◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ネパール 3 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1432830528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
異邦人さん
2015/05/29(金) 01:28:48.64 ID:DQCi1j1u0
ネパールについてかたらう

前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1423808322/
2 :
異邦人さん
2015/05/29(金) 23:49:58.12 ID:gYHssY7l0
ネパールは中国には頭が上がらないみたいだね
国境面してるしね
実はネパールは大昔に清に負け、貢物してたころもある
あと意外にもアメリカ嫌いが多い
それがさらに中国を肯定的に見るのを助けてる
傲慢なアメリカにチャレンジしているという解釈を持ってる人が多かった。
異論は認めるが、現地人と放談してると中国をそれほど嫌ってないことに驚いたよ
まあ現ネパール政権もマオイストだしなw
3 :
異邦人さん
2015/06/01(月) 09:43:40.02 ID:ymVJXrBe0
余裕の2get
4 :
異邦人さん
2015/06/01(月) 10:13:59.36 ID:ziN3fMVs0
1乙
5 :
異邦人さん
2015/06/02(火) 11:34:49.54 ID:FQgGlwoI0!
>>1
ネパール 3 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚
6 :
異邦人さん
2015/06/03(水) 00:31:44.35 ID:1/lLxRII0
日本人宿にいる変な奴は、在日朝鮮人だよ。

とくに長期でいついている奴は在日朝鮮人が多い。
奴らは、生活保護もらいながら長期海外旅行してる奴らが多い。

そういや、失業保険をもらいながら長期海外旅行してる在チョンもいたな。
失業保険は日本で就職活動をしなければもらえないはずなのにね。
(月に一度、役所で就職活動の報告をしなければいけない。おそらく兄弟などの
誰か代わりの在チョンに行かせてる。)

ブログで、なぜか日本軍を批判しだしたり、なぜか大文字で
「僕は、日本人なんです!」
とか、日本人が絶対言わないことを喚いて、チョン公もろ出しだったわw
7 :
異邦人さん
2015/06/04(木) 12:37:35.03 ID:SC8Gzjre0
あげ
8 :
異邦人さん
2015/06/04(木) 18:54:27.43 ID:MaaAA05g0
>>6
その糞ブログのリンク貼れよ
びびってんの?
9 :
異邦人さん
2015/06/05(金) 18:33:02.61 ID:JNrfjSPQ0
カトマンズ、紫外線は強いんかな?
冬しか行ったことない
標高が高いとこは、季節に関係なくすごそうだけど
10 :
異邦人さん
2015/06/05(金) 21:46:42.79 ID:J1tQDrQz0
3月に行って来たけどこんがり日焼けして帰ってきた
11 :
異邦人さん
2015/06/05(金) 21:49:53.84 ID:nstJucR80
どすけべ女子です
突っ込んで!
[email protected]
12 :
異邦人さん
2015/06/05(金) 21:52:57.12 ID:54vcnuW60
やっぱ、そうなんだ
13 :
異邦人さん
2015/06/05(金) 22:23:05.49 ID:J1tQDrQz0
女性なら日焼けクリーム必携かと
14 :
異邦人さん
2015/06/06(土) 01:00:38.19 ID:HDL3Ci4X0
>>9
紫外線やばいよ
標高あるし緯度低いし
紫外線が濾過される距離が短いんだよ
焼けるのが嫌とかいう問題じゃない
日本とネパールの紫外線量は違うし日本人の肌とネパール人の肌も違うんだからちゃんと塗っとけ
紫外線リスクが認知されはじめて今じゃ日本国内でも塗る奴増えてるんだし
旅行だってだけで浮かれて日焼けしたがってもあとで後悔しか残らないぞ。
15 :
異邦人さん
2015/06/06(土) 06:13:07.70 ID:9Nrlls6z0
>>14
家から出ない方がいいな
一生日陰で暮らすのが吉
16 :
異邦人さん
2015/06/07(日) 00:25:13.46 ID:aw1imaeR0
>>8

        |          ■■■■■
        |         ■#  ノ( ■
        |         ii#;ノ"三"ヾ ii
        |         |(( 。 ))三(( ゚ ))|      びびってるニカ?
        |        .〈 __ || ___ 〉      
        |        | . ●●.ノ( |        __________
        |           \ |++++| /        | |.            .|
        |        /⌒ヽ  ー‐ ィヽ ガチャ    | |.            .|
        |        |  |     | \ ガチャ   | |.    サムチョン    |
        |__タン__|  |     i i|  i\,,c`ヽ彡..| |.            .|
      /.      タン | ⌒ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ.|_|__________|
    /      |\ ̄ ̄ ー‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
  /              ↑
/        7月9日にびびってるチョン


在日朝鮮人のダニが何かびびってるようですwww
17 :
異邦人さん
2015/06/07(日) 15:33:48.95 ID:S6rjwUh50
ブルーライトもやばいし、外にも出た方がいい

タメルのスーパーでインドの○IMALAYAと○IOTIQUEの香りが強い日焼け止め買った
ネパールのメーカーなんてあるんだろうか
シャンプーリンスは、水が合わないと使いづらいから現地のを探すが、日焼け止めは
合わないことが多いくて、ネパール製なんて買ったことないんだよな
18 :
異邦人さん
2015/06/08(月) 15:13:00.47 ID:peDb+z010
5月末までコンビニに置いてあった募金箱が悲惨だったよ
どこで見掛けても底がみえてた
日本の援助隊に難癖を付けてから
完全に日本人はネパールを相手にしなくなってしまった
19 :
異邦人さん
2015/06/08(月) 15:17:34.08 ID:SJ64/eWx0
当たり前だろ
貧乏のクセに生意気なんだよ
20 :
異邦人さん
2015/06/09(火) 21:30:43.95 ID:UJFfQhrh0
現地のネット環境ってどう?

仕事関係のメール受け無くと行けなくて、持ち込みのラップトップ割と使う予定なんだけど
カトマンズのカフェとかに行けば普通にフリーWI-FIある感じ?
21 :
異邦人さん
2015/06/09(火) 22:00:45.70 ID:rqZ4J+1F0
ある
タメルとか旅行者の集まるとこはwifiだらけ
ホテル、カフェにはまずある
22 :
異邦人さん
2015/06/09(火) 22:03:16.87 ID:UJFfQhrh0
>>21

即答、トン。
じゃあ、安心して出かけてきま。
23 :
異邦人さん
2015/06/09(火) 23:56:31.38 ID:oz3ZL0X70
基本的に凄く重い動画は見れたもんじゃない
俺の泊まった安いホテルは停電と共にWi-Fiが使えなくて不便だったわ
24 :
異邦人さん
2015/06/10(水) 01:19:02.75 ID:wb17LPqa0
800ルピー位のホテルなら停電でもwifiは稼働するとこがほとんど
泊まる前に停電時でも使えるか聞くでしょ普通
25 :
異邦人さん
2015/06/10(水) 01:50:01.30 ID:6Lj20pB/0
>>20
350ルピーの安宿にすらWiFiは有りますよ!
喫茶店もWiFiだらけなので心配はありません。
ただし、速度はモデム時代並みなので、期待しない事....
26 :
異邦人さん
2015/06/10(水) 02:03:00.27 ID:/e+OR/uO0
>>18
そのうち日本人は外国人に厳しいとか言い出すぞ
27 :
異邦人さん
2015/06/12(金) 02:16:22.04 ID:X8ekKHfz0
あげ
28 :
異邦人さん
2015/06/12(金) 04:14:53.76 ID:X8ekKHfz0
タマンの娘って婚前交渉に寛容なの?
29 :
異邦人さん
2015/06/12(金) 17:38:46.02 ID:tHXesXZl0
タマンに限らずいまやネパールでも婚前交渉多い
30 :
異邦人さん
2015/06/13(土) 11:39:27.52 ID:yV2upAkP0
情報ありがとう
夏に現地の子と2人で旅行行くんだけどワンチャンあるかしら
31 :
異邦人さん
2015/06/13(土) 21:00:40.34 ID:98JTkQZP0
ネパールに行って二日後ぐらいから高熱が出た
蚊に刺されたあとできる膨れの2倍ぐらいのやつが全身にできた
かゆくてたままらなかった 滞在期間1週間ずっと続いた
一体なんだったのか不明
日本に帰って二日もしないうちに急速に沈静化した。
32 :
異邦人さん
2015/06/13(土) 23:22:48.13 ID:i/HlxoJm0
とんだ不幸やな
本当、なら。
33 :
異邦人さん
2015/06/14(日) 09:52:30.74 ID:1Nnz1Olw0
>>31
現地の病院へいけよ、伝染病でないと判るまで帰国するな。
34 :
異邦人さん
2015/06/14(日) 11:03:32.27 ID:UPLCtY770
>>30
二人で行くのにまだヤッてないとはどういう理由か
相手がどの国出身か以前の問題でそんな男は飽きられる
結婚を視野に入れて大切にしてるのでないなら
ワンチャン目的だと態度で悟らせとくのはマナーだ
35 :
異邦人さん
2015/06/14(日) 11:19:46.81 ID:oJJCQdm70
>>34
現地で知り合って帰国後もSNSでやりとりしたりタンカの販売手伝ってるくらいかな
相手が一緒に行きたいって言って来たのでどうしたものかと
迫られた時の対応もあっちの国の貞操観念を踏まえて考えておきたいのよ
もちろん自分とて男だから多少のスケベ心は否定できない
36 :
異邦人さん
2015/06/14(日) 16:30:14.67 ID:v1jJ2YjP0
>>31
はしかの類じゃないか?
37 :
異邦人さん
2015/06/14(日) 20:46:09.21 ID:r5pX+wzL0
ネパールでは人間にかかる口蹄疫ウイルスの種類多いですよ。
日本人は発病しても大丈夫だからご心配なく
38 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 00:41:40.80 ID:tQdegI/q0
へえ、そんな情報初めて知った
ちなこのサイトも参考なるよ
https://kuantan2007.wordpress.com/category/%E3%83%8D%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB/
ブログ読みにくいんだけどズバっと書いてあってて目から鱗
39 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 02:40:07.32 ID:0GCulh7f0
でたkuantan 人格ねじ曲がってるけど勉強になること多い
40 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 15:14:37.27 ID:mW6C3mBD0
http://ameblo.jp/majo-cats/entry-10140819966.html
このブログも社会派だ
良いこと言ってるねみなさん

ところでkuantanって人物
十年以上前のネパールについても記事書いたりしてるけど
一体何してる人なんだ??
現金で100万持ち歩いてたとか普通じゃないよね
なお今はインドネシアで散歩中の模様
うらやましいぞ
41 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 15:18:02.13 ID:0GCulh7f0
不動産でも持ってるんでしょ
42 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 15:39:32.64 ID:mW6C3mBD0
いい生活だな

しかしこの人、ネパール批判が止まらないね
https://kuantan2007.wordpress.com/2015/05/27/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%81%AF%EF%BC%88%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A8%EF%BC%89%E8%89%AF%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D/
最終的にはヤギさえもネパールよりインドのほうが洗練されてるとか言い出しててカワイイ
https://kuantan2007.wordpress.com/2015/05/27/%E3%83%A4%E3%82%AE%E3%80%82%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%80%82/
43 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 15:59:44.87 ID:0GCulh7f0
被害妄想8割
44 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 16:19:37.42 ID:HPT9wrJ30
>>38
「日本の福祉はしっかりしてくれないと。なぜなら自分がお世話になるからだ」
みたいなこと言っててムカッ腹たったけどなあこいつ

どうせナマポコースだろ
45 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 22:08:07.89 ID:RMyVKmNf0
>>44
そこはどう考えてもユーモアだろ
kuantanの言うとおりネパール観光の日本人女は年増でブス、必ず現地男漁りが目的だが
男で女漁りが目的というのはネパールではほとんどない
ネパールにいる日本人男は山とか文化に惹かれた冒険家タイプかジャンキー系かの両極端
女目的の男はインドかタイへ行くからだろう
46 :
異邦人さん
2015/06/15(月) 23:58:14.86 ID:OjYemXY10!
必ずって言い方がアホっぽいな
ヤローも安いし沈没しにきた、桶屋に日参
なんて死ぬほどいるの知ってるだろ?ww
47 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 00:37:40.30 ID:rdxNUC6D0
だな
年増でドブスは認めるが、男は漁らん
故に「必ず〜」はありえんわ
48 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 01:00:54.22 ID:se29bX8S0!
パッカーの年齢層で言うと女も20代、次に30代で多い
年増はたまに見るぐらい
おっさんパッカーは多くの国で一定数いるけどな
49 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 01:59:29.57 ID:A1vq0ibs0
カトマンズはヨーロッパの若いグループが異様に多い
現地人にはまったく興味を持っていない様子
興味が無いフリではないのは見てれば分かる
対照的にネパール男はヨダレを垂らすような目でヨーロッパ女に見入っている
さすが白人様
自分達の地位の維持は無意識にこなす。
現地のグルメにも興味を持たず毎日西洋喫茶での軽食
町並も歩いてるというよりエクササイズのように黙々と早歩き
だが、では何を楽しみにネパールに来ているのかというと
ヨーロッパの若者は異国でヨーロッパの若者と出会いを作る
それが彼ら彼女らの人生ドラマ作りのトレンドなのだろう。
白人様にとってアジア諸国は個人的なイベントを開催する最適なステージの一つに過ぎない
現地人の羨望の眼差しは照明器具としての価値ぐらいはある
50 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 08:54:09.58 ID:se29bX8S0!
ローカルに全然興味無さそうだよな
アジア系旅行者も存在スルーw
日韓あたりはローカルと絡むの楽しもうとするけど
51 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 09:35:30.03 ID:mCyF9qcE0
>>49
なかなか面白い
52 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 11:34:01.10 ID:rKZEXJal0
ネパール来る白人はやっぱトレッキングが多いよ
あっちのパッカーは活動的だしアウトドア大好き。トレッキング熱は日本人が想像できないほど強い
53 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 11:50:32.04 ID:h5SKdKmT0
と、日本人が妄想て語っております
54 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 11:51:19.89 ID:ms7zYDTm0
>>49
照明器具んとこでふいた
確かにそうだ
アジアンとして否定できない見解

>>52
そういう人々は、グループ行動で金で時間と安全を買うから、ねらーの貧乏旅人とほとんど接点ないもんな
人種に関係なく眩しい存在だわ
55 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 12:51:15.65 ID:QAEgeHwD0
日本人は
長い休みが取りにくいからねえ…
56 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 12:58:11.12 ID:JXL5CGI60
>>54
ジョムソン街道一人で歩いていたのは、俺とスペイン男性くらいだった
57 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 13:09:28.52 ID:ms7zYDTm0
>>56
それいいなあ
ジョムソン街道なら歩きたい

何月頃だった?
お時間あったら、紀行文掲載を期待しております
58 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 13:13:16.94 ID:iUY+2Asz0
>>57
11月だけどマオイスト政権前だから古い
59 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 13:13:32.03 ID:A1vq0ibs0
白人のネイチャースポーツ熱は確かに凄い
異国の街で朝の散歩や目覚めのチャイを味わおうという考えは毛頭無い
カトマンズの朝、白人様たちは険しい顔で忙しくバンに乗り込みレジャースポットへ直行するのみだ。
任務を帯びた陸軍の一個小隊を思わせるフル装備ぶり
白人中年グループはだいたいそうある。
しかしこれとは別に、貧乏でヒッピースタイルな白人グループがネパールでは最も多い
彼らの生態系についての考察はこれまでなされてこなかった
60 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 13:38:26.80 ID:ms7zYDTm0
>>58
尚更伺いたい!
このスレで待ってます
61 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 13:48:55.91 ID:ms7zYDTm0
>>59
>>49といい、
洞察力と文章表現力がありすぎだわよ
それにしても、白人様の多くは、老いも若きものっぽもちびも、なぜああも大荷物なのか
62 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 13:57:08.61 ID:A1vq0ibs0
白人様たちのいる朝景色とは
朝日に照らされて薫る香水と日焼け止めの匂い
それと、白人様たちのご搭乗を待つ乗り物の排気ガスの臭いのことだ。
そしてすました顔でリッチもプアもバックパッカーも白人同士ならアイコンタクトをとりあう
この一連の"白人秩序"がそろって初めてその地は世界的な観光地と呼ばれる

白人と日本人のバックパッカーには決定的な違いがある
白人バックパッカーが自らの小ユートピアを形成・維持・継承するのとは違い
日本人バックパッカーは白人バックパッカーの表面的に見える部分に憧れ真似ているに過ぎない
自らの小ユートピアを構築するノウハウも探究心も共有精神もそもそもないから
かりそめのユートピア(安宿)でそれっぽい気分(沈没)を制限時間付きで(なけなしの金が尽きるまで)味わうだけ
白人のそれが独立であるのとは違い、日本人のそれはいくら似たもの同士が束になってもしょせん"孤立"でしかない。
また、バックパッカーと似て非なる"旅人タイプ"も日本人には多いが、これらは達観しすぎていて結局のところ孤立状態にある
白人のグループを考察すると、在外日本人のこれからに必要なものが見えてくる。
63 :
異邦人さん
2015/06/16(火) 14:53:42.08 ID:KgshPwU90
>>60
ポカラ−ジョムソンは往復飛行機。ダウラギリを見れて素晴らしい。
Kalapani。ダウラギリの麓に泊まった。
そこからジョムソンに戻りムクティナートへ。
ここから日帰りトレックで Thorong La方向に向かう。
4500m近くまで登り引き返す。
64 :
異邦人さん
2015/06/17(水) 10:00:05.38 ID:B478kv+20
>>63
詳しくありがとう
ムクティナートがGoogle Mapだと、日本名ムクチナトフで登録されていてびっくり

4500m地点というのは、Thorong Phediの辺りことだろか
blogに書いてる人がいた
http://kenmia.com/2014/05/03/annapurnaday10/
65 :
異邦人さん
2015/06/17(水) 12:18:58.80 ID:O/AmuEEX0
kuantanブログおもしろすぎ
ファンになりましたわ
66 :
異邦人さん
2015/06/17(水) 13:35:06.90 ID:D8J7ns9K0
>>64
自分は Muktinath→ Thorong Laに向けて日帰りハイクしただけで、
峠を越えていない。
そのブログの人は逆に Mamangから出発しトロンパスを越え ムクティナートに降りている。
Thorong Phediはマナン寄りでは?

4000m越えた所にある茶店でチャーハンみたいな物を注文しましたが、油料理は喉を通らず半分以上残した。
67 :
異邦人さん
2015/06/17(水) 17:21:30.05 ID:QHr3YvDl0
>>66
レス、どうもありがとう
距離感も方向感覚もメチャクチャな阿呆ですまん (๑•́‧̫•̀๑)

先程のblogの方が行ったのは、画像から判断するに多分ここっぽい↓
Thorong Phedi Base Camp Lodge
http://goo.gl/maps/bMprn
Thorong La→Thorong Phedi から徒歩4.9kmと出たけど、「β版だかんね!」と念押し表示されていた

行けたらいいなあ
68 :
異邦人さん
2015/06/17(水) 22:54:05.11 ID:kUWSfjaG0
ネワール人について凄く興味がある
69 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 09:14:12.82 ID:iRe+jmxm0
ネワール人の苗字の一つにサキヤとあるが
あれはもろに釈迦から来ているね
もともとネワール人の王朝であったころは国教は仏教
顔も仏像によくある細長い目の種族だ
ネワールの歴史は長く、王朝が滅んだあとも独自のコミュニティを生存させるだけの
知恵というのかな、発展してて洗練された処世術があったんだと思う
ネワール人の都市というのがあるけど、まさに体系化されたコミュニティそのものが都市になってる感じ
70 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 09:15:40.94 ID:Sf+N/h560
>>67
ムクティナート→トロンパス→マナン
は登り勾配がキツすぎるから、
殆どの人はやらない。
自分が行ったとき、この4000m以上の道を一人で歩いていた人は、
自分以外欧米人1人だけ。
彼は万年雪もある場所で短パンで、ムクティナートを出発し、
途中の宿 (66で書いた茶店に部屋がある) でガイドと落ち合うと言っていた。
71 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 11:34:05.80 ID:dd53Gnae0
カトマンズの排気ガスはそんなに酷いの?例えばバンコクあたりと比較してどう?
72 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 12:00:55.97 ID:Fk6GS2CA0
ひどい 目が痛い、喉が痛い、ハナクソがリアルに黒くなる。
日本からpm2.5用マスク買っていくべき
73 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 12:12:44.37 ID:Vc9hkSlE0
モヤシ野郎は大変だなあ
74 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 13:04:34.69 ID:Zs4XKqaU0
>>70
地図で見てヤバそうだなと思っていたけど、実際にそんなに勾配キツいんだね
Google Map、どこまで参考にしていいものか、海外では特に悩む
情報ありがとう
標高4000m以上に短パン!本物のタフガイ
75 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 13:05:54.36 ID:izpP3F8t0
現地の奴もマスクしてるってのにそりゃないだろw
76 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 13:11:03.29 ID:iRdfbSr+0
舗装されてないしディーゼル車多い
もやしいうけどあんなとこ長期滞在してたら塵肺とかCOPDになっちまう
マスクは必須
77 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 14:01:25.58 ID:hKfpWGWt0!
今タメルどない?
ちょっと前は宿やレストラン普通にあいてるけど
物資不足あるし値上がってるとか聞いたけど
78 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 14:11:51.94 ID:EVxMZiiN0
>>74
Muktinath → Thorong La は一気に3800→5400mまで登るから高山病の危険がある。

>昨日、標高 5416 mという、人生の中でひとつの記録になるような体験をし、
到達したのがここムクティナス(Muktinath)です
http://kenmia.com/2014/05/05/annapurnaday12/

この人もトロンパスから1日でここに降りましたね。
私もムクティナートを出てから4200m位の所にある店で食事後、
さらに登りましたが一歩一歩進むことに息苦しく成っていった。
多分この宿の後は峠まで宿泊設備はないかもしれない。

あの短パンの白人オジサンは逞しいですよ。
何しろ当時の Muktinath、 Jarkotですら雪が残っていたし、夜間は水道管が凍結し断水していたから。

地元登山家によるとこの区間は時々雪崩が発生し(11月でも)
レスキューがやって来るまで日数がかかるそうだから単独歩行は勧めない。
それから5000m以上は紫外線が凄いから、サングラスが無いと失明するとか。
79 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 14:53:35.76 ID:3uWUIsmy0
マスク必須ってことは、かつてのマッタリ感は失われつつあるのかな?
80 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 17:27:08.96 ID:lf8s5A+Y0
いつの話してんの?戦後まもなく?
81 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 18:26:29.67 ID:iRe+jmxm0
かつてのマッタリ感がいつごろのことを指してるのか分からないが
かなり前からマスクはしたほうがいい状態では?
現地人ではマスクはファッションになるぐらい普及してる
外人ではガスマスクみたいなのつけてるバカップルも一度見たことがある
これはさすがにシュールな光景だった。
他には、来たばかりとすぐに分かる白人の若者が近くのホテルに泊まってたが毎日どこかしらですれ違った
あの子を何日目かに見た時はひたすら咳き込み続けてた
タメルから坂を下りGongabuの交差点に入るとこなどは空気の色も悪い
82 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 20:32:07.20 ID:nu+NW04C0
タメル地区昭和の終わりの頃はまだよかったよ
90年代中頃には狭い路地に車が入って来て
排ガスまみれになってた
83 :
異邦人さん
2015/06/18(木) 21:47:44.58 ID:w+hRvNS80
朗報です!!!
今月も大ピンチ、給料日前なのに・・・
http://syouhinken.com/2/
84 :
異邦人さん
2015/06/19(金) 12:15:47.74 ID:1LHASzY00
タメルのホテルとかレストランは地震後の物価どうですかね(´・ω・`)
85 :
異邦人さん
2015/06/19(金) 13:53:13.18 ID:+ad9aZCr0
うるせー糞顔文字
86 :
異邦人さん
2015/06/19(金) 21:04:25.32 ID:jNIom2hU0
グルングとスレスタは美人が多い
特にスレスタは美人が多く、しかも全員に多様な顔をしていた
苗字をきかなくてもスレスタと分かるぐらい特長的だった。
名前がシャルマの女は必ずと言っていいほどグレムリンのような目で気持ち悪い女ばかりだった
87 :
異邦人さん
2015/06/19(金) 21:05:28.71 ID:jNIom2hU0
>>86
誤字
× 全員に多様な顔
○ 全員似たような顔
88 :
異邦人さん
2015/06/19(金) 22:07:08.66 ID:Fms3vCLT0!
ネパールは世界一美男美女の国だと思う
日本人基準
89 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 02:10:57.45 ID:kOG7i3f30
それはないわ〜
日本人は日本人ベース+白人のミックスを美しいと見ている
でも一番人気なのは純粋な極東顔だからロシアパブでさえ絶滅寸前
極東顔の美男美女と言うと牧野結美とか石原さとみとか福山とか阿部とか松潤ね
てかホストクラブやキャバクラの看板見れば日本人がどんな顔を美男美女と思ってるかすぐ分かるぞw
ちなみに日本に来たネパリに言わせると日本の女の子が滅茶苦茶可愛いらしい
90 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 02:30:40.39 ID:DZUVEjs50!
日本人と白人のミックスて国別の基準の話から外れてるけど?
正気?w
91 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 02:44:41.99 ID:kOG7i3f30
ネパールが世界一美男美女の国(日本人基準)

