候補
パリ フランス
エディンバラ 英国
プラハ チェコ
フィレンツェ イタリア
他にある?
俺が行った中では、都市としては
1)ヴェネチア
2)プラハ
3)フィレンツェ
かな
>>4
ベネチアは街並みは素晴らしいがそれ以外は観光地化しすぎて情緒に欠けるわ 他人が撮った写真貼ってるだけのやつには一生見つけられません
ドゥプロヴニク
他人が撮った写真貼ってるだけのやつには一生見つけられません
夏にローマとドゥブロヴニク行くのにエディンバラ行きたくなってきた
エジンバラを否定はしないけど、奇麗かなあ。
山っぽかった。
3週間いたけど。日本人と写真撮って自慢する老人
とかいたね。
「日本人はうさぎ小屋に住んで高いバッグとか
買うんだよね。」
だって。
ピョンヤンです
東京
月明かりの瀬戸内海
南イタリアのアマルフィ
南フランスのリビエラ地方 ヴァンス
東京以外は仕事で行ったけどもう一度身銭で来ても良いなと思ったところ。
ここまでまとめてみた。
プラハ 4
エディンバラ 3
フィレンツェ 2
シンガポール 2
ドブロブニク 2
ソウル 2
パリ 1
ヴェネチア 1
コトル 1
クラクフ 1
マラケシュ 1
シャウエン 1
ストックホルム 1
ボルト 1
アマルフィ 1
ヴァンス 1
美の基準が人それぞれだから、一概に「これ」って言いにくい。
例えばオレはミラノよりナポリが綺麗だと思ってるが、「あんなゴミだらけの街のどこが?」って異論続出だろ?
それをふまえても、
とりあえずアシガバートへ一票。
徹底的に真っ白で無機質、
不気味な美しさでインパクトあるから。
例えるなら全身整形の街
>>39
普通にミラノは人気ないだろ、街汚いし空気汚いし。仕事するだけの街。
地元のミラノ人ですら金曜5時になったら最速で街から田舎へ逃げ出す
わざわざそんなミラノに観光に来るアジア人は貴重なので有難がられてる ブダペスト
プラハより独特の退廃感があってよかった
パリも遠目には綺麗だけど実際歩くと犬の糞やらゴミやらラクガキやらで小汚い街だよな。
シンガポール。
なんでシンガポールがアジアの盟主になっているのか、行くとよくわかる。
合理主義の塊みたいな国で、日本が明確に勝っているのは公衆便所くらいかな。
シンガポールは仕事や東南アジア観光でよく行くけど、美しいとは全然思わんよ。
シンガポール以外、行ったことないんじゃない?
シンガポールはビジネスだけの都市。
シンガポールくらい無味乾燥な都市ってないと思うわ
美しいって単語には遠い
アジア人にとって綺麗な街=白人がいる欧米豪の町
発展途上国の人にとって綺麗な街=超高層ビルがガンガン建ち、地下鉄が目いっぱい走る町
>>45
シンガポールは人工美、
きれいに見えるのは、国が小さく
管理しやすいから。
自分はプラハやチューリッヒ、クラクフが良かった。 シンガポールはお台場みたいに「計画的に作られた感」満載。
>>56
バアカ、日本とシンガポールの国土を比べてみれば? シンガポールより発展途上国の都会のゴチャゴチャした感じの方が美しいと思う
プラハは1989、1998、2015年の3回行ったが1989年のときが一番良かったな
灰色に煤けた建物が街に重厚感を与えてた。今は綺麗にペンキで塗りなおされて街全体が明るくなったと同時に重みが薄れた。
>>41
日本人を含めアジア人にとってはパリやロンドンに次ぐヨーロッパの
お洒落イメージの代表都市だからじゃね
街としてはどう見てもフィレンツェやヴェネツィアの方が魅力的だよね プラハって未だに韓国人多いのかな
別にネオウヨじゃないからいても全然構わないんだが
3年前行ったときにはあまりの多さに驚いた
ザルツブルクは逆に期待はずれだったな。
行ってみたいのはブダペストとモスクワ。
今のほうがビザ申請手続きなくなった国多いし、道路鉄道飛行機も充実し便利になった。宿も増えた。
街並みの魅力は反比例してテーマパーク化したり、どこの国でもありそうな街並みに。。。
プラハは品があって、歴史もある。
馬車御者の金髪のお姉さんもきれいだった。
クラクフ、
東欧の古びた景観がなんとも風情があって。。。
良いよね、空港の名前もステキよ。
ワルシャワショパン空港。
ウズベクのブハラよかった。
ドラクエ的風景という視点で
チェコは確かに美しいんだけどあふれる韓国人とバスで乗り付ける団体中国人がな
ハルシュタットって一度しか出てきてなくない?
まあきれいなんだろうけど、都市というより村な気がする
サンクトペテルブルクにも行ってみたいな。
プーチンファンだけど、
モスクワ空港の難易度が高い、
ロシア人の英語って分かりにくい。
シドニーは青い空と青い海と摩天楼が見事にマッチしててとても美しかったなぁ。
アイルランドのゴールウェイは小さな街だけどよかった
ピョンヤンです
>>91
シドニーは中国人移民と韓国人移民が多くて、
どこの国にいるのか分からなくなる。
ロックス地区だっけ?あそこは良かったけど。 >>84
ハルシュタットは景色込みだからなぁ
否定はしないけど、俺は街並み単体で魅力がある方が好き
日本の綺麗な街並みで富山って言うようなもん。 パリ
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中国人が多い国・2017】
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン
★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国人が多い国・2017】
1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://2chb.net/r/newsplus/1509108029/
プラハは中国人が多すぎて駄目だわ
有名所にいるの80%アジア人
日本人って海外旅行合わんってつくづく思うわ
金があったから旅行してただけで基本的に海外には興味ない
フィレンツェかオーストリアのどっかが綺麗やったな、国内なら那覇とかええな
逆に汚いと思ったのは海外ならデリー、国内なら広島
ピョンヤンです
東洋文化で作られた街や建物で形成された美しい都市はないの?
Google 先生に訊いたら、東洋の真珠マニラ、と出た。
あんな汚なくて治安の悪い都市は勘弁して。
ペナンのジョージタウンはノスタルジックでエキゾチックで好き
あとはベトナムのホイアンとか
>>110
日本軍のせいでほほ全都市が焼け野原になる前はスペイン・コロニアル風の綺麗な町だったんだよ、マニラ
治安が悪くなったのもマルコス時代にマニラに異常な人口流入と
それへの無策によるスラム化があったせいで、それまでは危険な街じゃなかったようだ ポル・ポトは社会を破壊しただけで別に街を焦土にしたわけじゃないので
普通にコロニアル風の建物も昔の王宮や寺院も残ってる
マニラは市街戦を砲撃付きで徹底的に最後までやって焼け野原になった上に、戦後の政府が
ろくに昔の建物を復興しなかったのも原因
ポーランドとかドイツだと戦争で焼け野原になった歴史的な町並みを戦後に完全に元通りに復旧させて、
言われなかったら絶対に分からないようなのあるけど
ヴェネツィアは芸術的な意味で美しい
アシガバードはシムシティ的な意味で美しい
都市ってことは地域の中心で数十万の人口が必要だよな
そうなるとここまで出てきた市町村でもだいぶ削られるな
個人的にはダッカ
一昔前のアジアの大都市の雰囲気が今でも味わえる
テレビの映像で見た感じだと、ヒューストンが一番美しくないか?
