◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248 YouTube動画>20本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1503221016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん 転載ダメ (ワッチョイ dfe9-tbZ8)2017/08/20(日) 18:23:36.54ID:I4C2/YEx0

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-6の項目に目を通してね。

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
http://www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
http://www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
マンゴーかき氷ファンは必見です!
http://mango90.wp.xdomain.jp

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆247
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1502362032/
<危ない海外板>
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆24
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1502336202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2異邦人さん (ワッチョイ 93e9-tbZ8)2017/08/20(日) 18:24:03.71ID:I4C2/YEx0
【よくある質問】 1/2

★天 気 が ず っ と 雨 予 報 で も 気 に し な い ☆
http://www.cwb.gov.tw/V7/forecast/week/week.htm

日本との温度差等。あくまでも目安で。
スマホの人はPCサイトで開いてみてね。
http://www.tenki.jp/world/5/88/58968.html 

夏場は一日降り続く事は殆どない。降っても短時間で止む。
14〜18時くらいが確率的にヤバい。
折り畳み傘は必須!
現地で買うのもいいが、何となく買うと高いのもあるので注意!
天候よりも湿度に注意!北部程湿度高い。
台風が来てたら色々諦めるんだ。飛行機飛べば何とかなる筈。
台風の日は、学校や会社が休みになる。
映画館とかお店が混むので余裕を持った行動を。

冬場は雨降るときつい。そして雨の日が多い。
一日シトシト降る日もある。意外と寒いので気をつけて!
台湾は暖房と言う概念が無いに等しい。冬季は最高気温が一桁の日もある。
気温は大体12〜15度くらい。
南国だろうと、余裕かますと面倒な事になるかも。迷ったら一枚多めに。
極度に湿度を嫌う傾向にあるので、真冬のエアコンに注意!

【よくある質問】 2/2

★ツアーと個人旅行どっちがいい?☆
 時間の余裕があれば個人の方が断然面白い。 ツアーもコンパクトにまとまっているので初訪問にはいい。
 リピーターには個人手配お勧め。例えば、羽田⇔松山だったらツアー勿体ない。丸一日損してるかも。
★一人旅でも大丈夫? 初海外でも大丈夫?☆
 ほとんどの人が大丈夫だが人それぞれ。不安ならツアーにしとけ。
★日本語通じるって聞くけど実際どうなの?☆
 ホテルや飲食店を除けば、想像してるよりは通じないと思った方がいい。
 文字は、漢字表記に惑わされずに。英語表記の方が分かり易い事もある。
★両替はどこでするのがお得?☆
 Time is Money 空港でちゃちゃっと済ませたほうが楽。
 空港や街中にはATMもたくさんあるのでこれらを利用するのも便利。
★現地プリペイドSIM買いたいんだけど?☆
 台湾プリペイドSIMスレ 10 に行け
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1502905576/
★トイレの紙流せないの?☆
 横に大き目のゴミ箱がある場合、そっちに捨ててね!
★コンセント、電圧は?☆
 110V コンセントは日本のと同じで原則変換不要。 但し安物のドライヤー等は気をつけて!
★虫よけスプレーについて☆
 こっちのが効かないので、現地で購入するよろし。
★タクシーの乗り方☆
 日本語、英語ともに通じないこともあるので筆談か地図で。
 できるだけ綺麗な車を選んで乗ろう。 筆談時には文字を大きく!
 ドアは自動じゃない。自分で開けてね。
★雨の日の過ごし方は?☆
 急に晴れたりもあるから気にしないでどんどん出歩く!
★公的施設☆
 役所がやってるような博物館等は月曜日が休みの事が多い。
 日曜日は免費(無料)の場合も多いので要チェック!

3異邦人さん (ワッチョイ 93e9-tbZ8)2017/08/20(日) 18:24:18.44ID:I4C2/YEx0
★悠遊カード☆
台湾のSuicaです。
訪台記念に一枚!な感覚でも必ず役に立つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%82%a0%e9%81%8a%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89

悠遊カード利用範囲
http://www.easycard.com.tw/use/index.asp
MRT改札内で残高不安や不足を感じたら、 服務室みたいなガラス張りの小部屋がある。
頼むとそこで入金もしてくれる。対応は非常に丁寧。

★悠遊カードが1元からチャージ出来ます☆
台北MRTのチャージ機に注目してみて下さい。
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
既存のチャージ機を改造してチャージ出来るようになってます。
青い「IC卡加値平台」が目印です。
1元から50元の硬貨全てチャージ出来ます。
一度にチャージ出来るのは、硬貨20枚までです。
悠遊卡(Easy Card) 一卡通(iPASS)有錢卡(happy cash)及びicash2.0
以上の4種類のカードにチャージ出来ます。

★iPASS(一卡通)☆
台湾南部(高雄)で主流のICカードです。
臺鐵も高雄や台北のMRTも乗れます。
割引も色々あります。
https://www.i-pass.com.tw/
一卡通利用範囲
https://www.i-pass.com.tw/Range

★旅行者向けFree Wi-Fi「iTaiwan(愛台湾)」☆
http://www.go-taiwan.net/index.php/news/180-2013-0521.html
★Taipei Free☆
https://www.tpe-free.tw/tpe/index_jp.aspx
iTaiwan★Taipei Free★NewTaipei★iTaichung★Tainan-WiFi
上記の5つは相互利用が可能です。Taipei Freeは日本からも登録出来ます!

★最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者は出入国審査がスピーディーに☆
最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者には、
申請すれば一年間有効な「快速査驗通關證明」の申請が可能になりました!
http://www.taipeinavi.com/special/5053440
入出国審査の優先レーンが使える証明書です。「e-Gate」が使える訳ではありません。
入国カードの記入も必要、パスポートへのスタンプも押印されます。

★入国審査カードの電子化☆
入国審査カードの事前登録が可能になりました!
https://oa1.immigration.gov.tw/nia_acard/acardAddAction.action
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=68145
勿論、従来からの飛行機内で配られる審査カードでも大丈夫です。

4異邦人さん (ワッチョイ 93e9-tbZ8)2017/08/20(日) 18:24:54.75ID:I4C2/YEx0
★YouBike☆
利用可能都市は台北、新北、桃園、新竹、台中、彰化、鹿港等拡大中!
都度クレジットカードを使って借りる。
悠遊卡を登録してワンタッチで借りるの2通りが可能。
現地の携帯電話番号(smsが受信できるプリペイドSIM番号で可)があれば、悠遊卡を紐づける事が可能になります。
1番号で5枚までの悠遊卡登録が可能。
http://www.taipeinavi.com/play/476/

★Cbike☆
利用可能都市は高雄。
都度クレジットカードを使って借りる事になります。
高雄のiPassを登録するには居留証番号が必要なため、残念ながら旅行者にとっては現実的ではありません。

★Tbike☆
利用可能都市は台南。
都度クレジットカードを使って借りる。
悠遊卡やiPassを登録してワンタッチで借りる。
後者はyoubikeと同様です。

★oBike☆
専用アプリをインストールして運用します。
日本の携帯番号からも登録が可能です。クレジットカード必須で、デポジットが必要になります。
乗り捨て出来ますので、駐輪場所を迷惑の掛からない場所に止めてね。
自治体によって各捷運站、火車站周辺。人口密集地区等は駐輪が禁止されてる場所もあるよ。
よく見かける路上のバイク置き場に置くのも迷惑なので、くれぐれも気を付けて駐輪してね。
oBike設置地區為基隆市、新北市、臺北市、新竹市、南投縣、臺南市、高雄市、宜蘭縣、花蓮縣、臺東縣。

台湾における自転車等の運転は、慣れるまではくれぐれも慎重に!バイクはウィンカー出さないの多い!
日本的な優先順位は無いと思った方がいい。
やばいの来たら、此方が優先だと意地にならず先に行かせる余裕を。
oBike設置地區為基隆市、新北市、臺北市、新竹市、南投縣、臺南市、高雄市、宜蘭縣、花蓮縣、臺東縣。

5異邦人さん (ワッチョイ 93e9-tbZ8)2017/08/20(日) 18:25:12.66ID:I4C2/YEx0
★桃園機場捷運☆
桃園空港から台北中心部まで電車で移動できます。機捷真的來了!
https://money.udn.com/money/story/8853/2242934
http://theme.udn.com/theme/story/7490/2229525

★桃園MRT空港線A1台北駅でチェックイン手続きが出来るようになりました☆

@YouTube



★台湾桃園国際空港のバス絡み☆
以下のリンクに時刻表もあります。
http://www.taoyuan-airport.com/japanese/Buses/#d57000b9-339f-4043-9242-8b2fb1333183

★空港バスその他☆
http://www.taipeinavi.com/miru/187/
http://www.taipeinavi.com/special/5029890

★臺灣鐵路で使用可能なICカードと範囲と運賃☆
http://www.railway.gov.tw/tw/CP.aspx?sn=1312&n=1333

・使用可能範囲:支線(平溪線、深澳、內灣、六家、集集及沙崙線)を含み全線全駅
・70km以内の乗車運賃は、基本的に区間車運賃の一割引
・70kmを越えた分は、自強號相当運賃
これは自強號に乗るときだけ。
筥光號や復刻版號なら距離に関わらず1割引。
(一)搭乘莒光號、復興號及區間車旅客:
 按起、迄站區間車票價9折計價。
(二)搭乘自強號旅客:
1.乘車於70公里(含)內,按起、迄站區間車票價9折計算。
2.乘車超過70公里,票價分為以下2段計算後加總計價:
 第1段:前70公里以區間車票價9折計算。
 第2段:超出70公里部分,超出里程以自強號費率(每公里2.27元)計算。
・例)台北〜新竹:78.1km、(70*1.46*0.9)+(8.1*2.27)=92+18=110元
・觀光列車、團體列車、太魯閣列車、普悠瑪列車、等の無座票を発売しない列車は乗車不可

6異邦人さん (ワッチョイ 93e9-tbZ8)2017/08/20(日) 18:25:32.73ID:I4C2/YEx0
★困った事が起きたら?☆
公益財団法人 日本台湾交流協会 (日本の大使館みたいな施設です)
http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/Top

台北事務所 台北市慶城街28號 通泰商業大樓
最寄りの駅は南京復興駅です!南京東路駅から改名しました。
02-2713-8000(平日9:00〜17:30)   
0937-043-408(夜間・土日祝祭日24時間)
 
高雄事務所 高雄市苓雅區和平一路87號 南和和平大樓9、10F
07-771-4008(平日9:00〜17:30)   
0929-228-458(夜間・土日祝祭日24時間)

パスポートは絶対に紛失しないように!
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/19/CABFFB046505B60149257750002199F8?OpenDocument

緊急連絡先
警察   :110
救急・火災:119

※中国語が分からない方 台北市、高雄市のみ※
台北市警察局外事服務站 24時間体制:02-2556-6007
高雄市警察局外事服務站 24時間体制:07-215-4342

★帰国後に禁断症状が出たら?☆
hit FM → http://www.hitoradio.com/newweb/onair.php
收聽節目をクリック!ボリュームでかいので気を付けてね。
リンク先で台湾の色んなラジオ聴けるので、色々試してお気に入りを見つけて!

★hit FM のアプリもなかなかですよ☆
hichannel online radio
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.realtime.project.hichannelandroid


その他、YouTubeで「LIVE直播」と検索してみて。
主要各局のニュースがライブで観られますよ!

★みんなで情報共有して、台湾旅行に役立ててね!☆

7異邦人さん (ワッチョイ dba0-OD9W)2017/08/20(日) 18:43:37.71ID:b6kbIxEW0
>>1
おつ

8異邦人さん (ワッチョイ b1ba-fU+e)2017/08/20(日) 20:40:52.40ID:6mq/10N+0
>>6
乙です。

9異邦人さん (ワッチョイ 5912-oL0b)2017/08/20(日) 21:03:31.01ID:CGP0qCrv0
台湾サイトが集計した「世界の素敵リゾート島ベスト10」

ランキングを発表したのは、台湾サイト『DailyView』だ。国外旅行に行くとしたら、
という前提でネットユーザーの声を集計し「世界の素敵リゾート島ベスト10」を発表したのである。

日本人から見ると、台湾自体が南国リゾート地なイメージがないだろうか。
そんな台湾ネットユーザーなら「リゾート地」に対するハードルも高かったりして……
と思いつつ、さっそくランキングを見てみよう!

【世界の素敵リゾート島ベスト10】
*1位:沖縄本島(日本)
*2位:バリ島(インドネシア)
*3位:ハワイ(アメリカ)
*4位:ボラカイ島(フィリピン)
*5位:モルディブ(モルディブ)
*6位:グアム(アメリカ)
*7位:パラオ(パラオ)
*8位:プーケット島(タイ)
*9位:チェジュ島(韓国)
10位:石垣島(日本)

1位はハワイやグアムではなく……沖縄本島!
なんと、1位は沖縄! ハワイやバリ、グアムなどの超王道リゾート地を抑えて
沖縄本島が堂々の第1位だ!!

@YouTube


10異邦人さん (ワッチョイ 5912-oL0b)2017/08/20(日) 21:07:41.08ID:CGP0qCrv0
★日本のあの都市が1位と2位、台湾の親子で行く夏休み人気旅行先

2017年7月12日、中国メディア・華夏経緯網によると、
台湾で親子の夏休みの旅行先として沖縄が人気を集めている。
ランキングを見てみると、1位は沖縄の恩納村で、2位は沖縄の北谷町と、
沖縄の人気の高さがうかがえる。

@YouTube




検索数でみる台湾で人気の都道府県、首位は「沖縄」

アウンコンサルティングは、このほど台湾における日本の年間検索数ランキングを発表した。
台湾における日本の都道府県名・検索ランキング

1位 沖縄/沖繩(556,800)
2位 北海道/北海道(426,600)
3位 東京/東京(350,100)
4位 大阪/大阪(293,900)
https://www.liontravel.com/promotion/okinawa/tourpackage/fromtaipei.html


台湾人向け最大手の日本観光情報サイト 「樂吃購(ラーチーゴー)」

第1名 沖繩
第2名 北海道
第3名 京都
http://okinawa.letsgojp.com/archives/14587/

11異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/21(月) 00:04:36.81ID:7Xg+HBK30
北海道民だが、台湾行くのはリゾート目的も半分ある。冬なんか暖かいだけでご馳走。しかも滞在費安いし、飯うま治安よろしで申し分なし。

12異邦人さん (スププ Sdb3-Mv5/)2017/08/21(月) 00:41:39.58ID:OtzfnsvMd
一人で行ってみようと思ってるんですが2泊3日で大体どれくらい旅費かかります?

13!ninja (ワッチョイ 9910-L1WH)2017/08/21(月) 00:56:42.09ID:NtEIedSf0
何するかによるとしかいいようがない。
MRTと飯くらいなら1日5000円もかからないんじゃないか?
飛行機とホテル代はお好みでどうぞ

14異邦人さん (ワッチョイ 99e5-92Bi)2017/08/21(月) 01:01:27.25ID:316eg0WI0
★台湾高雄いいぞ☆ VER4
高雄は台湾南部の都市 東京都八王子市とは友好都市 最近は熊本と関係も仲良い

高雄と直行する航空会社
関西:ピーチ、スクート、タイガーエア、中華航空、エバーエア、ANA
成田:バニラ、タイガーエア、エバーエア、JAL、ANA、DELTA、中華航空
那覇:タイガーエア  中華航空
福岡:エバーエア,ANA
熊本:中華航空 JAL
高松:中華航空

高雄の良い所:
1.ホテル代、食事は台北より全然安い ハイクラスホテルは1万円以下だしカプセルホテルも充実
2.高雄空港はメトロと直結あって14分で高雄駅行けます
 タクシーでも最速25分くらいで高雄駅行けます
3.夏の天気は台北より涼しいです、冬は台北より暖かい、晴れの日が多い
4.高雄の観光スポットは台北に負けない

仏光山佛陀紀念館 旗津チージン
カラスミ工場 製糖工場 科学工芸博物館 歴史博物館
義大アウトレット&遊園地 鈴鹿サーキット ライトレール
85展望台、駁二、西子湾、
いっばい夜市 美術館 愛河  澄清湖 動物園
パイナップルケーキ工場 .旗山老街&美濃 原住民物語館 . 十鼓橋糖文創園區 鳳儀書院などなど1週間滞在しでも飽きない

5.高雄はまだそんなに日本の観光客はいないなので日本人溢れるの台北より海外の雰囲気がある
6.お店も混雑しないの場合が多い イライラしない
7.高雄のライトレール現在は無料で乗れる、高雄メトロも世界中一番キレイの駅2位選ばれて
 さらにたかめ少女というオリジナルの人気キャラがあってメトロ乗るだけでも楽しい
8.六合夜市は午前3時でもやってる屋台ある、夜の観光も充実 高雄夜市は20ヶ所以上あるし 24時間ゲームセンターもいっばい
9.高雄のマンゴーかき氷は台北より安い、ボリュームは2倍以上
10.高雄名物カラスミ、パパイヤミルク、焼きイカ、バナナ、ライチは安い値段で買える
11.治安は台北より安全、台北はデモ抗議運動よくあって、詐欺客引きや泥棒も多い 
12.高雄は巨大ショッピングモール充実 夢時代モールの大きさ台北の京華城2倍 買い物便利
13.高雄はメトロ直結の鈴鹿サーキットパーク遊園地あるし、大立百貨店は30年歴史の屋上遊園地もある
14.高雄から台南、屏東、墾丁、小琉球、台東、嘉義など所アクセスも便利

15異邦人さん (ワッチョイ e139-DN3r)2017/08/21(月) 01:16:05.13ID:eGeP88u00
高雄の良さが未だにわからん。
台南の方がのんびりとして好きだわ。

16異邦人さん (ワッチョイ 93da-98dk)2017/08/21(月) 01:34:53.80ID:ZmKhy8Z10
午前0時からのピーチのセールにトライするも、骨折り損のくたびれ儲けだった。結果買わず。
セールチケットに全然ヒットせず、どこかの旅行会社のチケット情報と同じになった。
ピーチカード(クレカ)会員への先行販売で売り切ったのか?
別の航空会社との提携クレカ(マイル加算有り)を持っているんで、
切り替えが必要なピーチカードは持たないが、その影響か?

17異邦人さん (ワッチョイ 7971-Bni7)2017/08/21(月) 03:46:43.14ID:oadoXCgU0
高雄推しの人は高雄の人なのかな。
日本語が微妙におかしいw

18異邦人さん (ワッチョイ 995e-7aNi)2017/08/21(月) 06:13:05.88ID:xQykfO5c0
>>16
台北 高雄だけじゃなくどこも2000円でヒットせず10分で諦めた。9月1日からのセールに期待

19異邦人さん (ワッチョイ c120-p9Lk)2017/08/21(月) 07:47:31.39ID:/G4rgCVY0
>>11
道民だがリゾートはないわ。それなりに冬だし。

20異邦人さん (オッペケ Sr4d-Erx0)2017/08/21(月) 07:52:24.24ID:XmsXaDgRr
>>19
なんで必死に他人の旅行目的を否定するの?

21異邦人さん (ワッチョイ 61c0-lwCu)2017/08/21(月) 08:21:01.54ID:fSm7uTDt0
>>20
ストーカーみたいな人がいるスレだから民度を求めちゃだめだ

22異邦人さん (ササクッテロル Sp4d-ISqJ)2017/08/21(月) 08:27:19.22ID:1gWxjdAUp
>>16
会員の人も買えないみたいだよ
物売るレベルじゃねえってやつだな

23異邦人さん (オイコラミネオ MM6b-ewwd)2017/08/21(月) 10:08:54.87ID:PBAggVP0M
抽選販売にでもすればいいのに
こんなんどこぞのスーパーセールのダミーと変わらん

24異邦人さん (ワッチョイ dba0-OD9W)2017/08/21(月) 10:22:31.81ID:fYoGeL2m0
>>20
反論があるとすぐに批判するバカがまた出てきたw

25異邦人さん (ワッチョイ 8160-VWtH)2017/08/21(月) 10:43:52.21ID:mMTm6G3T0
國光バス深夜発着は台北バスターミナルでOK!

26異邦人さん (ワッチョイ 8160-VWtH)2017/08/21(月) 10:44:40.83ID:mMTm6G3T0
>>25
間違えた。
國光バス深夜発着は台北バスターミナルでOKですか?

27異邦人さん (ワッチョイ 93da-98dk)2017/08/21(月) 11:04:49.81ID:ZmKhy8Z10
>>18,22
あくまでも風評レベルなんですが、台湾の団体客用?(乗客の9割以上を占めている)
用事が有って振り休を取っていたんで今日は腰を据えてパソコンに向かったけれど、
トホホでした。
以前のサクサクと買えた時代が懐かしいですね。(16)

28異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/21(月) 11:28:11.99ID:Qi2QUIQYa
出国時は何もしなくてもeGate使えるんだな
ますますスピーディ要らないなあ

29異邦人さん2017/08/21(月) 11:38:14.94
このシリーズのビデオ見てたらあちこち行きたくなったわ。雲林の山の方とか、嘉義の海側とか。

https://m.youtube.com/playlist?list=PLi0ZZWlxtL4E_WBnbN2CbCPHMe_-ts9uO

色々ツアーバスみたいなのがあるのね
http://www.taiwantrip.com.tw/

30異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/21(月) 17:06:42.68ID:Qi2QUIQYa
ハトが台湾へ向かうようだ
先日行ってたから危なかったな

31異邦人さん (ワッチョイ 319b-4K9b)2017/08/21(月) 19:28:56.63ID:wMPkLeYb0
台湾行きたくなってきた
冬に予約するかなぁ

32異邦人さん (ワッチョイ 5bf2-JJVS)2017/08/21(月) 20:00:04.89ID:4yT67/Hm0
高雄空港で出境しようとしたら、自動ゲートで驚いた。
俺は日本で自動ゲートの登録をしたから、日本出入国は
自動ゲートだけど、海外で自動ゲートは初めてだ。

33異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/21(月) 20:00:22.93ID:35OILfHo0
>>18
2000円で行こうって考える時点でありえないわ

34異邦人さん (ワッチョイ 4b4a-YQB3)2017/08/21(月) 20:08:33.48ID:vpJAcbJK0
>>32
あれ、俺もびっくりしたな。
出国審査で並ぼうとしたら係のおねーさんにこっちこっち言われて、言われるままに指置いたらゲート開いて終了だったもんな。
ほんとにこれでいいの?っておねーさんに聞いたくらいだ。

35異邦人さん (ワッチョイ 814a-WMJZ)2017/08/21(月) 20:26:30.38ID:dn/NCaW20
あれ、スタンプ貰えないから寂しいよな。
まあスタンプ溜まったら溜まったで増補するのも面倒なんだけどさ。

36異邦人さん (ワッチョイ 1157-69Ic)2017/08/21(月) 20:28:40.11ID:szbdqXAS0
スタンプと言えば、台湾は割と詰めて押してくれるからいいけど、
時々いるページ飛ばして真っ新なところに押すのってなんなんかね?

37異邦人さん (ワッチョイ 91a2-kw8S)2017/08/21(月) 20:30:01.58ID:iYj0n9Hf0
>>36
ベトナムのこと?w

38異邦人さん (ワッチョイ 99f0-NfdA)2017/08/21(月) 20:31:42.09ID:f0RCAyVe0
>>32
台湾で自動化ゲートが使えるのですか!
今週末に高雄に行くので体験してきます。

39異邦人さん (ワッチョイ 9312-ISqJ)2017/08/21(月) 20:43:50.75ID:lZ2xf0Or0
ベトナムのスタンプ二枚とばしされたわ

40異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/21(月) 20:45:19.10ID:b+YyzLnh0
オーストラリアはたまたまぱっと開いた真ん中のページに押された

41異邦人さん (ワッチョイ dba0-OD9W)2017/08/21(月) 20:52:04.62ID:fYoGeL2m0
明日は旧暦7月ですね。
台湾に行かれる皆さんはお気をつけください。

42異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/21(月) 20:55:03.76ID:yjpU2XBD0
>>16
なんでそんなに必死でLCC乗ろうとするの?

43異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/21(月) 20:57:41.60ID:35OILfHo0
>>42
LCCに乗るやつは経済的に問題があるんだろ

44異邦人さん (ワッチョイ dbf8-TdMP)2017/08/21(月) 20:59:56.56ID:4+Busvt00
>>32
日本の自動化ゲート登録で使えるの??

45異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/21(月) 21:01:06.10ID:35OILfHo0
その中で2000円なんて燃料費にもならない値段で行こうとしてるやつは
乞食としか思えない

46異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/21(月) 21:03:13.94ID:yjpU2XBD0
2000円なんて航空券あるの?

47異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/21(月) 21:06:09.45ID:b+YyzLnh0
>>45
きみはプライベートジェットかなんかで行ってるの?

48異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/21(月) 21:07:30.70ID:35OILfHo0
>>47
妄想か?
誰もそんなこと言ってないが?

49異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/21(月) 21:08:25.81ID:b+YyzLnh0
目糞鼻糞でしょ

50異邦人さん (ワッチョイ 9312-ISqJ)2017/08/21(月) 21:09:40.37ID:lZ2xf0Or0
>>44
日本は指紋登録すればできるけど
この先近いうちに顔認証になるらしいよ

51異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/21(月) 21:10:03.89ID:35OILfHo0
>>49
お前は下痢便だな

52異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/21(月) 21:10:53.25ID:yjpU2XBD0
なんで普通にレガシーで行かないんだろう

53異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/21(月) 21:11:53.35ID:35OILfHo0
>>52
所得税率20%以下の奴なんだろ

54異邦人さん (ブーイモ MMc5-ZpMk)2017/08/21(月) 21:17:29.22ID:QdxlJxYJM
>>34
自分も高雄で自動化ゲートに誘導されて、スタンプ!って騒いだら、スタンプ代わりの出境シール出てくる機械を得意気に教えてくれたよ。パスポートかざすだけ。

55異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/21(月) 21:18:14.40ID:yjpU2XBD0
社会人じゃないってことか

56異邦人さん (ワッチョイ 39c5-99Pi)2017/08/21(月) 21:26:09.67ID:5ckP2uGx0
高雄は出国ゲート左端の給水器横にスタンプ発行機があるね

57異邦人さん (ワッチョイ 9312-ISqJ)2017/08/21(月) 21:29:26.18ID:lZ2xf0Or0
今度はじめて高雄から入るから参考になるわ

58異邦人さん (ブーイモ MMc5-ZpMk)2017/08/21(月) 21:31:21.15ID:QdxlJxYJM
>>56
それそれ

59異邦人さん (ワッチョイ 3967-92Bi)2017/08/21(月) 21:35:28.10ID:rS7nb0rn0
中歴→九分に行きたいけど、バスがあるかな?

60異邦人さん (ワッチョイ b1ba-pVc9)2017/08/21(月) 21:36:41.95ID:Xxu4v6aP0
>>59
どっかで乗り継げばあるでしょ

61異邦人さん (ワッチョイ 319b-5QNv)2017/08/21(月) 21:41:15.04ID:wMPkLeYb0
>>59
電車で瑞芳まで出て、そこからバスとか?

62異邦人さん (フリッテル MM6b-RCbB)2017/08/21(月) 22:41:38.33ID:P5GhwfqZM
誰が買えるの?関係者の友人だけとか?

63異邦人さん (ワッチョイ 3967-92Bi)2017/08/21(月) 22:53:56.47ID:rS7nb0rn0
>>60,>>61
中歴から台北迄バスで行って、そこから九分の方が早いかな?
中歴→瑞芳の臨間だと1時間半位掛かる。

64異邦人さん (ワッチョイ 319b-4K9b)2017/08/21(月) 23:23:29.93ID:wMPkLeYb0
>>63
何にせよ台北まで出てしまうのが乗り継ぐ上で正解ですね
どっちが良いのかは時刻表とか見るしか

65異邦人さん (ワッチョイ 3967-92Bi)2017/08/21(月) 23:27:45.64ID:rS7nb0rn0
>>64
了解。国光バスで台北迄行って、そこから九分に行く。
日暮れの九分を例のお茶屋さんの前で見たいから。

でも九分→台北の最終バスが20時って早過ぎだし、これが
日本だと採算が取れるからバス増発するけど台湾は
そう言う発想はないのかな・・・。

66異邦人さん (ワッチョイ 5bf2-JJVS)2017/08/21(月) 23:29:56.00ID:4yT67/Hm0
>>44
日本の自動化登録とは関係ないはず
台湾入境時に指紋を登録するけど、その指紋登録が
そのまま出境時に使用できる事みたい。

67異邦人さん (ワッチョイ 7971-Bni7)2017/08/22(火) 00:05:28.20ID:9h1RUa2o0
>>36
台湾でも日本でもやられた、それw

68異邦人さん (ワッチョイ 5ba2-SYrU)2017/08/22(火) 01:13:14.45ID:hzN1do/30
>>52
LCCチェックインカウンターに行って
並んでる連中に直接聞きなよ
日本語通じるよ、あ、でも君が日本語使えないんだっけ?

69異邦人さん (ワッチョイ c1ba-uL9b)2017/08/22(火) 01:47:03.02ID:7qmO5UWv0
9月に台湾初めて一人で行こうとおもってます。
LCC関空からからは往復3万くらいが相場ですか?

70異邦人さん (スッップ Sdb3-uoWy)2017/08/22(火) 01:54:37.13ID:+4wnhu7jd
LCC使おうがJALやANA使おうがその人の勝手でしょ。
毎度毎度LCCでグダグダ言う人居るねここは。
まぁ年金暮らしの爺が騒いでるんだろうけどさ

71異邦人さん (ワッチョイ 93da-98dk)2017/08/22(火) 01:56:14.57ID:sITbh7em0
LCC:うたい文句は空中巴士(空中バス=街中の乗合バス感覚)
毎月の様に行っていると、費用対効果が優先するんで、やれ機内食だ幅広シートだなんて事は
無関係。関空からでも、せいぜい2〜2.5時間の搭乗時間。
航空券のまとめ買いの経験が無い人達なんだろうね(想像だけれど)

72異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/22(火) 02:07:19.77ID:gCD866Jt0
どうして台湾スレの人はLCCという言葉にこうも敏感に反応するんでしょうか?
軽く聞き流せばいいじゃないですか
何かコンプレックスでもあるんでしょうか

73異邦人さん (ワッチョイ c1ba-uL9b)2017/08/22(火) 02:41:39.74ID:7qmO5UWv0
すいません。荒れちゃって、
一週間位滞在したいのですがウィークリーマンションはどうでしょうか?もし良いところあれば教えて下さいませ

74異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/22(火) 06:17:03.53ID:6/iO/cPE0
>>70
反論があるとすぐに批判するバカw

75異邦人さん (アウアウウー Sa85-5SEX)2017/08/22(火) 06:31:10.61ID:Eqxvqjjha
台湾スレの人はもっと広いゆとりある心を持ってほしいですね
狭苦しいところにばかり行ってるからでしょうか

76異邦人さん (ワッチョイ abb5-wZSR)2017/08/22(火) 06:58:26.48ID:RkoiDLqP0
>>69
日程次第

77異邦人さん (ワッチョイ dbf8-TdMP)2017/08/22(火) 07:15:28.53ID:1v6OsCIm0
>>66
出国時に自動化ゲートサンクス!

