精神病は一日中歩き回ってるけど
治る気配が無いなw
仕事を辞めると
縛りのある外形的な社会ルールがなくなるから
問題が表面化しない
それを治るというならそうなんだろう(笑)
朝起きれない人には朝起きる必要がなくなれば一見解決というバカ
怖くて外出できません!
外出しなければ解決!
www
>>1
ネットをやめればネトウヨもパヨクも治るんだな? 退職→治る→復職→再発→退職→治る→復職できない→自殺
>>1
本当に俺もそう思うわ
ただ収入がなくなるから、ストレスが溜まると思うけど >>2
安楽死センターがあったら喜んで行く?
日本人なら健常な者でも老若男女関係なく無料で楽に逝かせてくれて共同無縁墓地に埋葬してくれる施設。
安倍政権も外国人移民を推奨してるから日本人の人口を減らす為にも必要な施設なんじゃね?
これからどんどん生活は苦しくなるんだし。 男が乗りたくない、メスブタ
一番は、120Kg155Cm位のおなごで、ほらほらあんただ
オマンコが太ももと、尻に挟まれ、何処にあるかわからない、
最大に股を開いてもチンポが穴に届かない
二番は、30kg160Cm位のおなごで
オマンコの幅が1cmもないようなおなごで、チンポを入れても
紙の中に入れているようで、いっこも気持ちよーねー
三番目は、オマンコの匂いがでーれー臭いおなご、糞が腐ったような、何とも言えん臭さ
仕事と言うか 人なんじゃない? もし周りが いい人だらけで 仕事も一緒に頑張ってしてくれる人ばかりなら 少々大変な仕事でも嫌ではなくなるしな。
おまえら
いつまでも
「働く」ということをオモチャにしてないで
真面目に考え直せ
無料ではないだろ、もらえなくなる給与が治療費だよ。
退職したけど頭痛も肩こりも全然改善しないぞ!
筋肉が衰えてたら改善しない
やはり筋肉こそ正義
>>15
お前はいちいち改行して文字の間隔あけたら
目立てるって発想は捨てろ 自己顕示欲が強い
逆張りマンによく見るやり方 >>20
精神科医によると、生保を貰えれば治るらしい 仕事が原因なら
切除してしまえばいいだけ
確かに極端だけど原因を排除するだけ
>>2
大口径の銃で頭を(略)してもらうのがオススメと聞いたことがある 毎日バードウォッチングしながら暮らしたい
もう冷凍食品をパレット積みかえる仕事はしたくない
鬱になってくるわ
最近は障害年金見直しでドンドン切り下げになっているのに
結構前の情報で愉しそう(笑)
まあ生保だって長期入院とかしないともらえないね
鬱とかの精神病の最大の要因は、将来への不安だろ?
犬や猫が精神病にならないのは、将来を考えて生きていないからだろう。
仕事を辞めたら将来不安になって余計に気が狂うんじゃ無いのか?
>>26
電器製品を入出庫してるけど、ゆるい労働・ゆるい規律・ゆるい同僚たちで、楽しくはないけど楽ちんだわ。
クソ郵便局在籍時代に患った偏頭痛・腰痛・腱鞘炎・不眠も沈静化した。
退職よりも転職が大事よ。 日本では儲かっている会社でも平気で工場移転やリストラを行っています。
まさにデフレスパイラルが起きており、世間は職業もお金もなく家にいるしかない人を「引きこもり」と表現しています。
万能薬はやりたいときにやりたい女とのセックスに決まってる
原因はそれだけじゃないと思うが一理ある
。
俺も会社やめたらすこぶる調子が良くなった。そのままフリーランスになってから法人にして今は人雇ってやってるけど、人間関係の問題がないのは大きい。
売上としては普通に食っていけるぐらいだけど、頑張り過ぎるのはやめて週休3日にしたから、習い事したりジム行ったりでかなり健康的になった。
いくら金あっても全く働かないとおかしくなると思う。あと、人との繋がりもないと変になる。
適度にゆるく働きながら贅沢せずに生きるのが健康にはいいんじゃないかな。
辞めたら辞めたで、仕事が見つからないというまた別の悩みが増えるだけ
仕事は楽だけど人間がクソ
人間は良いけど仕事がクソ
こんなのばっか繰り返してるわ…
>>36
定年退職なんてすると、家に引きこもってテレビ見て過ごすだけになるから鬱みたいななって一気に老け込むみたいだね
趣味でもあればいいけど、無い人はパートでもして働かないとすぐボケそう 宝くじ高額当選が最強の薬。
仕事辞めるだけじゃあ、金がないと精神もたない。
生活保護や年金受給繰り上げ開始も確かに効果ある。
定年退職後なんてマジで清掃かシルバーぐらいしかないよ
何が70まではたらけだよ
まず年齢制限で求人がねーよ
おまえら
働くってことは労働契約を締結して無駄な時間を過ごすことだけじゃないぞ
>>34
日本ではもっとリストラしやすくしないとダメだ おまえら
いつまで奴隷決め込んでヌルい仕事するんだ?
