◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

《情弱》海外の日本語オプショナルツアー利用する奴ってなんなの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1509766566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん
2017/11/04(土) 12:36:06.02ID:jUee1gZI
海外の現地発ツアーで日系人が経営してる日本語ツアーに参加する奴ってなんなの?
英語のツアーの方が安いし、日本語ツアーなんて料金高いしボッタクリでしょ。現地で日本人相手にガイドしてる奴なんて完全海外負け組だし。そんな奴に人生一度の想い出任せるのなんて信じられないと思ってたら彼女が勝手に日本語ツアー予約していた。
海外の日本語ツアーのメリットあるの?
2異邦人さん
2017/11/04(土) 13:55:17.23ID:hhfLx7UE
自分で答え書いてんじゃん。情弱にとっては良いシステムってだけだろ。
「情弱でない」君には縁がないよ。君はもう情弱がわざわざ無駄に金払うようなものを利用しなくていい一歩進んだ立場にいるんだね。よかったね。
3異邦人さん
2017/11/05(日) 07:40:16.70ID:k77PandU
それが縁あったんだな〜
4異邦人さん
2017/11/05(日) 07:42:25.53ID:k77PandU
メリットあるなら問題解決なのでおバカなぼくに教えてクレメンス
5異邦人さん
2017/11/05(日) 09:16:04.15ID:UnACU1nB
彼女が貴方よりも日本語ツアーを洗濯したのね
6異邦人さん
2017/11/05(日) 09:41:33.13ID:B7t/SlpK
個人では行きにくい景観を見て歩くツアーなら英語でも問題ないけど、遺跡や史跡なら日本語
の方がいいなー。
説明も質問も100%理解出来るからありがたい。
ちなみに>>1はどこへ行くの?
7異邦人さん
2017/11/05(日) 14:21:10.74ID:Oj6LAowx
タイのパンダバスは利用したなあ
初タイのときアユタヤツアー行って、そのあと蛍見物のツアーも行った
バスの中で居眠りできる安心感かな
8異邦人さん
2017/11/05(日) 16:29:14.19ID:pIz3mxYy
一都市に長期滞在する場合は 街の雰囲気を概観するために初日だけ有名どころをパッと回れる現地ツアー申し込む という選択肢もアリかもしれない
そんなのやったことないけどね
9異邦人さん
2017/11/06(月) 02:01:44.67ID:RhT3SwMv
オーロラからのカナディアンロッキー、しかも厳冬期。オーロラツアー高すぎない?レンタカーで郊外出れば同じなきがする。ちな、雪国生まれで雪道毎日道路往復1時間はしてたから問題ないと思う
10異邦人さん
2017/11/06(月) 07:31:39.02ID:ih7hhpT9
>彼女

これがいいたかっただけの自分語りスレ
11異邦人さん
2017/11/06(月) 07:46:28.21ID:4P7dsi9s
シェムリアップだったが老夫婦が現地ガイドを
貸し切りで雇ってたようなのに出会したな

人件費が安くカネに余裕がある人ならありだが
パックツアーをはじめ時間を制限されるのは
なるべく避けたい
12異邦人さん
2017/11/06(月) 13:25:19.25ID:obo7oK3V
>>9
レンタカーでよかったかもね…。
でも景色に目を奪われて事故る!必ず事故る!
だからツアーでじっくりと車窓を堪能して下され。

これでメリット感じられた?
13異邦人さん
2017/11/06(月) 13:44:10.42ID:obo7oK3V
あ、あと自分はポンペイで同じツアーの人たちと意気投合して、解散後ローマで夕御飯を一緒
に食べたりして楽しかったよ。
いいツアーメイトに恵まれたら日本語ツアーも悪くないよ。
14異邦人さん
2017/11/07(火) 13:45:37.89ID:T9ENC5E1
お陰様でだいぶ納得の行くメリット感じられました。サンガツ!もうひと押し誰かちょうだい〜
15異邦人さん
2017/11/07(火) 15:54:05.65ID:9h4WfHtU
どうせツアーならむしろその方が賢い、トラブルに会わないだけ
16異邦人さん
2017/11/07(火) 16:50:22.50ID:T1h3Kxse
なんで猛虎弁が市民権を得ていると勘違いしてしまっているのか著しく理解不明 巣で死ね
17異邦人さん
2017/11/07(火) 21:24:35.04ID:kaIugriQ
あまり英語がしゃべれない人間にとって、個人旅行からのオプショナル日本語ツアーは癒し
18異邦人さん
2017/11/07(火) 22:02:09.36ID:0zsAUvsw
>>16
理解不明とかいう謎ワード出すの草
19異邦人さん
2017/11/08(水) 06:54:59.62ID:aqxW631/
情強の大統領だって通訳ガイド付きのツアーだろ。
20異邦人さん
2017/11/08(水) 21:12:48.60ID:8m1etW+r
旦那が英語できないから仕方なく入ったけど、日本語日本人お辞儀ナツイってテンションあがるあれ
21異邦人さん
2017/11/09(木) 02:45:56.57ID:cjq42vZY
>>20
すまんが日本語ガイドを雇って話してくれないか?
22異邦人さん
2017/11/09(木) 21:16:44.84ID:HZpztCDK
海外旅行が人生一度の想い出という>>1に同情の涙を禁じ得ない
23異邦人さん
2017/11/10(金) 09:27:24.99ID:0BhUJjCl
俺もそれは思ったw
24異邦人さん
2017/11/11(土) 09:26:03.74ID:HJIrciDI
休み取るのも大変だし、結構けっこう大イベントじゃないの?人生にその一瞬はその時しかないって意味だよ。別に一生に一度しか海外旅行行けないって事ではない。伝えるって難しいな
25異邦人さん
2017/11/11(土) 12:19:11.25ID:JFgCEDet
自分の彼女を情弱扱いしたり
現地ガイドを負け組呼ばわりしたり
そういう人間性ってどうにかならなかったの?
26異邦人さん
2017/11/15(水) 13:41:57.71ID:fY/WOYFQ
勝手にツアー決められてイライラしてたんだが、みんなありがとう!日本語ツアーでも楽しめそうだな。海外での癒やしと考えます。ありがとう!!
27Q9CFMT
2017/11/15(水) 19:29:30.81ID:COuSYBYW
ガイド経営してる日系って負け組なんだろうか。
経営者だし、情弱をカモに結構儲けてそうだ。ちょっとやってみたいけど、実際やったらバカばっかり相手にしないといけないから大変だろうな。
28異邦人さん
2017/11/15(水) 20:19:49.77ID:nSLL3i3o
別に英語ツアーでも大丈夫だけど
貸切か少人数なら日本語ツアー好きだわ
すげー楽
ガイドが現地の日系人でいい人に当たると
市民パスでしか取れないチケット取ってくれたりもするし
大人数ツアーだと空気が完全に日本になるから絶対行かない
29異邦人さん
2017/11/17(金) 23:26:48.06ID:5nG8dx0v
外人と旅行したプーケットでホテルから島巡りクルーズの英語ツアーに参加したんだけど、
もちろん英米人だけじゃなくてフランス人やブラジル人とかもいた。