夜景だけど
日曜にヒューストンのダウンタウン行ってみたら人が歩いてない。
公園でバザールやってて人見つけてほっとしたわ
土日に2度と行きたくない街
夜、飛行機で上空から眺めるドバイ、アブダビ、ドーハ、クウエートは美しい
ピョンヤンの高層ビルってハリボテでしょ。
マンガみたいな国ね。
国のトップは家畜みたいなデブだし。
>>122
ヒューストンはマジで無い。
アメリカの中でも順位低い方。 >>131
そうかなあ
NBAプレーオフでヒューストンの夜景映されるけど
世界最大の近未来都市って印象だけど 実際行ったことない奴がテレビで見た夜景がどうだったとかで語んなよ。
チューリッヒって街並み自体は綺麗なのになんか街の感じが好きになれん
ブダペストは東欧特有の退廃感とジメジメした暗さがダメだったわ
未だに冷戦時代で止まってる感じ
それが好きなやつもいるんだろうが
>>140
まったく、退廃感と暗さと冷戦の面影、それだよねブダペストw
俺はそれが好きだった。けど、世界で最も美しいのとは基準が違うなあブダペスト、好きだけど。
ブダペスト、最近はわりかし明るくなっててちょい不満
昔は旧共産主義的な酒場とかあったんだけどさ
>>146
南極とかならともかく
プラハなんてまた行こうと思ったらそんなにハードル高くないし 俺は結構ウズベクのブハラとかキレイだと思った。
サマルカンドではなく
JALのマイル使ってプラハに行こうとしたら、
ヘルシンキ乗り換えがいっぱいで予約取れそうにない。
プラハは滞在費も安めだからな
パリやヴェネツィアとかのほうが心理的ハードル高い
スプリットとかドブロヴニクならわかるけどザグレブ???
ピョンヤンです
スプリットはごみ捨て場で浮浪者が昼間から漁ってるわ。
ハルシュタットは都市ではない。
>>109
ルアンパバーン クロアチア3回行ったけどザグレブはほとんど記憶に残ってない…
フヴァル島の街並みが一番好きだったけど
ルアンパバーンはコロニアルだから純然なアジアではない気もする
>>42
ブダペスト、良いな。
夜のドナウクルーズなんか最高だわ。
ワイン飲みすぎて酔っ払った。 夜のクルージングだと、カイロも美しいんだけどな
街がきれい、汚いってのと美しいは違うと思うし、
プラハといえば夜、国際列車で乗り込んだ時のオレンジ色の街灯は美しいと思った
ザグレブのガス灯良かった
夕方になると3m位のチャッカマンを持ったおじさんが一つ一つ点火して回る
柔らかい光がより自然に近く眩しい感じがしない
シンガポールの華僑は親切だよね、
ホスピタリティは日本に倣った、って本当?
ヨーロッパいろいろ行ったけど、夜景が1番綺麗に感じたのはブタペストだったわ
夜景ならキト、ラパス。古都ならグァナファト。やはり山岳都市だね
高山と新見、ブレッドは水が美しい都市だね。透明度はボーヒン湖(Bohinjsko Jezero)が上だけど。
そこらにゴミが落ちてない綺麗さならシンガポールだけど、街の光景美は特別ではないな。
シンガポールは、赤道直下であることを考えると、熱帯都市にある悪臭もなく、美化の努力が半端ないのは想像できる。
東京の夏は下水臭くて勘弁。日本のトイレも小便臭い。
ロンドン西部の高級住宅街の町並み
リージェント運河から見える邸宅群
ブリティッシュ感満載で一番印象に残っている
リモージュ-ボルドー間の国道からオラドゥールに抜ける数キロの小道
両脇に木が茂った適度にくねった小川を超えていく夕日を浴びた田園の中
この世で見た道の中で一番綺麗だった
ダブルデッカーや電話ボックス、タクシー
ロンドンの街並みもよいと思う
逆に汚いと思ったのはアテネ
何故にラクガキが多いのか
観光で食べている国なのに
ラテン系の国は特に落書き多い気がする。
サンパウロなんて街の中心部でも落書き多すぎ。一体どうやって描いたんだ?と
いうようなビル一面の巨大なものもあるし、アートとして受け入れられてる感がある。
バルセロナなんかもなかなかだね。
貧しい国は落書きを消すのに回す予算が無いからな。
アメリカの都市も貧しいエリアほど落書きが多くなる。
日本は美しい場所はたくさんあるけど
美しい都市に該当するところはないかな
>>192
貿易センタービル知ってるから今見ても萎える
それ以前に「狼よさらば」とか「フレンチコネクション」の頃のNYの方がかっこいい
今は全然駄目 >>197
ケープタウンは自然と街の調和がいいね。
ただダウンタウン中心部は少々荒んだ雰囲気なのがダメな点。 >>208
コルマールよりストラスブールの方が美しくないか? >>212
ピョンヤンの整然とした感じは気味が悪い ピョンヤンは首都の中では空気がきれいそうだな
車ほとんど走ってねーし
行ったことないけど
ミャンマーとかブラジルの作られた行政都市ってどうなの?
ピョンヤンよいとこ一度はおいで
空気はうまいしねーちゃんはキレイだ
シドニーは間違いない
ハーバーブリッジからの夜景が美しい
サンクス。
写真がうまいってのもあるけど、確かに美しい。
シンガポールは洗濯物をマンションの窓やベランダから出して干してない?
きれいな場所はみなとみらいやお台場的。
空港から市内まで鉢植えのお花が途切れる事なく続く。
ハワイより時差は少ないし、チップは無いし、
人は親切だし、空港のラウンジも快適だし、行きやすい。
ホノルルの夜景はほのぼのした綺麗さだったなぁ。
あの夜景は好き。
街の美しさと飯の美味さは反比例する。
反論できる人いる?
>>1
エディンバラいいね
急に予定に追加ってかメインになりそう >>242
インドは糞まみれな上に飯も不味いんだけど >>242
美しいとは違うけどペナンのジョージタウンは街並みも飯も好き 大体飯なんて現地のスーパーやSAでサンドイッチとペプシしか食わないし一緒
ブルージュで買ったチョコはめっちゃ美味かった
飯も聖母教会前のレストランは美味かった
>>252
南欧以外の国で美食の国って
ベルギーくらいだよな。 シドニーよりコロニアル風のブリスベン、背後にキャッスル・ヒルが聳えるタウンズビルが印象に残ってる
>>254
パリを南欧というのは無理があるぞ
南欧ってのはアルプスより南側で
フランスで言うとマシッフサントラルより南。
例えばグルノーブルは南欧ではないが、エクソンプロヴァンスは南欧 南北文化圏だよ、地理のお話じゃなくて
言葉・宗教・食文化の境目だよ
まあ基本的にほぼライン川に沿ってるんだよね
だから西側にはみ出すラインラントは常に係争地
>>255
オーストラリアの都市はどこ行っても良く整備されてて綺麗だった。
メルボルン、アデレード、パース、全部景観いい。 >>260
それ入れるなら、
ライン川の東側、ドナウ川の北側も入れなきゃね。
要するにローマ帝国の国境 南欧とは、スペイン、ポルトガル、イタリア以外にあるの?
>>265
あとは、プロバンスとコートダジュール、ギリシャあたりじゃないか? 南欧というと所謂ラテンのイメージが強い
ギリシャはトルコ領だったからね
>>263
そう、歴史的にローマの文化圏というなら
リメスゲルマニクスの内側だね
今のオランダもローマ文化圏で、ゲルマン族と互角に闘える
ローマ帝国最強の部族が住んでいた
今のオランダ人が体格ごっついのも関係あるかもw >>265
クロアチアとかも旧社会主義国=東欧のイメージだが、
文化的には南欧でがっつりローマ帝国内
ドブロブニクなんて南欧そのものだし スプリットなんかトルコに支配されたからなのか、ケバブに似たような物が売ってるけど
地元ダルマチアのラジオから流れてくる歌は昔のカンツォーネ風
スロベニア、クロアチア人はスラブ糸なんだろうけど、ポップスなんかイタリアの影響が強い
>>272
確かにドゥヴロヴニクは南欧の香りするね。
勝手に
スペイン、イタリア、ポルトガル、南仏が南欧なんだろうなって思ってるよ。
太陽に恵まれて、食材がよくて、
ワインの名産地がたくさんあると。 >>272
クロアチアの観光地、景色はキレーで料理はうまいが、もろイタリア料理。
チェコ、ハンガリー、バルト三国は地理的にも北で景色も奇麗、かつ料理は
意外と美味い。 ピョンヤンです
ここ
>>1のおかげでロンドン特典予約、エジンバラ行きが確定しました
毎回南欧やフランスの村、ロシアやドイツの石畳専門で
あの画像なかったらイギリスなんて興味ゼロだったから行くことなかったと思う ピョンヤンです
>>288
なにこれ一個火付けたらどうなっちゃうの >>283
ロシアよりイギリスの方が数倍街並み美しいだろうが
死ねカス 頭おかしいんじゃないの
病院いった方がいいよ
多分統合失調症
>>289
放射能汚染水だから火はつかない代わりに近付いたら死ぬ >>290
実はロシアのくすんだ街並も大好物w
モスクワの大通りとか観光地は大嫌いだけどね
綺麗な街並でも作り物はどっか違和感があるんだよ ここまでチェコのチェスキークルムロフは出てない?