78!ninja (ワッチョイ 9910-L1WH)2017/08/22(火) 07:30:44.76ID:1tgVSFzn0
>>65
その時間の帰りは混みすぎでバス乗れないかも

79異邦人さん (ワッチョイ 5ba2-SYrU)2017/08/22(火) 07:55:02.71ID:hzN1do/30
>>72
>42

真っ先にLCCに反応しててワロタ

80異邦人さん (ワッチョイ 61c0-lwCu)2017/08/22(火) 08:23:11.80ID:DSjF0Ev60
LCCの話題は流れをぶった切らなければ別に過剰に反応する事じゃないと思うけどな
気に入らなければスルーすればいいし

81異邦人さん (ワッチョイ b1ba-pVc9)2017/08/22(火) 09:09:02.39ID:OCHJG4KL0
>>65
九份→台北の終バスは、21:30頃なんだけどね。

82異邦人さん (ワッチョイ 9385-IoPV)2017/08/22(火) 09:10:53.84ID:sw1i+4jf0
台湾に20回以上、ガイドブックに書いてあるところは全部行ってしまったんで、どこか穴場があったら
教えてください。島も行ってしまいました。

83異邦人さん (ラクッペ MMed-qHOE)2017/08/22(火) 09:17:00.24ID:9n5PoPFQM
地図見てやなガイドブックに載ってないとこ行ってみたらええやん、アホちゃうw

84異邦人さん (スッップ Sdb3-uoWy)2017/08/22(火) 09:57:03.85ID:+4wnhu7jd
さすが爺は起きるの早いな

85異邦人さん (ベーイモ MM23-SYrU)2017/08/22(火) 10:07:34.21ID:LS8wKyetM
さすが無職は起きるの遅いな

86異邦人さん (ワッチョイ 0190-uoWy)2017/08/22(火) 10:20:37.93ID:HYbhgLht0
ここ年寄りしかいないだろw

87異邦人さん (ワッチョイ dba0-OD9W)2017/08/22(火) 10:56:02.76ID:M0trsWLi0
>>82
南投県

88異邦人さん (ワッチョイ c985-oL0b)2017/08/22(火) 11:08:43.77ID:zI6pXT4i0
>>73
京站国際酒店式公寓っていうマンスリーマンションをホテルにしてる所なんてどぉ?
Qスクエアの上でキッチン付き バルコニーには洗濯乾燥機もついてる ただし風呂は狭い

89異邦人さん (アウアウカー Sa1d-jWQb)2017/08/22(火) 11:14:29.39ID:jeZKnf6ia
>>82
フォーカス台湾の記事とか眺めてるといい
結構な頻度で観光名所の紹介記事とか載る

90異邦人さん (オッペケ Sr4d-1BES)2017/08/22(火) 11:24:04.84ID:zr9y9433r
先週、台北のハワードプラザに泊まったけど、ランドリー無くて困った。家族分ホテルのクリーニング出すとバカ高いし。タクシーでコインランドリー行く羽目になったよ。

91異邦人さん (SG 0Ha3-gY/R)2017/08/22(火) 11:41:43.02ID:PGWCcNnYH
>>82
ここで紹介されてる各バス路線の沿線にある観光地を全部見てから言えば?

http://www.taiwantrip.com.tw/

92異邦人さん (アウアウウー Sa85-5SEX)2017/08/22(火) 12:29:44.47ID:tFo4eGK6a
どうしてこのスレがLCCに過剰反応するのかわかった気がします
LCCと言えば底辺が乗るもの
台湾と言えば底辺が行くところ
ここに共通点があったんですね
底辺の人が底辺の乗り物で底辺の国に行く
なるほど

93異邦人さん (ワッチョイ 01ba-JJVS)2017/08/22(火) 12:36:56.88ID:9ZGtzpf+0
そしてネットの最底辺2ちゃんねるでその話で盛り上がる

94異邦人さん (アメ MM35-uYZG)2017/08/22(火) 12:48:36.94ID:u465nFMKM
自己紹介がウザいアウアウウーの末尾SEXをあぼんしといたれーw

95異邦人さん (ワッチョイ e120-+p/L)2017/08/22(火) 13:30:56.66ID:O4yMxJVi0
>>90
ハワード付近は不毛地帯だよな
自分も3泊以上する時は必ず一度は洗濯する派なのでいつもgoogleマップで自助洗衣店を狂ったように探す
冬の旅行は向かいに自助洗衣店があるホテルを予約した

96異邦人さん (ワッチョイ e120-+p/L)2017/08/22(火) 13:45:08.42ID:O4yMxJVi0
>>73
晴光市場近くのCKサービスレジデンス(googleマップだと基泰之星って名前で出てくる)とかどう?
雙城街夜市も近いしトーストで有名なMr.Linが近い
エクスペディアから予約出来るよ

97異邦人さん2017/08/22(火) 13:58:06.75
ホテルを選んでおいて洗濯サービスは安いところでって、セコくて恥ずかしくね?

98異邦人さん (ワッチョイ 7971-Bni7)2017/08/22(火) 13:58:28.64ID:9h1RUa2o0
LCCは荷物預けたりだ何だで結局レガシーと変わらないくらいになるから
だったらレガシー使うわってなっちゃうんだよなー。
弾丸なら迷わずLCC使うけど。

99異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/22(火) 14:01:13.01ID:jFUBQbnRa
たった数泊なのに何でそんなに大荷物なの?

100異邦人さん (ワッチョイ e120-+p/L)2017/08/22(火) 14:25:43.85ID:O4yMxJVi0
>>97
イヤ全然
上下一組程度ならホテルのサービス使うけど、家族の分もあるからね
セコいと言われりゃそうかもしれんが別に気にならない

101異邦人さん (ワッチョイ c985-oL0b)2017/08/22(火) 14:32:53.96ID:zI6pXT4i0
>>97
普通に自助洗衣使ってるけど 

102異邦人さん2017/08/22(火) 14:36:43.25
高々数人分の洗濯代1-2回が惜しいって、衰退し過ぎだろw
見てる方が同じ日本人として恥ずかしいから、見栄張ってねーでドミでも泊まりなさいよ

103異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/22(火) 14:52:50.27ID:jFUBQbnRa
ドミなら無料洗濯してくれる所多いよww

104異邦人さん (オッペケ Sr4d-TdMP)2017/08/22(火) 15:03:21.97ID:bEpSOFPUr
家族数人分を5つ星のホテルで洗えば万単位じゃん。ほかに使うわ。アホらしい

105異邦人さん2017/08/22(火) 15:10:39.74
ホテルでカップラーメン喰ってる人民と何が違うの?

106異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/22(火) 15:15:59.61ID:jFUBQbnRa
どうせ旅行なんかしないくせに見え張っちゃって

107異邦人さん (オッペケ Sr4d-1BES)2017/08/22(火) 15:40:28.71ID:zr9y9433r
>>104
俺もあの値段はアホらしいと思う。ホテル代だって大した金額じゃないのに。ランドリーあるビジホの方が便利たね。

108異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/22(火) 15:41:54.93ID:jFUBQbnRa
ホテル代が大した金額じゃないなら
洗濯代でちょうどいいんじゃないか?

109異邦人さん2017/08/22(火) 15:44:07.27
安っぽい洗濯屋に出せるような安っぽい服しか着てないの?

110異邦人さん (アウアウカー Sa1d-jWQb)2017/08/22(火) 15:45:11.81ID:/6E4Jj0Ca
>>97
いや別に?コインランドリーとか普通だろ
ランドリーサービスのあるホテルでも地下室とかにコインランドリーついてるとこなんてざらにある

111異邦人さん (オッペケ Sr4d-1BES)2017/08/22(火) 16:54:57.68ID:zr9y9433r
夏場の家族旅行なら洗濯物すぐたまるしねー
街のコインランドリー利用するのも、地元の人と話せたりして楽しかったけど。

112異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/22(火) 17:02:09.38ID:jFUBQbnRa
洗濯する前提なのに何でそんなに大荷物なの?

113異邦人さん (ワッチョイ b1ba-pVc9)2017/08/22(火) 17:17:00.35ID:OCHJG4KL0
いつも日数分の服と下着持って行くから、洗濯なんかしないわ。
旅行だと時間に限りがあるから、洗濯で時間取られたくないし。

114異邦人さん (ワッチョイ 9312-ISqJ)2017/08/22(火) 17:33:36.90ID:TW4gK1ns0
1週間分だと重くて大変だしなぁ
夏場は2回着替えたりするからすぐに洗濯したい

コインランドリーあるホテルを選ぶか
自助洗衣の場所を把握はしてるよ

ドリンク片手にスマホしてたらすぐ終わる

115異邦人さん (JP 0Hd3-+p/L)2017/08/22(火) 17:35:56.51ID:2fD8mPNDH
朝食で外出た時か夜市散策の時間を利用して洗濯してる
寧夏夜市付近はコインランドリーが何箇所かあって便利

116異邦人さん (スッップ Sdb3-UZFU)2017/08/22(火) 18:02:03.70ID:JNhJpNBjd
LCCに続き
また荒れるネタが増えてよかったなお前ら

117異邦人さん (アウアウウー Sa85-5SEX)2017/08/22(火) 18:23:07.19ID:tFo4eGK6a
もうね、底辺の話題満載で見てらんない
どんだけ貧乏なんだよ
生活保護レベルなんじゃないの
底辺のキーワード、LCC 、台湾、洗濯

118異邦人さん (ワッチョイ 9312-ISqJ)2017/08/22(火) 19:04:45.61ID:TW4gK1ns0
バンコク行く時も部屋に洗濯機あるホテル選ぶな
NYなんて街中にコインランドリーあるから便利だ

長期滞在しないと直面しない問題だから理解できない奴がいるのもわかるよ

119異邦人さん (JP 0Hd3-+p/L)2017/08/22(火) 19:11:57.85ID:2fD8mPNDH
バンコクでは洗濯屋派だな
店によってはホテルに届けてくれて便利
そういや台湾で洗濯屋を利用した事はないな

120異邦人さん (ワッチョイ 93b6-A4zi)2017/08/22(火) 19:12:16.70ID:3vc2lEuX0
日数分の服と下着持って行くってバカじゃないか?

121異邦人さん (オッペケ Sr4d-npzy)2017/08/22(火) 19:20:31.59ID:A4fsYryrr
貧乏の中に美しさもある

122異邦人さん (ワッチョイ 4b4a-B4nD)2017/08/22(火) 19:23:45.44ID:4MDHeBih0
>>82
ここは行ったことある?

巨人之手
424 台湾 台中 和平区
https://goo.gl/maps/xKoCpmjSDiu

123異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/22(火) 19:30:41.12ID:4HBhov1K0
イスタンブールの洗濯屋利用した時は
見たことのない靴下が混じっててorzだった

124異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/22(火) 19:32:27.87ID:+OUCu0h/0
ドラム乾燥機は径のデカいやつが早く乾くよ。

125異邦人さん2017/08/22(火) 19:32:52.49
昔の人はボロは着てても心は錦野だった。
今は安物の服と下着を着た奴らが身分不相応なホテルに泊まりたがり、ホテルの格に見合った洗濯代すら払えない…

126異邦人さん (アークセー Sx4d-UZFU)2017/08/22(火) 19:40:08.57ID:pWY5XMARx
あまり安ホテルに泊まったことないけど一泊一万円くらいの予算のホテルで洗濯機無料で自由に使えるところとかあるのでそういうホテルに泊まると便利。

127異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/22(火) 19:50:16.95ID:+OUCu0h/0
子供と龍洞湾海洋公園っうとこで泳いできたけど、日本の磯みたいだったな。満潮時には潮が渦巻いてて。帰りのバスは素通りしちゃうし。台湾バスって手を挙げなきゃ止まってくんないんだね 焦ったー

128異邦人さん (ササクッテロル Sp4d-zfhH)2017/08/22(火) 20:07:22.22ID:TB+EE7sPp
明後日に初めて台湾へ行く
しかし、まだ何の準備もしていない\(^o^)/

129異邦人さん (オッペケ Sr4d-Erx0)2017/08/22(火) 20:12:02.10ID:Q3BEDnAjr
>>24
>>74
空気読めないってあんたを注意してたの一人だけじゃなかっただろ?忘れたの?
いい加減にスレ住民に迷惑かけてることに気づけよ…

130異邦人さん (ワッチョイ dba0-TdCp)2017/08/22(火) 20:16:08.70ID:M0trsWLi0
>>117
台湾が底辺の行き先なのはもう仕方がない。
近い: 遠くには行けないおっさんが行く
安い: 金がないおっさんが行く
治安がいい: 他の国には怖くて行けないおっさんが行く
親切: 日本だと誰からも相手にされないが、日本人だと多少ちやほやしてくれるのがうれしいおっさんが行く
風俗: 日本だと風俗にも行けないおっさんが行く

131異邦人さん (ブーイモ MMab-I1/x)2017/08/22(火) 20:31:20.47ID:djgrK60DM
>>130
当事者ならではの観察眼、さすが

132異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/22(火) 20:43:11.57ID:+OUCu0h/0
誰かシーザーパークホテル墾丁に泊まった事あるしといる? 正月に行こうと思うんだがどんな感じかな

133異邦人さん (ワッチョイ 6152-/MTc)2017/08/22(火) 21:02:56.33ID:Fas7PIL00
何の情報も書かずに人を非難するだけのレスは見苦しい

鳳梨酥と土鳳梨酥の違い
http://rocketnews24.com/2013/09/19/369870/

134異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/22(火) 21:08:08.77ID:gCD866Jt0
パイナップルケーキっていうほど美味しくないよね?
ヤマザキの薄皮アンパンの方が正直美味いよね?

135異邦人さん (ワッチョイ 9922-8UQN)2017/08/22(火) 21:09:08.74ID:0CTbFAPb0
>>130
なかなか的を射ている
特に↓↓
近い: 遠くには行けないおっさんが行く
安い: 金がないおっさんが行く
親切: 日本だと誰からも相手にされないが、日本人だと多少ちやほやしてくれるのがうれしいおっさんが行く

体力的に遠出できないおっさんが多いよね、まじで
このスレも加齢臭たっぷり

136異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/22(火) 21:10:44.75ID:4HBhov1K0
>>135
自己紹介?

137異邦人さん (ワッチョイ 5ba2-8zPT)2017/08/22(火) 21:15:25.59ID:ae+CgSBH0
日本人宿に泊まって客の観察してるんですか?

138異邦人さん (ワッチョイ abb5-TYrB)2017/08/22(火) 21:19:44.22ID:RkoiDLqP0
>>128
パスポートと現金、カードがあれば問題無しやからな
困ったら現地のコンビニと薬局に行けばいい

139異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/22(火) 21:20:45.58ID:+OUCu0h/0
>>134
ヤマザキのあれはいかん。なんぼでも食ってしまう

140異邦人さん (アウアウイー Sacd-uYZG)2017/08/22(火) 21:37:32.24ID:BIfu0xJva
台湾だと平気で猫とか犬とかランドリーの洗濯機で洗ってそう

141異邦人さん (ワッチョイ b1ba-fU+e)2017/08/22(火) 21:45:14.14ID:mpc6Sw590
>>140
本心からそう思っているなら、是非、現場を押さえてくれ。

142異邦人さん (ワッチョイ 6152-/MTc)2017/08/22(火) 22:12:43.36ID:Fas7PIL00
>>134
おいしいパイナップルケーキを食べたこと無いと見た

143異邦人さん (ワッチョイ 93da-98dk)2017/08/22(火) 22:32:40.97ID:sITbh7em0
賢くなった大陸人。
今日、近所の駅でホテルのシャトルバスの停留所を聞かれたんで、多少の中国語で対応したら
「ワタシタチハ、タイナンジンデス」と言うんで、差し出されたホテルの案内書でバス停を案内。
世間話程度の会話をしたらもろ大陸語、さりげなく見たパスポートが中華人民共和国。
台湾で日本人と言うK国の人も出ているけれど、最近は大陸人も自分の評判を
感じ始めたのか?
自分が何年も行っている台湾でも「我是台湾人」と言っても笑われる程度か?(失礼)

144異邦人さん (ササクッテロル Sp4d-zfhH)2017/08/22(火) 22:39:27.78ID:TB+EE7sPp
>>138
現金って具体的にどのぐらい?

145異邦人さん (ワッチョイ 5bf2-JJVS)2017/08/22(火) 22:50:44.65ID:adVasgEr0
高雄のあるホテルは無料で洗濯機が使用できて便利だった。
そのかわり夜8時くらいになると、中国人で順番待ちが出来る。
早く取り込まないと、催促の電話が来る

146異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/22(火) 22:51:36.22ID:4HBhov1K0
自分はATM利用だから現金は普段国内で持ち歩いてる分ぐらいしか持っていかないな

147異邦人さん (ワッチョイ dbf8-TdMP)2017/08/22(火) 22:55:01.44ID:1v6OsCIm0
>>144
クレカでキャッシングも出来るから、現金は1日10000円ありゃ十分すぎるほど。
何人かでいくならもっと少なくてもいい。
まず空港でsim買って、悠遊カード(EASYCARD)買って、300元ぐらい入れときゃ後はGoogleマップの指示で行きたいところ行くだけ。バスもMRTも。
余ったらコンビニで水で使えるしチャージも出来る。

148異邦人さん (ワッチョイ abb5-wZSR)2017/08/22(火) 22:57:04.40ID:RkoiDLqP0
>>144
ツアーか個人なのかで変わるけど
現地交通費の他には、1日3000円あれば大丈夫
手ぶらは怪しまれるから
カバンは持って行ってくれ

149異邦人さん (ワッチョイ dba0-TdCp)2017/08/22(火) 23:07:43.63ID:M0trsWLi0
>>148
1日3000円って、850元ぐらいだろ。
どんだけ貧乏なんだよ。

150異邦人さん (スップ Sdf3-VWtH)2017/08/22(火) 23:08:25.15ID:dHVmgZ72d
深夜台北から空港に向かうバスは、混んでて乗れない事とかある? 本数少ないから聞いてみた

151異邦人さん (ワッチョイ 99f1-ISqJ)2017/08/22(火) 23:19:13.94ID:LbudnqWP0
850元分も飯食ったら腹はち切れる

152異邦人さん (フリッテル MM6b-+bLu)2017/08/22(火) 23:33:37.42ID:2bfb9M5VM
酒飲むか飲まないか
晩飯夜市とかで済ましちゃうかそうでないかで変わるだろうけど
うちも夫婦二人飲食だけならそんなもんじゃない?
てかレート良いなあ…行きたいなあ…

153異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/22(火) 23:38:13.91ID:gCD866Jt0
>>142
薄皮アンパン以上のパイナップルケーキなんてある?

154異邦人さん (ワッチョイ d306-4PEr)2017/08/22(火) 23:41:49.46ID:W9we/Lx10
自分も迪化街歩き回ってるだけでTシャツがびしょびしょになるぐらい汗っかきなので
一日2〜3枚はシャツを変えたいのでコインランドリーが必須ですね

155異邦人さん (ワッチョイ dba0-TdCp)2017/08/22(火) 23:44:03.33ID:M0trsWLi0
>>152
観光や買い物がなければね。

156異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/22(火) 23:53:07.05ID:4HBhov1K0
迪化街先日に5年ぶりぐらいに行ったけど
蝦巻ご飯が美味しかった

157異邦人さん (ワッチョイ 93da-98dk)2017/08/23(水) 00:04:46.50ID:H31l1ePq0
毎回同じ意見、要するに同じ事を書く労工だね。
天安門事件の総括をすれば。香港の同士は迷惑しているが。

158異邦人さん (ワッチョイ ab63-RFZ2)2017/08/23(水) 00:09:24.37ID:Bk2GbR+W0
>>149
1日で3000円しか使わないような観光客じゃ
台湾側も特段来てほしくもないだろうな
マナー悪くても爆買いしてくれる中国人の方がうれしいだろう

159異邦人さん (ワッチョイ 112e-qPuT)2017/08/23(水) 00:18:22.57ID:iLR8pFyV0
ホテル出て5分以上歩くと汗ダク。
芒果かき氷食べると無敵タイム。店出て10分間は汗かかない。
自助洗の乾燥時間をカンでギリギリ短くするも生乾き。
帰国してから靴下の片方が無いことに気付く。

160異邦人さん (ワッチョイ 6152-/MTc)2017/08/23(水) 00:19:22.57ID:IVQxP29r0
>>153
何が以上なのか以下なのかよくわからん

161異邦人さん (ワッチョイ 1157-69Ic)2017/08/23(水) 00:32:25.92ID:k0KMWv1+0
>>158
GWにトランジットで往復入国、復路宿泊したけど、現金は7000元ほど持ってたけど500元くらい(内タクシー代350元)しか使わんかったわ
ヨヨカやクレカでは使ってるけどね

162異邦人さん (ベーイモ MM23-SYrU)2017/08/23(水) 00:34:15.01ID:gtKUHbUVM
洗濯はいいとしてトイレはどうするんだ?
まさかトイレットペーパーを流せないホテルに泊まって
LCCやコインランドリー使う奴を貧乏臭いとか言ってないよな?

163異邦人さん (ワッチョイ abb5-wZSR)2017/08/23(水) 00:46:57.50ID:6RnWW/5p0
>>162
誰も釣られへんで

164異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/23(水) 05:53:37.03ID:rqBrPBdt0
>>160
美味しさだよ

165異邦人さん (ワッチョイ dbf8-Wwwm)2017/08/23(水) 06:08:04.85ID:gVBZbMSW0
薄皮アンパンで満足出来るなら、紅豆餅がうまいぞ
今川焼きと違って生地が薄いんだわ

166異邦人さん (ワッチョイ 5bfb-WHns)2017/08/23(水) 06:22:44.34ID:8L61fNy10
>>161
そういう貧乏旅行って恥ずかしいから人に言えないよね

167異邦人さん (アウアウカー Sa1d-2gQV)2017/08/23(水) 06:24:35.30ID:EKjtMP5ta
>>165
エッジの部分が厚くないか?
薄皮はどこを食べても均一な薄さがいい

168異邦人さん (ベーイモ MM23-YQB3)2017/08/23(水) 08:36:58.44ID:X2lfHtPwM
>>82
台東の都蘭は?
古い工場跡地とかに新しい施設があったり
都蘭国小のカバン屋があったり面白い

169異邦人さん (ブーイモ MM35-BwI2)2017/08/23(水) 09:22:48.52ID:/F+K97SuM
>>166
きみは貧乏バッシングをするためだけにこのスレにいるのかね

170異邦人さん (オッペケ Sr4d-1BES)2017/08/23(水) 09:28:43.50ID:dtaPsAqIr
100元って100円みたいだから心理的に安く感じてしまう。

171異邦人さん (ベーイモ MM23-SYrU)2017/08/23(水) 09:36:46.05ID:bYsgNyoSM
昼飯300元か安いなーって
それ1000円以上っすからね

172異邦人さん (ワッチョイ c985-oL0b)2017/08/23(水) 09:46:52.78ID:dnftZlVO0
台湾行くのが底辺なら台湾にも行かずここでスレチのカキコばかりして毎週NGにぶっ込まれてる数匹は生きてる価値が無いとでも?

173異邦人さん (ワッチョイ e139-ZsoT)2017/08/23(水) 09:47:30.11ID:bCjwJfX10
ただいま開催中の台北ユニバーシアードで
応援の時、みんな中華民国国旗を振っているな
中共はこの状況にどう対応してくるか

174異邦人さん (ワッチョイ c985-oL0b)2017/08/23(水) 09:48:17.11ID:dnftZlVO0
>>169
カード持ってないから悔しいんじゃ無いの?

175異邦人さん (オッペケ Sr4d-fU+e)2017/08/23(水) 09:51:58.19ID:A7zqxC1nr
>>82
ここで行ったところを書き出してみたら?
give & takeですよ。

176異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/23(水) 09:59:25.87ID:8SnVz2Z3a
>>174
え?クレカ持たずに海外行く奴おるの?
昭和か何か?

177異邦人さん (スッップ Sdb3-YPB2)2017/08/23(水) 10:12:04.69ID:bFYYbdJpd
>>132
ちょうど再来週新婚旅行で泊まってくるわ。

178異邦人さん (オッペケ Sr4d-nTzh)2017/08/23(水) 11:16:32.89ID:deKmqEVFr
おめでとー

179異邦人さん (ワッチョイ 6152-/MTc)2017/08/23(水) 11:42:20.82ID:IVQxP29r0
夏の台湾は綿のTシャツ着ていたら駄目だよ
びっしょりになるし
速乾性の冷感Tシャツだとびっしょりにならないうえ
わずかな風でもすごく涼しく感じる

180異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/23(水) 11:48:43.22ID:8SnVz2Z3a
速乾性だと冷房きつい所に行くと辛くてな

181異邦人さん (スププ Sdb3-Mv5/)2017/08/23(水) 12:07:56.79ID:1X1ud3pJd
>>177
おめでとう

182異邦人さん (スッップ Sdb3-YPB2)2017/08/23(水) 12:17:04.49ID:bFYYbdJpd
サンキューやで。
とりあえずシーザーパークと誠品ホテルの感想は書くわ

183異邦人さん (スッップ Sdb3-9l2v)2017/08/23(水) 12:17:07.27ID:tbD7Wdt+d
台湾スレなのに何でこんな荒れるてか台湾という国や行く人をディスってくる奴が湧いてんの?
近くて行きやすい国で、治安もいいほうだし、金かからんのの何が悪いのか
国も行く人も貶される要素ないのに
ディスってる奴らってどういう層なんだろ

184異邦人さん (ワントンキン MMd3-8zPT)2017/08/23(水) 12:18:51.78ID:vf+c27ykM
このスレはやっぱりおじさん臭がするのは否めないね。
俺もおじさんだけどね。

185異邦人さん (ベーイモ MM23-SYrU)2017/08/23(水) 12:23:09.33ID:6h5ySt0CM
つまり臭いの原因はお前だな

186異邦人さん (ワッチョイ 6152-/MTc)2017/08/23(水) 12:30:02.26ID:IVQxP29r0
>>180
なので、麻の開襟シャツを羽織ってる

187異邦人さん (オイコラミネオ MM6b-ewwd)2017/08/23(水) 13:49:15.59ID:wsE/SPogM
台湾いきたいわーん

188異邦人さん (オッペケ Sr4d-1BES)2017/08/23(水) 14:38:43.74ID:dtaPsAqIr
>>182
お幸せに。シーザー晩飯付けるかどうか悩んでる。近くに夜市あるみたいだし

189異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/23(水) 15:00:18.62ID:8SnVz2Z3a
夜市で食事って、それLCCで台湾行くようなものですね

190異邦人さん (アウアウウー Sa85-5SEX)2017/08/23(水) 15:07:22.67ID:aE7NkRBsa
マジで聞きたいんだけどこのスレの人って年収どれくらいなの?

191異邦人さん (オッペケ Sr4d-TdMP)2017/08/23(水) 15:12:41.93ID:6NDcfv4Wr
夜市も良いけど、結局回数こなすと飽きてくるからお気に入りの小吃とか熱砂見つけて、適当にそこで食べるからな。
食後に夜市を散歩とかはよくするけど。

192異邦人さん (アウアウオー Saa3-SYrU)2017/08/23(水) 15:29:13.83ID:8SnVz2Z3a
それって、ドミトリーに泊まるようなものですね
いい歳した大人のする事では無いでしょう
やってる人には近づくべきじゃないでしょう

193異邦人さん (スッップ Sdb3-YPB2)2017/08/23(水) 17:14:48.53ID:bFYYbdJpd
>>188
ありがとう。
墾丁の夜市は完全に観光地仕様らしいが、実際のところがよくわからんからなあ。

194異邦人さん (ラクッペ MMed-p9Lk)2017/08/23(水) 17:58:47.87ID:aVRhk74tM
>>190
年収と可処分所得は別やで。

195異邦人さん (ワッチョイ 3904-WHns)2017/08/23(水) 19:19:19.58ID:J1DsUuj70
>>169
反論があるとすぐに批判するバカがまた出てきたw

196異邦人さん (ワッチョイ 2bef-oL0b)2017/08/23(水) 19:55:06.29ID:iTgaHjRN0
>>170
台湾の物価が1/2〜2/3だから、100元≒500円の感覚で買い物してる。
1

197異邦人さん (ワントンキン MMd3-7aNi)2017/08/23(水) 20:01:11.73ID:jOHwdCrqM
>>190
スレとかでくくらなくても日本のサラリーマンの年収なんてだいたい500〜800くらいじゃないの?

198異邦人さん (ワッチョイ b1ba-pVc9)2017/08/23(水) 20:02:01.72ID:rWxhXkhd0
>>196
そう考えると、台北のバスとかMTRが15元〜≒80円強だから、
公共交通機関はやっすいよねえ。

199異邦人さん (ワッチョイ 9372-cN14)2017/08/23(水) 20:10:33.05ID:/RZy69Ax0
>>192
じゃあ、今までどれだけ「普通の旅」をしてきたのか
事細かく記してくれよ、ボクちゃん

200異邦人さん (ワッチョイ 3904-WHns)2017/08/23(水) 20:16:58.09ID:J1DsUuj70
>>199
反論があるとすぐに批判するバカw
お前うざいし消えたら?
みんなそう思ってるぜw?

201異邦人さん (スップ Sdf3-wZSR)2017/08/23(水) 20:18:05.31ID:3qIqRHBed
>>82
慕谷慕魚

202異邦人さん (ワッチョイ 2bef-oL0b)2017/08/23(水) 20:20:58.26ID:iTgaHjRN0
>>198
悠遊カードだと更に2割安いからね。
あれは便利だわー。

203異邦人さん (ワッチョイ 7971-Bni7)2017/08/23(水) 20:25:19.34ID:iF6zo3P40
この人、「は」って打つと反論があるとすぐに批判するバカって出てくるように登録でもしてんの?w

204異邦人さん (ワッチョイ 09ec-FP+E)2017/08/23(水) 20:26:44.36ID:htPWCoNl0
台湾100元で買えるもの コンビニの茶葉玉子10個 インスタント麺10個 お茶600ml5本 プリン8個 サンドイッチ4つ 冷やし中華2つ そば2つ 紅茶300ml 10本 チップス4袋 おにぎり4つ パン4つ

205異邦人さん (ワッチョイ dba0-TdCp)2017/08/23(水) 21:08:12.92ID:1yDU2U050
>>203
日本語で頼む

206異邦人さん (アウアウウー Sa85-CIBu)2017/08/23(水) 21:32:30.91ID:gd3g7ln/a
高級料理がよいなら香港おすすめ

207異邦人さん (アウアウウー Sa85-5SEX)2017/08/23(水) 21:56:36.76ID:aE7NkRBsa
>>197
だからか、台湾スレが底辺な理由がわかりました

208!ninja (ワッチョイ 9910-L1WH)2017/08/23(水) 22:01:49.39ID:WcrSAEI+0
>>183
激しく同意だわ

209異邦人さん (ワッチョイ 9922-8UQN)2017/08/23(水) 22:32:26.91ID:cJ/rnH750
>>177
新婚旅行で台湾?
煽ってる訳じゃないんだけどなぜ台湾を選んだの?

210異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/23(水) 22:41:09.25ID:XJD41AGZ0
>>209
そんなの好きなところ行けばいいでしょ

211異邦人さん (ワッチョイ 2beb-Enn5)2017/08/23(水) 22:43:46.56ID:NnAD1Ksk0
>>21
そそ、道民に民度求めちゃだめだよね

212異邦人さん (ワッチョイ 9922-8UQN)2017/08/23(水) 22:47:29.39ID:cJ/rnH750
そりゃそうだが初めて聞いたもんで
もっとあんまり行けない様な所行けばいいのに

213異邦人さん (ワッチョイ d3fd-2gQV)2017/08/23(水) 22:49:11.62ID:rqBrPBdt0
>>210
よりによって台湾はないでしょ
熱海に行くのと同レベル

214異邦人さん (ワッチョイ e1e2-BwI2)2017/08/23(水) 22:51:21.43ID:XJD41AGZ0
>>212
結構普段から海外行きまくってる人が
新婚旅行は国内の高級な温泉でゆっくりみたいなこともあるし
新婦が妊娠中みたいな場合は長距離の移動を避ける場合もある

215異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/23(水) 23:01:14.37ID:SHk/il850
>>209
お前はやっかまないで、まず結婚しな。

216異邦人さん (ワッチョイ b1ba-pVc9)2017/08/23(水) 23:02:16.16ID:rWxhXkhd0
>>214
そりゃ長距離の移動もそうだけど、
普通はビザ免除の国でも、妊婦はビザ必要ってとこもあるからね。
普通は妊婦の旅行は国内

217異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/23(水) 23:15:52.57ID:SHk/il850
いろいろ海外行ったけど、台湾って普通に考えてちょうど良い海外だよ。新婚旅行だっていい思い出になると思う。人の趣向に難癖つけてくる奴って、シマムラ土下座させたみたいな痛い人種なんだろうな。

218異邦人さん (ワッチョイ 91a2-kw8S)2017/08/23(水) 23:21:28.93ID:y7gAezaw0
友達夫妻も新婚旅行台湾にした人いる。
順調にリピーターになってるよw

219異邦人さん (ワッチョイ 1157-69Ic)2017/08/23(水) 23:24:17.22ID:k0KMWv1+0
>>161だけど、レスが付いてると思ったら貧乏旅行認定されてた
C利用で貧乏旅行って言われたのはじめてだわ
前回訪台時の残りの現金で済ませようと思ったのは事実だけど、
宿泊を伴う22時着翌8時発(エア発着ベース)込み往復トランッジット計18時間でいくら使えると思ってんのさ

220異邦人さん (ワッチョイ d3fd-5SEX)2017/08/23(水) 23:25:47.35ID:rqBrPBdt0
>>217
ありえないわあ
頭おかしいとしか思えない

221異邦人さん (ワッチョイ 5bda-JJVS)2017/08/23(水) 23:26:12.68ID:rCxAt6ae0
>>219
1人のおかしな奴だけにしか言われてないんだからいちいちマジレスするな。

222異邦人さん (ワッチョイ d3fd-5SEX)2017/08/23(水) 23:27:29.03ID:rqBrPBdt0
>>219
ありえないわあ
頭おかしいとしか思えない

223異邦人さん (ワッチョイ b1ba-1BES)2017/08/23(水) 23:33:11.26ID:SHk/il850
>>222
理解できないなら半島に帰れば?