誰かの下で働くことって、拘束されて監視されて強制されてるってことだからなあ。
それってほぼ刑務所にいるのと同じ状態じゃん。そりゃ精神も病むってもんよ
昔発見したこと
趣味は大事w
昔は変な捉え方する人が多かったのか、趣味と名がつくと頭固い人が誰かに自慢?することを前提に趣味探ししてたけど、単なる好き・心地よい・プラスになることでない人はいないと思ってる
質問すると悩む人多い
わしがこれだわ
今退職から4ヶ月目だけどストレスフリー過ぎて家族に明るくなったと言われる
でもそろそろ働かないと…
他の面では逆転するが
昔の人が生きやすく今は生きにくい点
人のせいにしなくなった、だよね
昔というか古い人は平気で「あなたのため」を使った
身内が身内に言ってるとこ見て嫌な気分に
側から見ればその人のためではなく明らかに自分のため
>>52
よろしい
ならば自己責任だ
ってクソ老人が自分のために社会主義
奴隷には自己責任を無理やりつきつけた結果が今な >>53
国家と国民はイコールでもあるし、非イコールでもある まあ、精神病隠しながら仕事に行っているのがどのくらい居るかだな
パチンコ止めれたら頭痛、肩こり、動悸、息切れは無くなる。
精神科医「だいたいの精神病は自殺すれば治る。自殺は頭痛・肩こり・動悸・息切れなど不幸に効く無料の万能薬」
このプロ奢ラレヤーって
ツイッターみると各界の人間から奢られてこういう裏話をしてたというツイートばかりだが
嘘っぽいよな
現場仕事をしていると、色々と克服して精神病すらならないと思うわ
高所恐怖症は慣れで終了
対人恐怖症も疲れて面倒で勝手に克服
別の意味で人間がぶっ壊れたとも言えるけど、
ほんと同業者で鬱なんてみたことない
仕事ってのは生活の糧
仕事っていうのは原初に戻れば生きるためにご飯を調達する行為に他ならない
生とは苦
解脱するしかない
仕事を辞めるなんて現実的じゃないよ
労働基準法違反を厳しく取り締まるだけでいいのに
皮膚科が、「足切り落としたら水虫が治る」と言ってるようなもの。
>>65
本当の鬱は体力ないから、現場仕事ですぐに体壊して辞めるだろうw >>1
Λ,,,Λ
( `ω´)精神科医ってリアルで最底辺の馬鹿だよな、偏差値も無いような
Λ,,,Λ
( `ω´)朝鮮バ韓国人の生まれつき奇形やらキチガイも存在するだろ
Λ,,,Λ
( `ω´)日本にはゴマンと寄生しているんだぞ、帰化チョンもゴマンと居るし 風邪引いたら内科に行く感覚と信頼感で、精神病んだら精神科に行くのがすべての不幸の始まり
精神科医は薬処方する権限があるだけで病気を勉強するのも病気を治すのも全部自力でやらなきゃ絶対治らない
親の言うこと聞いて会社の言うこと聞いて医者の言うこと聞いて
そんなだから病気になったんだって気付く時が治る時だと思ってる
仕事やめても直らないんですが
ストレスからのタバコはなくなったけど
ほぼ同意
仕事してる人が発症したら 仕事を病めれば治る
それは新型鬱だろ
仕事したくないとか言う最悪の甘え
辞めたら食っていけんじゃんよ
ナマポなんて最終手段だし
ストレスフリーは天国やで~♪世の中の常識に囚われるのやめて自由に生きようや!周囲の目?知らん知らん♪
毎日定時で帰れるだけでちょっとはマシになると思う
定時で帰りたい
仕事が原因なら治るけど、違ったら治らんだろ
それなら引きこもりの犯罪は起こらんよ?