一応世界で最も美しい街とか言われてるんだけど。
ポイントは高台にある城と街中をS字を2つつなげた様に流れる川かな。
この街に泊まるのなら、絶対川の上にテラスのある宿が良い。
ロシアに美しい街とかあるのか?
モスクワとペトログラードしかしらねえんだけど
この二つもヨーロッパに比べると微妙だし
プラハとブダペストの合間に行ったブラチスラヴァは地味な記憶しか…
地味な国の首都ならラトヴィアのリーガとかのほうが美しい
ここ
>>302
そうだね。
ブラチスラバはプラハやブダペストと比べると大幅に地味だね。
見所も少ないし。 まだビザが居る時代、モルドバ キシナウに惑星で一番きれいな街って看板があったが、多分嘘だな。
キシナウには3年ほど前に行ったけど、それは絶対に嘘。
都市的美観は全く感じられなかったし、あれくらい見所のない町も珍しかった。
最大の見所は「モール・ドバ」という大きなショッピングセンター。
いまはグーグルでどんな町かくらいは見れるからな
南アフリカで住民の何パーセントかが人肉食ってた町ってのがあって
どんな土人町なのかとグーグルでみたら割と普通で拍子抜けした
グーグルのお陰で海外に行く必要が無くなったよね。
家にいながら世界中の街を散策できる。
>>315
いやまあ、旅行がエンタメ目的になって
アレ見てコレ見ての単なる観光はもういいやって感じかな
旅行の形態はかわった >>315
それはスポーツはテレビで観られるから球場に行く必要無いって言うのを極端にした感じだな >>315
ネットで見るのと現地へ行って見るのとでは、印象・感動・空気感等が全然違うことの方が大きい。
ネットで見ればいいやってのは現地へ行けない人の負け惜しみという印象が強い。 >>319
仰る通り
自分で現地に足を運んで実際に体感するのと、グーグルアースで見るのとじゃ、全く違う
ネットと利便性は否定しないけどさ >>319
そういう当たり前の事が分からない人には、分からないままでいいんじゃないですかね?
俺はそう言う人は放置プレーする >>318
相撲は場所いくよりテレビの前の方がよくわかるんだけどねw 話の背景に利用したいからグーグルで良い場所かどうか確認出来るから便利
てか、そんなに必死になって否定することかw
フランスならともかく、南アフリカのヨハネスブルグとか、
メキシコのシウダードファレスなら
グーグル仮想旅行の方がいいだろ
グーグルアースって楽しい?
個人的には娯楽にすらならない
本人が満足ならそれで良いと思うんだが
AVで満足してSEXに興味ない人だっているだろうし。
>>325
地理に興味ないと全然楽しくないかもな
あと俺が好きなのはFlightraderとかね ウルビーノかシラクーサ。
どちらも世界遺産だけど、人少なくて最高。
>>324
必死という言葉使ってごまかしてるけど>324はフランスも行ったことなさそうw >>325
楽しい
海外行けない年末の休みとかシベリア拡大して海岸線沿いにノルウエイまで散歩してる
>>328
この板で地理の興味ない人とか居るの?w
消防から地図とにらめっこの日々で
NYからロンドンから行ったことない主要都市の道は網羅しまくってた 行った先で地図買ってくる。それでも物足らず江戸時代から昭和30年代の地図も収集
地図やガイドブック重ねると120cmは超えるな
地図オタです
>>330
フランスは留学先
学位もそこでとった
>>331
まあ、旅行と地理に対する興味は必ずしもイコールではないのだよね
パリに滞在してるのにエクソンプロヴァンス日帰りや
ミュンヘンにいるのにベルリン日帰りについて質問してくる奴が
この板に普通にいるけど、まさにそれがそうだよ
地理の知識があれば質問するまでもなく無謀だとわかる >>335
それは失礼した。
ヨハネスブルグも仮想じゃなく、実際に行った方がいいと思うけどね。
気のいい奴も多いし、実際行って自分の目で見てみないとわからないことが多いってのは
他の都市と一緒。少なくとも俺はまた行きたいと思ってる。
シウダーファレスは行ったことがないし、興味を持ったことがない。
ミュンヘン〜ベルリンはLCCで日帰り余裕。ただベルリンは大都市で見所多いから
一通り見て回るのは厳しいだけ。 >>337
ベルリンとミュンヘンは空港がね、、
これは地理の知識の範疇超えてるが >>335
プロヴァンスでレッカー移動の後ボルドーからパリヴァンセンヌまで150kmでぶっ飛ばしたが
真っ暗で鍵かけられてレセプション締め出されたワイ切実に痛感w 確かに地理が好きだったからGoogleアースやwikiで絶海の孤島とかマイナー国を調べるの好きだけど
旅行する国は同じ。渡航目的がそこまで風景とか都市景観ではないし
ここ
グーグルの世界を旅して問題で南アかオーストラリアかで最後はヤマカン勝負になるw
南アかオージーだと気候や住環境を含めたもんだろ
美しいとは違うが極限の民族の文化風習や建築に興味があるので、アースを開けるわ
ザックリでも特殊な環境の集落や村の風景がどんなもんか知りたいんでね
>>346
四時間から四時間半
約600kmだから、東京ー神戸みたいなものか
出張で会議してすぐ帰るとか、オペラやベルリンフィルをマチネで聴くのが目的ともかく
観光で日帰りする距離ではない >>344
どっちも左側通行で赤茶けた道で草原に椰子の木?みたいなのあるから判別しにくい >>348
歩いてる奴が黒人だったら南ア
白人だったら多分オーストラリア つか草原見て国当てろなんて普通に無理でしょ。
せめて都市部の風景じゃないと。
ピョンヤンです
>>349
そんな分かりやすい場所問題に出してくれないw
マッドマックスかブッシュマンかどっちか似合いそうか?で判断して回答してる 韓国人でしょうか
日本人でしょうか
中国人でしょうか
プラハからfurth im wald経由で鉄道でドイツに抜けたけど、
車窓の町ショボかったねえ。
チェスキークルムロフを経由していけば違う印象持ったかも知れないが。
ヨーロッパの綺麗な田舎ってイギリスの田園地帯とかスイスの山岳とかの一部だよなー
チェスキークルムロフは規模としてはショボいが、十分に美しい街だと思うが。
スイスの山岳って、田舎っていう次元じゃないくらいに田舎なイメージ
ピョンヤンです
>>366
毎日貼り続けていて、精神的な障害か何かか? >>367
かまって欲しいんだよ。寂しがりやなの。 東京以南在住、目的地は那覇周辺のみなら、そうかもね。
美しいじゃん
>>361
確かにチェスキークルムロフは良かった。
川にボートを浮かべて家族で遊んでいた景色など、河畔に建つ中世の家並みにマッチしていい雰囲気。
大都市しか目に入らない田舎の人には新鮮に映らないだろうけどね。 >>377
それが北海道のウトロなら美しいとは思わないが、ゴジラ岩には本当に驚いた。
事前には知らなかったが、ひと目見てゴジラだと判ったからなあ。 >>387
統合失調症で通院中だから大目にみてやって 建設ラッシュ
>>376
チェスキークルムロフは観光地で韓国語ばかりなのがネック
似たような街でミクロフという街が絵に描いたようなお城と田舎町、アジア人ツアー集団もおらず最高だった
プラハよりウィーンからの方が近い
モラヴィア南端の街だけどね >>395
チェスキークルムロフの評価を上げているのが街中をくねくねと流れている川の存在。
ミクロフをググッてみたが、川が見当たらないので写真で見る限りはイマイチだな。 チェコだったらターボルが観光客いないミニチェスキークルムロフという感じで好きだな
立派な川とか海があるだけで景観のポイント上がるよな
>>395
大韓航空がチェコ航空の大株主になって
ソウルから直行便が出てるのと関係してるのかな 10年くらい前に「プラハの恋人」とかいう韓流ドラマが大ヒットしたんだっけ
あと中国も多い
バスで団体が乗り付けてくる
日本人含め東アジア人が憧れる中世の世界だからな
イタリアやフランスに比べたら物価もかなり安めだし
ピョンヤン
>>399
言える。
ブダペストのドナウ川クルーズ、日没の頃に乗ると最高の景色が見られるね。
ドナウ川がなければ普通の街だ。 サンディエゴ
ドゥブロヴニク
プラハ
アントワープ
バルセロナ
コトル
サンティアゴ
自分行った中ではこんなとこかな
サンディエゴは天気良かったのもあるけど最高でした。
フグスマ
学生時代ホームステイしたけど、
サンディエゴは富裕層が住む街だし、1年のほとんどが雨の降らないサニーデイで気持ちいいし、最高だった
ロス、サンフランシスコと迷ってた時、旅行者の人がサンディエゴを推してくれて本当に良かった
サンディエゴズーやシーワールド、VRも有って楽しめた
街自体清潔で綺麗だった
観光地化されてるけど、ベネチアも好きな街
リヒテンシュタインも可愛い国だったな
>>411
行った行った!