これはないわ〜って言ってるだけ
日本人好みの顔じゃないってことで以下にその例を出しただけ。

いつから国別の基準の話になったのかw
ネパールは世界一美男美女の国だという話にしか見えないわ。
つっこむなら先に日本人基準ってとこにつっこむだろ普通。。。
92 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 08:48:48.78 ID:DZUVEjs50!
はあ?
お前が勝手に国としてネパールが一番と思うって一意見に
ポイントズレまくりで突然必死なってんだろがw
どこぞにその白人日本人のハーフに近い国があってネパールよりそっちが美男美女、とかなら分かるが?w
分かる?キチガイが長文できもすぎ
93 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 08:59:13.24 ID:WKdQCUfI0
>>92
もうわかったから荒らすなよ
94 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 09:25:39.53 ID:E55IPEPC0!
>>93
難クセが荒らしだろが
言い返せなくて必死の自演て
95 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 17:02:50.25 ID:kOG7i3f30
被害妄想
96 :
異邦人さん
2015/06/20(土) 17:34:08.36 ID:WKdQCUfI0
>>94
いい加減にしろ
97 :
異邦人さん
2015/06/21(日) 16:54:33.53 ID:eZKQVGY00!
>>96
いい加減にしろはお前だろw
どっちが言いがかりの荒らしか誰でも分かるわ
98 :
異邦人さん
2015/06/21(日) 18:30:11.52 ID:3smAMAoG0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
99 :
異邦人さん
2015/06/21(日) 18:52:02.16 ID:eZKQVGY00!
いいえ、今回のようにキチガイからの言いがかりが多々ありますw
100 :
異邦人さん
2015/06/21(日) 19:55:59.39 ID:WSs+dS1r0
>>99
こいつリアルにキチガイだな
101 :
異邦人さん
2015/06/21(日) 21:13:27.73 ID:C9IIrWxL0
ネパール人は陰湿な人が多いよ
会話のほとんどが悪口と下品な冗談
モラル低いし手のひら返しも激しい
日本人はそういうことは想像もしないから気付かない
知らぬが仏
102 :
異邦人さん
2015/06/22(月) 10:23:33.41 ID:TBRwjbSA0
ヒマラヤの話をしろ
103 :
異邦人さん
2015/06/22(月) 12:28:49.60 ID:A5KE951V0
またジョムソン街道物語に誘導ですか
宣伝おつかれさまですね
104 :
異邦人さん
2015/06/22(月) 13:19:43.67 ID:VGzftXDu0
下らん喧嘩よりジョムソン街道のほうが遥かにいい
105 :
異邦人さん
2015/06/23(火) 11:09:12.69 ID:8k7XKv1o0
ヒマラヤと言えばやっぱりエベレスト街道
106 :
異邦人さん
2015/06/23(火) 11:21:08.30 ID:KSFD7sXX0
昔行った時のことを懐かしんでプーンヒルの画像を検索したら展望台ができてたw
あんなに見晴らしの良い場所に展望台作ってどうしよってんだよ。
107 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 08:27:35.65 ID:W246J5ap0
>>106
20kgの荷物一人で持って登って死ぬかと思った
108 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 10:38:11.13 ID:f/WEY77e0

宣伝手段も変わってきたな
109 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 12:08:00.59 ID:GdAuMZul0
>>107
展望台に上がって景色は変わりました?
110 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 12:52:06.76 ID:rqwJIfoP0
よくわからないけど>>106が宣伝なの?
111 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 13:16:45.90 ID:oriB4Bs50
>>109
しんどかったしそこからでもきれいだっから登ってない
112 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 18:14:02.73 ID:fqgPh6ot0
ふむ
113 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 18:30:47.71 ID:fqgPh6ot0
ジョムソン街道は西洋人ですら少ししかいないぞ
それもそのはずで景色が小さい
俺がいったときいはジャルコットにスペイン人が一人だけだった。
エベレスト街道はさすが、多彩な表情を持ってて観光客を惹きつけてる
114 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 21:57:15.37 ID:GdAuMZul0
ジョムソン街道は村から村と歩いて行くのがほんと街道って感じで趣があるんだよ。
谷筋だけど明るく開けているから開放感はあるし怖いくらい広大な河原もある。
なによりタトパニで露天風呂に入ってグダグダしながら疲れた身体を癒やして極楽。
115 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 22:42:19.81 ID:fqgPh6ot0
あの小汚い風呂か
ジョムソンで買った登山靴はダメだった
ジョムソンの靴修理屋がもうかるように村ぐるみでやってるらしい
カトマンズやポカラの登山靴でも壊れやすい
日本でスニーカーを調達しておくことだ
日本で買うスニーカーなら壊れないが、カトマンズで買うスニーカーはすぐ崩壊する
牛のウンコを素手で掴んで篭に収集している女がいたから話してみたら口が異常にヤニ臭かった
道中で会ったのはスペイン人一人と日本人一組だけだった
116 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 22:43:30.65 ID:fqgPh6ot0
ちなみにあの風呂はサドゥも入るから、日本の女性は入らないほうがいい
免疫力が負けて膀胱炎になる
117 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 22:50:03.70 ID:GdAuMZul0
タトパニの露天風呂は俺が行った時は毎日湯を入れ替えていたぞ。
そのために午前中は湯が足りなくて入れなかったりするんだが。
118 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 22:52:59.34 ID:O+4han220
毎日ってタトパニに何日いたの?
119 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 23:24:46.54 ID:FA7lvKEq0
レジオネラ肺炎に高確率でなりそうだなそんなとこ
120 :
異邦人さん
2015/06/24(水) 23:52:41.85 ID:O+4han220
病原菌は多いでしょうね
そもそもトイレ事情から考えてもネパール人は両手とも大腸菌だらけ
スプーンをくれといったら、スプーンを出してきて目の前で水で洗ってくれたのはいいけど
その水を左の指でとりはらいやがった。我慢してそのスプーンで食べたけど気持ち悪かった
121 :
異邦人さん
2015/06/25(木) 00:08:52.38 ID:s3L3W9Y70
>>117
なんもする事無くない?
ゴレパニから夕方着いて風呂入って即効ポカラに帰ったわ
泊まったホテルが激臭ウンコが放置されてて水が流れなかったから最悪だった
122 :
異邦人さん
2015/06/25(木) 00:25:53.44 ID:d1BvA+t90
ネパールのトイレではよくあること
前のやつの糞が顔を覗かせてるのが正統派のネパールトイレ
勢いよく小便なり大便なりだしちゃうと、そういった糞尿水が弾く
さらにズボンの裾は必ず濡れる
最後は臭いの感覚も失われる
123 :
異邦人さん
2015/06/25(木) 11:47:40.13 ID:bfPFt+Dw0
タトパニは硫黄系泉でしかも硬水
肌のコーティングを削り取り、内部まで浸水して酸化させる
アフリカ人やネパール人みたいに肌がぶ厚く強ければ大丈夫だが
日本人の肌でネパールで温泉三昧やっちゃうとやばいよ
124 :
異邦人さん
2015/06/25(木) 14:25:51.42 ID:H3Fn+7oe0
>>115
ジョムソンで登山用品営んでる人、奥さんは日本人なの?
125 :
異邦人さん
2015/06/26(金) 00:19:22.88 ID:nrqRgwav0
ポカラ在住の日本人って派閥に分かれれてて仲が悪いらしいね
現地人からも嫌われてるってどっかのアフィリエイトブログで読んだな
履歴からリンク探してるけど見つからない
126 :
異邦人さん
2015/06/26(金) 13:02:51.40 ID:XTkS4k+m0!
ポカラ行ってまで派閥とかゾッとするなw
沈没者も在住者も多いし想像に易いけど
127 :
異邦人さん
2015/06/27(土) 13:17:04.25 ID:AQyqqPgR0
気持ち悪い。
異国の地までいって日本人と絡もうとは思わない。
128 :
異邦人さん
2015/06/29(月) 03:34:23.12 ID:RdlZgpkS0
物価高騰
世界遺産消滅
ネパールの魅力は残すところヒマラヤだけになってしまったか・・・
129 :
異邦人さん
2015/06/29(月) 04:27:13.59 ID:KAV34SWe0
土砂崩れ雪崩が怖くて行けないけどな
130 :
異邦人さん
2015/06/29(月) 11:13:34.00 ID:E/x4ToL80
カトマンズの薬局ってデパスとか抗菌薬売ってくれる?
131 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 09:57:46.72 ID:pG41cKO90
準備いいんだか悪いんだか
あのねぇ、そこまで体のこと気にすんならもうちょいカトマンズについて調べてごらん
PM2.5は中国以上、河川は工業汚染水垂れ流し
川の水は地層にも浸透するでしょ、そしたら地下水も汚れるね
カトマンズの飲み水の6割は井戸水
風が吹けば揮発した汚染水はカトマンズ盆地に停滞しながら飛散
さらに排ガスもこれでもかと排出する乗り物が蟻の群れ
132 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 10:34:02.05 ID:73wAJ/ku0
長文かいてくれて悪いんだけど何言いたいのか分からんし、それくらいの情報は2回目だし知ってる

今回は薬局もないようなとこいくからカトマンで買ってきたいのよね
日本からは空港で引っ掛かるのが面倒でねえ
133 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 11:11:13.90 ID:pG41cKO90
この程度の箇条書きで長文とかどんだけ
なんでそんなカリカリしてんのかもわかんないし
公共掲示板だしここ
他の人にとっても情報なること書いてるだけだけど。
俺の主観が全基準だーってタイプの人?めんどくさそう
134 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 11:31:03.55 ID:pV8a0P+Q0
>>132
てかこれは初耳
日本の空港で引っかかるんですかね?
前に細菌が怖くて手荷物カバンに抗生物質入れて出国⇒ネパール入りしたことあるけど問題なしだった
そもそも海外旅行で錠剤がダメとは聞いたことがなかった
135 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 11:51:56.46 ID:10EXxHNs0
でっかいエビオス錠機内預けで持っていったが大丈夫だったぞ
日本で持ち込む前預けカウンター聞いたけど大丈夫っていってた
行き帰りで中国カタールタイでトランジットだったがこれも問題なかった
136 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 12:02:45.41 ID:uChdzFgY0
>>133がものすごくカリカリしてて面倒くさそうな件w
137 :
異邦人さん
2015/06/30(火) 12:11:49.84 ID:AGyaqii10
向精神薬は目つけられて別室とかありそうかなと
抗菌薬は大丈夫そうなんですね


>>133 デパス飲んだら?
138 :
異邦人さん
2015/07/01(水) 23:20:49.79 ID:j3b684mI0
デパス飲むような奴がネパール行くんだ
139 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 04:30:51.61 ID:nCkf5xgr0
ネパールとかインドとか、あのへんうろうろしてる女はリスカしてるの多いよ
ちなメンヘラって性欲やばくなるらしい
男に抱いてもらうためにあのへんに行く女にはそろって共通点がある
140 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 12:52:55.82 ID:WT1eZyx30
童貞の妄想だあー!
141 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 20:06:23.49 ID:JyNpxaPK0
インドネパールは精神疾患系の薬飲んでるやつ結構いたぞオレが会ったやつも
142 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 20:24:10.35 ID:SbXWa3Rb0
薬自慢大会とか始まるの?
143 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 22:04:29.31 ID:nCkf5xgr0
>>141
まじでメンヘラ多いよな
特に女(ブス・ババア・元風俗)
女にとって最も不便な手洗い便所文化圏に独身で行く女って時点でもうね
144 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 22:20:17.88 ID:tiDkhJQq0
童貞なの?
145 :
異邦人さん
2015/07/02(木) 23:25:55.20 ID:myRqHC7u0
手洗い便所文化圏て何?
146 :
異邦人さん
2015/07/03(金) 00:00:34.80 ID:cBKrX5oE0
肛門を手で洗う文化ww
147 :
異邦人さん
2015/07/05(日) 21:05:10.10 ID:1nUqKO+s0
ネパールには戸籍制度が無いと言うのは本当ですか?
148 :
異邦人さん
2015/07/06(月) 02:14:55.98 ID:uJMJ0MNw0
そういやすっかり報道もないしどうなったのかな
観光業界は復活してんのかな?
149 :
異邦人さん
2015/07/06(月) 05:44:38.36 ID:GayaNAzp0
戸籍取得みたいなのは16歳以降とかじゃなかったっけ
150 :
異邦人さん
2015/07/06(月) 21:19:47.38 ID:6HgAkRRn0
それはまた不思議だな
戸籍がないのにどうやって16歳だと証明するんだろうか
151 :
異邦人さん
2015/07/07(火) 02:03:13.16 ID:sv/4n4hQ0
自己申告
名前もその時に変えても良いみたいなこといってた
152 :
異邦人さん
2015/07/07(火) 12:24:37.91 ID:jEZQ/Tiy0
>>139
スケベな女の子はリスカ経験あるね。
153 :
異邦人さん
2015/07/08(水) 00:12:27.03 ID:9O5h8oNO0
>>92
キルギス逝けよ
154 :
異邦人さん
2015/07/08(水) 02:25:08.47 ID:hp+kdp+X0
あのへんはハイレベルだね
ウイグルとか美人しかいないらしいじゃん
155 :
異邦人さん
2015/07/09(木) 10:27:13.71 ID:eGtrklL20
>>151
そういうのって問題ないの??
違う名前を製造可能となると
外国で犯罪して帰国して別名で再び渡航とかできるわけだが
156 :
異邦人さん
2015/07/10(金) 08:16:33.50 ID:rIUC7HCp0
ネパール在住仙台ゆかりの夫婦 支援呼び掛け
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150710_73007.html

4月にマグニチュード(M)7.8の大地震が起きたネパールで、首都カトマンズに住む
仙台市出身の日本人女性ら夫婦が「国の救援が届かぬヒマラヤの山村に中古テント
の寄付を」と、日本からの支援を呼び掛けている。東日本大震災の被災地である縁か
ら、夫婦の友人でサッカーの元ネパール代表選手の男性は「同じ震災の経験がある
仙台で、慈善試合を(サッカーJ1の)ベガルタ仙台とできたら」と希望している。

(以下省略)
157 :
異邦人さん
2015/07/10(金) 15:03:22.27 ID:aeRsIJWM0
最近ネパール行った人どうだったか感想よろ
158 :
異邦人さん
2015/07/11(土) 00:15:33.04 ID:1icHlTo/0
愛知県のネパール人人口
どうすんのよ
159 :
異邦人さん
2015/07/11(土) 07:25:34.53 ID:VGtnmu410
2ちゃんを公共掲示板って言い出す人とネパール旅行者として同じ括られ方はされたくないな
160 :
異邦人さん
2015/07/11(土) 09:13:43.76 ID:vmwyh7Un0
日テレ ウェークアップぷらす で震災後の特集やってる
161 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 09:02:41.94 ID:ju6oBA9l0
>>158
多すぎるね。一部地帯は特にヤバイ
以前から地域住民は困惑してたわけだが、どうするもこうするも
鳩山「日本は日本人だけのものじゃない」
カンナオト「国を開く」
自民・経団連「外国人を倍増させる!さもないと3300年に日本人が0人に!!」
在日外国人「日本経済は外国人様に来ていただくしかない以上、日本国籍も無条件に提供するべき」
こういうわけですから。
162 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 09:09:03.21 ID:vCOtpFLm0
ネトウヨよ
巣に帰れや
163 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 09:27:03.77 ID:ju6oBA9l0
>>162
そんな単細胞な思考はどうかと
そのうちそうも言ってられなくなると思うぞ
当地を知らないなら一括りにネトウヨなんて言うべきじゃない
当地を知ってるならすでに迷惑がってる近隣住人多いこと分かるはずだが
現に寒流のときもネトウヨ連呼してたアホがいたが
今じゃそこらの情弱な年寄りでもチョンにはうんざりって顔をするじゃん
164 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 09:29:36.35 ID:G+xl7rTd0
>>163
単細胞だなお前
165 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 09:37:40.30 ID:ju6oBA9l0
>>164
じゃあどう単細胞なのか教えてくれ
キミは愛知に住んでいるのか?
ちゃんとした日本語の文で説明できるのか?
166 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 12:23:23.92 ID:vCOtpFLm0
ネトウヨよ
消えろや

ここは海外旅行板

テメーノチッポケで暗い愛国心なんかどうでも良いんだよ
167 :
異邦人さん
2015/07/14(火) 17:36:52.96 ID:l3Vhql4Z0
ルーターon/offでID変えて単発レス
こんな化石みたいな連呼リアンまだいたのかww
168 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 05:48:34.66 ID:n87j23H00
10日後から3週間ほど行ってくる
帰ってきたら適当に状況つたえるよ
169 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 06:01:05.84 ID:XoaMm1+n0
別にいいよ
170 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 08:35:26.06 ID:286BCN9r0
>>168
待ってる
気いつけてな
171 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 08:37:02.23 ID:286BCN9r0
どこから入国?
172 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 15:20:36.77 ID:+1m/OCvu0
今ネパール観光しにいってどうすんだろ
瓦礫の前で記念とばかりに笑顔作って写真を撮る外国人が多くてネパールでは話題になってる
小さいニュースで見た
不敬な言動とるぐらいなら行かないほうが良い
スリランカあたりに行ってみてはどうなのか
美人が多いし飯が上手い、日本と同じく鰹節を使う珍しい国で仏教も盛ん
やっぱ仏教国だよ 礼儀正しく温和な雰囲気
ネパール 3 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚
173 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 17:05:43.55 ID:t5pSpg390
不謹慎な態度は論外だけど
来て問題無ければ、客が訪れることが復興支援になるのは事実
自分も完全復興とかしてなくても早目に再訪したいわ
174 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 20:51:02.04 ID:n87j23H00
>>172 ピンクの子 背中の肉がたまらんな
175 :
異邦人さん
2015/07/15(水) 21:25:06.07 ID:+1m/OCvu0
>>174
完全に同意 顔も優しそうだろ
インドやスリランカは完全に異人種な姿だよな
これに比べてネパールはチェトリ・バウンのインド系でもやっぱりチベット人やビルマ人の血が入ってるのが顔に出てる
地域的に長い歴史のなかのどこかで混血があるのは当然だからね
176 :
異邦人さん
2015/07/16(木) 21:06:44.03 ID:Dpq+rI5k0
>>174
右2やろ
177 :
異邦人さん
2015/07/16(木) 23:32:08.16 ID:6ygFhKfj0
紫一択
一日中バックからハメ倒したい。
178 :
異邦人さん
2015/07/17(金) 09:02:05.40 ID:YJXkOah+0
きもー
179 :
異邦人さん
2015/07/17(金) 12:44:01.72 ID:lsUBWu6+0
指が男のようだ
180 :
異邦人さん
2015/07/18(土) 19:06:10.49 ID:/N9JVXtR0
関西はネパール人評判悪いよ数年以上前からね
地域で見ると兵庫・大阪・愛知とわりと近い距離で連続してネパール人が多いわけよ
しかも実際は数値以上の人数がいる。見つかれば強制送還されるだけって考えで居残ってるやついるし
京都や三重も増加中
都道府県で分けて考えず、この一帯を円にして見るとネパール人が広く多くいるのが部外者でも分かるはず
東京のように局所的でなく関西圏では広く分布してるから日常的に目にする
でこの地域でのネパール人のイメージはと言うと、特に関西では滅茶苦茶悪いw
181 :
異邦人さん
2015/07/19(日) 00:47:25.22 ID:2Sjc99RA0
そういや東京より大阪のほうが過ごしやすいと言ってたネパール人を思い出した
「過ごしやすい」 
今になって考えると何か別の意味を含んでたのかな?
182 :
異邦人さん
2015/07/19(日) 21:55:49.95 ID:9JpizXFo0
関西人だけどまわりにネパール人見たことない
183 :
異邦人さん
2015/07/20(月) 00:00:48.37 ID:1MCz+BeV0
福岡だけどネパール人めっちゃ増えた
184 :
異邦人さん
2015/07/20(月) 01:09:55.31 ID:BEQBK+zv0
首都圏や大阪は仕事が見つけにくくなってきたんで留学先を地方にシフトしてんだろ
185 :
異邦人さん
2015/07/20(月) 21:18:11.31 ID:6BGegWTq0
>>183
空港で会ったネパール人は福岡で店持ってるって言ってた
186 :
異邦人さん
2015/07/21(火) 18:51:08.46 ID:PJABu4wt0
187 :
異邦人さん
2015/07/24(金) 23:36:39.26 ID:uIRAsXt00
【ネパール】突然、中国人らが家に訪れ...震災被災児連れ去り多発 売買目的、困窮家庭狙い [7/24] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437748369/
188 :
異邦人さん
2015/07/25(土) 06:55:56.08 ID:58Nt58FM0
>>187
怖いドミねぇ…
189 :
異邦人さん
2015/07/25(土) 13:46:52.74 ID:4blsB7p00
>>186
日本人が詐欺のターゲットにされる話は昔からよくあるけど
ネパールでもこんなに詐欺被害にあってるとは
酷いよ
旅行先で出会う親切なネパール人には用心しなきゃね
190 :
異邦人さん
2015/07/25(土) 15:44:21.55 ID:RRhFkDOY0
今日ネパールいってくるわー
191 :
異邦人さん
2015/07/26(日) 19:46:32.99 ID:O2mGJ6Cn0
ゴミ国だね
http://www.sanspo.com/geino/news/20150726/tro15072617230004-n1.html

10歳男児を「いけにえ」として殺害 父親がビスケットで誘い出す
2015.7.26 17:23

 ネパールの警察当局は26日までに、神への「いけにえ」として男児(10)を殺害したとして、
同国中部ナワルパラシ地区の呪術師ら5人を逮捕した。ネパールのヒンズー教徒には、
家畜を神への犠牲として殺す風習があるが、殺人は異例。地元メディアが同日、伝えた。

 警察によると、呪術師は病気で苦しんでいた同地区の別の少年(18)の治療のため
「いけにえ」が必要と主張。少年の父親らがビスケットで男児を誘い出し、喉を切って殺害した。
遺体は24日、地元寺院そばの茂みで発見された。逮捕者には父親も含まれている。(共同)
192 :
異邦人さん
2015/07/26(日) 21:22:03.70 ID:ZS6qxwCg0
ヒェ・・・怖い
呪術師が一番の最低野郎だね
193 :
異邦人さん
2015/07/26(日) 22:34:06.29 ID:iD935NwO0!
てす
194 :
異邦人さん
2015/07/26(日) 22:59:44.77 ID:ZS6qxwCg0
>>191
思ったんだけど、これもしかして
低カーストの少年を殺したかっただけとか???
可能性ゼロとはいえないよね
195 :
異邦人さん
2015/07/27(月) 15:04:24.46 ID:MdHnPx5L0
ネパール人のすることに対する疑問は許されない
いかなる者も口を出してはならない
口出しするものはネトウヨであるから
スレへの立ち入りを禁止する
196 :
異邦人さん
2015/07/27(月) 15:56:54.57 ID:BMsb9pyo0
>>186
こいつら全員ネトウヨだ!
書き込みの日見たけど
すでに 2003年ごろからネトウヨが存在 してたことに驚くね!
こいつら愛国心で頭おかしくなってるよ
外国人嫌いなのは良くないでしょ

ワキガ臭いとか金目当てとか、そんなばかみたいな文句ダメよダメ
飲食店でワキガもダメ
だからそんな人が飲食店にいるはずない
ネパール人にワキガはいないよ だから飲食店で働いてるんでしょ
こんな簡単なことも分からない?
197 :
異邦人さん
2015/07/27(月) 19:29:17.64 ID:O3/l1azi0
単に実生活での被害や憂慮の話に見えるけどな
なんで愛国心ダーって批判になっちゃうのか理解できない。
そもそも愛国心があるのは良いことだ
どこの国の人間もそれなりの愛国心は持ち合わせてるはずだぞ
てか過度な愛国心の問題を言うならネパール人の愛国心こそ相当に偏狭だと思うけどね(白目)
そこはスルーするべきなのか?w
198 :
異邦人さん
2015/07/27(月) 19:39:57.37 ID:FXCLpu0B0
>>197
しねよ
199 :
異邦人さん
2015/07/27(月) 23:51:43.22 ID:ul3EKCr10
おやおや
土人のような言葉遣いだね
200 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 00:59:10.98 ID:h/sjmj6J0
日本人のことをATMだかマネーだと思ってる
詐欺にあった人達のあんなに切実な話も
騙されるほうが悪いとしか思ってない
いや、マネーを与えてくれた神に感謝
疑問視するやつは全てネトウヨ
狂ったネパール愛の前では日本人の苦言など邪魔でしかない
201 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 11:12:09.36 ID:1LqGim050!
タメルにいる
ほんとに地震あったのかってレベルで前とかわらん
ただ旅行者は少ない。心持ち前より商売人に声かけられなくなった。
暑いけど日本よりは快適。
蚊はほとんどいない。
202 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 11:18:57.99 ID:b4sfEddH0
ベテランはネパールは好きになる人と嫌いになる人に分かれると言う
それは分かる気がする
俺はネパールが大好きだったけど嫌う人の意見も理解できる
ネパール人が姿をくらまして不法滞在する事案があることも知ってる
ただし、あくまで海外旅行する上での話題がこのスレには相応しい
海外旅行時にこういう外人には気をつけてぐらいなら分かるが
完全に日本国内での問題提起ならスレ違いだね
203 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 12:45:02.00 ID:U2YV+pJh0
地震前だけど、最初のうちは日本人はいないと思った
タメルのネパール人も日本人少ないと言ってた
だけど道ですれ違ったグループが日本語で話してた
格好は日本人には見えなかった
昔のようないかにもな旅行者風の人は減ったんだ
その観点で目が慣れてくるといろんな日本人がけっこう歩いてた
中国人が多いのと日本人が小慣れた服装になったことで一見少なく見える
204 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 12:49:05.07 ID:WuLwwc/p0
で?
205 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 13:30:45.99 ID:xH/Uisab0
ネパール人は何でも知っている
当然、中国人と日本人の違いも分かっている
タメルのネパール人が日本人少ないと言ったということは、
日本人は少ないということだ。
それに反抗する感想を書くことは反逆罪と不敬罪にあたる
206 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 13:39:57.14 ID:wBRjJtuK0
>>201
物価はどう?
レストランや娯楽?や何でもそのまま?
ポカラも全く影響無いんだろか
207 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 13:56:28.08 ID:U2YV+pJh0
ポカらの日本人は最悪だね
やたらと日本語を発し内容は「やべぇ」「だりぃ」「うぜぇ」だいたいこの三つww
あとは葉っぱ吸うだけ
現地人を下に見たフレンドリーさ 何かとあれば一変してダメ出しと文句
不便だなんだと言うなら帰れよって感じだが、葉っぱ目的で居座ってるパターン
小汚いジプシー気どりのファッション100%、ポリシーは0%w
レイクサイドの両替所の前に座りこんで日本語で札束カウントしてる二人組見た時は殺意湧いたわwwww
あれが略してポカラーwwwだっせーーー
208 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 13:56:29.07 ID:2yjYfRS/0
>>201
タメル以外はまだ行ってない?
情報あったら頼む
209 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 16:15:59.25 ID:a6Gy1hx70
どうでもいいことしか書かれてねーなこの糞スレ
210 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 18:03:06.56 ID:Df/1ApxV0!
>>206
物価は変わらないなぁ 相変わらず水も一本20ルピーだし レストランも変わらず
行ってないけどマッサージ屋も普通に営業してるみたい

いまんとこまだタメル
明日バクタプールみてくる
211 :
異邦人さん
2015/07/28(火) 23:59:15.49 ID:1TFhHQK70
遺跡ならインドにいくらもであるさ
212 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 06:41:24.55 ID:SAduUBQ30
遺跡どころかヒマラヤはインドにもあるぞ
それだけじゃない
ダージリン、シッキム、ザンスカール、レー、ゴアなりコロンボなり、ヒマラヤやタメルの変わりはいくらでもある
どうせ似た糞ならインド人のほうが乾いてて楽しいとの評価も多い
経験者になるほどその傾向があるようだ。
ネパール関連のブログは、「でもやっぱり嫌いになれない」的な内容が多いことに驚く
あれはつまり、ほんとはそんなに良くないんだけどという本音の裏返しだ
それでも珍しいのが好きなんだという人は、一度インドにいってごらんなさい
213 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 06:43:36.78 ID:SAduUBQ30
ヒマラヤやタメルの変わりというより
それ以上のものがわんさかあると言った方がいいだろう
214 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 10:45:16.88 ID:tBZu/i3C0
ネパールはネパール
インドはインド
215 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 13:16:26.35 ID:TpQLIyUl0!
桃太郎通りかかってメニュー見たら丼ものの値段上がった気がする
全部390ルピー辺りなんだけど前こんな高かったっけ
216 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 15:43:41.42 ID:tBZu/i3C0
日本の便乗値上げ、ネパールでもか…!