224異邦人さん (ワッチョイ ab1a-A4zi)2017/08/23(水) 23:34:14.68ID:QBW7NqbH0
ID:rqBrPBdt0 [3/3]
キムチ臭さっ
昨日の4チャンで台湾チラッと出たけど
あれはディレクターがチョンだね驚いたわ
客の居ない店行って←w
韓国のインスタントラーメン食わせたり
屋台で嫌がらせみたいなものワザと食わせたり
韓国の嫉妬がすごいんだよ、このスレに集まる台湾好きは
韓国人の書き込みとかスルー推奨、ほんと切がない
スレ汚しすまん こ

225異邦人さん (ワッチョイ 1157-69Ic)2017/08/23(水) 23:44:12.74ID:k0KMWv1+0
>>221
大人気なかった
すまん

226異邦人さん (ワッチョイ 6a06-xflp)2017/08/24(木) 00:04:53.62ID:8AddiVPC0
私は初海外が台湾でした
親日でグルメ色が強く漢字が通じるということで
比較的外国では敷居が低いのではないでしょうか

海外=白人の国って考えるのは安易ですしね
特亜三国以外のアジアも立派な海外ですね

227異邦人さん (ワッチョイ 2922-dVgY)2017/08/24(木) 00:14:13.59ID:YFMNsaMf0
海外旅行前あるある

人に旅行先を言った時、
欧米、豪州など→すごーい、良いなー!
台湾、香港→へぇ、そうなんだ

お土産渡す時も大概こう
日本人の欧米崇拝は異常
そんな時代でも無かろうに

228異邦人さん (ラクッペ MM1d-usnX)2017/08/24(木) 00:37:07.75ID:ste729M/M
零細のうちの会社もシナチョン土産は嫌がる人が多いから笑う、台湾もそれらと間違われる可能性が高いから帰国時に関空でマカダミアナッツとか洋モノ買ってるわ

229異邦人さん (ワッチョイ cdba-CsPo)2017/08/24(木) 00:43:57.47ID:5GOL9R4/0
9月下旬から10月始めまで一週間1人初めて台北行こうと計画してます。そこそこ良くてCP高いオススメのホテルありませんか?

230異邦人さん (ワッチョイ a5ba-WCa5)2017/08/24(木) 00:45:42.54ID:oTAVc3Qx0
うまい餃子食べたいなー
オススメ教えてー

231異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/24(木) 00:52:00.92ID:O3aF9Nbn0
>>151
場所によるな。

茶蛋85個とか関東煮50点とか食べたら、この世に戻って来れないと思う。
台鐵便當9個食べられたら、きっとフードファイターに転職する。
台湾和民だと割と満腹。
海鮮のお店で時価の魚介類を気にせず頼んだら、ペロッと胃袋に飲み込まれる。酒代別。
予約必須のフランス料理屋なら前菜と食前酒で帰る感じ?

232異邦人さん (ワッチョイ ca1f-thtT)2017/08/24(木) 00:56:32.34ID:xALb4RHN0
いま台北
からすみをお土産に買いたいんだけど、乾物街とかの専門店にいくべき? 三越とかは値段が全然高いのかな?

233異邦人さん (オイコラミネオ MMce-cOLd)2017/08/24(木) 01:11:16.00ID:RP4oIlETM
>>230
南機場の来来水餃でも行っておけば間違いないw

234異邦人さん (ワッチョイ adfc-x49N)2017/08/24(木) 02:03:29.02ID:s7szrpC10
>>232
台湾人です。現地感覚だと三越や空港より、専門店のほうがおすすめ
もしかたら値段交渉もできるので!

235異邦人さん (ラクッペ MM1d-i4f6)2017/08/24(木) 06:03:18.84ID:T1lxnA8yM
>>177
おめでとー!

236異邦人さん (ササクッテロラ Sp6d-aTaV)2017/08/24(木) 07:22:33.33ID:xBJromqLp
>>231
台湾行でわざわざフランス料理屋行く人なんているの?
ローカルフードが前提なら弁当9個とかじゃなくても満腹じゃね?

237異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/24(木) 07:32:19.97ID:aByoJrMOM
台湾でや夜市で食事とか値段交渉とか貧乏人のする事です。
いい歳してLCCに乗ったりドミトリーに泊まるのと大差無いですね。
まともな大人がする事では無いでしょう

238異邦人さん (スッップ Sdea-+24s)2017/08/24(木) 07:42:00.00ID:RZwj8gT7d
別に嫁が妊娠中とかでもなく、俺があんまり長時間飛行機乗るのが好きでないのと、知らない国行ってツアーバスの中で主に一日を過ごすのが嫌だったのと、俺が嫁を台湾沼に引きずり込もうとしたので新婚旅行先にした。

あと嫁の母親がヨーロッパNGって言ったのと、この人も昔はしょっちゅう台湾遊びに行ってたのもあるな。

239異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/24(木) 08:01:41.29ID:okzZgT5Or
>>237
いい年してベーイモの人に言われてもな…

240異邦人さん (ドコグロ MM45-Or7A)2017/08/24(木) 08:22:45.29ID:dqLEBPS6M
>>227
アフリカや南米でも前者の反応でしょ。

241異邦人さん (オッペケ Sr6d-4Hxa)2017/08/24(木) 08:23:04.11ID:jWFvyyokr
>>236
「2017年版 アジアのベストレストラン50」で台湾からランクインしてるのは、2軒。フランス料理店とアジア・ヨーロッパ・フュージョン料理。
http://www.theworlds50best.com/asia/en/asias-50-best-restaurants.html

片方(28位、樂沐法式餐廳)は、アジアのベスト女性シェフ2014を受賞した陳嵐舒さんのお店。
http://www.theworlds50best.com/asia/en/awards/best-female-chef.html
http://tw.asiatatler.com/generation-t/50list/%E9%99%B3%E5%B5%90%E8%88%92-lanshu-chen
この店のペストリーは日本人の平塚牧人さんが担当している。
https://www.vogue.com.tw/mobile/live/content-23517-342313.html

242異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 08:25:23.70ID:4RjsPMfDr
>>237
半島人わいてんね。朝鮮スレに行けよ

243232 (ワッチョイ 4a3f-thtT)2017/08/24(木) 08:34:42.74ID:kQQ3+mFg0
>>234
謝謝

244異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/24(木) 08:59:56.32ID:hCvHtmcrM
LCCに乗ったり夜市で食事する貧乏人は
やはり言葉遣いが汚いですね。
LCCの機内や屋台の食事が汚いでしょうから
それがうつったと考えるのが自然でしょう。

245異邦人さん (ワッチョイ ddc0-gEMG)2017/08/24(木) 09:03:13.31ID:3hVtavbA0
>>244
末尾Mがそれを言うのは草

246異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/24(木) 09:07:42.90ID:8onbk/81M
しかもベーイモ

247異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/24(木) 09:10:39.49ID:svW8xtYb0
新婚旅行で台湾って、大人が初デートでサイゼリヤに行くみたいな感じかな?

248異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/24(木) 09:19:51.72ID:Aibyl992M
貧乏臭いのは嫌だからとLCCを避け
わざわざ高いホテルに泊まっているのに
夜市の飯は旨い安いお得だなあなんて
そんな本末転倒で自己矛盾な人はいませんよね

249異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/24(木) 09:25:05.73ID:gXpXq5470
イーモバイルもLCCもどっちも格安・・・・プッ

250異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/24(木) 09:27:25.72ID:gXpXq5470
イーモバイルの方が貧乏くさい

251異邦人さん (スップ Sdca-Hl6Y)2017/08/24(木) 09:37:33.84ID:bjmr6It1d
俺の周りで商売成功させた人たちは、結構LCC使ってるけどな。
実用性は一緒なら安い方を選ぶと。
使うところは使うが、無駄金は使わないということの様。
逆に携帯は高くてもどこでも繋がるキャリアを選んでるよ。
イーモバイル使ってるなんて聞いたことない。
たかだか数千ケチるために。

252異邦人さん (ワッチョイ fec3-LlSb)2017/08/24(木) 10:53:49.60ID:swF537WA0
金持ちとか金ないとか関係ないよ。
性格だよ。
金持っててもケチもいるし、金なくても浪費家はいる。
ただ金あるとそれが制限なくできるって話で。

ここで議論されてることって普通に働いてたらできるレベルの話でしょ?
台湾にコンドミニアム買うとか、スウィートルーム泊まるとかじゃないんだし。

まあリピートする人は楽しいから行くだけなんじゃない?
極端な話、台湾二回行くならグアム一回は行ける費用はあるわけだし。

253異邦人さん (ワッチョイ ddc0-gEMG)2017/08/24(木) 10:57:37.44ID:3hVtavbA0
お金があるほど選択肢は増えるわけで
そういうことに煩い人は余裕の無い事が多い

254異邦人さん (ワッチョイ 1d20-VvaE)2017/08/24(木) 11:04:40.23ID:5uD9ipW00
>>229
予算がどれ位か分からない事には何とも…

255異邦人さん (オッペケ Sr6d-hy3X)2017/08/24(木) 11:05:33.13ID:+DexuQhXr
レス乞食に釣られ過ぎだと思うんですが。

256異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/24(木) 11:15:00.55ID:nzS2e2O0M
普段LCCがードミトリーがーと言ってる奴って
逆に自分が言われると今度は否定してかかるという
良い実例が得られました、ありがとうございます

257異邦人さん (ササクッテロル Sp6d-aTaV)2017/08/24(木) 11:16:17.33ID:e8Qw2ivmp
明日から台北三日間旅行行きます。西門辺りで泊まるのでフカヒレの姿煮が食べれて冷えたビールが飲める所教えて下さい。

258異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 11:31:42.81ID:kwE05V0Ar
冠京華に行った時、小1の息子が小籠包20個とチャーハンをたいらげ、嫁がビール飲む姿を見て隣の台湾人ギョッとした目で見てたな。何か変だったかな?

259異邦人さん (ワッチョイ cd7f-Hd+5)2017/08/24(木) 11:38:29.08ID:2KnG9h2+0
白キクラゲドリンクなるもの見つけたんだけどおいしいの?

260異邦人さん (オッペケ Sr6d-jXkl)2017/08/24(木) 11:50:43.98ID:7fDDRarMr
9月に初一人旅、初台湾なんだけど質問いいかな?
小籠包とか飲茶?を食べたいんだけどどこかオススメとかある?レストランとか夜市とかはきにしないです。
後、漬物食べれないんだけど現地の人に「漬物いらないよ」って言うにはどうすればいい?

261異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 11:53:10.51ID:kwE05V0Ar
「北大行」美味しくて店員も感じ良かったよ。

262異邦人さん (オッペケ Sr6d-jXkl)2017/08/24(木) 12:14:34.78ID:7fDDRarMr
>>261
ググってみる。ありがとう!

263異邦人さん (ワントンキン MM5a-LlSb)2017/08/24(木) 12:23:19.92ID:4VtNwUQ8M
>>260
ケニチの指南動画通りに旅すれば楽しめると思うけど。

264異邦人さん (オッペケ Sr6d-jXkl)2017/08/24(木) 12:34:51.68ID:7fDDRarMr
>>263
帰宅したら少し覗いてみるよ

265異邦人さん (ワッチョイ e912-Io3F)2017/08/24(木) 12:36:12.04ID:BlQJsBKc0
>>259
あれはおいしいというより、美容にいいとかって飲むものだろ

266異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 12:38:51.41ID:kwE05V0Ar
ケニチいいね

267異邦人さん (ワントンキン MM5a-LlSb)2017/08/24(木) 12:45:57.79ID:4VtNwUQ8M
ケニチは意外と初心者っぽいベタなところに行ってるから、初心者にはオススメのYouTuberだよ。
あとあまり嫌味のないところもいい。
あまり毒を吐かないので、何でもうまいと食べてるところがあるからもう少し辛口にレポートしてほしいところもあるね。

268異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/24(木) 13:03:03.04ID:eVNNBbMgM
>>258
うちの幼稚園児は小籠包20個とチャーハン2人前を平らげたよ

269異邦人さん (アウアウカー Sa85-FZgB)2017/08/24(木) 13:11:07.86ID:yegizC6Ca
>>263
>>266
>>267
初心者に糞ユーチューバーを宣伝するな
どうしても観るならアドブロ入れろ

270異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/24(木) 13:11:26.65ID:1heHb275M
台湾いきたいわーん

271異邦人さん (ワッチョイ ddc0-gEMG)2017/08/24(木) 13:12:39.64ID:3hVtavbA0
>>264
宣伝に乗せられてるよやめときな

272異邦人さん (オイコラミネオ MMce-QgQs)2017/08/24(木) 13:16:30.16ID:xXyEIiGvM
このスレ定期的にケニチさん現れるよねwww

273異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/24(木) 13:17:01.27ID:1heHb275M
個人的には
不味いものは美味しくないからやめた方がいいと
やや辛口のレポしてくれてるハゲと台湾人のサイトが好き
個人サイトだけど検索してたらすぐ見つかるし

274異邦人さん (ワッチョイ ddc0-gEMG)2017/08/24(木) 13:22:16.76ID:3hVtavbA0
本人が必死に宣伝してるのがくさい

275異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/24(木) 13:26:36.35ID:1heHb275M
余裕のない人やなぁ

アフィはブロックして
使えるもんは何でも使っていい旅行にするんだよ

276異邦人さん (アウアウカー Sa85-FZgB)2017/08/24(木) 13:45:02.53ID:yegizC6Ca
>>275
乞食アフィはブロックしてると色々捗るよ
無駄な読み込みしないから便利

277異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/24(木) 13:53:44.89ID:svW8xtYb0
>>267
また本人って言われるよ。

278異邦人さん (ワッチョイ cdba-CsPo)2017/08/24(木) 13:56:53.06ID:5GOL9R4/0
>>254
すいません。一泊5000円以内で初心者でも安心で交通の便が良いあんまり、汚くない所が希望です。

279異邦人さん (オッペケ Sr6d-jXkl)2017/08/24(木) 13:59:50.47ID:7fDDRarMr
別にアフィだろうがなんだろうがわかりやすく教えてくれて情報を手にいられれば文句なんてないよ。
こっちは初の旅行だからなんでも新鮮だし、楽しみながら行くだけよ。

280異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/24(木) 14:09:04.57ID:svW8xtYb0
>>279
金儲けのためにここで宣伝するから言われてるんだよ。

281異邦人さん (オッペケ Sr6d-jXkl)2017/08/24(木) 14:11:10.65ID:7fDDRarMr
>>280
それで俺が損する訳でもないし…
まあ気にかけておくよ。注意ありがとう

282異邦人さん (ワッチョイ 1d20-VvaE)2017/08/24(木) 15:01:00.07ID:5uD9ipW00
>>278
寧夏夜市近くの西悠飯店(CUホテル)とかどうだろう
地下鉄の雙連駅から歩いて5分位
迪化街もカルフールも近いし周囲に飲食店多数
ドミなら予算内だが個室だと5千円をちょっと出るかなあ

283異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 15:14:55.70ID:kwE05V0Ar
安宿泊まったり、屋台の変な物食ったり身軽に台湾旅行したい。家族連れだと色々うるさいからそうもいかん。

284異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 15:16:28.92ID:kwE05V0Ar
>>268
それは凄いなー。台湾人ってあんまドカ食いしないみたいだね。

285異邦人さん (アウアウカー Sa85-P8WH)2017/08/24(木) 15:29:33.97ID:RkG/K8IHa
上司へのお土産毎度悩む。ップルケーキは毎回食べたいと言う程おいしくないし、バラマキは失礼だし、結局乾燥系。皆何買ってくの?

286異邦人さん (ワッチョイ 1d20-VvaE)2017/08/24(木) 15:34:57.85ID:5uD9ipW00
>>283
少し前までそうだったので良く分かる
ウチはもう小6なので割りと身軽に行動できるようになった
食に関しては寧ろ自分より好奇心も食べる量も旺盛で時々ついて行けん…

287異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/24(木) 15:35:40.66ID:1heHb275M
酒好きならマンゴービールとかカラスミ
ちょっと高いけど、世話になってたらカバラン

288異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/24(木) 15:51:57.65ID:kwE05V0Ar
>>286
何でも美味しく食ってくれるのは可愛くていいね。前回は中1の甥っ子も行きたいと言うので連れてったんだけど、偏食で小籠包も牛肉麺もチャーハンもダメ。マックのポテトばっか食ってた。観光中ずっとDsやってるし。お前何しに来たんだと思ったよ

289異邦人さん (ワッチョイ ddc0-gEMG)2017/08/24(木) 15:55:38.06ID:3hVtavbA0
>>285
好き嫌いなさそうな味の筍クッキー買ってるわ

290異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/24(木) 16:12:05.60ID:CM0ly8GF0
>>288
Dsやるなら旅行来るなとか言えないのかw

まあ俺も台湾でポケモン熱中してたことあるから強く言えないかもなぁw

291異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/24(木) 16:54:42.99ID:jhTP7a500
お土産だけど、季節が合えば、スタバの月餅とか珍しがられてウケよかったな。

292異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/24(木) 17:10:31.77ID:okzZgT5Or
>>278
台北で5000円でまともな所は難しいですよ…
8000円くらい出してガーラに泊まるのがお薦めです

293異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/24(木) 17:16:59.47ID:nzS2e2O0M
8000円出してまともだというホテルに泊まって
不衛生な夜市の屋台で安い旨いお得と騒ぐんですよね

294異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/24(木) 17:17:13.74ID:CM0ly8GF0
>>291
スタバの月餅って予約しなくても買えるのかな?
お世話になってる人に買っていきたいわ

295異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/24(木) 17:17:18.81ID:jhTP7a500
>>278
交通の便がいい、ってのがどの程度にもよるが、
MTRの駅から500mくらい歩いてもいいのなら結構あるよ。
ほとんどラブホ兼用だけど。
expediaとかで見てみ。

296異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/24(木) 17:18:27.15ID:jhTP7a500
>>294
去年は予約なしで買えたよ。
ミスドの月餅もあったけど、こっちは予約要の上に時期が合わなかった。

297異邦人さん (ワッチョイ 5971-wqH8)2017/08/24(木) 17:25:27.76ID:XCqOLFIV0
スタバの月餅は物珍しさだけで見ればとてもよいと思うけど、味が…

298異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/24(木) 17:31:21.01ID:CM0ly8GF0
えっスタバの味不味いの?w
月餅はどこかオススメある?
お世話になってる中国人老師に買いたいんだわ

299異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/24(木) 17:33:25.97ID:CM0ly8GF0
>>296
ミスドのポンデリング月餅は旨そう

300異邦人さん (ワッチョイ 5608-VgeQ)2017/08/24(木) 17:36:34.44ID:hX1inR1H0
台北のホテルで手数料やら全部込みの5000円以下で綺麗な所ってなかなかないよね

301異邦人さん (ササクッテロラ Sp6d-WCa5)2017/08/24(木) 17:37:19.97ID:IkWAeOFap
台風こないね
9月頭に行くので天気が心配

302異邦人さん (ワッチョイ caf6-tVhQ)2017/08/24(木) 17:50:35.72ID:skH6vu/d0
>>229
1週間まるまる台北に泊まるの?

台北を離れれば、3千円台でそれなりに綺麗で
コインランドリーもついているようなホテルは
見つけられると思うけど。

期間が1週間あるのなら、
台中、台南、高雄あたりを回っても良いし
どうしても台北近郊でという事であれば、
桃園や基隆あたりにいけばホテル代は結構安くなる。

303異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/24(木) 17:53:51.58ID:okzZgT5Or
>>293
ベーイモなんて使ってて
生活苦なの?

304異邦人さん (ワッチョイ 5971-wqH8)2017/08/24(木) 18:18:41.69ID:XCqOLFIV0
>>298
いやいや、あくまで私の感想なだけだから美味しいと感じる人ももちろんいると思うよ!

305異邦人さん (スッップ Sdea-6TzK)2017/08/24(木) 18:20:39.81ID:ExI0knMTd
>>260
本格的な飲茶や点心、色んな種類が食べられる店ではないけど
中山駅近くの山東大王蒸餃がうまかったよ
蒸し餃子の店で小籠包ほどでないけど肉汁ジューシー
1人で食える量だしね、牛肉のスープもうまかった

306異邦人さん (ワッチョイ 3904-mY/i)2017/08/24(木) 18:21:11.55ID:oBjfFw5q0
>>236
自分は台北のドイツ料理屋の行きつけだよ

307異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/24(木) 18:26:17.08ID:svW8xtYb0
台湾スレで底辺とされているもの
・LCC
・安宿、ドミトリー
・コインランドリー
・夜市で食事
・バス移動
・おじさんの一人旅
・格安SIM

底辺候補とされているもの
・レガシーでもエコノミー
・1泊1万円以下のホテル
・おじさんグループ

308異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 18:45:05.83ID:Zgg5v+ya0
高雄でおすすめ飯屋ある?

309異邦人さん (ワッチョイ 3904-mY/i)2017/08/24(木) 18:46:19.75ID:oBjfFw5q0
>>308
いくつかあるよ

310異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 18:50:31.48ID:Zgg5v+ya0
おせえてください

311異邦人さん (ワッチョイ 3904-mY/i)2017/08/24(木) 18:52:44.37ID:oBjfFw5q0
>>310
どういうところを?

312異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 19:03:45.47ID:Zgg5v+ya0
大人四人 子供二人 小籠包とか熱炒かなー
台湾料理あまり詳しくないから分からない。

313異邦人さん (ワッチョイ 3904-mY/i)2017/08/24(木) 19:07:37.06ID:oBjfFw5q0
>>312
予算は?

314異邦人さん (ワッチョイ 1d20-ocwy)2017/08/24(木) 19:18:30.50ID:5uD9ipW00
>>312
その人数なら驛站食堂とかは?
ローカルな料理も多いけどお子さんでも食べやすそうなメニューもあるよ

315異邦人さん (アウアウカー Sa85-B31f)2017/08/24(木) 19:20:25.21ID:PtFaXu4Aa
>>278
城美大飯店

316異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 19:29:07.49ID:Zgg5v+ya0
予算は4000元くらい。

317異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 19:35:08.56ID:Zgg5v+ya0
なるほど驛站食堂いろいろあって旨そうだ。ありがとう

318異邦人さん (ワッチョイ cdda-oefX)2017/08/24(木) 20:16:33.97ID:Rv5jOEMX0
>>217
しまむら店員を土下座させたのは朝鮮人
鬼女に特定されてたね
ということは…w

319異邦人さん (ブーイモ MMb9-EF65)2017/08/24(木) 20:34:04.90ID:fTO4cbd0M
>>177
しっかり営めよ。

320異邦人さん (フリッテル MMce-TfF2)2017/08/24(木) 20:36:16.36ID:4B1csvt1M
>>213
いや、熱海に行くのになんで熱海?って聞くのと同じくらい馬鹿な質問だぞw

321異邦人さん (アウアウイー Sa2d-iTOU)2017/08/24(木) 20:37:00.71ID:kZJEHSf0a
大人数で台湾旅行うらやましい。
台湾は小皿でや量り売りで色々食べられるから不自由はないけと、やっぱ大勢でこそ入れるお店もあるし。
楽しんできてくれ。

322異邦人さん (ワッチョイ 3904-mY/i)2017/08/24(木) 21:06:04.48ID:oBjfFw5q0
>>317
4000元予算なら紅陶上海湯包もいいかもね

323異邦人さん (ワッチョイ 9576-S9PY)2017/08/24(木) 21:11:31.06ID:D6GO7+4L0
城美は大陸の団体客が多い印象

324異邦人さん (ワッチョイ 09c5-EF65)2017/08/24(木) 21:32:35.62ID:3Grd7gk+0
城美は連れこんで営んでも怒られない。

325異邦人さん (ワッチョイ d5a2-B31f)2017/08/24(木) 21:35:15.10ID:BWovY4Nj0
城美はすぐ近所の城中市場もいい

326異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 22:04:48.18ID:Zgg5v+ya0
>>321
大人数 台北で真夏にぶらついた時々はストレスだったけどね(笑) 高雄とか墾丁ならそんなにゴミゴミしてないんでしょ?

327異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 22:07:32.93ID:Zgg5v+ya0
>>322
紅陶上海湯包いってみる

328異邦人さん (ワッチョイ c6b5-Hl6Y)2017/08/24(木) 22:13:30.51ID:Ar+9Si3a0
>>317
福大の蒸餃子は秀逸すぎる
酸辣湯と紅油抄手も外せない

329異邦人さん (ワッチョイ d5d8-OS/N)2017/08/24(木) 22:16:39.10ID:C1DJu4RX0
>>316
熱炒は二人で行ってビール3本と食い物頼んで1000元超えたのは蟹の足の炒めもの頼んだときぐらい
ご飯食べ放題だしね

330異邦人さん (ワッチョイ d5d8-OS/N)2017/08/24(木) 22:33:13.15ID:C1DJu4RX0
>>312
オレがこの前行った熱炒
詳しい場所はググって

●阿国鵝肉
高雄駅の北口から歩いて5分
名前通り鵝肉が売りだけど他もあり

●娜魯湾熱炒焼烤
高雄駅南口から歩いて15分ぐらい?
おすすめの檳榔の花のサラダおいしかった。虱目魚の頭焼いたのも悪くなかった

●阿美海産店
駅だと文化中心が一番最寄りだけど、遠いからバスで行った
客家料理がいくつかあって客家小炒が美味しかった

それぞれの店で葱爆牛肉食べたけど、どこも美味しかった
あと台湾の柔らかい筍も美味しいよ

331異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Aihu)2017/08/24(木) 23:07:53.25ID:Zgg5v+ya0
>>330
おー! 凄い

332異邦人さん (ワッチョイ 217a-GzK6)2017/08/25(金) 00:05:39.28ID:5ayknrtq0

333異邦人さん (ワッチョイ 41ec-5uMk)2017/08/25(金) 00:25:21.24ID:FPYvZZ1W0
高雄、ガソリンスタンドギャル

@YouTube


334異邦人さん (ワッチョイ c63a-/mpg)2017/08/25(金) 01:45:52.44ID:H+zomiBW0
台湾人は行列があるととりあえず並ぶらしいよw
だから、食事時にお腹が空いたら行列の出来てる店に
並ぶんだ、そうしたら間違いないw

335異邦人さん (スップ Sdca-Hl6Y)2017/08/25(金) 06:36:41.22ID:tdK/LGmTd
>>307
ベーイモが抜けてる

336異邦人さん (スップ Sdca-Hl6Y)2017/08/25(金) 06:56:56.87ID:tdK/LGmTd
>>312

大高雄鵝肉店
http://dreamycat0421.pixnet.net/blog/post/118500556

別々のローカルの人に連れていかれたから、地元では有名なのかもしれない。
ちょっと街中からは離れてるけど、店はでかいし、雰囲気もあって、ガチョウだけじゃなくて魚も結構美味しかった。
台湾ビール以外もあります。

337異邦人さん (オイコラミネオ MMce-i4f6)2017/08/25(金) 08:39:39.82ID:kZrzEYcjM
>>325
それそれ 惣菜屋ってか弁当屋 飯屋で外帯して部屋でビール。城美 冷蔵庫無かったような。

338異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/25(金) 08:53:46.57ID:hEVpCxG+r
ガチョウって旨いよね

339異邦人さん (ワッチョイ 1d20-VvaE)2017/08/25(金) 09:09:18.63ID:xn/pzZqh0
去年民雄でガチョウ食べたわ
一番小さいサイズでも二人で食べ切れない位の量だったが確かに美味かった

340異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/25(金) 09:19:49.53ID:5MQgqCA90
持ち帰りの時、筆談で

外帯
外賣

どちらの方が正しいのでしょう?

341異邦人さん (ワッチョイ c6b5-Hl6Y)2017/08/25(金) 09:25:39.48ID:2Q3hzpX/0
>>338
茹でたA菜や空芯菜を巻いて食うと
さらに美味

342異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/25(金) 09:38:26.47ID:0CD50DUy0
>>340

343異邦人さん (オッペケ Sr6d-YeTc)2017/08/25(金) 09:54:05.50ID:KQDQM0Ovr
そもそも、take out じゃダメなの?

344異邦人さん (ワッチョイ 3ef8-bTMv)2017/08/25(金) 09:55:58.07ID:giWA7f450
外帶だよ

345異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/25(金) 10:03:30.77ID:hEVpCxG+r
to goでは?

346異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/25(金) 10:27:47.06ID:r4C/6jbba
take awayでは?

347異邦人さん (ワッチョイ 5971-wqH8)2017/08/25(金) 10:28:26.11ID:FoaSgaa70
エバー航空、新制服デザインお披露目 「ローマの休日」をイメージ/台湾(中央社フォーカス台湾) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000010-ftaiwan-cn

今の制服割と好きだったんだけど新しいのも可愛いねー。
10月に行く予定だけどその頃にはもう変わってるのかな。

348異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/25(金) 10:51:43.06ID:hEVpCxG+r
I’m coming

349異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/25(金) 11:03:39.99ID:5EBKIin+a
89 名前:異邦人さん (ワッチョイ efda-1CH6)[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 18:56:07.33 ID:FGY/AIty0
韓国は反日だが一般の韓国人市民は反日じゃないから。
反日だったら大挙して押し寄せてくるはずないだろう。


荒らしで有名なチーズババァはこんなことを言っていました。
日本人じゃないみたいですね。

350異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/25(金) 11:06:14.68ID:+DwwcFpfM
>>307
ワッチョイ
チーズ
ババァ
韓国
反日
も追加で

351異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/25(金) 11:07:31.32ID:5EBKIin+a
>>318
チーズババァだろ

352異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/25(金) 11:18:01.67ID:vAK0jd/Z0
またNGnameを登録する日か・・・

353異邦人さん (SG 0H72-kfeY)2017/08/25(金) 13:37:00.82ID:vM1TvhVKH
いま鹿港に来てるけど、オススメの店とかある?

