◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259 YouTube動画>19本 ->画像>45枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1546591852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん (ワッチョイ efda-4d0F)2019/01/04(金) 17:50:52.01ID:uhvuq2k40

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-6の項目に目を通してね。

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
http://www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
http://www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
マンゴーかき氷ファンは必見です!
https://mango90.net

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆258
http://2chb.net/r/oversea/1542717391/
<危ない海外板>
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆35
http://2chb.net/r/21oversea/1538030207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2異邦人さん (ワッチョイ fbda-4d0F)2019/01/04(金) 17:52:02.34ID:uhvuq2k40
【よくある質問】 1/2

★天 気 が ず っ と 雨 予 報 で も 気 に し な い ☆
http://www.cwb.gov.tw/V7/forecast/week/week.htm

日本との温度差等。あくまでも目安で。
スマホの人はPCサイトで開いてみてね。
http://www.tenki.jp/world/5/88/58968.html 

夏場は一日降り続く事は殆どない。降っても短時間で止む。
14〜18時くらいが確率的にヤバい。
折り畳み傘は必須!
現地で買うのもいいが、何となく買うと高いのもあるので注意!
天候よりも湿度に注意!北部程湿度高い。
台風が来てたら色々諦めるんだ。飛行機飛べば何とかなる筈。
台風の日は、学校や会社が休みになる。
映画館とかお店が混むので余裕を持った行動を。

冬場は雨降るときつい。そして雨の日が多い。
一日シトシト降る日もある。意外と寒いので気をつけて!
台湾は暖房と言う概念が無いに等しい。冬季は最高気温が一桁の日もある。
気温は大体12〜15度くらい。
南国だろうと、余裕かますと面倒な事になるかも。迷ったら一枚多めに。
極度に湿度を嫌う傾向にあるので、真冬のエアコンに注意!

【よくある質問】 2/2

★ツアーと個人旅行どっちがいい?☆
 時間の余裕があれば個人の方が断然面白い。 ツアーもコンパクトにまとまっているので初訪問にはいい。
 リピーターには個人手配お勧め。例えば、羽田⇔松山だったらツアー勿体ない。丸一日損してるかも。
★一人旅でも大丈夫? 初海外でも大丈夫?☆
 ほとんどの人が大丈夫だが人それぞれ。不安ならツアーにしとけ。
★日本語通じるって聞くけど実際どうなの?☆
 ホテルや飲食店を除けば、想像してるよりは通じないと思った方がいい。
 文字は、漢字表記に惑わされずに。英語表記の方が分かり易い事もある。
★両替はどこでするのがお得?☆
 Time is Money 空港でちゃちゃっと済ませたほうが楽。
 空港や街中にはATMもたくさんあるのでこれらを利用するのも便利。
★現地プリペイドSIM買いたいんだけど?☆
 台湾プリペイドSIMスレ 11 に行け
 http://2chb.net/r/taiwan/1545868398/
★トイレの紙流せないの?☆
 横に大き目のゴミ箱がある場合、そっちに捨ててね!
★コンセント、電圧は?☆
 110V コンセントは日本のと同じで原則変換不要。 但し安物のドライヤー等は気をつけて!
★虫よけスプレーについて☆
 こっちのが効かないので、現地で購入するよろし。
★タクシーの乗り方☆
 日本語、英語ともに通じないこともあるので筆談か地図で。
 できるだけ綺麗な車を選んで乗ろう。 筆談時には文字を大きく!
 ドアは自動じゃない。自分で開けてね。
★雨の日の過ごし方は?☆
 急に晴れたりもあるから気にしないでどんどん出歩く!
★公的施設☆
 役所がやってるような博物館等は月曜日が休みの事が多い。
 日曜日は免費(無料)の場合も多いので要チェック!

3異邦人さん (ワッチョイ fbda-4d0F)2019/01/04(金) 17:52:51.13ID:uhvuq2k40
★悠遊カード☆
台湾のSuicaです。
訪台記念に一枚!な感覚でも必ず役に立つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%82%a0%e9%81%8a%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89

悠遊カード利用範囲
http://www.easycard.com.tw/use/index.asp
MRT改札内で残高不安や不足を感じたら、 服務室みたいなガラス張りの小部屋がある。
頼むとそこで入金もしてくれる。対応は非常に丁寧。

★悠遊カードが1元からチャージ出来ます☆
台北MRTのチャージ機に注目してみて下さい。
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
既存のチャージ機を改造してチャージ出来るようになってます。
青い「IC卡加値平台」が目印です。
1元から50元の硬貨全てチャージ出来ます。
一度にチャージ出来るのは、硬貨20枚までです。
悠遊卡(Easy Card) 一卡通(iPASS)有錢卡(happy cash)及びicash2.0
以上の4種類のカードにチャージ出来ます。

★iPASS(一卡通)☆
台湾南部(高雄)で主流のICカードです。
臺鐵も高雄や台北のMRTも乗れます。
割引も色々あります。
https://www.i-pass.com.tw/
一卡通利用範囲
https://www.i-pass.com.tw/Range

★旅行者向けFree Wi-Fi「iTaiwan(愛台湾)」☆
http://www.go-taiwan.net/index.php/news/180-2013-0521.html
★Taipei Free☆
https://www.tpe-free.tw/tpe/index_jp.aspx
iTaiwan★Taipei Free★NewTaipei★iTaichung★Tainan-WiFi
上記の5つは相互利用が可能です。Taipei Freeは日本からも登録出来ます!

★最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者は出入国審査がスピーディーに☆
最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者には、
申請すれば一年間有効な「快速査驗通關證明」の申請が可能になりました!
http://www.taipeinavi.com/special/5053440
入出国審査の優先レーンが使える証明書です。「e-Gate」が使える訳ではありません。
入国カードの記入も必要、パスポートへのスタンプも押印されます。

★入国審査カードの電子化☆
入国審査カードの事前登録が可能になりました!
https://oa1.immigration.gov.tw/nia_acard/acardAddAction.action
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=68145
勿論、従来からの飛行機内で配られる審査カードでも大丈夫です。

4異邦人さん (ワッチョイ fbda-4d0F)2019/01/04(金) 17:53:51.60ID:uhvuq2k40
★YouBike☆
利用可能都市は台北、新北、桃園、新竹、台中、彰化、鹿港等拡大中!
都度クレジットカードを使って借りる。
悠遊卡を登録してワンタッチで借りるの2通りが可能。
現地の携帯電話番号(smsが受信できるプリペイドSIM番号で可)があれば、悠遊卡を紐づける事が可能になります。
1番号で5枚までの悠遊卡登録が可能。
http://www.taipeinavi.com/play/476/

★Cbike☆
利用可能都市は高雄。
都度クレジットカードを使って借りる事になります。
高雄のiPassを登録するには居留証番号が必要なため、残念ながら旅行者にとっては現実的ではありません。

★Tbike☆
利用可能都市は台南。
都度クレジットカードを使って借りる。
悠遊卡やiPassを登録してワンタッチで借りる。
後者はyoubikeと同様です。

★oBike☆
専用アプリをインストールして運用します。
日本の携帯番号からも登録が可能です。クレジットカード必須で、デポジットが必要になります。
乗り捨て出来ますので、駐輪場所を迷惑の掛からない場所に止めてね。
自治体によって各捷運站、火車站周辺。人口密集地区等は駐輪が禁止されてる場所もあるよ。
よく見かける路上のバイク置き場に置くのも迷惑なので、くれぐれも気を付けて駐輪してね。
oBike設置地區為基隆市、新北市、臺北市、新竹市、南投縣、臺南市、高雄市、宜蘭縣、花蓮縣、臺東縣。

台湾における自転車等の運転は、慣れるまではくれぐれも慎重に!バイクはウィンカー出さないの多い!
日本的な優先順位は無いと思った方がいい。
やばいの来たら、此方が優先だと意地にならず先に行かせる余裕を。

5異邦人さん (ワッチョイ fbda-4d0F)2019/01/04(金) 17:54:30.05ID:uhvuq2k40
★桃園機場捷運☆
桃園空港から台北中心部まで電車で移動できます。機捷真的來了!
https://money.udn.com/money/story/8853/2242934
http://theme.udn.com/theme/story/7490/2229525

★桃園MRT空港線A1台北駅でチェックイン手続きが出来るようになりました☆

@YouTube



★台湾桃園国際空港のバス絡み☆
以下のリンクに時刻表もあります。
http://www.taoyuan-airport.com/japanese/Buses/#d57000b9-339f-4043-9242-8b2fb1333183

★空港バスその他☆
http://www.taipeinavi.com/miru/187/
http://www.taipeinavi.com/special/5029890

★臺灣鐵路で使用可能なICカードと範囲と運賃☆
http://www.railway.gov.tw/tw/CP.aspx?sn=1312&n=1333

・使用可能範囲:支線(平溪線、深澳、內灣、六家、集集及沙崙線)を含み全線全駅
・70km以内の乗車運賃は、基本的に区間車運賃の一割引
・70kmを越えた分は、自強號相当運賃
これは自強號に乗るときだけ。
筥光號や復刻版號なら距離に関わらず1割引。
(一)搭乘莒光號、復興號及區間車旅客:
 按起、迄站區間車票價9折計價。
(二)搭乘自強號旅客:
1.乘車於70公里(含)內,按起、迄站區間車票價9折計算。
2.乘車超過70公里,票價分為以下2段計算後加總計價:
 第1段:前70公里以區間車票價9折計算。
 第2段:超出70公里部分,超出里程以自強號費率(每公里2.27元)計算。
・例)台北〜新竹:78.1km、(70*1.46*0.9)+(8.1*2.27)=92+18=110元
・觀光列車、團體列車、太魯閣列車、普悠瑪列車、等の無座票を発売しない列車は乗車不可