でも聞いてたらカトマンも行きたい
エベレスト街道はどうなのか、これは情報少ないし
自分も簡単に行けるとこでないしな
217 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 16:50:46.52 ID:Xziin6cd0
あれ、なんでインドスレ消えてんの
218 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 16:52:16.77 ID:f9/HfkKf0
>>217
スレチ消えて
219 :
異邦人さん
2015/07/29(水) 22:40:47.57 ID:0CLCECjk0
桃太郎の担々麺不味かった思い出
220 :
異邦人さん
2015/07/30(木) 20:04:48.97 ID:MjFv3fO40
>>215
1月に行った時は何でも390ルピー以上だったよ。

絆のカツ丼も値上がってたなぁ。

地元民の行く食堂は安くて良かった。
ダルバートが150ルピーだった。
221 :
異邦人さん
2015/07/30(木) 23:49:40.97 ID:9rFC/ooF0
>390ルピー以上

高すぎるだろそれは
ネパールだぞ??
222 :
異邦人さん
2015/07/31(金) 19:41:07.05 ID:gDQKDGMv0
>>221
390ルピー以上と言うのは桃太郎の価格だけど..

ローカル食堂は安いよ
紅茶15ルピーだし。
モモは60ルピーから。
223 :
異邦人さん
2015/07/31(金) 20:24:53.67 ID:vZbabt0b0
ネパール寺院「ガディマイ祭」、5年に1度の動物虐殺を禁止へ

[カトマンズ 28日 ロイター] - 5年に1度の祭りで大量の動物を虐殺することで知られるネパール南部のヒンズー教一派の寺院が、
無期限で虐殺を禁止することを決めた。インドの動物愛護団体が明らかにした。

近年、国際的に激しい反対運動が巻き起こっていた。寺院側からは今のところコメントを得られていない。

この「ガディマイ祭」にはインドやネパールから大勢の巡礼者が訪れ、女神ガディマイのために多くの動物のいけにえが捧げられる。
2009年の祭りでは推定50万の水牛や山羊、鶏などの動物が犠牲となった。
2014年の祭りでは、インド最高裁がネパールへの動物持ち出し禁止令を出したため、殺される動物の数は大幅に減った。

動物愛護団体は次回の祭りに向け、禁止の決定が守られるかどうか監視を続ける構えだ。

2015年 07月 29日 14:23
224 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 10:51:39.20 ID:EhrTMmgl0
>>222
ローカルは一回行けばよかったなー
なんか腹壊しそうでためらったわ
225 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 12:13:32.93 ID:Td67ldHu0!
ローカルいってチャイ飲んで15ルピー

労働者がくいもん分けてくれたりタバコくれたりでまたいきたくなったわ

そのあと腹壊したけど
226 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 16:32:02.91 ID:Ag5EO+TF0
>>225
特に金に困ってなかったから観光客ばっかの所行ってたけど
お陰で腹は朝まで下痢した奴一回だけだった腹痛もなくコレラのように止まらんくて死ぬほど焦ったが
227 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 17:49:40.80 ID:2ME/fs0v0!
心当たりがありすぎて結局何で当たったのかわからなくなる。
228 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 17:56:40.39 ID:4gb1NSNC0
俺はバーで飲んだ酒だな、多分中にはいってた氷。一週間ほどやられた。油断した
でも薬局に薬貰いに行ったらほんの数十ルピーで血圧測ったりと美人のお姉さんがすごく丁寧に対応してくれて感動
229 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 18:00:18.04 ID:2ME/fs0v0!
たった今薬局で薬買ったら900ルピーだったんだけど値切ればよかったかな
腹痛用の薬25錠くらい
230 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 18:35:39.48 ID:y+DOYcUL0
黙れハゲ
231 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 18:39:00.86 ID:4gb1NSNC0
あー、それは完全にボラれたなぁ。俺は値切らなくても良心価格だった、多分残念な人にあたったんだろう
インドでも買ったけど薬は現地人が変えないような金額にはならないはず
腹痛錠剤十数個となんか良う分からんオレンジジュース作る粉数日分貰ってたしか百ルピーしなかったんじゃないかなぁ
あまりに安いからこっちは外国人にも無条件で保険効くのかと感動した覚えがある。ちなみにカトマンズ
232 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 18:58:47.19 ID:g4CtrMox0
>>229
値切っても笑われ値切らなくても笑われるのがジャップ
だから値切ったほうがいい
233 :
異邦人さん
2015/08/01(土) 22:31:31.67 ID:Ekmi+IO00!
そこまでみんな差別意識もってなくない?
234 :
異邦人さん
2015/08/02(日) 16:26:42.16 ID:e4CYx5cJ0
インドに居た時は驚異的な的中率で日本人とバレたがネパールに入った途端
ニーハオとしか言われなくなった。
235 :
異邦人さん
2015/08/02(日) 19:10:45.66 ID:nBFAXoIy0!
にーはお言われても無視してる
236 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 02:17:40.62 ID:65ZZYmET0
>>234
インドいいよなあ・・・
他人をまったく気にしない。それは同時に他人に干渉しない。
それでいて、しっかり人間を観察している
しかも観察しても嫌味には使わない
あそこはほんとに独自のダンディな文化があるところだ
男らしくて大らかで優しいと思う。
まあ、人口多いから変な事件も起きるし、その事件を根拠にインドをDISりまくるネパール人も多いけど
このスレでネットで真実やっちゃうと俺もネトウヨ認定受けて迫害されるだけなんだろうな。
237 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 12:24:43.46 ID:No/ETQ030
>>234
それ北アジア人全員に言ってる
日本人は(よし、中国人とは違って日本人がいかに良い人か見せてやる)
韓国人も(中国人じゃないニダ。オッパはジェントルマンニダ)
中国人は(良くわかったあるね、うれしいあるよ)
こうなることでお得だからニーハオと言ってる
失礼しちゃうわ
238 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 14:33:04.65 ID:MR41hBNd0
インドのスレ復活している
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1438170086/
239 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 15:26:07.32 ID:P4VmKYKV0
ネパールスレではネパールの文句
インドスレではインドの文句
240 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 17:44:11.05 ID:rwYzSk/L0
俺もニーハオと言われたら無視。日本人の風評が下がるわけでもなく一石二鳥
241 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 18:06:01.29 ID:pZZ/CJ4h0
土産屋は無視以外にどうするんだ?
ノーノー、アイムジャパニーズ言っちゃうの?
そしたら敵の思う壺でしょ?(笑)
オージャパン!アイライクユアカントリー
スペシャル価格ユー!
オーサンキュー!
3倍の値段から交渉スタートされるでしょ?
オー?リアリー??? ディス??? オーマイガー!!
ノーノーノー!って言ったら向こうもノーノーノー!で返してくるでしょ?
スペシャル!フォユー!!
ノーノーノー!!
だからボクはベトナム人ってことにしてる
かなり無礼に扱われるけどぼられることはなくなったもんw
242 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 18:13:01.77 ID:pZZ/CJ4h0
なお、店の中で東洋人と店の店主がノーノー教のお経を唱えてる様は微笑ましいらしい
243 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 19:01:57.66 ID:m0dxIfJC0!
カトマンズリゾートホテルやべえ
クーラー付きセレブなベッド、ユニットバス
1000ルピー
うますぎワロタ
244 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 19:07:59.92 ID:m0dxIfJC0!
カトマンズリゾートホテルやべえ
クーラー付きセレブなベッド、ユニットバス
1000ルピー
うますぎワロタ
おまけに自家発電あり
245 :
異邦人さん
2015/08/03(月) 19:12:45.28 ID:m0dxIfJC0!
連投ミスすまん
246 :
異邦人さん
2015/08/04(火) 00:45:23.82 ID:GjFpcxLG0
キミ何日滞在するの?美味い店教えようか
しかし外国行っても2ちゃんに読んだり書きこみする気がわからない。
247 :
異邦人さん
2015/08/04(火) 03:06:52.47 ID:yiCEzYsV0!
計21日滞在です

おいしいお店とは?
248 :
異邦人さん
2015/08/04(火) 11:45:30.24 ID:t1X2tjHc0
>>246
携帯を常にいじり続けてるやつとかいるが理解できないな
おもちゃを手放せない子供と同じにしか見えない
何があるのか知らないが
自分の呟きを一日中ツイッターに書き込み続けてるやつとかも狂ってる
249 :
異邦人さん
2015/08/06(木) 08:42:04.78 ID:0TCwmZHR0
特に地震後は現地情報が知りたかったんで
最新情報をアップしてくれるのは有難いけどな

ダルバール広場で全壊した寺院はドローン空撮映像で確認できたけど
倒壊の危険とかでその後に取り壊されたものはないの?
250 :
異邦人さん
2015/08/09(日) 14:08:29.84 ID:qqMDqy/i0
ネパールに限らず、日本人宿に長期で寄生してるクズは、たいてい在日朝鮮人だよ。

生活保護もらいながら長期海外旅行してるダニチョンだよ。
251 :
異邦人さん
2015/08/09(日) 14:13:41.91 ID:NGWvrNyD0
>>250
無知過ぎて草
252 :
異邦人さん
2015/08/10(月) 20:36:09.03 ID:8QV06kc60
いじめられたんだろ
253 :
異邦人さん
2015/08/16(日) 11:50:11.84 ID:O0+E+1es0
地震後にエベレスト街道など、高地に行った人いますか?
254 :
異邦人さん
2015/08/21(金) 12:18:57.74 ID:bNye/xR10
数年前にカトマンズ、ポカラを数日で回ったことがあったけど、パタンに行ったことはなかったなぁ
あそこもカトマンズ中心と同じようなもん? 観光客とか多いですか?
255 :
異邦人さん
2015/08/21(金) 22:12:45.06 ID:jFrmlIUs0
地震前は多かったよ
いまはちらほら
256 :
異邦人さん
2015/08/22(土) 12:41:13.77 ID:/7kYY+bL0
ここもあそこも閑散閑散
地震で消失、興味も薄れてって
インドスレに大移動ですよ
257 :
異邦人さん
2015/08/22(土) 19:11:13.19 ID:83B2pWjp0
4月末にオープンする予定だったポカラの日本料理屋がその後どうなったのか気になる・・
258 :
異邦人さん
2015/08/24(月) 03:21:52.73 ID:crBCxSKE0
バサンタプルのダルバール広場なんか行っても
なんだ意外とにぎわってるじゃんと思うけどよく見ると現地人しかいない
259 :
異邦人さん
2015/08/27(木) 20:30:33.77 ID:Oyip1Kph0
バイラワからカトマンズ行のバスが途中で橋が壊れてて(地震とは無関係)
9時間で行ける所が25時間掛かった
260 :
異邦人さん
2015/08/28(金) 01:04:54.26 ID:HEL9BG+60
なんでそんなこと起きるのってことが起きるのがネパールの醍醐味
261 :
異邦人さん
2015/08/29(土) 18:33:25.45 ID:6RSRsg+y0
ネパールほんと美人多いよな
どうなってんのあれ
乳大きいし
262 :
異邦人さん
2015/08/29(土) 21:04:01.89 ID:0UQqk5oW0
アーリア系とこっち側の東洋の血のまじり方が絶妙なんだよなぁ。たぶん日本人にドンピシャリの美人
ナガルコットに向かう旅中バス乗り換えの道案内してくれた親切な青年が居たんだけどその子もよく理解してないっぽくて近く歩いてる人に道を聞いて貰ってたんだが
その道を聞いた女の子がもうコレ以上可愛い子は生涯会えまいと思うぐらいの美人だった
けれど現地の男の子は平然とその子と会話してるからネパールはこのレベルで並なのかと感心してたら
女の子と別れてしばらくして「さっきの子めっちゃ可愛かったな!」ってすごい興奮しながら言ってきて笑った
263 :
異邦人さん
2015/08/29(土) 21:29:24.90 ID:+EEft5Sl0
同じくイケメンもめちゃ多い
うまいことインドとチベットが混ざってると
時々インド過ぎたりモンゴリアン過ぎたり
チベット人自体が東アジアンよりシュッとした顔多いよね
264 :
異邦人さん
2015/08/30(日) 04:06:29.62 ID:51XpXtLr0
ワキガがなければ100点
265 :
異邦人さん
2015/08/31(月) 17:18:38.04 ID:Kx9TjDWX0
ポカラのブッダロボティックミュージアムは中々下らなかったから暇な人におすすめ
マハデビ洞窟のすぐ横
266 :
異邦人さん
2015/09/01(火) 02:46:01.72 ID:Qil7NhDw0
スリランカってネパールと似てる?
いったことある人おしえて
267 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 01:50:18.98 ID:vOhz11aF0
インド情報はいっぱいあるけどネパールは少ないね
まぁ広さが全然違うけど
てっきりサガルマータ周辺が人気のスポットかと思いきや行かない人も多いのが意外だった
268 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 02:07:02.01 ID:/xtvYVAn0
ネパール人美人って言ってる奴ってやっぱローラとか好きな顔なわけ?

あんな顔が美人ていうならインドやバングラだろうと大差ないと思うが
269 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 07:09:24.57 ID:EUDJ0Anz0
インドは顔濃いし色も黒い
270 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 07:45:35.88 ID:noNQkjxw0
浅黒くて気持ち悪い
271 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 08:56:42.80 ID:VYiZqZwx0
ローラはベンガル顔だよな
272 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 09:18:29.62 ID:xi6clpo80
全然顔違うぞ。もっとおっとりした感じ
273 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 10:00:36.95 ID:UjwUNcUT0
どうせ個人的な好みとかいうオチだろ?
そんな美人なら
有名人の名前あげるなり関連画像リンクで見せて
274 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 13:05:54.35 ID:EUDJ0Anz0
いつもROMってるくせに女の話になると出てくるネパールスレ住人
275 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 14:37:58.96 ID:noNQkjxw0
置屋の思い出話しませんかー?
276 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 22:32:44.89 ID:vOhz11aF0
年末年始チケットとりました
噂の東方だけど安いから我慢
277 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 23:32:13.56 ID:EUDJ0Anz0
ネパール2回行って計40日くらい滞在したけどもう当分いかなくていいかな・・・
278 :
異邦人さん
2015/09/02(水) 23:42:18.62 ID:vOhz11aF0
お勧め訪問地教えてください
ガイドブックによくあるところを回りたいですが 思いのほかバス移動が長くてビビってます

カトマンドゥ
チトワン国立公園
ポカラ
ルンビニ
279 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 01:36:03.39 ID:AyIQKJlG0
>>278
カトマンドゥとチトワン
ポカラは小汚ない湖しかない
ルンビニは時間かけてまでいくとこではない

観光地ばっかり行くのはもったいない
カトゥマンドゥでもいいから地元民が住んでるようなローカルはみた方がいい
280 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 08:39:55.65 ID:H5GCQKHB0
>>278
ポカラ、カトマンだな
バス移動しんどいから頑張ってな
281 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 09:22:00.73 ID:czc2dxAb0
はじめてならバスからの景色が新鮮すぎて時間たつの忘れるよ
ぽからいくなら高めのバスにしたほうがいい
数百円ちがうだけで電源コンセントとかwifiついてるのがある
282 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 10:27:05.10 ID:dmfz5j2O0
>>281
なにも知らずオンボロバスに乗ったが前に走ってるバスが羨ましくてしょうがなかった
283 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 14:53:00.47 ID:n9NU4HC30
カトマンドゥからナガルコットへ
284 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 17:02:42.51 ID:Pe51EPeZ0
カトマンからポカラ行のバスって昼の12時位まである?
カトマン空港着が朝9時だから
直接タクシーかなんかでバスステーション行こうと思ってる。
ちなみにローカルバスでOK。知ってる人いたら教えてちょ
285 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 17:10:03.00 ID:BT+sXVAi0
ポカラ行きてえ
286 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 17:10:47.70 ID:n9NU4HC30
確か早朝のバスしかなかったと思う。9時前後
287 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 17:15:48.71 ID:Pe51EPeZ0
>>286 サンクス
そっかー
ツーリストバスは早朝のみで、ローカルは昼ごろまであるって情報もあるんだけど
ないのかなー。。タメルで一泊するかな
288 :
278
2015/09/03(木) 18:23:53.58 ID:wVcq1yKB0
ありがとうございます
旅程を色々考えてみます
289 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 20:04:15.39 ID:AyIQKJlG0
バス乗り場なんて歩いてすぐなのにタクシーではもったいない
リキシャーでいいんじゃない?
金に余裕あるならあれだけど
290 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 20:32:19.67 ID:Pe51EPeZ0
ポカラ行のバス停って空港から9.2キロ位離れた

ニュー・バス・パーク・チケット・カウンター
Ring Road
Kathmandu 44611

じゃないの?
291 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 21:38:46.45 ID:m8d470lV0
バスはどこからでも乗れる
初めてでも抵抗なく乗れるのはツーリストバスかな
これは早朝のみ、タメルから歩いてすぐのアメリカ大使館のある大通り(カンティ・パス)で客を待ってる
Wi-Fiは備えてあるバスでも使えないことが多い
シャトルバスだと朝のみでなく昼ごろまでけっこうある
これはカランキ交差点で客を待ってる
一度タメルからカランキまで歩いてみるのもいい
292 :
異邦人さん
2015/09/03(木) 22:32:03.83 ID:Pe51EPeZ0
カランキか。いいこと教えてもらったありがとう
空港からもカランキ行きのバスが出てるみたいだし
カランキからポカラに行くハイエースが夕方まで出てるらしい
しかもバスと違って乗り心地も悪くない上に5時間でつくとか
293 :
異邦人さん
2015/09/04(金) 17:47:53.40 ID:Vr8v4oY80
ポカラ楽しみだな〜
10~20年前のポカラみたいな場所もあるのかな?
294 :
異邦人さん
2015/09/05(土) 17:22:28.17 ID:rYi8WVkM0
>>293 20年前のポカラって想像できない
295 :
異邦人さん
2015/09/06(日) 01:09:51.07 ID:qcLfIwQP0
>>273
前1000人に一人って子はやったじゃん?あれがもっと西洋風にくっきりした感じだった
296 :
異邦人さん
2015/09/06(日) 14:37:40.10 ID:JUO7IUa20
12日くらいの日程でネパール往復チケットとったけど何だか時間が余りそう
往路をデリーにしてバラナシ経由でネパールにしようか迷う
297 :
異邦人さん
2015/09/06(日) 14:45:07.87 ID:YcANuHC50
初回なら12日位が丁度いいんじゃないかな
急いで観光名所だけまわるのもアリだとは思うけど
余裕もってネパールのゆっくりとした時間の流れを感じるのもいいよ
298 :
異邦人さん
2015/09/06(日) 15:09:08.42 ID:JUO7IUa20
>>297
ありがとうございます
今ルートを確認してみたら主要な観光地を周ろうとすると 結構タイトなスケジュールになってしまいそうですね
299 :
正宗 以下省略
2015/09/07(月) 12:05:01.94 ID:QnenTedo0
今、成都のトランジットホテルの予約入れようとCAに電話したらスケチェン入ってた
9/19 NGO−PEK
9/19 PEK−CTU
9/22 CTU−KTM
9/26 KTM−CTU
9/24 CTU−PEK
9/24 PEK−NGO

9月26日の便からどうやって24日の便に乗るんだよ。それ以前の便はキャンセルだと。
ネパール行けんくなった。もうCA乗らん。。。
あっ 10月にも乗るんだった。。。
300 :
異邦人さん
2015/09/07(月) 18:14:40.81 ID:5YtgmZom0
自分もついさっき東方からフライトキャンセルの連絡が来た
年末だけど予定がずれるなぁ
301 :
異邦人さん
2015/09/07(月) 20:15:56.03 ID:gH3h6PAW0
めっちゃテンションさがるやつや
302 :
正宗 以下省略
2015/09/08(火) 18:24:30.81 ID:pdjIRG9q0
なんだか2泊カトマンズで行き返り成都1泊づつの4泊5日で行けそうになったがまた変更きそうで信用ならん
303 :
異邦人さん
2015/09/08(火) 23:01:58.61 ID:AfcvHMx00
また成都なの
好きね
304 :
異邦人さん
2015/09/09(水) 03:17:10.85 ID:O2by+giR0
どんだけ貧乏なんだよ
305 :
異邦人さん
2015/09/10(木) 19:45:00.23 ID:+iiKktj50
貧乏旅はできるうちにやっとくもんだ
若年の苦労は買ってでもしろとは古今問わず言うものだが
無い金を叩いてでも貧乏旅はしておけという俺の名言も残しておこう。
306 :
異邦人さん
2015/09/11(金) 15:00:24.67 ID:853+pM+o0
貧乏旅っつか節約長期旅行だろ