車中ブラジル人は大声で話しまくってうたた寝も出来ない。
んで1時間乗って港に着いたが、波荒くてクルーズは欠航。1時間待って返金するとのアナウンスもあって同じバスに乗って帰ろうとしたら
ブラジル人はこのままホテルに戻るのはつまらないから港近くのマーケットで下ろしてくれとドライバーに言って、
タイ人も気が弱いから遠回りして30分ぐらい伸びる。

しばらくして今度はフランス人が、銃を撃ちたいから射撃場で降ろしてくれと言い出して、同乗者は皆キレかけ。
しかも傍若無人なフランス人だから
ドライバーに申し込みを手伝ってくれとか言い出してて、白人にはタイ人弱気だからドライバーも仕方なく、あと10分で戻りますといいかけたら、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人、みんなノーー!!!とマジギレ。
それでもフランス人の同行して、朝でてホテルに戻るまで4時間以上もかかった。

最終日、ホテルから空港へのバスは日本人向けのにしたらバスが来る前からみんな集まっているし、普通に整列乗車。満席なのに車中は静かで休憩しても時間通りに戻るし、降りるときも我先にがないからしごく快適だった。
30異邦人さん
2017/11/18(土) 17:26:13.56ID:Mx84tjtA
何故予約した彼女に同じことを聞かないのか
31異邦人さん
2017/11/19(日) 10:02:13.38ID:COjY0lhF
つねにファーストクラスで旅する知人も
現地日本語ツアー普通に申し込んでるんだが

貧乏人は適当なこと語るなやwwwwwwwww
32異邦人さん
2017/11/19(日) 12:10:19.39ID:b3fnCsi3
海外行っていかにもな観光地行くとJTBとかのツアーに出くわすけど、現地の日本語ガイド付きでいいなぁと思ったりする
得られるのはガイドブックの情報ともらったパンフレットくらいだし
建物の入り口がわからないときはツアーについていくw
33異邦人さん
2017/11/19(日) 15:23:32.76ID:sW+FEbHe
団体専用入口で通せんぼされるんですね
わかります
34異邦人さん
2017/11/19(日) 17:57:55.40ID:5m0126w7
日本語ツアーは2人以上ならいいと思うよ。
メジャーで有名なツアー以外は最小催行人数が2人以上とか
1人参加は2倍の価格が基本だから。
自分はいつも1人旅だから日本語ツアーは殆ど縁がない。
35異邦人さん
2017/11/20(月) 09:54:44.87ID:j8hXiwpy
>>29w
36異邦人さん
2017/11/20(月) 09:55:58.41ID:j8hXiwpy
外人ツアーってチップ出してる人いるね
37異邦人さん
2017/11/20(月) 13:37:05.15ID:+vXJq6oa
>>29
これ
前にインドネシアで現地ツアーに参加したら
フランス人が帰ってこなくて
30分ぐらい待ったのを2回繰り返されてた
最後ついに他の客と乱闘騒ぎになったよ
帰りのバンの中最悪の雰囲気で怖かった
時間ピッタリに進めるならベルトラで適当に探すに限るわ
38異邦人さん
2017/11/20(月) 13:38:34.55ID:+vXJq6oa
>>34
1人旅でも行けるんだよ
ベルトラで1人申し込み可てのもあるし
この前ガイドと2人っきりで
好きなように案内してもらった
39異邦人さん
2017/11/20(月) 13:39:36.63ID:+vXJq6oa
値段は変わらないやつげあるんだわ
40異邦人さん
2017/11/20(月) 15:13:47.03ID:BDW6q7xa
>>38
ないなんて言ってないじゃん。
1人参加可能で割増料金なしなのはメジャーな定番ツアーだけだよ。

自分はロンドン、ソウル、香港、台北、フエ、上海、北京で
日本語現地ツアーに1人(割増なし)で参加したよ。
41異邦人さん
2017/11/20(月) 15:23:38.15ID:+vXJq6oa
いつもって書いてあったからさぁ
オコなの?
42異邦人さん
2017/11/20(月) 15:52:50.61ID:BDW6q7xa
>>38
>ベルトラで1人申し込み可てのもあるし
英語ツアーの1人申し込みは基本割り増しなしだが
日本語ツアーの1人申し込みは割り増し(2倍)が基本。
他の参加者がいれば割り増しなしというケースもあるが。
1人参加で参加人数に関係なく割り増しなしは定番ツアーのみ。
43異邦人さん
2017/11/20(月) 16:55:42.51ID:OrFqkvlg
あーオコなのな
44異邦人さん
2017/11/21(火) 09:44:34.18ID:jFJYAkWX
ガイドと二人っきりなんて絶対いやだ
45異邦人さん
2017/11/24(金) 23:06:09.66ID:4eKp9kay
ベルトラってとにかく現地の安いツアー会社集めてる感じがして怖いんだが
46異邦人さん
2017/12/09(土) 15:15:34.71ID:u+MbOtDu
金ある奴はガイド雇うし、金ない奴はは自力で楽しむ。
47異邦人さん
2017/12/10(日) 09:27:55.68ID:XQtT3OUi
>>46
費用を抑えて楽したい人は現地人向けツアーや英語ツアーに参加する。
48異邦人さん
2017/12/10(日) 10:23:51.23ID:4Q2U3BAp
簡単な英語なら分かるレベルではあるので、
どちらでも良いのだが、総じてJTBみたいな大手を通して
参加する純日本人向けツアーの方が内容がしっかりしている
(というかベタな観光客向けなつくり とでも言えば良いのか)
印象はある。まぁ値段は大体外人向けの方が安い気がするね。
内容が全く同じという訳でもないので、単純に比較もできんが。