この程度で根をあげる奴は
自給自足の生活では餓死する
働かせ方改革のおかげ
労働法制規制緩和のおかげ
労組加入率低下のおかげ
自民党のおかげ
これ絶対嘘だわ
仕事やめて良くなるのなんて鬱病くらい
糖質はじめ、精神病の殆どは「何をしても治らない」というのが本当で、精神科医ならそれを身に沁みてるはず
嘘松100%だ
石原真理子や泰葉はどうなんだよ
休んでも全然変わりないぞ
寝ているときに鳴っていないはずの電話の着信音が聴こえるようになって長くても3時間ぐらいしか眠れなくなったんだが、退職したら1ヶ月で治ったよ
でも6ヶ月ぐらい無職でいたら強烈な不安感や動悸などが起きたから万能薬ではないよ
忙しい会社、業務ですごーく疲れて死に近付いて辞めるじゃん
考えて、すごーく楽そうな会社に入るじゃん
暇すぎて仕事中死にたくなる(´・ω・`)
仕事辞めたら楽になるって
辞めたらストレス倍返しになって返ってきそうなんですが
金。
金があると仕事もストレスは感じなくなる。
クビになる恐怖がないから、おかしな事に異議を唱えられる。
>>98
金が保証されてるなら暇な方がいいだろう
一生忙しい方がいいのか? >>4
流石にアホすぎ職場環境や人間関係が悪いからそこから遠ざかればまともになるってだけ。 8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます
>>39
フリーになって半年ぐらいは仕事全然取れなくて、ほとんど人と話す機会がなかったんだけど、話してないと電話が鳴るだけで心拍数が上がって知り合いと話す時も緊張して上手く話せなくなったよ。
頭の回転も悪くなって休憩ばかりするように堕落し始めたから、
これじゃだめだと思って目標決めて飛び込みで営業電話かけたり、顔合わせて打ち合わせしたりすることでまともになった。
対人コミュニケーションって予測不能な返しがくるから、慣れることで臨機応変さが身についてそれが自信になって来るんだと思う。 解決できない問題から遠ざかれば治る
自給自足の道しかないな
派遣でもなればストレスは半分になる
給料も半分だけどな
仕事やめたら人生が終わるだろ
人生が終わったら全てが楽になる
なるほど正しかった
>>110
その人にとってはニートが一番マシな状態なんだよ この医師が言っているのは、仕事を辞めることでストレス環境を変えろってだけで、無職になれとは言っていない。
転職すれば良いだけの話だよ。
人間関係も職場環境も変わるからな。
>>92
だいたいの精神病
ってつまり鬱のことだろう 客先常駐の仕事をしてたけど、契約期間終了後全身アトピーがあっさり沈静化したことある。
仕事辞めて体は治ったけど精神がおかしくなってしまったわ
不妊も仕事辞めれば治るというか、子供がすぐできる割合が多いって言うよね
そのぐらい仕事ってのはストレスだってことだ
>>1
そりゃ定年間際ならいいけど、
無職が続いたり、次の職場環境によっては、
さらに病状が悪化するからな。 ストレスの正体はキラーホルモンと言われる副腎皮質ホルモンであるコルチゾールだよ
ググってみよう
同じ疾病で二回傷病手当取れないし結構詰む
半年休ませてもらえただけでもありがたい話なんだけど「いつから来れそう?」とか聞かれるし
親を頼れない人はさらに大変
コルチゾールは短期的には元気を出すが分泌量が多いと脳心臓血管障害とか免疫力低下を引き起こす
ブラック労働で死ぬ原因はこれ
そりゃそうだ
そうすりゃ医者に行かずに済むしな
本来毒であるものを、「クスリ」と騙される事も無いわけだし
そもそも精神医学は「科学」と真逆にあり、
キチガイが挙手で病気にするかしないか決めていた
>>135
親を頼るということは、
子供部屋おじさんになるということですね。 >>126
ねーよ
むしろ精神科医の間じゃ、鬱なんてホームドクターに見せとけと言われるくらいの扱いの軽い病気で、
精神科専門医の最大の仕事は糖質の対処
お前みたいな精神科=鬱というイメージがそもそも素人なのよ 仕事がストレスならその通りだな