金かける旅行は何歳だろうと出来るし、年取って金あるのにわざわざ貧乏くさいとこ泊まるって中々できんよ
金あるのに一人旅エコノミーとか絶対無理だし
307 :
異邦人さん
2015/09/11(金) 16:35:51.23 ID:EGSOJ1Yy0
っそ
308 :
異邦人さん
2015/09/11(金) 17:51:19.51 ID:uNBBzE9t0
てか一人旅エコノミーの爺さんなんてけっこういるよ?
普通のことだと思ってた
時々見かけるよね
309 :
異邦人さん
2015/09/11(金) 18:21:55.56 ID:+uaQe5Am0
ビルゲイツでさえエコノミークラスだと言うのに
310 :
異邦人さん
2015/09/12(土) 10:53:08.48 ID:A9AFHCSi0
金あってもパッカー旅が好きでツーリストと交流したいからゲストハウスわざわざくる人も多いよね
エリートリーマンパッカーもGWや年末年始にわらわらわいてくる
311 :
異邦人さん
2015/09/12(土) 11:33:31.52 ID:ZwF05g1c0
日本では接客業の役員て人もいたな
安宿では基本老若男女関係なし職業も関係なし
他宿の話と安くて美味い食堂の話、過ごしやすい街、安いルート、そういう話を交換しあう
もしくは仲良くなって供に旅することになったり
皆だいたい衣服はユニクロと偽ノースフェイスと現地の安物
この時点で文句言う人は最初から無理
あげくに小金持ち自慢に走るような人は日本でも少ない
旅したことない人かな
312 :
正宗 以下省略 
2015/09/12(土) 13:47:36.06 ID:VWQbo/RM0
めんどくせ
313 :
異邦人さん
2015/09/13(日) 01:21:16.84 ID:nXsfCLzR0
>>312
お、成都の天気どうだった?
314 :
正宗 以下省略
2015/09/13(日) 19:31:33.98 ID:3LAebutM0
ネパール旅行は19日からなので分かりません
315 :
異邦人さん
2015/09/15(火) 01:01:57.68 ID:6pG6gl250
東方の上海−カトマンズ便 全部キャンセルってなめてんの
316 :
異邦人さん
2015/09/15(火) 01:03:15.21 ID:6pG6gl250
2〜3日に1便の昆明経由のみ \(^o^)/
317 :
異邦人さん
2015/09/15(火) 12:06:42.15 ID:2+XUDHy+0!
ネパール 3 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚
318 :
異邦人さん
2015/09/18(金) 01:18:21.18 ID:mBI06C2c0
>>311
ちなみに外見からはまったく分からない
あとになって、あの人日本ではホテルの支配人で凄い堅物なんだよと他の人が言ってて驚いたぐらい
年の割りに目が爛々としてたけど、砕けた人柄からはとても想像つかなかった
319 :
異邦人さん
2015/09/20(日) 00:47:43.35 ID:d3+WxPv80!
海外で日本人とはできればつるみたくない
320 :
異邦人さん
2015/09/20(日) 16:32:09.20 ID:CL8R/H3k0
普通はそう
321 :
正宗 以下省略
2015/09/23(水) 22:55:11.23 ID:/P6x6QcR0
カトマンズのダルバール広場、全壊してる建物は2割ぐらいか。ダルバール広場周辺やタメル地区の建物で全壊は数%程度。
マスゴミの報道見てるとカトマンズの半分以上の建物が崩壊してると思わせるな。
寄付金よりも現地で自分の目で見て観光して金落したほうが良いわな
322 :
異邦人さん
2015/09/24(木) 00:49:39.64 ID:DZBpsNKG0
そうか、そりゃ良かった
323 :
正宗 以下省略
2015/09/24(木) 19:37:05.52 ID:yvdcpRF50
カトマンズのダルバール広場の入場料NPR750。
集金は至っていい加減だがちゃんと自己申請して金払うように
324 :
異邦人さん
2015/09/24(木) 22:03:47.28 ID:Gs+4H8KI0
平たく言うと差別でもあるから気分よくないけどね
今の状況じゃドネーション的にしたいけど
325 :
異邦人さん
2015/09/24(木) 23:58:52.91 ID:DZBpsNKG0
流石にダルバールだけは払わなかった。ホテル帰るたんびに一々払ってられんわ。
あんなヤクザな徴収する国は世界広しといえどネパールくらい
326 :
異邦人さん
2015/09/24(木) 23:59:36.10 ID:QQPHgerU0
差別???
そんなこと感じたことないけどなあ
うざいと感じたことはある
差別ニダとか言ってるやつがいることに驚き
327 :
異邦人さん
2015/09/25(金) 00:12:48.86 ID:iefPZ9nU0
それは深慮したことないだけだろね
普通に国籍差別、突き詰めると人種差別じゃん
ネパールに限らず外人価格設定してるところは見た目で鬼のように取り立ててくるよ
長旅、渡航回数が多いといつもいつも大抵上からな態度で外人価格って
財布だけでなく精神的にもくるよ
328 :
異邦人さん
2015/09/25(金) 00:13:52.42 ID:iefPZ9nU0
上の関係無い差別にだとかって書き込みが出来る事の方がゾッとするけど
329 :
異邦人さん
2015/09/25(金) 01:21:37.40 ID:e/bbpPYg0
国籍差別はどの国もあるだろうね
でも人種差別はネパール人同士でも日常茶飯事だからねw
差別してるなんて進歩的な意識があるかも疑問だしね
そもそも各人種がカーストに割れて勢力争いしてきたのがネパールの歴史
西洋のように白と黒に分かれて差別してきたのとは違い
外人にしてみれば不可触カーストも上位カーストも全部同じニガに見えるわけだから
各カーストが競うのは滑稽だよね
これにはさすがのオバマもニガ笑いだよね。
330 :
異邦人さん
2015/09/25(金) 01:24:25.75 ID:e/bbpPYg0
オバマってほんとにネパール顔だよね
331 :
異邦人さん
2015/09/25(金) 01:38:29.48 ID:iqD71NgT0
日本に外人料金ってあるのかな
実習生制度の賃金は逆外人価格だけど
332 :
異邦人さん
2015/09/25(金) 01:48:14.81 ID:TUHCCvBl0
俺は宗教施設や文化遺産等での現地民と外国人との料金差は納得いく
現地の人にとっては信仰の場であったり
あるいは社会全体で推奨するような自国の文化風習を学ぶ大切な場であり、
現地民が訪れるのに高いお金を必要としないのは当然だ
だが多くの外国人にとっては観光の場だ。そこは商売の話になる
扱いが違う以上、金額の差も仕方ない
本当は国籍で分けるものではないが、厳密な切り分けは難しいので合理的な分け方だと思う
333 :
異邦人さん
2015/09/27(日) 00:10:51.68 ID:zVlzk/tt0
チトワンからルンビニ日帰りってきついですかね?
334 :
異邦人さん
2015/09/27(日) 12:12:01.49 ID:dzbT3G/f0
誰かエベレストチップスの情報知ってる人居ない?
あれすごく気に入って毎日食べてて、日本帰ったら輸入しようと思ってたんだけどググっても全然情報出てこない
あの体に悪そうな味また喰いて〜
335 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 12:03:20.11 ID:pjEvgfFj0
ネパールに1日居るだけでも15日分のビザ代払わなきゃダメなんでしょか?
インドメインの旅だけどタイーネパール往復買って入ったから、
帰りもまたネパールに23時間くらい滞在する予定です。
336 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 12:26:53.32 ID:tatDW9Ib0
ゆとりやなあ
337 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 14:54:54.79 ID:dsjHPqHu0
ゆとりなのか
ゆとりなみのくだらんバカも多いけどな
338 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 15:32:23.58 ID:pjEvgfFj0
>>334
これかな?

339 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 16:09:54.98 ID:iLgxGlCy0
>>338
それじゃないなぁ。もっと手作り感溢れるパッケージだったw
カトマンでは観なかったからポカラ辺りでしか売ってないんかね
340 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 21:04:43.77 ID:eV9BPztK0
11月にエベレストBCまで行くことにしました 自分で手配したらツアー会社の70マンが40マンになった
カトマンズフリーデイ4日作ったがやりすぎたかな
341 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 22:14:08.37 ID:vMf6fukt0
>>340
同行者何人?ひとり?
342 :
異邦人さん
2015/09/28(月) 22:44:50.59 ID:TMm0b9t80
>>321
え、そんなに被害少なかったの?

ニュースだけ見てると市内は全壊みたいな・・・
343 :
異邦人さん
2015/09/29(火) 00:40:56.12 ID:WiF1vaEE0
割高になったっていう物価がどうなってるのか知りたい
長期でいく予算あるんで
344 :
異邦人さん
2015/09/29(火) 11:34:02.20 ID:shiOGGg70
>>341
ひとりです
345 :
異邦人さん
2015/09/29(火) 11:55:38.25 ID:b0RNJ2tc0
一番下のbc位なら素人でも行けるよ
金に余裕があるひとはツアーが楽でいいと思うが
346 :
異邦人さん
2015/09/29(火) 15:32:22.07 ID:OMw52XBh0
私も10月にアンナプルナBCまで行くんだけど
ダサインと被るから、途中の宿やってるかちょっと不安
347 :
異邦人さん
2015/09/29(火) 22:26:46.11 ID:IAKpRl+K0
カトマンズからチトワンへのちょっといいバスはGeenline Toursが無難でしょうか?
ほかに少し安いBaba Adventureというところもあるみたいですが
348 :
異邦人さん
2015/09/29(火) 23:36:50.06 ID:dmJe4VZV0
ワゴンがいいんじゃないかな
300ルピーだけど、もう一席分購入してもたったの600ルピー
座席二つ分あればゆっくり過ごせるのでは?
349 :
異邦人さん
2015/09/30(水) 10:58:22.09 ID:X2KqBMrT0
ヘリで行くのが一番よい
大型飛行機も飛んでいるのをお忘れなく
また、セスナで飛んで目的地上空でスカイダイブするという荒業もありなのかもしれない。
350 :
異邦人さん
2015/09/30(水) 21:43:53.55 ID:X513Nqi20
>>348
よろしければサービス会社名を教えていただけませんか?
チャーター車しか見つけられませんでした
351 :
異邦人さん
2015/10/03(土) 00:19:32.75 ID:XRXmDU3D0
故・川島なお美さん、電磁波によって邪気をとりのぞく『ごしんじょう療法』でガンを治そうとしていた [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443790159/
352 :
異邦人さん
2015/10/03(土) 18:32:21.51 ID:16icicFE0
エベレスト街道の途中、ナムチェバザールでガイドとポーター見つけることできますか?
353 :
異邦人さん
2015/10/03(土) 21:02:24.30 ID:8kTx27Pb0
>>352
可能だと思うよ。
去年行った時は可能だった。
でも、荷物を持ってもらうならルクラで雇った方がよくね?
道案内でもルクラからの方が良いと思うが..
ちなみにカトマンズからは雇わない方が良い。高すぎ!
354 :
異邦人さん
2015/10/03(土) 21:04:48.25 ID:8kTx27Pb0
>>352
あっ!そうそう。
シーズン真っ盛りだとガイドもポーターも良い人は居ないかもよ。
皆出払っているから。

12月頃行った時は大丈夫でしたが。
355 :
異邦人さん
2015/10/03(土) 22:06:08.06 ID:JtLVxfkn0
行きてえなあ
356 :
異邦人さん
2015/10/04(日) 06:21:57.16 ID:KXAd8CVF0
>>354
ありがとうございます

帰りに泊まるロッジを予約して
良い人紹介してもらえるか聞いてます
357 :
異邦人さん
2015/10/04(日) 16:51:01.96 ID:mwMkVfnP0
VISAはオンラインや空港でも申し込みはできるようですが 日本で事前取得しておいたほうがいいですか?
358 :
異邦人さん
2015/10/04(日) 19:49:49.37 ID:FL/5hRMk0
いらないんじゃないの 俺 >>340 も空港でするよ
○ 事前にすましておけば安心 待たないでいい 代行・交通費等で高い
X  並ばないといけない 時間かかることも
インターネtッツでの情報だけど
359 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 11:34:26.75 ID:T8vEX4k40
VISAなんてならんだとしても長くて30分くらい
英語が極端に読めない人間じゃない限り現地取得がいいよ
360 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 12:25:28.91 ID:5WGnHQou0
事前取得は要らないに賛成
日本で観光VISAを取得しても金額と労力が見合わない

繁忙期は顔写真を持って行った方がいいよ
写真のマシンが壊れてたり
壊れてなくても使い方を知らない人に占拠されてたりする
旅行者が出された分を使い切っただけだろうけど申請用紙が置いてないこともあった
361 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 19:15:09.01 ID:mom9CWBw0
今週、ビザに1時間半ならんだって話を聞いた
たまにそんなこともあるらしい
362 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 19:25:08.02 ID:JPziZwQi0
17日に行ったんどけど、1時間くらいは並んだよ。
並んでる人が少なくてラッキーって思ってたら、グループの代表みたいな人が何冊もパスポート持って並んでて、長いこと列で待ったわ。
363 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 21:16:34.68 ID:9pmAccsl0
となると香港便は22:30着で荷物取ってたらホテルチェックインは日を越してしまうな
てか、ガソリンやばいな  来月行けるかな
364 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 21:37:43.54 ID:cPDVFd5L0
ガソリンはマジでヤバそう
俺は今月末からだけど旅行できるか心配だわ
365 :
異邦人さん
2015/10/05(月) 23:34:50.41 ID:5sFKNTuo0
ありがとうございます
VISAは15日前にWebで手続きしていってみたいと思います
366 :
異邦人さん
2015/10/06(火) 01:53:59.61 ID:YvHBorOH0
ガソリンもないらしいし
ネパールはもう来年だよ来年
今回はみんなでインドでも行こう
インドスレ見てたらものすごく行きたくなってきた
367 :
異邦人さん
2015/10/07(水) 12:34:34.95 ID:LAMgT/ak0
国境封鎖は解除されたらしいけどネパール国内でも反政府勢力が道ふさいでたりするらしいね
まぁあと数日でガス、ガソリンも行き渡ると思うけど…
明後日からネパール行ってきます
368 :
異邦人さん
2015/10/07(水) 21:27:28.51 ID:wvorenUp0
え?何が起こってんの?
369 :
異邦人さん
2015/10/07(水) 22:00:49.43 ID:LjxsgzCt0
ネ 新憲法作ったで! どや!
印 印系差別・中国寄りやな お前ら海ないやろ 国境封鎖したろ 油の兵糧攻めや
ネ 太陽光では車・飛行機無理やがな
370 :
異邦人さん
2015/10/07(水) 22:44:58.97 ID:wvorenUp0
ありゃー そんなことになってんのか
年末に行く予定だけどもう落ち着くかな
371 :
異邦人さん
2015/10/08(木) 00:40:32.04 ID:NcggHz1h0
tripadvisor の Nepal forum からだけど、

インドのデリーからカトマンズ入りしたけど受託手荷物は後日受け取り。
自分の解釈だと、カトマンズで給油できない。デリーで燃料満タン。
それでも往復するのにちとヤバイ。じゃあ荷物は後(客が少ない便)でね。
ということみたい。
カトマンズ入りの翌日と翌々日に荷物の受け取りにTIAにいってみたら
何百もの手荷物がセキュリティなしで山となって放置されていたそうな。

要約するとこんなところ
372 :
異邦人さん
2015/10/08(木) 01:03:09.14 ID:NcggHz1h0
>>371 の解釈は大間違い
すまん


航続距離5000km以上、往復1600km
燃料満タンで足りないわけがない。
もしかしたら、タンカーとしての役割があったのか?
客の荷物を後送したら二度手間だろうに。わからん
373 :
異邦人さん
2015/10/08(木) 01:54:01.61 ID:rK0FACJ70
インドは封鎖解除してるよ
ネパール国内でネパール人が封鎖してる
とにもかくにも社会を回転させないと前進しないのに
やる気なさすぎだろ
374 :
異邦人さん
2015/10/08(木) 02:20:00.18 ID:YcsIPMxQ0
王政廃止して憲法作ったのはいいものの政治が腐敗でダメダメらしいね
375 :
異邦人さん
2015/10/08(木) 08:48:42.03 ID:kwrFcdSf0
ダサインも始まるし11日にはポカラ行ってトレッキングの許可証とっときたいな
376 :
異邦人さん
2015/10/10(土) 16:25:51.81 ID:wFbF+VVA0
いよいよ燃料不足が深刻だな
中国系2社が飛ばなくなってるから
他の会社も同じようになるかな
377 :
異邦人さん
2015/10/10(土) 16:54:43.20 ID:KGbuCM+T0
解除されたという情報があったけどまだ続いてんの?
378 :
異邦人さん
2015/10/10(土) 16:56:31.02 ID:vLnZlSf00
なんなのこの国
379 :
異邦人さん
2015/10/11(日) 15:24:50.01 ID:HIg8ZbZD0
現地在住日本人のブログ見てると
燃料不足はまだ続いているみたいね
380 :
異邦人さん
2015/10/13(火) 06:57:35.15 ID:Kq99YG9E0
来週から某調査で1カ月ほど滞在。
美人が多いと見たからそのためだけにむこうで頑張るかあ。。
381 :
異邦人さん
2015/10/13(火) 22:12:13.05 ID:sl09VjhS0
チトワンのツアーを申し込もうと思うのですが これはお勧めというツアーありますか?
カヌー,ジャングルウォーク,エレファント・サファリ,エレファントブリーディング,バードウォッチなどなどがあり結構迷ってます
382 :
異邦人さん
2015/10/14(水) 20:02:36.22 ID:8Xcqd2aY0
ほお
インドとネパールは似てる?
インド住んじゃったって人が多いみたいだけど
自分も好奇心がそそられる
383 :
異邦人さん
2015/10/17(土) 23:39:02.30 ID:M2gwh1eP0
>>382
住人目線と他所の世界から見るのとじゃ180度変わって見えるな
一緒くたにされるのはどっちも相当嫌がるのは一緒かな
384 :
異邦人さん
2015/10/18(日) 15:59:08.63 ID:yPq0SLW00
回答になってない
385 :
異邦人さん
2015/10/18(日) 18:09:53.68 ID:nyFsfYOk0
何だと!ここは全知全能何でも質問コーナーじゃねえんだよSOB
386 :
異邦人さん
2015/10/19(月) 02:15:22.24 ID:kE/9eAHf0
顔真っ赤
387 :
異邦人さん
2015/10/20(火) 17:22:20.40 ID:s3MIbQgK0
>>6
在日系が他人を在日認定するなんてよくあること
いつもの自己投影ってやつで
発想自体が自身の関心ごとに結びついている
他人もそうだと考えたり
自分がばれない様に他人を先に攻撃対象にしてスケープゴートにしたり
以前知ってた宿に在日がいたが最初は分からなかった
あとで聞いて驚いたわ
388 :
異邦人さん
2015/10/20(火) 20:40:25.20 ID:kFcUOQTU0
>>381
私が行った時は、エレファントサファリをやった。
結構、楽しかったよ。
389 :
異邦人さん
2015/10/20(火) 22:17:15.22 ID:BnvkZbdt0
>>388
ありがとうございます
タイでも象に乗ったのでいいかなとも思ったのですが
評判いいみたいなので申し込もうと思います
390 :
異邦人さん
2015/10/21(水) 02:25:22.16 ID:t1YB445r0
今回の燃料危機はかなりやばい、相当長期化する可能性もある
ダサイン終わったら再度経済封鎖される可能性もあるし
空港からタメルに行くだけで3500nrsという情報もあった
何より闇ガソリンが1L500nrsになってるところも

この騒動が治まるまでは、ちょっと旅行は控えておいたほうが良いね
何より、完全に経済封鎖解かれても、十分燃料行き渡るまでは
当面供給不安定な状態が続くし

あと、15nrsでチヤが安いって言ってる人がわりと多いのにびっくり
1杯50パイサ時代が懐かしいよ、もうなにもかも高くなり過ぎ
391 :
異邦人さん
2015/10/21(水) 08:28:27.01 ID:6cCDg00C0
新しいニュースでは
ネパールの外国メディア向けのスポークスマンもインドではなく国内のマデシによる妨害と既述
さらにインドはネパールへの供給増やすとしネパール政府もこれを確認
妨害に合わぬよう運搬ルートも変更
中国国境も震災によって塞がれていたがこのほど再び開通
と掴めるわけだが
長期化でぼろ儲けする有力者もいるのか
392 :
異邦人さん
2015/10/21(水) 19:40:05.17 ID:xJNfgHHL0
バスとか動いてなかったりしないよな?
空港からタメルぐらいなら歩けばいいが
393 :
正宗 以下省略
2015/10/21(水) 19:41:30.75 ID:9U4HAfVw0
先月の連休はタクシーで空港からタメルまでNPR700、タメルから空港までNPR500。
日本で起こる社会問題と他国で起こるのとでは桁が違う
394 :
異邦人さん
2015/10/21(水) 20:09:12.02 ID:G1LUJXV40
年末年始に行くけど大丈夫かな
395 :
異邦人さん
2015/10/21(水) 21:50:56.99 ID:DaKvPKlA0
空港からタメル歩くと遠いんだろな
鉄則は空港の外まで適当に歩いて流しを拾う、だろね
空港からだけ相場より高いのやめてほしいし
396 :
異邦人さん
2015/10/21(水) 23:42:58.46 ID:Nnkdf3750
すみません、質問なのですが、
聞くところによると、ネパールは電圧が安定しないだけではなく
たまに高電圧になることがあるらしいのですが、
コンセントの過負荷でPCとか充電中のスマホが壊れたという話は
聞いたことはありますでしょうか。
みなさんはなにか対策はされていますか?
397 :
異邦人さん
2015/10/22(木) 03:26:44.04 ID:DFmDEct60
昨日ネパール西部のダンガディから相当な量のガソリンとディーゼル燃料が第一便としてカトマンに届いたってよ
398 :
異邦人さん
2015/10/22(木) 10:15:33.09 ID:0VsGju7W0
>>396
全く問題なかったよ。
使用したのはカメラとスマホとノートPCだけど。
コンセントに差し込むときに凄い火花出るけど。
399 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 07:37:33.20 ID:evQ1sCNM0
金属部に触れるとぴりぴりするよな
400 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 13:08:11.11 ID:ipTOWWBS0
ネパールは美人も凄く多いけどイケメンも多いことも知られ始めたよね
ネパール人男性の留学生が最近凄く増えてるけど彼らの悩みはガールフレンドがいないこと
日本人女性と結構いいペアになれると思うんだけどなあ
ネパール男性は親日だし日本人女性がキレイな憧れだから大切にしてくれるはず
真面目だし勤勉だしイケメンで子供も可愛いハーフが生まれるよ
しかもこれ日本にとっても良いことだらけ
真面目な労働力が増える、国民の容姿も向上させてくれる、少子化にも歯止めがかかる
全員にとってWIN WIN WINの凄くいい機会
401 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 13:24:14.06 ID:kTTEJKUl0
>>400
彼はババア嫌いだよ
402 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 13:24:20.34 ID:kTTEJKUl0
>>400
彼らはババア嫌いだよ
403 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 13:48:31.43 ID:ipTOWWBS0
あらそう?
ババア?でも美しい日本の中年女性とネパールのイケメンカップルもいるし
若い可愛い日本女性も好きだから問題ないじゃない
404 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 14:00:37.01 ID:ipTOWWBS0
ちなネパール人店員がいるカレー屋さんいくと分かるけど女性客が多いよどこも
普通の料理屋さんには女性一人ではほとんど行かないけど
ネパール人店員がいる店は女性一人の客も時々いるよ
女の子の目とか注文の仕方もブリッこして凄くときめいてる様子は傍目から見ても可愛い
ネパールのイケメンに気付き初めてる女性は確実に増えてるね
ネパール人男性は真面目でシャイだけどもっと自信をもって日本の女の子にアプローチしていいと思う
405 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 16:19:59.05 ID:kTTEJKUl0
>>404
若い子にはみんなアピールしてるよ
406 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 19:59:00.11 ID:F6g9oa1K0
日本は彼氏がいない女性増えてるから遊べる確率は高いと思うよ
とくに日本では美人は敬遠されて遊びなれてない子や性格いい子が多いから
一度落とせばかなり満足のいく交際が続くと思うよ
仕事も生活もエンジョイして欲しい
頑張ってね
407 :
異邦人さん
2015/10/23(金) 23:13:27.53 ID:IQMF5yHT0
ネパール人ほんとーーにイケメン多かった
でも結婚となるといろんなとこで民度の違いがしんどいと思う
一生独りよりはきっといいんだろうけどね
408 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 01:31:05.06 ID:QSmymS2H0
民度の違いって例えば何?
409 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 01:54:02.13 ID:1z1B8S+G0
悪い人でなくてもいろんなとこで子供っぽさに唖然としそう
スマートさの無さとか 日本人同士でもあることだけどね
410 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 06:12:07.52 ID:42geK2No0
>>409
スマートの使い方間違ってるよw
411 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 08:42:32.19 ID:kate2LkG0
典型的なバカ女の書き込みだよね
412 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 10:00:11.62 ID:YMrtZDD10
なんか見ていて痛々しい
ネパールに何を妄想してるんですか?
413 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 10:52:20.82 ID:6PSR0g4v0
聞かれたからの応えにこの過剰反応が痛いけどw
スマートさも日本語名詞として間違ってないな
414 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 12:16:26.39 ID:QSmymS2H0
聞いたのは私で反応はまだしてません
"スマートさが無い"という表現は日常会話で一般的に使いますね。
子供っぽくありスマートさが無いんですか
他には?
415 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 12:16:32.37 ID:JFo5yoSu0
>>413
効いてる効いてるwww
416 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 18:41:16.66 ID:oWcQHbr90
小金持ちのマヌケがスマートどうこう言って何になる
日本人ツーリストは老若男女バカばかり
417 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 20:03:19.87 ID:QSmymS2H0
ムリやり方向性変えようとしてる井の中の蛙が一匹・・・
418 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 20:08:56.65 ID:Ocge7kcm0
なんだかんだ知ったか振りのやつばっかだな
419 :
異邦人さん
2015/10/24(土) 20:16:10.19 ID:fgyq38+O0
>>418
では正しいネパール知識を披露してくださいよ
420 :
異邦人さん
2015/10/25(日) 03:44:51.49 ID:pbSs2Df50
少し見聞きしたぐらいでもう分かった顔するのは凡庸の常だが
その功名心の浅はかさを自省するために、我々は謙虚さを持てと言われて育てられたはず。
421 :
異邦人さん
2015/10/25(日) 12:55:21.35 ID:xOvUUefP0
ところで石油由来の話だが
2,3日内に中国から充分な量の燃料及び関連物資がカトマンズに届く見込みらしい
それを皮切りに、今後さらなる通商の促進・物資供給の増加を両者とも考えてるらしい
422 :
異邦人さん
2015/10/25(日) 19:03:29.49 ID:IbtcF0gI0!
明日からカトマンズ入り
空港のタクシーは値段5倍ぐらい覚悟して行ってきます
423 :
異邦人さん
2015/10/25(日) 19:33:35.15 ID:gc3rlfq80
>>422
いてらん
報告待ってます
424 :
異邦人さん
2015/10/26(月) 22:41:32.25 ID:vITQ7mWC0!
カトマンズ到着

空港からタメルまではタクシーの言い値が15ドル
今の相場がわからないので素直に払いました

ホテル近くの飯屋に入ったらガスがないって言われ
別の店でmomoを食べてみたけど
そこまで美味くなった
425 :
異邦人さん
2015/10/26(月) 22:48:04.88 ID:sFhkgFmM0
15ドル?ハッパタダ!
モモは800ルピーか?ツアーはもう組みましたか?
426 :
異邦人さん
2015/10/26(月) 23:20:50.30 ID:q9kkwP1Q0
>>424
やっぱり上がってるのかな
経済活動や生活の様子が気になる
もしよかったらそのへんも教えて
427 :
異邦人さん
2015/10/27(火) 01:41:37.17 ID:wIjmB2vB0
>>424
たっか!3月に行ったときは400ルピーだったわ
428 :
異邦人さん
2015/10/27(火) 10:00:25.42 ID:U73aI/EI0!
これからルクラに飛びます。
客はほとんど欧米人。
アジア人はほとんど見かけない。

ルクラからはガイドポーターを手配済み
1日25ドル。
30ドルと20ドルの選択肢もあったけど
アルパインクライマーではないが峠越えあるので
中間にした。
シェルパ族の頼もしいやつらしい
429 :
異邦人さん
2015/10/27(火) 18:53:39.64 ID:XMP2AuW80
現地情報ありがとう 俺も来週月から行くよ
430 :
異邦人さん
2015/10/28(水) 08:22:25.38 ID:2iCXUu3b0!
昨日はカトマンズからルクラまで飛んで
パクディンのロッジに宿泊してます

