きうますぎでしょあれ
89名無しさん@涙目です。(成層圏) [US]
2025/04/24(木) 21:09:42.45ID:Ww+k5ps80
>>83
名古屋じゃなくて愛知だろ。名古屋も含めるが。
90名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]
2025/04/24(木) 21:13:01.08ID:3K5b9PyI0
北海道は食べ物なんでも美味いからね金さえ出せば東京でも同じもの食べられるけどねw
91名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
2025/04/24(木) 21:23:24.57ID:1LTh+pgO0
>>88
道は素材がええからレシピが育たない土地とかは聞くよね。
92名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2025/04/24(木) 21:25:29.27ID:sZkVc85j0
愛知が3位てこれディスってるよな絶対w
93名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
2025/04/24(木) 21:30:46.72ID:6VbT2EXA0
福岡というか九州全体の海と魚貝が豊かすぎる
うめぇもんいっぱい食ってんだろうなぁとは思う
94名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IT]
2025/04/24(木) 21:41:42.21ID:9tQDNz0c0
うどん県の霊圧が消えた
95名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2025/04/24(木) 23:08:45.09ID:7jdL1NnG0
大阪人だが大阪は違和感ある
96名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 23:14:51.37ID:Z3l2aLZO0
大阪出張で必ず食べるのは会津屋のたこ焼き、阪神百貨店のイカ焼き、551の豚まん、居酒屋でどて焼き
お土産は喜八洲総本舗のみたらしときんつば
旨いものは結構あるよ
97名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/24(木) 23:15:32.72ID:/Q3PcilN0
うそいえ、大阪が旨いはずあるか
98名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
2025/04/24(木) 23:17:32.17ID:hYKm42Lf0
じょじょ切りなんて知らなかった
99名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
2025/04/24(木) 23:24:37.51ID:riTQCWgG0
この間大阪で北海道店やってたがレジまで30分行列
100名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EG]
2025/04/24(木) 23:25:33.29ID:Gc8qk6kM0
大阪のなんでもないようなおっちゃん個人経営みたいなとこで食ったたこ焼きはおいしかった
外側ふわふわなかトロトロの
あれが本当のたこ焼きなんだろうなと思った
101名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2025/04/24(木) 23:28:58.68ID:pb8HjdzD0
沖縄の北部で食べたソーキそばが美味しかった
どこもそうだと思うけど観光地じゃなく地元民が行く所ば美味しい
102名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2025/04/24(木) 23:33:27.36ID:zsHrB1ly0
愛知が3位とかw
愛知(名古屋)なんて沖縄とワーストを競うくらい飯マズで有名なのに
103名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 23:39:31.46ID:+u9hbmsA0
愛知ってゲテモノ料理かよそのパクリしかないやろ
104名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/24(木) 23:45:03.82ID:Z3l2aLZO0
数年前に大阪で現地の職員が連れて行ってくれた餃子が旨かった
ひと口サイズの小さな焼き餃子で追加注文不可らしい
また行きたいが連れてってくれた人が転勤で他所に行ったから店の名前も場所もわからない
105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/24(木) 23:52:21.24ID:hv0Yx0ba0
千葉の鴨川って所に行ったが鯨料理は美味しかったな。お土産にも鯨とカワハギを沢山買ったよ。
106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2025/04/24(木) 23:52:45.37ID:gYpYOCwd0
愛知ぃ?
107名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
2025/04/24(木) 23:53:41.39ID:ln2A2LgK0
北海道って飯のレベルそこまで高くないだろ?
人気店でチャーシュー丼ミニ頼んだら
ご飯は温かいのにチャー州は冷蔵だったぞ
108名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
2025/04/24(木) 23:58:22.68ID:S6qAaSLA0
大阪人はたこ焼きがグルメとか言われてそれでええんか!w
109名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2025/04/25(金) 00:03:30.73ID:Au0RFxHW0
>>55
昆布だし文化
うどんスキ
オムライス
しゃぶしゃぶ
押し寿司
110名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2025/04/25(金) 00:26:53.90ID:6RmBLqbi0
鹿児島は?
111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2025/04/25(金) 00:46:20.74ID:j+NeG/kD0
>>28
だから?
112名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
2025/04/25(金) 00:52:13.00ID:kQNQC3j80
異議あり 愛知県は無い!