354異邦人さん (IN 0H91-b9ob)2017/08/25(金) 14:51:17.22ID:6XAWygwcH
海味珍活海鮮でフカヒレスープ

355異邦人さん (オッペケ Sr6d-Aihu)2017/08/25(金) 15:07:24.05ID:hEVpCxG+r
高雄 墾丁に行く予定なんだけど、初日は
夜11:00に着で、寝るだけだからセンターホテルっうとこ予算した。ファミリールーム五人朝飯付きで6000円。安すぎて不安になるレベルだが誰か泊まった人いる? 翌日はリーズホテルに行く

356異邦人さん (ワッチョイ 1d20-VvaE)2017/08/25(金) 16:04:13.30ID:xn/pzZqh0
>>355
泊まった事はないけどよく観光バスがホテルの前に停まっていたと記憶
多分大陸からの団体客がよく使うホテルと思われ
一晩過ごすだけなら問題ないと思うが騒がしいかもね

357異邦人さん (SG 0H72-kfeY)2017/08/25(金) 16:12:27.85ID:8/c27HLGH
>>354
ありがと〜
いま鹿港を離れたよ。

358異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/25(金) 16:45:39.32ID:0CD50DUy0
>>357
気づくの遅かった。
鹿港は阿振肉包の肉まんが有名。

359異邦人さん (SG 0H72-kfeY)2017/08/25(金) 16:57:47.02ID:xOQGrDNAH
>>358
肉まん屋しかやってなかったw
外賣しかなかったのでパス。

スマホの電池が切れたので彰化駅まで戻ってきた。充電してからこっちで肉圓食べるわ。

360異邦人さん (ワッチョイ 1d20-VvaE)2017/08/25(金) 17:11:31.70ID:xn/pzZqh0
>>359
彰化と聞いて急に猫鼠麺が食べたくなった

361異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/25(金) 17:23:43.15ID:vAK0jd/Z0
彰化と言えば機関庫か 駅の待避線にEMU300もみれるなw

362異邦人さん (ラクッペ MM1d-I5mh)2017/08/25(金) 17:45:30.37ID:a1YVHjNuM
宜蘭って日帰りなら何処が楽しいの?

363異邦人さん (ワッチョイ 951c-LpjI)2017/08/25(金) 18:46:59.99ID:cFfpoOKd0
>>278
1泊、5,000円の予算なら。
台北市天津街の「天津大飯店」をお勧めする、長年の定宿。
お客の殆どが日本人の出張族・リピーターで、台北の東○インと言っている。
建物は歴史が有るが清潔、フロントの小姐4人・雇われ支配人2人、全員が完全な日本語を話す。
観光・食事なんかで色々と相談出来るよ。
詳しくはHPを見て下さい。日本語HPで、予約も可能ですよ。

364異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/25(金) 18:53:46.43ID:5MQgqCA90
>>363
外野からすいません

そこって、安宿にありがちなラブホ兼用のとこですか?

365異邦人さん (ワッチョイ ad4a-IlUI)2017/08/25(金) 18:55:31.32ID:p4FJ9Kv+0
>>363
台北の東横インワロタw

366異邦人さん (SG 0H72-kfeY)2017/08/25(金) 19:07:37.02ID:+ewnJvatH
>>360
食べてきたサンクス!

>>361
4時過ぎてから言うなー!
無駄足だったが帰りにUbikeのサービスセンター見つけたので登録してきた。

367異邦人さん (ワッチョイ feda-oKtA)2017/08/25(金) 19:12:59.52ID:5NkLKa4X0
チーズババァ連呼の大阪無職童貞はアウアウイーからアウアウオーに変わったようだな。
NGワード入れてる方はアウアウオーも追加で

349 名前:異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 11:03:39.99 ID:5EBKIin+a [1/2]
351 名前:異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 11:07:31.32 ID:5EBKIin+a [2/2]

368異邦人さん (フリッテル MMce-LlSb)2017/08/25(金) 19:45:04.75ID:EqtpJSY1M
>>367
チーズババァ!お前もまとめてNGだ!

369異邦人さん (ワッチョイ ddb2-cOLd)2017/08/25(金) 19:50:38.70ID:wnTeU/j90
>>337
全部屋あるかは知らんが俺の泊まったダブルの部屋はあったぞ。
あんま冷えないけどw

370異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/25(金) 20:04:43.98ID:ZN0CSr2L0
>>356
ありがとうございます。カプセルみたいとこで寝られるだけでいいやーと思って検索したら、センターホテルでてきてビビりました(笑)
安すぎー

371異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/25(金) 20:41:16.07ID:rmlL3Nlc0
彰化のホテル 泊まった感想
どんな感じがレポートお願いします
自分も12月は彰化を見て回ろうと思ってるので

372異邦人さん (SG 0H72-kfeY)2017/08/25(金) 20:47:49.26ID:xOQGrDNAH
>>371
日帰りでした…
一泊してまですることもなさそうな街だけど、ホテル代安いなら台中の代わりにベースにしてもいいな。

373異邦人さん (ワッチョイ 41ec-5uMk)2017/08/25(金) 20:54:10.45ID:FPYvZZ1W0
高雄センターホテル泊まったことないけど
場所的メトロ近いし初日で美麗島駅の天井を鑑賞できるし、
六合夜市は夜中でもやってる

あのホテルはアダルトチャンネル見れるから子供あれば要注意だね

374異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/25(金) 20:57:58.50ID:0CD50DUy0
>>373
高雄の人?

375異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/25(金) 21:36:47.34ID:ZN0CSr2L0
>>373
それは良かった。ありがとうございます。
19歳女子 11と7歳男子 の組み合わせ。アダルト写ったら、昭和のお茶の間みたいに気まずいんだろうな(笑)

376異邦人さん (TW 0Hea-CsPo)2017/08/25(金) 21:37:40.94ID:757sHboVH
西門町いるけどむっちゃ暑い

377異邦人さん (ワッチョイ 951c-LpjI)2017/08/25(金) 21:40:20.28ID:cFfpoOKd0
>>364
不是!違うよ。
馬 英九が総統になって法令改正後は、同伴宿泊は無くなった。
もっとも宿泊する日本人達は訪問・利用歴が長いんで(自分たちも含めて)、
無駄なお金は使わなくなったね。
近所の馴染みのご飯屋さんやクラブで、地元民の知り合いと交流を深めるだけで、
ホテルは完全個人利用状態ですね。

>>365
東急インかも(言い過ぎか?)

378異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/25(金) 21:49:51.81ID:cJ1t3SxHa
ストーカーのチーズババァ 

379異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/25(金) 21:54:18.94ID:rE4NLj2ZM
月単位で台湾に滞在するなんて仕事があったらなかなか出来ないよね

380異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/25(金) 22:09:42.84ID:cJ1t3SxHa
5分で即レス チーズババァw ↑

381異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/25(金) 22:16:15.17ID:5MQgqCA90
>>377
ありがとうございます。
GoogleMAPのストリートビューで見てみたら、

天津大飯店
休息400起

って看板が付いてたので、てっきりラブホ兼用なのかと…

参考まで
https://goo.gl/maps/EDCBnzgYz2B2

382異邦人さん (ワッチョイ 1966-aTaV)2017/08/25(金) 22:39:20.32ID:sFsNjHDX0
只今西門に到着しました。近所でビールも飲めて美味しい店ありますか?フカヒレとか小籠包とか?

383異邦人さん (ワッチョイ b6ec-CsPo)2017/08/25(金) 22:44:38.29ID:ZZ+YOG1Q0
西門町 フカヒレでググッたら何件か出てくるよ
つか俺も西門町にいるけど

384異邦人さん (ワッチョイ 1966-aTaV)2017/08/25(金) 22:57:44.66ID:sFsNjHDX0
>>383
西門での今からのおすすめ場所ありますか?とりあえずチェックインします!

385異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/25(金) 23:44:55.67ID:4J9qzN7R0
>>383
西門町で安くて旨いフカヒレが食べれる店がありましたら
教えて下さい。

386異邦人さん (スププ Sdea-aTaV)2017/08/25(金) 23:50:47.67ID:ShdGGVDid
愛知のおっさん(44歳)次はフカヒレか

387異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/25(金) 23:51:35.92ID:cJ1t3SxHa
チーズババァ大忙しw

388異邦人さん (ベーイモ MM32-QUkD)2017/08/25(金) 23:54:29.82ID:+DwwcFpfM
安いのが良いとかLCCで台湾ですか?恥ずかしい人ですね

389異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/25(金) 23:56:39.33ID:FTs6aySK0
>>388
アウアウオーは台湾よりもさらに遠い香港でもLCCみたいですよ。

390異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/26(土) 00:29:15.23ID:uTYVRlRL0
>>385
三代魚翅肉羮
電話:02-2389-8463
地址:台北市中正區衡陽路30號
http://www.ipeen.com.tw/shop/116920

391異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/26(土) 00:43:54.87ID:xUbsE42ua
また台湾旅行に関係ない個人攻撃で荒らす 在日のチーズババァだよ

392異邦人さん (SG 0H72-kfeY)2017/08/26(土) 01:58:34.52ID:a8plJC4WH
おまいらこの人祝福しようず
今日の蘋果日報見てフイタw
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

393異邦人さん (ワッチョイ 09c5-EF65)2017/08/26(土) 03:04:13.42ID:QG48suzJ0
>>392
左下のホモカップル、おめでとう!

394異邦人さん (ワッチョイ cdba-tVhQ)2017/08/26(土) 03:13:14.56ID:uaiT6xrM0
>>381
気になるなら避けた方が無難

395異邦人さん (ワッチョイ 09c5-EF65)2017/08/26(土) 03:26:42.12ID:QG48suzJ0
>>381
営むのか?

396異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/26(土) 03:40:22.38ID:wJyKt4qO0
9月から太平洋SOGOが遠東SOGOになるよ

場所の説明とかで間違えないよう注意な

397異邦人さん (ワッチョイ 951c-LpjI)2017/08/26(土) 05:02:50.42ID:xmEMU0ui0
>>381
法令改正以降は、市内の通常のホテル(郊外の汽車旅館=モーテル等を除く)では、
いわゆる連れ込みは禁止になり、ホテル従業員からの警察への通報が奨励され、
通報には報奨金を出す様になった(現在も続いている)
当時は某1流ホテルでも日本人が通報され、テレビのニュースで顔写真まで出たよ。
最近では、北海道出身の大物演歌歌手がフォーカスされ、3日間位
日本で言う芸能ワイドショーに大々的に報道されましたね。
夜のお店の現場は天津大飯店の隣の八条通りのクラブ街の中の1軒、
ホテルは近所の某1流ホテルだったけれど。
と、言う事で、初台北なら天津大飯店から初めて、台湾の世界を広げて行ける様になれば、
個人的にはお勧めですね。

398異邦人さん (ワッチョイ 951c-LpjI)2017/08/26(土) 05:24:34.11ID:xmEMU0ui0
>>381
追加で。
天津大飯店の玄関を背にして左側の交差点角の7・11(GooglMap にも写っています)
オーナー店長(目がパッチリ、メガネ無し、男性)は埼玉県の某大学出で、日本語問題無し。
但し、当番制で店に出ます。気さくに話が出来ますよ。

399異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/26(土) 06:37:08.35ID:jYgu/mFQM
>>229
グリーンワールド系かナインホテルあたりは?

400異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/26(土) 06:39:04.28ID:jYgu/mFQM
天津ホテルて肥前屋の目の前だろ
そりゃ愛知のオッサンの定宿だわ

401異邦人さん (ワッチョイ 4aa2-PAs4)2017/08/26(土) 06:57:48.63ID:mamwun290
今年は年末年始の航空券とホテル代がかなり安いのだけど
これって花火中止の影響なのかな?

402401 (ワッチョイ 4aa2-PAs4)2017/08/26(土) 07:18:27.61ID:mamwun290
あ、台北の話ね・・・

403異邦人さん (オイコラミネオ MMce-cOLd)2017/08/26(土) 08:04:24.87ID:V4XNQ8ssM
>>401
なんかもうココ5年くらい毎年「寄付金が集まらなくて中止」を聞いてる気がするんだが…w
それとの花火出しすぎて101の強度が危険なのかw

404異邦人さん (ワッチョイ 4aa2-PAs4)2017/08/26(土) 08:15:13.91ID:mamwun290
>>403
そうだねぇ。
1月の段階では現地の人は「どうせまたやるよ」と言ってたけど
今年は例年より遅かった昨年の開催決定の発表時期(7月だっけ?)を過ぎても
音沙汰なしだし、今年はいよいよやらない気配だね。もう9月になろうとしてるし。

いずれにせよ年末は行くんだけど
航空券もホテルも異様に安くてビックリしたのさ。為替の影響は小さいはずだし。
花火の効果は大きかったのかなと想像したんだよね。

405異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/26(土) 08:28:25.63ID:A/p7Qg3K0
>>390
その店は安いけど、本物のフカヒレではないような書き込みが・・・。

406異邦人さん (ワッチョイ 41ec-atin)2017/08/26(土) 08:29:45.86ID:11mkMY8x0

@YouTube



2017高雄のカウントダウン花火
台湾でカウントダウンはやっばり高雄だね

407異邦人さん (ワッチョイ 4aa2-PAs4)2017/08/26(土) 08:33:08.44ID:mamwun290
>>406
いいね!見に行きたい。

台北も大晦日の魅力を維持(?)するための代替カウントダウン花火とか企画しそうだけどな。

408異邦人さん2017/08/26(土) 08:36:33.31
アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV

@YouTube

◆■TdjNbiNVmc

Champagne & Sunshine | Dytto

@YouTube

◆■RKiwV50NqY

Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience

@YouTube

◆■JAFCVZscvc

Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_

@YouTube

◆■dv23bAINM

ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_

@YouTube

◆■dMfh8YfbNU


ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV

@YouTube

◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram

@YouTube

◆■SZiutoGnJM

Alex Aiono - Work The Middle

@YouTube

◆■951IVU3ig

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は25回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので50000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。

409異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/26(土) 09:29:56.06ID:p+TV6SQL0
>>405
姿煮を食べたいの?

410異邦人さん (ワッチョイ feda-oKtA)2017/08/26(土) 10:49:26.09ID:EBdaE9xF0
>>405
あんたはうなぎの関西風と関東風の焼き方も区別が出来ないバカ舌なんだから問題ないでしょ

411異邦人さん (オイコラミネオ MMce-cOLd)2017/08/26(土) 10:56:05.70ID:V4XNQ8ssM
>>404
俺も花火と関係なく年越しで予約したけど、
チケットの値段が昨年の半額近かったなぁ。

412異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/26(土) 11:04:41.81ID:FPIYKfS/a
花火があると見に行かなきゃと面倒臭さい思いをするので無い方が楽で助かるわ

413異邦人さん (ワッチョイ d64a-bbY7)2017/08/26(土) 11:09:55.00ID:VfWBu85G0
花火はスポンサーが付かなくてニュースキンとかに最後は頼ってしまったりとか、運営側も大変だよなー
入場料取れるわけでもなく、桟敷席作れるわけでもなく、日本の花火みたいにお付き合い含めて広く浅くとる仕組みと風土が無いのかね

414異邦人さん (ワッチョイ d64a-bbY7)2017/08/26(土) 11:11:17.22ID:VfWBu85G0
カウントダウン花火、台北101は有名だけど、他はあとは高雄くらい?
馬公でもやってるとはどこかで聞いたことあるが、、、

415異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/26(土) 11:15:23.16ID:ygU16duBa
泥棒チーズババァ

416異邦人さん (ワッチョイ 866f-oT93)2017/08/26(土) 12:15:15.84ID:W+JSOmCZ0
>>363
「天津大飯店」は従業員みんな日本語を話せるのはとても心強そう!

実は、今年の1月に初海外旅行・初台湾で、出来る限り安い個室に泊まりたいと思って、いろいろ探したのね。

台北叙美精品旅店 Taipei Hotel B7 が2泊3日で3000NTドルが安いと思って予約したんだけど、
booking.comでは、「24時間フロント対応」と「日本語対応」って書いてあったのに、
フロント行ったら全然日本語を話せない人ばかりだったんだよね。

ジェットスターの成田発・台湾到着が午前1時頃だったかな。
なんだかんだで、台北駅に着いたのが2時半頃で、
コンビニ寄って食べ物・飲み物を購入し、ホテルに到着したのが3時頃だったんだけど、
フロントが開いてたのは良かったんだけど、日本語話せないスタッフしかいなくて、
俺がろくに英語も話せないもんだから、なんちゃって英語で何とか入れたのね。

で、ホテルの設備はきれいだし、窓は無いけどいい方だと思うし、台北・西門駅両方アクセスできる場所だから、
10月にまた Taipei Hotel B7を予約したんだけど、
日本語が話せるホテルがあると聞いて、今、どっちにしようか迷ってます。

417異邦人さん (アウアウウー Sa91-ltT8)2017/08/26(土) 12:47:30.10ID:dM2cJs/ga
いま予約してるところでいいんじゃない?
今後台湾旅行しかいかない、台湾が楽しければいい、っていうなら
日本語ができる宿でいいんだろうけど、
他の国の安宿じゃ日本語対応なんてないわけで。
チェックインで使う英語なんて限られてるし、
慣れちゃった方が宿の選択肢が広がるよ。

418異邦人さん (ワッチョイ 5608-VgeQ)2017/08/26(土) 13:17:59.78ID:xx1IZFyO0
天津大飯店見たけどかなり古いね
自分だともうちょい出してシティスイーツ東門にするかな

419異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/26(土) 13:25:42.88ID:eedy43h5M
台湾いきたいわーん

420異邦人さん (ワッチョイ 5608-VgeQ)2017/08/26(土) 13:34:15.34ID:xx1IZFyO0
>>418
北門の間違い

421異邦人さん (オイコラミネオ MMce-LJid)2017/08/26(土) 13:47:21.82ID:LhnWy7KDM
心配なら日本人宿にでも泊まれば?
何で台湾に限らず海外行ってまで日本語使おうと思うのか理解できないがな
自分だって何ちゃって英語だけど宿とか買い物とかちょっとしたやり取りだって思い出になるのに
向こうが日本人て分かって話しかけてくるならまだしも、自分で日本語しか話さないつもりなら国内旅行でもしてろって

422異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/26(土) 14:27:01.79ID:63BfB7Wo0
今年は年末の航空券、そんなに安いの?
ビジネスだとそんなに変わらない気がする。
今年は、年末年始で日本→香港→台北→日本とCXで周遊の予定だけど、
1人175,000円くらいだった。
ホテルもそう昨年と変わらない気がするけど。

423異邦人さん (ワッチョイ 3ef8-0muK)2017/08/26(土) 14:57:17.05ID:Rfb1EIgb0
>>406
面白そうだけど義大か。観光客が夜中に行くにはなかなか遠いな

424異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/26(土) 16:08:34.84ID:A/p7Qg3K0
>>409
姿煮?
フカヒレを食べたい。やはり安くて。

9月に通算8回目の台湾に行くけど、当初は火曜日出発で日曜日帰国が
都合により、木曜日出発で日曜日帰国に変更。

従ってジェットスターの航空券も変更になり追加料金約9,000円も払った。
非常に痛い出費となった。10月にも台湾行くけど、10月分の高鉄パスを
9月に台湾行った時に買っておこう。

425異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/26(土) 17:18:05.44ID:mIda0uGZM
>>424
愛知のおっさんはフカヒレの姿煮もしらないのか?

426異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/26(土) 18:10:24.88ID:wJyKt4qO0
姿煮知らないってなにそれ
食ったこと無いのに食いたいとか
偽物とか言ってるの?!さすがに呆れる

427異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/26(土) 18:45:59.06ID:jYgu/mFQM
実物知らねえなら春雨でも食ってろやオッサンが食いたいレベルのフカヒレなら春雨の方が上手い
そもそも鰻の焼き方の違いや味も知らねえんだろ?
きたねえヨレヨレのGパン履いたオッサンが1人でハフハフ言いながら鰻やフカヒレ食うとか想像しただけで気持ち悪い

428異邦人さん (ワッチョイ fea2-QUkD)2017/08/26(土) 19:38:16.57ID:5e0ngr1Y0
9000円でグダグダ言う貧乏人は台湾行かずに家でじっとしてればいいのに

429異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/26(土) 19:46:53.32ID:p+TV6SQL0
>>424
店名に入っている「魚翅」って春雨のことだから、行かない方がいいよ
‥‥って言ったら信じちゃう人?

430異邦人さん (ワッチョイ 6a54-vgeI)2017/08/26(土) 20:51:23.90ID:S+teyIYM0
台湾でセミリタイアするにはいくら持っていけば足りるかな

431異邦人さん (ワッチョイ 59f8-vLnf)2017/08/26(土) 21:08:01.61ID:Z7utFEkq0
メルカリで500円分のポイント使えるから悠遊カード買おうかなと思ったけど、現地で新品が100元で買えるのに、結構強気な出品者いるね。

700円だの1000円だの儲けすぎじゃなかろうか?

432異邦人さん (ワッチョイ 659b-Qt+R)2017/08/26(土) 21:11:28.29ID:5innz3HP0
好みの図柄があれば
そんなもんじゃない?限定品だし

433異邦人さん (ワッチョイ 5608-VgeQ)2017/08/26(土) 21:20:28.93ID:xx1IZFyO0
>>431
手数料や送料引いたら大して儲からないんじゃない?

434異邦人さん (ワッチョイ 59f8-vLnf)2017/08/26(土) 21:29:49.81ID:Z7utFEkq0
>>433
結局、中古の550円をポチッた。
ポイント500円分使ったから実質的には50円。
まあ、こんなものでしょう。
100元で買ったものが千円で売れるなら俺もやろうかな?

435異邦人さん (ワッチョイ ad91-M74o)2017/08/26(土) 21:38:47.69ID:noQxhOkf0
おチビちゃんは海外行くなよ。

436異邦人さん (ワッチョイ 951c-LpjI)2017/08/26(土) 22:38:42.07ID:xmEMU0ui0
>>416
363です。
私は、台湾(全土)、泰国、Hawaii等での宿泊・滞在経験での話ですが、
必要最低限の会話は事前に勉強、結果として馴染みのホテルを見つけると、
人間関係等が広がっていますね。
目的に合ったホテルを見つけて下さい。
台湾での滞在が楽しい事を祈ってます。

437異邦人さん (ワッチョイ fef2-oKtA)2017/08/26(土) 23:07:57.52ID:HwuWjCQW0
台湾は日本語が話せるホテル従業員が結構いるので
便利だ。
今度は花蓮など、太平洋側に行ってみよう

438異邦人さん (ワッチョイ fefb-VdEt)2017/08/26(土) 23:23:48.82ID:TujtuMSX0
ウェザーガールズ

https://www.instagram.com/p/BN3unpoAkpd/

439異邦人さん (ワッチョイ fe45-k0Qo)2017/08/27(日) 00:03:34.43ID:a+uSe85l0
日本語重視なら日系ホテルがいいんじゃない?
台湾初回は学生の一人旅だったから日本人経営の利用者も日本人ばかりのゲストハウス
2〜3回目はサンルートで日本語上手なフロントスタッフばかりで安心して過ごせた
最近数回は友達も一緒だからスケルトンツアー組んでもらってシーザーパークが多いけど
次一人旅するときはスターホステルちょっと泊まってみたい

440異邦人さん (スプッッ Sdca-VdEt)2017/08/27(日) 01:14:36.63ID:taFgdkjfd
ハイジャンかわいいお

441異邦人さん (ワッチョイ 81d8-Bwen)2017/08/27(日) 01:28:52.66ID:XVpv/0QF0
台湾も大陸に吸収されそうだね

442異邦人さん (ワッチョイ 29e5-q0ZE)2017/08/27(日) 07:36:28.39ID:vjo4hAsg0

@YouTube


台北士林夜市小籠包ぼったくり、ディンタイフォン名店より高い
そもそも小籠包は夜市より専門店行った方が良い
夜市の小籠包は大体冷凍食品、
それを食べておいしい!おいしい!言う様子は可笑しいです

443異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/27(日) 08:00:35.72ID:cfWjV6ZpM
そもそも夜市で小籠包なんか食う?

444異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 09:03:45.59ID:wCTXWI1P0
魯肉飯って不思議だよな。店で食べるとそうでもないけど
缶詰めを買って日本で食べると結構いける。
青葉の魯肉飯缶詰め何処に売ってるかな?
小北百貨は売っていないからな・・・。

445異邦人さん (ワッチョイ 21a5-rPjP)2017/08/27(日) 09:19:33.05ID:Cpi2d/s30
>>444
頂好の頂好

446異邦人さん (TW 0H9d-Iyy6)2017/08/27(日) 09:28:13.25ID:ljpnN6tNH
愛國超市 高雄市小港區康莊路80號
高雄空港近くの24時間営業スーパー
店長はハスキーわんちゃん

447異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 09:32:23.56ID:wCTXWI1P0
>>445
返答有り難う。俺はもう1つのチェーンスーパーに行ったよ。
あこのスーパーか・・・。来月台湾に行くから行く。
MRT近くの頂好って何処がありますか?台北で。

でも改めて思うけど、台湾って本当に良いなって思う。
親日で治安良いし、物価も日本よりは安い。

448異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 09:36:45.43ID:wCTXWI1P0
あと黒人歯磨き粉を買おうかなって思っているけど
やっぱり研磨剤は入っているよね?

449異邦人さん (ブーイモ MMf1-aTaV)2017/08/27(日) 09:45:36.00ID:32XD5HxXM
今度台湾旅行経験者2名と、初台湾2名で台北へ行きます。
初台湾組には、いつだったか観光協会にもらった悠遊カード渡すつもりだけど、
空港出口出て、桃園MRT乗り場までに悠遊カードをチャージするのに行きやすいところは
どこでしょう?第1ターミナルです。
当方も桃園MRTは初めてです。

450異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/27(日) 09:51:25.87ID:fhu7lLIf0
>>449
MRTの切符(コイン)売り場でチャージするのはダメなんですか?
服務員さんが丁寧に教えてくれますよ

451異邦人さん (ワッチョイ d64a-bbY7)2017/08/27(日) 09:58:42.06ID:RPL1z8y00
>>449
普通に考えて、桃園空港MRTの改札手前の切符売り場でチャージするのが一番確実だよね

452!ninja (ワッチョイ 2910-5Y0I)2017/08/27(日) 09:59:56.10ID:+h2SOGYp0
>>443
禿同すぎる(笑)

453異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 10:09:41.50ID:XuA6y5eOM
>>444
缶詰め持ち帰るためには預け入れ荷物じゃないとだめだと思うけど、
ジェットスターの預け入れ荷物のオプション付けてる?

454異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/27(日) 10:14:13.50ID:9jeiVsP10
日本みたいな台湾行って、日本人宿なんか泊まったら旅行する意味なくね?

455異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 10:15:30.32ID:wCTXWI1P0
>>453
前回魯肉飯の缶詰買って持って来た時(青葉ではない缶詰)
普通にバックバッグの中に入れて問題なかった。

456異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 10:21:45.92ID:XuA6y5eOM
>>455
それはたまたま見つからなかっただけ
液体扱いだから100ml以上の物を機内持ち込みは航空法違反です。

457異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 10:23:51.00ID:XuA6y5eOM
黒人歯磨きももちろん液体扱いです。

458異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 10:30:27.62ID:XuA6y5eOM
バニラエアの金塊事件があったから保安検査が厳しくなってるでしょう。
以前持ち込めたから次回も持ち込めると思わないように。

459異邦人さん (ワッチョイ 21a5-rPjP)2017/08/27(日) 10:33:48.33ID:Cpi2d/s30
>>458
念のためだが金塊を機内に持ち込むこと自体は問題ない

460異邦人さん (ワイーワ2 FFf2-aTaV)2017/08/27(日) 10:40:23.83ID:faToXqYEF
>>450-451
4人分チャージする間、機械を占拠して迷惑になりませんかね?

461異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/27(日) 10:43:19.03ID:fhu7lLIf0
>>460
ならないならない。
割と空いてるから大丈夫。安心しろ
自分もチャージしたけど慣れてるのに
服務員さんが手取り足取りしてくれた
桃園MRTの人たちのホスピタリティの濃度が
とても濃いような気がするw

462異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 10:59:30.44ID:wCTXWI1P0
>>456
それはおかしい。桃園空港で手荷物検査の時俺の1人前の日本人がリュックサックを
機内に持ち込む時にリュックサックの中のスプレー缶が見つかったけど
検査員は一見しただけでOKだった。

463異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/27(日) 11:03:25.82ID:fhu7lLIf0
いやそんな特殊な例を持ち出してもなぁ
堂々と缶詰め持ち込み違反してるって宣言して
いい大人が恥ずかしくないんか

464異邦人さん (ワッチョイ 1557-M52T)2017/08/27(日) 11:07:10.01ID:54gxZ5xo0
>>462
そういうのは人様に大きな声で言うもんじゃないと思う
ダメ元で持ち込んだジャージーを日本に持ち込めたよって言ってるのと同じだから

465異邦人さん (ワッチョイ 1557-M52T)2017/08/27(日) 11:08:03.41ID:54gxZ5xo0
×ジャージー
○ジャーキー

466異邦人さん (ワッチョイ dd12-iEv+)2017/08/27(日) 11:16:40.86ID:wRUqjhnL0
>>449
大きなお金しかない場合(300NTDや500NTDチャージしたい場合)きっぷ自販機右端に両替受付テーブル、対人が設けてある。
自販機でのチャージはレクチャー受けられる

467異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/27(日) 11:28:15.09ID:kvYWnOh5r
>>462
なんでお前はその時注意しなかったの?

468異邦人さん (オッペケ Sr6d-muAS)2017/08/27(日) 11:30:41.04ID:KEt2Jot+r
日本人の無邪気な「台湾って親日」「懐かしい」「癒やされる」という感じ方は、実は台湾の人のとてもデリケートな部分を刺激しているのだということを、一般の旅行者はともかく、少なくとも日本のメディアは認識した方がいい。

http://www.nippon.com/ja/column/g00425/

469異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/27(日) 11:53:04.42ID:RhfoL8Mu0
>>468
日本統治時代すら知らずに台湾に行く人もいるから。
台湾人に今の発展があるのは日治時代のおかげとか言われると、勘違いして自ら言い出す人もいるしね。

470異邦人さん (JP 0Hf2-J1on)2017/08/27(日) 11:59:52.14ID:PwNXNidQH
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
https://mobile.twitter.com/UberTokyo/status/874215278653063169

471異邦人さん (ワッチョイ 1557-M52T)2017/08/27(日) 12:00:27.28ID:54gxZ5xo0
このスレに多いおっさん世代ならわかると思うけど、昭和的なちょうどよい緩さが心地いい
そういった意味で台北なんかは洗練されてきてるから観光スポット以外はつまらない=台南など地方が良いってなってるんじゃない?

472異邦人さん (ワッチョイ 5971-wqH8)2017/08/27(日) 12:04:29.33ID:+u9xs6vn0
>>443
台湾人の友達が饒河夜市の小籠包屋さん案内してくれたけど美味しかったよ。
…と言っても私貧乏舌だからそこまで良し悪しわからないけどw

ちなみに冷凍じゃなかった、と思う。

473異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/27(日) 12:17:04.43ID:oCSbG+9xr
>>471
自分は台北が一番好きだけど
台北を否定する人は物価のせいにする人が多い印象

474異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 12:23:08.37ID:XuA6y5eOM
>>462
人のスプレーはどうでもいいんです。
あなたの缶詰めはたまたま見つからなかっただけだよね?

475異邦人さん (ワッチョイ b62c-Or7A)2017/08/27(日) 13:13:46.57ID:gy7fYLQk0
>>472
夜市と言っても店舗を構えているところでしょ?