海外っぽい雰囲気を味わいたくて、なおかつ多少の英語が分かるんなら
海外向けツアーでも良いかとは思うが。
49異邦人さん
2017/12/10(日) 11:25:49.71ID:XQtT3OUi
>>48
>まぁ値段は大体外人向けの方が安い気がするね。
全然違う。
1人参加で比較するなら
JTBのような大手日本語ツアー(1人参加は倍額)と現地人向けツアーなら
少なくとも4倍以上(2万円 VS 5千円)は違う。
物価の安い国ほど差が広がる。
50異邦人さん
2017/12/10(日) 12:56:36.48ID:TJR9hhBR
JTBでも無名ツアーでも現地引受会社は同じだったりするからワロエナイ
51異邦人さん
2017/12/10(日) 18:31:42.88ID:MiInDkb7
日本語言ってもただ単に、英語ツアーに通訳付きで参加という形態もあるからな
それで値段が倍になる
52異邦人さん
2017/12/11(月) 03:04:36.30ID:qrkVduoT
>>51
まあ一般的に日本語ツアーの方が高いのがデフォだけど、そういう理由だよね。
53異邦人さん
2017/12/11(月) 03:09:52.18ID:qrkVduoT
自分も利用した事あるけど現地在住者が一緒に行動してくれるサービスは良かった
頻繁に海外個人旅行をしている知人に紹介されたんだけど、ベルトラよりも良い
個人ガイドみたいな感じで自分の要望に合わせてくれて凄く楽しい経験が出来た
英語が多少出来ても現地の詳しい事情や地理迄は分からない事あるし、現地在住者との会話は面白い
54異邦人さん
2017/12/12(火) 23:21:47.24ID:koQ/WUNh
ツアーの方が安くいろいろ行ける
歴史が好きな人は細かなニュアンス含め日本語ガイドの方が良い
55異邦人さん
2017/12/12(火) 23:27:22.22ID:koQ/WUNh
海外ツアーは欧米人の迷惑加減が異常
特に若いカップル
時間は守らないし,団体行動乱し過ぎ

まだチャイナツアーの方がまし
56異邦人さん
2017/12/12(火) 23:31:02.11ID:koQ/WUNh
たぶん、現地外人ツアーに参加したことないからこんなアホな発想できるんだな
普通に日本語ガイドツアーが最強に決まっている
57異邦人さん
2017/12/13(水) 14:10:51.34ID:yXwelPXW
日本語ツアーは高過ぎて利用する気になれない。
日帰りで2万円とか勘弁してって感じ。
格安航空券で海外に行っても意味がない。
58異邦人さん
2017/12/13(水) 14:14:35.16ID:ZAjRAbgl
何が悲しくて海外で日本人とつるまなあかんねん
金もらっても嫌だわ
59異邦人さん
2017/12/16(土) 08:23:26.60ID:DXxp7T1k
若い元気なうちは、異文化を存分に楽しむ。
年寄りは、ラクに楽しめる範囲で楽しむ。
60異邦人さん
2017/12/16(土) 19:45:07.74ID:nfuOV7u3
>>58
自分も日本人なのに、こういう事を言う人が昔からホント謎
それとも日本人じゃないのかな?
61異邦人さん
2017/12/16(土) 21:25:45.85ID:DXxp7T1k
>>60
旅行では、日常と異なる世界を味わいたいのだと思うよ。
日本人が嫌いなわけではないと思う。
62異邦人さん
2017/12/17(日) 13:20:48.87ID:mRbwN1IM
年取ってから人災で初めて海外旅行に行ったりする人からすれば日本語が通じるツアーはありがたいだろうね。

俺個人はそいうものは利用する気ないけど、だからと言って利用する人をバカにする気はないけどな。
なんかツアー利用者よりツアー利用しない奴の方が上みたいな風潮はおかしい。
63異邦人さん
2017/12/17(日) 14:13:27.80ID:ULc1OHx2
>>61
日本語が通じない≒非日常?
ずいぶん薄い非日常ですね
64異邦人さん
2017/12/17(日) 14:18:23.43ID:mRbwN1IM
>>57
こういうサービス使うのは金持ってる年寄りが多いからビジネスの客も多い。
そもそとLCCなんえ使う発想がないよ。
65異邦人さん
2017/12/17(日) 15:04:28.81ID:BUIMUgou
@tabi_okane
香港のウイングでゆっくりしてたら日本人団体客(JJIとBBA)が大挙して占領開始。
居られなくなって自分が移動していると「ここ空いた」とか聞こえるように言ってるし。
これってある意味テロ。自分が邪魔みたいな感じで言われるのもあまり気分良いもんでないし。
午前2:01 · 2017年12月15日

返信先: @tabi_okaneさん
最初は添乗員と何人かくらいだったけど、ジワジワ増えてきていつの間にか占領されてた。
エアラインラウンジって団体客を想定した造りじゃないから団体でビジネスクラス使うケースはなんか棲み分け考えて欲しい。