113名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/25(金) 00:55:09.04ID:vYq8z0EA0
>>48
東京にコンプ持ちすぎだろおまえ
114名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
2025/04/25(金) 00:56:18.51ID:nSHVkA/z0
それはない
115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/25(金) 01:20:10.47ID:8KU1Xbid0
シウマイ、家系ラーメン、サンマー麺、
日本人オリジナルが何一つないのが凄い
116名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 01:47:10.89ID:Dul1ShxC0
>>109
しゃぶしゃぶは命名が大阪のスエヒロなだけで
中国の涮羊肉を牛肉に変えて牛肉の水炊きとして売り出した京都の十二段家本店が最初のはず
117名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 01:48:48.26ID:L6SnDlBd0
>>100
ほんそれ
観光地にあるような有名店は一定のクオリティは保証されているが高いし地元民からしたらボッタクリ値
住宅街にある地元民を相手にしてる昔からある店に外れ無し
安いし美味い
ただし区画整備や店主死去であっけなく閉店するのが多数w
ワイのお気に入りの店も区画整備&後継者無しであっけなく無くなったな(´・ω・`)
118名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2025/04/25(金) 01:52:22.94ID:0ChGtEhJ0
大阪人だがこれはおかしい
黒潮沿いの県はもっと美味いものが
たくさんあるぞ
119名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/25(金) 02:07:32.90ID:FSD8KsBx0
西日本はどこに行っても牛肉の料理が旨いね
名だたる産地が西日本に集まってるから良い牛肉が安価で手に入るんだろうな
東京の牛肉は高い割に変な臭いがあってものすごく不味い
120名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 02:19:07.20ID:Dul1ShxC0
>>104
北新地の天平かな
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27000184/
121名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/25(金) 02:24:54.71ID:d8SJ7kbw0
茨城県、狙い目だけどなあ。何食っても美味いし車は走りやすい道ばかりだし
海水淡水の水産物に果物やパンに肉も美味い
122名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/25(金) 02:56:12.19ID:hw0LELmT0
愛知県だけはありえない
123名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2025/04/25(金) 03:48:30.70ID:xkpDiyP80
大坂、名古屋県にうまいもんなし
124名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2025/04/25(金) 03:51:52.46ID:xkpDiyP80
oxkkeWms0
出汁味くん?
125名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2025/04/25(金) 05:14:39.25ID:RfxG2fn00
じょじょ切り美味そうじゃん
ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!1位は「北海道」! 2位「大阪府」 3位「愛知県」  [837857943]->画像>3枚
126名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/25(金) 05:32:13.81ID:ed6u6tJx0
江戸時代の寿司天ぷら蕎麦が今も最強なわけよな
関西にはだしまきしか無いわけで
127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2025/04/25(金) 05:47:00.59ID:olUlDqbZ0
静岡県がランクインしていないのはおかしい
イルカの味噌煮、うなぎパイ、裾野餃子、天神屋のたぬきおにぎり、スマル亭月見そば
128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/25(金) 05:51:28.44ID:miwP5Q/v0
>>126
江戸時代の?
129名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/25(金) 06:24:45.65ID:w9LbnJzj0
>>1
愛知は違うだろw
130名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
2025/04/25(金) 06:31:25.00ID:YqJomzCF0
1のランキングにすらない滋賀作県
131名古屋(東京都) [RU]
2025/04/25(金) 06:42:34.21ID:w7ta6D5F0
名古屋叩きが4スレまで伸びた5年前が懐かしい
132名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
2025/04/25(金) 06:50:10.60ID:e1nOL7DT0
うみゃーでかんわ
133名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 06:50:35.87ID:L6SnDlBd0
>>126
懐石をはじめとしたいわゆる日本料理なんかは関西風が乗っ取ってるけどな(´・ω・`)
134名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2025/04/25(金) 06:50:38.30ID:AJPFKRca0
ランキングに書いてる食い物がたいした事ないのばっかなんだが特に関東みんな本当にこんなもん食いたいのか
135名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2025/04/25(金) 06:50:38.71ID:9xke2ZZM0
函館住みだけどいかめしなんて何年も食べてないな
昔は各家庭で作ったもんだけど、イカの不漁と高騰で普段はクチに入らない高級食材になっちゃったし
今どきだと小さないかめし1個で300~400円もするもんなあ
136名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 06:53:57.89ID:L6SnDlBd0
>>130
問い「滋賀県の名物料理は?」
大阪「鮒ずし」、京都「鮒ずし」、奈良「鮒ずし」、和~略~