476異邦人さん (オイコラミネオ MMce-LJid)2017/08/27(日) 13:27:31.24ID:HZNd4qiGM
明日は中華圏ではバレンタインデーらしいな
日本みたいに街中バレンタイン一色なのかな?
台湾人の彼女がいる人は何かする?
いないかw

477異邦人さん (ワッチョイ 952e-uBkp)2017/08/27(日) 13:33:31.64ID:2ri0z2aj0
缶詰、袋麺、麻辣花生や缶ビール以外にも
迪化街永楽市場の饅頭を持って帰って冷凍するのもいいよ。
黄色や紫がカラフルで面白いし、地味系だとチーズとか葱練り込んでるのが美味しい。
再加熱は蒸すと膨らんで激ウマ。

478異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 17:08:33.25ID:wCTXWI1P0
>>474
そんな事はない。空港の赤外線検査でスルーなんて有り得えない。
要は缶詰なら機内持ち込みOKと言う事。

あと台湾で日本語と言うけど、基本は英語。インフォメーションとかも英語だったし
駅員とも英語だった。

479異邦人さん (ワッチョイ 59f8-NF+5)2017/08/27(日) 17:15:30.99ID:4I87zB7X0
>>478
止められて放棄しろと言われても文句言うなよ

480異邦人さん (ワッチョイ cd8e-b9ob)2017/08/27(日) 17:23:10.94ID:yn2Y+VM10
>>478みたいなゴミのせいでまたセキュリティに時間がかかるようになるのか

481異邦人さん (ワッチョイ feda-oKtA)2017/08/27(日) 17:27:11.48ID:PPaH3iwf0
>>478
赤外線とX線を勘違いしてない?
台湾は保安検査甘いからな。
どうせバイトが適当にやってるから。
成田だとさば缶とかを持ち出そうとして止められてることはよくあるがな。

482異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 17:31:32.98ID:XuA6y5eOM
>>478
缶詰め云々ではなく、液体に該当するからNG

483異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/27(日) 17:37:34.48ID:wCTXWI1P0
だからスプレーが俺の前の日本人が見付かって、リュックサックから取りだして
それを検査員が一見してOK。スプレー缶が機内持ち込みOKだから
缶詰も大丈夫。実際に現場を見た訳だから。

484異邦人さん (ワッチョイ feda-oKtA)2017/08/27(日) 17:42:37.01ID:PPaH3iwf0
>>483
医療用のスプレーの可能性は?

485異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/27(日) 17:44:42.59ID:XuA6y5eOM
>>483
いい加減な検査員に当たっただけで、毎回同じだとは限らない

486異邦人さん (ワッチョイ 1557-M52T)2017/08/27(日) 17:47:24.23ID:54gxZ5xo0
そもそもスプレーは500ml/本なら元々持ち込める
缶詰は中身がダメって話なんだって

487異邦人さん (ワッチョイ 56b6-S4WZ)2017/08/27(日) 17:48:52.14ID:W9a4mw2x0
ちょいちょい話しに出てくる青葉の嚕肉飯とクノールの酸辣湯を買ってみた。どちらもイマイチでガッカリなんだけど皆さんは満足?

次回は鬍鬚張のレトルト買って来ようと決めました。

488異邦人さん (ワッチョイ feda-oKtA)2017/08/27(日) 17:49:14.86ID:PPaH3iwf0
100ml以下のスプレーだったら大丈夫かもな。
缶詰も100g以下だったら大丈夫じゃね?
ここで問題になってるのは缶詰やスプレーの事ではなく、
100ml以上の液体かどうかどうかということ。

489異邦人さん (ワッチョイ feda-oKtA)2017/08/27(日) 17:59:03.19ID:PPaH3iwf0
ちなみに空港で空港で没収になった話

http://blog.goo.ne.jp/ikuro-san/e/7127d3ec56c03ae6851e430ad60fc393

出国審査になって、エックス線?でチェックを受けたら何故か引っかかり、職員の人にかばんをあさられる。
やましいものは何もないはずなのに、なんで?と思っていたら、なんということか!!
お土産に買った魯肉飯の缶詰があかんとは!!
なんと、1缶の重さが100gを超えているとかで、機内持ち込み荷物に入れてはだめだって言うじゃないか!!(その缶詰は110g)
そんなことどの本にも書いてへんかったやないか!!!責任者出てこい!!!
「ちょっとくらいええやないの!」
とゴネそうになったが、年末の「空港警察24時」とかで放送されても困るし・・・。
もし荷物を預けるとなると、LCCは数千円とられるっていうし・・・。
どうせ1缶100円もしないし、ネットで買えばいいさ。ここはあきらめるか・・・・・・・と涙をのんだ私。。
(ちなみに後で見たらネットでは馬鹿みたいに高くて買う気にもならんかったわ。くそう!)

490異邦人さん (ワッチョイ 59f8-NF+5)2017/08/27(日) 18:02:53.60ID:4I87zB7X0
>>483
止められたときに「前はこうだった」とゴネて迷惑をかけるパターンが見えすぎる

491異邦人さん (ワッチョイ cdba-CsPo)2017/08/27(日) 18:08:30.71ID:gxrTe+Ly0
9月下旬から1週間行く予定なんですが、関空発台北でどこのLCCがオススメでしょうか?みなさんLCCで行ってはる人がおおいのですか?

492異邦人さん (ワッチョイ 56b6-S4WZ)2017/08/27(日) 18:11:20.09ID:W9a4mw2x0
>>489
この人なんでダメかを理解したのかな?またどこかで同じ轍を踏みそうな気がしてならなあ(笑)

493異邦人さん (スププ Sdea-aTaV)2017/08/27(日) 18:11:25.55ID:9WiN6axhd
さすがAICHIのおっさん
受託手荷物代をケチるために必死すぎだろ
缶詰のほうが旨いとか味覚音痴も良いところだしw

494異邦人さん (ワッチョイ 7ae6-oKtA)2017/08/27(日) 18:14:29.69ID:V6ENDRZr0
味覚音痴云々は置いといても
賢いタイプの人じゃないのはよくわかる

495異邦人さん (ワッチョイ 29bf-ASWK)2017/08/27(日) 18:16:10.37ID:dnsoc1OX0
>>491
どこもそんな変わらないんじゃない?
時間帯+金額で選べば良いし、往復会社変えてもいいんじゃない?

496異邦人さん (ワッチョイ 59f8-NF+5)2017/08/27(日) 18:17:35.59ID:4I87zB7X0
ああ、 (ワッチョイ 3967-q0ZE)は異常だと思ったら例の愛知の汚っさんだったか
真面目にアドバイスして損した

497異邦人さん (アウアウカー Sa85-6MOE)2017/08/27(日) 18:22:55.85ID:q8m6FJZsa
>>491
むしろここの人達はLCCでしか行きません

498異邦人さん (ワッチョイ 7ae6-oKtA)2017/08/27(日) 18:23:54.49ID:V6ENDRZr0
>>497
すまん毎回JALで行ってすまん

499異邦人さん (ワッチョイ 65ec-Iyy6)2017/08/27(日) 18:24:58.61ID:73MrXcd60
台北の高雄より良いところ是非教えてほしいです

500異邦人さん (アウアウカー Sa85-6MOE)2017/08/27(日) 18:27:57.80ID:f1wSTOA0a
>>498
もちろん、ス、ステータス持ってるよね?

すまん、慣れないこと言ったら噛んだ

501異邦人さん2017/08/27(日) 18:56:15.59
むかし両替したお金を持って行ったら、その中に民国76年の100元札があって受け取りを拒否された…
それではと50元硬貨を出したらこれもマジマジと観察された。使えたけど古い型らしい。大量の50元玉があるのは新幹線の切符の自販機を使ったせいなので、そんなに古い話ではないはずなんだが。

502異邦人さん (スフッ Sdea-vyIL)2017/08/27(日) 18:57:24.50ID:wciJvCRsd
マンゴーのシーズンもう終わりなの?

503異邦人さん (ワッチョイ 56b6-S4WZ)2017/08/27(日) 18:58:42.63ID:W9a4mw2x0
11月からバニラの機内持ち込みが7sになるね。3s減は地味にキツイな〜。

504異邦人さん (ワッチョイ fea2-QUkD)2017/08/27(日) 19:03:20.93ID:X97sgJhc0
台南高雄は飯上手いけど
それ以外は暇なんだよな

505異邦人さん (ワッチョイ 7ae6-oKtA)2017/08/27(日) 19:19:57.35ID:V6ENDRZr0
>>500
ステータスなんてないですぜ
復路だけ時間変わったりしてるけど往路はこの時間で行っときたいみたいな変な癖なだけよ

506異邦人さん (オイコラミネオ MMce-LJid)2017/08/27(日) 19:24:30.87ID:CVbee6tTM
このスレ見てたらまた行きたくなってきた
夜市でバカみたいに食い歩きしたいわ

507異邦人さん2017/08/27(日) 19:28:00.85
>>502
24日に普通に台北でマンゴーかき氷食べたよ〜

508異邦人さん (ブーイモ MM2e-DfRU)2017/08/27(日) 19:29:29.90ID:Wz1jZZOZM
>>476
天津大飯店で営むのさ!

509異邦人さん (アウアウカー Sa85-6MOE)2017/08/27(日) 19:30:33.43ID:f1wSTOA0a
>>505
だよねえ。ステータス厨のマネしてみただけです。すまんです。

510異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/27(日) 19:34:32.21ID:Ie+kz5I80
>>488
どっかで誰か書いてたけど、スプレーは500ml以下ならOK
http://www.mlit.go.jp/common/001191459.pdf

511異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/27(日) 19:40:10.64ID:eCT/wAMUa
税金泥棒がステータスだってよwwww

512異邦人さん (TW 0H9d-Iyy6)2017/08/27(日) 20:15:51.41ID:wPF8H0bgH
>>504
え?!台北でメシ以外やれることは?

513異邦人さん (ワッチョイ 86f0-QUkD)2017/08/27(日) 20:24:04.54ID:5NXaYnor0
>>69
2月に買ったらCIでも3万強だった。JTB発券だったけど、目を疑った。ポインヨ貯まってて3万割っちゃった。

514異邦人さん (ワッチョイ fdf3-vLnf)2017/08/27(日) 20:25:52.15ID:ABVDevGb0
>>483
だれかこのバカを止めて

515異邦人さん (ワッチョイ 86ff-DfRU)2017/08/27(日) 20:27:38.98ID:sewadG4K0
>>503
ハードキャリーだったらそれ自体2〜3kgあるもんね
実質5kg以下だよ

516異邦人さん (スフッ Sdea-2bJU)2017/08/27(日) 20:44:36.61ID:KtMh0fCUd
今日、高雄の美麗島駅でオタクのイベントをやっていた。
日本と変わらないね。
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

517異邦人さん (ワッチョイ 952e-Pw5m)2017/08/27(日) 21:16:48.57ID:2ri0z2aj0
>>487
嚕肉飯缶詰は中身の大半が油汁でガッカリするよね。
腹減って倒れそうなときに、多めのご飯にぶっかけて食うと美味しく感じるかもw
クノール酸辣湯は絹ごし豆腐の千切りを追加すると現地の味に近づくけど、
独特の匂いが苦手だと打つ手なしです。

味付け湯葉の缶詰を初めて買ってきたけど
気分が乗らず一年以上放置してるよん。

518異邦人さん (ワッチョイ 5971-wqH8)2017/08/27(日) 21:19:31.53ID:+u9xs6vn0
>>475
もちろん屋台だよw

519異邦人さん (ワッチョイ 193d-+TEB)2017/08/27(日) 21:23:31.12ID:Tep7ZgjY0
>>516
キモチワル
変なとこだけ真似すんなよな

520異邦人さん (ワッチョイ 4a72-tusW)2017/08/27(日) 21:43:43.08ID:bliS8BL20
>>200
みんな、はどういうみんなだよ
ウザいのはお前
お前こそ消え去れや

521異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/27(日) 22:10:57.06ID:9jeiVsP10
スーパーで買ったビーフジャーキ普通に持って帰ったなー。乾燥肉もダメとは思わなかった。でも甘過ぎて食わなかったけど

522異邦人さん (ワッチョイ fdf3-vLnf)2017/08/27(日) 22:14:34.43ID:ABVDevGb0
>>519
だけじゃないけどね

523異邦人さん (ワッチョイ fef2-oKtA)2017/08/27(日) 23:20:51.66ID:e1gURqeM0
今月開催した漫画博に13万人集まったとか
どうりで、台北駅に漫画グッズ手に持ったオタクたちが
多いと思った。

524異邦人さん (オッペケ Sr6d-4Hxa)2017/08/27(日) 23:41:36.32ID:r/zVQzUMr
>>476
夏の情人節は、日本で言う七夕。

525異邦人さん (オッペケ Sr6d-4Hxa)2017/08/27(日) 23:43:17.76ID:r/zVQzUMr
>>501
発券銀行が変わったからね。

526異邦人さん (ワッチョイ ed12-W3gL)2017/08/27(日) 23:51:24.08ID:nbqm80Uz0
>>499
台北の高雄ってなんだよ。
それを是非教えてほしいです。

527異邦人さん (ワッチョイ d64a-bbY7)2017/08/28(月) 00:08:18.62ID:NhTwamY00
>>526
台北の、高雄より良いところ

台北にあって高雄にない良いところ、と読めるが、違うかい?

528異邦人さん (ワッチョイ ed90-VdEt)2017/08/28(月) 00:52:58.98ID:ndUuBHxz0
台湾アイドルでも見てこよ

529異邦人さん (ワッチョイ cdba-CsPo)2017/08/28(月) 01:50:33.30ID:Z6i3FJh20
9月末から6日ほど行こうと思ってますがトラベル子で調べてもLCCでも往復3万近くします。もう少し安く買える方法ないですか?

530異邦人さん (ワッチョイ be66-aTaV)2017/08/28(月) 02:36:41.79ID:wwbmiKOC0
483<<
普通に虫除けスプレーで引っかかったけど🆗って言われたよ。もしかしたら僕の事かな?

531異邦人さん (ワッチョイ a5ba-i4f6)2017/08/28(月) 05:30:12.88ID:0IH3ikmn0
>>521
まじ!?あれ大好きで今度大量に持って帰ってこようと思ってたのに。
カバン開けられて見つかったら没収ってこと?

532異邦人さん (スップ Sdca-ourx)2017/08/28(月) 05:46:17.26ID:eI9LzQ0od
>>510
機内持ち込みする場合は液体物規制対象なので、原則100ml以下の容器であることが必要
医薬品の場合は制限はない(但し診断書の写し等が必要な場合有り)

533異邦人さん (ワッチョイ 59f8-NF+5)2017/08/28(月) 06:34:00.48ID:bkaiK4uo0
>>531
没収+別室

534異邦人さん (ワッチョイ b5cd-mY/i)2017/08/28(月) 07:06:42.18ID:TzR6oH2X0
>>521
>>531
権益についてあまりにも知識なさすぎじゃないでしょうか?
そういうような人間は海外に行かないでほしいです。

535異邦人さん (ササクッテロル Sp6d-aTaV)2017/08/28(月) 07:19:59.26ID:QmF/baHKp
ビーフジャーキーなどの肉製品も〜みたいな感じで頻繁にアナウンスされてるのに知らなかったはさすがにないわ。

536!ninja (ワッチョイ 2910-5Y0I)2017/08/28(月) 07:39:37.25ID:BpOENlwk0
>>529
無い。

船で行くとか

537異邦人さん (ワッチョイ 1522-rPjP)2017/08/28(月) 08:06:46.47ID:D5Bjsnyb0
>>529
特典

538異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/28(月) 09:04:29.37ID:sqrFtBlqa
>>516
こういうのをこのスレで貼ると
アニメオタクと勘違いするおっさんが
顔真っ赤にして怒り狂うからやめた方がいいよ

539異邦人さん (ワッチョイ ddc0-gEMG)2017/08/28(月) 09:18:39.42ID:1AQblJoJ0
>>516
台湾は中国と違って胸の修正ないんだな

540異邦人さん (ブーイモ MM2e-d8Fn)2017/08/28(月) 09:54:19.35ID:ONBJEd/0M
あんまり愛知のおっさんネタにはふれたくないけど、
缶詰のことはダメだろう。
やっぱりこいつ人間として終わってるわ。

541異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/28(月) 10:10:24.42ID:3uXmqAM+0
>>487
青葉の缶詰は薄い空色の奴は美味しかったけど、濃い青の缶のは味が濃すぎて好きになれなかった

542異邦人さん (ワッチョイ 4aa2-PAs4)2017/08/28(月) 10:23:45.23ID:hg+XMcAL0
台北の花火が無くなった一方で
ウーライのトロッコが復活したね

543異邦人さん (ブーイモ MM2e-H2hc)2017/08/28(月) 11:14:18.94ID:qa1EXUkrM
>>542
まちどおしかった

544異邦人さん (ワッチョイ 4aa2-PAs4)2017/08/28(月) 12:01:18.15ID:hg+XMcAL0
>>543
良かったよね。
線路の再敷設が始まったと聞いたときは安心したけど
それ以前はもう再開資金も無くて消滅するのだろうと思ってた。

545異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/28(月) 12:04:08.94ID:AXpO4vNe0
>>538
いい年したアニオタは軽蔑されても仕方がないよ。

546異邦人さん (ドコグロ MM72-Or7A)2017/08/28(月) 12:26:10.10ID:DvApgn56M
>>542
おお、復活したんだ! また行ってみたいな。

547異邦人さん (ワッチョイ a5ba-aTaV)2017/08/28(月) 12:42:13.55ID:11BI6EVA0
正式発表がないとはいえ、花火のない大晦日のグランドハイアット台北の101ビューの部屋が、
一部高グレードの部屋を除いて、満室っていうのを聞いてびっくり。
金持ってる人はもう抑えてるんやね。

ちなみに昨年末は、同ホテルの101ビューは2泊以上宿泊が条件だった。今年もかな。

548異邦人さん (ワッチョイ 2922-LJid)2017/08/28(月) 13:10:00.55ID:5Har8FAL0
台湾とか中華圏の国にとっては旧正月のが重要らしいね
新暦の正月はどんな感じなの?

549異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/28(月) 13:13:14.17ID:+ZmQpk7OM
普通の休日。映画館混雑してたくらいかな

550異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/28(月) 13:16:03.88ID:sqrFtBlqa
>>545
そうか、君は反省したんだね。
遅すぎる気がするけど立派だと思うよ

551異邦人さん (オッペケ Sr6d-FbY4)2017/08/28(月) 13:50:40.15ID:C68Tj5k4r
>>548
それこそ花火ぐらいはみるけど、次の日からは普通に仕事とかだよ。
だから逆にしまってるとかはないから便利

552異邦人さん (スフッ Sdea-2bJU)2017/08/28(月) 13:52:54.38ID:W+s4Nc6ld
>>548
旧正月に台湾に行った事が無いから比較できないけど新正月も多少はイベントをやっていたよ。

553異邦人さん (ワッチョイ a5ba-i4f6)2017/08/28(月) 14:02:27.93ID:0IH3ikmn0
>>533
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
この間は4袋ぐらいだったのでバレなかったのか。。
今回10袋ぐらいにしようかと思ってたけど諦めます。。。

554異邦人さん (ワッチョイ a5ba-i4f6)2017/08/28(月) 14:04:15.80ID:0IH3ikmn0
>>535
空港で?
まだ2回しか台湾言ってないけど全く聞いてなかった。。
あー、あのビーフジャーキー持ってくるの楽しみにしてたのにーー涙

555異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/28(月) 14:06:35.49ID:q2Z48ZsNM
今までの流れから>>553なんだからちょっとくらい自分くらいともう常識なんて無いこのご時世にヒアリにしたって何にしたって防ぎようが無いんだろうな
悲しい話よ

556異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/28(月) 14:10:31.80ID:q2Z48ZsNM

557異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/28(月) 14:11:16.65ID:q2Z48ZsNM
台湾2回とか関係ない他の国でも一緒

558異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/28(月) 14:12:44.30ID:11BI6EVA0
>>554
ちゃんと国の検疫の許可が出てる製品ならOKだよ。
台湾産はまずないと思うけど。

これよく読んでおいてね↓
http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/aq2.html
隠れてでも持ち込むのは違法行為ということは自覚しておいてね。

559異邦人さん (ワッチョイ a5ba-2x4P)2017/08/28(月) 15:32:18.18ID:i6trR7PA0
空港にチェックインしたあとのお土産物売り場にもジャーキー売ってるから、
つい大丈夫なんじゃないかな?とか思っちゃうんだよね。(ただしレジで
「日本には持ち込めませんがいいですか」と確認される)

560異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/28(月) 16:21:41.73ID:BsL7yY1Mr
台湾のコンビニ スーパーって手頃なウィスキーあんま無いんだね。小瓶ばっかで高い

561異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/28(月) 16:24:50.80ID:sqrFtBlqa
滞在中にウィスキー1本空けるかなあ

562異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/28(月) 16:27:51.25ID:Gsdn6cT6r
>>553
こいつ完全な密輸犯だよ
通報ってどこにすればいい?

563異邦人さん2017/08/28(月) 16:28:37.38
コンビニの水が高いな。
タイなら5バーツから小さいボトルがあるから口をゆすぐ為にでもパッと買えるが、台湾だと高いしいちいちボトルが大きい。あんなもの持ち歩くだけで疲れるわw

564異邦人さん (ブーイモ MMb9-J1qL)2017/08/28(月) 16:29:52.77ID:vi0df/WGM
ヨッパラーみったもない

565異邦人さん (ワッチョイ 3e20-ZXyo)2017/08/28(月) 16:38:04.68ID:Z/a98N3k0
台湾でObikeが出てきてるみたいだけど利用した人いる?
乗り捨てで色々問題あるみたいだけど、便利そうだし使ってみたいんだよね

高雄とかでも結構見かけました?

566異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/28(月) 16:55:29.80ID:BsL7yY1Mr
高雄に23時到着なんだけど、空港でsim買える? 通話付きがいいんだけど。

567異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/28(月) 16:57:17.20ID:11BI6EVA0
>>566
無理

568異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/28(月) 16:58:45.50ID:+ZmQpk7OM
>>566
買えない。中華電信が20時、他が21時で終わり
開通処理があるので人がいても買えないよ…

569異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/28(月) 16:59:58.79ID:BsL7yY1Mr
ありゃー 困ったな。 朝にもう一度空港行くしかないのね

570異邦人さん (オイコラミネオ MMce-pTmh)2017/08/28(月) 17:01:53.96ID:+ZmQpk7OM
朝10時から開店してるよ〜
空港自体は5時から入れるけど、なーんもない

571異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/28(月) 17:04:35.97ID:BsL7yY1Mr
ありがとー!

572異邦人さん (ワッチョイ 566b-LpjI)2017/08/28(月) 17:08:12.66ID:WcR/KI460
関空でのLCCは、現在はピーチ専門になった。高雄便があるから。
以前はジェットも使っていたが、機内持ち込みが7キロg迄なんでピーチへ鞍替え。
ピーチの10s迄が貴重なんで。
但し、桃園からの帰国の際には、18:30発の便が結構遅れる事が有るんで注意。
過去に1回だけ、関空到着が午前1時過ぎになり(関空が大嵐で定時発着が出来なかった日)
仮眠室を利用した経験有り。

573異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/28(月) 17:10:30.72ID:sqrFtBlqa
高雄なんて市内からすぐ行けるから苦にならんな

574異邦人さん2017/08/28(月) 17:15:49.31
>>569
去年の12月で、朝8時ごろにはカウンターでアニキのSIMを買えた。

575異邦人さん (スップ Sdca-CGov)2017/08/28(月) 17:15:50.00ID:9EYJ48yjd
>>566
AmazonでSIMカード買っておいたら?

576異邦人さん (オッペケ Sr6d-FbY4)2017/08/28(月) 17:15:55.00ID:C68Tj5k4r
>>566
街中の中華電信で300元でかえるでしょ。1ギガと通話ついてるの。
電話番号が半年で切れる前に100元でチャージして維持出来るから。
行かなかったとしても年間200元で維持出来るよ。

577異邦人さん (ワッチョイ 65ec-atin)2017/08/28(月) 17:21:59.47ID:lxy0RMbm0
高雄空港一階金建旅行社のカウンターは最終便到着まで営業
あそこでwifiルーターや遠伝simもあるはず

578異邦人さん (ワッチョイ 65ec-atin)2017/08/28(月) 17:29:24.77ID:lxy0RMbm0
Obikeはデポジット必要からちょっと面倒だと思って退会した
そのデポジットは自転車返しても返されない
別にデポジット返す申し込みが必要
2回以上デポジット返す登録すると3回目はさらに手続き料金が発生って書いてる
デポジット返しても結局クレジットカードは海外の手続き料金あるし
高雄はあっちこっちあったけど最近は数が減った気がした
やはりC bikeの方が人気かな

579異邦人さん (ワッチョイ 59f8-NF+5)2017/08/28(月) 17:41:19.90ID:bkaiK4uo0
>>576
街中の店は朝11時まで開かないだろ

580異邦人さん (オッペケ Sr6d-FbY4)2017/08/28(月) 17:45:33.08ID:C68Tj5k4r
>>579
23時についてホテル行ったら早くても1時前でしょ?ホテルでて次の日に朝飯ぐらい食って動き出したらいい時間じゃない?
sim無しで行って戻ってこられるならわざわざ戻る必要もないと思うけどな。

581異邦人さん (フリッテル MMce-vLnf)2017/08/28(月) 18:06:51.16ID:sqMW3rGTM
>>563
そんなのでいいなら無料のウォーターサーバーがそこら中にあるがな

582異邦人さん (オッペケ Sr6d-4Hxa)2017/08/28(月) 18:18:07.37ID:aGdxldUVr
>>577
うん、Far Eastoneだけそこで買える。
JAL成田便の到着時刻でも開いてた。

ただ、旅行者SIMの販売しかしないので、他のサービスは市内の店舗に行かないと駄目。

583異邦人さん (ブーイモ MMea-9VeC)2017/08/28(月) 18:40:53.69ID:Li2EUTXJM
台風いつ来るのん

584異邦人さん (ワッチョイ da63-vgeI)2017/08/28(月) 18:45:17.60ID:OvA8YcwM0
節子、まだだいじょうぶや

585異邦人さん (アウアウカー Sa85-Hl6Y)2017/08/28(月) 18:56:15.06ID:iDDB4JuQa
>>565
高雄なら鹽埕埔駅の改札にレンタルあったし
他の観光エリアでも電動含むレンタルだらけ

586異邦人さん (ササクッテロロ Sp6d-Ogyj)2017/08/28(月) 19:03:46.04ID:0Yx2tk2tp
初台北行ってきたで
・飯が思ったより美味くなかった
・屋台は臭い
・日本語しか話せないと言ったら苦笑いをされる
・暑い
以上、報告でした

587異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/28(月) 19:18:12.09ID:zM+8JMR50
>>529
非常によく分かる。例えばJALで往復7万円でLCCで往復2万円なら
勿論後者だからな。

>>563
水なんて安くないかな?コンビニはともかくワトソンズだと
500mlで1本10元で買一送一だしな。

588異邦人さん (アウアウカー Sa85-0muK)2017/08/28(月) 19:21:53.56ID:Q1kqIMr7a
>>529
9月をやめて1月か2月出発で今から予約すると2万弱になるぞ

589異邦人さん (スププ Sdea-aTaV)2017/08/28(月) 19:25:15.78ID:s3QD8mJwd
>>587
缶詰め持ち込みで責められてもケロッとでてくる
期間工44歳

590異邦人さん (ワッチョイ 6a06-xflp)2017/08/28(月) 19:53:28.60ID:Y5PvT6T90
>>586
私の偏見だけどアジアでも白人がたくさんいるところは日本人にも受け入れられやすいと思う
・香港
・タイ(バンコク、パタヤ、etc)

白人が多いので英語多少なり話せればなんとかなりますよ
英語だめならハワイとかどうですかね

591異邦人さん (ブーイモ MMea-oefX)2017/08/28(月) 19:56:31.62ID:geIaEp8SM
>>539
胸の修正ってなに?貧乳にするの?

592異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/28(月) 20:26:27.85ID:b5HjlPRZ0
>>577
えー! じゃ大丈夫ですね!

593異邦人さん (ワッチョイ ddb2-cOLd)2017/08/28(月) 20:58:15.34ID:z2LgKmQA0
>>566
中華電信のカウンターの隣にあるバスのチケット売り場で
遠傅のSIMが24時まで買える筈だけど、少しでも遅延したらアウトだな。
使い捨てならSIM2FLYか台湾SIMを買っていけばいいと思う。

594異邦人さん (ワッチョイ 2922-LJid)2017/08/28(月) 21:10:58.57ID:5Har8FAL0
>>590
台湾て白人旅行者少ないよね
アジア人ばっかりやった
台湾より中国に行くのか?

595異邦人さん (ワッチョイ b5cd-mY/i)2017/08/28(月) 21:47:42.20ID:TzR6oH2X0
>>587
同意できませんな
自分は無論前者のJALです

596異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/28(月) 21:53:01.35ID:b5HjlPRZ0
高雄空港に深夜到着する場合、sim屋以外でも買えるということでいいのかな?

597異邦人さん (ワッチョイ 659b-A9Iu)2017/08/28(月) 21:58:56.95ID:uigJpmeU0
>>593
遠傅ってカウンターなくなって撤退したんだと思ってた

598異邦人さん (ワッチョイ 1d39-jTkw)2017/08/28(月) 22:01:15.61ID:vd4MQm1i0
>>596
遠傳だけが直営ではなくて代理店が遅くまでやっているというだけ。

599異邦人さん (ワッチョイ 659b-A9Iu)2017/08/28(月) 22:02:53.25ID:uigJpmeU0
なるほど。深夜でも開通できるなら便利やな。試してくれ

600異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/28(月) 22:22:12.48ID:11BI6EVA0
遠伝でよくて、番号維持しないなら
http://usim.cheap/jp/commonLanding.tc?saleCountry=Taiwan#buy

この辺のサイトであらかじめ手に入れておいた方がいいと思うよ。
そう高くないし。

601異邦人さん (ワッチョイ 6ab8-CsPo)2017/08/29(火) 00:21:03.97ID:RFlGgA3G0
今日は七夕情人節でした
台湾のバレンタインみたいな日
カップルがいっぱいでイチャついてた

602異邦人さん (PH 0H1d-kfeY)2017/08/29(火) 00:29:52.08ID:L0rtCxXnH
あちらこちらカップルがー♪

オッサン何歳だよw

603異邦人さん (ブーイモ MMf1-H2hc)2017/08/29(火) 00:37:49.10ID:W84O1AoVM
21だけど?何か。

604異邦人さん (ワッチョイ 9591-2x4P)2017/08/29(火) 01:12:48.34ID:2nGJhmf+0
明後日から1週間初台湾一人旅だ!!
久しぶりの海外でドキドキワクワク、台湾語全然勉強してない・・・
屋台や飯屋で上手く注文できるかが不安だわ

605異邦人さん (ワッチョイ 59f8-NF+5)2017/08/29(火) 04:19:29.19ID:QbCAPjKx0
台東の夜市に行くために宿泊を考えてるけどビジネスホテル的なホテル少ないね

606異邦人さん (ブーイモ MMb9-Syis)2017/08/29(火) 06:09:22.84ID:Nxk4sYvMM
>>604
初台湾で台湾語とは随分マニアだな!

607異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/29(火) 06:18:11.42ID:uUHnSiec0
ミサイルきたね

608異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/29(火) 06:29:29.69ID:CRQfDSre0
>>604
言葉は
ドーシャー
ホウジャー
パイセー

この3つを覚えておくと行く先々でドッカンドッカンよ

609異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/29(火) 07:33:36.07ID:hw1hyHXYM
えっブーイモまだ21だったのか

610異邦人さん (ワッチョイ fea2-QUkD)2017/08/29(火) 07:52:30.77ID:RE2l+cS80
30や40過ぎて2ちゃんねるって
いい歳したおっさんがLCC乗ったり
ドミトリー泊まったり屋台で飯食ったり
するのと同じで頭がいかれた人が多いです。
貧乏がうつりますし関わってはいけません。

611異邦人さん (ワッチョイ d6f8-Hl6Y)2017/08/29(火) 08:05:14.04ID:eiVgp9aZ0
3世代4家族の大人数で台湾に行く場合は何月が無難かな、年寄りもいるからあまりに暑い時期は避けたいけどできればマンゴーの美味しい時期に行きたい。

612異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/29(火) 08:15:51.02ID:hw1hyHXYM
>>611
そうとなったら5月か9月になるんじゃない?
どちらも運が悪けりゃマンゴー食えなくなるけど
マンゴー考えないなら個人的には11月12月あたりかな

613異邦人さん (アークセー Sx6d-NF+5)2017/08/29(火) 08:31:07.70ID:YgMQcdWhx
台東の夜市に行くとなると現地宿泊だと思う
一人で行けるビジネスホテルみたいなの少なそうだけど見んなどこに泊まってるんだろう?