ロッジの客は自分一人です
欧米人も含めて観光客は少ないけど
特に問題なく旅行できてます
431 :
異邦人さん
2015/10/28(水) 11:37:59.08 ID:JXQEPt7E0!
旅行は問題無いね
トレッキング行ってきます
432 :
異邦人さん
2015/10/28(水) 21:13:31.61 ID:V/b3i9Pa0
キャセイからメールきた
往復ダッカ経由にしたと(・。 ・)油無いのね
433 :
異邦人さん
2015/10/28(水) 22:50:49.09 ID:BpYPSmLS0!
タイ航空は問題なく飛んでた
434 :
異邦人さん
2015/10/29(木) 02:04:30.49 ID:n1A40ah00
>>432
もうすでに航空用のオイルはインドがきちんと届けたよ
キャセイは飛びたくなかっただけでは?
435 :
異邦人さん
2015/10/29(木) 13:34:53.22 ID:ZjHz1nEW0
>>434
それって雀の涙ほどじゃないの?
あと、中国と交渉してるって記事もあるね
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO93343370Y5A021C1000000/
436 :
異邦人さん
2015/10/29(木) 19:36:54.48 ID:n1A40ah00
>>435
インドからかなりのオイルが航空用に運ばれたのは少し前だよ。
それと中国とは交渉ってかすでにサインしちゃったステージに入ってる。

驚くのはこういった情報は現地在住日本人のブログにすら書かれていない
大衆感情に同調して、もしくはインドのせいであると闇に示唆するような内容に成り下がっている。
同調する気持ちは分かるとしても、最新の客観的な現地情報を把握しようという危機管理力の無さにはむしろ驚きすら感じるね。
日本の新聞に至っては時差ボケ通りこして焦点すら合っていない
日本の記者なんて楽な仕事なんだろうなとつくづく思うね
他社の記事ひろってきて社説を織り交ぜてリメイクするだけだから、日本で出回る情報はすべて統一されている
437 :
異邦人さん
2015/10/29(木) 21:42:09.52 ID:8XldEcfD0!
今日のナムチェはみぞれが降った
もう少し高い所は雪だったらしい
438 :
異邦人さん
2015/10/30(金) 06:23:51.76 ID:knSVm6Fm0
まじでかー
乾季は晴れ率多いと聞いてたが
予報も来週雨多いね
ゴラクシェプはー15はいくなあ
439 :
異邦人さん
2015/10/30(金) 14:52:24.65 ID:vnBmOugU0
ビザのオンライン申請の記入、難易度高いな…
Address in Nepalの記入箇所が2つあるのも謎すぎる。
440 :
異邦人さん
2015/10/30(金) 20:04:31.29 ID:vuD7KnE70!
在住者のブログによると初雪にしては遅いらしいね

エベレスト街道の客は例年の50%以下らしい
でもエベレストビューホテルは昨日満員だったって
441 :
異邦人さん
2015/10/30(金) 20:51:32.68 ID:knSVm6Fm0
日本のツアーはほぼ満員、来年のまで催行決定でてるのにね
442 :
異邦人さん
2015/10/31(土) 01:02:03.09 ID:wDKUew160
エベレストビューホテルは凄いね
443 :
異邦人さん
2015/11/03(火) 15:54:27.97 ID:S+dO7MM/0!
昨日晩ついた 貯めるまでfix12ドル
暑い25度あるのに現地人はなんでダウン着てるんだ ガソリンは結構あるようだ
日本人半日でまだ見ないや
444 :
異邦人さん
2015/11/03(火) 17:21:17.60 ID:KeN6Y/F60
>>443
タメルまでは空港タクシー?
以前の倍くらいにはなってるのかな
445 :
異邦人さん
2015/11/04(水) 23:30:17.74 ID:mNm0BeKd0
>>444
fix て書いてあるから空港タクシーの統一価格でしょ
去年の11月はドメスティック出口でスタート700、
バーゲン500、俺の交渉では400NRPは無理だった
空港のブッダアイゲート?を出てリングロードまで
出るべきだったが、当時その知恵はなかった
446 :
異邦人さん
2015/11/04(水) 23:33:33.60 ID:+wxvK85w0
>>445
そっか
やっぱり倍近くに上がってるんだな
このまま高値キープするのかな
ツーリストバスの運賃も変わったのかな
447 :
異邦人さん
2015/11/06(金) 09:52:06.24 ID:R/QbGiJQ0!
>>443
昨日、空港のカウンターで値段を聞いたら15ドルって言われた…
外の安宿の客引きドライバーにその半値を提示すると笑顔で即決
頑張ればもっと下がりそうだったよ。
448 :
異邦人さん
2015/11/07(土) 14:43:29.39 ID:27Jd27Vt0
あんな距離では半値でもたかいよな
少し歩いて流しだったら3ドルで行けるだろね
449 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 13:34:42.83 ID:fgCMo0iI0!
さっき15ドルでタメルまできたよ
前回もそうだったから素直に払ってる
450 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 15:24:54.60 ID:7trGf6Yb0!
日本料理屋に入ったらガスがないから
トンカツできないって言われてた
451 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 18:28:03.82 ID:O92b4VGB0
まあ良いお客さんだよなそういうのもあの界隈には必要だよ
お茶屋とかはどうしてんだろうか
452 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 18:38:36.63 ID:OJOJ1E0E0
高過ぎ!
15ドルもするようになったのか?!

去年の11月は400ルピーで行けたのに高くなりましたね。

普通の路線バス何かはどうなんだろう?安い普通のバスは運行してないのかな?
安宿も値上がりしてそう....
453 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 19:28:31.87 ID:fgCMo0iI0!
ネパールは貧しい国だから少々のことは目をつぶってやったほうがいいよ
あんまり酷いボリかたは許せないけどな
454 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 20:49:13.86 ID:Sm04vXnU0
みんな言葉どうしているの?
英語通じるの?
来年行きたいんだけど。
455 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 21:06:20.12 ID:O92b4VGB0
>>454
子供からお爺ちゃんまで英語でコミュニケーション可能
いやお爺は解ってもあえて話さない人も居たけどな
カトマンズとかポカラじゃ英語話さない人のがレアケース
456 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 21:35:09.44 ID:bDNCh/tS0!
>>454
到着してまだ一週間の俺はネパール訛りの英語に苦戦中…
457 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 21:40:27.09 ID:pDL1uhQ50
>>454
ポカラに草でもしに行くん?
458 :
異邦人さん
2015/11/09(月) 23:06:50.37 ID:ZwJzegPi0
地震前に物価もどってるかな
正月やすみで行ってみようか考え中
459 :
異邦人さん
2015/11/10(火) 00:57:12.57 ID:U6n8YoiD0
>>455

そうなの。助かるわ。

今年バルセロナ行ったら、ホテル以外英語通じなくて予想外だったから。

レストランで通じなくてびっくりしたわ。

メニューはスパニッシュイングリッシュで意味不明なのもあったし。
460 :
異邦人さん
2015/11/10(火) 09:31:27.36 ID:VX19VqSt0
>>455
それって観光客が行く店が大半だろ?
カトマンズでも庶民が行く店に行ったりすると英語が通じないのは多々あるよ。
若くて学校を出た人なら英語も問題無いよ。

出来ればネパール語で話すと相手も喜びます。
461 :
異邦人さん
2015/11/10(火) 16:46:41.10 ID:j4fw47qh0
>>460
ほとんどのツーリストは連れてって貰わない限りああいう路地の奥まで行かないでしょ
世間話するんじゃ無きゃ飯ぐらい喰えるからみんな心配する必要は無い
462 :
異邦人さん
2015/11/10(火) 20:49:37.27 ID:+DukgP3Z0
行けよ
面白いから
463 :
異邦人さん
2015/11/10(火) 21:12:05.96 ID:qGNDguzw0
ネパール語話せるの?
464 :
異邦人さん
2015/11/10(火) 22:04:51.07 ID:j4fw47qh0
ホイナモブジナケヨバンヌ!
465 :
異邦人さん
2015/11/14(土) 12:25:55.81 ID:FjCvf22j0
オイ!政府が薪を供給しろとか言ってるらしいが大丈夫なのか
今年のカトマンズは煙モクモク?
466 :
異邦人さん
2015/11/14(土) 14:46:59.74 ID:9agYfjy/0
マジでか
年末年始の旅行中止しよっかなー
467 :
異邦人さん
2015/11/14(土) 15:00:38.93 ID:RqQT9irK0
>>466
おれも年末年始行く予定
心配だよね
468 :
異邦人さん
2015/11/14(土) 15:05:42.06 ID:sUneLJrI0!
カトマンズまではいいけど、その後の国内移動が大変かも
山から下りてきて、結局カトマンズだけで終わったわ
移動して戻って来れなくなるのが怖かった
469 :
異邦人さん
2015/11/14(土) 15:12:29.44 ID:RqQT9irK0
>>468
そうなりそうだなあ
現地5泊で内ポカラ2泊の予定
飛行機ならどうにかなるかと思ってるが、心配だ
470 :
異邦人さん
2015/11/14(土) 19:48:58.91 ID:FjCvf22j0
ネ「おい燃料と食料供給止めんな」
印「そんな非道な行為はしていない我々はネパールの平和と安定を…」
ネ「止めんな」
印「問題が解決するまで困難は続く(憲法改正してマデシ政治団体の要求を飲めや)」

インドェ…状態
471 :
異邦人さん
2015/11/17(火) 23:00:03.92 ID:ZFEd2Bz/0
やばいな ほんとに年末年始キャンセルあるで

ニューデリー(CNN) ネパールとインドの国境が9月以来、約2カ月にわたって封鎖状態が続き、ネパールで燃料や医薬品の不足が深刻化している。

ネパールの首都カトマンズにある同国最大の公立病院では、救急治療や手術に使う医薬品が底を突きかけ、医療物資は1週間以内に在庫が切れる見通し。
調理用のガスも残り少なくなり、たき木を燃やして患者用の食事を調理しているという。

特に燃料はインドからの輸入のみが頼りで、今は在庫の割り当てでしのいでいる状況。
中国は支援のため燃料1000トンをネパールに供給したが、石油会社幹部は「中国の行動は尊敬に値する。だがネパールの燃料危機を解決する役にはほとんど立たない」と漏らした。
472 :
異邦人さん
2015/11/18(水) 00:13:44.01 ID:g79IFbQL
鬼畜・・
473 :
異邦人さん
2015/11/18(水) 20:10:24.51 ID:2JBklcuo
畜生…
474 :
異邦人さん
2015/11/19(木) 07:16:29.42 ID:1nbWbvOQ!
山から加藤饅頭に帰ってきた
タンドリー屋行ったらバーガーピザは出来んと言われた。電気窯パン屋は普通
道でガスの配給❔個数制限販売に人だかり
475 :
異邦人さん
2015/11/19(木) 07:27:21.72 ID:Itme/EoI
>>474
シバくぞゴラア
476 :
異邦人さん
2015/11/20(金) 06:01:18.09 ID:bVbduQZG!
明日はストらしい。いかルンビニだけどポカラに移動できないかもって言われた。。
477 :
異邦人さん
2015/11/20(金) 19:14:50.77 ID:HuV9+38W
トゥクトゥクで行く
478 :
異邦人さん
2015/11/21(土) 06:19:17.46 ID:a1sXseUN
被災国にこの仕打ち…インド怖い
479 :
異邦人さん
2015/11/23(月) 02:25:14.29 ID:B9c3kM3e
ジキジキの値段も上がってるんでしょうか
480 :
異邦人さん
2015/11/24(火) 00:13:06.23 ID:MVVRqqdF
>>474
ひえー これは大変だな
これが治安の悪化につながらなければいいけど
481 :
異邦人さん
2015/11/24(火) 01:27:38.93 ID:271qxwxZ!
実際に来てみるといつもながらどうとゆう事も無い空気
確かに話題には上るけどバイクも自炊もしない身には物価高って程度の問題だな
安いモノは2割増しくらいで長く安くみたいなのにはキツくなっちやったかもなあ
482 :
異邦人さん
2015/11/24(火) 18:34:18.78 ID:MVVRqqdF
>>481
ツーリストバスやタクシーは普通に走ってるの?
483 :
異邦人さん
2015/11/24(火) 18:57:53.75 ID:4D7yBvHy!
>>482
減ってはいても普通に使える
使えそうで燃料無かったりもする
流しのタクに100ドル渡してポカラに行けって言うのは金額より燃料供給でドライバーはやりたがら無い
484 :
異邦人さん
2015/11/24(火) 19:27:10.02 ID:MVVRqqdF
>>483
ポカラやチトワンに行ってバスで帰ってこれないのが一番怖いな・・・
年末年始は国内で需要が増えるだろうし・・
485 :
異邦人さん
2015/11/28(土) 00:29:22.46 ID:czVr/NG3
年末年始キャンセルした人いる?
もうキャンセルしようかと思ってるんだけど
486 :
異邦人さん
2015/11/28(土) 03:13:17.40 ID:2cdAQbtX!
おいでよ
お互いを微かに嫌いながら当たり障りの無い気まずい時間を過ごしたことはあるかい?
487 :
異邦人さん
2015/11/28(土) 07:39:23.60 ID:Yd7bI1hc
>>485
おれは行くつもりだよ
リスクはあるけど、行くことだけでも微力だが彼らの為にもなるし
488 :
異邦人さん
2015/11/28(土) 11:42:27.72 ID:czVr/NG3
>>487
現地の移動はどういう計画にしてる?
年末年始のツーリストバスは大丈夫なんだろうか・・・
489 :
異邦人さん
2015/11/28(土) 16:39:32.90 ID:N8mwU2+L
>>488
ポカラまで国内線かな
あとはカトマンズとせいぜいパタンまでしか行かないと思う
長距離バスは、あてにならなそうだから乗らない
490 :
異邦人さん
2015/11/28(土) 19:10:03.14 ID:a1FJ2iM4
アンナプルナBCのコースを2週間くらい掛けてちんたら歩いているとこだけど
日本人は滅多に見ないな。中国人はやっぱり多いね。
491 :
異邦人さん
2015/12/01(火) 02:33:34.75 ID:qatWGver
>>490
その辺今年歩いたけど確かにヨーロピアンとチャイニーズしかいなかったわ
492 :
異邦人さん
2015/12/01(火) 22:09:28.23 ID:/20071hj
ニューエベレストモモセンターがガス不足のためか、ずっと閉店してる。あのモモが食べたい。
493 :
異邦人さん
2015/12/02(水) 02:10:15.08 ID:MfsCZ01v
似たようなもんはたまたま目に触れなくても必ず有る
494 :
異邦人さん
2015/12/06(日) 07:51:23.10 ID:uotFq3BU
カトマンズの燃料不足も心配ですが、宿泊施設は問題なく宿泊できますか。
どんな感じですか。
495 :
異邦人さん
2015/12/06(日) 10:28:34.74 ID:HkCCiB9t
施設(ハード)は問題ないですよ
問題はソフトと現状悪化
496 :
異邦人さん
2015/12/06(日) 10:40:31.52 ID:3pfmMOdA
年末年始にツアー申し込んでるんだけど、もちろんツアー会社は「大丈夫です!」「弊社の他のツアーも問題なく帰ってきてます!」としかいわないから、
実のところが知りたいんだよね、
とはいえ、すでに日程迫ってるから、キャンセルもしにくいんですが。
497 :
異邦人さん
2015/12/06(日) 11:40:59.13 ID:uotFq3BU
>>495
問題なくてよかった。
>>496
震災前のネパールは良かったよ。
せっかくなので、キャンセルしないでね。
ヒマラヤは綺麗ですよ。
見られると良いですね。
498 :
異邦人さん
2015/12/06(日) 13:02:32.76 ID:6cFF7Ocd
年末年始、初ネパールだが
ポカラまで飛行機でカトマンズまで陸路予定。
ここ読んでるとポカラ〜カトマンズのバス走るのか?
少し不安になってきたわ。
499 :
異邦人さん
2015/12/06(日) 17:37:20.96 ID:uotFq3BU
>>498
ポカラに着いたら、すぐ宿の人に相談するといいよ。
この時期のカトマンズ空港は、午前中は濃霧で欠航することが多い。
朝の始発便が午後になることも。
カトマンズには、帰国の2日前には戻っておくのがベターかも。
500 :
異邦人さん
2015/12/07(月) 00:29:55.95 ID:DBecXUKr!
11月下旬までポカラに居たけど長距離バスは問題なかったよ。普通に座席1つに一人。ローカルバスでは屋根にも乗ったけど気持ち良かった
旅行者にはあんまり影響ないようにしてくれてるよ。ただエアインディアは二度と乗らん。
501 :
異邦人さん
2015/12/07(月) 00:42:35.44 ID:z0ZOGSxH
エアインディアにリピートしたいという人には未だ巡りあったことはないな。
502 :
異邦人さん
2015/12/07(月) 18:09:13.55 ID:vAMNsHDQ
>>500
世界旅行中ですか。
何年か前、エアインディア成田着が1日遅れで到着していたよ。
インド経由は安いのかな。
503 :
異邦人さん
2015/12/08(火) 01:33:07.15 ID:SOOueqL9!
まず最安では無いわなAI
ブランケットが上等でナッツがマサラ味でビールにイイぐらいか

なにとは言わないが今年のネパールは割と出来が良いかもな
まだまだわからない
504 :
異邦人さん
2015/12/08(火) 09:19:54.77 ID:7UFr1Yru
エアインディアでタイとインドとケニア周辺旅行のために成田発バンコク&ムンバイ経由ナイロビ行を手配したことある
インドで体調崩して緊急帰国してムンバイ⇔ナイロビのチケットあぼん
昔だから帰国便で機内放送で名指しで未使用区間のチケットを職員に渡すよう言われたのはちと恥ずかしかった
タンザニアのVISAも黄熱の予防接種も無駄にしちゃった
エアインディアはお気に入りだし安ければ使いたいよ
505 :
異邦人さん
2015/12/11(金) 18:38:08.31 ID:gb6qRz+X
バイラワ〜ルンビニのバスは現在走っていない( 4ヶ月前から) のでご注意。
バイクの白タクだと頑張って値切って500ルピーだった。
506 :
異邦人さん
2015/12/11(金) 20:47:31.35 ID:ErHLkyiE
交通費はケチってはいけない
507 :
異邦人さん
2015/12/12(土) 15:32:15.29 ID:gcYz+OXf
年末年始はリーマン旅行者が多いのかな。
508 :
異邦人さん
2015/12/13(日) 07:08:31.76 ID:SpSkk6Zp
509 :
異邦人さん
2015/12/13(日) 13:45:28.81 ID:miTw8vO9
510 :
異邦人さん
2015/12/16(水) 02:36:48.40 ID:ACrQyNyK
>>506
歩くかバスか迷って歩いてさらに道に迷う人も居るんですよ
日本人なら贅沢は敵だと教えられたはずです
511 :
異邦人さん
2015/12/19(土) 21:55:36.81 ID:XngNd9oB
地震の前の月に初めてネパール行って良かったからまた行きたいなと思ってるけど、女一人だししばらくはきびしい感じなのかな。
512 :
異邦人さん
2015/12/19(土) 22:59:09.91 ID:NkPHkTpM
>>511
ネパールは地震の影響より燃料危機の方が深刻らしいですよ。
計画停電時間が長くなり、レストランではガスや小麦粉の値段が上がっているのでメニューの値上がりも厳しいらしいです。
ポカラは元々地震の影響は小さかったらしいですが、燃料危機の影響が心配です。

当方来年2〜3月にインド→ネパール旅行する予定ですので、かなり心配しています。
513 :
異邦人さん
2015/12/20(日) 03:06:09.41 ID:MsEJZH0Y
値上がりって知れてる額だろ
地震、印国境封鎖関係ナシに毎年上がって来てるんだし
便乗値上がりも有るには有る燃料も確かに少ないみたい
まあでも大丈夫だよバスもタクも動いているし
514 :
異邦人さん
2015/12/20(日) 07:10:48.71 ID:uuw/LIY8
原油相場は値下がりの一方
国民はこの恩恵を享受できないなんて残念すぎる
515 :
異邦人さん
2015/12/20(日) 12:22:21.82 ID:+8IlJBFb
前からだけど酷くなったのは震災が原因の一つ?
516 :
異邦人さん
2015/12/20(日) 16:34:56.41 ID:v7T1PFU4
マオイストの関係ですよ。
震災関係ない。
517 :
異邦人さん
2015/12/21(月) 01:03:15.66 ID:zE36VIBj
ネパール人ってビザに執着してる?
知り合いがネパールにいって若い男と仲良くなって帰って来た
盲目で一ヶ月後にまた行ったけど、一切金は出さないらしい
優しいとは言うけどビザ目的としか思えない
カモになっただけなんじゃ
518 :
異邦人さん
2015/12/21(月) 10:07:55.85 ID:qBJuspjB
そういう日本人バカ女は珍しくないじゃん。
519 :
異邦人さん
2015/12/21(月) 12:25:16.26 ID:/CVhBIom
すき家で新たなチャレンジ!一緒にがんばれる仲間と出会って新しい可能性をみつけよう!!
牛丼といえば「すき家」と言われるようになりました。それを支えてきたのは、店舗で働くクルー一人ひとりの思いです。今までもこれからも、「すき家」はクルーと一緒に成長していきます!!

■店舗スタッフ
牛丼・すき家での接客・調理・清掃などをお願いします。

具体的には…
お客様をきれいなお店でお迎え!
おいしい牛丼を!あなたの笑顔で!すばやく提供!

他にも、食材の調整や金銭管理、新しく入社したクルーの研修など様々なお仕事があります。

マニュアルも用意していますので初めての方でも大丈夫!
もちろん先輩クルーがしっかり教えてくれるので安心してください。

【今すぐ応募】or応募ダイヤルよりご応募ください。
◆【今すぐ応募】…24時間応募OK!
後日面接日等のご連絡をいたします。
http://jobs.sukiya.jp/

◆応募ダイヤル…0120-355-529(毎日受付)8:30-22:00
※働きたい店舗をお伝えください。
応募の電話が重なると、つながりにくい場合がありますので、その場合は改めておかけ直しください。

「すき家」のクルーはバリエーション豊富!
学生も主婦もフリーターも、バイト初心者も経験者も、「すき家」に入ればスタート地点はみんな一緒。
さまざまな年齢や立場で働くクルーたちの声を聞いて、「すき家」の魅力を感じてください!

藤森さん すき家歴:2年 現在:高校生
実は高校卒業後、就職が決まっているんですけどWワーク可能な職場なので、
深夜帯に時間を変更して働き続けて、すき家とずっと関わっていきたいです。
アルバイトしようか迷っている人がいたら、『まず来いよ!』って言いたいです。
入ってみたら、めちゃくちゃ楽しいから!

園田さん すき家歴:10年 現在:主婦
当時、子供が幼稚園だったので、家から一番近いという理由で選びました。
もう10年働いているので、【お母さん=すき家で働いている】っていうのが自然な状態で、
寂しがったり…とかいうこともないですね!
うちの子供達もすき家が大好きなので、私がそこで働いていることが自慢みたいです(笑)
520 :
異邦人さん
2015/12/21(月) 21:59:57.52 ID:LT7VbASe
そういうの相手はまあ自分より金あるって分かってるから
アジアに多いもってる側が出すの当然て感覚なのか
たかってるのかどっちだろね
多分途上国だし女に出させるてやっぱローカルの感覚と違うと思うけど
521 :
異邦人さん
2015/12/21(月) 22:56:26.10 ID:iY2grc7E
土産屋の男が、日本の女の子は2時間話せばおkだよ
って言ってたけどあながち嘘ではないんだな
522 :
異邦人さん
2015/12/21(月) 23:57:40.94 ID:BGAYaCA+
いーや、そんな失礼な言い方するやつは嘘つきも多いから話し盛り盛り
土産物屋なんか民度インド人並みにしれてるだろ?
いたるところに日本人彼女が妻がいるって写真見せてきていうけど聞き流してるよw
523 :
異邦人さん
2015/12/25(金) 04:28:32.74 ID:nzdKrYGl
>>517
と言っても90年代の頃のブランドはもう無いからなあ
逆に結婚詐欺出来そうなほど日本人の女はホットだったんですよ

行けるなら行きたがるだろうけどEU UK US AUSにも行けるならそっちがイイなあみたいな奴が大半だな
土建屋の知り合いは時間一万二千円プラス従量料金をネパールで稼ぎ出すってさ
作業員じゃなくて重機とか自社持ちしてるシャチョーさん

そしてそんな事言ってる奴らは実際のとこ別に働かなくても親と一族のこれ迄の延長で遊んで食ってけるような連中
本当に働き口が必要なネパール青年はそんな悠長では無い。近い将来の希望的妄想じゃなくて現実的にマレーシアシンガポールインドネシアの
東南アジアか中東諸国の定番コースに借金して稼ぎに出てる

まあお互い遊びでしょうな
若いプータローとお熱あげて楽しいんだよ
ちょっと散財してムカついて歳くってから独りで思い出せる出来事が有ってもいいんじゃない
男と違い買いたければ買える訳じゃ無いし
524 :
異邦人さん
2015/12/25(金) 17:21:33.25 ID:vXyXSsAr
もてない日本人男と違って一応恋愛だからなw
525 :
異邦人さん
2015/12/25(金) 18:31:52.80 ID:WhlRUiFR
1月の半ばからひと月ほど行くんですが(ネパールは初めて)、航空券をデリーまでの
往復でとっていて、陸路(行きラクソウル、帰りスノウリ)で出入りしようと思っています。
国境からのバスなどはちゃんと動いていますでしょうか…。最近使った方などいますか?