6異邦人さん (ワッチョイ fbda-4d0F)2019/01/04(金) 17:55:35.34ID:uhvuq2k40
★困った事が起きたら?☆
公益財団法人 日本台湾交流協会 (日本の大使館みたいな施設です)
http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/Top

台北事務所 台北市慶城街28號 通泰商業大樓
最寄りの駅は南京復興駅です!南京東路駅から改名しました。
02-2713-8000(平日9:00〜17:30)   
0937-043-408(夜間・土日祝祭日24時間)
 
高雄事務所 高雄市苓雅區和平一路87號 南和和平大樓9、10F
07-771-4008(平日9:00〜17:30)   
0929-228-458(夜間・土日祝祭日24時間)

パスポートは絶対に紛失しないように!
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/19/CABFFB046505B60149257750002199F8?OpenDocument

緊急連絡先
警察   :110
救急・火災:119

※中国語が分からない方 台北市、高雄市のみ※
台北市警察局外事服務站 24時間体制:02-2556-6007
高雄市警察局外事服務站 24時間体制:07-215-4342

★帰国後に禁断症状が出たら?☆
hit FM → http://www.hitoradio.com/newweb/onair.php
收聽節目をクリック!ボリュームでかいので気を付けてね。
リンク先で台湾の色んなラジオ聴けるので、色々試してお気に入りを見つけて!

★hit FM のアプリもなかなかですよ☆
hichannel online radio
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.realtime.project.hichannelandroid


その他、YouTubeで「LIVE直播」と検索してみて。
主要各局のニュースがライブで観られますよ!

★みんなで情報共有して、台湾旅行に役立ててね!☆

7異邦人さん (ブーイモ MM33-hvWk)2019/01/04(金) 19:52:06.57ID:tMwB6VulM
いい歳して5チャンで自演w
自称麻布高卒なのに日大だってさw ぷぷ

8異邦人さん (オイコラミネオ MM95-urLz)2019/01/04(金) 21:14:52.78ID:5QS93tUsM
麻布や武蔵にも落ちこぼれいるの知らんのかな?

9異邦人さん (ワッチョイ 7bad-BST7)2019/01/04(金) 22:36:38.12ID:bFyjuCPH0
>>7
日大で痛風だとしても、台湾に繋げるのは難しいですね。

日大通風
244 台灣新北市林口區北120鄉道
https://goo.gl/maps/v6jTcXEB9MT2

10異邦人さん (ワッチョイ f900-BST7)2019/01/05(土) 12:07:16.10ID:mNS5lQTK0
>>8
台湾と言えば地元産の柳丁ですね。
柳丁汁もおすすめ。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

11異邦人さん (ワッチョイ 91fd-zrzV)2019/01/05(土) 20:28:20.64ID:5t2hmj580
>>10
見た目青いからまだ熟してないのかと思いきや、まろやかで口当たりの良い甘さと適度な酸味が相まってたまりませんわ。

12異邦人さん (ワッチョイ 13ad-BST7)2019/01/07(月) 17:47:16.55ID:St/GDcgA0
>>11
ポンカンを出荷してた。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

13異邦人さん (ワッチョイ 8916-iWXc)2019/01/07(月) 21:44:22.44ID:ugNsiBCl0
台湾2回目を計画していて、
台北で2泊して1泊高雄で遊んで高雄出国しようと思ってます。
高雄はあまり見どころが多くないと聞いたし
3日目の朝、新幹線で移動して翌午後便で帰るの時間足りるかなー

14異邦人さん (ワッチョイ 13ad-BST7)2019/01/07(月) 22:19:40.40ID:St/GDcgA0
>>13
高雄は宿が安いから、むしろ台北の宿泊日数を減らして、2日目の夜に高雄に滑り込むと、浮いた宿代で遊びに予算を回せるよ。

15異邦人さん (ワッチョイ 7bd3-caBd)2019/01/07(月) 22:43:39.71ID:WKnOkRMG0
いやぁ 正月台湾は感覚的にはずっと雨でした!
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

deya って台湾ブランドのバッグを買ってみたのですが
割と使い勝手いいです。少々お高いですが〜

16異邦人さん (アウアウオー Sa63-P9t5)2019/01/08(火) 03:23:31.06ID:LMwz2K3+a
すみません、初めて来たんですけど>>2

羽田⇔松山だったらツアー勿体ない。丸一日損してるかも。

はなんでですか?

17異邦人さん (ワッチョイ 13dc-Mm4M)2019/01/08(火) 09:43:49.96ID:mSs+fOIH0
見所と言うと台湾にはそもそも見所はないに等しい。あそこはするところ。

18異邦人さん (スプッッ Sd63-Octc)2019/01/08(火) 10:16:42.75ID:aJmBdr+Bd
>>16
松山ならMRTでさっと観光名所に移動出来るから、無駄に集合時間が早く設定されてる団体旅行は時間がもったいないってことじゃない?
知らんけど

19異邦人さん (オイコラミネオ MM95-6Hvz)2019/01/08(火) 11:30:23.98ID:5GGhMAxQM
ワッチョイつきは既にこちらがあるから、そちらを使い切ってからにしてよ

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆261
http://2chb.net/r/oversea/1532787867/

20異邦人さん (アウアウオー Sa63-P9t5)2019/01/08(火) 22:22:52.47ID:eh1fUZkja
>>18
ありがとうございます!
>>19
気づきませんでした、すみません

21異邦人さん (オイコラミネオ MM95-urLz)2019/01/09(水) 13:53:03.89ID:xDHo8kFBM
松山使わないやつ(桃園)で降りるやつはほぼほぼ金なしもしくは田舎もん

22異邦人さん (ワッチョイ f925-TvP9)2019/01/09(水) 14:11:58.31ID:b8oFZH1X0
羽田までと桃園からはタクシーです。

23異邦人さん (ワッチョイ 91d3-caBd)2019/01/09(水) 14:42:40.80ID:Q/UtWcC60
何方か選択できるのであれば松山が絶対にいいね
東京で言ったら大崎空港くらいだろうか

24異邦人さん (TW 0H8b-BST7)2019/01/09(水) 15:13:35.63ID:bVfytrnjH
>>21
台北以外に泊まるなら、すぐに高鐵に乗れる桃園の方を選ぶな。
松山機場→忠孝復興→台北より、桃園機場→高鐵桃園の方が乗り継ぎが圧倒的にラクだし。

25異邦人さん (ワッチョイ fadc-5NZO)2019/01/10(木) 09:46:39.20ID:Ska/nYd40
桃園でレンタカーを返すので近くで宿泊したいならノボテルくらいしかないのかな?
空港内でチェックイン後歩いて飛行機に乗れたら理想的なんだけど。

26異邦人さん (ワッチョイ fa00-c4nG)2019/01/10(木) 10:16:04.79ID:40ldO/FK0
>>25
その条件だと1択だと思うよ。
空港のある大園區に、そもそもホテルがあまり無い。
https://www.hotelscombined.com.tw/Place/Dayuan_Township_1.htm

27異邦人さん (オイコラミネオ MM3d-taO7)2019/01/11(金) 08:52:55.43ID:D+ocIjJaM
>>24
桃園なんかに泊まるやつはそもそも古事記

28異邦人さん (ブーイモ MMbe-3yTw)2019/01/11(金) 20:43:57.32ID:QO1Ot9ooM
オレは大園桃子(乃木坂46)推し

29異邦人さん (オッペケ Sr85-bDpL)2019/01/11(金) 23:49:33.57ID:oODR2/vmr
大桃美代子より麻木久仁子のほうが抱きたいな

30異邦人さん (ワッチョイ 1900-XO/5)2019/01/12(土) 10:03:53.32ID:L3enwDk00
大桃美代子より陳妍希のほうが営める

31異邦人さん (ワッチョイ dabc-ae4N)2019/01/12(土) 10:56:26.39ID:srccPDxh0
>>25
シティスイーツゲートウェイに一回泊まったけど快適だった
無料送迎もある

32異邦人さん (ワッチョイ d661-48x3)2019/01/12(土) 14:34:04.17ID:vF4NCVRj0
>>30
俺は蓮舫かな...