614異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/29(火) 09:09:38.43ID:CRQfDSre0
>>613
そんなのいっぱいあるよ どうやって探してんの?
康橋もあるよ

わざわざ夜市の為だけに行く価値はないけどね
のんびりして良い夜市だけど、田舎だし盛り上がりは微妙

615!ninja (ワッチョイ 2910-5Y0I)2017/08/29(火) 09:50:28.76ID:4c/ILjEm0
>>611
9月から12月かね。9月上旬ならフレッシュマンゴー間に合うかも。
 冬は意外と雨が多い。

616異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/29(火) 10:40:56.41ID:F/9N0hCG0
>>594
まぁ距離的な問題もあるからね

でも去年(だったかな?)訪台時にロスから来た女性と出会って話してたけど、リピーターは多いらしいぞ
(その人も4回目だと言ってた)

617異邦人さん (ワッチョイ 3eaf-Hl6Y)2017/08/29(火) 11:31:44.15ID:7BHDu9k30
>>612
>>615
ありがとう、年寄りの事を考えるとマンゴーは諦めて11月あたりにと思うし、子供の事を考えると美味しいかき氷を食べさせてあげたいし
1年空くけど9月上旬を狙って色々調べてみる、ありがとう。

618異邦人さん (ラクッペ MM1d-usnX)2017/08/29(火) 11:41:02.05ID:9Jp0P0DxM
糞チョンがミサイル打ったら円高になるんなら歓迎やなw最近の台湾旅行は割安感薄いし1万で3500元辺りがエエわ

619異邦人さん (アウアウカー Sa85-ZXyo)2017/08/29(火) 11:43:01.68ID:5JQs520Aa
>>617
9月も台風シーズンで大勢の旅行だとダメージでかそうだけどね

そんな私は今週末訪台なんだけど、台風進路にヒヤヒヤしてる…

620異邦人さん (アウアウオー Sa72-2x4P)2017/08/29(火) 11:49:19.64ID:u33ROyJ9a
>>618
ほんとうに日本壊滅状態にしたら円安になる

621異邦人さん (オッペケ Sr6d-FbY4)2017/08/29(火) 12:10:27.43ID:z6sIdTKIr
>>620
日本壊滅はない。
韓国が壊滅しても円安にはなるだろ。

622異邦人さん (ブーイモ MM2e-eJbm)2017/08/29(火) 12:25:24.29ID:XaTtbKA0M
>>617
冬だとか上海蟹が有るよ

623異邦人さん (オイコラミネオ MMce-LJid)2017/08/29(火) 12:29:27.56ID:wig9mlxmM
>>616
距離は関係無いよ
日本でも京都とか白人多いし、東南アジアも多かったわ
台湾は台北でさえあんまり見なかったし南部はマジで皆無、まあ日本人も少ないけど
やっぱ彼らは同じアジアの文化を見るなら、中国か日本に行くんじゃなかろうか

624異邦人さん (ワッチョイ 3eb2-Hl6Y)2017/08/29(火) 12:42:25.51ID:+vw5JU9D0
>>619
そっか9月から台風シーズンか、台風に当たっちゃうと年寄り子連れじゃどうにもならないね悩ましい
訪台いいね、良い旅になりますように!

>>622
台湾で上海蟹が食べられる事を知らなかった
それも調べてみる、ありがとう!

625異邦人さん (ワッチョイ 5971-wqH8)2017/08/29(火) 12:51:30.55ID:vWkzOoOY0
>>617
子供なんてまだまだ台湾行く機会あるんだから、今回はお年寄り優先に考えた方がいいかなーと思う。
11〜3月くらいがちょうどよいよ!

626異邦人さん (ワッチョイ 866f-DgRM)2017/08/29(火) 15:02:40.49ID:jfsGIAU00
>>453
青葉の缶詰め手荷物でもちこんだけど問題ないよ
松山のセキュリティの係員が写真つきのファイルみながら確認してたけど問題なしだったよ
家にもって帰ってからクソ不味くて棄てたけどね

627異邦人さん (ワッチョイ a5ba-prRB)2017/08/29(火) 16:52:51.93ID:hkmlPp9/0
問題ないのは機内持ち込みと台湾からの持ち出しであって、日本の検疫とは関係無いんだがな。
「日本で」無申告なら違法行為。

628異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/29(火) 16:54:02.43ID:9DxOCxr/0
>>260
まず予算かかないと。

629異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/29(火) 16:57:05.72ID:9DxOCxr/0
>>285
パイナップルケーキの人気高いランキング銘柄は喜ばれるよ。間違ってもパサパサ系は買ってはいけない。

630異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/29(火) 17:01:01.42ID:HvQ+TfQ4a
>>285
マンゴーゼリーにしてるわ

631異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/29(火) 17:01:18.41ID:9DxOCxr/0
>>334
日本人に似てるやん
特に関東系はそう。

632異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/29(火) 17:06:55.67ID:9DxOCxr/0
>>411
もう花火ないかもなw

633異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/29(火) 17:13:27.85ID:HvQ+TfQ4a
何だかんだでやる気がするけどね

634異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/29(火) 17:13:45.08ID:hw1hyHXYM
>>626
松山のセキュリティは関係ねえ
出して良いのと入れて良いのとは違うんだよ

635異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/29(火) 17:25:52.07ID:9DxOCxr/0
週末高雄行ってきた。
街中に野犬がグループでウロウロしてたのが怖かった。あれ狂犬病対策してないから、噛まれた終わりだよな。
犬は大好きだけどね。

636異邦人さん (ワッチョイ 59f8-vLnf)2017/08/29(火) 17:27:23.17ID:pDhCZh2F0
>>610
2ちゃんねるなんてオジサンばっかりだよ。
若いヤツはSNSだろ?

637異邦人さん (ワッチョイ 1d39-jTkw)2017/08/29(火) 18:13:21.42ID:vTPxiJGH0
>>635
台湾は数少ない狂犬病非汚染国。

638異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/29(火) 18:18:24.40ID:9DxOCxr/0
>>637
そうなんだ〜
じゃあ逃げ回る必要なかったね。
深夜に数匹群れで野犬歩いてるんだよ。カワイイかったから残念。

639異邦人さん (ワッチョイ 6a06-xflp)2017/08/29(火) 18:28:51.22ID:RW0mVXRN0
>>634
もしかして青葉の缶詰日本国内持ち込みNGなんですか?
どっかで缶詰は検疫不要ってかいてあったので
スーツケース(預けた荷物)に50缶ほど無申告でもちこんでしまったが・・・・

640異邦人さん (ワッチョイ c6ce-066F)2017/08/29(火) 18:32:02.96ID:bAk20jxD0
街中にいるのって、野犬に見えても飼い犬ってのが結構いるんでない?

641異邦人さん (ワッチョイ 5608-VgeQ)2017/08/29(火) 18:42:05.06ID:Tx9ATehr0

642異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/29(火) 19:07:52.37ID:88RRCQ/o0
>>626
それ聞いて安心した。ルーロー飯は本当に不思議。
店で食うと何かあまり美味しくないけど、
缶詰を日本で食べると結構いける。

643異邦人さん (ワッチョイ ddda-oKtA)2017/08/29(火) 19:17:13.55ID:jXPe84hz0
>>642
でも愛知のおっさんは松山じゃなくて桃園。

>>489で桃園で没収された話もあるよね。

644異邦人さん (ワッチョイ cab6-/mpg)2017/08/29(火) 19:18:49.41ID:F2by1oyg0
青葉の缶詰めは口に合わなかった
あれだったらまだワールドダイニングのルーローファンのほうがマシ

645異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/29(火) 19:23:16.94ID:uotrP7euM
青葉の缶詰めは110gだから運が良ければおまけして通してくれるだろうけど、
厳格な検査員ならだめだな。
2個以上なら完全にアウト。

646異邦人さん (ワッチョイ 3967-q0ZE)2017/08/29(火) 19:49:21.87ID:88RRCQ/o0
>>645
俺は前回桃園で160gの缶詰2個機内持ち込みしたけど、スルーだった。
そもそも俺は缶詰は持ち込みOKの認識だったから
このスレの意見に驚いているけど。

647異邦人さん (ワッチョイ fe45-k0Qo)2017/08/29(火) 19:54:20.92ID:I8BAIwDW0
>>638
台湾じゃないけど、最近上海で人が噛まれて狂犬病で死んだらしいね
地下鉄の上海南駅よりさらに南に何駅も行ったところだから結構郊外だけど

648異邦人さん (ワッチョイ ddda-oKtA)2017/08/29(火) 19:56:21.32ID:jXPe84hz0
>>646
缶詰って言うか液体物持ちこみの問題だから

649異邦人さん (ブーイモ MMb9-VvaE)2017/08/29(火) 20:20:27.73ID:LzwApQ5KM
>646
液体物持ち込み、日本の検疫の両方に違反してますよ。

650異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/29(火) 20:56:49.46ID:hI50BLtb0
そこで維力炸醤麺という、インスタント麺がおすすめ。
なぜかクセになる。

651異邦人さん (ワッチョイ 4a12-aTaV)2017/08/29(火) 20:58:58.92ID:CRQfDSre0
>>647
マジでか
狂犬病の注射は受けたんだけど
A型とB型、台湾ではどっちが蔓延してるんだっけ?

よく食堂で飯食ってると地元のオッさんと意気投合してしまい
オカズを箸で飯の上に置かれたりするんだよ
イヤではないんだが
向こうの人って肝炎多いから少し心配でさぁ

652異邦人さん (ワッチョイ 2922-LJid)2017/08/29(火) 21:31:06.60ID:Clu29v1O0
>>650
台湾で人気らしいね
知り合いの台湾の子もみんな食べてたからお土産に買ってまだ食べてない
でも絶対日本のインスタント麺のが美味いと思う、マジで世界一や

653異邦人さん (JP 0Hf2-J1on)2017/08/29(火) 22:05:59.30ID:JROu4yq3H
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
https://mobile.twitter.com/UberTokyo/status/874215278653063169

654異邦人さん (ワッチョイ 29e5-Abl/)2017/08/29(火) 22:33:04.85ID:qzN7DTY00
台湾人気カップめん 
台酒TTL 花雕雞麵 評価3.5/5

@YouTube



滿漢大餐 珍味牛肉麵 
@YouTube



中華特餐 原汁牛肉麵 
@YouTube



味王 香 肉焿湯麵 
@YouTube


655異邦人さん (ワッチョイ a5ba-Na8C)2017/08/29(火) 22:57:44.84ID:uUHnSiec0
台湾のそこらにいる首輪した黒い犬って野良犬? なつくわけでも吠えるわけでもない無気力いぬ

656異邦人さん (ブーイモ MM2e-H2hc)2017/08/29(火) 23:31:27.34ID:VsnPrP3XM
>>655
大概半野良。商店街の人が飼っていたり、学校が面倒見てたり、
老人会のマスコットだったり。

657異邦人さん (ワッチョイ 952e-uBkp)2017/08/29(火) 23:37:11.25ID:39h1h/Jq0
>>654
TTLの酒調味料は麺を茹でるときに入れるとアルコールが飛んでまろやかになるよね。
食べる直前に入れるのは玄人向き。ちょっと慣れてきた。

658異邦人さん (ワッチョイ fe76-2Edj)2017/08/29(火) 23:51:32.97ID:50mRCBAj0
>>617
フレッシュいちごのかき氷で子供は我慢
年寄りに真夏の蒸し蒸しした時期は可哀想よ

659異邦人さん (ワッチョイ c6b5-Hl6Y)2017/08/30(水) 00:06:47.41ID:gIe9Bdsm0
>>650
あれのカップ麺は幾つかの作り方があって
中々に楽しめる

660異邦人さん (ワッチョイ 3ea0-shxa)2017/08/30(水) 00:25:40.93ID:/3rzwSOY0
>>659
私は維力炸醤麺に老干妈辣椒酱を混ぜて食べてる。
これが結構美味い。

661異邦人さん (ワッチョイ 1522-rPjP)2017/08/30(水) 00:53:33.05ID:lF2f8qB00
>>657
それ評判良かったから買ったが
酒の印象しかないw

662異邦人さん (ワッチョイ ca60-Jmle)2017/08/30(水) 02:30:32.97ID:87h02YDj0
>>655
高雄の街中に普通に野犬居るんだが

663異邦人さん (ワッチョイ d6f8-Hl6Y)2017/08/30(水) 05:42:32.94ID:vo4tdAL90
>>625
レスが遅くなりましたが>>617です
その視点は抜けてました、目から鱗です!
子供が台湾行きを渋っていて現地でつまらない連呼されたらどうしようとビビるあまりにかき氷で頭がいっぱいでした
お年寄りが楽しめる時期とルート優先で考えます、ありがとうございます!

664異邦人さん (ドコグロ MM72-Or7A)2017/08/30(水) 08:16:32.01ID:rx8nFIpKM
>>663
お子さんは夜市に連れて行ってあげたら?
屋台のメニューは若い子向けのものが多いし、ゲームも楽しめると思う。
逆にご両親は、夜ゆっくり休めた方が良いでしょう。

665異邦人さん (ワッチョイ fea2-QUkD)2017/08/30(水) 08:28:55.69ID:Lw2kuGb+0
夜市って人通りは多いけど
思った程売れ行きは無いんじゃないかと
最近そんな気がして来た

666異邦人さん (フリッテル MMce-auqK)2017/08/30(水) 08:33:40.55ID:g73uRosjM
子供は別にマンゴーありがたがるわけでもないだろうし豪大大鶏排のでかいチキンや台北地下でグッズ見させても楽しめるんじゃないかな
まあ台湾は子供が楽しむより大人がノスタルジー込みで楽しむところな気はするね

667異邦人さん (ワッチョイ fea2-QUkD)2017/08/30(水) 08:35:49.88ID:Lw2kuGb+0
子供の年齢によるかな
JKJCあたりならマンゴー大喜びするかもね

668異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/30(水) 08:58:21.83ID:B4QLtiBQr
>>663
つまらないホテル帰りたいと生意気言ってた
小6のガキんちょいたが、淡水漁人碼頭のセグウェイと電動カーが意外と本格的で、楽しんでたよ。淡水付近は市場も駄菓子屋もあるし、大人子供が一緒に観光するにはコンパクトで便利だと思った。

669異邦人さん (ワッチョイ 2185-2x4P)2017/08/30(水) 09:02:36.95ID:v+DPm69s0
>>639
去年帰国時に検疫に出したけど、加熱済でして缶詰で密封してあるから大丈夫っていわれたよ

670異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/30(水) 09:05:07.79ID:vD/D7URga
高雄のゴーカートは子供さん大喜びしそう
逆にビビるかも知れんが

671異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/30(水) 09:20:28.65ID:B4QLtiBQr
>>670
あれって身長制限あるんでは?

672異邦人さん (ワッチョイ a5ba-i4f6)2017/08/30(水) 09:44:47.05ID:zXzziG7n0
>>558
ありがとうー!勉強になったよー!

673異邦人さん (ワッチョイ a5ba-i4f6)2017/08/30(水) 09:49:36.76ID:zXzziG7n0
>>559
そう言って貰えたら助かるねー。しかし知らなかった。勉強なりましたっ!

674異邦人さん (アウアウウー Sa91-QUkD)2017/08/30(水) 10:00:07.64ID:vD/D7URga
>>671
子供が何歳か知らんので何とも
あとさらに小さい子供向けもあったかと

675異邦人さん (ワッチョイ 65ec-atin)2017/08/30(水) 10:40:36.90ID:yx7at56K0
高雄は鈴鹿サーキット以外 台糖賽車場 義大賽車場 夢時代賽車場などゴーカート充実

676異邦人さん (オッペケ Sr6d-+rj/)2017/08/30(水) 10:44:24.76ID:JqMn4caYr
>>646
このスレの住民も
お前の非常識さに驚いてるわ
お前はもう日本から出るな
恥さらしだ

677異邦人さん (ブーイモ MMea-reYj)2017/08/30(水) 12:11:24.48ID:vqA+WvOtM
>>676
ほんこれ
液体持ち込み不可の趣旨ちゃんと理解しろっつーの

678異邦人さん2017/08/30(水) 12:29:48.61
>>675
台湾では事故ったら先進国並みの対応は受けられないからな。
しっかり保険に入ってから遊べよ。
そういうレジャーまでしっかりカバーする保険ならいいが。

679異邦人さん (ワッチョイ 09a4-Ufmi)2017/08/30(水) 15:29:03.42ID:n7NykvML0
【静岡】中国籍女性殺害容疑で同じ寮に住む中国籍の男を逮捕

680異邦人さん (オッペケ Sr6d-Na8C)2017/08/30(水) 16:22:44.39ID:B4QLtiBQr
台湾の麻婆豆腐ってどんな感じ? 大陸とは違うの?

681異邦人さん (アウアウカー Sa85-0muK)2017/08/30(水) 16:54:35.47ID:QyYp2UDma
>>680
大陸のほうは知らんけど日本のに比べて山椒が効いてる

682異邦人さん (ブーイモ MM2e-H2hc)2017/08/30(水) 17:02:09.23ID:Jhs+tnbpM
>>681
たいわーーーんって味だよね。

683異邦人さん (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 18:22:55.90ID:aq7APohu0
今日、図書館で10年前の台湾のガイドブック見た。
当時の台湾ドルは1元=3.5円で今とあまり変わらない。

興味深いのは国光バスがまだ24時間運行ではなくて
深夜0時30分で終了。これでは深夜桃園→台北駅迄行けないよって思った。

地下鉄も今よりも路線少ないし、台湾新幹線の紹介もなかった。
台湾行くなら10年前よりもLCC全盛の今の方が良いな。

684異邦人さん (オッペケ Sr6d-4Hxa)2017/08/30(水) 18:27:00.16ID:BJaTvhzzr
>>675
申し込みの時に「意外保險」の記載があるか確認した方がいいね。

>>678
何を以て「先進国並みの対応」と言ってるのか知らないが‥‥確かに治療費はアメリカで同じような怪我するよりだいぶ安いので安心だと思う。

わが国の外務省の海外安全ページをコピペしとく。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/sp/info/pcsafetymeasure.asp?id=008

4.医療事情
 設備,技術ともに全般的に水準は高く,急病や交通事故による負傷の場合の救急医療施設も整っています。また,台北市内,台中,高雄においては日本語が通じる医師もいます。
 現地の医療機関リストが以下に掲載されていますので,ご参照ください。
○公益財団法人日本台湾交流協会台北事務所
https://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/06/D634C8E5C348158D492578C0002F5C8E?OpenDocument
○公益財団法人日本台湾交流協会高雄事務所
https://www.koryu.or.jp/kaohsiung/ez3_contents.nsf/New/4454C0C93DED32C7492578C5002211D3?OpenDocument

685異邦人さん (ブーイモ MM2e-J1qL)2017/08/30(水) 18:37:42.37ID:jODlEzfzM
台湾台湾行きたいわーん、JAAで行きたいわーん。
だからな。オセロ(黒)が元気だった頃。

686異邦人さん (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 19:34:04.72ID:aq7APohu0
あと国光バスの桃園→台北駅の料金が今と同じ125元。
これは凄い。10年経過して運賃が同額は凄い。日本では有り得ない。

687異邦人さん (オイコラミネオ MMce-LJid)2017/08/30(水) 19:35:34.30ID:VRp5rzlZM
台湾、物価はインフレしてないの?
てか

688異邦人さん (オイコラミネオ MMce-LJid)2017/08/30(水) 19:37:29.52ID:VRp5rzlZM
ごめん、交通費めっちゃ安いよね…と言いたかった

689異邦人さん (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 19:47:24.06ID:aq7APohu0
>>684
高雄の日本語が通じる病院のリンク先が見れないのですけど・・・。

690異邦人さん (ワッチョイ 7ee2-2x4P)2017/08/30(水) 19:55:53.59ID:QZmngCF90
>>686-687
え、JR東日本の料金とか都バスの料金って、消費税転嫁分の改定以外の値上げって
ここ20年くらいは無かったと思うが...。

台湾はホテルも食事も毎年かなり上がってるだろ。
夜市のパパイヤ牛乳なんて多分半年ごと位に値上げしてる。
インフレに関しては日本の比じゃないんじゃね、というかデフレ日本の値段の推移が異常。

691異邦人さん2017/08/30(水) 20:06:01.88
>>684
そういう意味よりも、娯楽遊戯施設やイベント会場の対応だよ。
去年だっけ、ボディペイント用の粉末に引火して大火傷負ったり、パラグライダー(?)やった大陸人留学生が大怪我したりしてた。台湾のニュース見てると怖いわ…

692異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/30(水) 20:09:24.82ID:YiBrbTuv0
>>690
むしろ、東京駅成田空港の格安バスが出来て今の方が安く行けるしな
ワッチョイ 3967-Abl/の愛知のおっさんはやはり残念だな。

693異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/30(水) 20:14:12.52ID:w1HLlCEgM
東京メトロの1日乗車券は値下げしたしな

694異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/30(水) 20:15:21.96ID:eQCH+d4A0
>>689
リンク切れではないですよ!

695異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/30(水) 20:27:53.33ID:eQCH+d4A0
>>683
何を言いたいのかさっぱり判らないが、2011年9月辺りだと台湾元が2.5円ぐらいだったから、円建ての滞在費が2/3だったけどな。

696異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/30(水) 20:29:04.23ID:eQCH+d4A0
>>691
そんなもん、保険じゃどうにもならないでしょ。

697異邦人さん (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 20:36:25.16ID:aq7APohu0
>>689
台北の病院は見れても高雄の病院は見れないですよ。

698異邦人さん (スププ Sdea-aTaV)2017/08/30(水) 20:45:18.30ID:dtT1c9apd
愛知のおっさん
普段底辺だから鬱憤が溜まってるんだな

699異邦人さん (ワッチョイ 2922-LJid)2017/08/30(水) 20:48:59.49ID:9WXrkrFp0
>>690
台湾は途上国だしまだまだ値上がりするよね色々と
その内日本と変わらなくなる

700異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/30(水) 20:49:40.78ID:eQCH+d4A0
>>697
あぁ!貼ってあるURLに載っているリンクが切れている、ってことですか?

中の人ではないので、ここに書かずに日台交流協会に連絡して直してもらってください!

701異邦人さん (ワッチョイ fdf3-vLnf)2017/08/30(水) 20:52:24.85ID:TFKBh+gp0
>>697
下を見ろ

702異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/30(水) 20:54:17.93ID:eQCH+d4A0
>>701
そうそう、PDFはちゃんと見えますね。

703異邦人さん (ワッチョイ ad91-aUFa)2017/08/30(水) 20:54:51.25ID:t8DlPBDG0
チビを下に見るな

704あと (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 21:05:36.57ID:aq7APohu0
>>701,>>702
了解。PDFで見れる。こうやってみると台湾は本当に良い国だなって思う。
これだけ日本語が通じる病院があるから。
だけど英語なんてもっと通じる国があるからアメリカ人はそう言う意味では
羨ましい。自分の国の言語が世界の共通語なんてそれは良いからな。

>>690
えっ地元の電車やバス料金なんて10年前と比べて結構値上げしていますよ。
それ以外でもたばこは日本は主要銘柄なんて、20年前は今の半額。

俺が以前は本当によく行った沖縄のホテルなんて今は軒並み値上げ。

705617 (ワッチョイ d6f8-Hl6Y)2017/08/30(水) 21:18:05.59ID:vo4tdAL90
>>617です
子供も楽しめそうな情報を沢山ありがとうございます!

夏に訪れた時にカチコチのいちごに歯をやられて泣いたのは時期が悪かったのね
フレッシュいちごのかき氷とても美味しそう
1〜3月冬の台湾も美味しいフルーツ色々あるんですね

駄菓子屋やゲーム、高雄のゴーカートも子供は好きそう…というか夜市の遊戯屋台は私が行きたい!面白そう!
台湾には3回行ったのに全く知らなかったと言うか気づかなかった

706異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/30(水) 21:32:11.31ID:YiBrbTuv0
>>704
名鉄は昭和58年から平成9年までの15年間に6回の運賃改定がありましたが、
それ以降は現在平成25年まで16年間改定されていません。
また、平成26年4月に消費税が8%に上がりますが、それに伴い久しぶりに運賃が改定
http://zen-nishi-a.jp/nishio-line/korega/13-10-10.htm

707異邦人さん (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 21:34:39.23ID:aq7APohu0
>>706
それ嘘。バスは結構値上げしている。

708異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/30(水) 21:36:43.15ID:YiBrbTuv0
>>707
名鉄電車の事を書いてるんだけどあなたは
>えっ地元の電車やバス料金なんて10年前と比べて結構値上げしていますよ。
と電車の事も言及していますよね?

709異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/30(水) 21:43:14.73ID:YiBrbTuv0
名鉄の電車は平成9年以降消費税の転嫁以外は値上げしていないのに
愛知のおっさんの近所を走る名鉄豊田線や三河線はいくら値上げしたの?

710異邦人さん (ワッチョイ 3967-Abl/)2017/08/30(水) 21:43:15.99ID:aq7APohu0
>>708
えっJRって電車ではないの?

711異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/30(水) 22:09:00.74ID:YiBrbTuv0
>>710
JR東海も消費税の転嫁以外は値上げしてないですよ。

712異邦人さん (ワッチョイ edda-oKtA)2017/08/30(水) 22:10:14.78ID:YiBrbTuv0
愛知のおっさんにお聞きしたのですが、JR東海が消費税の転嫁以外で値上げしたのはいつでしょうか?

713異邦人さん (スッップ Sdea-Jmle)2017/08/30(水) 22:13:33.03ID:gPSRBAfjd
>>669
ジャーキーは加熱されてないかな〜

714異邦人さん (ワッチョイ 95b5-VvaE)2017/08/30(水) 22:14:58.43ID:d8CUsZtg0
自分の願望やイメージで語るから、すぐに底が割れるな。自分の考えに沿わない他人の話を否定するから叩かれる。

715異邦人さん (オイコラミネオ MMce-6UYv)2017/08/30(水) 22:24:12.30ID:tms7T3dhM
本州三社のJRは名鉄以上にずいぶん値上げしていない、というかJRになってから
消費税以外は値上げしていないのに墓穴を掘った愛知のおっさん

716異邦人さん (ワッチョイ a5ba-4Hxa)2017/08/30(水) 22:57:07.83ID:eQCH+d4A0
>>687
物価上昇率的には、日本と台湾ではそんなに大きな違いがないね。
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PCPIPCH&c1=TW&c2=JP

円建てで考えるなら、民主党政権時代、震災後の超・円高がいちばん効いたと思う。
当時は、台湾元建ての価格値上げが追い付いてなくて、日本からの輸入品が日本より安く買えた。
https://finance.yahoo.com/quote/TWDJPY=X
※ MAXにすると2004年ぐらいまで遡れる。
※ 2014年12月がなんか壊れてる

717異邦人さん (ラクッペ MM1d-usnX)2017/08/30(水) 23:15:38.50ID:pzeUKR23M
10年くらい前のヒンザンの名刺あるけどマンコ雪花氷が80元

718異邦人さん (ワッチョイ a5ba-WCa5)2017/08/30(水) 23:16:44.71ID:JlZ4HyLh0
台北の天気どうですか?

719異邦人さん (ワッチョイ ed12-W3gL)2017/08/30(水) 23:32:18.52ID:E4WqT7AS0
>>717
ピンザンは毎年、年々増え続ける日本人を
いいカモだと値上げが止まらない。
マンゴー出始めの4月は仕方ないが、
夏場は仕入れ値下がるやろw
魅力がなくなったピンザン…

720異邦人さん (ワッチョイ 952e-uBkp)2017/08/30(水) 23:35:11.26ID:DjVZKj9Q0
>>717
台湾の名刺貯まるよね。普段は内勤なんで仕事で交換する数よりも多いかもw

721異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/08/31(木) 00:12:15.70ID:QCfaVs3xa
>>711
ここはJR東海の話をするスレじゃないだろ
ボケナス ルールを守れよ

722異邦人さん (オイコラミネオ MMff-rp4Y)2017/08/31(木) 00:16:51.14ID:DsAoNi+5M
>>721
ではルールを守れるあなたは台湾の話をどうぞ

723異邦人さん (ワッチョイ e3ba-xWOG)2017/08/31(木) 00:33:59.49ID:eW8JsTXs0
9月終わりから台北1週間行くんだけど交通便利でドミトリーじゃなくて一泊7000円位で観光スポットとか夜市や駅に出来るだけ近いキレイなオススメホテルないですか?
台北ホテルあり過ぎて決められません…

724異邦人さん (ワッチョイ e3ba-xWOG)2017/08/31(木) 00:34:57.17ID:eW8JsTXs0
あと台北行く前にしておいた方が、揃えていた方がいいものってありますか?初めて行くんでよろしくお願いしまいます。

725異邦人さん (アメ MM67-gw1r)2017/08/31(木) 02:05:31.37ID:vWp9ORwAM
>>724
台北なら日本と同じものが何でも買えるから心配ないです
飲み慣れてる薬があるなら持っていったほうがよろし
あとは旅行保険の確認

726異邦人さん (ワッチョイ a320-OJLs)2017/08/31(木) 02:28:27.83ID:w55+3fb50
>>723
その予算なら
雙連駅近くのヴィアロフト
北門駅近くのシティースイーツ北門

727異邦人さん (ワッチョイ ff60-2DHa)2017/08/31(木) 03:40:59.76ID:pFP2HXQE0
>>690
給料が余りあがらず物価は上がってるイメージあるけどな。

728異邦人さん (ワッチョイ ff60-2DHa)2017/08/31(木) 05:15:16.80ID:pFP2HXQE0
>>693
JRはそのまんま

729異邦人さん (ワッチョイ 03ec-drxL)2017/08/31(木) 05:19:37.29ID:78ZihxmK0
台北の忠烈祠- 衛兵交接儀式より
高雄の雄女樂儀隊の方がスマイル見れるで元気いっぱい

@YouTube


730植民地の雇われ首相エーじ゛ぇんと (ワッチョイ ffba-y7vw)2017/08/31(木) 06:33:36.62ID:Xot8i9Ze0
日本は下がりっぱなしだろ
わしが 辞めるときは 30代の給料に戻ってた ・・・・

731異邦人さん (ワッチョイ cfb5-e+qS)2017/08/31(木) 06:51:14.81ID:gTz9tV5N0
>>717
日本に初めて進出したのは11年位前な
アノお家騒動さえなければ、
もっと早く定着してたのが悔やまれる

732異邦人さん (ワッチョイ ff60-2DHa)2017/08/31(木) 07:24:06.08ID:pFP2HXQE0
>>718
暑かったよ

733異邦人さん (ワッチョイ 6fa2-xZ8M)2017/08/31(木) 09:27:47.88ID:NxUc9msY0
>>730
おいくつですか?
団塊の世代ですか?

734異邦人さん (ワッチョイ d385-X0kF)2017/08/31(木) 09:50:36.53ID:H/d1oTOh0
>>683
乗り鉄な自分からすると何故10年前に台湾に興味を持たなかったのか悔やまれる・・・

735異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/08/31(木) 09:53:55.31ID:MZyAb1isM
>>733
それ日本語が不自由な基地外だから触っちゃ駄目

736異邦人さん (アークセー Sxc7-obDX)2017/08/31(木) 10:38:47.21ID:SeZDmRS9x
>>723
ヴィアロフト、ほんとおすすめ。洗濯も無料でできてスナックや飲み物フリーサービスだし部屋も綺麗です。ホテルの人も親切でまた泊まりたいと思えたホテル。

737異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/08/31(木) 10:39:50.42ID:HARdbJm8a
>>727
それスタグフレーションっていうんや
覚えときや

738異邦人さん (ワッチョイ e35c-xJr7)2017/08/31(木) 11:40:57.33ID:IkSwqvDW0
台風がきましたねー

739異邦人さん (TH 0H07-i6hE)2017/08/31(木) 12:05:53.35ID:MG1mffCiH
久々日月潭行って見ようと台北から国光客運乗ったが遠い…
埔里から貸し切りになったw

740異邦人さん (IN 0Ha7-Y9ao)2017/08/31(木) 12:36:58.99ID:Y8IoddfLH
>>739
台中火車站からでも2時間近くかかるのに。
5時間近くかかるんじゃね?