そもそも安全面でも不安があり、それについては国境で一泊して昼間のバスに乗れば
いいかな、などと思っていたのですが、こちらもどうでしょうか…。
526 :
異邦人さん
2015/12/25(金) 18:34:05.96 ID:6V9SiM5S
なんなの?
527 :
異邦人さん
2015/12/25(金) 23:09:08.48 ID:7eQhVmcZ
>>525
数年前だけどデリーからカトマンズは直通バスがあったよ。
午後2時頃デリーを出て翌々日の午前6時前にカトマンズに着いた。

それより前だったが、バラナシからポカラのバスは国境で別のバスに乗り換えだった。(最近のことは知らない)
528 :
異邦人さん
2015/12/26(土) 08:04:31.01 ID:Ac0sm7aR
>>525
mofaみてる?
529 :
異邦人さん
2015/12/26(土) 09:59:25.98 ID:5UwBRAbV
>>528
mofaってなんだと思ったら外務省なんですね。
ああやって書いてあるものの実際どうなんだろう、と思いまして…。
例えば夜のバスは乗らない、くらいの心がけでも大丈夫なのかなと
530 :
異邦人さん
2015/12/26(土) 15:47:30.67 ID:HOYcdxeP
ラクソウル、国境の職員が不在だった
馬車のネパール人が動いてくれてなんとか関門通過
その後、ネパール側でバスを探す
これまた不便
客引きは多いが高額
結局粘りに粘って乗ったバスは
室内灯なしの夜行バス
自分の白い肌だけが窓ガラスに映る車窓
時折右に左に大きく旋回
おそらく山を登ってる
想像するに道路の脇は崖
しかしその崖すら見ることは出来ない
ドライバーに命を預けて9時間
朝方カトマンズに到着
寒い
531 :
異邦人さん
2015/12/26(土) 16:27:06.51 ID:Z5xTDXuv
ダンミツのBSプレミアム番組見逃した
再放送希望出しとく。
532 :
異邦人さん
2015/12/26(土) 21:57:21.27 ID:YgXvtQA1
ラクソウルのゴミの散らかり具合にインド人の国民性を再確認しながらネパール側に足を踏み入れると
ゴミ一つ落ちてないし明かりはついてるしイミグレの職員はすごい優しいし泣きそうになったよ。
533 :
異邦人さん
2016/01/06(水) 22:04:40.15 ID:GMbwp3Ge
あけましておめでとう
ダルバート広場
534 :
異邦人さん
2016/01/06(水) 22:47:46.99 ID:RC0tzoq9
どう、どのくらい復旧してる?
535 :
異邦人さん
2016/01/07(木) 07:57:13.44 ID:1HbUaRYR
>>532
スリランカでも同じこと感じたわ
ところで国境閉鎖は解除になったの?
536 :
異邦人さん
2016/01/07(木) 12:19:24.93 ID:OQmc/+uk
この前行ってきたけど、まだ収まってないみたいね
旅行には支障なかったけど
537 :
異邦人さん
2016/01/12(火) 02:50:31.78 ID:bAha9OBQ
ネパールは魅力ある旅行先だ
同時にネパール社会はクソだ
弁明の余地なくクソ塗れにどうしようもない
クソの塊に集る蝿の群れに飲み込まれて同化されていく
カネもなく義理も出たら目って所

行く度に値上がりし幻滅させられる発展途上国だとこんな風に思う日が来るとは初めは思わなかったな
潮時というか飽きたというか目が覚めたというか?
この先どんなに来たくなってももう次は無い気がするなあ
538 :
異邦人さん
2016/01/12(火) 03:51:00.13 ID:wEa11POx
復興したかね
外国人観光客が言って良い状態になったら宣伝してね
観光して滞在して消費して飲んで食べて出来る限りの応援する
539 :
異邦人さん
2016/01/12(火) 11:09:37.48 ID:grsniR92
>>537
あんた、葉っぱやっているときに2chやるなよ…
気持ちは何となく分かるが、文章が支離滅裂すぎるぜ
540 :
異邦人さん
2016/01/13(水) 14:28:00.05 ID:R1/k89CK
年末年始、トレッキングに行ってきた。
市街部は、カトマンズ、タメルとポカラだけだけど
自分が見た倒壊、破壊された建造物は一棟のみ。
去年のニュースの映像の痕跡は一切なし。
むしろ、市街でもトレッキングルート上でも
建築中のものはあちこちにあった。
トレッキング中のダルバートは、
標高の低いところは230NRP、高所になると500NRP。
瓶ビールは400NRP。
市街の500缶ビールは175-200NRP。ハイネケン(?)が250だったか?
通りも、飲食店もお客さんが少ないのはわかるが
食事に困るということは山、町ともに一切なかった。
ポカラ-カトマンズのバスは800NRPからGreenLine23USDまでいろいろ。
宿のオヤジに頼めばシャワーを浴びて、ちょっと外出している間に
チケットが用意されている。
市街、郊外、バスパーク、「バスの屋根の上」は一度も見なかった。
541 :
異邦人さん
2016/01/13(水) 14:50:55.55 ID:fO7P1tpg
>>540
ポカラの方は影響ないけど、カトマンズは倒壊しまくってるでしょ
ダルバールあたりは行かなかったの?
空港からタメルの間だけでも結構見たけどね
旅行してるだけだと分かりづらいけど、話を聞くと悲惨な状況は変わっていないみたいだよ
まだ10%位の国民が家を失っているからね
冬なのに
542 :
異邦人さん
2016/01/13(水) 20:23:11.41 ID:JXz/81L2
わたしも年末年始にネパールトレッキング行ってきました。
シェルパ族やタマン族のスタッフがガイドやポーターやキッチンに着いてくれて、至れり尽くせり。
8000メートル遠征を支えてきたスタッフたち、とのことでした、遠征隊が来ないし、トレッカーも来ないから山の仕事は久しぶりだと言って尽くしてくれました。
543 :
異邦人さん
2016/01/13(水) 21:00:41.77 ID:8LpBBcmY
エベレスト登頂ゼロだもんな
許可が出たのが日本の下山家のみてほんと?
544 :
異邦人さん
2016/01/13(水) 22:29:54.08 ID:v9pdMHeB
もともと許可してない
545 :
異邦人さん
2016/01/18(月) 05:42:20.99 ID:c4+ZvJfO
田舎の方は地震直後からトタンのドーム型の小屋で寝るのがまだ続いてるな
546 :
異邦人さん
2016/01/18(月) 06:08:17.19 ID:ydj0wa8l
ネパール行きてえなあ
547 :
異邦人さん
2016/01/18(月) 11:16:44.47 ID:FuyTwSgd
草しに行きてえだけだろ
548 :
異邦人さん
2016/01/20(水) 11:41:06.46 ID:kPHaYEZg
今年のホーリー行く方いますか?
ちょうど休み取れそうで行こうと計画しているけど、ネパール行きたいという友達がおらず、、女性1人で行っても現地で盛り上がれるかな?


あと今年のホーリーの日程、サイトによって3/22か23で記載が違う!これから問い合わせますが知ってる方いましたら教えて下さいm(_ _)m
549 :
異邦人さん
2016/01/20(水) 19:45:51.10 ID:6og4ry/Z
黙れガラクタ
550 :
異邦人さん
2016/01/21(木) 11:57:40.05 ID:FBaeIC7B
さっそくブサメンの嫉妬
551 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 10:02:20.47 ID:PejeWUJ1
私もひとり女だけど行きたいなー
でも異動がでる時期すぎてつらい
552 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 10:39:58.34 ID:eV8+dIRY
日本人の女が見当たらないので地元民の不満は募り様々な物資が不足しています
避妊具は日本から持参して下着を冷水で洗濯させれば良いのです
553 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 14:04:00.29 ID:lIf2XBTR
>>552
どういうこと?
554 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 14:49:53.44 ID:9Q0Fcic2
キチガイw
555 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 20:57:43.70 ID:4+to6nQg
年とってくるとああいう国はキツイ
体への負担は徐々に確実に深刻にくるからね・・・
556 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 21:59:22.01 ID:BSHpa3OK
質問。日本での登山経験やハイキング経験が全く無いのだけれどエベレストベースキャンプ迄行く事は可能ですか?40代後半ややデブ。
557 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 22:01:04.60 ID:BSHpa3OK
それともう一つ。中学生並の英語で大丈夫ですか?
558 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 22:16:44.20 ID:VABNA+Er
ナムチェまでは余裕でも無いけど素人でもトライOKって言われてるけどその先はキツいかもね
英語は中学レベルの会話出来たら十分では
ただエマージェンシーの場合は困るよ 3000超えたら命関わるシーンもたまには起こりうるからね
559 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 22:53:12.77 ID:lIf2XBTR
経験無し体力平均以下の俺も去年登ってみたけど、クソ重い荷物を背負って
登るのがあんなに辛いとは思わなかった。
その辺の木で杖を作って、ひぃひぃ言いながら登ったよ。

あと、夜は寒いから暖房のある食堂にみんな集まってくるけど
英語が話せないと、ぼっちになって心まで寒くなる…
560 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 22:53:28.59 ID:MRqkQ1vy
20やせ形普段運動しない僕が10kgの荷物背負ってプーンヒルまで行ったけどマジで死ぬかと思うほどキツかった
bcまで行った人(30位)の話聞いても相当キツかったらしいただシェルパいるならまだましかも発電機運ぶシェルパ族もいるくらいだし
英語はさほど必要ではいかと
561 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 23:09:38.66 ID:VABNA+Er
まあおっさんにはシェルパはつけた方がいいね
荷物楽で楽しめるし歩くだけの負荷味わえるしぼっちにもならない?w
ルクラ着いてから村で気のいい人見つけたら一日10ドルくらいでいけるかも
562 :
異邦人さん
2016/01/24(日) 23:39:11.93 ID:MRqkQ1vy
>>561
俺はボッチで歩きつつ挨拶しながら歩いたり宿で一緒になった人と話したりしてた多分日本人はほとんどいない中国人欧米人は結構いたが
シェルパと話ながら行きなよ中学レベルの英語なら通じるよネパール人は大体ペラペラだし景色綺麗だから後半は暇はないはず
563 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 00:50:56.96 ID:Iufo5hjo
ぼっちで英語も中学生レベルで行ったけど、恥ずかしがらずに話せばしっかり伝わるよ!
英語苦手だと相手が分かれば、易しい単語で話してくれる。
何となくだけど、スペイン人とフランス人の英語は聞き取り易いのと、人柄が陽気で会話が楽しかった。
たまたまだと思うけど、寝袋なしで12月上旬でもゴラクシェプは大丈夫だった。
564 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 00:55:10.97 ID:Iufo5hjo
それと、山歩きの経験は有るけど、18キロの荷物持って歩くとキツかったorz
でも、のんびりと自分のペースで歩けば問題なしです!
誰かと合わせたりすると辛くなるよ。
自分の場合は撮影目的で行ったから寄り道しながら歩いた。
565 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 01:10:11.96 ID:mpxc0MWL
分かりやすい目安を言うと、
富士山に登れる人はBCまで行ける。
ペースは問わない。
金を掛ければ、それだけ楽になる。
566 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 03:06:13.81 ID:wNmuA+U7
歩き方のコースはキツすぎた初心者向けのペースじゃねえ
まぁ死ぬことはない
567 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 08:07:18.55 ID:/w/7We8M
そんなに山道が楽しいかな?
ところでジギジギますか?ね、
568 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 08:26:17.25 ID:baHPDiNA
バイクを借りてサランコットをツーリングしてアンナプルナやマチャピチュレを眺めるので充分
トレッキングをしたり登ろうとは思わない
569 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 08:53:20.79 ID:VFT4mug5
ぅむ
570 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 10:31:08.72 ID:baHPDiNA
昨日のTBS世界遺産は良かった
震災前にネパールに行って良かったとつくづく感じた
しかし行くのを決めたきっかけはこの番組だった
571 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 11:45:33.48 ID:O8fECr8u
かなりの支援金が世界各国から行ったと思うんだけど、復興なんてまったくする気ないままの瓦礫見てワロタ
若者中心に急速にカルチャー崩壊が始まってる状況で
この先ネパール一体どうなるのか、他人ごとながら心配したw

>>567
警察の腐敗すごいからやめとけ
タメルとかじゃ「葉っぱ」「レディー」と声かけくるやつらは
客に提供しといて警察にも通報して二重にマージン得てると聞く
山道に興味無いとなると、あんたが何のためにネパール行くのか知らないけど最悪の場合は弱み握られ金づるにされちゃうよ
572 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 12:05:04.53 ID:cA6wXXSf
>>571
復興なんてまったくする気ないままの とか 急速にカルチャー崩壊
とか本当かいな。いま長期滞在してんの?
573 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 15:42:52.07 ID:CNnWeIlR
BBAひとりでトレッキングに行きたい
日本の旅行会社に手配してもらうのと、ネパールの旅行会社に手配してもらうのとどちらが安全?
574 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 20:43:32.24 ID:KEzaR7Fg
コスモトレックかボチボチトレックに頼んだらいかが?
575 :
異邦人さん
2016/01/25(月) 21:21:31.48 ID:epPWuxVa
ネパールでガイドにセクハラやレイプ、とか聞いたことないな
わざわざ割高にせず現地でアレンジしても大丈夫では?
576 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 02:31:28.80 ID:WrniNOAM
旅行会社なら空港から直行で事務所行って契約書みたいな所でやらなきゃ大丈夫だろう
日本で手配するよりカトマンズのが安くもっと言うと現地日雇いの方が安くあげれる
ところでジギジギは鮮度が低くてサービスも無いので安い店なんかアホらしいね
ポカラのお吸い物は今年高いねカトマンズは何でもだいじょうぶだね
577 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 06:53:06.20 ID:bOxaxCoY
置き屋はやばい
578 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 11:46:35.23 ID:3kJzWfrp
どのくらい待てばそれなりに復興するんだろう、寺院とかの観光名所の類は
579 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 11:54:36.17 ID:zkCftlgc
ムリやろw
580 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 12:05:27.18 ID:5STzQUem
稚拙な修復がなされる前に行くべし。
そして諸行無常を思う。
581 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 16:41:37.19 ID:WrniNOAM
十年くらいのスパンで考えてるらしいからな
ワールドヘリテイジプレイス=足場組んで放置
582 :
異邦人さん
2016/01/26(火) 23:36:25.30 ID:5STzQUem
ところで、日本人が美味いと感じるトゥクパって存在するの?
製法と材料を考えると、ちょっと厳しいよね。
583 :
異邦人さん
2016/01/27(水) 04:24:32.87 ID:I9CWuxlM
ご飯については正直ネパールは何一つ美味いと感じるものがない。
申し訳ないが
味覚が違うからこればっかりはしょうがない。
584 :
異邦人さん
2016/01/27(水) 17:34:09.64 ID:jWb+i1ti
私は住めば都でなんでも美味しくいただけるので幸せ
585 :
異邦人さん
2016/01/27(水) 17:50:59.65 ID:yC8zfddD
>>584
同じく。
何でも美味しく感じたよ。
地元料理って結構美味しかったよ。
観光客向けの高い店は行って無いけど・・・
586 :
異邦人さん
2016/01/27(水) 19:19:33.15 ID:02+D8hQq
ダルバートうまいけど、もう少しだけ塩を足せば
もっと美味いのに… と思うことはよくある。
とくに普通の家庭で食べる時。
587 :
異邦人さん
2016/01/27(水) 20:06:45.18 ID:3xwHTw5Y
中華料理の店行ってたわ
インドのカレーで飽き飽きしてたから
588 :
異邦人さん
2016/01/29(金) 03:20:54.87 ID:c9qInO/Z
フライドポテトとコーラはアレに合うし糞甘い3in1コーヒーなんてソレ時に美味しいよ
ダルバートは山の水の良い村で食うと全然違うぞ大体おサケも強くて口当たり良いのが見つかるはず
かなりしんどいけど行く価値は有るか無いか人に目的によります
589 :
異邦人さん
2016/01/29(金) 07:17:47.14 ID:2ZsYWjTf
インド→ネパール なんでもうまい
日本→ネパール なんでも微妙 米がダメ
590 :
異邦人さん
2016/01/29(金) 07:22:21.47 ID:HGaqxWPP
米旨いじゃん
591 :
異邦人さん
2016/01/29(金) 23:33:28.67 ID:2iM2IGy5
やはりアーリア系は顔も良いし性格も良い
592 :
異邦人さん
2016/01/30(土) 05:18:01.68 ID:HF0fnvmj
性格は良く無いだろうが変に隠そうともしないから付き合い安いな
いいヤツばかりじゃ無いよ。少なくともいいヤツと思わないと関わらないだろうけどね
基本的にモンゴリアンは最終的に喧嘩するか一方的にキレられてる気がする
後日小学生みたいに仲直りするがチャラになる訳じゃないし

そんな事よりコタツに入りたいよポン酒と和風なアテがやりたいよ
そんな事よりジギジギガールはインターカーストの嬢が日本人好みでは無いかな
キッチリ研修した選りすぐりで金持ち向けにお店やってみたいね
これはビスタライね
593 :
異邦人さん
2016/01/30(土) 11:52:18.21 ID:1Yx3RsDt
確かにネパールもアーリアの美女が多い
だけど総数は少ない。さらに下半身だけモンゴリアという残念なケースも多発中
594 :
異邦人さん
2016/01/30(土) 13:20:27.18 ID:LeL4zwhM
ネパールは同意だけど
他の国のアーリア人種の性格が良いなんて思ったことないな
595 :
異邦人さん
2016/01/31(日) 07:04:15.51 ID:Jr0ykCFn
人種別による性格がイイ悪いとかレベルの低い田舎者そのまんまだなあ
ネパール人にせよ日本人にせよ人の主観なんて近しい意見の引用が殆どだろ
5年くらい前はこんな話するとアホ扱いと云うか
もっと前アジアの中で俺たちはお気楽な勝ち組でリベラル気取りだった気がするな
根は大して変わって無いわな
596 :
異邦人さん
2016/01/31(日) 16:25:00.23 ID:7sQDFw0u
3月下旬で航空券とっちゃっいました!
アンナプルナ登り〜のホーリー行き〜のでカツカツスケジュールだけど、楽しむぞ!
今から体力作りしよう(^o^)
597 :
異邦人さん
2016/01/31(日) 19:49:30.17 ID:hVG73v2r
現地の方とお付き合いさせていただくと今後もなにかといいでしょう
礼儀正しく尽くせばバウンのイケメンも妻として認めてくれるでしょう
598 :
異邦人さん
2016/02/02(火) 00:42:50.56 ID:XoCr9Af+
金送れよ。ちゃんと責任とれよな
ケチ年増の気紛れのせいで俺のツレは旅行お留守番しなきゃいけなくなったぞ
そして血迷って…ラジンパット行ってLBに咥えさせたと…150Rs笑

君らには人の心は無いのか!?


びんたん ver Kuma/3.00/16
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8J2 Safari/6533.18.5
599 :
異邦人さん
2016/02/02(火) 11:30:33.87 ID:3DgI9f6k
バクタプルは今どうなってるの?塔はまだ立ってるのかなぁ?
あと、憲武珈琲店がどうなってるかも知りたい。震災後に行った人教えて
600 :
異邦人さん
2016/02/02(火) 11:34:13.18 ID:vmh05aHQ
>>599
震災後に行った人のブログ読んだけど元気そうでしたよ!ちゃんと営業出来てるみたい
601 :
異邦人さん
2016/02/02(火) 11:56:00.63 ID:3DgI9f6k
>>600
ありがとうございます
602 :
異邦人さん
2016/02/03(水) 12:40:04.49 ID:XQ6I3qi1
アンナプルナのゴレパニへ行くトレッキングと、ベースキャンプまで行くトレッキングと必要な体力は全く違う?

体力に不安がある。去年は立山(雄山)、燕山、六甲山に登るのが精一杯ぐらいの体力レベル
603 :
異邦人さん
2016/02/03(水) 18:24:17.00 ID:Qo+EKWTm
糸冬
604 :
異邦人さん
2016/02/03(水) 21:54:23.30 ID:oJ8IDJIe
そらbcの方が明らかにキツいだろうプーンヒルみた後行く人もいるけど
605 :
異邦人さん
2016/02/03(水) 22:43:24.13 ID:jRMqfcAM
トレッキングは気長にやれよ・・・
距離なんかどうでもいいんだよ
楽しんで歩くこと忘れたら本末転倒
606 :
異邦人さん
2016/02/03(水) 23:12:35.08 ID:zUIT7V1c
ゴレパニと言えば、タダパニ方面へちょっと登った所
360度見渡せる道が大好きだわ。今も見晴らしが良いか知らんが。
607 :
異邦人さん
2016/02/04(木) 07:17:12.97 ID:F23FtIgE
タトパニに一週間いるべき
608 :
異邦人さん
2016/02/04(木) 20:29:38.60 ID:ycLdmuzF
ニュースであったけどネパール人にビザを不正に取らせてた奴が逮捕されたみたいだね
カレー屋経由の労働目的で学生やってるとは聞いてたけど日本人まで加担してるのか
最初は大目にみてもいいんじゃないかと思ってたけど
あまりにも増えすぎて欧州やらの移民問題みてると10年後が心配になる
不正やってる留学生は通報するべきなのかな
ネパール内のことじゃなくてすまんけど
609 :
異邦人さん
2016/02/04(木) 20:34:16.83 ID:iCrbW15w
>>608
チンコロ野郎w
610 :
異邦人さん
2016/02/04(木) 21:38:47.69 ID:l+AXBOX8
>>608
是非通報を
611 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 02:10:16.66 ID:DgFiZLKN
知り合いのネパール人が日本で結婚して子供産んでた
奥さんもネパール人で、子供は将来日本国籍とらせるよね
日本で一生懸命働いて着々とオプションを増やしていく逞しさ
応援してあげないとダメでしょ
おもてなし文化というわりにもてなしが足りない偽善
612 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 07:07:47.84 ID:FnUmf7o5
それ国籍ネパールだろ
あほか
613 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 07:49:28.59 ID:LS1t4aPn
日本は出生主義じゃないのは中学で習うはずだが。
614 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 10:30:50.57 ID:Q/KTz5Qk
アンナプルナのトレッキングだけど、現地の旅行会社に問い合わせたら、パッケージで一定金額(1日$80、5日で$400)を払う方法と、ガイドを雇う方法とあるみたい。
どっちがいい?
重い荷物持てないからポーターも雇ったほうがいいよね?
615 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 16:44:06.33 ID:DgFiZLKN
>>611
子供は二十歳になると日本国籍かネパール国籍か選べるでしょ
少子化の日本の将来の宝であるその子をちゃんと応援するシステムが必要
外国人として一生懸命日本で長い間、安い賃金で寝る間も惜しんで働いてきた人たちに対する応援も必要
外国人労働者ケアと外国人育児ケアを一体化させたセットのケアシステムを整備しないと
具体的には外国人のための新たな入国支援と就職支援と親族連れ込み支援と子育て支援をセットにしたシステム
これで日本の出生率も労働力も全部上がるわけだから
むしろ頭を下げて来て下さいって状況なのにケアシステムだけがないのはおかしい
日本人は差別的だと外国人が不満をもらすのも無理はない
616 :
2016/02/05(金) 16:48:36.43 ID:DgFiZLKN
訂正
>>612へのレスな
617 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 17:39:53.81 ID:sljqd1ez
>>614
"重い荷物持てない"と断言するのならば
答えは自ずと出るはず
618 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 19:31:57.04 ID:9NIwIaUd
>>614
高いよねー
619 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 20:27:26.95 ID:F+Iqe6tt
自分で持てる荷物だけで行けばいい
一人って楽だよ
620 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 21:49:59.00 ID:hAeYoqKN
>>615
選べるっていうか帰化
両親がネパール国籍だと出生時はネパール国籍のみ

法務省:国籍
http://www.moj.go.jp/MINJI/kokuseki.html
621 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 21:51:41.00 ID:q1MzQiRS
俺、山口の田舎もん。カトマンズに安く入る方法がわからない。ANAの羽田ーバンコクータイ航空のバンコクーカトマンズが一番?誰か教えて。
622 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 22:44:54.51 ID:eJhrlL9a
>>621
僕広島全然安くないから参考にならんが18切符買って関空まで行ってカトマンズまで去年行った行き帰りギリギリで買ったから航空券13万もした
今どこも安いからいいわ
623 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 22:45:50.62 ID:eJhrlL9a
>>621
スカイスキャナエクスペディア辺りで一番安いの買えばええんちゃうかい?
624 :
異邦人さん
2016/02/05(金) 22:51:19.91 ID:kH9KOdkK
くだらない質問だけして逃げるいつもの人は無視していいと思うよ。

文体と改行パターンで判別可能です。

ID:kPHaYEZg
ID:BSHpa3OK
ID:Q/KTz5Qk
ID:XQ6I3qi1
ID:q1MzQiRS
625 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 01:05:55.73 ID:8JQjMKnV
今安いの?
格安航空は燃料の関係でドタキャンあったりで危ういと聞いてたけど大丈夫?
626 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 01:16:49.37 ID:tcN51If3
>>621
山口なら福岡からジェットスターでタイ往復それと
エアアジアでバンコク~カトマンズ往復トータル6万位
627 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 01:21:57.63 ID:szIdkReu
自分はエクスペディアで調べて3月羽田発のタイ航空98000円でした。
ネパールは現地の物価は安くても往復で結構掛かりますね。
628 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 01:22:45.80 ID:5ELnhM3B
地方って帰りの空港から家までの移動が
泣きそうなほど辛いよな
629 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 06:50:47.68 ID:5kur5Ax6
チャイナエア何で飛んで無い
エアアジアは5000円くらい高いが早いしそんな悪くなさそうだが
飛べよチャイナ野郎
630 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 07:32:54.17 ID:ZXpO1u7v
中国国内チェック入れてたけど一ヶ月前直前値上がった
これもうピクリとも下がらないどころかまた上がるんかな(´・ω・`)
631 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 13:37:41.55 ID:GnXX1MIJ
3月カトマンズとポカラ行くで。楽しみや
632 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 13:46:56.12 ID:Zegj375U
帰りに空港職員にリュックの中を探られて、欲しいもの盗られるので気をつけてね
633 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 14:20:48.51 ID:xzOHq/fJ
小綺麗な格好してないと帰りに別室連れてかれるから気を付けてね
634 :
異邦人さん
2016/02/06(土) 23:50:31.43 ID:5kur5Ax6
臭いがプンプンしてたりなんなら欠片が荷物に紛れてしまってたりしても大丈夫だったが