137名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/25(金) 07:03:01.80ID:ed6u6tJx0
それはウソだろう
江戸前がほぼすべてのフードビジネスになっている
観光産業もほとんどそれ
138名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
2025/04/25(金) 07:11:58.29ID:XRRmbkyj0
>>136
愛知「鮒ずし(サラダパンじゃなかったのか?)」
岐阜「…鮒ずし(サラダパンだろ?)」
三重「…鮒ずし(え?サラダパンじゃないの?)」
139名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/25(金) 07:52:38.50ID:+rrw6HbQ0
今日は華金、熱海も静岡も賑やかだろうな✨

熱海は原宿化してる。静岡も人気♪

静岡は東京資本からも穴場として目を付けられ始めてるわ。
【静岡・葵】フージャースコーポレーション(東京都千代田区丸の内2ノ2ノ3)は、静岡市葵区で分譲マンションの新築を計画している。着工は6月上旬を予定しており、施工者は現時点で未定。

熱海バブルやばー。現在建設中のホテル10軒。商業エリアは空きテナント探すのが難しいってよ。最高地点地価は16%上昇。
静岡市鷹匠エリアもマンション建てれば即完売、商業エリアも最高地点地価は11%上昇。 
静岡が絶好調✨🍵🗻
news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd0e26f7c728d14340b0aadbf319f7e55d
140名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2025/04/25(金) 07:54:04.32ID:jXiRmrzo0
百貨店で北海道展が一番強そうだしな
でも大阪はともかく愛知展とか名古屋展はあまり見ないけど
141名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 08:49:58.21ID:4G/L8eXW0
おでんのちくわぶはマジキモいよな
おでんが脂まみれ
東日本の土人文化は理解不能
142名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 08:50:48.41ID:4G/L8eXW0
東京は他の文化を受け入れない排他性

他の食文化を受け入れない排他性
結果として、都市規模に似合わない貧弱な食文化
143名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 08:51:12.25ID:4G/L8eXW0
蕎麦も寿司も大阪発祥だがw

関東人は頭も悪い模様w
もちろんノーベル賞もゼロ

偏差値も西高東低
144名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 08:51:24.27ID:4G/L8eXW0
日本の犯罪の9割近くが東京人によるものじゃね?
145名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/25(金) 09:22:07.50ID:ed6u6tJx0
うそをいえ、
寿司天ぷら蕎麦すべて江戸の生活が産業化したものだ
そこに大阪などひとつと関わっていない
146名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/25(金) 09:49:31.70ID:vYq8z0EA0
>>142
東京ほど受け入れまくってる都市は世界的にみてもそうそうないぞ
何言ってんだ?
147名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
2025/04/25(金) 10:10:02.19ID:zhR3lVBX0
味噌
148名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2025/04/25(金) 11:07:14.32ID:H4jG5dTs0
大阪のたこ焼きとお好み焼き入れるのズルくね?w
あんなの全国だろw
149名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2025/04/25(金) 11:09:36.49ID:H4jG5dTs0
大阪の奴に、お好み焼きとたこ焼き食いまくる粉もんツアー行きたいなあって言ったら
お前バカじゃね?他のモン食えって言われたぞ昔w
150名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
2025/04/25(金) 11:09:59.17ID:sBb3/7LH0
道産ラムのジンギスカン食ったけどくそうまかったわ
151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2025/04/25(金) 11:11:11.43ID:H4jG5dTs0
>>117
後継ぎもなく移転もしないで無くなるのは寂しいね
152名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2025/04/25(金) 11:48:18.93ID:q602ZCWk0
芋、蕎麦、野菜が旨いよ
@道産子
153名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2025/04/25(金) 12:08:32.17ID:OhZi087M0
ジョジョ斬り?
そんなん聞いたことないわ
154名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
2025/04/25(金) 12:17:15.96ID:YiYLNeN00
愛知は無いだろ~
155名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2025/04/25(金) 12:49:26.45ID:BuPfx/8j0
日本で一番出汁にこだわってるのが大阪だからな
156名古屋(東京都) [SE]
2025/04/25(金) 13:02:45.31ID:q8nXDkps0
>>154
愛知は新鮮な食材が多い
意外にも農漁業は全国1〜2位のものがゴロゴロある
キャベツも1位だし
157名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2025/04/25(金) 13:08:37.10ID:td4t71wc0
せっかく新鮮な食材が摂れても味付けが味噌かあんかけか辛いかしか無いからなぁ
飯マズ県は良い食材を無駄にしないで欲しい
158名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/25(金) 13:28:44.59ID:ed6u6tJx0
うそいえ、
出汁なんぞどうでもよいのが大阪
かつおぶしを載せればなんでも食える
159名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2025/04/25(金) 13:49:33.19ID:KWBSFpo40
>>1
佐賀ってこういうランキングはいらないよね
佐賀牛、三瀬鶏、神埼そうめん、牡蠣、竹崎かに
呼子のいか、食後ににじゅうまる(みかん)はいかが?