33異邦人さん (TW 0Hae-EnZn)2019/01/12(土) 16:07:52.58ID:07/JLAjvH
今なら佳徳本店待ち時間5分

34異邦人さん (ワッチョイ fadc-GNoL)2019/01/13(日) 09:06:19.12ID:8+H3QsBz0
>>31
ありがとう、少し安いが少し遠いって感じ?悩ましいね。やっぱ市内か。

35異邦人さん (スッップ Sd9a-++8j)2019/01/13(日) 09:52:07.67ID:HrJt36H3d
>>21
桃園はアウトレット寄るのも込みで利用する インタウンチェックインも便利 貧乏とかという考えが逆に貧乏くさい 松山便は各社2便しかないし、時間帯的に使いにくい場合もあるし

ちなみに台北ではなく、新幹線利用で南下する場合は桃園のが早いと思う

36異邦人さん (ワッチョイ cd95-EnZn)2019/01/13(日) 10:09:13.38ID:Q2Id0GNW0
昨日帰国したよ。
土曜日の最終日にパイナップルケーキやさん回った。
維格餅家、微熱山丘、裕珍馨全て待ち時間ゼロ
佳特もあまり待たなかった。
週末はスゲー並ぶとかネットとかガイドさんが言ってたから肩すかしだった。
それにしても旅行中(九分も)一回も雨が降らなかったのはラッキーだった。

37異邦人さん (ワッチョイ c1d3-99Ds)2019/01/13(日) 15:03:45.31ID:VG6dCLAQ0
>>36
お疲れ様でした。

1日から6日まで居ましたが、起きてる時間の7割くらい何らかの雨降ってましたw
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

今回思った事は、5泊とかするのでなく
3泊4日くらいで可能であれば、
複数回訪れるのがいい距離感のような気がしました〜

38異邦人さん (TW 0Hae-Ais6)2019/01/13(日) 22:47:50.52ID:vjSNfC09H
>>37
冬の台湾は、高雄や台南に行くと、高確率で好天に恵まれるよ

39異邦人さん (ワッチョイ fad3-99Ds)2019/01/14(月) 00:07:23.67ID:xIrB8TeU0
>>38
嘉義までしか南下した事ないので
次回は高雄行ってみようかと思ってます

40異邦人さん (ワッチョイ 6dcb-hTH3)2019/01/14(月) 03:05:24.49ID:9JSDizYV0
台湾は旧正月カウントダウン的なイベントって何処かでやってる?
地下鉄は運行時間伸ばしてる?

41異邦人さん (ワッチョイ c170-8J0Y)2019/01/14(月) 09:02:35.48ID:hhnWBHuQ0
冬のタロコの天気はどうですか?
雨多いかな

42異邦人さん (ワッチョイ fadc-GNoL)2019/01/14(月) 09:18:49.14ID:blIyIW570
>>39
高雄まで行くならも少し、恆春まで足を伸ばそうよ

43異邦人さん (TW 0Hae-Ais6)2019/01/14(月) 09:40:00.61ID:Y42nreQbH
>>40
台北101の花火

44異邦人さん (TW 0Hae-Ais6)2019/01/14(月) 09:40:35.81ID:Y42nreQbH
>>40
ごめん、旧正月の話ね

45台南人 (ワッチョイ 4eda-pNFg)2019/01/14(月) 13:13:50.13ID:UTrj3yDc0
>>40
台湾では、旧暦の大晦日に皆んな実家に戻って、家族全員で「團圓飯」を食べて、一緒に「新年」を迎えるので、「旧正月」のカウントダウンっていうイベントはないなー (皆んな実家でやりますので。)

その夜、たとえいつでも混んでる都心の街でも、人の気配はなくなりますよ。

46異邦人さん (ワッチョイ 8628-1NSq)2019/01/14(月) 23:33:32.16ID:IORVYGup0
明日帰国です。
台湾ロス、

47異邦人さん (オイコラミネオ MM3d-taO7)2019/01/16(水) 08:01:00.25ID:/gi9xcYEM
次に行くのはミスチルの台北公演
早くこの寒い日本から脱出したい

48異邦人さん (ワッチョイ dd16-AVNj)2019/01/16(水) 21:38:02.37ID:RNUbVY9W0
雪山の温泉最高だよ〜 (*´ー`*)

49異邦人さん (ワッチョイ cd95-EnZn)2019/01/16(水) 23:00:08.79ID:H5YBqmUg0
草津でええやん

50異邦人さん (ワッチョイ 13dc-MAVU)2019/01/17(木) 10:18:13.67ID:gNT7iirR0
草津はうばがもち

51異邦人さん (ラクッペ MMbd-CnFB)2019/01/17(木) 11:05:01.03ID:LkZ3evbZM
あ、判ってると思うけど群馬県の草津温泉ね

52異邦人さん (ワッチョイ b39e-mBH4)2019/01/17(木) 12:49:36.35ID:LnTWjsCa0
明後日から台湾行ってきまーす
台北から高雄までゆっくりまわってくるわ
1週間仕事から離れなれて嬉しい

53異邦人さん (アウアウエー Sa23-F2Ks)2019/01/17(木) 12:52:04.22ID:Xcp+r4V9a
40歳過ぎて5ちゃんでID検索に必死なあのアホ 
自称麻布校卒ww ぷぷ

54異邦人さん (ワントンキン MM53-K1L5)2019/01/17(木) 17:36:46.32ID:gQs5zhe/M
>>52
いいなあ
気を付けて!

55異邦人さん (ワッチョイ 910b-N251)2019/01/17(木) 19:13:10.24ID:/UqRdkog0
>>53
バーリンホウって言ってたからまだ40前じゃね?
計算もできないの?

56異邦人さん (アウアウエー Sa23-F2Ks)2019/01/17(木) 20:12:38.41ID:Xcp+r4V9a
80後  ww

40歳前でも、5ちゃんでID検索に必死とか、十分にアホだと思うぞw

57異邦人さん (ワッチョイ eb25-Gsp5)2019/01/17(木) 20:19:38.49ID:gCnvCXkK0
馬鹿の一つ覚えが何言ってもって話や

58異邦人さん (ワッチョイ c116-mRp9)2019/01/17(木) 20:39:34.47ID:zQrcejpY0
>>52
路上小心〜!

59異邦人さん (ワッチョイ f10b-F2Ks)2019/01/17(木) 21:11:39.24ID:4v7NePr/0
>>56
台湾の話が出来ず、チーズババァのおっぱいが飲みてーなんて言ってる方がよっぽどアホだぞ

60異邦人さん (ワッチョイ 910b-N251)2019/01/17(木) 21:18:33.44ID:DJDKt4te0
ババァも嘘
40過ぎも嘘

嘘まみれアウアウ大阪
警察に通報も口だけwww

http://hissi.org/read.php/oversea/20190117/NVAwZnBYN2Zh.html
http://hissi.org/read.php/oversea/20190117/WGNwK3I0Vjlh.html

61異邦人さん (ワッチョイ f10b-F2Ks)2019/01/17(木) 21:31:21.03ID:qYapMLpg0
>40歳過ぎて5ちゃんでID検索に必死なあのアホ

要するにID検索されると困るからやめてくれということですね
そう言われると人間というのはどういう行動に出るかな?

62異邦人さん (ワッチョイ eb08-tS56)2019/01/17(木) 22:04:14.14ID:Yj+lCDcm0
>>53
高校の卒業履歴しか誇らないって、大学はクソか行ってないってこと?

63異邦人さん (JP 0H45-8pwm)2019/01/18(金) 11:23:25.01ID:wpMdlYnqH
>>62
ババァと決め付けてたアホアウアウ大阪に中学は男子校の麻布ということを言っただけでしょう
学歴ではなく性別問題なんですね

64異邦人さん (スププ Sd33-W+tf)2019/01/18(金) 12:43:27.53ID:iTFXe2Mcd
>>63
47 名前:異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-iYN/ [153.131.18.65])[sage] 投稿日:2019/01/14(月) 22:29:35.85 ID:/nGAaF4q0 [1/3]
>>45
マジ同意 つぎ自民党はないわ

49 名前:異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-iYN/ [153.131.18.65])[sage] 投稿日:2019/01/14(月) 22:49:03.29 ID:/nGAaF4q0 [2/3]
出国税は海外旅行に関係あるだろ 間抜けか?

52 名前:異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-lFzA [153.131.18.65])[sage] 投稿日:2019/01/14(月) 23:49:44.01 ID:/nGAaF4q0 [3/3]
>>50
なことない


56 名前:異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-iYN/ [153.131.18.65])[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 10:23:59.02 ID:zWjEzkZ/0 [1/2]
うん。

63 名前:異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-iYN/ [153.131.18.65])[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 20:41:52.87 ID:zWjEzkZ/0 [2/2]
ふーん



IPアドレス
153.131.18.65

ホスト名
p795065-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp

IPアドレス割当てエリア

日本

都道府県(CF値)
兵庫 ( 95 )

アウアウ大阪ではなくアウアウ兵庫

65異邦人さん (ワッチョイ 1b2a-iitm)2019/01/18(金) 14:25:39.32ID:WrFS+spq0
>>61
こういう事故がバレちゃうからね。。。w

49 異邦人さん sage 2018/02/27(火) 00:03:19.03 ID:YBjwAC4g
もう一つの「あんた」「馬鹿者」人格を演じようとしたが、うっかり605と606を連投して失敗。

598 異邦人さん sage 2018/02/26(月) 16:33:52.27 ID:RjOKZvYj
>>588
人に聞く前にじぶんで話したら? 傲慢だねあんた

603 異邦人さん sage 2018/02/26(月) 22:19:29.72 ID:RjOKZvYj
>>600
だから、テメーがおいしかったのかどうか書けばいいだろ 馬鹿者

605 異邦人さん sage 2018/02/26(月) 22:44:20.18 ID:4z72XLcz
またチーズか。こいつが出てくると荒れる。

606 異邦人さん sage 2018/02/26(月) 22:51:19.35 ID:RjOKZvYj
またチーズか。こいつが出てくると荒れる。

66異邦人さん (アウアウエー Sa23-F2Ks)2019/01/18(金) 17:55:34.90ID:Kvmu3dE1a
あーあ、またチーズババァが連続投稿で荒らしまくってるよ・・。 ↑

67異邦人さん (オイコラミネオ MMf5-tS56)2019/01/18(金) 20:04:53.63ID:s4cjo1OCM
アウアウ書き込んでるクソは台湾の地を踏めない呪いに掛かってしまえば良いのに。

68異邦人さん (ワッチョイ 910b-N251)2019/01/18(金) 21:42:19.38ID:rhKiGBWG0
>>66
チーズの関税や自民党批判で荒らしまくってたくせに人には厳しいですね
人に厳しく、自分に甘いからいつまで経っても底辺のままだし、誰からも支持されない
クズ人間なのでは?