サンディエゴからティファナ、
タコスとトルティーヤが美味しかった
メキシコのピラミッド、ティオティワカンにも登ったけど、良かったよ >>409
個人的には、死ぬ時に住みたい街No1だわ。 あー、サンディエゴのホストファミリーのパパママは元気かなぁ
生きてたら80歳くらいのはず、
一人娘は10歳くらいだったから、もう50歳かな
グーグルマップでは家はそのままなんだけど、来年くらい行ってみよかなぁ
フグスマ
ざーっと遡ったけどイスタンブールって意見が全然なくて驚いた
対岸から見るブルーモスクの方最高じゃない?
>>417
遠目からはキレイなんだけど、街を歩くとアラが見えちゃう。 逆にアラの見えない都市ってなんよ
整備されてるってだけが美しさではなくない?
ヨーロッパの街並とアラブの喧騒やアラビア文字が融合してるいい都市だと思ったけどなあ
アンカラのゴンドラリフトから見る景色、夜景は最高だった
マンモス団地の真上を行くからね
>>421
建築物や景観だけでなく、ゴミ・落書きの少なさや、道路・公共物のメンテナンスなんかも
「美しい都市」の称号を得るには重要な要素だと思う。 イスタンブールは美しい都市だと思ったがウザい記憶も多い
カイロやインドくらい吹っ切れてると逆に楽しめるんだけど地味にイライラする感じ
たしかにイスタンブールは客引き無視してたら足引っ掛けてきたな
ブルーモスク界隈で日本語と英語交えて話しかけてくるガイドみたいな男が鬱陶しい
>>421
他のレスにもあるように嫌な思いをしたら美しく見えない事もあるからな。
毎回、旅先でぼったくりや嫌な思いした人が、
汚いけど人が優しい場所行ったら美しく見えるかもしれんw そういやずっと憧れてたリスボンで地元民のDQNに
「チャイナ」とか言ってからかわれて印象が良くないまま終わってしまった
フグスマ
イスタンブールのクルーズ?良かったな
ヨーロッパ側とアジア側の対比が
いい思い出で残るかどうかはクソみたいなツアー観光客連中とバッティングするかにもよるな
パリバルセロナベネチアプラハみたいな大都市なら吹っ切れるが
コトルチェスキーブレッドみたいに小さな町で周り観光客のアジア言語ばかりなら興醒め
一番美しい町なら日帰りは勿体無いけどね
個人的は町のバックに町よりも大きな山が聳えていたりする町が好き
エクアドルのGuaranda、オリサバ も背後に高い山有り
フグスマ
震災前の大正東京の表通り
和洋折衷のカオスさと逆に、建物の高度と看板の統一感と電柱と車通りのなさが妙にマッチ
サンクトペテルブルグはどうなんや
いい感じにロシアと西洋が融合してそう
サンクトペテルブルクもモスクワもショボい
そもそも共産主義が景観と相性悪いからな
無機質なコンクリの集合住宅があちこちに立ってる
>>442
そうなんだー
モスクワ行こうか考えてたけど、プラハに変更しよっかな フグスマ
>>440
旅行中ほぼいるであろうネフスキー通りは建物の高さが均一で街の景観が美しい。
そして道行く女性たちは景観に負けず美しい。
モスクワは放射状に道が広がるけど街づくりはどこか大雑把でペテルブルクのような節制が感じられない。
地下鉄の駅の面白さはモスクワに軍配。 >>442
>無機質なコンクリの集合住宅があちこちに立ってる
ヨーロッパの郊外はどこもそういうの沢山あるけどな。 ヨーロッパの集合住宅はエアコン室外機の取り付け位置がバラバラ
元々冷涼な気候だからエアコン対応じゃないが、近年の地球温暖化でドリルで建物に穴を開けなくてはならなくなった
フグスマ
いちいち小汚いんだよなパリは。
先進国なんだからもっと街掃除に予算かけろよって思うわ。
一般的な美しさとは違うけど、そういう見方も一理あるな
世界で最初の共産主義的な団地はウィーン郊外だったと記憶してるけど
世界遺産だったような、、、
何を美しいと感じるか?だからねえ
俺は行ったこと無いけど、アスタナって美しいんじゃないか?と期待してる
義理の弟が仕事で行ってるんだよなあ
フグスマ
集計とか別に良くない?なんでもかんでも決定戦スレにしなくたって
自分が思う美しい都市の魅力を語り合うだけじゃダメなのか?
フグスマ
ビルの4、5階建てくらいの色とりどりのタンクが整然と並んでるの美しいじゃん
コートダジュールとかああいう風光明媚なところもいいよなぁ
旧ユーゴの街はきれいなんだけど何か映画セットみたいな造られたような感じ
>>481
旧ユーゴと言っても、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、マケドニア、スロベニア、モンテネグロ、コソボの7ヶ国あるんだがどの国のことを言ってるの? オフリドいいね。深く美しい湖の畔に広がる古い街並み
ポートランド
サステイナブルで外食産業では注目されている
今年の住みやすい都市ランキング
ウイーン
メルボルン
大阪
カルガリー
シドニー
バンクーバー
東京
トロント
コペンハーゲン
アデレード
>>487
こういうのって欧米人にとって住みやすい都市という意味なので、日本人にそのまま当てはまるとは思わない。 大阪はないな
ていうか仙台とか福岡とかそういうところの方が上だわ
いやいや大阪がめちゃくちゃいいとは思わないけど流石に仙台福岡より下はありえない
福岡は一万歩譲ってそんな価値観の奴がいるのも認められなくはないけど仙台とかカッペの妄想すぎて頭おかしいレベル
>>489
でもトップ10に2都市も日本からランクインしてるんだから
結構公平なんじゃない? いずれも上位互換がありそうな地方の街だけど
ミデルブルグ、デルフト(オランダ)
ゴッドランド(スウェーデン)は綺麗だった。
昔のトルファン
まさにシルクロードのオアシス都市って感じだった
ここではプラハ人気だね。綺麗だもんなぁ。
イタリアだとフィレンツェ素晴らしいと思うけど、ベルガモやボローニャとか小さい都市も趣あって好きだ。
イタリアは大都市が汚いからな、ミラノ筆頭に
やはり歴史ある中小都市が良い
イタリアもチェコも地方都市のほうが好きだわ
観光客多すぎ
地方都市にしても「世界で最も美しい・・」レベルだと観光客大杉だろ。
で、その移動区間に「あ〜これはこれは」つう奇麗なところあるよな。
都市じゃねーし、バスから見るだけなんで場所特定できないけど。
「お兄さんて誰やねん!ぶち殺すぞ!」
だってよwwww
今ブダペストにいるけど、ドナウ川汚いし人混みが酷い
Budavari Sikloの前に長蛇の列が出来ている
ブダペストとか中欧は11月からクリスマス前が良いよ
観光客そんな多くないし寒さもまだ酷くないしクリスマスマーケット楽しいし
夜が長いから夜景楽しめるし
>>503
セーヌとかテムズも川(水)見たら汚いよな。
ブダでドナウは遠景、街の一部としてみれば美しい。夜とか ルーマニアとの国境の街、ルセのドナウ川沿岸に工場からの煤煙が目立った
元から西側先進国と旧共産圏や独裁国では、環境に対する規制が違うのでは?