160名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
2025/04/25(金) 13:56:55.47ID:D2QrCP110
熊本最下位🐻どべひゅう
161名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2025/04/25(金) 14:17:53.40ID:7J5twva40
>>146
東京は米もまったく穫れんし、昆布もまったく取れんやろ?
まったくろくな食材が獲られんから蕎麦湯やかんぴょうを
朝鮮人の猿真似して喰いだした関東人はチョンもどき
もちろん飲む酒も朝鮮の人糞酒トンスルと朝鮮マッコリw
米も昆布も全くとれん一方、東京はアジア指折りのトンスルと
かんぴょうの産地であった。。
162名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2025/04/25(金) 14:18:02.64ID:7J5twva40
もんじゃ、くず餅を好む奴らがグルメなわけないやろ
163名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2025/04/25(金) 14:18:32.73ID:7J5twva40
東京はメシマズなのが致命的だよな
本人らは勝ってるつもりなのに
164名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]
2025/04/25(金) 14:29:50.11ID:3SFYKOHW0
ひつまぶしと手羽先うまいもんな
165名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2025/04/25(金) 15:02:47.95ID:x2F1JNop0
ざっくりと全ランキング見たけど
どんな人達にアンケート取ったらこうなるねん
166名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2025/04/25(金) 15:24:19.17ID:RbtiIAlR0
気候も温暖穏やかで爽やか、お茶と魚、蕎麦、わさび好きな静岡県民が最強だね🍵🗻

「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
167名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/25(金) 15:30:38.18ID:U0n/z0DN0
愛知の3位はおかしいと思うが出張に行った日の夜、名古屋支店の人に連れて行ってもらった手羽先風来坊ではビールと手羽先だけでエンドレス状態になるくらい美味しかった。
168名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/25(金) 15:40:50.22ID:HyNacJOy0
鹿児島は酒飲みなら、ナンコツに落花生豆腐や鳥刺しで美味いと思ったな 
奄美料理だが、鶏飯に油ソーメンも美味しいし鹿児島湾自体が大きなブリの養殖場で、生産量が日本一だとか 
鰻もそうらしいが 
鶏飯は酒の締めに最高だと感じた
169名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2025/04/25(金) 15:54:18.41ID:JLXzhUpm0
愛知県出身だけど「じょじょ切り」って初めて見る言葉だ。何これ?
170名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/25(金) 17:24:34.69ID:TDkyFnGA0
>>166
確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、静岡全国1位。 大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw

健康寿命の都道府県別ランキング
1位:静岡県
2位:愛知県
3位:群馬県
4位:茨城県
5位:宮崎県
~~~~~~
47位:大阪府

↑こういうのって現代社会では世界の先進国が最も重要視するところなのよね
これWHOが提唱した新しい寿命の指標だからね
あまりに酷いと言うか色々と意識が薄い関西はもはや先進地とは言えないよ
それこそ文化的後進地帯と言われても仕方がないわw
悔しいのうw惨めじゃのうw
171名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2025/04/25(金) 17:26:32.59ID:rBJHAjek0
愛知、ただし名古屋は除くだろ。
名古屋飯はうんこよりひどい
172名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2025/04/25(金) 17:39:53.15ID:k0DAO4980
関東系の偉そうな店主のラーメン屋がこっちで開店したら速攻潰れるのが笑える
173名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2025/04/25(金) 17:46:28.56ID:TXgm158f0
こんなんどうせ三重辺りで取ったアンケートやろw
174名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2025/04/25(金) 18:41:05.81ID:kATaFq5W0
>>170
おーお茶県つえーな
175名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
2025/04/25(金) 19:23:15.05ID:DSLGH3Vl0
>>170
大阪はキムチとか生肉だへてるからだろうな
176名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2025/04/25(金) 20:00:08.58ID:hwDjyyAL0
>>170
トップ5全部田舎県だな、さすがだ
177名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2025/04/25(金) 20:59:50.75ID:RbtiIAlR0
静岡駅でたまたまいった豚骨ラーメン屋のマグロ丼は半端なかった。
ラーメンも美味しいけどマグロ丼にすべて持ってかれた。
178名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/25(金) 21:02:45.46ID:iwXlMYWS0
>>170
西の方はうどんを飲みまくるし、酒飲みも多いからね。
179名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/25(金) 21:06:47.68ID:iwXlMYWS0
GWは映画みて美味いもんでも食べよう

サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー
【本日公開!『#トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』[日本語吹替版/特典映像付]】
㊗日本語吹替版公開!