https://mobile.twitter.com/tabi_okane/status/941352469413560321
66異邦人さん
2017/12/17(日) 15:41:45.73ID:S/bGrkPy
>>64
格安航空券=LCCという訳ではないよ。
67異邦人さん
2017/12/18(月) 23:50:56.87ID:Rql1gc8c
イッチだが、結果日本語ツアーでも問題なかった。っていうかかえって良かった。
カナダのバンフってとこ行って来たけど。現地のガイドは20年ぐらい住んでる女の人で感じがよかった。
多分主婦がバイト感覚でやってる感じだと思う。それががえって地元情報満載でよかったよ。物売りつけようって必至の感じもないし。
行き先と運によるんか?
値段もカナダは物価が高いので現地の英語ツアーより日本語ツアーのほうが安いのがビックリだった。
彼女すまん。
68異邦人さん
2017/12/19(火) 07:16:13.79ID:fP6dG+Wk
>>63
そうなんだけど、そうなんです。
英語が分からないのに、字幕つき映画を好むのと何か共通するものを感じる。
69異邦人さん
2017/12/20(水) 12:05:09.20ID:4IiUEEXv
>>57海外ツアーはチップいるからトントンじゃないの
70異邦人さん
2017/12/20(水) 12:32:38.63ID:T9tBXj2p
>>69
どこがトントン?
物価の安い国で1人参加なら日本語ツアー(専用車)と現地人向けツアーで
下手すれば10倍違う。
チップなんてたかだか知れてるしチップがない国だって沢山ある。
自分が訪れるのはチップがない国の方が多い。
71異邦人さん
2017/12/20(水) 13:40:24.23ID:4IiUEEXv
>>70
あっそ。
72異邦人さん
2017/12/20(水) 13:58:16.70ID:OfR+hDcI
どもりキモメンでも即れるビッチと知り合うコストと思えば安いよ
73異邦人さん
2017/12/20(水) 21:03:02.77ID:oJTjNazy
ぶっちゃけ海外旅行なんて金を落としに行くもんちゃうの
74異邦人さん
2017/12/21(木) 00:00:41.99ID:YEzrSs20
金を落としにいくところですね
変に貧乏旅行とかする気持ち悪い日本人いるね
金持っているのに、貧乏ぶる気持ち悪い日本人いるね
キモチワル
75異邦人さん
2017/12/21(木) 08:14:21.30ID:zrAGuvbc
>>67
おかえりー!
楽しく過ごせたみたいでよかったよかった
76異邦人さん
2017/12/23(土) 12:43:48.81ID:0oYP/pcf
ありがとう!!
77異邦人さん
2017/12/24(日) 14:22:01.98ID:RHkPF1Kt
スペインのトレドの現地ツアー
英語ツアーと500円位しか違わなかったから
使ったな
当日自分ともう一人しか参加者居なかったから
快適だったな
78異邦人さん
2017/12/24(日) 16:39:22.81ID:bhh7BmwW
>>68
映画好きだけど字幕付きがいいのは役者の声を生で聞けるとこと、吹き替えの演技がちょっと仰々しくて苦手だから
自分も>>58みたいな奴は「はぁ?」って思うから一緒にされるとなんか腹立つ
79異邦人さん
2018/01/21(日) 23:28:36.90ID:+6JF+BvM
よく空港のタクシーはボるとか
モロッコ人だのエジプト人だのボッタクリがひどいだの言うが
ベルトラなんかのオプショナルツアーが一番ぼったくってるよねw
(現地ツアー会社や現地人とコミュ取れない奴から取るのは当然という意見もあるかもしれないけど、それなら現地語話せもしない観光客にふっかける連中と同じなわけで
80異邦人さん
2018/01/22(月) 04:20:27.88ID:23mKwO0X
よくわかるよーうんうん
結局、現地ボッタクリと同じ価格
81異邦人さん
2018/02/03(土) 18:39:08.51ID:IqR0L97r
VELTRAで謎なのは
ちゃんとしたホテルで頼むタクシーよりもバカ高い空港送迎頼む奴と
WiFiルータ頼む奴
82異邦人さん
2018/02/03(土) 20:46:28.39ID:gTvBiJXc
>>81
英語すらできないバカは選択肢無いんだよ
83異邦人さん
2018/02/04(日) 14:50:29.77ID:JKULVBj4
今は日本語も消え去り中国語しかない
英語がツールだね
84異邦人さん
2018/02/04(日) 20:56:44.92ID:UUTGRk3h
全ての国の学校でエスペラント語を学ばせてほしい
85異邦人さん
2018/02/07(水) 19:56:56.79ID:+92zNd/V
海外で日本人で群れたら負けだと思ってる
86異邦人さん
2018/02/09(金) 08:43:29.31ID:osN31FUH
ウユニなんて嫌でも群れざるを得ないよ
日本人と韓国人ばかりだから
87異邦人さん
2018/02/10(土) 13:29:17.51ID:Wnp8R017
負けとか勝ちとか
人それぞれ観光目的が違うのにね
日本人と群れよう群れないだろうが、どうでもい話
つまらんこと、大したもんだいでもないのに

どうであれ、楽しむことができればそれで良い

下らないことに、神経を集中してもつまらん。そんなことにこだわりをもっている人は、つまらん観光だろうな。
88異邦人さん
2018/03/04(日) 03:53:09.65ID:L6coRWsO
人間
89異邦人さん
2018/03/04(日) 11:21:19.17ID:WF/YVFG/
日本人
90異邦人さん
2018/03/04(日) 12:08:40.68ID:+zUQvG5C
そういう情弱層でも金払えば楽しめるんだから間口が広がっていいだろ
どっちにしたって現地語話せて1人で自由に身動きとれるような人でなきゃできないこともあるんだし
91異邦人さん
2018/03/08(木) 03:40:03.42ID:XSFfe1cR
今度行きたい場所が、バスだとスゲー時間かかる&本数少ないからタクシー使おうと思ってたんだけど、
片道のタクシー代よりベルトラの半日ツアーの方が安い・・・

今までスレタイみたいに考えてたんだけど、
今回はグラっと来てる・・・
でも、一人旅だから他がカップルとかファミリーばっかりだったらヤだしなー、悩ましい
92異邦人さん
2018/03/08(木) 04:31:03.01ID:9sOnovv0
>>91
カップルとかファミリーと一緒に行くおかげで片道タクシー代より安く行けるんだから感謝感謝!
くらいに思っときゃいーのよ
93異邦人さん
2018/03/08(木) 12:14:23.59ID:Ee4GJY+C
>>91
場所にもよるけどアクセス悪い場所へのツアーなら一人参加もそれなりにいるし
もし自分だけ一人参加になったとしてもそんなもん気にすんな
94異邦人さん
2018/05/20(日) 22:22:30.32ID:vXcSj5fu
>>91
アクセス悪いところはツアーが最善だね。
ベルトラの日本語ツアー俺も1人で参加したことあるけど、1人者も結構多いよ。