69異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/18(金) 23:43:16.76ID:Kvmu3dE1a
うわぁ、チーズババァが来たーー

70異邦人さん (ワッチョイ f1f3-fAiL)2019/01/18(金) 23:46:55.01ID:7qOzp3sa0
★Okinawa Churaumi Aquarium

@YouTube



Okinawa American Village

@YouTube


71異邦人さん (US 0H5d-iitm)2019/01/19(土) 01:57:02.61ID:I1ZoQurCH
>>56
ところで、アウアウ兵庫重油爺の大好きな中国大陸の語彙だから、簡体字で「80后」って書かないとダメなんでない?

72異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/19(土) 09:19:19.24ID:PwzfbO0ra

うわ、チーズ夜中の二時に5ちゃんかよ
いい歳してさすがボッチ嫌われ人生だな

73異邦人さん (ラクペッ MM4d-xZ9P)2019/01/19(土) 10:22:09.37ID:ChANUqbsM
レス乞食のアウアウがレスもらえて嬉ション垂らしてら

74異邦人さん (ワッチョイ 130b-F2Ks)2019/01/19(土) 12:21:30.11ID:do96gU3R0
>>72
ワッチョイがUS、すなわちアメリカだから現地は深夜2時ではない
こういう認識の甘さがアウアウがバカと言われる所以

75異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/19(土) 18:41:35.07ID:TLRtLZmMa
いい歳して5ちゃんでID検索必死
がちアホだな

76異邦人さん (ワッチョイ 0bbc-TZGd)2019/01/19(土) 18:49:48.34ID:oIq/8vCS0
兵庫の無職のアホが、5ちゃんで学歴詐称。恥ずかしい奴

511 異邦人さん sage 2018/12/05(水) 19:06:27.88 ID:0JhUtz41
>>510

まじかwwwwwww
日大wwwwwwwww
たいしたことねーじゃんwwww
おれマーチだしwwwwwwwwww

77異邦人さん (ワッチョイ 130b-F2Ks)2019/01/19(土) 19:47:00.73ID:EGwW4bQu0
>>75
ID検索されて旅行の話が全然ないことが丸わかりになると困るんですね
分かります

78異邦人さん (エムゾネ FF33-Uh0A)2019/01/19(土) 21:40:08.42ID:tPtLdGYKF
>>37
台南に2日から4日まで行ったけど天気良かったよ。

79異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/20(日) 10:17:11.58ID:Q10Gg5qta
疫病神みたいなチーズババァ
きも

80異邦人さん (オイコラミネオ MMad-k1+X)2019/01/20(日) 11:15:30.41ID:ZS7XiXxvM
チーズ関税嘘っぱちアウアウ大阪のほうがキモいよね
もう台湾の話する気ないでしょ?
警察に通報も口だけだし

81異邦人さん (ラクペッ MM4d-xZ9P)2019/01/20(日) 13:04:49.27ID:YG0zawBwM
やればやるほど嫌われる朝鮮人みたいなもんだと
いつになればアウアウは気づくことができるだろう
無理だろな

82異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/20(日) 18:53:46.72ID:AcqDP8uia
チーズ日曜も5ちゃんかよ
疫病神だ

83異邦人さん (オッペケ Sr1d-iitm)2019/01/20(日) 21:29:01.01ID:hFvJpeOTr
>>82
まいにちがにちようびのオマエモナ。

84異邦人さん (ワッチョイ 9b0b-N251)2019/01/20(日) 23:43:25.66ID:y6bYyiOi0
日曜に5ちゃんをやってるアウアウが人のことを言っても説得力がありません


79異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/20(日) 10:17:11.58ID:Q10Gg5qta

疫病神みたいなチーズババァ
きも


82異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/20(日) 18:53:46.72ID:AcqDP8uia

チーズ日曜も5ちゃんかよ
疫病神だ

85異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/20(日) 23:56:35.75ID:RPGM/qrYa
うわ、チーズまたコピペ荒しかよ
疫病神だ

86異邦人さん (ワッチョイ 9b0b-N251)2019/01/20(日) 23:59:55.73ID:y6bYyiOi0
コピペされると都合が悪いようで
分かりやすいですね

85異邦人さん (アウアウエー Sa23-OmkU)2019/01/20(日) 23:56:35.75ID:RPGM/qrYa

うわ、チーズまたコピペ荒しかよ
疫病神だ

87異邦人さん (アウアウエー Sa23-F2Ks)2019/01/21(月) 09:56:43.90ID:ZAl5wfSZa
3分でレスつけてるよ
すげー疫病神だ チーズババァって

88異邦人さん (ワッチョイ f10b-N251)2019/01/21(月) 19:00:59.10ID:8TsMqqcy0
週明け月曜日、仕事で忙しい時間帯に5ちゃん三昧のようです

87 名前:異邦人さん (アウアウエー Sa23-F2Ks)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 09:56:43.90 ID:ZAl5wfSZa
3分でレスつけてるよ
すげー疫病神だ チーズババァって

89異邦人さん (アウアウエー Sa23-F2Ks)2019/01/21(月) 21:54:22.49ID:58fBoTcJa
またきたよ厄病チーズ

90異邦人さん (ワッチョイ 31f3-uJAn)2019/01/24(木) 00:03:55.71ID:g/d9+UYV0
2019 沖繩景點|琉球王國市場

@YouTube




超?冬遊沖繩 玩樂住宿大PK

@YouTube


91異邦人さん (オイコラミネオ MM49-2e6e)2019/01/24(木) 21:01:23.40ID:QvsTQQ9cM
愛知のおっさん登場w

【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 53【RJGG】
http://2chb.net/r/airline/1543920904/182
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK100便
http://2chb.net/r/airline/1545574145/488

92異邦人さん (ワッチョイ 6ef8-quvs)2019/01/25(金) 07:45:25.55ID:4eZwxtSn0
コンビニのレシートのくじの当選発表しているところが分からないのですが・・・
(当時のガイドさんも教えてくれなかった)
どこのサイトに載っているのですか?

93異邦人さん (ワッチョイ 3d1e-uSg1)2019/01/25(金) 08:50:39.09ID:w5mbSV+A0

94異邦人さん (スッップ Sd62-X349)2019/01/25(金) 10:06:59.28ID:Z119LXAhd
>>92
http://invoice.etax.nat.gov.tw

統一発票でググればすぐ出るでしょうに。

95異邦人さん (アウアウウー Saa5-quvs)2019/01/25(金) 13:17:51.20ID:TWBTLfB4a
>>93-94
何で検索したら分からなかったので助かりました・・・感謝。

96異邦人さん (オイコラミネオ MM49-MuOF)2019/01/25(金) 16:43:38.02ID:z56zBLVBM
どうせ当たらないから時間と労力の無駄

97異邦人さん (アウアウエー Sa4a-h/iE)2019/01/25(金) 23:20:13.92ID:hcZV99Psa
>>96
おまえの人生と同じだな

98異邦人さん (ワッチョイ edfd-TXD0)2019/01/26(土) 00:00:19.68ID:09mOXbUt0
マットウにはあったことがあるよ。

99異邦人さん (ワッチョイ edd3-uJAn)2019/01/26(土) 00:35:33.86ID:EIuytcMK0
額は忘れたけど、おお!くらいの額も当たる事あるって
でも、当選額から税金引かれるんだってw

100異邦人さん (ワッチョイ edfd-TXD0)2019/01/26(土) 00:37:50.39ID:09mOXbUt0
>>99
ガイコツ人は10%だったっけ?