ホールホワイエでフォトスポットを開設しました📷
ホール上映時(12:25)のみご覧いただけますので、是非見に来てくださいね~!
4/25~5/1連日①12:25 ②19:25
5/2以降時間未定
i.imgur.com/1BsqFU6.jpeg
180名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]
2025/04/25(金) 21:34:33.33ID:E3wXBx/M0
名古屋人だけど、タコ焼きにみじん切りのキャベツを入れるのはウチだけだってな
ラジオで北野誠さんと松原タニシさんが「それは、丸いお好み焼きや」って言ってたわ。
181名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2025/04/25(金) 23:20:28.84ID:HQsodihT0
>>180
あじまんのタコポンにもキャベツ入ってるよ
182名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2025/04/26(土) 00:08:22.15ID:ud4fhFUJ0
愛知は飯が不味すぎる
183名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
2025/04/26(土) 00:13:35.89ID:4OOctesL0
なんで愛知?おかしいって。
184名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/26(土) 01:20:07.05ID:3Qs70epN0
この手の話題で愛知サゲ、福岡アゲしてるのはネット上でのイメージしか知らない情弱
185名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2025/04/26(土) 02:30:28.18ID:2n8IIAjI0
>>180
確か京都と滋賀もキャベツ入れる筈
186名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/26(土) 02:53:23.85ID:IWcrja860
名古屋県に泊まる時はコンビニ弁当でいい
187名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
2025/04/26(土) 03:26:04.20ID:wDsu7Rjk0
>>170
健康寿命大阪が全国最下位のソースが見つからないんだがどこにある?
俺が見た範囲では関西は特別良くはないにしても、みんな最悪ではなかったが
188名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2025/04/26(土) 03:43:56.28ID:i+Qcuy410
最下位は岩手だな
189名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2025/04/26(土) 05:01:05.06ID:jiolZmb10
セントレアに名古屋飯が集結してる
そこ行けば3位でも違和感ないくらいレベル高いんだと分かる
190名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/26(土) 06:36:19.60ID:esVgqICd0
長野県は生活保護率が全国で4番目に低く
逆に青森県は全国4番目に高く
大阪府は全国で最も高い。
この感度の符号が負であることは
生活保護世帯の多い地域は病人が多く
短命の人が多い。
(角南重夫教授・公衆衛生学)
191名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/26(土) 08:08:19.33ID:E/cRSTA70
また大阪の糞工作かよ
192名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2025/04/26(土) 08:10:45.98ID:mXwiBiVX0
漁港があるとか畜産やってる所はどこも美味しい
193名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2025/04/26(土) 10:04:31.29ID:imvv35JZ0
日頃の食事が一番まともなのは富山県だけどね
米処で味噌も自前で蒲鉾をあてに食べる
194名古屋(東京都) [ニダ]
2025/04/26(土) 10:17:13.42ID:GvF6fJLN0
ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!1位は「北海道」! 2位「大阪府」 3位「愛知県」  [837857943]->画像>3枚
195dongri!(庭) [KR]
2025/04/26(土) 10:19:53.72ID:ThbGzhi90
大阪?たこ焼きにお好み焼きって。。
誰が作ったランキングだよ
196名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/26(土) 17:20:32.42ID:f7Bytts20
大阪や愛知にグルメのイメージは湧かないな
197名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
2025/04/26(土) 19:57:28.72ID:2st0WBEj0
茨城県民だけどパイタ焼きとかごさい漬けって聞いたことねえぞ
しもつかれは栃木だし