安い英語ツアーもあるけど、英語ペラペラの商社マンも日本語ツアーにいたわ
95異邦人さん
2018/06/02(土) 13:05:10.98ID:ei678Tl8
Veltra他日本のオプショナルツアーは1人参加の追加料金が痛い
実際の現地でツアーやってる業者から直接予約してるよ
96異邦人さん
2018/06/26(火) 09:11:43.24ID:DhBWSq/W
博物館とか存分に楽しみたいから言葉で煩わされるのはね
語学研修に行くわけでもないし
97異邦人さん
2018/06/28(木) 21:05:55.25ID:QloJrm4y
>>91
たった半日だからへーきへーき
波長の合う人がいたら仲良くすればいいし、そういう人がいなければマイペースで観光を楽しめばいい
自分はラッキーなのか楽しい思い出しかないんで、ツアーの一人参加は強くお薦めしたい
98異邦人さん
2018/06/29(金) 08:29:06.91ID:Kk9LQvUG
>>95
これだよね。
1人だと2人分かかるのが痛い。
現地の会社を探すのもまた難しい。
99異邦人さん
2018/06/30(土) 20:06:04.70ID:PiohBhn9
今度マレーシアとシンガポールに1人で行くけど
Veltra他日本の現地ツアー(日本語)は高いね。
現地ツアーはエクスペディアの英語ツアーが安くていいや。
100異邦人さん
2018/07/03(火) 00:23:10.18ID:hNxSqCr3
>>99
エクスペディアでそんなのあるんだ。
101異邦人さん
2018/07/03(火) 09:50:27.48ID:j8ryt8nj
>>100
ツアーがエクスペディア運営って訳じゃないと思う。
現地ツアーサイトで検索すると結構いろいろ出てくる。
102異邦人さん
2018/07/04(水) 09:53:21.64ID:YC2p2MyX
みんな、俺は別に英語大丈夫だけど……みたいな見栄張らなくていいから
日本人が日本語のツアーズ頼む理由の99%は言葉が理解できるからに決まってるだろ
103異邦人さん
2018/07/04(水) 11:30:15.36ID:Ip+ATWFJ
自由行動時間で戻ってくる時間分からずに取り残されるのが怖いから?
104異邦人さん
2018/07/04(水) 14:03:26.83ID:bgaPbfiC
一人旅の自分(簡単な英語しかわからない)が英語ツアーを選ぶ理由
・日本語ツアーが異常に高い
 (英語ツアーとあまり価格差がなければ日本語ツアーを選択する事もある)
・自力(公共交通機関等)で行く事を考えればツアーの方が全然効率的で楽
・下車観光時は集合場所と集合時間さえ確認しておけば問題ない
105異邦人さん
2018/07/04(水) 16:04:41.34ID:yfImgg3G
>>102
出会いを求めた”女子”も多いよ。
セックスはバーで拾った白人で済ますけど。
106異邦人さん
2018/07/04(水) 16:14:59.37ID:gNBFp8Ps
説明なんて後から調べればいい話。
知りたいなら
自分のペースで旅が出来ない上にお金まで支払って
ツアーはダメな人はダメ。

行き方分かんない時現地で交渉して
日本帰ったら何かについて興味が出て本を読むなりネットで見たり聞いたり
107異邦人さん
2018/07/04(水) 16:36:53.35ID:bgaPbfiC
公共の交通機関が充実している観光地に自力で行くなら良いが
観光地が遠くてタクシーしか交通手段がないなら
英語であってもツアー参加の方が断然いい。
(費用を全く気にしない金持ちは除く)
108異邦人さん
2018/07/04(水) 23:50:47.73ID:W/r7SU3C
駐在や外国人旦那の嫁とかで現地ツアーの日本人ガイドやってるようなのって
知識はwikiの受け売り程度、マナーは現地人水準で常識ないの多いし
価格は日本人水準だから途上国ほどボッタクリ
109異邦人さん
2018/07/06(金) 20:32:38.82ID:XlbrFLCO
ベトナムで日本語団体ツアーより、現地旅行社で個人手配(プライベートツアー)で日本語ガイドをつけた方が安い
日本語ガイドのレベルは分からないけど
110異邦人さん
2018/07/13(金) 06:58:22.79ID:O01CeA5q
英語または現地語に堪能で現地の事情に通じている奴ってなんで観光旅行するの?
111異邦人さん
2018/07/13(金) 07:17:26.38ID:zvDLEPrm
国内旅行でもツアー使う人もいるし
112異邦人さん
2018/07/13(金) 12:16:32.17ID:wgGPrQsg
>>110
匿名掲示板のバーチャルだから
書き込みだけで語学堪能
書き込みだけで財閥
ここには貧乏人と高卒はいないです
113異邦人さん
2018/07/13(金) 16:59:58.42ID:Yid+wDxo
仕事で行って言葉現地事情に詳しい奴も別で観光するだろ
114異邦人さん
2018/07/13(金) 17:30:40.85ID:mpTvbMp4
>>113
仕事で行っても現地の事情なんて分かんないよ
出張は遊びじゃないんだから
115異邦人さん
2018/08/01(水) 07:36:29.75ID:nYAe/FxW
>>1
勝手に現地英語ツアーに参加すりゃいいだろアホ
116異邦人さん
2018/08/01(水) 22:03:59.12ID:K2Xq7mMB
俺は外資勤務で、日常会話はほとんど英語だが
海外観光は 日本語ツアーだワ
何で英語ツアーに乗らなきゃいけないのよ
海外の観光旅行も基本は欧米以外は 日本のツアーを利用する
映画も吹き替えと字幕版があれば 日本語吹き替えだな
117異邦人さん
2018/08/01(水) 22:33:02.68ID:6VaIjHrc
>>116
本当かよ?
海外映画、ドラマを吹き替えのがラクなのは分かるが、
海外行って日本人のぱっとしない顔も見たくないし、日本語も聞きたくない
ありきたりな典型的で挨拶的な会話を交わすなんて損した気すらしそうだ(想像)
頼ってきたり、面倒臭い人、他の日本人の足並み乱す人とか厄介なのいるかもしれない
自分は徹底して個人手配、自力に拘ってるけど、最近の旅行で現地ミニバン混載ツアーの楽しさを知った
それは日本人がいない、様々な国々の人との会話などコミュニケーションが楽しかったから
航空会社も出来得る限りは外国のにしてる
折角、気分転換に大枚はたいて行くんだからさぁ
118異邦人さん
2018/08/02(木) 05:51:45.15ID:rWnFScLe
>>117
お前の価値観が全てではないってことさ
119異邦人さん
2018/08/02(木) 10:29:32.23ID:Z4U/RZIW
>>117
パットしない日本人はユーのことだと思われ
120異邦人さん
2018/08/02(木) 13:57:22.66ID:/2B0CsZo
外国人は面倒臭い奴や他人の足引っ張る奴がいないような物言いだが
クレーマーや集合時間に遅れて足引っ張るのってほぼ外人だろ
121異邦人さん
2018/08/02(木) 14:31:04.83ID:hQ07asnf
日本人は基本的に相互不干渉だと思う
122異邦人さん
2018/08/04(土) 02:21:48.42ID:kI97pvFg
>>117
ぼっち日本人がまたいるよ
妙に話しかけて薄気味悪い
無理してのりの良さそうな雰囲気醸し出して、きもいって
123異邦人さん
2018/08/09(木) 08:14:41.86ID:EEgdD5ZX
>>121
どこが?
長期旅行者は日本人宿に泊まって、日本人同士でつるんでばっかり。
そんな奴らが「旅行とは〜」みたいな能書き垂れてるの見ると反吐が出る。
124異邦人さん
2018/08/24(金) 23:15:38.21ID:z5nFucNm
そういうのしか同じ日本人が見かけないから話に残るだけだろ
125異邦人さん
2018/09/08(土) 09:56:30.20ID:8ED1wpbn
>>117
ワイもほぼ同意見や
搭乗員に連れられてる日本人の団体とか見るとゲンナリする
21カ国以上バックパッカーとして旅行したけど、日本人宿に泊まったこともないし、海外で日本食を食べたこともないわ
126異邦人さん
2018/09/08(土) 12:43:14.77ID:VO8sRCUE
たった21カ国で偉ぶられてもな(^_^;)
その手のツアー旅行者の方が余裕で5大陸制覇してたりするぜw
127異邦人さん
2018/09/08(土) 13:09:33.04ID:kiaez8tf
俺は海外ではあえて日本食も食べる
その国の日本食レベルを知りたいし、面白いけどな
128異邦人さん
2018/09/13(木) 22:53:22.22ID:szGN0h9A
国内旅行なら団体割引を使ったりするが、海外はそういうのないんでプロモーションコード、キャンペーンとかで安く仕入れて、高く売り捌く、日程の時期が近づいてくると値段安くして叩き売りしてリスク回避。
ゴールデンウィークや、お盆なんかは100%個人手配の方が安いが、通常の日は金額順に
プロモーション中に個人>時期が近いパッケージツアー>普通に個人>時期が遠いパッケージツアー
こうなってるかな。