741異邦人さん (TH 0H07-i6hE)2017/08/31(木) 13:01:21.75ID:MG1mffCiH
>>740
4時間強だった。

742異邦人さん (ワッチョイ ff12-oCj2)2017/08/31(木) 13:02:36.09ID:j4gRq6WP0
3日台風ヤバイね

743異邦人さん (ワッチョイ 6ff2-b8Mh)2017/08/31(木) 15:35:55.20ID:J5PAEobs0
高雄の三民市場はいいね
朝から営業していて活気がある。
訪れる価値がある

744異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/08/31(木) 15:37:20.37ID:HARdbJm8a
8月11日20時24分に台湾台北のうちの事務所から500万円入りの金庫が日本人2名によって盗まれてしました。犯人の行方を追ってます。黒のTシャツを着ている犯人の方が、台湾から日本もしくは東南アジアに現金を持って出国してます。犯人に関する情報を集めてます。

745異邦人さん (ワッチョイ d385-X0kF)2017/08/31(木) 15:46:12.51ID:H/d1oTOh0
何故日本人って解ったんだろう・・・・

746異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/08/31(木) 16:16:48.45ID:HARdbJm8a

747異邦人さん (アウアウウー Saa7-Hdfs)2017/08/31(木) 16:21:49.59ID:G74ZF0eEa
日本人を名乗る別の人だったかもしれんよ?

748異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/08/31(木) 16:23:56.63ID:HARdbJm8a

749異邦人さん (ササクッテロレ Spc7-HKHf)2017/08/31(木) 18:01:30.49ID:9eQKP0Ozp
>>748
アカウントは被害にあったホテルのアカウントだね

750異邦人さん (ワッチョイ f367-OdgV)2017/08/31(木) 18:40:38.96ID:wQXM1lDc0
>>719
ピンザンは本当に笑いが止まらないと思う。
日本人カモさん今日も大勢いらっしゃい!って感じだよ。

こんなに値上げしてもこの店来るよね?って思ってるし
マンゴーの量も別に多くないし、俺は去年1回試しに行ったけど
もう行かない。あそこ行くならスーパーで愛文マンゴー1個29元で買って
食った方が甘くて美味しいマンゴーが食べれる。生マンゴーだしな。

751異邦人さん (ブーイモ MM1f-gw1r)2017/08/31(木) 18:56:19.37ID:zLSB0HSvM
ゲストハウス同士の内紛だろ。

752異邦人さん (ワッチョイ ff60-2DHa)2017/08/31(木) 19:08:57.64ID:pFP2HXQE0
>>737
知っとるけど。何をドヤ顔で書いてる? デフレとインフレが同時に起きてないから台湾は違うだろ。日本はややスタグフかもしれないが。

753異邦人さん (ワッチョイ ff60-2DHa)2017/08/31(木) 19:11:21.51ID:pFP2HXQE0
>>748
すぐ捕まりそうだけどな

754異邦人さん (ワッチョイ ffda-b8Mh)2017/08/31(木) 19:13:53.72ID:vooT2fLl0
>>752
アウアウオー Sadf-X0kFは経済のことになるとすぐに首を突っ込むデタラメ情報満載の
大阪の無職なので相手にしないでください。

755異邦人さん (ワッチョイ 03ba-lZMZ)2017/08/31(木) 19:15:34.32ID:dwi/P6J+0
ピンザンおいしいじゃん

756異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-lZMZ)2017/08/31(木) 19:41:25.57ID:ds9rGSpr0
ピンサンは、失敗したくない日本人にとっての安パイなんだよ。
他の店を探して行くような人はこのスレには多いと思うけど、失敗したくない日本人らしい日本人が多いから、あの店の列は途切れないのだ。
いいじゃん。
俺は他の店で食べるから、で。

757異邦人さん (アウアウカー Sa07-d5FS)2017/08/31(木) 19:50:57.81ID:k02QSOsba
そうそう、ピンザン卒業したいと思ってても、同等かそれ以上の所が見つからない。初マンカキがピンザンだと選択肢が狭まる。

758異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/08/31(木) 19:52:34.07ID:HARdbJm8a
>>753
おまえか 自主しろ あほ

759異邦人さん (ワッチョイ 43f0-YRiK)2017/08/31(木) 19:54:38.46ID:ldwg9neN0
>>743
この前の日曜日に高雄駅近くのホテルから、
興隆居に歩いて行った時に横を通ったけど行っとけば良かったかな。

760異邦人さん (ワッチョイ b3c5-gw1r)2017/08/31(木) 20:17:04.05ID:fVXh/d5t0
>>757
ピンサンに来る日本人ジュクジュク熟女とマンカキしたい!

761異邦人さん (ワッチョイ 7f90-XGuP)2017/08/31(木) 20:21:01.71ID:mdhtPRKC0
>>750
そんなことより、
缶詰は機内に持ち込めないことは理解したか?

762異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-X0kF)2017/08/31(木) 21:08:05.87ID:5BK2fvlc0
>>750
その言い方だと冰讃がフレッシュマンゴーを使ってないかのように感じる

763異邦人さん (ワッチョイ f367-OdgV)2017/08/31(木) 21:16:24.72ID:wQXM1lDc0
>>762
スーパーでマンゴー買えばそれは100%生マンゴー。
7月に台湾行った時にスーパーでマンゴー買って食べたけど
それは凄く甘かった。と言う事は、マンゴーカキ氷屋のマンゴーでは
得られない甘さ。

そうなるとピンザンはやはり冷凍マンゴーも一部使っているのかな?って思う。

764異邦人さん (ワッチョイ ff12-oCj2)2017/08/31(木) 21:26:48.96ID:j4gRq6WP0
愛知の人は
何故そう根拠のない主張を毎回するのか本当に理解できないわ
営業妨害だよ

765異邦人さん (オイコラミネオ MMff-rp4Y)2017/08/31(木) 21:28:20.45ID:p/TlKUrKM
>>763
マンゴーの糖度なんて年や月によって左右するもんでしょ
去年のピンザンと今年のスーパーのマンゴーを比べてる時点でおかしい

766異邦人さん (ワッチョイ ffda-b8Mh)2017/08/31(木) 21:33:31.92ID:vooT2fLl0
>>763
それよりJRはいつ値上げしたのかきちんとした説明をしてくれよ。

767異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/08/31(木) 21:34:30.33ID:mm0LTMJO0
マンゴージュースとか、普通に砂糖入れてるからね。

768異邦人さん (ワッチョイ 7f90-XGuP)2017/08/31(木) 21:35:28.15ID:mdhtPRKC0
>>710
JRは鉄道会社。電車ではないだろ。
普通の脳みそをもつ人間ならわかることだ。

769異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-X0kF)2017/08/31(木) 21:36:12.74ID:5BK2fvlc0
>>763
冰讃の店内に箱詰めのマンゴーが沢山置いてあって
その場でカットしてかき氷に載せているのを見た事ないの?
フレッシュマンゴーを使ってるからこその季節営業なんじゃないか

770異邦人さん (オイコラミネオ MMff-rp4Y)2017/08/31(木) 21:39:38.61ID:p/TlKUrKM
愛知のおっさんはうなぎの関東風と関西風を見分けられないバカ舌
あてにならないよ

771異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/08/31(木) 22:27:44.97ID:o1MBozrI0
買取型悠遊カードって、残額を払い戻ししても、カードそのものは手元に残りますか?

772異邦人さん (ワッチョイ 0fec-GTjA)2017/08/31(木) 22:40:04.05ID:7nZRycYV0
今、高雄にいる
出発前に天気予報でずっと雨マークになってたけど、少ししか雨降ってない
本当あてにならんなw

773異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/08/31(木) 22:40:14.47ID:mm0LTMJO0
>>771
マルチやめろ

774異邦人さん (ワッチョイ 0fec-GTjA)2017/08/31(木) 22:40:20.73ID:7nZRycYV0
今、高雄にいる
出発前に天気予報でずっと雨マークになってたけど、少ししか雨降ってない
本当あてにならんなw

775異邦人さん (ワッチョイ 333f-Hrzf)2017/08/31(木) 22:52:57.36ID:aW8/WEv80

776異邦人さん (ワッチョイ cf76-gw1r)2017/08/31(木) 22:55:37.68ID:1tHLiZ0U0
重要じゃないから二度も書くな

777異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/08/31(木) 23:24:02.87ID:o1MBozrI0
>>773
>>776
しかし、買取型カードが払い戻し後、カードそのもの手元に残るかどうかは、明確に回答して頂けていないのですが。
それをご教示いただいた上でマルチ乙を書き込んで頂きたいですね。

778異邦人さん (ワッチョイ f367-OdgV)2017/08/31(木) 23:25:17.53ID:wQXM1lDc0
>>775
まずマンゴー少な過ぎ。このマンゴーの量はきつい。
台湾新幹線乗るなら、高雄の芒果好忙に行けよと思う。

芒果好忙のマンゴーも凄く甘いという事はないけど
マンゴーは凄く多い。

あと冰讚 って120元?140元じゃないの今は?

台北なら龍山寺近くの珍果が良い。マンゴー多くて100元。
でもマンゴーは甘くはないけど。

779異邦人さん (ワッチョイ 432e-emKX)2017/08/31(木) 23:29:59.63ID:TcsTYTJW0
アナザースカイ
台北がパニックになったピコ 太郎フィーバー!人気観光地の九倣、夜市へ念願の訪問。
日本テレビ系
2017年9月1日(金)23:30〜24:00
<出演者>MC:今田耕司 / 中条あや ゲスト:古坂大魔王

780異邦人さん (ワッチョイ b3c5-gw1r)2017/08/31(木) 23:52:37.58ID:fVXh/d5t0
>>778
好忙は熟女のような蜜の味がないんだよな。若いというか。どろんとしたいやらしさがない。

781異邦人さん (ワッチョイ 7371-wHLy)2017/08/31(木) 23:54:17.04ID:bZy37roP0
>>778ってバカなのかな。

782異邦人さん (ワッチョイ 333f-Hrzf)2017/09/01(金) 00:03:17.21ID:IvWjejEQ0
>>778
愛知のおっさんは去年冰讚には行っていないでしょ。スムージーに行ったと書いてた。嘘はよくないぞ

783異邦人さん (ワッチョイ 63f8-ilVI)2017/09/01(金) 00:04:26.14ID:BFiW1IA40
>>777
大人しく機場のセブンイレブンで使い切ってから帰れ

784異邦人さん (ワッチョイ 43f0-Ih7a)2017/09/01(金) 06:57:50.38ID:8r9+oP1O0
>>778
高雄のかき氷は大概の店が冰讚 より安くてマンゴーの量もハンパ無いな。
旗津のフェリー乗り場手前のかき氷屋とかも冰讚よりレベルが上だった。

785異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 07:15:27.54ID:gE0zW14VM
>>778
結局甘くねえのばっかり食ってんだろうが貧乏舌

786異邦人さん (オイコラミネオ MMff-rp4Y)2017/09/01(金) 07:19:51.58ID:f1n4l9NPM
南部はマンゴーの産地だから安いのは当たり前
日本で言うと北海道は魚が安くてうまいと同じようなもの

787異邦人さん (スフッ Sd1f-oCj2)2017/09/01(金) 07:24:29.55ID:Q9JuYn0td
日本の鰻は産地偽装だと決めつける
姿煮も知らないくせに紹介してもらったフカヒレは偽物と言い放つ
冰讃の芒果は冷凍←New

788異邦人さん (ブーイモ MM67-gw1r)2017/09/01(金) 07:27:33.76ID:C4uhSUahM
熟したのはしょっぱくて、臭豆腐みたいな臭いがするよね。

789異邦人さん (ベーイモ MMdf-Hdfs)2017/09/01(金) 08:14:39.18ID:oZPkJHIcM
珍果薦める奴って自分で店いった事のない脳内旅行者だろ

790異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/09/01(金) 09:21:38.24ID:n1xTQORM0
そんなにマンゴー好きなら、果物屋で皮むいて切ってパックに入れてもらって、ホテルの冷蔵庫で冷やしてから食べればいい。
台北じゃなければ、100元もあれば嫌という程食べられる。

791異邦人さん (スププ Sd1f-xPDj)2017/09/01(金) 09:23:55.65ID:U0DBgjUnd
冰讃マンセーしまくるじいさんってあたま朝鮮だからそれ以外の店に行く選択肢が無いんだろうね

792異邦人さん (ワッチョイ 5365-gw1r)2017/09/01(金) 10:07:06.76ID:enJu9KNE0
>>790
皮を剥いてくれないかな。

793異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 11:07:57.20ID:b+nuIqeNa
蔡政権が3月末、中国国民党政権下で手厚い待遇を受けてきた「軍公教(軍人、公務員、教員)」退職者の年金受給額削減法案を決定して以降、蔡氏の訪問先での抗議活動が激化。

794異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 11:08:22.51ID:b+nuIqeNa
蔡英文がんばれ

795異邦人さん (ワッチョイ 6fa2-QkMZ)2017/09/01(金) 11:10:34.20ID:4P6v5b2C0
台湾に行こうか中国に行こうか迷うな。
秋は中国のほうがいいかな。

796異邦人さん (ワッチョイ c341-0SjM)2017/09/01(金) 11:20:20.07ID:MlwyGzi/0
>>793
詳しい事は分からんが、台湾人から、軍人辞めて45歳で年金暮らしと聞いた事があるな

797異邦人さん (アウアウウー Saa7-nc8A)2017/09/01(金) 11:20:52.84ID:utWw3Y8va
生のマンゴーは持って帰れないので
代わりにマンゴー系の土産ないかと検索したら
“マンゴーケーキ”とか出てきます
パイナップルケーキは定番で、
色々メーカーと味の違い等ブログなどで散見されますが
マンゴーのそれってどうなんでしょうか?

798異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 11:35:55.04ID:b+nuIqeNa
>>796
台湾もすごく公務員優遇なんだよ
で、それを蔡英文が改革しようとしてるから、公務員連中がデモしたりしてるの

799異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 11:37:26.63ID:b+nuIqeNa
ちなみに中国は男性定年60歳 女性定年50歳!
年金は給料のだいたい8割が死ぬまで支給されるから安泰らしい
日本政府は75歳まで働けと言っていて、大違いだわ

800異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 11:39:32.16ID:b+nuIqeNa
>>795
物価は中国の方がちょっと安いね
小さい店で食ったチャーハン300円くらいで無茶苦茶うまかった
人生中チャーハンで最高の一品だったわ
ロースーチャオハン

801異邦人さん (オッペケ Src7-OTFe)2017/09/01(金) 12:08:02.62ID:v6sTcNALr
>>799

マジか。中国スゲー羨ましいな。
持続可能かは?たけど。

802異邦人さん2017/09/01(金) 12:18:06.50
最近香港旅行スレやあちこちで大陸(旅行)ageがウザいな。
巣に帰って好きにやってろよ。

803異邦人さん (JP 0H67-BY4u)2017/09/01(金) 12:24:08.54ID:XhCYTPHcH
中国は一人っ子政策をしたもんだから中国の人口ピラミッドの歪みがすごい。
一人っ子政策を廃止したがすぐには解消されない。
中国の高齢者人口は今後確実に増えることが予測されており2015年には
労働力人口が減少に転ずるという統計結果が出ています。
2050年には人口の30%以上を高齢者が占める超高齢化社会を迎えるとい
う試算があります。

804異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 12:32:28.79ID:gE0zW14VM
>>797
パイナップルケーキのそれと一緒でお土産レベルのおいしさ
それなら予算にもよるけどドライマンゴーは?

805異邦人さん (JP 0H67-BY4u)2017/09/01(金) 12:38:41.43ID:XhCYTPHcH
出生率1.07%、超少子化の台湾の子育て事情

日本の3分の1の給料と2分の1の物価

台湾の給料は日本の約3分の1程度ですが、その割に物価が高いようです。
そのため、経済的理由から結婚や出産に前向きになれない人も少なくありません。
男性の場合、結婚を望まない人の理由の第一位に「経済的な理由」(39.1%)が
挙がっています。男性も女性も高学歴化が進んでいるので、子供の教育費も
考えなければならず簡単に結婚して子供を作ろうとはおもえないのでしょう。

http://www.gendai-kyodaiko.info/children_world/Taiwan.html


日本も出生率が低いと言われているがさらに低いのが台湾の現状

台湾も中国も日本が辿ってきた道を進んでしまうのだろう。

806異邦人さん (ワッチョイ cfce-/jDu)2017/09/01(金) 12:41:13.75ID:SDXF8Bfk0
>>803
っても、自分の周り(20〜30代)は一人っ子の方が断然少ないけどね
ただ、姉妹、姉弟ってパターンがほとんどで兄弟や兄妹は少ない

807異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/09/01(金) 12:45:22.91ID:n1xTQORM0
>>799
そんなにはもらえないよ。
半分もいかない。

808異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 12:51:22.98ID:gE0zW14VM
>>799
財源あんの?そんなに年金に使ったら医療にまで回らないんじゃないの?
また馬鹿みたいに歯医者の話されんのもいやだけど

809異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 12:58:45.21ID:b+nuIqeNa
>>803
あほ
日本の高齢化率が世界で一番深刻だ
ちょっとは勉強しろ

あと中国はGDPが爆発的伸びたからこういった制度が持続できる
日本はGDPほとんど伸びていないのに高齢化だけ進んでるんだよ
わかった?

810異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 13:00:09.20ID:b+nuIqeNa
>>808
アホだなお前は
どうしようもないな
もう一回 中学校やりなおせ
アホに教えるの疲れるから

811異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 13:02:06.24ID:gE0zW14VM
>>810
ならいいわその年金のソースだせや

812異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 13:04:59.77ID:b+nuIqeNa
いま世界で一番、GDPの借金が多いのどこの国?
いま世界で一番、高齢化が進行しているのはどこの国?
いま世界で一番、議員給与と公務員給料が高い国はどこの国?
いまアジアの大学ランキングでどんどん順位を落としているのはどこの国?

さいていこれくらい把握してから、質問してね。
アホに一から教えるの疲れるから・・。

813異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 13:07:29.36ID:gE0zW14VM
ええからはよ持ってこい仕事できんやつやの

814異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 13:21:36.41ID:gE0zW14VM
http://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20150425/Xinhua_16183.html
http://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/39600.html
ほんまノロマやのう飯食いながらでもパッとこれくらいは引っ張ってこれんぞ
これより新しいソースもってこいよ
あと収入の8割って方のソースもはよせえよノロマ

815異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 13:22:34.09ID:gE0zW14VM
スマン台湾引っ張ってきてたわ

816異邦人さん (オッペケ Src7-U4D9)2017/09/01(金) 13:27:31.18ID:y6mGqMQMr
>>812
「GDPの借金」ってどういう意味?負の値になる訳のない指標なんだけど。

817異邦人さん (フリッテル MMff-H1W+)2017/09/01(金) 13:28:53.15ID:gE0zW14VM
てか中国の話しとったんかどうでもええわ

818異邦人さん (JP 0H67-BY4u)2017/09/01(金) 13:37:19.69ID:XhCYTPHcH
>>809
中国の労働力人口が本格に減るのはこれから。
労働力人口が減ればGDPだって伸びなくなるでしょ。
日本の数十年前と同じ構図。
特に低賃金の豊富な労働力を使って伸びてきた中国が将来的にどうなるかな。

819異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 13:46:00.10ID:b+nuIqeNa
>>817
ほんまにお前はアホやな

820異邦人さん (ワッチョイ ff12-oCj2)2017/09/01(金) 14:00:38.51ID:Yn3KM/wV0
何故毎回隙あらば大陸の話とか政治の話して荒らすの?旅行の話できないしただの嫌がらせでしょう

821異邦人さん (ワッチョイ d385-X0kF)2017/09/01(金) 14:12:21.71ID:XjCHsvfr0
>>808
偽札いくらでも刷れるからね

822異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 14:18:39.56ID:b+nuIqeNa
>>816
「GDP比の借金」に決まっているだろ。
そんな言葉のあげ足とることしかできないのか?
高卒か?

823異邦人さん (ワッチョイ 3322-87V0)2017/09/01(金) 14:27:47.50ID:zMQpZYxT0
>>805
台湾の若者の結婚願望の低さは日本の比じゃないみたいね、男女共に
自分が行った時は物価は日本よりちょっと安いくらいにしか思わなかったけどな
それで給料が日本の1/3なら超苦しいだろうがどうなんだ?
しかも日本にも旅行でめちゃめちゃ来てるやん、あいつら実は金持ちじゃねーの

824異邦人さん2017/09/01(金) 14:48:35.72
>>823
キミと同じだよ。
家を買ったり子供を育てるほどのカネはないが、その分浮いたおカネで旅行ばかりしている。

825異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/01(金) 14:50:23.42ID:Ql2Rgdzl0
ぶった切りですいません。

今月に台北へ行く時、1日かけて、台北→十分→ホウトン猫村→(瑞芳経由)→九份→台北、って巡る予定ですが、
昼食が食べられる、というか、店の選択肢が多いところは、
十分
ホウトン
瑞芳
だとどこでしょうか?
ご存知の、教えていただけますでしょうか。

826異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 14:57:43.17ID:b+nuIqeNa
だいたい 金がないから結婚できない っていう認識が間違っている
古今東西、、貧乏な時代や国の方が多産だからな
日本もこれから貧乏になるから、ほっておいても多産になっていくよ

827異邦人さん (ワッチョイ c341-0SjM)2017/09/01(金) 15:56:27.54ID:MlwyGzi/0
>>799
また、ウソ言ってるな。
俺は、台湾子会社に出向してたけど、日本と同じ60歳定年だぞ

828異邦人さん (ワッチョイ 6ff2-b8Mh)2017/09/01(金) 16:06:13.50ID:EpPZOGsp0
高鉄台中駅へ行ったら、日本の外食チェーン店
ばかりで、思わず笑ってしまった。
丸亀製麺は日本でもお世話になっています。

829異邦人さん (オッペケ Src7-D+7E)2017/09/01(金) 16:07:04.56ID:5EFsBBRMr
確かに台湾いるときあんま子供見なかったな。

830異邦人さん (ワッチョイ d385-X0kF)2017/09/01(金) 16:11:21.61ID:XjCHsvfr0
>>825
飲食店の数が一番多いのは瑞芳じゃないかな

831異邦人さん (ワッチョイ 63f8-b8Mh)2017/09/01(金) 16:13:31.12ID:gD1OKEj90
>>825
遅い昼食でよければ瑞芳が一番選択肢が多いと思います。

十分にも歩き食いできるような店ならたくさんあるし、
猫村には洒落たカフェが何軒かあったような

832異邦人さん (アウアウカー Sa07-7k27)2017/09/01(金) 16:13:48.55ID:1YJGTqhba
>>828
ロイホーの弁当屋はよく使うわw

833異邦人さん (ワッチョイ e3ba-xWOG)2017/09/01(金) 16:23:02.91ID:7S7x28fR0
一週間台湾に1人で初めて行きます。
一通りのランドマークと温泉、グルメ、出来たら高雄まで行けたらいいなと思ってますが皆さん予算はどれ位で計画立ててますか?LCC使います。

834異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 16:32:45.11ID:b+nuIqeNa
>>827
中国の話してるのに、なんで台湾の年金の話してるの?
高卒か? 論点把握しろよおボケ

835異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/09/01(金) 16:39:32.37ID:n1xTQORM0
>>833
LCC3万、ホテル6泊×6千で3万6千、1日の食費や移動費など諸々7千×7日で4万9千、お土産1万で計12万5千円ぐらいかな。

836異邦人さん2017/09/01(金) 16:42:36.69
>>828
ホント多いよね。で日本人も結構いる。
個人的には高鉄桃園駅にあれぐらいの数の日系レストランがあると嬉しいのだが。

837異邦人さん (ブーイモ MMa7-WzPG)2017/09/01(金) 16:46:47.52ID:7IeDfLLcM
>>836
高鉄桃園站のモスバガーが一番利用頻度が高いかもしれんw

838異邦人さん (アウアウウー Saa7-Hdfs)2017/09/01(金) 17:06:11.63ID:R9K2AMILa
>>833
1日5万円で35万かな

839異邦人さん (アウアウウー Saa7-C+Py)2017/09/01(金) 17:14:49.93ID:z0VlZFpIa
>>838
旅行下手だね

840異邦人さん (アウアウウー Saa7-Hdfs)2017/09/01(金) 17:19:23.28ID:R9K2AMILa
>>839
貧乏人ですね

841異邦人さん (ワッチョイ 43b5-fSeo)2017/09/01(金) 17:22:59.26ID:LerSeZ1w0
>>838
毎日Zenfone3やZENPADを一台ずつ買うのかw

842異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/01(金) 17:26:51.73ID:Ql2Rgdzl0
>>830-831
ありがとうございます。
時刻にもよりますが、瑞芳のつもりで行動してみます。

843異邦人さん (フリッテル MMff-SbYf)2017/09/01(金) 17:42:12.99ID:nBNsnGw7M
>>834
バカでもスレチの自覚はあるらしい

844異邦人さん (オッペケ Src7-lv/T)2017/09/01(金) 18:17:03.38ID:/7Z2bOp0r
>>839
金使う事が旅行下手とか思うのはどうかと思うけど…

845異邦人さん (ササクッテロロ Spc7-lZMZ)2017/09/01(金) 18:42:58.75ID:4cJ8VNgfp
台湾で1日5万も使えないだろ

846異邦人さん (オッペケ Src7-OTFe)2017/09/01(金) 18:48:18.04ID:v6sTcNALr
>>825
そんなに回れないと思うよ

847異邦人さん (アウアウカー Sa07-9YpR)2017/09/01(金) 19:26:10.49ID:0m7XAThGa
>>650
維力炸醤という調味料もおすすめ。

848異邦人さん (TH 0H07-VesN)2017/09/01(金) 20:16:21.26ID:Uc+gpo4rH
香港にまた台風

849異邦人さん (ワッチョイ e33f-Hrzf)2017/09/01(金) 20:21:04.23ID:Bogt3f1Y0
泥棒人生

850異邦人さん (ワッチョイ 43f0-YRiK)2017/09/01(金) 20:22:39.88ID:8r9+oP1O0
高雄空港の自動化ゲートを利用したけど機械の調子が悪いのか、他の客の指紋認識しなくて時間が掛かった。
有人はガラガラでそっちの方が速く通れそう。

851異邦人さん (ワッチョイ ffbd-b8Mh)2017/09/01(金) 20:32:40.14ID:WPcXhVO90
>>846
台北を早めに出られれば余裕だと思います。

852異邦人さん (アウアウオー Sadf-qlJ5)2017/09/01(金) 20:52:31.75ID:u0o2Rq5Na
学生の時にバックパッカーで一ヶ月ヨーロッパをまわったよ
総額で50万くらい使ったな

853異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/09/01(金) 20:58:07.15ID:n1xTQORM0
>>847
ありがとう。
早速買ってきた。

854異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/01(金) 21:08:01.87ID:Ql2Rgdzl0
>>846
大丈夫ですよ
まとめて回るのは初めてですが、私自身は個々の場所は全て行ったことあります
から。十分も、瀑布には行かない予定です。

自分たちだけでは、別にメシ抜きでも苦痛ではないのですが、今回は友人たち
と巡るので、メシのことは考えないといけないよなあ、と思った次第です。

855異邦人さん (ワッチョイ cfb5-9dOJ)2017/09/01(金) 21:15:41.17ID:WQcandu70
>>825
十分、線路沿いに屋台が多数で店もある
猫村、店の選択肢が限られる、コンビニできたかな?
瑞芳、全く問題無し
時間があるなら七猪で乗り換えて基隆の夜市おすすめ

856異邦人さん (ワッチョイ 63ba-FOTB)2017/09/01(金) 21:34:23.94ID:+Jr1xN+N0
>>750
え?ピンザンしばらく行ってないんだけど値上げしてるの?今いくら?

857異邦人さん (アウアウエー Sadf-nXuV)2017/09/01(金) 21:47:40.07ID:fP4NKyEQa
>>856
この8月150元だった

858異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/01(金) 21:55:52.00ID:Ql2Rgdzl0
>>855
ありがとうございます。
基隆なら、九份からバスでも良さそうですね。
鉄道で、基隆への乗り換えは、七堵ではなくて八堵じゃなかったでしたっけ?
七堵って、鉄道の車庫があるところですよね?

859異邦人さん (ワッチョイ f367-OdgV)2017/09/01(金) 21:57:39.02ID:wUEFfbl+0
ピンザン150元
珍果100元

珍果だな。やはり。

860異邦人さん (アウアウカー Sa07-9YpR)2017/09/01(金) 22:07:30.26ID:A/oux3nra
>>853
ということは台湾なうなんですね。
いいなあ!
といっても私もお盆に台南に行ったばかりだけど…

お盆に梅粉(フルーツ盛に添えてある粉)買って帰って
スイカやら野菜やらにつけて堪能中。

あとタロイモチップス(紫のパッケージ)も好きだけど
あまり売ってない。
見つけたら買ってみて

861異邦人さん (ワッチョイ e3ba-xWOG)2017/09/01(金) 22:19:37.93ID:7S7x28fR0
関空から台北のLCCのチケットはどこで買ってますか?
あと滞在ホテルか航空機チケットとセットをどこを通して予約してますか?
じゃらん、エクスペディア、とりばご、booling.com、楽天トラベル、HISなどたくさんあり過ぎて絞り込めません。ご助言お願いします。

862異邦人さん (アウアウエー Sadf-fSeo)2017/09/01(金) 22:36:00.64ID:zMlk4Tspa
>>823
台湾人にほとんど持ち家志向はないです
そして日本みたいに医療にお金を使わない

863異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 22:40:18.93ID:u0o2Rq5Na
学生の時にバックパッカーで一ヶ月ヨーロッパをまわったよ
総額で50万くらい使ったの!

864異邦人さん (ワッチョイ ff43-x3zx)2017/09/01(金) 22:45:51.71ID:vp7WlbZ+0
元日のJL097購入しました〜
ご一緒の方いらっしゃいましたら、宜しくです。
機材が788になってて、久しぶりに乗れるので少し得した気分っす。

865異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/01(金) 22:55:01.74ID:u0o2Rq5Na
>>862
台北の不動産は高すぎて普通の人は買えない

866異邦人さん (オイコラミネオ MMff-87V0)2017/09/01(金) 22:59:44.68ID:qTu1R82EM
>>862
台湾の方ですか?若者は就職したり結婚したりしても親と暮らす人が殆どって本当?
医療に使わないとは保険制度が充実してるのかな?