101異邦人さん (ワッチョイ edd3-uJAn)2019/01/26(土) 01:29:16.89ID:EIuytcMK0
>>100
国籍によって税率違うのかな

外国人はわからないんだけど、
確か1萬元当たって8千いくらくらいしかもらえないと聞いた

102異邦人さん (オイコラミネオ MM49-2e6e)2019/01/26(土) 06:04:04.57ID:h5jr4MECM
愛知のおっさん
ついに東海板の中日ドラゴンズスレでもハミゴ中w

103異邦人さん (スプッッ Sdc2-3XAZ)2019/01/26(土) 17:30:57.61ID:xPdn29REd
>>99
1000元あたったとき、先にその分小銭で払え、と郵局でいわれたけど、外国人だから、ではなかったような。高額当選だと違うのかなヤッパリ

104異邦人さん (アウアウエー Sa4a-h/iE)2019/01/26(土) 19:18:16.20ID:aq3RwKrLa
>>102
荒らすなあほ

105異邦人さん (ラクッペ MM61-9zFd)2019/01/26(土) 19:38:01.22ID:XIvitr8MM
この前、松山空港駅に降りたくてもキャリーバッグ持ってて混んでて中々出ることが出来なかった時に
おばさんが手を繋ぐ引いて降ろしてくれてのはいい思い出

106異邦人さん (ワッチョイ 869c-MuOF)2019/01/26(土) 20:06:26.91ID:/j50ECiq0
非常に迷惑なやつだな
タクシーくらい使えや貧乏

107異邦人さん (ラクッペ MM61-9zFd)2019/01/26(土) 21:04:30.57ID:XIvitr8MM
うるせー、ぼけ

108異邦人さん (ワッチョイ 31d3-uJAn)2019/01/26(土) 22:19:52.50ID:8SPA38qG0
文湖線って日常的に混雑してる印象
電車が小さいし車両間の移動も出来ないしね

109異邦人さん (アウアウエー Sa4a-rXgU)2019/01/26(土) 22:33:40.41ID:aq3RwKrLa
>>102
お前、そこまで追いかけていったの?
それ自慢? いい歳して

110異邦人さん (ワッチョイ c2f3-tzNq)2019/01/26(土) 22:37:37.66ID:qpFf00vv0
愛知のおっさんに俺の方がマシとまで言われたアウアウ大阪…憐れよのう

111異邦人さん (ワッチョイ edfd-CPuA)2019/01/26(土) 22:38:05.49ID:09mOXbUt0
うちの嫁さんが文子(あやこ)なんで、あやこせんって読んてる。

112異邦人さん (ワッチョイ 31f3-uJAn)2019/01/26(土) 23:31:55.22ID:7AljEmpo0
沖繩舞台裏

@YouTube



買到?手手,沖繩必去Ashibinaa Outlet全攻略

@YouTube


113異邦人さん (ワッチョイ e9cb-2e6e)2019/01/27(日) 07:06:57.70ID:6j8HkTQn0
>>111
あやこ線は、見も知らぬ他人をいくらでも乗せるいやらしい路線なんだな。

11452 (ワッチョイ 929e-TAJ2)2019/01/27(日) 15:05:31.96ID:T/4BFSCQ0
台湾行ってきました
高雄、台南、台中、台北と周遊してきて思ったことは台湾の交通事情すごいね。
洗髪の時ギシギシしてる。粉塵のせい?髪の毛括ったらマシになった。
台中の宮原眼科高いね。新年のパケ買いとあと少々買い物。アイスも食べた。
東東芋圓、洪瑞珍のサンドイッチ美味しい。
台南のSENSORY68のカフェはおススメ。
今は台北の天天利美食坊の加煎蛋と青菜湯が恋しい

11552 (ワッチョイ 929e-TAJ2)2019/01/27(日) 15:08:32.53ID:T/4BFSCQ0
ヌガー食べてたら歯の詰め物取れたw

116異邦人さん (ブーイモ MM6d-TXD0)2019/01/27(日) 15:13:22.50ID:P4lYt+GXM
>>115
それ基本な

117異邦人さん (ワッチョイ 82d4-9zFd)2019/01/27(日) 17:02:32.76ID:0MRUfz170
あるある

118異邦人さん (ワッチョイ ed70-DXAL)2019/01/27(日) 23:54:59.58ID:S0lIF4hV0
今の服装ってどう?
日本のコートそのまま着てちゃ暑いだろうか

119異邦人さん (ワッチョイ ddcb-XAVq)2019/01/28(月) 01:10:33.17ID:3ve2B1kr0
暑いに決まってるだろ

120異邦人さん (ワッチョイ 82d4-9zFd)2019/01/28(月) 06:53:36.91ID:0PlqnbH60
先々週台北行ったときはずっと曇りで長袖一枚で充分でしたよ。
歩き回ると暑くなって半袖でも充分くらい

121異邦人さん (ワッチョイ e9cb-swhv)2019/01/28(月) 08:08:45.41ID:plEz6TcW0
長袖は半袖化可能だが半袖は半袖もママ。

122異邦人さん (ワッチョイ ed70-DXAL)2019/01/28(月) 08:46:54.11ID:n2mcI3RM0
普通にあったかいんだね
雨だと体感温度が低くなるし、暖房がなく
場所によってはクーラーかかって寒いってきくから
どんだけ寒いのかと思った
来月半ば行くんだけど、半袖に春コートくらいで十分か
(機内が寒いからなんらかの上着は着ていくと思う)

123異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/28(月) 13:16:25.43ID:bIRQxCXxr
気温をみたら冬の気温は那覇と台北が同じくらいで石垣島が平均2度ほど高いですね。
那覇の巨人キャンプはよき見に行くけど、日差しが強い日は半袖でも行ける位だけど、同じ感覚でいいのかな

124異邦人さん (オッペケ Srf1-FOkt)2019/01/28(月) 15:19:29.15ID:aZMmfC/Tr
あなたの体感気温なんて誰もわからないよ

125異邦人さん (ワッチョイ ad70-eoQU)2019/01/28(月) 16:15:26.04ID:MfEMdNC60
昨夜帰ってきたけど、土曜日寒かった。昨日も午前中晴れるまで寒い。長袖パーカーにライトウエイトダウンでしのげるくらい。天気になったら長袖パーカー一枚で十分だけど。

126異邦人さん (ブーイモ MM6d-lTP1)2019/01/28(月) 16:24:09.38ID:n+xVk1i6M
>>118
現地は日中ネルシャツと薄手のフリースぐらいで十分。建物内と交通機関は絶賛冷房中。
コートは日本の空港のコインロッカーに入れておいても良いかも。

127異邦人さん (ワッチョイ 3194-u55I)2019/01/28(月) 18:41:33.18ID:AVGI0Xr00
天気といえばiPhoneの予報アプリだと雨なのに滞在中はほぼ晴れてたな
カッパや折りたたみ傘も持ち歩いたのに出番無かった

128異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/28(月) 18:47:55.72ID:bIRQxCXxr
僕の気温は気象庁の過去30年の平均気温

129異邦人さん (ワッチョイ 42f8-EP6D)2019/01/28(月) 18:55:52.95ID:GFyW2JOh0
前スレでインディーズの CD 探してる人がいたけど、時間があったら「White Wabbit Records 小白兎唱片」も覗いてみて。けっこう揃ってる。片言の英語でも店員さん、親切に対応してくれたよ。最寄りの駅から歩いて5分位。

130異邦人さん (ワッチョイ ed70-DXAL)2019/01/28(月) 19:53:19.65ID:n2mcI3RM0
服装の件聞いた人だけど、寒いと感じる人は薄手のダウンとパーカー、シャツ、
暖かいと感じる人はパーカーと長袖シャツってとこかな
参考になりました
マフラー持って行こうと思ってたけど、さすがにいらないみたいだw

131異邦人さん (ワッチョイ 82d4-9zFd)2019/01/28(月) 21:02:15.04ID:0PlqnbH60
台中あたりの崖崩れで途中運休中の登山鉄道登るときは寒いと聞くが
台北周辺観光なら長袖とパーカーでいいと思うよ。
寒かったら現地調達でもいいし。
どこかにユニクロなかったっけ?

132異邦人さん (ワッチョイ e5a8-zkZ5)2019/01/28(月) 21:29:14.56ID:3pM33lN60
台湾はユーチューブ見れるんでしょうか?大陸は香港含め見えない?
中華圏の人にとってユーチューブのような動画サイトはなんていうところが最大手何でしょうか?

133異邦人さん (ブーイモ MM62-TXD0)2019/01/28(月) 21:30:15.76ID:KeNxdWL5M
>>131
ウニクロでも良いけど、なんとかっていう台湾版ウニクロみたいにゃにょがあったはず

134異邦人さん (ワッチョイ 2e08-XTaN)2019/01/28(月) 22:03:01.15ID:TgCUT6uH0
先週台北にいたけど、夜は結構寒いよ。薄手のセーターとレインパーカーで夜は凍えた。現地人はウルトラライトダウンみたいなのを着ている人が多い。日本の11月くらいな感じじゃないか。

135異邦人さん (ワッチョイ 8116-Aphx)2019/01/28(月) 22:22:49.26ID:GrIfd83x0
>>129
台北駅裏のWaiting Roomにもあるかも

136異邦人さん (ワッチョイ 3d1e-uSg1)2019/01/28(月) 22:52:45.17ID:kpc9geFg0
>>132
台湾、金門、馬祖ではYouTubeを支障なく見られます。一部テレビチャンネルは放送のライブ配信もYouTubeでやっています。

台湾女性「二度と中国には行かない」 ネット検閲に恐怖
2018年06月14日 15時41分
https://www.epochtimes.jp/2018/06/34005.html

137異邦人さん (ワッチョイ 3d1e-uSg1)2019/01/28(月) 22:54:15.22ID:kpc9geFg0
>>131
検索はこちらから。
https://map.uniqlo.com/tw/zh/

138異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/29(火) 02:04:29.98ID:xAQ8SoUQr
大陸に近いぶん那覇より冬は冷え込むからね
僕もひとつ教えてください
当然台北でスマホを使うんですけど、イモトのWi-Fiでいいの?
むつかしい設定はできないけどいいのありますか?