198名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
2025/04/26(土) 20:44:19.87ID:y8lNJso70
自宅で食べる普段の食事が美味しいことが一番だわ
不健康で安っぽい外食なんてどうでもよい
199名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2025/04/26(土) 20:51:24.72ID:ldHM2nMB0
>>193
そんな県の名物料理が富山ブラックwwww
200名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
2025/04/26(土) 21:00:06.12ID:AD6Bh7yf0
たこ焼きとか一度も食ったことない
201名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/26(土) 21:02:02.06ID:EQx4rENF0
五平餅は主に岐阜じゃねぇのか
高山とか行くとあるし
愛知の山奥いかないからわからん
202名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2025/04/26(土) 21:10:05.87ID:6UwCsgzg0
名古屋は、なめらかプリンとかマジカルチョコリングとか
203名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2025/04/26(土) 21:17:31.97ID:iqPWKkTo0
大阪は551やりくろーおじさんの方がより現実的でしょ
204名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2025/04/26(土) 21:39:01.35ID:J9DOeZ+A0
絶対都市部より地方の方が
美味いもの多いって
205名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/04/26(土) 21:59:18.73ID:hJVnH9x20
>>204
東京は地方のもの寄せ集めて自称一番うまいだからな
それならどこの都道府県でも変わらん
勝負したければ地のものでやればいいのにな
206名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/04/26(土) 22:01:06.47ID:hJVnH9x20
>>201
五平餅は愛知岐阜長野をまたぐ県境地域に広がってる
207名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2025/04/26(土) 22:54:12.60ID:9oTnKk3n0
埼玉県よ
27位だから目立たないと思ってるだろうが、代表料理ゼリーフライてなんやねん
28位以下が気の毒なので自分で順位下げとけ
208名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2025/04/27(日) 00:11:08.76ID:xSDuneva0
生まれも育ちも名古屋の俺が来ましたよっと
209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/27(日) 00:27:58.99ID:hiZgWKgQ0
>>170
いばらぎいいね
210名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/04/27(日) 00:49:06.07ID:l+TpixtV0
>>120
おお、ここだ
ありがとう
次の出張の時行ってみるよ
211名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
2025/04/27(日) 03:20:11.33ID:yCRLOWvu0
刺し身や海鮮丼をご当地グルメと呼ぶのか
212名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/04/27(日) 07:09:19.80ID:J0uMtrw30
>>211
例えば、アニサキスのいない玄界灘のサバの刺身を新鮮なまま都内では食べることは出来ないから、やっぱ御当地グルメと言えるんじゃね?
213名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/04/27(日) 12:12:00.88ID:HhN5p6vZ0
お前ら関東人みたいにソースドバドバの方が気持ち悪いんだよ
西はソースを自分でかける
関東人はデフォでかかった状態で出てくる。調整出来ない
214名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/04/27(日) 12:12:22.08ID:HhN5p6vZ0
はっきり言って東京は不味い、特に鮮魚 居酒屋でも不味い店が多い。
関東は味が濃いな
何でも濃い醤油のイメージ
繊細な味を生みだす西のダシ文化とは大違いなところは否定できまい
215名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/04/27(日) 12:12:31.40ID:HhN5p6vZ0
名古屋なら味噌カツ手羽先エビフライ
札幌ならウニカニイクラ味噌ラーメン
長崎ならとりあえずチャンポン皿うどん
福岡ならとんこつ明太子食っとけみたいな
東京も全部あるようで相変わらず何も無いけどねw
東京土産って何かね?