ブダペスト滞在中は早く帰りてえって思ったけど離れるとまた行きたくなるんだよな…
フグスマ
夜、Citadellaのある丘に登って夜景みたけどそんなに美しいとは思わなかった
うん。ブダからペストを眺める場所。513のCitadellaよりちょっと北、数百メートル?
かな。風景の一部としてのドナウはそれなりにGood
きれいよね
俺はその川で言うとプラハのカレル?橋のが、照明と薄暗さの雰囲気が好きだな
ゲーレルットの丘だっけ?
ブタペストはそこからの夜景が至高
ゲッレールトの丘からペスト側の夜景
これがそこからの昼間
ヤーノシュ山は登山電車と子供鉄道で行った
子供鉄道のJanos-hegy駅で降りて登り、リフトで降りた。
リフトの方が景色がいい。
>>513
夜景というか夕方では? フグスマ
ヒトラーはなぜ自分の周りをすべてA型で固めたのか
集団になると恐ろしいA型(悪魔だー)
■アドルフ・ヒトラーA型 (ナチス総統・神・ロシア人ユダヤ人大量虐殺を指示)
■ハイリンヒ・ヒムラーA型 (ヒトラー親衛隊全国総司令長官・抹殺計画のリーダー・ユダヤ人皆殺しを実現させる)
■ルドルフ・ヘスA型(ナチス副総統・アウシュビッツ強制虐殺収容所所長・処刑場設計・処刑方法に毒ガスを導入する)
■ヨーゼフ・ゲッベルスA型(外報大臣・ヒトラーの愛弟子・ユダヤ人縛り首の末虐殺)
■エルヴィン・ロンメルA型(ナチス陸軍大将・軍団司令長官・ロシア人捕虜皆殺し・大勢を餓死させる)
■アルフレート・ローゼンベルクA型(浄化計画理論哲学者・ユダヤ人絶滅推進論・搾取制度確立)
■マルティン・ボルマンA型(ヒトラー秘書官・死刑執行人・衝動的に殺人を行う。)
■ユルゲン・シュトロープA型(ヒトラー親衛隊部隊指揮官・ユダヤ人囲い込み・撲殺)
■アドルフ・アイヒマンA型(ヒトラー親衛隊中佐・ユダヤ人全国強制招集・鉄道運営)
■ラインハルト・ハイドリヒA型(ユダヤ人死刑囚管理人・100万人のユダヤ人を強制労働の末殺害、毒ガスチクロンB使用)
■その他ナチ党支持者A型100%
【百聞は一見にしかず・これがA型だ!】
★アウシュビッツ強制虐殺収容所
http://www.asahi-net.or.jp/~VR3K-KKH/musicandauschwitz/auschwitz/campfotos.htm >>521
だから、ドナウは背景の一部として、って言ってんだろ 都市かー、村だったらポルトガルの村々が好きだったけどなぁ
エディンバラも良かったけど都市なのか?
グラスゴーとかならわかるけども
ポルトかなぁ、でも人多すぎだし、そうなるとハバナかな!
ブダペストは連日35℃の日が続いたが、雨が降ったら途端に寒くなった
人々は厚く着込み、8月なのに市内バスにはヒーターが入ってる
しかしここにも温暖化の波は押し寄せて来てるようで
地元の人が言うには昔はクーラーなんか要らなかった
しかし今や必要になってきたし、冬でも雪があまり降らなくなってきたそうです
桂林とかどうかな
住宅地はキレイとは言えないけど、街中にある川から眺める景色は良かった
フグスマ
チェスキー・クルムロフ。俺がいたときは観光客がほとんどいなくて、静謐な街だった。
今はなんかツーリストラップになってるとか聞いた、残念。
>>532
アメリカの中では上位だけど、世界相手じゃトップ20にも入らないかな。 アルザス地方のコルマールってどう?一度行ってみたいんだけど。
>>535
昨年行ってきたよ
ストラスブールから日帰りで余裕で見れる
色合いが可愛い街並みで地元の人もとても感じが良かった そういやあ、水の汚さではドナウどころじゃないチャオプラ(バンコク)も、
風景としてはGoodだな。ガンガーとかもさ
作品が世界一高額なグルスキーって写真家の「チャオプラヤ川」ってシリーズがすごく良いよ
こんな美しさがあったのかと
>>542
治安悪いと言われてる南駅地域を真夜中にうろついたが全く問題なかった
むしろヘルシンキ、水戸の方が夜中怖かった >>543
ヘルシンキのどこが怖いんだよ、ヘルシンキの夜とか人が居なかったぞ
だから怖いのか?子供かっ!
全く問題がなかった=治安がいいってのは違うだろ
俺は、中学生のとき日本でカツアゲされたから日本は治安悪い
っとはならない >>543のように自分が危険な目に遭わなかったから治安がいい、と言ってしまうアホは結構多いよね。ww ブリュッセル、三度行った個人的な感想だけどミディ駅付近はかなり荒んでて怖かった。
偏見は良くないけれども移民系の人達が何をするでもなくあちらこちらで立っててガン見していた。
ベルギーならアントワープは雰囲気も明るく綺麗な街だった。
ゲントやブルージュにも行ってみたい。
>>544
ヘルシンキって意外とアブナイよ。
まあ、世界アブナイワースト100には入らないだろうし、日本人が暴力事件に
巻き込まれることはほぼないけど。
543は「たまたま」ブリュッセルでなにもなく、「たまたま」ヘルシンキで
怖い目にあったんだろうけどな。
あ、俺、ヘルシンキ住まいな。 もういいよ、気持ち悪い
ヘルシンキがブリュッセルより危ないとかもう頭悪すぎ
今まで行った欧州の国で感じた治安の悪さ
ブカレスト>タリン>パリ>ロンドン>ブリュッセル>ヘルシンキ>タリバン
あくまでも僕の感覚だけどね
個人の主観はどうでもいい。
統計データ持ってきて。
>統計データ持ってきて。
治安の良し悪しはこれに尽きるってことだな
フグスマ
ロンドン地下鉄テロの時行ってたから超怖かったわ
街の雰囲気がヤバい
ルーマニアはヨーロッパにしては治安悪そうな感じだよね
ブカレストのタクシーは売春斡旋やってるし、ガラ悪い
>>554
アムステルダムから列車でブリュッセル入った時、線路沿いにガラス貼りで裸の女性丸見えの風俗店が100メートル位並んでたのは確か北駅だったかも。まじで怖かった… >>550
>ヘルシンキがブリュッセルより危ない
なんて誰も言ってない。
>もう頭悪すぎ
お前がな >>555
エアーパッキンのプチプチみたいだな
潰したくなる このスカイライン、どこの都市か分かる?