使った喫煙具は絶対に持ち込むなよ
ペーパーフィルターは問題無いがボングチラムパイプ類は未使用品以外は別室検査で没収廃棄だからな
635 :
異邦人さん
2016/02/07(日) 06:22:06.79 ID:+ireVC1Y
薬物中毒乙
636 :
異邦人さん
2016/02/07(日) 11:50:12.67 ID:2Al+N5yt
自分は吸わんでも匂いは染み付く
637 :
異邦人さん
2016/02/07(日) 15:34:27.28 ID:2PmHz56m
はぴめ
http://goo.gl/4Dwlxc

わくわく
http://goo.gl/6mvqMh

いくくる
http://goo.gl/bFH83Z

カリビアンコム(上原亜衣・無修正)
http://goo.gl/9Hxek8
638 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 01:06:40.79 ID:JMZV/N9j
>>635
シリンジは使わない
一週間超えたら辛くても何せ一度抜くのがマイルール、だった
茶色砂糖は男をダメにする多かれ少なかれ
私はジャンキーでは無いこれはハッキリさせて置きたかった
639 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 05:36:15.11 ID:N2n7LZ3A
茶色砂糖とか言ってる時点でアレやで
640 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 10:10:29.03 ID:z8GGhfyo
さすがにネパールで砂糖は見たこと無かったわインドでは甘党が居たけど
641 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 11:35:00.68 ID:Q7xriIys
ポカラは甘納豆売りのおばちゃんが有名
642 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 20:10:30.45 ID:DTWLNY5C
>>641
もはや何が何か分からんw
643 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 20:30:58.81 ID:z5PFCf8d
カトマンズのダルバール広場で日本円見せてくれ詐欺なるものに引っかかった…。
http://yindeed.asia/japanese-yen-sagi-20150219
欧米(トルコ?)人ツーリスト風の男に道を尋ねられて、
「俺この後ソウル行ってオーサカ行くんだ、ちょっと日本のお金見せてくれる?」と。
諸々やり取りの後、いや何か不自然だろと金を数え直したところ、1000ルピー札が5〜6枚足りず。

自分のような間抜けでもない限り引っかからないような古典的なネタだとは思うけど、一応書き込んでおく…。
644 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 20:40:21.06 ID:8jTo1VPy
でも、田舎へ行くバスの中で日本語学校の生徒さんがすごい嬉しそうに話しかけてきた
日本人と話すのは初めてだったらしい
海外は詐欺も触れ合いもあるので、なかなか難しいね
645 :
異邦人さん
2016/02/08(月) 23:48:56.00 ID:oWO2n6pz
実はあなたは騙されてあげたのである
それらを認められないから女を買ったりヘロヘロに頼ったりするのだ
施しを擬似的にしたので困らない程度に与えると良いと思うよ
金を持つ際の社会的責任が有ります
646 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 02:10:17.36 ID:DmZtNue/
もうすぐネパールに渡航します。

通信機器や、プレーヤ持って行くので、

コンセントをどうすればよいのか
情けないけど、調べてもちょっと判断つかなくて。

これとこれをもっていったら大丈夫。
みないな物があったら是非知りたいです。

宜しくお願いいたします。
647 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 02:47:55.41 ID:yxQBUWoF
>>646
変圧器はいらん変換プラグだけググって買って持っていけ
648 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 02:50:49.79 ID:PKcj+dvs
電源がUSBならプラグが電気屋かスーパーにあるから買え
大体2穴C型?たまに三穴で200vのはず
100均でも売ってるがガバガバ具合が悪かったりするし現地で買え
たまに普通の日本の型のがピッタリ対応してるアウトレットもあるし気にするな
649 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 04:29:32.73 ID:d18/wXHt
なんでこいつら高圧的なの?
650 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 06:29:27.16 ID:DmZtNue/
DmZtNue/

早速のレス感謝です。

いってまいります。
651 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 10:02:14.90 ID:PKcj+dvs
>>649
不相応って解るか?
知れ無いなら仕方ないがコンセント指すのどうすればいいのかなあなんて聞いてる奴は細過ぎる
嘘教えたりしても無いしアホちゃんはつけ上がって勘違いするな
652 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 10:09:47.65 ID:9XxVcUFY
なんのこっちゃ
653 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 10:50:57.71 ID:qpAIOiW0
日本語ガタガタだなあ・・・。
654 :
異邦人さん
2016/02/10(水) 10:59:12.09 ID:9XxVcUFY
ところで、電圧が不安定な時にあまり高価なものを使用しない方がいいよ。
過電圧が原因でPCが故障した人が実際にいたから。
655 :
異邦人さん
2016/02/11(木) 12:29:12.20 ID:qiEYvwVl
過去に2年住んだ事があるけど
電圧は非常に不安定だから、
ノートもスタビライザーを通して使ってたよ。そういえば、近所に落雷が有ったとき、家電が爆発したのはほんと驚いた
656 :
異邦人さん
2016/02/11(木) 14:36:05.19 ID:FkTQAxh7
常磐線の動画を見よう!

常磐線デットセクション区間を通過するE657系特急ひたちやE531系

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%8C%BA%E9%96%93%E3%82%92%E9%80%9A%E9%81%8E%E3%81%99%E3%82%8B

----------------
657 :
異邦人さん
2016/02/12(金) 01:31:43.38 ID:lFz0a6IY
電気が悪くなってきたら、ブレーカーを落として寝ればいいんでしょ?
658 :
異邦人さん
2016/02/12(金) 06:16:21.580522 ID:smlf65n+
昨日はコマンドーやってたのに電気切りやがったからなクソが
吹替でしか見た事無いからきまってるとじっくり鑑賞してしまう
薬局であの3つのキャンディを買って来いよベネット
4対2対1だ コーヒー牛乳は2対3
659 :
異邦人さん
2016/02/12(金) 11:08:48.02 ID:7vIbtVK1
>>655
へー、スタビライザーなんてモノがあるんだ
と思って調べてみると、旅行用に気軽に携帯できて
まともな性能なの、無いもんだね
660 :
異邦人さん
2016/02/12(金) 16:45:12.44 ID:ozk8M7qu
ねぱーる行きたい〜
661 :
異邦人さん
2016/02/16(火) 20:38:30.34 ID:/q6LBFWj
電源、、、

読めば読むほど不安が募ります。

ライターってあるのでしょうか?
662 :
異邦人さん
2016/02/17(水) 07:05:22.82 ID:wLSg36gc
はあライターってタバコに着火する奴?日に10$も出せば十分に24h電気使えると思うよ
3$未満の部屋すら蓄電源のライトが付いてるからローソクとかトーチの類はもう持って来てないな今
結構ライターにトーチ付いてるしな
KTMや国境なら銃やヘロインまでなんでも金次第だよ
ヘリコプターで空からヒマラヤ見に行くのも金払えばアレンジ出来るだろ
663 :
異邦人さん
2016/02/17(水) 07:27:04.40 ID:9j+vN+6v
100円ライターのガス詰め替え
今いくら?
664 :
異邦人さん
2016/02/17(水) 10:28:19.61 ID:dIsdPMOY
詰め替え?
補充だろ
665 :
異邦人さん
2016/02/17(水) 12:18:57.43 ID:OiqClSSq
そうそう
空になった奴にガス入れるの
666 :
異邦人さん
2016/02/19(金) 11:14:43.44 ID:dqkwyq9G
親が過保護で、ネパール女一人旅に猛烈に反対されています(T . T)
外務省のHP見るとほぼ全域が危険区域指定なんですね。
もう航空券取ってあるし、十分気を付けて行きますけど!
667 :
異邦人さん
2016/02/19(金) 12:24:54.52 ID:8alFECxR
行ってらっしゃい
668 :
異邦人さん
2016/02/19(金) 12:38:23.64 ID:kDKGnxcM
いってらー。頭の病気が治るといいね。
669 :
異邦人さん
2016/02/19(金) 17:33:51.99 ID:GLs3BiRR
ネパールって今でもまだ旅行できるのか治安的に?
20年以上前は平和でいいところだった
670 :
異邦人さん
2016/02/19(金) 21:59:01.06 ID:EuMqBrvB
年末に15年ぶりに行ったけど、当時と同じ様に治安が気になるようなことはなかった
都市部は車やバイクや人が増えた印象
671 :
異邦人さん
2016/02/19(金) 22:21:19.07 ID:5hh0y3eX
治安心配しなきゃいけない国とは思ったことなかったよ
マオイストのストはかなりダルいけど
672 :
異邦人さん
2016/02/20(土) 02:15:12.43 ID:SkHgGT4w
都市を中心に人間は最高に癖のあるクソ野郎ももちろん見つかるよ
人は見かけによったりよらなかったりするが患者に近づかない事
673 :
異邦人さん
2016/02/20(土) 11:18:05.44 ID:OAhpcX0D
まあ隣国のインドに比べたら1000倍旅しやすいわな
674 :
異邦人さん
2016/02/20(土) 12:59:52.14 ID:f8A1UmSv
お隣の国が頓痴気だと本当に面倒くさいよなあ
という話は、ネパール人と盛り上がれる定番の話題
675 :
異邦人さん
2016/02/20(土) 13:26:10.28 ID:kDfJ3dXk
>>674
頭おかしいんじゃねーのお前
676 :
異邦人さん
2016/02/20(土) 13:29:19.87 ID:SkHgGT4w
目くそ鼻くそだろ旅行なら
クソのカスと等価みたいな人間の話じゃ無きゃインドの方が旅行だってビジネスだって全然やりやすいだろ
人を借金漬けにしてロットで工場に売り飛ばしたり20$で売るガラクタを仕入れたり儲けの殆ど無い飯屋か?
ど田舎のガタガタの山の土地安く買ってもどうしようも無くないか?ユンボは簡単に来ないぜ
ぼったくり野菜なんてやるならポットでポットでも作ってろと言いたい

とか言いつつ朝のダルバート出来るのを待ってる
無為に気に入った場所で気に入った人と過ごすならネパールノープロブレム
677 :
異邦人さん
2016/02/20(土) 16:33:42.88 ID:d3Mfptoi
インドでもシッキム州や西ベンガル州のダージリン、カリンポンはネパール語だし旅しやすかったなー
678 :
異邦人さん
2016/02/21(日) 05:16:37.60 ID:KhYam3uP
牛いなくなった
679 :
異邦人さん
2016/02/21(日) 13:08:40.46 ID:/7OKUlTY
おるでー
680 :
異邦人さん
2016/02/22(月) 07:06:29.62 ID:8rwQpma9
食べれないゴミが増え過ぎて可哀相だな
街角のイヌころの方がいいエサ食えてると思う
いきなり蹴飛ばしたりする奴ももう見ないし犬の生活向上は著しい
681 :
異邦人さん
2016/02/24(水) 23:13:25.12 ID:IdxhF711
カトマンズの安ホテル
夜8時〜午前1時まで小さい明かりとWi-Fi以外停電してた
先に言ってよ(言ってたらゴメンね)
682 :
異邦人さん
2016/02/25(木) 00:26:52.31 ID:oOh1mH5C
また小型機落ちたな
カトマンールクラ乗ったことあるけど
あんまり危険性気にしてなかったわ
683 :
異邦人さん
2016/02/25(木) 08:52:14.67 ID:GXZOEHPx
あっそ
684 :
異邦人さん
2016/02/25(木) 09:15:27.11 ID:iNH7h5jd
途上国の小型機は正直怖いな
685 :
異邦人さん
2016/02/26(金) 00:17:31.55 ID:eeYLh/BG
ルクラから帰るのに乗るぞ
仕方なく
686 :
802
2016/02/26(金) 07:10:49.63 ID:ASU+jOSn
ジリまで歩けよ
687 :
異邦人さん
2016/02/26(金) 09:10:12.19 ID:5FYLiHum
ネパリ男落ち着きなさすぎ 信用もできない
嘘ばっか 実行力なし 嫉妬深い
インド行ったこともないくせにネパールにきてる貧乏層のインド人だけみてさんざん文句言って憂さ晴らししてるゴミばっか なんなのここ
こんな連中とインド文句で話あわせてるゴミ日本人とかいんのか
688 :
異邦人さん
2016/02/26(金) 10:46:42.92 ID:YsKxT1uF
>>687
よう、ゴミ日本人
憂さ晴らしできたかい? 笑
689 :
異邦人さん
2016/02/26(金) 15:28:15.63 ID:nLaQ1Yfl
現地に住んでる日本人は何のビザなのか気になる。ツーリストビザは1年間に5ヶ月しか滞在できないよね?ポカラに住みたい
690 :
異邦人さん
2016/02/26(金) 20:19:46.54 ID:vFcPRjCa
アジアの人は子供っぽい人多いからな
いうても洗練されてなさはラテン系ヨーロッパも変わらんイメージ
691 :
異邦人さん
2016/02/26(金) 23:36:32.46 ID:gbc3wp9x
>>689
少しでも国外に出れば期間はリセットされると聞いたことがある。
つまり、数ヶ月に一度インド国境の町でネパールビザを取り直す
692 :
異邦人さん
2016/02/27(土) 08:03:41.80 ID:91gH4pbG
>>691
それがネパールはビザラン出来ないんですよ。5ヶ月経ったら年が変わるまで外国に行かなきゃいけない…
693 :
異邦人さん
2016/02/27(土) 10:32:29.92 ID:0Xf4IF6v
>>689 俺はツーリストビザ切れて学生ビザに切り替えたよ
694 :
異邦人さん
2016/02/27(土) 16:38:39.54 ID:91gH4pbG
>>693
どこかの大学ですか?ポカラの大学で2年前に学生ビザ取ろうとしたけどだめでした。
695 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 10:16:10.81 ID:xZd44D2j
>>694 カトマンズのビソバサキャンパスだよ
696 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 11:20:56.45 ID:tMVX/enW
カトマンズのトリプバン大学以外に大学あるのか。
697 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 13:40:42.44 ID:xZd44D2j
>>696 ビソバサはトリブヴァンの1キャンパスだよ。ちなみに今は私大も増えたと思うよ
698 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 15:46:54.67 ID:IdfghuOa
12ラークネパールRsくれたら住めるようにできますよ
未成年者や老人は難しい場合があります
699 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 22:55:01.66 ID:/9YPO9Ep
>>695
籍をおくだけでビザもらえるならいいんですけどきちんと通わないとビザ更新されないんですよね
ポカラに住みたいからカトマンズの大学に通うのは難しいかなぁ
情報ありがとうございました
700 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 23:10:06.41 ID:VwP96ruQ
ちなみにポカラにどこに魅了されているん?
701 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 23:14:57.99 ID:vmPYSQOT
>>699 出席しないとビザの延長は認められないからね。ポカラいいよね。いつもマナカマナで一泊してからポカラに行ってたわ。フェワ湖でボートに乗って対岸の砂浜のレストランで山見ながら朝からビールってほんと天国だったな
702 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 23:29:55.57 ID:VwP96ruQ
あそこって水が奇麗なら救いがあるんだけど、水質酷すぎない?
この前、ネパリの兄ちゃんが小さい頃はよく泳いで遊んでいたのに
どうしてこんなことになった… と嘆いていたよ。
703 :
異邦人さん
2016/02/28(日) 23:46:57.63 ID:/9YPO9Ep
自分でもなぜだかわからないのですがポカラにはまってしまいました
ヒマラヤは何度見てもはっとするほど美しいですね
704 :
異邦人さん
2016/02/29(月) 00:05:08.27 ID:fDW1jgPh
湖で水牛が水浴びしたり、ネパール人のおばさまたちが洗濯したりしてるのをほのぼのした気持ちで眺めていましたがそんなに水質悪いんですかね…
レストランで出されるお水を飲んでも私は大丈夫でした
705 :
異邦人さん
2016/02/29(月) 01:13:15.80 ID:q6hwhiK8
1993年にポカラに行ったけどあまり湖の水がきれいだとは思わなかった
いまはもっと汚くなってるのかもしれないけど
チベット難民のキャンプはいまでもあるのかな?
あそこでアンモナイトの化石を買った思い出がある
706 :
802
2016/02/29(月) 07:23:39.98 ID:P5bcL8pp
ほー甘納豆買ったんだ
707 :
異邦人さん
2016/02/29(月) 08:51:31.05 ID:Z94kHHOr
違法薬物やりたいだけでしょ
708 :
802
2016/02/29(月) 10:54:00.03 ID:mtgpedh6
自分と同じだと思わないように
709 :
異邦人さん
2016/02/29(月) 21:59:39.20 ID:9OOgDRDq
下水が整備されていないのに、あれだけ人口が増え
ホテル・レストランが乱立したのだから汚れるよな。
710 :
異邦人さん
2016/02/29(月) 22:37:27.93 ID:qQunOaJU
まあアジアで男の沈没て多くは
ガンジャと買春だよな
カス
711 :
異邦人さん
2016/02/29(月) 22:51:12.67 ID:9OOgDRDq
どうでもいいけど定期的にポットに触れる人、そんなに憧れているのか?
その辺のシードの生産者と仲良くなれば、いくらでもくれるで。どうせ捨てるんだから。
あんなもの大して気持ちよくないし、ただの時間の浪費だがな。
712 :
異邦人さん
2016/03/01(火) 00:22:27.23 ID:Z0aK+SYn
>>711
何も解っちゃいないな
大して気持ち良く無くて時間の無駄ってのはまさにココじゃブラウンシュガーが当てはまる
対してポット類に戻るが種を作ってる畑から吸うものは出来ない
そりゃゴミを処分してるだけだろ。もっとイイ処理は有るんだよ

ネパールの吸う植物の活性成分の組成には固有の特徴を持っている
純粋なハイの部分と単体では眠気ぐらいしか効能の無いCBDのバランスが他の産地では稀な
中〜高THCに同等量かそれ以上(≒低品質)CBDを含有している品種が固有種
CBDはTHCと相互作用して強い煙のヒット感を穏やかにしたり長引かせるんだそうな

ようするに本来のネパール伝統の吸う奴ってちょっと変わり種なんだ
だからアムステルダムでアフガニやモロッコや北インド産と同じ土俵でワールドカップ出来るんだよ
マラナとかは北インドは確かもっとTHC寄りに偏った組成であんまり似てないんだよな

食用のタネは大粒で食べると美味しいけどあのガラは濃縮するか肥料にするか動物にあげれば良いよ
713 :
異邦人さん
2016/03/01(火) 00:48:36.78 ID:wizrhmcX
ガキの間はなんぼでも吸ってもええ。
だが遅くとも20代半ばには無明の闇から抜けろよ。
714 :
異邦人さん
2016/03/01(火) 04:18:58.15 ID:Z0aK+SYn
なにその年齢制限は?これは絶対おかしい
ガキに吸わせたらダメなんだよ!吸う人吸わない人関係なく大人なら共有して欲しいね
大人になってから強さより趣に目を向けられるのがより良いよ

でも爆弾酒を競って飲むなんてガキにしか出来ないんだよなあ

ネパールだと焼酎いけないとコンビニでちょっと缶買って飲むのと同じぐらいはまあ使うんだよな
安ウィスキーが気分悪い位高くて実際安いのは酷い酷すぎる!後悔が語りかけます
ククリは色は暗いが味がなんか違うくてぬるいコーラと割ると安物臭が凄い
嗜好品の種類を移すと全然違う環境が有る
715 :
異邦人さん
2016/03/01(火) 21:13:01.72 ID:5MHGzl7h
薬物ってやっぱヤバイな
これはいい例だわ
引くわー
716 :
異邦人さん
2016/03/01(火) 23:21:11.31 ID:SmzuN6uX
日本語になっとらんし
717 :
異邦人さん
2016/03/02(水) 00:51:21.33 ID:UeKeHWZi
カトマン、私服の米兵っぽいのがちょくちょくいるな
身分隠してオブザーバーできてるのか?
兵隊特有の髪型とか体つき目つき、沖縄で見てきたから感じる
そのまま軍服きたらしっくりくる風貌
ビザは観光、学校、結婚、共同ビジネス、色々か
情報機関がネットワーク構築するには宗教とか白人たむろしてるヨガ施設か
いつも何か他のこと考えてる顔してるのが時々混ざってる
考えすぎか 最近世界情勢が物騒だからな。。
718 :
異邦人さん
2016/03/02(水) 07:46:32.99 ID:2kidyb6c
沖縄人でカトマンズこの前行ったけどそれは思わなかったw
719 :
異邦人さん
2016/03/03(木) 14:07:01.20 ID:re7pOKQG
特殊工作員の訓練を受けてるんならノーパンでアーミーブーツを履いて出歩くのに慣れているしな
かなり危険だから俺も暫らくはパンツあまり履かないほうがいいな
720 :
異邦人さん
2016/03/03(木) 23:18:38.49 ID:MXoTJuT0
いつもの人、安定してつまらん
721 :
異邦人さん
2016/03/04(金) 00:01:17.61 ID:t2AqaHQU
面白いと思ってんだろか
722 :
異邦人さん
2016/03/04(金) 04:07:21.32 ID:+HC6YoSD
どうしていつの間に俺だけ面白く無いといけ無くなってんだ?
みんなと同じように頭の中に浮かんだ事をよく考えずに書き込みたいだけなのに
ポルノを探すのにルール設定しても何の意味も無いのと同じだろ
もう少し頑張りましょう
723 :
異邦人さん
2016/03/11(金) 14:22:41.69 ID:VAYCWHo3
時代が遅れすぎているわりに物価高い
各カーストの競い合い実はまだまだある
そもそもビジネス向きの民衆じゃない
怠けて暮らす生活を維持するという共通認識があるから
なんとか一つの国としてもってるだけ。
724 :
異邦人さん
2016/03/11(金) 15:31:30.14 ID:InX1wBEL
は?
725 :
異邦人さん
2016/03/11(金) 17:54:45.89 ID:p0+sXI9M
例の人はわざと頓珍漢なことを書いて、誰かに構ってもらおうとしているのだ…
と、普通に人なら受け止めるよね。
ところがどっこい、あれは彼が全力で書いた日本語なんだぜ。凄いだろ。
726 :
異邦人さん
2016/03/11(金) 20:15:20.05 ID:NpbO0teo
うるせーハゲ
727 :
異邦人さん
2016/03/12(土) 22:21:49.97 ID:iXiEyRFv
もうすぐ初ネパール!!
楽しみ楽しみ!
神々の頂観てモチベーション上げてから行こうっとw
728 :
異邦人さん
2016/03/12(土) 22:57:11.70 ID:SxdfIMhn
ふしぎ発見、エベレストだったね
映画の宣伝ではあったけど、なかなか良かった
震災の復興支援のためにも観光に行った方がいいね
729 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 01:01:36.57 ID:4lJbKUMj
エベレストは中国側から見るのがいいぞ
730 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 16:15:47.94 ID:17nV/QEs
通はそう言うね
事実そうだし
ネパールのホテルからっぽが多いね
731 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 17:21:19.43 ID:mR6uhOO8
海外旅行板にエベレストスレあったらいいな
過疎るかしら
732 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 20:04:49.31 ID:6QCCZa3W
>>729
>>730
具体的にはどういった点が勝っているのでしょうか?