216名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2025/04/27(日) 12:26:39.42ID:UzyqcZDq0
まだ出汁の味くんいたのね
217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2025/04/27(日) 12:48:39.51ID:HYIICMYO0
じょじょ切りって初めて聞いたわ
218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2025/04/27(日) 12:48:59.34ID:HYIICMYO0
山形は義経焼だろ
219名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2025/04/27(日) 14:47:16.94ID:hTVf1Xj50
>>216
安い店の出汁なんて、単なる味の素なのにね
まあ悪いとは言わんけど決して絶賛するものではない
ほんと出汁連呼厨の味覚障害の悲惨さよ
220名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2025/04/27(日) 14:52:07.63ID:UzyqcZDq0
繊細な味を生みだす出汁の文化だからなw
もうアホとしか
221名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
2025/04/27(日) 14:56:12.91ID:ocv7Yb7w0
>>215
小笠原ラム酒
222名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2025/04/27(日) 15:03:05.99ID:B3o4sfOg0
北海道はなんかカーリングとか
ウィンタースポーツコラボの企画するべき
おれカーリングしたいの、そんでホタテ満喫
カーリング体験ツアー 胸熱じゃん
ロコソラーレ練習ちょっと見なんて・・・無理か
223名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2025/04/27(日) 15:08:55.77ID:08TFohNW0
沖縄のチンコ吸う
224名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2025/04/27(日) 15:19:26.00ID:i+Be4dwt0
愛知県のご当地グルメは、もはや国民食

カレーライス(CoCo壱)
カレーうどん(若鯱家)
味噌カツ(矢場とん)
台湾ラーメン(味仙)
和風とんこつ「東京の創作系でいう塩とんこつラーメン」(スガキヤ)
225名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2025/04/27(日) 15:50:48.01ID:hTVf1Xj50
安い出汁は速攻で飽きるから他地域で派重視されない
カップ麺でも関西志向のだしうどんとかたまにあってまあウマいっちゃウマいので3個位食ったら死ぬほど飽きたわ

ヒガシマルの白だしも同様
いいかなと思って複数買ったけど飽きたら最後、味の素入りの普通のめんつゆより癖が強くて使う気にならない
226名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2025/04/27(日) 15:56:07.92ID:hTVf1Xj50
>>220
繊細ではないよね
むしろやや暴力的な癖の強さ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251007093937
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1745482700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!1位は「北海道」! 2位「大阪府」 3位「愛知県」 [837857943]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
「ご当地グルメがおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「大阪府」、1位は「北海道」
「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」! [837857943]
【全国の男女が選ぶ】「東京以外で首都にふさわしいと思う道府県」ランキング! 1位は「大阪府」
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★3
「寿司を食べに行きたい都道府県」ランキング! 第1位は「北海道」【11月1日は全国すしの日】 [837857943]
「地元を自慢できる」都道府県ランキング 1位京都 2位北海道 47位埼玉
【地方】のんびり暮らしたい!「移住したい都道府県」といえば? 3位『福岡県』2位『北海道』 明るく陽気な第1位は…[08/20] ©bbspink.com
「麺類がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位は「福岡県」、1位は?
【朗報】「睡眠時間が長い都道府県」ランキングが発表される!1位は吉幾三の出身地のあの県
魚料理がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「岐阜県」に決定! [837857943]
「移住したい」と思う都道府県ランキング! 2位は「沖縄県」、1位は? [837857943]
2位北海道、1位沖縄だが、3位はまさかの東京1,000人が選んだ「移住したい都道府県」 え、埼玉も!? [837857943]
【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★17 [首都圏の虎★]