139異邦人さん (ワッチョイ ddcb-XAVq)2019/01/29(火) 02:13:47.68ID:BixQ1uV90
イモトのWIFI、つか今時ポケットwifi勧めてるのはアフィリ報酬目当ての糞ブログだけ

140異邦人さん (アークセー Sxf1-Aphx)2019/01/29(火) 03:44:17.25ID:Sz+55CB9x
ポケットWIFIってマッハでバッテリ無くなるから1日持たない

141異邦人さん (ワッチョイ 82d4-9zFd)2019/01/29(火) 06:49:00.59ID:N0lskW2Z0
>>138
比較サイトあるから値段とレビューで決めていいんじゃない。
フリーが日本より発達してるからそれでしのぐのもあり。
俺はグローバルにした。
電池は二人テザリングしてひとメモリ減ったくらい。

142異邦人さん (ワッチョイ e1f3-68LQ)2019/01/29(火) 06:56:07.63ID:CK3nL1kO0
>>138
は、オッペケ
行く行く詐欺とお礼もできない還暦手帳持ち
嫌な思いをしたくなければ触らないのが吉

143946 (アウアウウー Saa5-Li/q)2019/01/29(火) 07:48:03.93ID:6/bjX6C+a
>>129
White Wabbit Recordsは古亭と台電大樓のあいだくらいのところにあるんですね
ありがとうございます 今回は同行者がいるのでそっちの方まで行けるかわかりませんが
Google Mapに登録したのでその継ぎに台湾を訪れた時に見てみたいと思います

>>135
下北にありそうなお店ですね
Waiting Roomも登録しました ありがとうございます

144異邦人さん (ワッチョイ 3d1e-uSg1)2019/01/29(火) 08:17:35.04ID:IUoG5EpX0
>>138
大陸に近いから、じゃなくて、盆地だから寒い。

145異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/29(火) 08:40:57.98ID:MMsYD9d4r
香港の冬は北緯はさらに低いけど、台北や那覇より寒いよ

146異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/29(火) 13:07:35.54ID:MMsYD9d4r
よくわからないけどポケットWi-Fi以外でなにか手段はあるの?
JALビジネスで台湾はじめて、しかも海外はじめてなんでスマホが使えないともう現地で混乱しちゃいます

147異邦人さん (ワッチョイ 3194-u55I)2019/01/29(火) 13:15:37.61ID:WBD/ZipV0
>>146
SIMカードがあるじゃないの

148異邦人さん (ワッチョイ fd08-NdO3)2019/01/29(火) 13:23:49.42ID:iGBDCNmg0
>>146
jalビジネスで行くなら、JAL ABCがやってる海外ルータレンタルにすれば、JALづくしに完全お任せで安心なんじゃないかなー

149異邦人さん (ササクッテロ Spf1-OfT4)2019/01/29(火) 13:24:22.47ID:aLPi5LSCp
>>146
スマホをSIMフリーにしておく
アマゾンor空港でSIMを買う
飛行機に乗ったらSIMを入れ替える(日本のSIMは確実に保管)
着陸後、通信を開始する
入国審査待ちの間スマホ使える
入国審査で困ったことがあってもスマホで翻訳やホテルの予約情報が出せる

150異邦人さん (ワッチョイ ed70-DXAL)2019/01/29(火) 13:27:03.84ID:osi5CRW70
>>147
自分は複数人で行くから、ポケットwifiの方がいいような気がする
モバイルバッテリーは必須
ちなkkdayが自分調べで最安
現地引き取りで便利だし

151異邦人さん (スフッ Sd62-CXcF)2019/01/29(火) 14:26:43.53ID:EsTi0U6Gd
>>146
今のスマホはたいがいSIMフリー化にできて、
台湾の空港で外国人向けに格安で台湾の電話会社のSIMが売っているから、それを購入する人が多いです。
でもSIMフリー化が分からないならポケットwi-fiをレンタルする方が良いと思う。

152異邦人さん (ワッチョイ 492a-mZiJ)2019/01/29(火) 14:51:44.25ID:iYCgA8jd0
アマゾンでさえ台湾用のプリペイドシム売ってるからな

153異邦人さん (バットンキン MM56-2e6e)2019/01/29(火) 15:48:35.33ID:0o7laEUOM
>>146
JALビジネスで行くやつは金持ちなんだから、イモトでも使わしておけばいいんじゃね?

154異邦人さん (ブーイモ MM62-lTP1)2019/01/29(火) 16:04:20.11ID:9blQCgpwM
いつものjalのやつだろ。
相手するなよ。

155異邦人さん (ワッチョイ 9dda-1krD)2019/01/29(火) 17:13:41.06ID:6INEiEpK0
今日は暖かいね
台湾の短い冬も終わりかな
旧正月終わったら日中は半袖短パンでもOKだから、これから行く人はそんなに心配しなくても大丈夫

156異邦人さん (ワッチョイ 4567-uSg1)2019/01/29(火) 17:13:52.01ID:+2ERRPK80
>>153
通信費ケチる必要がないなら、日本の通信キャリアの国際ローミングでいいじゃん。

157異邦人さん (ラクッペ MM61-9zFd)2019/01/29(火) 17:39:16.49ID:Ndp0lYubM
みんな、スマホ依存症だなー

158異邦人さん (ブーイモ MM62-lTP1)2019/01/29(火) 17:54:02.52ID:9blQCgpwM
>>157
Googleマップが使えると便利でなあ。
あとバスのアプリ。これ導入して飛躍的に行ける場所が増えた。

159異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/29(火) 18:49:18.31ID:MMsYD9d4r
みなさん詳しいですね。
難易度高いけど今晩、帰ったら上の書き込みをひとつひとつ調べてみます

160異邦人さん (ワッチョイ edfd-beQY)2019/01/29(火) 18:51:55.55ID:NnTJrQsV0
>>158
禿同

161異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/29(火) 18:57:38.30ID:MMsYD9d4r
イモトのWi-Fiだと台湾2泊3日で4Gで4500円くらいするんです。
実感として高いと思うんです

162異邦人さん (ワッチョイ 4567-uSg1)2019/01/29(火) 19:05:39.89ID:+2ERRPK80
>>157
携帯電話番号を維持できると、台湾でのサービス登録(SMS本人認証)とか予約とかの障壁が一気に下がるんだよね。

163異邦人さん (バットンキン MM56-2e6e)2019/01/29(火) 19:07:13.47ID:0o7laEUOM
>>161
JALビジのくせにケチケチすんな。

164異邦人さん (ササクッテロ Spf1-Ic+u)2019/01/29(火) 19:09:28.13ID:7HRDynHOp
年末年始台湾いた時、駅のインフォメーションで
i-Taiwan登録して使った
あとは、ホテルの無料Wi-Fi
それで大体行けたけど、道に迷った時は困った
身振り手振りで道尋ねた

165異邦人さん (アウアウエー Sa4a-rXgU)2019/01/29(火) 19:11:48.08ID:u8B7pPG2a
>>161
高いわ

166異邦人さん (ワッチョイ edfd-TXD0)2019/01/29(火) 19:12:03.88ID:NnTJrQsV0
>>162
禿同

167異邦人さん (ワッチョイ c9d7-mbdT)2019/01/29(火) 19:12:28.69ID:LDN9kBnl0
海外でのスマホ使用は依存とは違うと思うわ
地球の迷い方や地図、るるぶがスマホに変わっただけ

168異邦人さん (ワッチョイ ed70-DXAL)2019/01/29(火) 19:14:19.34ID:osi5CRW70
>>161
KKdayだと1日177円だよ
現地空港引き取り

169異邦人さん (ワッチョイ edfd-TXD0)2019/01/29(火) 19:14:59.64ID:NnTJrQsV0
>>167
禿同

170異邦人さん (ワッチョイ 3125-cYfb)2019/01/29(火) 19:41:51.72ID:fGBthkut0
>>146
タクシー移動なんだろうし没問題

171異邦人さん (ブーイモ MM62-lTP1)2019/01/29(火) 22:39:50.14ID:9blQCgpwM
バスのアプリは本当に便利。
bustracker taiwan使ってる。もう手放せん。
台北でも台南でも高雄でも迷わず目的地に着ける。

172異邦人さん (ワッチョイ edfd-beQY)2019/01/29(火) 22:53:38.33ID:NnTJrQsV0
>>171
禿同

173異邦人さん (ワッチョイ 4264-h/iE)2019/01/29(火) 23:43:56.25ID:3SkNvJXI0
>>161
価格.com で探すと 安いwifi見つかるよ。

自分的には 現地よりも成田で(借り返却)済ませたほうが安心かな。

確かにバッテリーは もって半日かも。
まぁスマホ使ってるんだったら モバイルバッテリくらい持ってるだろうけど。

174異邦人さん (ワッチョイ e11e-8Vix)2019/01/30(水) 00:30:05.34ID:p0BJAIz/0
>>161
何日いるかだけど、大手三社のローミングも今はそんな地高くない。
au使ってるけど980円/24h・auSTARだと一日無料だから、手間考えるといいかと思って使ってる。

175異邦人さん (アウアウエー Sa4a-rXgU)2019/01/30(水) 01:35:27.54ID:Bp21ZhPQa
ガチ基地のあいつ

176異邦人さん (ワッチョイ 79f5-uSg1)2019/01/30(水) 01:49:14.36ID:G9oscWXR0
>>175
夜中の2時まで40分切ってるけど、大丈夫ですか?

177異邦人さん (ワッチョイ 79f5-uSg1)2019/01/30(水) 01:50:05.25ID:G9oscWXR0
>>176
おぉ、30分切ってたか!