シカゴっぽいんだけど微妙に違う。 >>568
イメージないよね笑
ただgoogleマップ見たら本当に大都会だったわ
初めて新潟行ったときと同じような衝撃を受けたわ オーストラリア都市部は結構都会だし、平均の年収で700万ぐらいある国民総ブルジョア国だから、家や建築物がとても綺麗でモダン
街自体が巨大な公園のような感じで清潔感があって美しい
ブリスベンも好きだな
住宅街を見てるだけで裕福さがわかるし、川辺のデザインもよくできてるし、街の真ん中にある人工ビーチやプールは誰でも無料で楽しめる
たった200年程度でこんな都市作れちゃうんだから白人様には到底かなわないわ。
ブリスベンはイギリス植民地時代の建物が土台だけどね
>>571
白人崇拝の人なの?
ドバイを知らないのか? >>573
あの辺は12万5000年の歴史があるけど、それが何か? >>571
都市計画の素晴らしさは白人には敵わないと思う
中国の都市も面白いけど綺麗に維持してくってのが無いからなぁ 白人様がどうとかいう言い方はどうかとは思うが歴史のクソショボさに比べてのアメリカの街並みのありようは凄いとは思うわ
>>561
ユーレカタワーと特徴的なスタジアムから
メルボルンですね >>558
アムステルダムみたいな明るい雰囲気じゃなくて、ブリュッセルのそこはかなり荒んでる雰囲気らしいね。
ブリュッセルは飯は美味しいが、
観光はたいしたものないよな。
拠点にするならいいかもやけど。 フグスマ
フグスマ
メルボルン良かったなぁ
少し寂しい感じにもなるけど
フグスマ
東南アジアとかで美しい都市はあるのだろうか
遺跡とかそういうの抜きにして
プーケットからずっと北上したPhang Nga
奇岩山に囲まれなかなか風光明媚な都市だ
ルアンパバーンとかペナンのジョージタウンとか好きよ
まあ植民地の名残だけど
ルアンパバーンは奈良や京都に似てる部分あるね
ペナンは海洋汚染が酷すぎる
バギオは風光明媚だが排気ガスが問題
マラッカは半分観光地だけどきれいだった
宿泊して早朝に散歩するとトライショーもいない
ペナンには何度も行ってるけどビーチエリアには一度も行ったことねえわw
中華とマレー(イスラム)とインドが隣り合った街を巡って
飲茶やマレー屋台やインド料理を食べ歩くのが一番のハイライト
あとベタだけどベトナムのハノイやホイアンは風情あると思う
>>594
>ルアンパバーンは奈良や京都に似てる部分あるね
あんなショボイ街と比べては京都・奈良に失礼すぎる。
ルアンパパンが世界遺産とは???としか言いようがない。 ルアンパバンが綺麗?なのはサッカリン通りだけだしな
ハノイもペナンもごちゃっとしてるし風情はあるけど美しいかどうかは…
マラッカホイアンも風情があるけどやっぱりごちゃっと感が否めないし景観が美しいかどうかとなると話は別だな
その点イポーはごちゃっとさが皆無で美しい街だなと思った
>>594
これは確かに失礼すぎるw
あんなのいいとこ旧軽止まりだろ。 フグスマ
シンガポールは人工的。
清潔できれいだけど歴史的な趣きがない。
やはり、プラハかな?
スペインで穴場な綺麗な街ないでしょうか?
バルセロナ・マドリード・コルドバ・ミハス・グラナダ・マラガは行ったことあるのでそれ以外のおすすめの街お聞き出来るとうれしいです。
トレドとセゴビアは穴場ではないけどやっぱりとても綺麗だよ
特に自分はセゴビアが好きかな
水道橋やカテドラルはもちろんのこと、アルカサルから見る街並がめちゃくちゃ好き
セビリアはカテドラルは凄まじいけど街全体となると至って普通
バルセロナもガウディは凄いし港も綺麗だけどコンパクトではないし、やっぱりスペインで綺麗な街となるとトレドかセゴビアのどちらかと思う
バルセロナはゴシック地区にガウディにビーチまであるという至れり尽くせりな観光地
スペインのおすすめの街教えてくれた方々ありがとうございました
セゴビアってセビーリャですよね、そこは行ったことありました。
トレドとカディス、検索してみたけど両方ともとても良さそうですね。バルセロナの盛りだくさん感も大好きですが古都の風情は良いなぁ
>>611
ちゃうわ!
マドリードの近く、特急で30分くらいのとこににセゴビアって街があんねん
ローマ時代の水道橋が確か世界遺産になってるはずだぞ
街並みもフィレンツェを彷彿とさせるくらい色合い統一されてるし、カテドラルもスペインにしては派手さだけに傾倒せず品があるし、白雪姫のモデルになったアルカサルもある
正直マドリードに割く時間があるならトレドとセゴビアに繰り出す方がいい >>612
611ですが失礼しました。。
セゴビアぐぐりました、あの水道橋はここにあったんですね!
googleマップのストリートビュー見てたらもう行きたくてぞわぞわして参りました。スペインは食べ物も美味しいし見どころ満載ですなぁ…時間かけて周るプラン立ててみようと思います そいや数年前にスペインのフスラルだっけな?そんな名前のスマーフの街って所に行ったなぁ、美しい街かと思ったけど超がっかりだった、レンタカーで凄い道走って辿り着いたのに、寂れてて悲しかった
>>614
夜遅くまで店空いてるのがいいね
ドイツとか北欧とか閉まるの早くてw
そのかわり開店時間も遅いよねwマドリード >>610
カディスは明るい雰囲気のビーチリゾート&港町だね。
一度だけタリファから車で日帰りで行ったことあるけど、街全体をゆっくり見て
回らなかったのが残念。 フグスマ
>>620
緑がまったくない街は美しいとは言い難いな。 生まれて初めての海外が旧ユーゴってだけでの旧ユーゴ押し
ネタ以外の情報ください おねげえしますだ
クロアチアは現地人の性格が最悪。
民族クレンジングが起きたのがよ〜くわかる。
Natoは原爆落とせばよかったのだ
フグスマ
イタリア風の街に何故かロシア人が住んでるって雰囲気だ、クロアチア
あの愛想のなさはさすがスラブ民族
クロアチア人の男性はクールがかっこいいと思ってるからな
しかしクロアチアの若い女性のスタイルの良さは驚異的
女の平均身長はダントツでクロアチアでは?
180!近いのがゴロゴロいる
単純に美人だとウクライナルーマニアポーランドのほうが上だと思うけど
クロアチアはモデル体型がうようよいるよな
ミラ・ジョヴォヴィッチ可愛い
好きな人になんとなく似てる(*'ω'*)
ウクライナはロシアの良いところだけを取ってる美しさがある気がする
ザグレブの5番のトラムで見かけた子が
スゲェ可愛がった
ブカレストのストリップに行ったら、ジャマイカとかセルビアからも働きに来てる
ジャマイカの娘はスタイル抜群で顔もエキゾチックだったね
肌の色は黒人とは違う
フグスマ
クスコ
昼もいいけど夜もいい
函館や神戸の夜景は山から見下ろすけど
クスコの夜景は見上げると美しい
>>641
神戸実家だけど、神戸空港やハーバーランド当たりから街並みを見る逆夜景は綺麗やで。 宝塚の夜景よくない?