食事がおいしい都道府県ランキング2024【完全版】 1位北海道 2位福岡県 3位大阪府 [837857943]
【食ろ旅行】「ラーメン旅行」したい都道府県ランキング! 第1位は「福島県」! [みなみ★]
【GW目前】「旅行が1番楽しかった都道府県」ランキングTOP47! 3位 京都府、2位 沖縄県、1位は? [837857943]
【調査】旅行でガッカリした都道府県ランキング…1位「沖縄県」 2位「北海道」★2 
【グルメ】寿司がうまい都道府県ランキングが判明!石川、北海道、岐阜、1位に選ばれたのは? [牛丼★]
【地域】都道府県「初任給ランキング」埼玉21万円、最下位の金額は… [砂漠のマスカレード★]
「秋冬の旅行で人気の都道府県」ランキング! 第1位は「千葉県」 [837857943]
【悲報】2020年都道府県別「犯罪率」ランキング公表 3位埼玉県 2位兵庫県 1位→
観光地が魅力的な都道府県ランキング 1位沖縄 2位京都 3位北海道
【都道府県魅力度ランキング】栃木県、初の最下位に県担当者「納得いかない」と憤慨へ
47都道府県それぞれの「好きなご当地言葉」1位発表! [837857943]
方言で告白されたい!都道府県ランキング 1位福岡 2位京都 3位大阪 [837857943]
えっ…「免許持ってない?」 全47都道府県で保有率1位は群馬県 ビリ大阪府 [837857943]
旅行したい都道府県はどこ?1位はダントツ 北海道 2位沖縄 3位京都 4位宮城 5位東京 6位大阪
ケンカ強そう!と思う都道府県ランキング 1位大阪 2位広島 3位福岡 4位沖縄 5位鹿児島
日本の治安が悪い都道府県ワースト5は?中国ネット 1位福岡 2位香川 3位神奈川 4位愛知 5位大阪
病床使用率50%「ステージ4」該当都道府県なし 20%以上「ステージ3」は沖縄、石川、東京、福岡、福井、大阪、愛知、三重、徳島、群馬
都道府県魅力度ランク46位 茨城知事「コメントする価値ない」 [837857943]
都道府県魅力度ランキング2024!1位北海道 2位京都 ビリは佐賀県 [837857943]
何を食べてもおいしいと思う都道府県ランキング!福岡県、大阪府を抑えて1位に選ばれたのは… [837857943]
【米】「米の食味ランキング」発普I最高位の特Aのおコメ最多は山形の4点 北海道・秋田・高知などが2点 [牛乳トースト★]
【箱根駅伝】55年ぶり立教大はタスキ繋いで18位 上野裕一郎監督「プラスしかない」 箱根後は上野選手として都道府県駅伝長野代表に合流 [ニーニーφ★]
観光で行きたい都道府県ランキング2018ベスト10 1位北海道 2位京都 3位沖縄
「浮気率が高い都道府県」 1位島根 2位富山 3位三重 45位広島 46位静岡 最下位は…
東京以外で首都にしたい都道府県ランキング 1位京都 2位大阪
【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★5
都道府県魅力度ランキング2022【47都道府県・完全版】 1位北海道 2位京都 3位沖縄 ビリ佐賀 [837857943]
【決定】ハゲるリスクの高い都道府県ランキグン 3位高知県・2位長崎県・1位は…
ツーリングに行きたい都道府県 1位北海道 2位長野県 3位静岡県 4位千葉、神奈川 [837857943]
【生活保護】「保護率」が高い・低い《都道府県》 低い1位 富山県:0.27% 高い1位 沖縄県:2.27% [837857943]
【女性自身】都道府県で違いが…要介護認定の割合が高いのは大阪府(23.04%) 最下位は茨城県(15.93%) [孤高の旅人★]
名古屋弁!?他県民の知らない「愛知の方言」ランキング【学校編】ベスト10 1位ダツリ(昇降口)1,395票 [837857943]
移住したい都道府県、13年連続トップ! それは長野県 2位千葉 3位北海道、静岡
【松山】食べ物がまずい都道府県ランキング26位愛媛県【みかん】
全国「住みたい都市」ランキング 東京に憧れるのは1位埼玉県民 2位千葉県民  そして東海民は…
埼玉県民が選ぶ「住みたい街(駅)」ランキング! 2位「大宮駅」、1位は? [837857943]
蕎麦がおいしそうな都道府県ランキング ダントツ1位は長野 どうした福井、新潟
方言が難しい都道府県ランキング 1位青森 2位沖縄 3位秋田 4位岩手 5位山形 6位鹿児島
関西在住の男性が住みたい街(駅)ランキングTOP10! 1位は大阪「梅田」、では2位は「西宮北口駅」 [837857943]
「埼玉県」でロマンを感じる地名ランキング! 2位は「行田市」、1位は? [837857943]
意外な県がトップに…一生行かない気がする都道府県ランキング 3位鳥取県 2位佐賀県
遊びに行きたい都道府県 1位北海道 2位沖縄 3位京都 4位東京 5位長崎
住みやすさナンバー1だと思う都道府県ランキング 1位福岡 2位埼玉 ★2
外国人旅行客に人気急上昇の都道府県ランキング 1位鳥取 2位福島 3位岩手
大手建設会社「森ビル」、本当に住みやすい都市ランキングを発表、2位山形市、1位は…? [732289945]
【北海道】札幌で住み心地が良い街ランキング トップは地下鉄東西線「西28丁目」
大阪府の住み心地のいい自治体ランキングTOP10 3位大阪市北区、2位箕面市、1位は? [837857943]
「死ぬまでにもう一度訪れたい場所」 国内1位沖縄 2位北海道 3位鹿児島 国外1位アメリカ 2位イタリア
福岡県出身の「スター」だと思う芸能人ランキング! 3位「松田聖子」2位「浜崎あゆみ」、1位は? [837857943]
「千葉県で人気のカツカレー」ランキング! 2位は安価でおいしいと評判の「かつ美食堂」、1位は? [582792952]
【緊急】21都道府県で「ステージ4」相当  日本、感染爆発へ!
23:02:32 up 3 days, 8:08, 0 users, load average: 23.11, 25.94, 27.36

in 0.43297481536865 sec @[email protected] on 100812