178異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/30(水) 03:59:01.28ID:XCyNvfv9r
スマホに付いてる海外で使ってもそんなに高くないんですか。
初めての海外で失敗したくないので、空港で設定までしてくれるイモトに頼みました。
台湾2泊3日で3300円。
自信がちいたら次回から安いところに頼みます。
いろいろありがとうございました。

179異邦人さん (アウアウウー Saa5-tzNq)2019/01/30(水) 04:21:50.35ID:Asw6TQExa
オッペケはJAL関連スレで嫌われてるキ◯ガイ
てゆーか台湾すらこいつには無理だと思う

180異邦人さん (ワッチョイ c63e-XO55)2019/01/30(水) 06:47:53.06ID:CMgYeUE90
>>115
中が二次的にムシ歯になってるかも知れないから
はよ歯医者に行きなされ

181異邦人さん (スッップ Sd62-CeKM)2019/01/30(水) 07:20:56.63ID:vJKDB25ad
>>179
マルチで荒らしてる還暦とはまたちがうのか?

182異邦人さん (スププ Sd62-tzNq)2019/01/30(水) 09:17:01.24ID:tdXewawzd
そいつだよ

183異邦人さん (スッップ Sd62-CeKM)2019/01/30(水) 09:53:38.67ID:vJKDB25ad
>>182
やっぱりマルチ聞き逃げさんか
還暦になっても答えてくれた人に礼も言えないなんて悲しいな

184異邦人さん (オッペケ Srf1-C1jD)2019/01/30(水) 09:58:22.60ID:BpS06KiRr
>>183
精神障害者だから
相手してると、居座ってスレ乗っ取られるぞ

185異邦人さん (ブーイモ MMb6-lTP1)2019/01/30(水) 10:17:04.44ID:712tCuBJM
もうsimスレに行けよ。
いつまで引っ張るんだ。

現地のセブンイレブンに売ってる焼き芋、すげえ美味いぞ。蜜が多くて、水分無しでも食べられる。
現地の焼き芋専門店のは更に美味い。

186異邦人さん (ワッチョイ edfd-TXD0)2019/01/30(水) 10:50:51.64ID:uIBiwtZK0
空港でSIMカード買うのも、良い経験で楽しい思い出にもなるのに、「手間」とか言われちゃうの悲しい。

187異邦人さん (ブーイモ MMb6-lTP1)2019/01/30(水) 10:59:43.83ID:712tCuBJM
>>186
カウンターに行く
ニィハオ、〜プラン、シムカードプリーズ
イエス、マイフォン、シムフリー
パスポート出す
3箇所サイン
300元ぐらい払う
オゥ、セッテイングマイセルフ

オケイ、シエシェ

こんだけ。所要時間3分もかからんのにね。

188異邦人さん (ワッチョイ 4628-8jJ7)2019/01/30(水) 11:43:44.31ID:GuNJCsn+0
いや普通に日本語でSIMカードくださいでぶっちゃけなんとかなる

189異邦人さん (オッペケ Srf1-MM+w)2019/01/30(水) 12:09:22.35ID:EJDK5NC5r
ごめんなさい、昨晩イモトのWi-Fi申し込んじゃいました。次回SINっていうの研究してみます。
あとは空港から市街地の乗り方の研究をします。
空港から台北駅まで例のユウユウカード使えるんですかね。
市内の地下鉄のみでしか使えないんですかね?
案外どこにも書かれていないんですよね。

190異邦人さん (アウアウウー Saa5-Li/q)2019/01/30(水) 12:20:32.19ID:DJLfSh+la
>>189
先ずは本屋に行って目についた台北のガイドブックを購入して隅々まで読んで、それでもわからなかったことを聞いたほうが良いと思いますよ
自分で調べないと台湾に着いたときにすべて忘れてしまいますよ

191異邦人さん (ワッチョイ 3d1e-uSg1)2019/01/30(水) 12:21:17.75ID:PtIgaANr0

192異邦人さん (ワッチョイ 42e5-jPG+)2019/01/30(水) 12:22:26.27ID:ctrcnaFE0
>>189
このオッサン、嘘書いても全部信じるんちゃうか?
せめてFAQぐらい読もうや。このスレの前半に何が書いてある?

193異邦人さん (ラクペッ MMb9-9zFd)2019/01/30(水) 12:33:21.92ID:TteBCI9tM
コンビニに売ってる煮卵って美味しい?

194異邦人さん (アウアウウー Saa5-CeKM)2019/01/30(水) 12:46:08.21ID:ceDiCkw1a
もう無視してもいい頃合いかと
ガイドブックに書いてある程度の勉強もしないで思いついた事からバラバラ聞いてくるだけ
答えても礼もなし
ガイドブックすらまともに読めないなら答えてやってもすぐ忘れて聞いてきそう

195異邦人さん (バットンキン MM56-2e6e)2019/01/30(水) 12:48:19.78ID:GjN14LQSM
>>189
研究!!

196異邦人さん (アウアウウー Saa5-CeKM)2019/01/30(水) 12:48:25.90ID:ceDiCkw1a
>>193
あの匂いをうまそう!と思えるやつならうまいぞ
たまに古すぎるの紛れてるから注意

197異邦人さん (ワッチョイ 06ed-3jrn)2019/01/30(水) 13:39:40.67ID:igRmFajv0
初めて台北に行きます
国立故宮博物院に行きたいのですが早朝にMRTで士林駅に向かい駅の周りで朝食を食べてからバスで向かおうと思います
開館は8時半とありますが少し前に到着して待たないと混んでいて入れませんか?

198異邦人さん (ワッチョイ c2dc-6Sh/)2019/01/30(水) 13:48:36.39ID:KD8NW8v50
>>197
朝より夕方の方がすいてるよ観光バスがいないから。
でも今行っても白菜は台中だし肉はシドニーで見れんぞ。

199異邦人さん (アウアウエー Sa4a-h/iE)2019/01/30(水) 14:33:06.16ID:Pozfn2kGa
生活保護をどんどん増やし続ける  自民党

200異邦人さん (ラクペッ MMb9-9zFd)2019/01/30(水) 16:54:18.64ID:qqGwcHn9M
麺にもご飯ものにも煮卵をトッピングするのがオススメされてるので
どんなもなかと期待してたが
普通の煮卵だったな。
ちなみにコンビニの煮卵の古いやつってどう見分けるの?

201異邦人さん (ブーイモ MM62-TXD0)2019/01/30(水) 16:59:41.46ID:rY952RxsM
>>200
ヒヨコがかえりかけてるのが古いやつ

202異邦人さん (アウアウウー Saa5-CeKM)2019/01/30(水) 17:23:08.20ID:ceDiCkw1a
>>200
ある程度しみてる方がうまいから色濃いめのやつを拾うんだけど、たまに黒すぎて殻もボロボロのがあったりする

203異邦人さん (バットンキン MM56-2e6e)2019/01/30(水) 17:35:03.04ID:GjN14LQSM
>>201
フィリピンで食べたことある。うまいよね。

204異邦人さん (アウアウエー Sa4a-vmW7)2019/01/30(水) 18:42:27.50ID:nOIfKPCna
煮卵は見た目ほど味しないからいまいち

205異邦人さん (オイコラミネオ MMd6-X349)2019/01/30(水) 19:19:26.24ID:YBDW4PrDM
>>161
機器の受け渡しが面倒なのでGlocalMe使ってたりします。
…三か国くらいSIMの番号維持してるけどw

206異邦人さん (オイコラミネオ MMd6-X349)2019/01/30(水) 19:22:13.72ID:YBDW4PrDM
>>193
うちの娘はセブンイレブンでぐるぐる回ってるソーセージが好きだな。

207異邦人さん (ワッチョイ edfd-beQY)2019/01/30(水) 19:52:48.31ID:uIBiwtZK0
>>206
多分大多数のやつが、山手線みたいにぐるぐる回ってるところを想像してると思う。

208異邦人さん (ワッチョイ ddcb-XAVq)2019/01/30(水) 19:55:41.17ID:dlAHDePF0
つかおまえの糞ガキの好みなど誰も聞いてないし興味もない

209異邦人さん (オイコラミネオ MMd6-X349)2019/01/30(水) 19:58:08.72ID:YBDW4PrDM
>>207
すまんwww
あれの挟む用のクロワッサンが意外と旨くて気に入っていたり。

210異邦人さん (バットンキン MM56-2e6e)2019/01/30(水) 20:10:35.75ID:GjN14LQSM
>>206
他所の国のソーセージをくわえるのか、娘よ。

211異邦人さん (オイコラミネオ MMd6-X349)2019/01/30(水) 20:20:19.90ID:YBDW4PrDM
>>210
アンタ台湾のレスしてない気がするが…w
咥える話なら別の板行きなさいよー、って。

がっちり加熱して火が通ったのしかくわえてないよ。イヒヒ

212異邦人さん (ワッチョイ 9916-lyR9)2019/01/30(水) 20:24:23.25ID:xmou5DCg0
八田先生が泣くようなことはしない

213異邦人さん (ワッチョイ 9dda-8jJ7)2019/01/30(水) 20:25:27.91ID:DgcPXnXq0
台湾で車運転して信号のないところで横断者に譲るシーンを見せつけてやりてえ、、、

214異邦人さん (ブーイモ MMb6-lTP1)2019/01/30(水) 21:07:03.85ID:712tCuBJM
>>213
後ろから追突されると思う。

215異邦人さん (ブーイモ MMb6-lTP1)2019/01/30(水) 21:07:48.42ID:712tCuBJM
>>209
めっちゃわかる。
あれ美味い。

216異邦人さん (ワッチョイ c2f3-tzNq)2019/01/30(水) 22:32:42.64ID:uLQgBiFT0
クロワッサン?