下から見上げるならグァナファトやサカテカスかな
夕暮れのミコノス島か夜のドブロヴニクかな。
おとぎの国みたいだった。
イスタンブールやマラケシュなどイスラム教圏も良かった。
「異教」に興奮するのはあるかも。
アジア圏は東京みたいで印象に残らないなぁ。
夜と言えば、イエメンのサナア旧市街の夜も雰囲気抜群ですごく良かった。
>>646
いいなぁ、サヌア行くタイミング逃しちゃった
生きてるうちにまた安全に行ける日は来るのだろうか 知り合いのフランス人が、「昔はパラディだった」って言ってたなあ
おお、パラダイスか。
もし行けたとしても景色なんか変わっちゃうのかもね。
イエメン、シリア、アフガニスタン、あと30年のうちにどうにかならないかね。
カンボジアに行けるようになったように。
最近では全米で1番住みたい都市ポートランドが注目されている
コンパクトで環境に対する意識が高くサスディナブル、サードウェーブコーヒー、クラフトビール、ワインなど地産地消の経済。アウトドアスポーツ盛ん
ゲイじゃないっていうゲイかぁ。。。モテるんだろうな男に
通りすがりのゲイだけど
ゲイかどうかってそんなに気になるもん?
パームスプリングスってリタイアしたゲイが住む街ってイメージ
市議会も議員が全員LGBTだし
バルト三国が出てないのが意外
去年チェコも行ったけど、ラトビアのリガの方が個人的に好きになった。
リガの旧市街はバルト三国の旧市街の中で一番ショボイと感じたが。
それはない。タリンは小さいしビリニュスは地味。
リガは新市街のアールヌーヴォー建築もポイント高い。
某アジア人も品良くしてれば良いんだが、ショッキングピンクのダウンにブランドリュック背負って
デカい声でワラワラワラ ヨーロッパの景観が台無し
>>652 オレゴンのポートランドは札幌の姉妹都市なんだってな 実際のところ、日本人的に本当に世界で最も美しい都市ってどこなんだろう?
欧米人の感覚とは少し異なると思うので、日本人としてはどうなの?
>>652
自殺率も1位とか
鬱になりやすい気候なんだって >>667
日本人的感覚だと清潔感も重要になりそう。
スラム街があるような街は論外じゃない? ラテン系の国は芸術的だけど清潔感に乏しい。
ゲルマン系の国は清潔感があるけれど素っ気なさ過ぎる。
たぶん、芸術性と清潔感は相容れない。
パリは街全体が芸術家のアトリエのようなものだから、汚い。
そういえば、椎名誠は、汚いところから生まれる芸術性や個性を賛美していたな。
高校のときに初めて行った海外がニュージーランド。
日本より遥かに美しく、清潔さや美しさに感心したが、長期滞在したら飽きるととっさに感じた。
それでも、東アジアの都市の芸術性のなさといったら何なんだろう。中国人華僑みたいに金に執着するとああいう風景になるんだな、とつくづく感じる。
ジャイプールやジョードプルは美しい。
平和な時代に、美しいイエメンのサナア、シリアを訪れておくべきだった。
>>672
サナアの旧市街、特に夜の旧市街はオレンジ色の街灯で最高に雰囲気があった。
シリアも前のフセインの時代に行ったが、見どころが多く人々も親切で非常に良かった。
ただしシリアは食べ物(外食)の種類が極端に少なくて結構飽きた。 イエメンはついに内戦終結。また平和になってほしい。
あとは、リビアだな。平和な時代にガダミスにも行くべきだった。
観光テーマパークと言われようが
サントリーニとローマとグラナダは別格
シリアに波及する前のアラブの春のときに行ったがアレッポもダマスカスも一定レベル以上のレストランが複数あって雰囲気も味も良かったわ
エジプトでまともな料理食ってなかったからシリアでアラブ料理に目覚めた
ボクトツな様式の装飾の家々が密集するサナーの旧市街の街並みは建築様式が統一されてて圧倒的な感じがするな
まあよく見ないでも作りは荒いんだが。
インドラジャスターンの街々の商館なら細部まで凝った壁面装飾多様してるよね
双子街のシバームや現地部族のガイドが付かないと行けなかったシャハラあたりはミニサナーって感じ。
シャハラは内戦前から危なかったからなあ。
建築様式に関しては高原地帯よりもむしろ平原地帯のザビードのほうが印象的。家に使われる材質が高原都市と違うからか紅海に近いからなのか街並みが僅かながらアフリカのスパイス入ってそう。
一般的な日本人にとっては北・南・西・中欧、北米、豪の白人がいる一定以上観光地化されたとこが最も美しい都市だろう
インドのー、中東のー、ロシアのー、南米のーってのは一癖二癖あるやつ
1 正宗 以下省略2018/07/21(土)
世界各地の美食を食べつくしたグルマンども
おまえらの美食談義を解放しろ
>>683
メキシコのグアナファトも世界有数の美しさ グァナファト最高。だって2000mの高地にあるから
ビガンはがっかり
20年くらい前の旅行人で紹介されてて「いつか行くんだ〜」と思ってたけど
行けないうちに終わりそうだなサナア
普通に平和だった頃の旅行記たくさん出てくるから切ないな
シリアは何度か行けたけど再訪はしばらく難しいだろうな
イエメンは旅行できる国になっても餓死している子供達を目の当たりにして、自分は普通のレストランで食事するとか、あまりにも罪悪感を感じるので気が引けるな。
いっそ、リビアが安定したらガダミスへ行きたい。
マニラがキツイな、それ言うと
洒落にならないスラムとか路上生活家族だらけだし
マカティとか綺麗な地域だけに滞在してりゃいいけど、
仕事でどっか行くと途中にそういう地域を通過する
自ら志願してシングルマザーになる奴がかなり居る
おかげ様でホームレス乞食は減らない
バギオも排気ガス酷いね
ブダペスト
プラハ
トリエステ
ベネチア ブラーノ島
ドゥブロヴニク(敢えて旧市街じゃない場所w宿屋からの眺望)
ロヴィニ
サントリーニ島
「街」だけ
甲乙つけがたいけど、ブダペストの荘厳さが一番好きかな サントリーニ島間違えた…
>>699
良いね!
自分もその内のいくつか行ったけど、ブダペスト、プラハ、ドブロブニク良かったなぁ
サントリーニ、来年に行きたいわぁ ブダペストのドナウ川。
美しいの?
川ならセーヌ川のほうが美しい
河畔の町ならポルトガルのポルトのほうが美しい
ヤーノシュ山は本数が少ない子供鉄道で行ったけど、下りはリフトにした
このリフトの景色は良かった
>>702
川(水)自体は汚ねーよ。
歴史ある街並みを縫うように流れる川、という景観が
美しい、と。セーヌにしたって同じだろ。
それとも最近は浄化されたのか? ブダペスト昔行ったけど体調悪かったせいもあってあんまり印象ないな
ただ秋口の訪問で青空が北海道のように綺麗だったのは覚えてる
スロバキアあたりと組み合わせて再訪してみようかな
ソフィアも青かったけど、物凄い夕立にあって参った
雷バンバン落ちるし道路が川になってトラムが水しぶき上げながら走ってた
よく東欧が極端に好きな奴を見かけるけれど、あれなんなんだろう。
物価が西欧より安い
ちょっと寂れた感じの街並み、それでも素晴らしい
普通の人があまり行かない国に行きたい
治安が良い
東欧にハマった一人だけど理由はこんな感じ
他の東欧好きもこんな感じじゃないかな?
スペインとかの太陽サンサンラテン陽気なのも良いけど、
東欧の曇天が似合う雰囲気、擦れてない気質とか
単に好みの問題でしょ
治安と物価も大きいね
>>707
小学生並みの感想だなw
行かなくても書けるw
皆さんに、他スレで他人のブログをパクってバレて大恥かきましたと公表しなよw 日本人観光客多い所は好きじゃないから東欧は本当に良かったな、旅中でもあまり日本人見かけなかったし
このままマイナーな旅先であって欲しい
ルーマニアのトランシルヴァニア地方の田舎で一人旅の20代ぐらいの日本人の女の子みかけた。
ラテン系の国は全般的に町並みが芸術的だと思う。ハンガリーからルーマニアに入るとそれを実感。
チェスキー・クルムロフなんて今やデズニーランド化してるんだって?ワイの行ったときなんて、ホテルガラガラです道歩いてる人なんて地元民くらいしかいなかったゼリ
チェスキークルムロフ街並み綺麗だけど、今もはやアジア人の植民地だわ
絶景写真ポイントで行列作っててドン引きしたわ
チェコでも違う街に行った方が良い
>>719
「二度と行きたくない国決定戦」ってスレあるけど、別の意味で「二度と行きたくない」
=昔の思い出を壊したくない場所ってケースだな。 チェスキークルムロフは10年前でもあまりに綺麗すぎて
出来のいいテーマパークのようにしか感じられんかったな
国内で言えば妻籠宿行った時に同じ印象を受けた
>>722
最近は架空外国人にも会わないんだな。
妄想力も尽きたか?