だからどっちが安いとかお得とかはあんまり無い、情報を掴んでるものだけが得できる。
129異邦人さん
2018/09/13(木) 23:02:57.27ID:1GOHW5Qp
>>122
だから、おまえみたいのがいる日本人のいるツアーには乗っからないって
現地で申し込み時に確認までしたわ
唯一、一番最初に大型バス利用の時に日本人らしき一人がいたけど、一切関わらなかった
ミニバンツアーで日本人がいない方がリラックスできて楽しめる
日本人と知り合って談笑して、帰国してもお逢いしましょうとか期待してる人いるのか?
旅行にどっぷり浸かるのに日本人、日本語から遠ざかるほど良いわ
これからどうなるのかっていう不安が好きだからかもなw
130異邦人さん
2018/09/15(土) 14:43:34.61ID:LHgJitoP
ここは引きこもり日本人スレなのかな?
日本人がいようがいまいがどうでも良くねw
というか、日本人だけの方が時間も守るし、ツアーで行くなら普通によくね?
なんか気持ち悪いスレだなw
というか、気持ち悪い日本人が多すぎスレだなw
131異邦人さん
2018/09/15(土) 15:10:52.51ID:ngUezu+/
>>130
本当は日本で邪魔者扱いされて居場所がなくなり海外に逃げてきたから
ツアーで日本人に遭遇すると卑屈になったり惨めさを実感するんじゃね?w
132異邦人さん
2018/09/15(土) 16:30:54.36ID:AeL9nQ22
>>130
5ちゃんに吐き出しってやっとの思いで生きてるんだなw
ブラック社畜お疲れw
133異邦人さん
2018/09/16(日) 11:15:34.69ID:HkYI5BkN
日本人嫌ってるのに排他的な日本人根性丸出しで草
134異邦人さん
2018/09/16(日) 12:16:52.61ID:hbDFDjnc
ザ・同族嫌悪の塊
135異邦人さん
2018/09/16(日) 16:00:50.63ID:ay3djpvH
クソスレ発見( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
136異邦人さん
2018/09/19(水) 18:15:52.01ID:25zc0S79
別に、自分と考え方の違う人を攻撃しないでもいいとおもうんだが。

それで迷惑受けるわけでなし。
137異邦人さん
2018/09/20(木) 00:30:54.53ID:FoLgsp7j
>>136
旅行板でスタイルを議論するのは当たり前だろ。
それがなかったら、何でもいい文学板も同然。
138異邦人さん
2018/09/20(木) 03:23:08.68ID:1gYIQ42R
なんで議論しないといけないの?
139異邦人さん
2018/09/20(木) 09:31:50.35ID:WqNfApI+
(;_;)/~~~どうでもいい
140異邦人さん
2018/09/20(木) 09:40:35.91ID:fqo6/Luf
>>136
言い方による。
自分のスタイルや好みを言うだけなら全然良いと思うが
一般論風の言い方(〜とは〜でしょみたいな)をすればそれはお前が勝手に
思ってるだけで人それぞれ違うだろって反論したくなるのは
当然だと思う。

個人的意見であっても自分と意見が合わないのが気に入らなくて
ケチつけるクズが一部いるのも事実だけど。
141異邦人さん
2018/09/20(木) 12:41:02.68ID:+xPVk9pg
>>140
しかし議論では普通断定して語らないと逆にマナー違反だ。
なぜなら主観ではなく根拠に基づいた客観論、一般論だから。
主観は「〜と思う」「俺はこうだけどね」でOKだが。