しかし仕事をやめて人間関係が希薄になって孤立したらそれはそれで新たなストレスに
仕事というか人間関係が原因ならそれを排除すれば良くなると思う
モラハラ上司に嫌気がさして会社辞めようと決めたら良く眠れるようになった
仕事辞めればつーより
普通に生活できるお金があればだな
>>4
どの会社も社会的なルール守ってなくて笑えるっていう皮肉でしょ。 >>96
泰葉はどっかの旅館で住み込みで働いてるよ
治ってるかどうかは知らんが 安倍は、8割の人が70歳まで働きたがってる、とか大嘘をシャアシャアといってたな
社会福祉のために国民は奴隷にされている
>「仕事。だいたいの精神病は仕事を辞めればだいたい治る」
仕事が原因で鬱になりかけてる人なら原因取り除けば治るかもしれんが、
一度壊れてしまうと簡単には治らん気がするのだが。
青葉容疑者は服役後、さいたま市の保護観察施設に入寮。
その更生施設は「清心寮」と言われています。
さいたま保護観察所のホームページ
保護司は,犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える
民間のボランティアです。
保護司法に基づき,法務大臣から委嘱された非常勤の国家公
務員とされていますが,給与は支給されません。
保護司は,民間人としての柔軟性と地域の実情に通じている
という特性をいかし,保護観察官と協働して保護観察に当たる
ほか,犯罪や非行をした人が刑事施設や少年院から社会復帰を
果たしたとき,スムーズに社会生活を営めるよう,釈放後の
住居や就業先などの帰住環境の調整や相談を行っています。
http://www.moj.go.jp/hogo1/soumu/hogo_hogo04.html
~ 関東地方更生保護委員会委員長から感謝状を受賞 ~
埼玉県遊技業協同組合は、更生保護に深い思いを示されその
事業運営を援助することにより、更生保護法人埼玉県更生保護
観察協会に多大な貢献をしたとして、平成 31 年3 月 11 日、
関東地方更生保護委員会委員長から感謝状を受賞致しました
内閣法務大臣から感謝状を受賞
埼玉県遊技業協同組合は、更生保護に深い思いを示されその事業運営
を援助することにより、更生保護法人埼玉県更生保護観察協会に多大な
貢献をしたとして、平成29年2月13日(月)付で内閣法務大臣
(金田勝年)から感謝状を受賞致しました
http://www.s-yukyo.or.jp/2017-02-13_001.html じゃあ聞くけどさ
定年退職した人が
生き甲斐も趣味も見つけられず
痴呆になるのはなんで?
仕事しなくなったからでしょ
精神病になるのは無職ニートひきこもりが大半なんだよ
人は亡くなるまで仕事しないとだめだよ
>>153
そのレスで、お前は仕事してないのがよく分かる
子供部屋を早く出て外で働け
そして、ご両親の最大のストレスを解放してあげろ >>152
>保護司は,犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える
>民間のボランティアです。
>埼玉県遊技業協同組合は、埼玉県更生保護観察協会に多大な
>貢献をしたとして、関東地方更生保護委員会委員長から感謝
>状を受賞致しました
パチンコ屋頑張ってるなw まあ、仕事つうかストレスだな
無職で「無職だという事で生じているストレスで病んでる自分かわいそう」パターンもある
まあほとんど気持ちの問題だけど(笑)
そして仕事を辞めると経済問題のストレスで発病するんですよ
埼玉県警察 大宮西警察署長から感謝状を受賞
埼玉県大宮西遊技業組合傘下のホール「パチンコプラザ
ラ・カータ大宮本店」は、多年にわたり警察活動に理解を
示し、警察職員の士気高揚に多大な協力をしたとして、
大宮西警察署長から感謝状を受賞致しました。
http://www.s-yukyo.or.jp/2018-05-17_001.html
>パチンコプラザ は警察職員の士気高揚に多大な協力を
>したとして、大宮西警察署長から感謝状を受賞致しました。
パチンコ屋は地方公務員相手にも頑張ってるなw