もしかして写真を撮ると視線を捉えて離さないような完璧な構図を
得られる秘密の場所でもあるのですか?
733 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 21:44:40.57 ID:VoBRUI9y
車で直近まで近寄れるからじゃね?ベースキャンプまでランクルで行けるし
両側から見たことあるけど、エベレスト単品ならチベット側からの方がよく見える
他の山との見え方ならネパール側からの方がカッコいいかな
734 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 23:13:08.16 ID:Clvpi86z
チベットなんだよなー…
735 :
異邦人さん
2016/03/13(日) 23:36:26.16 ID:YztCJkgJ
ネパール側からはエビレセトはほとんど見えないんだよな
736 :
異邦人さん
2016/03/14(月) 09:18:35.29 ID:Gl9Z5EzW
よそでやれ
737 :
異邦人さん
2016/03/14(月) 09:55:00.56 ID:mhNYVK29
一般的には中国側から行く人が少ないから
何となく中国側の景色の方が価値のある気がするし、ちょっと自慢したくなるかも
何処から見てもそれぞれの良さがあるはず
738 :
異邦人さん
2016/03/14(月) 19:11:27.71 ID:ptbgxMFP
今晩NHKのプロフェッショナルでもネパールの復興支援やるわ!見よう
739 :
異邦人さん
2016/03/14(月) 19:35:00.55 ID:tbBGVsGB
>>738
さんくす!
見逃すとこだったわヨ
740 :
異邦人さん
2016/03/14(月) 19:43:11.41 ID:jv28eWrt
>>737
近くで見るにはネパール側の方がアクセス大変だしハードル高くない?
ナガルコットあたりから遥か遠くのエベレストを見るんなら手っ取り早いけど
それなら中国側から見た方が近くで見れるしどっちかというと手軽かも
741 :
異邦人さん
2016/03/14(月) 19:45:28.15 ID:jv28eWrt
復興支援か
どうせ回り回って中国共産党が潤うだけになってしまうのではないかと危惧
742 :
異邦人さん
2016/03/15(火) 07:09:42.74 ID:8DaTp0T6
うるせーハゲ
743 :
異邦人さん
2016/03/15(火) 07:19:54.80 ID:pmbuPZ4t
鼻毛用ハサミ持ち込めるか試してたら
カトマンズ空港で没収された
日本タイ台湾インドでセーフだったのに変な国
どうやったら10cmのハサミでハイジャックできるのか
744 :
異邦人さん
2016/03/19(土) 14:06:34.64 ID:pm2Bt5T6
日本製品は切れ味が良いので爪切りも没収です
745 :
異邦人さん
2016/03/28(月) 00:14:11.64 ID:lWF0kG8W
チトワンでの象に乗ってのサファリは楽しかったなぁ。
746 :
異邦人さん
2016/03/28(月) 00:26:11.14 ID:9u7QSUNW
煽るつもりはないけど、チトワンのサファリは野生感がなくて
庭って感じで、ちょっとガッカリだったかも。
と言っても、観光客の多い公園ならどこでもそんなものか…
あとお約束だけどゴミ多いw
747 :
異邦人さん
2016/03/28(月) 01:47:55.42 ID:EYWdvYz5
えー行きたかったのに。
チトワン。
なんかジャングル捜索でトラが出るとか言っていたよ。
748 :
745
2016/03/28(月) 19:35:00.76 ID:lWF0kG8W
見れた動物は大したことなかったが、象の背中に乗ってサファリ、というのが
楽しかった。
749 :
異邦人さん
2016/03/29(火) 01:05:08.24 ID:KMOGNAiJ
カトマンドゥーポカラのミニバスんですが
夕方出発の便だと何時くらいまでありますか?
3時半くらいにカトマンドゥについて同日中にポカラに行きたいのですが。。
750 :
異邦人さん
2016/03/29(火) 09:49:49.81 ID:j2plxdV7
飛んだ方がよさそう
751 :
異邦人さん
2016/03/29(火) 12:21:31.93 ID:S0qFOOAt
いまの時期、ポカラ便は欠航しまくり。バスの方が堅い。
752 :
異邦人さん
2016/03/30(水) 18:40:41.11 ID:/aXm++AQ
ネパールから帰ってきてから発熱、下痢、、
その後熱は下がって仕事は行けているが、身体が重くて倦怠感が続く、、
屋台でパニプリとかサモサ食べてたしなんか変な菌もらっちゃったのかな〜病院で検査した方が良いのかなぁ
753 :
異邦人さん
2016/03/30(水) 22:45:29.26 ID:/xvQuwyn
TOKYO
754 :
異邦人さん
2016/03/30(水) 23:11:16.49 ID:AJOb+yT2
旅行者下痢症、て、やつだとは思うけど発熱してるなら受診したらどうかと。
755 :
異邦人さん
2016/03/30(水) 23:59:59.87 ID:qMXsqtiS
断食だな
2週間くらいかかるよ
756 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 07:20:24.36 ID:Al73fidv
ブッダエアをHPでオンライン予約して大丈夫だろうか?
757 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 07:26:29.40 ID:tfeRQsCv
ネパールって水大丈夫なの?
上海でちょっと飲んだら一週間水下痢になったんだけど。
758 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 08:02:36.32 ID:MUpI6cA5
>>757
水のせいにしてんなよゴミ
759 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 08:42:20.31 ID:n8VERHnh
>>757
水道の水を飲むやつは先進国に行ってもアウト
760 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 10:24:28.21 ID:UbxTSLld
おれは氷でやられた
761 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 11:51:32.07 ID:wQMAOnwc
>>757
テンボチェ辺りの湧き水はちょっと飲んだけど平気だったよ
762 :
異邦人さん
2016/04/01(金) 12:02:42.07 ID:Da7brgQh
店に並んでいるサモサとかの揚げ物で、たまに強烈な下痢になることがあるから
何故だ?と思って観察してみると、客が熱々か冷たいか手で触って
確認しているんだよなw あー冷たいのか、じゃあイラネって感じで。
763 :
異邦人さん
2016/04/02(土) 01:57:37.36 ID:TECGme+j
>>758
馬鹿?
764 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 14:24:50.27 ID:+mYeiB4c
○○に当たったって断言するやつって頭悪そう
要素なんかアホほどあるのに
水の汚さは言わずもがなだが人によったら硬質軟質の違いだけでも、
油、食材、食器、途上国で崩しやすい体調からなんでもあり得る
765 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 15:17:32.76 ID:hnzGOXPG
どうだろ、ハイコンテクスト文化のこの国のまともな住人なら
(会話中では)上記のような発言をそういうふうに言葉通りに
断定だとは捉えないと思うよ。
況してや専門家でさえ要因を断定することは困難だしね。
766 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 15:34:11.23 ID:+mYeiB4c
断定することが困難だから
アレに当たった!と断定してる事に対して言ってるの分かる?

お前の文書気持ち悪いな
767 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 16:38:53.12 ID:wSSE46TO
水にあたることなんてよくある
断定しても不思議じゃない
なんで熱くなってんだ
絶対って言葉絶対つかうな!とか言ってるバカみたいでダサい
768 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 16:42:54.21 ID:W8vcKtxT
子供じみていると分かっていても捨てゼリフを
吐かずにはいられない、人の悲しさ
769 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 16:45:48.48 ID:W8vcKtxT
あ、766さんへのレスねw
770 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 17:12:05.42 ID:+mYeiB4c
>>767
よくある
でも断定する事自体についてレスしてるのがどうしても分からんのな?
理由も書いてるけど
771 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 17:42:47.82 ID:WgT5VLWr
海外旅行板で荒れるのは、枝葉末節に拘って絡んでくる奴が一人いて、それに便乗してdisる旅に出た事もない引きこもりが混ざるので収拾がつかなくなる

誰かが引けばおさまるので、そろそろやめようよ
772 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 19:31:21.96 ID:vKYl+szd
なぜかポイントずらしてでもレスつけてつっかかるからな
773 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 19:33:39.55 ID:vKYl+szd
腹下しなんかネパールやインドで原因が何かは本当に分からんよなw
逆に日本だと清潔で予想くらい立てれるけどこれかな?的な
774 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 20:47:30.23 ID:mfoRO0Tk
原因は沢山あるからそれをみんなで出し合っていけばみんな幸せ

揚げ置きのオヤツは触って確かめるのは本当だよ
775 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 22:05:23.29 ID:9o2acX/Y
ケンカしてるハゲなんなの?
776 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 23:17:06.49 ID:GMsdf6jS
インドやらは一度は腹下すの鉄板だよな
ああ来たな今回のくらいの
確かに気を付けてたのにアレに当たった!て言い切るやついるわw
自分はどうせお約束のものだから逆にあまりナーバスにならずにいろいろ食べれる
777 :
異邦人さん
2016/04/03(日) 23:37:08.09 ID:0wzxgUE6
777get
778 :
異邦人さん
2016/04/05(火) 21:25:25.55 ID:+FWaEFoP
最近、海外行けない引き籠りと思われる荒らし?が多くないですか?
このスレに限らず、他のスレでも多いように思います。
779 :
異邦人さん
2016/04/06(水) 18:49:39.85 ID:ESD7Msu3
海外なんて誰でも行けるのではこの時代
行っただけで知ったふうに語る団塊ならそこら中にいるし
国内でもそうなわけだからあとはお察し
780 :
異邦人さん
2016/04/06(水) 18:57:33.16 ID:URula8Q9
行った人の体験談は参考になるししてるけどね
781 :
アムラーム
2016/04/09(土) 11:51:47.20 ID:PDXdyi+H
大地震の後だから遺跡や建物も復興中で、今わ行くタイミングではない。
治安も悪そうだし・・
782 :
異邦人さん
2016/04/09(土) 12:41:07.45 ID:msxdtlmm
推測でアドバイスされても困ります
783 :
異邦人さん
2016/04/09(土) 12:45:28.87 ID:c/u6BAtr
先月見た
確かに復興中だけどいつ終わるのかな?という感じのペース
近隣他国と比べても治安は悪くないと思うけどね
784 :
異邦人さん
2016/04/09(土) 21:18:30.12 ID:TTvEs/7C
最近の若いこは海外行けないよ。

だって俺達就職氷河期の最初の旅行先は決まってヨーロッパかアメリカだけど、今のゆとりは台湾だから。
理由は治安が良くて近いから。
785 :
異邦人さん
2016/04/10(日) 12:24:44.88 ID:2p2pK7tI
ネパールの産業で観光業の占める割合は高い。
復興のことを考えると、旅行者は行って、お金を落としてくるのがいいと思います。
786 :
異邦人さん
2016/04/10(日) 14:12:20.69 ID:1QH6o8z6
国家予算のかなりの割合が観光が収入源なんだっけ
2桁余裕で入ってるくらいだったと思うけど、忘れた
787 :
異邦人さん
2016/04/10(日) 16:20:45.25 ID:r16ri3fR
エベレスト他の登山料で結構収入がある
788 :
異邦人さん
2016/04/11(月) 18:14:33.82 ID:vSnYg91J
今年の3月に1ヶ月弱カトマンズとポカラに7年ぶりに行ったけど、物価の上がり方に驚いた。
特に燃料危機の影響で食事の価格がすごく上がり、中国人旅行者激増の影響かホテルの値段もかなり上がっていた。
感覚的には7年前の2倍以上。
特にポカラは全て激高になって日本食は日本よりちょっと安い程度。(丼物で400NRs前後)
ホテルは7年前の2倍程度。特に中国語の看板が激増していた。
またカトマンズ→ポカラの道路も交通量がすごく増えていて、道が狭いのでトラックが1台故障していただけで大渋滞。

10年以上前にはポカラは極楽だったが、7年前には物価がかなり上がっていて驚き、今回で自分的にはポカラは終わったという感覚。
789 :
異邦人さん
2016/04/11(月) 20:17:06.93 ID:yCLeuvhX
>>788
7年に一回しか行かないんだから別にええやんw
790 :
異邦人さん
2016/04/11(月) 20:37:27.34 ID:V+4U3BKy
中国も、これから東南アジアも増えるし
もう山の楽園ではなくなるな…
可愛いカフェはいいけどこじゃれ過ぎのはいらんのにな
791 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 00:00:53.37 ID:ayYs+ywX
俺が最後に行ったのは15年位前やけど、そん時には既に終わった言われてたからなあw
スルジェハウスとかアニールモモが栄えてた頃が一番いけてた頃やろね多分
もっと昔の人にとっちゃ、80年代が良かったとか言ってたし、自分の若い頃の形が消えたら終わるんだよ、旅先って
792 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 00:26:14.53 ID:CfZo8mfu
おれは20年ちょっと前の1993年に行ったな
ポカラからダンプスまでトレッキングした
懐かしいな
いまは随分と変わってしまっているんだろうな
793 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 00:27:16.21 ID:8u4FdcDx
映画「カトマンズの恋人」は1969年
80年には終わったと思ってる爺さん婆さんも多いだろう
794 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 00:54:26.22 ID:ayYs+ywX
いけてた、という表現は変だな
日本人が一番沢山来て賑わってた頃は、という意味
俺が行った頃にはもう味シルは閑古鳥で潰れる寸前やった
アニールモモも
味シルて、カトマンドゥもポカラももうなくなってるよね?
795 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 07:15:48.47 ID:yLVikuoH
俺は昭和時代に2回ポカラに行ったよ
毎日ボートこいでたな
旅先の良い街は移り変わるものだろ
今はどこか?
それを探すんじゃないのかね
796 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 07:27:10.81 ID:XAlJo8K4
ある程度ツーリストくるとこは滞在インフラあってローカルも慣れてていいけど
それがベストな塩梅キープは発展はとめられないし難しいね
世界中の発展と近代化はとめられないし次はどこってのも難しいね
素朴な田舎は沢山あるけど
797 :
異邦人さん
2016/04/12(火) 15:09:21.53 ID:NUB1v6sM
>>789
まさにコレwww
798 :
異邦人さん
2016/04/13(水) 23:03:45.77 ID:DHCUXScs
>>794
味シルはその後「おふくろの味」と店名を変えて営業していたが、大地震の後店を閉めてしまった。
アニールモモも今は営業していないとのこと。
799 :
異邦人さん
2016/04/14(木) 09:45:44.87 ID:qdWh8yux
Happy New Year 2073 !
800 :
異邦人さん
2016/04/14(木) 22:00:00.94 ID:6wrkkkpS
観光地にも流行り廃りがあるよね。
ネパールの各地はどうなんだろう?
801 :
アムラーム
2016/04/17(日) 08:45:12.78 ID:rDAD8KGL
ネパールの物価が高いのは、石油や食料をインドから輸入していてしかも高く売りつけられているからなんだって!
物を欲しがらない人には理想的なんだがね。 
802 :
異邦人さん
2016/04/17(日) 10:26:59.08 ID:D8/aLKJX
それは貧困国に多い現象だよ
貧しい国だから物価安いって思っていくと
自国生産が出来ないとそういう展開になる
タイとラオスの関係とかも同じ
803 :
アムラーム
2016/04/17(日) 11:34:50.71 ID:rDAD8KGL
支配される者と支配される者のちがいだね。
国とは強くなるべきなのか・・・
804 :
異邦人さん
2016/04/19(火) 12:08:11.82 ID:kEwLN+w6
http://s.ameblo.jp/yiyuuuu/

タイのこと書いたブログです。
よかったら見てね
805 :
蛸の子
2016/04/19(火) 15:25:35.30 ID:7Hz0bQmr
味シルはもうないんか?とんかつ食って、ペア湖でボート漕いで
カンジャを決めていた奴がいたなあ。これも過去になったか?
ダルマインホテルは今はどうなってる。
806 :
めんへらちかんちじょてんいんおおすぎ ストーかは客だけじゃない
2016/04/19(火) 15:35:03.98 ID:N0BV98qB
キショ陰険めんヘラストーカー イカク付きまとい痴漢痴女
非常にあからさmで  恥も外聞もなく きちがい へんたい 低能痴漢痴女をアピール

めんへら 知的障害 悪質統失 とくにゆどりにぐいぐい来る残念多い

ぎゃはははがははは ばばあまだむのきもでかごえかとおもいきや
きしょ残念めんヘラゆとり(幼い大人)軍団が列なして遠足 
遊歩道ならいいんでしょストーカー相手横の道じゃなければ

とりこむときならいいんでしょ ぱんぱんぱん ぱんぱんぱん ぱんぱんぱん
頭がぱーん気ちがい陰険悪質統失布団たたき婆
何年も午前午後と一時間開けず十数分布団をフルスイングでたたき
すとーかーあいてのふとんのとめぐのおとに うるさーーーーい の ぎゃくぎれ
807 :
残念めんヘラストーカー まるでいのくびさぎぶた
2016/04/19(火) 15:58:28.05 ID:N0BV98qB
すとーかーうざいしつこいきもい 陰険粘着悪質統失
めんヘラ残念死ね 

あかるいつよめなかんじならつきまといっておもわれまいって低能すぎしつこすぎる
「あはは・・」 べらんだですがたみて 声出す監視ストーカー痴漢男

階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり
 どたんどたん 足音  身体能力も劣る 室内ドスンドスン 
 ゆがんだ性思春期 めんへらゆどり痴漢痴女が 欲求不満のはけ口目的で ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?! マダムやらりーまんやら中高年老人まで浮かれてキショ過ぎ残念密集地域

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9




昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん がさつつんぼ足音 (管理会社曰くこれはふつう) さすがメッカ 新興部落愚民 ;他人に異常関心の残念密集地

同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...

ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違 ていどのう 新興ぶくらぐみん

新興宗教の信者数最新ランキング /170あるっていう男性? おにも*
【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる もうそろそろ1/100 じゃないにしてもいやしいあわよくば痴漢痴女に職業関係ほぼなし いかくぎぜんまさざま

きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり
ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ
808 :
異邦人さん
2016/04/20(水) 03:31:28.09 ID:XKzcP7Cn
さてさて、ネパールは出稼ぎの金持ち多いわけだが
日本の震災には何人が援助してくれるかな?(音符
809 :
異邦人さん
2016/04/20(水) 10:01:25.53 ID:o21/D8wm
先進国でのあの規模の地震に後進国の人々が援助??
810 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 12:22:37.91 ID:ZhZOyCtt
色んな意味で問題発言だなこりゃ
811 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 13:07:00.20 ID:m8cnFxAp
ネパールのダメージと吸収のダメージは桁が違うわな
復興に掛かる時間も桁が違う
812 :
アムラーム
2016/04/21(木) 15:47:53.52 ID:dS4Ystl6
ネパール観光、あんまり人気ないね。。コストパフォーマンスわるいから?
813 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 15:51:36.30 ID:Meuv9IWA
それもあるかもね
年末年始行ってきたけど、15年前と違って若者の旅行者が少なかった
814 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 17:19:19.16 ID:NrmNAK8s
直行便ないしな
一時期はラウダもあったから
週3便だったよね
815 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 19:55:13.82 ID:+GXSGelM
直行便ってのは需要がないからないんだよ。
直行便ないから人気ないというのは枝葉末節
816 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 20:45:21.15 ID:XHdOAVFX
>>815
よく意味がわからん。
枝葉末節の使い方を間違えてる?
817 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 20:47:24.58 ID:Gre0QD7l
本末転倒
818 :
異邦人さん
2016/04/21(木) 21:55:30.54 ID:+GXSGelM
ネパールの今後は習ちゃんに任せなさい
By キンペ
819 :
異邦人さん
2016/04/22(金) 02:38:30.31 ID:C27V6ecq
>>818
黙ってろハゲ
820 :
異邦人さん
2016/04/29(金) 11:37:11.74 ID:tF5AKoYe
なぜハゲは差別されなければならないのか?
821 :
異邦人さん
2016/04/29(金) 14:35:04.79 ID:edzAhtIK
ハゲてるくせにハゲてないみたいな態度をしているからだろが
822 :
異邦人さん
2016/04/30(土) 09:50:54.53 ID:41FAdpL7
ハゲてるからだ
823 :
異邦人さん
2016/04/30(土) 21:48:27.47 ID:Glg9S+zb
ハゲてるけど質問ある?
824 :
ミグ31
2016/05/12(木) 09:50:51.31 ID:Htl14KnR
ネパールコスパ悪いのか・・ ビザ代高いけどインド旅行するよ!
825 :
異邦人さん
2016/05/12(木) 19:21:21.21 ID:138hSrTk
ハゲ始めたけど生活改善したらハゲ止まった。
826 :
異邦人さん
2016/05/12(木) 22:35:24.37 ID:lHXo6jb/
コスパとか言うやつが旅するとは思えん
827 :
異邦人さん
2016/05/13(金) 03:22:39.59 ID:GVfLBGL0
ネパールはインドから来ると宿がちょっと割高に感じるね
でも格安リゾート地だと思えば納得できる
828 :
異邦人さん
2016/05/13(金) 03:25:04.22 ID:GVfLBGL0
ポカラははどこも高かったけど、宿探しまくって値切りまくったら、ダブルで400rpで泊まれたなぁ
829 :
異邦人さん
2016/05/13(金) 10:08:32.01 ID:d+gDEK7D
>>826
それはオマエがヒキニートで海外旅行なんか行ったことがないからそう思うだけ。
830 :
異邦人さん
2016/05/13(金) 10:35:35.42 ID:nTGvPwf1
>>829
理解出来ないことはヒキニートのせいにするのは良くわかる
831 :
アムラーム
2016/05/17(火) 10:04:54.84 ID:szMh7xqg
ネパールのコスパが悪いのは、インドから原油を高く売りつけられてるからなんだ!
石油製品は、日本より高いから注意。 
食品も自給率低いためすべて割高。。良いのは観光のみ!
強みはヒマラヤ絶景が世界一美しく見られること。景色楽しむ事に専念する。
832 :
異邦人さん
2016/05/17(火) 15:13:23.04 ID:Gllqd/EP
ネパールのガソリン代高い。
833 :
異邦人さん
2016/05/17(火) 19:46:29.63 ID:lMUr0GKn
ある意味パラオなんかと同じだな
834 :
異邦人さん
2016/05/17(火) 20:31:07.63 ID:POQbKDWN
昔はなんでも安かったけどな
王政が滅んで中国の植民地になってからおかしくなったのでは?
835 :
異邦人さん
2016/05/17(火) 22:15:42.77 ID:Qgun+dAl
ラオスとタイの関係をいつも思い出すわ
836 :
異邦人さん
2016/05/20(金) 13:31:04.54 ID:PLAG8gc6
なすびは運が強い!
837 :
異邦人さん
2016/05/20(金) 23:17:53.65 ID:ocOcg9ae
>>834
>中国の植民地
??
何のこと?
インドの植民地の間違いでは?
233KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160811074626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1432830528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ネパール 3 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
ネパール  5
【バレーボール】中田ジャパン メキシコ相手にストレート勝ち 勝ち点7で2位を死守
同軸ケーブル・コネクタを語るスレ
●●●● 中部ケーブルネットワーク ●●●●
ネパールとベトナムは友好国になれるか?
【悲報】アンジュルム和田彩花のスケジュール手帳がキチガイのお知らせ
ネオコー503で僕とアナル 亀沢ケンタロー
タッチパネルは操作性が最悪だから本格的なゲームは無理 [無断転載禁止]
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス
セブパシッフィク、インチキセール始まるよ!
【NTV】金曜ロードSHOW! 原作者モンキーパンチ先生追悼 ルパン三世vs複製人間★8
日本文化チャンネル桜 スカパー住人向けスレ
日本文化チャンネル桜 スカパー板支部本スレ
【USB】ポタ板ケーブル総合 2【インコネ・電ケ】
【近鉄ケーブル】KCN-Net part10【ネットワーク】
【移民問題】在日ネパール人の50パーセント「もう二度と日本に行きたくない」「現実の日本には失望した」
【国際】ヒマラヤ登山客1000人 ネパールで立ち往生
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス Part10
【衝撃画像あり】1年前に突然家の回りをソーラパネルで取り囲まれた住人の苦悩「 行政と何度も話し合ったが一向に進展しない…」
【国際】大震災の在ネパール日本大使館 乳児の避難拒否疑惑が浮上
【J1】 ゴールキーパー総合スレPart2 【J2】
【米国】犬にはチョコより危険なキシリトール 死に至るケースも
山を舐めるな ネパール西部の山で吹雪に襲われて韓国の遠征隊員全滅
PCケースはフルタワーに限る スリムとかキューブはだせえよ
ネパール、日本の外国人奴隷問題が影響か人気言語1位が韓国語になる
【朗報】 「ガールズ&パンツァー戦車道大作戦」に新キャラ投入が予告! シルエットから家元(ふしだらの片割れ)ではないかと騒然
登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆ネパール5足目
【ネパール】葬儀の参列者を乗せたバスが河岸に転落 20人死亡
【社会】ネパール国籍の兄弟逮捕、偽造免許を日本で不正切り替えか[2/28]
無免許で軽四自動車の電動一輪車に乗り歩道を爆走したネパールの女書類送検
【栃木】マンション1階にあるネパール料理店で爆発か 6人けが
【ネパール】ブッダの生まれ変わりとされた宗教指導者(28)、捜査対象に
【社会】日本人と“偽装結婚”ネパール人男女を逮捕−警視庁[8/23]
【フラッシュ脱毛】シルクエキスパート PART8 【ブラウン】
日本、密かにネパール人が急増していた…主食がカレーになる日も近い
【フラッシュ脱毛】シルクエキスパート PART7 【ブラウン】
【急募】ドンキで延長ケーブル買ったんだけど長さ間違えた。返品できる?
【インド】ネパール地震3年 女性らの人身売買被害増[04/24]
急増する在日ネパール人、新大久保に集まって「リトルカトマンズ」を作る
【ネパール】エベレストで酸素ボンベの盗難相次ぐ 登山者に命の危険も
【フラッシュ脱毛】シルクエキスパート PART6 【ブラウン】
【ぼっち系YouTuber】パーカーチャンネル 梅酒三杯目【人気急上昇】
【ネパール】ヒマラヤ高峰でイタリア人登山家死亡 突風に吹き飛ばされる
【ネパール】中国に初の中継港で合意 ネパールが脱インド依存[3/22]
【国際】中国とネパールが初の合同軍事演習、インドに怒りと不安与える
K-1世界2位→ネパールの40歳親父とボクシング6回戦挫折ww [無断転載禁止]
【プラモ】戦艦大和の主砲46センチ砲“のみ”をビッグスケールでキット化!!
【動画】牛や子ヤギを大量に殺しまくるネパールのガディマイ祭りがヤバ過ぎると話題に
【柔道】影浦心が10年間負けなし絶対王者リネールから大金星 柔道GSパリ大会
【インド】ネパールと協力強化で一致=中国の浸透阻止へインド首相[05/12]
近所のネパール人が1人でやっている中古車屋から軽自動車を買ったのだが [無断転載禁止]
【ネパール】許可なく1人でエベレスト登頂目指す、南ア男性に多額の罰金[5/8]
【池袋】キャンパス・アムール part5【旧ももクロ】 ©bbspink.com ->->画像>2枚
【350キロのケーブル落下】作業員に直撃、2人死亡 発電所解体作業中 沖縄
【徳島県】阿波市議会副議長、本会議中ネパール旅行 趣味の登山のためか [09/30]
【東京都】新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ ★3 [ぐれ★]
【社会】大久保で韓国系の店が減少 韓流から多国籍の街へ ネパール人ら活気 [無断転載禁止]
【フラッシュ脱毛】シルクエキスパート PART3 【ブラウン】 [無断転載禁止]
【ネパール】複数の少年を性的に虐待した容疑 米国人の男をホテルで現行犯逮捕[09/12]
東京地検の取調中に突然死したネパール人 手錠による筋肉壊死が原因 妻「真実知りたい」と提訴
【フラッシュ脱毛】シルクエキスパート PART2 【ブラウン】  [無断転載禁止]
【野球】鳥谷の流血死球に虎ファン「くたばれ読売」コール ネットで違和感が出たワケ
【フラッシュ脱毛】シルクエキスパート PART1 【ブラウン】  [無断転載禁止]
【運輸/UAE】時速1000キロで荷物を輸送、運輸の革新目指す「ハイパーループ」
【ネパール大地震】日本の捜索犬、疲労で点滴受け活動 各国の救出チームは続々引き上げ
09:55:12 up 40 days, 10:58, 3 users, load average: 70.39, 70.00, 67.41

in 0.018389940261841 sec @0.018389940261841@0b7 on 022223