議論というと「口喧嘩」のように勘違いしている人がままいるけど
ただの語りあいだから。
議論があるから同調も対立概念としてあるわけで、議論自体なくなってしまうと
ただの日記帳の寄せ集めにすぎんよ。むしろ他人の書き込みが邪魔とかなりそう。
142和尚
2018/09/20(木) 14:07:02.76ID:uVysl2TG
チェンマイのオプショナルツアーでオススメ有りますか?
143異邦人さん
2018/09/20(木) 14:21:33.29ID:xeYdcF8D
好みや条件もあるから旅行会社に問い合わせた方が良いぞ
144和尚
2018/09/20(木) 14:33:21.71ID:uVysl2TG
好みは寺院巡りです。昼食付いた半日のオプショナルツアーを探してます。できるだけ安いの
145異邦人さん
2018/09/21(金) 02:48:25.61ID:I2BKVQjH
旅行会社に聞け
146異邦人さん
2018/09/21(金) 09:17:16.58ID:SkhBz6x0
>>144
ネットで検索すれば?
昼食付はないけどエクスペディアの現地ツアーなら
3〜4時間の半日ツアーが3〜5千円台位である。
147異邦人さん
2018/09/21(金) 17:22:22.42ID:NsPdzB4h
旅行会社やエクスペディア等で調べた方が確かな情報なのに何故ここで質問するんだ?
148異邦人さん
2018/09/21(金) 19:30:24.47ID:7vrCDfWo
愛がある辛さ
149異邦人さん
2018/10/24(水) 18:59:15.65ID:dnNSEOVM
お一人様が倍の料金になるの何とかならんのかな
150異邦人さん
2018/10/24(水) 19:44:47.99ID:tzHdSA72
行きずりの奴とペアで行けばいい
151異邦人さん
2018/10/24(水) 19:52:42.28ID:fGuEHgC+
>>150
行きずりがいない(´・ω・`)
152異邦人さん
2018/10/24(水) 20:50:49.10ID:tzHdSA72
>>151
5chで募集
ダメなら現地で自分と同じボッチを探す
運がなかったら当初の計画通り倍額払う
153異邦人さん
2018/10/25(木) 12:19:55.54ID:d3PXy8GA
>>151
ドミ泊まれ
北欧美人はフレンドリー
154異邦人さん
2018/10/25(木) 18:44:02.05ID:/Hc8i/uJ
ドミは甘え
野宿で十分
155異邦人さん
2018/11/29(木) 23:51:32.34ID:Gab8dq24
来月1人でマレーシアとシンガポールに行って
現地ツアー中心で観光するが1人参加でなくても
日本語ツアーはバカ高いので全て英語ツアーにした。
156異邦人さん
2018/11/30(金) 06:30:19.54ID:5sAneF9D
で?
157異邦人さん
2018/11/30(金) 19:57:26.88ID:pe2HaDt2
>>156
日本語ツアーは高いから頻繁に海外旅行をする自分にとっては
利用する気が失せるって事。
158異邦人さん
2018/11/30(金) 22:13:46.16ID:YG0Yc+EO
ていうか、マレーシアとシンガポール程度なら現地ツアーそのものすらいらなくね?
自力で回れるんじゃ?
159異邦人さん
2018/12/01(土) 00:02:58.57ID:AV0pFK3g
>>158
公共の交通機関で行ける場所だとしても乗り換えが必要だったり
複数の場所に行くならツアーの方が便利。
自分は基本タクシーを使わない主義なので。

予約した現地ツアー
 ・バトゥ洞窟半日ツアー(KL)
   KLからバトゥ洞窟は現在鉄道やバス1本では行けないから自力は不便。
   ツアーの方が便利。
 ・スカイミラー終日ツアー(KL)
   KLからスカイミラーなんてツアーでないと行けないだろ。
 ・水陸両用車のダックツアー(シンガポール)
   これは参加するなら予約が必須だろ。
 ・ナイトツアー(シンガポール)
   オープントップバスに乗ったりナイトクルーズに乗船したりするのを
   自力で行うのは面倒だしツアー終了場所は宿泊ホテルの徒歩圏内のため
   ツアーが便利。帰りは夜9時過ぎになるし。
 ・セントーサ島半日ツアー(シンガポール)
   地下鉄や路線バスに乗らずにホテル発着で目的地を往復してくれる
   ツアーは便利。
 ・リバーサファリ&ナイトサファリツアー(シンガポール)
   複数箇所を自力で行くのは面倒だし夜9時過ぎの到着になるから
   ホテル発着のツアーは便利。

KLのKLタワー(展望台入場を含むアフタヌーンティーは予約済)、
KLCC公園(噴水ショー)、イポーの洞窟寺院、
シンガポールのマーライオン公園、セント・アンドリュー大聖堂、
戦争記念公園は自力で周るけどね。

その他にイポーのGua Tempurung(鍾乳洞)は自力だとバス停から遠いので
ツアーが催行(3人以上で催行)されるならツアー参加も考えている。
160異邦人さん
2018/12/01(土) 00:27:23.63ID:qTvjNQYu
シンガポールの乗り物に乗ること自体がツアーのやつは理解だが、
それ意外は面倒なのが嫌ならそれ以上は好き好きという事になるな

オレはバトゥも自力で回ったが確かに最寄りの駅からはタクシー使ったがね
同じクアラ・セランゴールなら行こうと思えば行けるな
まあ、ムラカまで自力でバスで日帰りで行くのも辞さないんでそういう風に見えてしまうが
主義の違いか
161異邦人さん
2018/12/01(土) 11:19:20.97ID:AV0pFK3g
>>160
>ムラカまで自力でバスで日帰りで行くのも辞さないんで
自分も当初はKL発着のマラッカ日帰りツアーに参加しようと考えていたが
他の観光地と比較した結果マラッカに行くのを断念した。
(もう1日あれば行っていたと思う)
162異邦人さん
2018/12/01(土) 18:34:02.93ID:gPFQBupv
自力こだわり派だったけど、現地ツアーの効率の良さに味占めてしまったわ
1月に行く約2週間は大都市2つで現地ツアーフル活用で、
都市間はレンタカーで自由度の高い旅をする
163異邦人さん
2018/12/01(土) 18:58:26.38ID:AV0pFK3g
>>162
どこの都市?
164異邦人さん
2018/12/02(日) 01:20:30.13ID:1h0FMfxo
ツアーの方が安上がりなこともあるからな

・・・日本語ツアーか英語ツアーかってスレでしょ?
165異邦人さん
2018/12/02(日) 08:59:30.87ID:Yfb16vGS
そもそも1のコメが腐ってんだからそれに固執するいわれは無い
そういうスレ立ち上げるという事はそれなりの批評コメ出ることは覚悟してもらわんとな
特に個人旅行派から見れば目くそ鼻くそ どっちも変わらん
166異邦人さん
2018/12/02(日) 10:02:09.23ID:JKLmUFra
>>165
>特に個人旅行派から見れば目くそ鼻くそ どっちも変わらん