さいたまの更生保護施設やさいたまの精神病院で
地域に適応する治療を受けた青葉は完ぺきな
さいたまんだなw
奢らレイヤーのネタツイートを信じてるアホがこんなにいるとはw
ジャップ陰湿で残酷だもんなあ
人間嫌いの社会になるのは当たり前
一回辞めたら戻るのがかなりのパワーが必要だと言っておく
一日中独り言をいっている独女どうにかしてくれー。
わたしが「すみません自分神経質なんで」って下手に出てイヤホンしたらだめかなあ。
テレ玉 TVCM
テレビ埼玉のCMがマジでキチガイじみてる件について
仕事を辞めれば一時的に治るけど、無職のままいると今度はそれが精神を蝕むと思うけど
>>168
自ら燃えちゃう放火魔さいたまん
さいたまんは行動を起こすとトチルように
脳味噌にインプットされてるんだろうw >>172
この医師が言っているのは、仕事を辞めることでストレス環境を変えろってだけで、無職になれとは言っていない。
転職すれば良いだけの話だよ。
人間関係も職場環境も変わるからな。 仕事を辞めると自分の生活がなあ。既婚者は離婚がいい治療だ。
テレ玉 TVCM「戦術」
貯金が充分あるなら
しがらみを切って辞めてしまったら楽だろうが
家族以外にコミュニティがないのはどうかな
>>147
医局とQQ病院辞めたら、全快したうえに所得倍増だった。
ありがとう、委員会! 毎日おかしなヤツばっかし診てて頭がおかしくならないもんだな。
鬱になったやつ大勢居るのに訴えられてないなうちの会社。
自殺者も数名出てるし。
確かに
電通のまつりさんも
仕事辞めたら良かったのに
と思うし
転職には難しい歳だし転職先が今より辛かったらどうしよう
とか思うとなかなか踏み出せない
とりあえず無職とか言うほど貯金ない
どうしろと
>>108
仕事の話だお
ぱなく暇な時間の生まれる仕事
→5分ごとに時計を見る
→溜息
→あと残り10分くらいかな?時計を見る
→残り1時間
→しにたい… 仕事っていうより
仕事にまつわる人間関係が問題なんだろうな
>>175
この医師って言ってもこれ妄想の医師だぞ >>10 金がない、社会的に存在しないストレス、将来への不安
これでさらに二次災害で悪化する >>195
この点でも、ベーシックインカム良いと思うんだけどなぁ 日本は未だに終身雇用が幅を利かせていて、転職するやつはカスという風潮が根強い。
これをどうにかしないとな。
まあバカは自分で自分の首絞めて喜んでるからな
上司は給与もらいすぎだとか、働かないとか・・・・
散々煽られて会社が敵、上司が敵だと叩き
実力主義だと喚き散らしながら、自分が年を取ったらリストラあう
アホとしか言えんわ
キチガイ連中に仮想敵を創られ煽られて自滅するなよバカどもwww
>>1
中産階級以上の患者ばっかり相手にする都心の開業精神科医の発想だな
定職に就いている精神科患者なんてほんの一部 でも無職の犯罪多いよね、金があっても暇だとろくなこと考えないんだよね。暇と自由は違うと思う。
平成が終わるのに合わせてアーリーリタイアした。8月は3週間北海道ツーリング、9月は館山の被災地でボランティア活動、下旬空道志のキャンプ場の行方不明捜索活動ボランティアした。
今月は九州ツーリングの予定。その後世界一周する積り。毎日充実してるわ(。・ω・)y-゚゚゚
赤の他人のジジイに命令されて、お金貰えず残業してる
そりゃ精神病むわ
大体の精神病は
生きるのをやめれば治る
でもいいだろ
無職になると違った意味で頭がおかしくなる
まじでやばい
・睡眠不足
全てのステータスが弱体化
ストレス耐性↓
はい、あうと
>>1
まあ生きていくのに必要な金さえあればの話ではあるが。かなり正解 仕事やめた老人は認知症が進むだろ
病気は一生付きまとうわ
今のワイか
金も何とかなっている
でも人間は少々のストレスがある方が楽しいと思うぞ
てか、仕事=労力の大半を注ぐ=人生
って奴が多すぎ
あくまで仕事は、人生の時間の切り売りだから
人生=自営してるバカは優遇されてるから、まだ楽しいけど
雇われだったらストレスしかない