他人のブログネタパクリ野郎w(しかも長期無職) ブダ地区高台からのブダペスト夜景
ケーブルカー (Siklo) が通ってるあそこ付近だよ
ネトウヨが大好きな企業はここでも強い
パックツアーの定番観光地除けばアホ面晒したアジア人団体客遭遇率も減るけどな
団体ツアー客なんて白人でも阿呆ヅラだよ
一昔前のタイのフランス人、ロシア人の男の集団はキモかった
>>724
日本含めてアジアってなんで下品な電飾好きなの?
景観台無し 法で縛られてないから。日本でも規制されてるところはあるし欧米でもペカペカ看板だらけのところはある
言うほどあるか?
ヨーロッパでこんな下品な看板だらけのとこってあんまみたことねえわ
欧米というか米なら歓楽街にある
アジアンタウンもたくさんある
欧は見たことないな
アメリカにあるだけのものを欧米と言う奴よくいるよな…
欧と米はかなり違う
世界遺産都市なんか、屋根の色を法律で規制してるんだろうね
ピンク色の建物とか違反でしょ?
世界遺産である為にはその状態を維持しなければならない
仕方ない
世界遺産Swidnicaの目の前の道にSex Shopの看板があった
Wroclaw glownyから旧市街までの道でも見かけた
>>709
東欧も好きです
ロシア旧ソ連構成国はもっと好きです オーストラリアのパース。庭園都市の名は伊達じゃない。ゆっくり再訪したいな。
>>709
狭い石畳に中世の街並みが東欧しかないからブダかプラハしか行かない
西欧は道に現代の車とか駐車しまくって萎える
ドイツはローテンブルク、フランスは100の村くらいしか西欧地域にはそういう場所がない >>742
すまんかった
ブダはプラハと違ってパリをやさぐれて工事中にしたような景観だし
街を歩いてる時の実家のような臭いと雰囲気
地下道上がったらおばはんの浮浪者と布団から染み匂うしょんべんの臭気とか
天王寺そっくりで言葉の通じない東欧でホッと一息つけてリラックスできる >>743
地下街のホームレスは追い出されたの?
コロニーが出来ていて、布団ひいていたわ
元々貧富の差はハンガリー社会主義労働者党が元凶なんだろうけど。 >>744
ハンガリー社会民主党と合体してできたのが前身なんだってね
しかし小地主党が最初議席多く取ったハズなのにラーコシ送り込まれるし色々悲惨
でもハンガリーは色んな人と話したけど全部向こうから話しかけてくる世話焼きの人らばっかりで
街の景観よりそっちの方が気に入ってる あぁウィーンが恋しい
何度行っても幸せになれる
ウィーン→プラハ最高!
>>747
俺はミュンヘンに行きたい。
街自体は大したこと無いけど周辺の山岳地帯は最高だ。 >>739
パースよりもアデレードの方が美しいとオモタ JFK空港に着陸する時に見たニューヨークのマンハッタンの夜景も綺麗でしたが、やはりパリの夜景が
1番綺麗です。現地の好きな女性と一緒に歩いたオランダのロッテルダムの運河沿いの夜景も綺麗でした。
夜景ランキング
1位 キト
2位 ラパス
以下
グァナファト、サカテカス、ブダペスト、ジロカストラ
今はソウルじゃないかな
日本はもう街の風景でも韓国に抜かされた感がある
>>751
そうなの?アデレードは行ったことないけど、楽しみだ タリン・プラハ・エディンバラ
が自分の綺麗な街トップ3だな
「綺麗」ではない(むしろ汚い)けど歩いていて本当に楽しい魅力ある街角だと
ベルリン・ハバナ・ダブリン
>>105
何処にあるか分からないところがいいんだよな
普通に見過ごす何気なさ、な アンダルシアの夜は霧が立ち込めて幻想的だったなぁ〜
ロンドンは霧も無く汚い街だったが(笑)
ロンドンってザ・シャード、ロンドン・アイ、ミレニアム・ブリッジとかの
近代的な建造物がテムズ川沿いに結構あって、あまり情緒ないよね。
プラハはすごく行ってみたいんだよね!
景観良いところって羨ましい…
フランスのボルドーの水鏡とか写真で見てキレイって思ったけど、ここでは行ったことあるととかいるのかな?
日本の景観は酷すぎるから嫌だ…
都市計画下手すぎる…
スペインは綺麗だよな。
アンダルシア地方やサンチェゴデコンスポテーラもそうだけど
マドリッドやバルセロナも普通に綺麗。
ポーランドもいいよね。グダニスクとか。
スコットランドのグラスゴーも趣きある。
プラハやフィレンチェやベネチアはもちろん綺麗だけど
テーマパーク的な感じのより現代性がある方が好きだな。
カシュガルは砂塵と気管支炎の街ですか?
イタリアの海岸部にある、カラフルな建物がひしめく都市は何だっけ?
チンクエ・テッレだったか、写真見ると絵になるね。
>>778
還暦キセルはイタリアに行った事ないから、
イメージできないでしょw キエフは殺風景だよ
モスクワやサンクトペテルブルグの郊外みたいな感じ
ベネチアはいいね
フィレンツェ行ったことないけど良さそう
ロンドンに高層ビルが次々に建てられて都市景観を損なってるのを英国人はなぜ許しているのか?
チャールズ皇太子は激オコらしいが
プロテスタントはカトリックほど固執してないと思うね
>>782
シティは特に凄いね
倒れそうなビルもあるけど
あんなの見ると欧米の建築家は凄いと思う 大都市を密度低く見るより田舎町を1日くらいでグルっとまわってみたいんですが
チェスキークロムルフ、コルマール以外で、ここは美しい&かわいいって町はどこですかね?
ローテンブルグ(オプ・デア・タウバー)、ストラスブール、カルカソンヌ
サンクトペテルブルク
あと、プラハからベルリンに向かう途中のチェコの街は、( ゚д゚)ハッ!とするほど綺麗な場所がある。
けど、都市ではないなw
>>786-787
ありがとう
どの町も味がありますね なかでもストラスブールとても気に入りました
コルマールと近いので両方行ける距離感なのもいいですね
またお聞きしますが、おとぎ話に出るような"メルヘンチック"な町ってどこかオススメありますでしょうか? 景観破壊と言えばパリのモンパルナス・タワーとラ・デファンスをパリっ子たちは何故許してるんだろうか
モンパルナスタワーは規制の前じゃない?
ラ・デファンスはパリじゃないから
旅人の憧れの都市、クスコ、サナア、グァナファト、キト、ラパス、アヌシー、リオデジャネイロ、レイキャビクあたりが
話題に上らないですね
>>791
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペインに行った事がありますか?
アメリカ、カナダは?
あったら都市景観を教えて欲しいw >>792
まずはお前がどこに行ったのか答えてみ? >>792
アヌシーがフランスだってことを知らなかったの? これ見てるとサンフランシスコ行きたくなるな
メルヘンチックかどうか知らんけどイギリスのバースは良かったな
>>799
バース画像みるかぎり素敵ですね♪
やはり川が景色に映える町っていいです >>486
ポートランドは緑も多く、山も近くてきれいな街だった 川が綺麗と言えばベルンかな
スイスの首都はチューリッヒだと思い込んでたけど