867異邦人さん (ワッチョイ ff4a-X0kF)2017/09/01(金) 23:08:25.09ID:YRFIVh+c0
>>851
いや、台北出るの昼すぎでも十分じゃね?って思うけど。
猫村も一時間がとこでしょ。九?は夜がベストタイムだし。

868異邦人さん (ブーイモ MM67-lZMZ)2017/09/01(金) 23:09:02.06ID:URlhDiVMM
>>825
瑞芳は、駅から少し歩いた南側に美食街というのがあるので、そこ行けばよい。
駅前だけだと選択肢少なくてしょんぼりするかもしれないので。

869異邦人さん (ワッチョイ cfef-X0kF)2017/09/01(金) 23:55:39.62ID:K87vEYhc0
>>861
自分がやりたい事を自分で調べるのが楽しいんじゃんか。
まずぐぐれ。

870異邦人さん (ワッチョイ 8f08-3JCb)2017/09/01(金) 23:59:14.28ID:E6DDv6YX0
>>866
何十人と台湾人の友人いて社会人になっても独立しないでほぼ実家暮らし
結婚してもどちらかの親と同居しててしかも三世代で住んでたり
後は離婚率高いからか片親が多いかな

871異邦人さん (アウアウオー Sadf-qlJ5)2017/09/02(土) 00:00:26.33ID:vbmRYVaSa
若い台湾人はシェアハウスが普通

872異邦人さん (ワッチョイ 6fa2-Hdfs)2017/09/02(土) 00:02:32.72ID:aW5QXpTf0
最近露骨にLCCの言葉を使いたがる奴多いだろうが
それで色々察しろよ、2ちゃん初心者かよ

873異邦人さん (アメ MM67-gw1r)2017/09/02(土) 00:13:54.25ID:g7Z3MVd9M
自分で考えて行動に移す事ができないなら近所の旅行代理店にでも行って何から何までお任せすればいいのに

874異邦人さん (アウアウオー Sadf-qlJ5)2017/09/02(土) 00:39:14.77ID:vbmRYVaSa
2ちゃんのプロっwqwww

875異邦人さん (オッペケ Src7-n4eU)2017/09/02(土) 08:26:18.66ID:0IHnyrRmr
台湾にいきたいわん
うちの犬が申してます。

876異邦人さん (ワッチョイ cfb5-9dOJ)2017/09/02(土) 09:01:10.93ID:0OWmoMfB0
>>858
間違えてた、七ではなくて八
基隆からの帰りもバスにすると
台北の夜景が見えて楽しめる

877異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/02(土) 09:13:47.94ID:tJmGxPSLa
そういえば、2ちゃん巡回ソフト使ってること自慢してたやついたなw
チーズババァだけどwww

878異邦人さん (ワッチョイ d385-X0kF)2017/09/02(土) 09:37:29.50ID:k5TaaWI00
>>864
JALもTSA便で787入れたんですね JALのはANAの3-3-3詰め込み仕様と違って2-4-2だから裏山

879異邦人さん (ワッチョイ cf6f-JD7L)2017/09/02(土) 09:42:32.28ID:AnHoOxiO0
うぜぇよ消えてくれ

880異邦人さん (ワッチョイ d385-X0kF)2017/09/02(土) 10:07:34.42ID:k5TaaWI00
>>879
イリコ食え

881異邦人さん (ワッチョイ cf6f-JD7L)2017/09/02(土) 10:29:02.77ID:AnHoOxiO0
>>880
悪かった君の上のね。

882異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/02(土) 10:44:06.45ID:tJmGxPSLa
ださっw

883異邦人さん (ワッチョイ e33f-Hrzf)2017/09/02(土) 10:46:22.06ID:v53H99VG0
>>882
シネ泥棒!大阪の在日朝鮮人!

884異邦人さん (ワッチョイ e33f-Hrzf)2017/09/02(土) 11:07:04.72ID:v53H99VG0
>>882
平日の真っ昼間、ずーっと2ちゃんに張り付いてるな
仕事して少しでも税金納めろ!大阪の在日朝鮮人の税金泥棒!

885異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/02(土) 11:44:16.81ID:tJmGxPSLa
2ちゃんのプロ自慢 wwwwwwwwwww↑

886異邦人さん (ワッチョイ cfa8-ij9m)2017/09/02(土) 11:55:46.88ID:UBMc1m5B0
高雄駅の北側に宿を取ってしまったんですが、23時過ぎにホテルに到着して周辺で食事できるところってご存知ですか?
グーグルマップやトリップアドバイザーなんかで調べても営業時間がわかるお店があまりないので…。
夜市まで行った方がいいのでしょうか。

887異邦人さん (ブーイモ MMa7-LTW4)2017/09/02(土) 12:00:53.49ID:nx1tPTxXM
>>861
全部試して一番安いところを予約。

888異邦人さん (ワッチョイ 43f0-YRiK)2017/09/02(土) 12:20:09.08ID:Qb9AvxTa0
>>886
私も一回しか行ってないので知識が乏しいですが、12時を過ぎても開いている店は有りますよ。
もちろん夜市の方が店は多いですが。

889異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-lZMZ)2017/09/02(土) 13:05:07.55ID:W+1jO5gw0
>>886
高雄駅北側から北東へ徒歩数分の、熱河一街という東西に走る道がグルメストリートになっています。
有名なのは焼き小籠包の上海生煎湯包とか。
行けばわかりますが、美味しそうな店が並んでます。
熱河一街と吉林夜市が交わって居るところが一番栄えてますね。

890異邦人さん (ワッチョイ e38e-Y9ao)2017/09/02(土) 13:09:06.32ID:3np8aEnG0
>>889
その上海生煎湯包とやらは20:00までの営業のようだが、日本語読める?

891異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-lZMZ)2017/09/02(土) 13:09:53.68ID:W+1jO5gw0
で、熱河一街の店の営業時間を適当に見て見たけど、確かに20.21時で閉まる店もあるけど、0時までやってるって書いてある店もちらほらある。
吉林夜市も道を利用した夜市だから、その周辺なら0時ごろまでやってる店も多いはず。

それでも不安なら適当にタクシー乗って瑞豊夜市とか行けばいいと思うよ。あ、瑞豊夜市は開催曜日確認してね。

892異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-lZMZ)2017/09/02(土) 13:11:57.89ID:W+1jO5gw0
>>890
楽しく絡んできてくれてありがとう。
確かに焼き小籠包は20時までで俺も行ったらもう無いよって言われたの思い出したよ。悪かったな。
なので、0時までやってるような店があるかざっと見て見たけど、あるなーって、891で書いてみた。

893異邦人さん (ワッチョイ ff12-1t85)2017/09/02(土) 13:14:35.62ID:1XIe87250
まあまあ
JyuJyuさんの情報を待とうではないか

894異邦人さん2017/09/02(土) 13:15:02.49
北口かよw
ホテルで聞けば?
南口の吉野家とマックでいいだろ?

895異邦人さん (アウアウウー Saa7-Hdfs)2017/09/02(土) 13:31:44.37ID:Jtl+AWRva
その辺ほっつきあるけばどっか開いてるだろ
なけりゃコンビニで我慢しろって話

896異邦人さん (ワッチョイ ff72-6h2J)2017/09/02(土) 13:34:59.28ID:899329QL0
桃園空港の保安検査で、靴脱ぎましたか?
成田では靴は脱がなくてもいい様なのですが、桃園ではどうなのか、
最近行った方、教えてください

897異邦人さん (TH 0H07-i6hE)2017/09/02(土) 13:37:26.79ID:YRSgGZTTH
>>896
要らんよ。

898異邦人さん (ワッチョイ ff54-qHI7)2017/09/02(土) 13:37:35.72ID:FwS+FsSA0
ゲストハウスくまくんに強盗が入って500万円以上盗まれたとのこと。客層、セキュリティに問題があるので安宿を定宿にしている人は泊まらないように気をつけてください。

【あかり】台湾 ゲストハウス総合スレ【山田屋】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1388745990/

ここの>>699以降参照

899異邦人さん (アウアウウー Saa7-Hdfs)2017/09/02(土) 13:49:59.77ID:Jtl+AWRva
ほんとそれ
いい歳して2ちゃんだの夜市だのLCCだのコインランドリーだの
使ってる奴は人間的に問題大ありだからチカづくべきじゃないよね

900異邦人さん (ワッチョイ bf63-6h2J)2017/09/02(土) 13:55:10.76ID:y0U7iOt60
ああ、チカづいちゃって困るの チカづいちゃって困るの〜こま〜るのお〜

901異邦人さん (ワッチョイ ff72-6h2J)2017/09/02(土) 14:14:37.54ID:899329QL0
>>897
ありがとうございます
土足で通るところで靴を脱ぎたくないので、安心しました

902異邦人さん (ワッチョイ 4324-pwmx)2017/09/02(土) 14:26:46.35ID:W6lOYbru0
>>896
普通は脱がなくていいけど、5月に行った時に前にいた女性が脱がされてた(スリッパあり)
何基準なのかは不明
ちなみに、再検査じゃないよ

903異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/02(土) 14:27:04.06ID:cmQoutCf0
>>901
セキュリティで引っかかって、靴脱がされて、改めて靴だけX線検査に通された経験はある。
それにしても、土足で通るところで靴を脱ぎたくないって、ホテルの客室ではどーすんの。

904異邦人さん (ワッチョイ 4324-pwmx)2017/09/02(土) 14:27:42.26ID:W6lOYbru0
5月→今年のお盆だった

905異邦人さん (ワッチョイ 7371-wHLy)2017/09/02(土) 14:45:37.18ID:tpS/j1iZ0
え、ホテルで過ごす用にmyスリッパ持参しないの?

906異邦人さん (ワッチョイ 03ba-lv/T)2017/09/02(土) 14:47:13.52ID:CW1ITlkC0
>>903
普通のホテルならスリッパあるよ
君が泊まる場所にはないかもしれんが

907異邦人さん (ササクッテロレ Spc7-FOTB)2017/09/02(土) 14:50:40.70ID:NdvZBNalp
>>898
くまくんに泊まってた女子と仲良くなって一度宿まで迎えに行ったが、なんでわざわざ汚くて高いドミトリーに泊まるのか理解できない宿だったな。いくらでも綺麗でリーズナブルなドミトリーは他にあるのに。泊まってた他の日本人の男もキツかった

908異邦人さん (JP 0Ha7-7k27)2017/09/02(土) 14:52:36.26ID:o28yZ+qyH
>>896
ヒールの高い靴なら脱ぐはず
昔靴のヒールに爆弾の信管を隠して持ち込んで機内で爆発させたテロがあったから

909異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/02(土) 14:57:55.62ID:cmQoutCf0
足のサイズが29cmあるから、スリッパ使わない、というか使えない。
部屋にあるんだろうけど探したこともないな。
すまん。

よく泊まるのは、シーザーパークとグランドハイアットだから、スリッパがないはずはないな。

910異邦人さん (アウアウウー Saa7-nc8A)2017/09/02(土) 15:14:20.27ID:aeRMBc6Ya
>>900は60歳前後。

911異邦人さん (TW 0H7f-caAJ)2017/09/02(土) 15:15:28.15ID:SOz8e/lzH
>>907
くまくんに泊まっていた女はキツくなかったのか?

912異邦人さん (TW 0H7f-caAJ)2017/09/02(土) 15:17:04.96ID:SOz8e/lzH
>>907
西門のエンジェルホステルに泊まっていた女はキツキツだった。

913異邦人さん (ワッチョイ 53ec-TPzO)2017/09/02(土) 15:54:09.77ID:vADySyHM0
807高雄市三民區博愛一路103號 鉄板焼きは午前3時までだね
高雄最近鉄板焼きのチェーン店が増えてる 焼き立てのキャベツともやし、スープと紅茶は食べ放題 単品の牛肉は120元

914異邦人さん (ワッチョイ 43a2-WBaJ)2017/09/02(土) 16:27:38.58ID:7QxK9ksJ0
>>902
ハイヒールは中に釘のようなものが使われているのです。
釘のようなものがヘタってくるとヒールが傷んできて寿命となります。

915異邦人さん (ワッチョイ 8f08-3JCb)2017/09/02(土) 16:32:06.70ID:+mbWFt9k0
>>914
ブーツもね

桃園はベルトも外せとうるさいから
台湾行く時はベルトしないで良いグラミチかパープルレーベルのパンツ履いて行く

916異邦人さん (アウアウウー Saa7-Hdfs)2017/09/02(土) 16:35:22.98ID:Jtl+AWRva
桃園に限らずベルト外さないと駄目かな

917異邦人さん (オッペケ Src7-lv/T)2017/09/02(土) 16:50:16.21ID:wjRQMOIOr
>>915
その為の自衛隊ベルトですよ

918異邦人さん (IN 0Ha7-Y9ao)2017/09/02(土) 17:04:50.74ID:hCBQ1uLSH
グラミチのオムツパンツか

919異邦人さん (オイコラミネオ MMff-gw1r)2017/09/02(土) 18:47:12.81ID:p9cuUDz0M
成田空港3タミの保安検査で編み上げブーツ脱がさせられてゲート通らせられたょ
まぁ検査官の気分次第でしょ

920異邦人さん (ワッチョイ 43a2-WBaJ)2017/09/02(土) 19:03:13.58ID:7QxK9ksJ0
着脱のめんどい靴は現地に着いてから履こう

921異邦人さん (ブーイモ MMff-oCj2)2017/09/02(土) 19:11:28.42ID:JN9lCzqeM
>>917
いいよな、あれ。
思ったより頑丈だった

922異邦人さん (ササクッテロラ Spc7-s1/h)2017/09/02(土) 19:53:31.31ID:dCtbioyCp
台湾で抜き有りの足裏マッサージ店を教えて下さい

923異邦人さん (ワッチョイ 6fa0-ct6u)2017/09/02(土) 19:57:25.26ID:Eswel1ZH0
>>922
ちょっとわらった

924異邦人さん (ワッチョイ 6fda-b8Mh)2017/09/02(土) 20:43:42.97ID:oYXw/5tf0
>>909
スリッパに縦の長さは関係ないと思う。
むしろ問題なのは横幅で4EとかFとかの方が重要です。

925886 (ワッチョイ cfa8-ij9m)2017/09/02(土) 22:24:16.54ID:UBMc1m5B0
お答えくださった皆さん、ありがとうございました。
吉林夜市まで行けばなんとかなるのかなとは思っていましたが、東西の熱河一街も飲食街なのですね。
とりあえずその辺り目指してみます。
有名なチャーハン屋さんがあるようですが深夜までは開いてなさそうorz

ところで皆さん、飲食店の情報はどこで探されてますか?
自分は今の所グーグルマップやTripAdvisor、iPeenなどをみていますが営業時間が載っていないことが多いです。

926異邦人さん (アウアウイー Sac7-gw1r)2017/09/02(土) 22:57:44.88ID:Z6iOSatXa
台湾人って結構薄情なんだよね。
町中の交差点の目立つところで毎日車椅子のかわいそうっぽい人が何か売ってるんだけど、みんな知らんぷりで無視。中には邪険な態度で追い払う人も。
色んな意味で台湾人の心の闇を垣間見た一日でした。

927異邦人さん (ブーイモ MMff-WzPG)2017/09/02(土) 23:02:43.59ID:E99krMMuM
カワウソっぽい?

928異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/02(土) 23:04:12.57ID:cmQoutCf0
>>926
あれは職業障害者も多々いるからしゃーない。
最近あまり見ないけど、高速土下座マンも普通に歩ける人多いしね。

929異邦人さん (ワッチョイ a320-OJLs)2017/09/02(土) 23:17:59.97ID:fTNirkAl0
>>925
個人ブログで見た店をgooglemapで再チェック→気に入ったら印を付ける
この繰り返しで自分のgooglemapは印だらけで気持ち悪い事になってる
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

930異邦人さん (ワッチョイ 3322-VioD)2017/09/02(土) 23:27:31.44ID:co1jghZ30
>>926
台湾人を聖人か何かと思ってるの?
日本人だってそういう人が居ても総スルーだろうに

931異邦人さん (ワッチョイ 8f4a-lZMZ)2017/09/02(土) 23:52:53.53ID:W+1jO5gw0
>>925
台湾人の個人食記ブログを中心に気になったらとりあえずGoogleマップに星をつけつつ、その店の詳細は
ブログ
Googleマップ
食在方便
辺りで改めて確認してる。
台湾人食記ブログだと営業時間までちゃんと書いてくれてることが多い。

あと、Googleマップはみんなで追記する形になってるので、現地行ってショップカードもらって不足情報があったらできる限り修正追記申請してる。

932異邦人さん (ササクッテロラ Spc7-s1/h)2017/09/02(土) 23:57:24.21ID:dCtbioyCp
しーりんよいちでうでがないひとをみた
どげざしてた
誰も相手にしていなかったよ

933異邦人さん (ワッチョイ 43f0-Ih7a)2017/09/03(日) 00:05:40.03ID:lmmHIeqf0
>>925
私は台湾旅行の個人ブログとかも参考にしていますね。

934異邦人さん (ササクッテロル Spc7-FOTB)2017/09/03(日) 00:26:41.97ID:g1jb3lpSp
>>911
まぁぼちぼちかな、若い子だったし

935異邦人さん (ササクッテロル Spc7-FOTB)2017/09/03(日) 00:29:21.86ID:g1jb3lpSp
>>912
何そこ、女多いの?
西門は夜暇そうだからいつも龍山寺の宿だけど
そっち方面いってみようかな

936異邦人さん (アウアウオー Sadf-qlJ5)2017/09/03(日) 00:39:56.34ID:ZII4IhA1a
>>926
てか、お前もスルーしたんだろ?

937異邦人さん (ワッチョイ ff54-qHI7)2017/09/03(日) 04:08:07.81ID:uQq8HCRb0
>>932
少なくとも10年前からいる。

938異邦人さん (ワッチョイ 03ec-gw1r)2017/09/03(日) 08:48:36.74ID:qVf9SdZ10
>>934
若くてキツいなんて、控えめに言って最高たな!!

939異邦人さん (ワッチョイ cf2f-OTFe)2017/09/03(日) 09:37:39.45ID:pND0/2rp0
>>937
と言う事は生計はたってるんだな。

940異邦人さん (アウアウオー Sadf-qlJ5)2017/09/03(日) 10:07:14.69ID:n1BEDC7ea
どんどん物価が上がっている台湾

941fusianasan (ワッチョイ 6f66-ilVI)2017/09/03(日) 11:03:10.00ID:syOORSR10
中華電信からテスト

942fusianasan (ワッチョイ 6f66-R1DC)2017/09/03(日) 11:04:37.94ID:syOORSR10
墾丁なう

943異邦人さん (ワッチョイ 6f66-ilVI [223.141.99.4 [上級国民]])2017/09/03(日) 11:08:00.15ID:syOORSR10
だめじゃん

944異邦人さん (ワッチョイ 0f7b-Y9ao)2017/09/03(日) 11:09:46.69ID:Ls77Ek4g0
真面目にやれ

945異邦人さん (ワッチョイ 0f7b-Y9ao)2017/09/03(日) 11:10:44.22ID:Ls77Ek4g0
こうだろ?

946異邦人さん (TW 0H7f-caAJ)2017/09/03(日) 11:48:17.57ID:EqX1hGEhH
こうだよ。

947fusianasan (ワッチョイ 0f7b-Y9ao)2017/09/03(日) 12:05:11.59ID:Ls77Ek4g0
こうだね

948異邦人さん (ワッチョイ 53ec-UBPk)2017/09/03(日) 13:03:24.74ID:E9YwVe8V0
http://takaojuju.blogspot.tw/2013/08/90.html
これだよ 高雄定番夜食南豐魯肉飯 ルーローハン 144円

949異邦人さん (ササクッテロラ Spc7-s1/h)2017/09/03(日) 13:04:22.37ID:9ejBZUoJp
ルーローハンは不味い

950異邦人さん (ワッチョイ ff54-qHI7)2017/09/03(日) 13:11:07.48ID:uQq8HCRb0
500万円盗難被害の話題の違法ゲストハウス

【台北】
[くまくん(kumakun)]
台北市中山北路1段140巷2-1號4F・5F
http://guesthousekumakun.web.fc2.com/

ゲストハウスくまくんの他にバーとレストランも経営。観光局の人間が以前調査に訪れたものの、オーナーなおきは建物の大家に泣きついて「自分の住居として使っており友達を泊まらせているだけ」と観光局の調査員を騙し、結局罰金は取られず。
(なおき曰く、観光局の人間は怖くない、簡単に騙せる)


【あかり】台湾 ゲストハウス総合スレ【山田屋】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1388745990/

ここの>>699以降参照

951異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 13:13:35.03ID:EegHEc5Ja
>>949
ジーローハンの方がうまい

952異邦人さん (ワッチョイ 6ff2-b8Mh)2017/09/03(日) 13:42:34.90ID:zI9EkJGg0
台湾の騎士は狭い商店街でも、猛スピードで
走行するから怖い。

953異邦人さん (オッペケ Src7-n4eU)2017/09/03(日) 14:36:34.09ID:tLTTdrUMr
>>950
ゲストハウス側が違反をしていることだね?

954異邦人さん (ワッチョイ 03ba-MmNF)2017/09/03(日) 14:57:42.02ID:xyCa91/h0
でも、ちゃんと会社設立してるのよねえ。
台湾だと、会社作るのも簡単なのかな。
http://datagovtw.com/company.php?id=53919373

955異邦人さん (ワッチョイ 7f90-XGuP)2017/09/03(日) 15:00:44.59ID:Skdhd0pd0
>>953
日本人に対する印象は年々悪くなってる

日本も昔は中国に憧れがあったけど、
長崎事件で中国の一般人はどうしようもない野蛮人だとわかって
それ以来反中の最先鋒となった

956異邦人さん (アウアウオー Sadf-qlJ5)2017/09/03(日) 15:08:21.38ID:EegHEc5Ja
>>955
youtubeでも台湾人が日本人に対して二重人格だとか、性格悪いとか書き込みも多い。 まだ、日本好きが多数派だろうけど。

957異邦人さん (ワッチョイ ff54-qHI7)2017/09/03(日) 15:16:31.58ID:uQq8HCRb0
>>954

旅行者でも会社設立は可能。
問題はくまくんオーナーのなおきが旅行者の身分で経営しちゃってること。所得税を払わずにがっぽり自分のものにしていた150万元が全部持ってかれたのでなおきは必死になってるのだよ。自分のイメージダウンに繋がることも知らずに。

facebook で 「森山○樹」で検索。
○は直

被疑者の写真晒して大騒ぎしてるから。
おまけに500万円盗られた投稿に「いいね」大歓迎ですと。

958異邦人さん2017/09/03(日) 15:51:37.23
500万現金で置いとくって…
銀行に入れたくないのか?
売り上げにしてはデカ過ぎだし。
やっぱり真っ当な商売じゃないだろw

959異邦人さん (ワッチョイ 6fa2-xZ8M)2017/09/03(日) 15:58:23.22ID:PyqK1nq/0
くまくんの経営者はメンタル強いからこんなことは、なんとも思ってないだろう。

960異邦人さん (アメ MM67-gw1r)2017/09/03(日) 16:00:34.57ID:EFMQOf5MM
専スレもあることだしそろそろそっちでやってくんない?

961異邦人さん (オイコラミネオ MMff-VioD)2017/09/03(日) 16:43:30.73ID:eASonj1+M
>>956
日本人のホンネと建前にイライラするみたいだね
同じ日本人同士でも分かり合えない時あるのに外国人なんて無理やろなぁ

962異邦人さん (ワッチョイ 6fa2-Hdfs)2017/09/03(日) 16:50:35.26ID:49O/RXqP0
本音と建前を全く使い分けない国民がいったいどこの国にいるのか教えてくれる?

963異邦人さん (ワッチョイ 331b-x3zx)2017/09/03(日) 17:01:01.18ID:s7nyhidM0
次スレ立てますた。
使い切ってから、移動願います。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆249
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1504425537/

964異邦人さん (ワッチョイ 6ff2-b8Mh)2017/09/03(日) 19:11:47.26ID:zI9EkJGg0
台湾の情報番組でアメリカと北朝鮮が戦争を
したら、台湾外交が有利になる?と解説していたが、
それはないよw
台湾のニュースを見ると、必ず日本に関するニュースがある。
ものすごくおしゃれな女子児童とか

965異邦人さん (オイコラミネオ MMff-VioD)2017/09/03(日) 19:25:20.07ID:eASonj1+M
>>962
そらどこの国にも本音と建前はあるけど日本人はその割合が多いって事だよ、裏表があるんだよねみんな
台湾人は割とストレートに言ってくる人も多いからね、分かりやすいよ

966異邦人さん (ササクッテロラ Spc7-s1/h)2017/09/03(日) 19:30:28.08ID:9ejBZUoJp
台北で抜き有りの足裏マッサージ店を教えて下さい

967異邦人さん (ワッチョイ bf63-WzPG)2017/09/03(日) 19:30:33.07ID:fzW1Jb9d0
オーっと 京都人をdisるのはそこまでだ。

968異邦人さん (アウアウカー Sa07-d5FS)2017/09/03(日) 19:42:03.29ID:wSVdIeIaa
>>966
逝きタイワンスレへどうぞ

969異邦人さん (ブーイモ MMff-gw1r)2017/09/03(日) 19:52:12.22ID:dEMzqbXRM
>>966
タマツボ推されて、ハウッだな。

970異邦人さん (ワッチョイ 6fa2-Hdfs)2017/09/03(日) 20:02:46.22ID:49O/RXqP0
建前が他の国よりおおいとか
自分他所の国に長年澄んでた自慢?
それともただの世間知らずの思い込み?

971異邦人さん (オイコラミネオ MMff-VioD)2017/09/03(日) 20:18:02.02ID:eASonj1+M
外国人の友達何人かいるけど思った事ハッキリ言うよ、特に女の人ね、もちろんみんながみんなではないが
社交辞令だとか建前とか使ってるのはダントツ日本人が多い

ただ自分の経験を書いただけなのになぜこんなに噛みつかれるのか…

972異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 20:34:34.56ID:Tl3VCVRZa
>>970
アホだろお前w
アメリカ人だってみんな日本人はYESとNOをはっきり言わないから難しい
ってみんな言うだろ
ちょっとは勉強しろ

973異邦人さん2017/09/03(日) 20:35:55.05
>>971
例ならもっと具体的に書かないと誰も共感できないぞw

974異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 20:36:35.63ID:Tl3VCVRZa
中華系の女ってすごくストレートだよ。

台湾で女同士で言い争ってるの2回見た。
1回はバスターミナルのカウンターのスタッフ同士w

韓国日本は陰湿だね 男も女も

975異邦人さん (オイコラミネオ MMff-rp4Y)2017/09/03(日) 20:47:35.54ID:aKBdVmmKM
韓国に1度しか行ったことがないのにそれか?

976異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 20:57:20.56ID:Tl3VCVRZa

また韓国上げの チーズババァ 登場。
こいつ出てくると雰囲気が悪くなるねs。
さすが朝鮮人だわ。

977異邦人さん (ワッチョイ 3322-VioD)2017/09/03(日) 21:05:27.28ID:4v0Bjd0+0
韓国女もキツイよwてか日本女以外はみんな気が強いと思った方が良い
日本は亭主関白だとか男尊女卑の文化だったからね
だからといって男が強い訳ではない
海外では日本人は良くも悪くも大人しいよね

978異邦人さん (ブーイモ MMff-gw1r)2017/09/03(日) 21:06:40.00ID:dEMzqbXRM
台湾男は、鬱屈してるのか知らんけど、かなり陰湿だよ。仕返しの類いとか。

979異邦人さん (ブーイモ MMff-gw1r)2017/09/03(日) 21:07:47.04ID:dEMzqbXRM
>>977
日本にはかかあ天下という文化がある。

980異邦人さん (ワッチョイ a3da-b8Mh)2017/09/03(日) 21:08:05.00ID:Y7uwW2en0
>>976によって大阪人が陰湿と言うことが証明された

981異邦人さん (オイコラミネオ MMff-rp4Y)2017/09/03(日) 21:12:01.40ID:aKBdVmmKM
>>976
韓国に1回しか行ってないのは事実だろ?
韓国の女はストレートにきついが

982異邦人さん (ラクッペ MM47-uR3s)2017/09/03(日) 21:19:16.17ID:Zqj81wRhM
はよ北チョン空爆始まらんかな
比較的安全な資産とされるw爆円買いで台湾旅行の割安感出るとエエな

983異邦人さん (ワッチョイ ff54-qHI7)2017/09/03(日) 21:19:34.01ID:uQq8HCRb0
ゲストハウスくまくんに強盗が入って500万円以上盗まれたとのこと。
くまくんのオーナーはゲストハウス経営の届け出と納税を行っていない上、
客層、セキュリティに問題があり
宿泊客も捜査の対象となりうるので泊まらないように気をつけてください。

【あかり】台湾 ゲストハウス総合スレ【山田屋】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1388745990/699-

上記スレの>>699以降参照

984異邦人さん (ワッチョイ 3322-VioD)2017/09/03(日) 21:21:27.41ID:4v0Bjd0+0
>>978
台湾男は定説通り確かに優しいけど悪く言えば女々しいよね
台湾女が強すぎるからそうなる…といわれているが果たして…?

985異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 21:28:36.77ID:Tl3VCVRZa
またチーズババァが荒らし始めたぞ

986異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 21:29:49.29ID:Tl3VCVRZa
中国は完全な男尊女卑。
日本は女尊男尊。
台湾は男性がおとなしいね。女性っぽい。

987異邦人さん (アウアウオー Sadf-X0kF)2017/09/03(日) 21:33:08.46ID:Tl3VCVRZa
語学やってるから台湾人とも時々話すけど、台湾人は男女ともいいやつ多いよ。
中国人は女性はとても真面目で 男性はいまいち。

988異邦人さん (ワッチョイ 7371-wHLy)2017/09/03(日) 21:38:30.75ID:be/ZxAWB0
空港で未申告たばこ99カートン没収 不服で訴訟の日本人男性、敗訴/台湾(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000004-ftaiwan-cn

989異邦人さん (ワッチョイ 6390-3PeF)2017/09/03(日) 23:01:47.22ID:2qyO54NS0
ジャップさぁ

990異邦人さん (ワッチョイ 73f8-fn0H)2017/09/03(日) 23:03:05.40ID:ZpO603vR0
ヤニカスクズばかりだな

991異邦人さん (ワッチョイ 733d-tuqs)2017/09/04(月) 00:21:25.47ID:YlQDTkO+0
99カートンってもはや密輸だろ

992異邦人さん (ワッチョイ f367-OdgV)2017/09/04(月) 00:52:54.94ID:KBEpb+L60
>>987
台湾女性は気が強いって本当?

993fusianasan (ワッチョイ 0f7b-Y9ao)2017/09/04(月) 01:19:34.45ID:mdXpFCL30
ところで語学やってる人に質問だけど、ババァってどう発音するんだ?
ババアでもババでもなくババァとわざわざ表記するのは語学やってるから?

994異邦人さん (ワッチョイ 7f06-kjfu)2017/09/04(月) 06:00:37.91ID:wRvkq1n/0
>>604
10年以上前のパイ○ヒルの時泊まったけど
ありだったような気がする(n=1)
今はわからない

995異邦人さん (CA 0Ha7-xJr7)2017/09/04(月) 08:24:29.85ID:r61zZacOH
高雄でお土産買うのはどこがオススメですかー

996(ワッチョイ 03ba-SSHa)2017/09/04(月) 08:35:02.32ID:wC5lTchW0
おはようございます

997(ワッチョイ 03ba-SSHa)2017/09/04(月) 08:36:05.28ID:wC5lTchW0
>>995
>高雄でお土産買うのはどこがオススメですかー

土産物屋さん

998(ワッチョイ 03ba-SSHa)2017/09/04(月) 08:37:41.83ID:wC5lTchW0

999(ワッチョイ 03ba-SSHa)2017/09/04(月) 08:38:04.54ID:wC5lTchW0

1000(ワッチョイ 03ba-SSHa)2017/09/04(月) 08:38:25.59ID:wC5lTchW0

mmp
lud20180208121726ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1503221016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆248 YouTube動画>20本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆214
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆257
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆254
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆267
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆244
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆275
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆234
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆266
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆261
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆280
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆263
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆266
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆247
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆279
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆251
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆288
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆287
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆238
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆240
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆283
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆281
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆276
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆282
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆260
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆243
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆303
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆310
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆269
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆305
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆262
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆270
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆249
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆294
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆321
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆320
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆258
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆255
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆255
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆252
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆317 IP無し
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆302【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆ 303【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆ 304【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆315
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆306
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆29
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆33
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆17
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆41
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆40
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆36
【台湾】1位ルーンファクトリー4SP 2位ポケモン剣盾 3位リングフィット
【悲報】台湾海軍が沖ノ鳥島沖へフリゲート艦一隻を派遣 台湾「JAPが舐めふざけた事するならドーンってするからなドーンって」   
【野球】韓国、台湾球界で打者成績が高水準な理由 飛ぶボールに狭いストライクゾーン。なにやら日本が「いつか来た道」・・・
晴空物語台湾鯖
我們一定要解放台湾
台湾って国なの?
台湾って国なの?
台湾 現在の情勢求む。
【速報】台湾 震度7
台湾新幹線(台灣高鐵)TR2
【国際】台湾で内閣総辞職
台湾人プロにしろ 16977
03:45:13 up 37 days, 4:48, 2 users, load average: 9.92, 13.28, 19.72

in 0.016023874282837 sec @0.016023874282837@0b7 on 021917