個人旅行で公共の交通機関では行けない郊外の観光地に行く時は
どうするの?
タクシーチャーター?
それなら現地ツアー(日本語以外)の方が圧倒的に安いでしょ。

また公共の交通機関で行けても複数の観光地に行く場合、観光地間を結ぶ
交通機関がなかったり本数が少なければ自力で行くより
現地ツアーの方が効率が良くて便利でしょ?
167異邦人さん
2018/12/02(日) 11:12:35.69ID:tX81pPg5
>>166
全部自力の俺カッケーアピールなんだからすごいねーしてあげないと
168異邦人さん
2018/12/02(日) 12:28:45.08ID:azSFh+pb
>>166
大手の現地ツアーで、帰りは各々電車でお戻りくださいってプランがあったw
そんな中途半端のは避けたけど
帰りはクタクタで爆睡、着く頃に目が覚めるのが理想
復活して夜の街に食事やら景色を眺めに出掛けられるっていう
169異邦人さん
2018/12/09(日) 15:11:04.86ID:M7YIB5nQ
海外のオプショナルツアーってババアが多いんだよな
もっと活きのいい若い女に案内してもらいたいものだが
170異邦人さん
2018/12/09(日) 21:37:49.78ID:8W8CYbNe
楽しけりゃババアでもジジイでもいいわ
若くて美人でも無知でつまらんガイドなんかいらん
171異邦人さん
2019/01/17(木) 12:16:51.32ID:1BlRfMU8
旅ってのはその道中を楽しむものなんだ
たとえアクシデントが起きようとも生きて帰ってくれば楽しい思い出と経験になる
程よく現地ツアーが心地良い
172異邦人さん
2019/01/17(木) 14:25:53.30ID:4Vqw9z+h
文章が矛盾してるよ
173異邦人さん
2019/01/18(金) 09:27:58.21ID:an6dTaUq
大丈夫
174異邦人さん
2019/01/18(金) 10:34:45.35ID:T/IVJ9Xy
世界は矛盾に満ちている
175異邦人さん
2019/01/19(土) 23:19:16.35ID:XsC/E5WU
とりあえずベルトラ はじめ日本語通じるツアーはぼったくりもいいところ
176異邦人さん
2019/01/20(日) 19:37:26.46ID:ANq5qPjC
在住日本人の物価感覚は日本レベルだからね
なおサービス精神は日本人レベルとは言えない模様
177異邦人さん
2019/01/21(月) 04:46:28.86ID:uA5LtJ7T
高くても日本語で楽しみたい。
君らみたいにネイティブ並みに自然と現地語を使えるレベルじゃないんで
178異邦人さん
2019/03/05(火) 22:31:51.64ID:zBlmODB/
現地旅行代理店、ガイドもピンキリだからなあ
全く無知なのもいるし、とっても親切・丁寧な人もいる。
事前のメールやりとりで雰囲気つかめるから、良さそうなところ
(返事が早い、説明詳細)みつけたら3時間くらいのプライベートガイドを
利用することはある。
179異邦人さん
2019/03/17(日) 09:39:42.73ID:PL/a5f1B
http://2chb.net/r/english/1552040728

【朗報】
どうしても
「電子マネーをチャージは意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という都市伝説を忘れたくない勢がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」の声に無事死亡
180異邦人さん
2019/05/01(水) 17:53:53.71ID:hgUGmGDS
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か
181異邦人さん
2019/06/10(月) 14:52:40.15ID:cAOdzYRG
英語のオプショナルツアーも同じようなもんだろ。英語圏ならともかく。
182異邦人さん
2019/11/24(日) 10:31:43.55ID:kxwwrJuS
理解度が全然違うからじゃないのかなぁ
183異邦人さん
2020/06/14(日) 10:07:44.62ID:3vZBpBF4
何を探してるの?w
184異邦人さん
2023/08/24(木) 18:37:52.08ID:ghztcqbg
(∩゜Д゜ΣΣ馬路ッ!!!
185異邦人さん
2023/08/26(土) 02:16:04.24ID:sNj5IYCD
∑('=';) ハッ!!
186異邦人さん
2023/09/10(日) 12:21:51.50ID:MWPvTcXl
もう昔話だけど、中国西安でに日本語ツアー買った
在日のジイサンとオレの2人だったが、日本語ガイドは
来なかった。在日が怒ること、怒ること!
オレ、大体中国語のヒアリンングは O.K.
通訳してやってくれだって、断ったよ
187異邦人さん
2023/09/10(日) 13:25:46.07ID:cjdPVDxb
外国へ行くならなるべく日本人に会いたくないって感覚は初めての旅からある
出国したら外国のエアラインがいい(できれば、渡航先のエアライン)
現地で若くて綺麗な日本人の子と出会って、一緒に散策して、帰国後に遊んだりしたことはあるが、
他では日本人と会うと本来の予定がぶれてしまって旅に集中できない
5年前からはなんでも自力はやめて、現地英語のオプショナルツアーをよく使うが、色んな国から来ている人たちとのやり取りは楽しい
一度、歩き方を持った一人の日本女がいたが、気づいていない振りで通した
それ以来、現地受付で日本人いないか確認して予約してる
そういった意味で、ミニバン使ったツアーが良い
188異邦人さん
2023/09/28(木) 18:22:57.09ID:LP4d6G7Z
なんか、どうでも良い話だな
189異邦人さん
2023/10/08(日) 14:26:41.53ID:IoNB+rMP
県立船橋高校→一橋大商学部→近畿日本ツーリスト

ニュース



lud20251003060507
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1509766566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「《情弱》海外の日本語オプショナルツアー利用する奴ってなんなの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【旅行動画】部長とカメラ3.1ヶ国目【アメリカ、世界遺産、国内】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆247
【証拠は他人任せ】チーズ連呼さんとスクランブルーカラー君 4 【ガセネタ確定自体がガセ】
★ツアーを利用した方が良い国★
スイス part.5
【アメリカ】とりあえず西海岸★13【いつになれば行けるやら】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆307
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part99【ハノイ】
ミャンマー旅行24回目
◇インド 印度 INDIA part 101◇
LOS ANGELES
24歳女一人旅7日間
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part96【ハノイ】
●旅先からfusianasanで書き込むthread Part6●
バリ島の情報きぼーん -Part71-
★復活★   ビジネス・ファーストクラスを使う旅行part8【無断転載即日現金払い】
マレーシア旅行 Part50
【韓国旅行スレ Part58】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆295
ハワイ統一スレッド177
【PT】早期リタイアで海外旅行のスレ★77【FIRE】
海外旅行話が出来ない荒らし 証拠は他人任せ チーズ連呼さんとスクランブルーカラー君 3
北朝鮮を旅するスレ part15
台湾旅行写真スレ Part.1
【言ってることは】hin-BPの末路 2【ウソばかり】
CI(チャナエアライン)ビジネスクラスでの咳払い、大声喋り問題
ロシア旅行24
彡(^)(^) 「よっしゃ海外きたで!現地の美味いもんたらふく食うたろ!」
2023GWどこ行く?
17:05:07 up 20 days, 14:14, 3 users, load average: 113.36, 175.53, 169.66

in 0.43854403495789 sec @[email protected] on 100306