217異邦人さん (ワッチョイ ed70-DXAL)2019/01/30(水) 22:35:23.75ID:WlLLY+WW0
711に焼き芋あった?
どの711にもある?
ファミマだけかと

218異邦人さん (ワッチョイ 42e5-jPG+)2019/01/30(水) 23:01:53.41ID:jjMCwdJ/0
>>217
台南の7-11ならどの店でも売ってたよ、芋。安納芋みたいでトロトロうまま。

219異邦人さん (ワッチョイ 4298-lTP1)2019/01/30(水) 23:30:34.28ID:eCq86P2t0
セブンイレブンの焼き芋も美味いが、台北の焼き芋専門店のは更に美味い。

220異邦人さん (ワッチョイ 82d4-9zFd)2019/01/30(水) 23:41:51.52ID:2YEZV8Gr0
今、品川で焼き芋フェアやってるで

221異邦人さん (ワッチョイ 3194-u55I)2019/01/30(水) 23:43:19.47ID:3wOPcR2S0
>>206
一瞬ソーセージが好き過ぎてセブン店内をぐるぐる走り回ってる想像をした
かわいい

222異邦人さん (スッップ Sd62-XAVq)2019/01/30(水) 23:43:44.85ID:qN1sqVpfd
焼き芋なんて何食ってもたいていうまい

223異邦人さん (アウアウエー Sa7f-S1Ul)2019/01/31(木) 00:04:56.03ID:fXIRiOmba
ID:wMZqXTCY0 [10/10]


これが ガチキチのチーズババァだ。

224異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/01/31(木) 00:14:03.28ID:R78QL4hy0
このスレで釈迦頭美味すぎワロタってレス見て印象に残ったから
台北101内のスーパーで買ってホテルで食べた、あれは美味かったなぁ

225異邦人さん (ワッチョイ 5fe7-8vdO)2019/01/31(木) 00:20:27.93ID:X7EXVcZx0
釈迦頭よりも季節限定だけど鳳梨釋迦が好きだ。
あれはうまい。

226異邦人さん (ワッチョイ df25-/P6o)2019/01/31(木) 00:27:35.27ID:+jOBuRBw0
釈迦頭めっちゃ甘いよね甘すぎるぐらい
初めて食べたときびっくりしたわ

227異邦人さん (ワッチョイ 7ff3-vS77)2019/01/31(木) 00:36:11.57ID:zSxHhEHt0
GTV新聞 1.6km觀光大街 沖繩國際通超好?

@YouTube



GTV新聞 荒島大變身!沖繩P長島新興旅遊地

@YouTube


228異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/01/31(木) 01:05:56.16ID:RgRMhgutr
入国審査通るかものすごく心配です
英語なんて40年近く聞いたことも話したこともないし、
中国語なんてシェ−シェとニーハウしかしらない。
入国審査を通過するには本屋で簡単なカタカタで覚える旅行英語ときマスターして行った方が安全でしょうか?
通過さえすればポケトーク購入したので、心強いのですが。

229異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/01/31(木) 01:14:03.70ID:8qBOzMAOM
>>219
金峰の向いよな。
確かに美味い。芋の品種の違いだろうけど、凄い蜜で甘い。

230異邦人さん (ワッチョイ 5ffd-eAIP)2019/01/31(木) 05:29:37.69ID:m1TIbQHT0
皮の色がろいしーだから最初食べるまではイメージであんまり甘くないの想像してたから、口に運んだときぶったまげた

231異邦人さん (ワッチョイ df94-6g2P)2019/01/31(木) 05:39:41.20ID:h+eJ3rVW0
そんなに美味しいなら食べたい
冬限定?3月でもあるかな

232異邦人さん (ワッチョイ 7fd4-Exk7)2019/01/31(木) 07:02:20.24ID:iEWSpI140
>>228
簡単な英単語とジェスチャーで大丈夫

俺もそのレベルだ。
この前、ドキドキしながら向かったが
指紋と顔写真とられたのみで質問はなくて拍子抜け。
しかもニコニコで対応
アメリカ行った人なら楽勝

233異邦人さん (スッップ Sd9f-K7HG)2019/01/31(木) 07:18:51.33ID:9gWhWkMId
台湾のさつま芋けっこう種類多いし美味しいんだけど甘いのはたいがい水分多め
ホクホクかしっとりで甘いのはなかなか見つからん

234異邦人さん (アウアウウー Saa3-Mko/)2019/01/31(木) 08:08:08.74ID:26WR6ecka
>>228
オンライン登録してあれば審査官にパスポート渡してオンラインの一言でしゃべるのは終わりだが
カメラ見て指紋センサーに当てて1分もかからん

235異邦人さん (スププ Sd9f-ZSl4)2019/01/31(木) 08:14:22.39ID:WYOv3ORFd
オッペケには触るな
奴は礼すら知らない、調べたらわかることを何度も質問するヤベー奴だ
JAL関連スレを何個も荒らしている
ここも荒らされたくなければ触るな

236異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/01/31(木) 08:24:11.79ID:dUJDwCTMr
予約したJALのHPからのあれがオンラインですよね。
オンラインなら言えます。
安心しました。
いろいろご親切にありがとうございました。

237異邦人さん (ラクッペ MMf3-Exk7)2019/01/31(木) 08:33:25.09ID:enWvNbrrM
こ、これは…

突っ込みたい…

でも自重しとく

238異邦人さん (スッップ Sd9f-K7HG)2019/01/31(木) 08:36:19.65ID:LCJC/gnBd
台湾スレのあちこちで聞きまくってさんざん放置して急にお礼して印象操作しても無理

ごめん触れちゃった

239異邦人さん (スッップ Sd9f-K7HG)2019/01/31(木) 08:43:08.25ID:LCJC/gnBd
>>237
突っ込みたくなる内容わざとじゃないかな
そこからレスついてかまってほしいんだろうと思われる

240異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-ENWy)2019/01/31(木) 09:12:07.79ID:ArWq3xoI0
>>213
おれ実際にやったよ、でもどんどん横からバイクが止めどなく走りすぎて行くし後ろからブーブークラクションを鳴らされるし、結局発進せざるを得なかった。

241異邦人さん (オイコラミネオ MMd3-jM9R)2019/01/31(木) 10:15:21.39ID:7yBNNerLM
NG NAMEのところに正規表現で オッペケ ..b3- と入れればあぼーんできる

242異邦人さん (ワッチョイ 5fa8-t8y0)2019/01/31(木) 10:37:32.24ID:/g6fpWZ20
台湾でユーチューブの動画を作ろうと思うんですが穴場スポットないでしょうか?
台湾人がやってる観光スポットを紹介してるサイトでおすすめないでしょうか?

243異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/01/31(木) 10:38:54.90ID:8qBOzMAOM
>>231
専門店は年中あるよ。
コンビニは冬だけみたい。

244異邦人さん (ワッチョイ df94-6g2P)2019/01/31(木) 11:00:49.44ID:h+eJ3rVW0
横断歩道なのに左折の車やバイクがずっと止まってくれないから、ヤケになって死ぬ気で歩いてみたら直ぐ止まってくれたな

245異邦人さん (ワッチョイ df94-6g2P)2019/01/31(木) 11:04:21.83ID:h+eJ3rVW0
>>243
ありがとう
専門店で探してみるよ

246異邦人さん (アウアウエー Sa7f-p5Np)2019/01/31(木) 11:05:15.24ID:Dw3vXO/ta
台湾の人は水色のマスクしてるけど
あれドラッグストアで見ると意外と高くない?
どこか安売りしてる所があるのかな

247異邦人さん (バットンキン MM8f-jM9R)2019/01/31(木) 12:44:01.55ID:mXBwj99xM
>>242
池端レイナで十分。

248異邦人さん (バットンキン MM8f-jM9R)2019/01/31(木) 12:51:53.26ID:mXBwj99xM
>>242
ぱくるきまんまん。

249異邦人さん (ブーイモ MM03-nqFm)2019/01/31(木) 13:06:16.89ID:mYSz9bpwM
>>242
それすら自分で見つけられないなら、やめとけー
youtube探せばいくらでもあるだろ。
日本人がやってるのはガイドブック準拠してるのばかりだけどなー

250異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/01/31(木) 15:22:49.90ID:8qBOzMAOM
いつもの荒らしが遊んでるんだよ。
即NGで。相手にしない。

251異邦人さん (ワッチョイ dfd7-S1Ul)2019/01/31(木) 20:47:00.51ID:vN3R9r330
桃園の入国審査で何か言われたのは「入国カードは?」(オンラインで申請)ってのが数回と、
同日乗り継ぎで時間があったんで一旦出国する時に「ホテルはどこ?」(入国カードのホテル欄にはtransferって記入)
って聞かれてtransferって言ったら、「出国の搭乗券見せて」ってのだけ

252異邦人さん (ブーイモ MM03-X8Z3)2019/01/31(木) 21:09:46.60ID:57cN9lkBM
>>228
>シェ−シェとニーハウ
完璧じゃないですか!
コレ、ヒトツ、ソウデス、アリガトウで通じます。
タクシーは漢字で書いたメモ見せればOKです。
ホテル名を英語で言っても通じないんで、そこだけ注意です。

253異邦人さん (オッペケ Srb3-pEMu)2019/01/31(木) 22:49:00.08ID:vonm/YN0r
>>251
それ「transit」って書くところだから、聞かれたんじゃない?

254異邦人さん (ワッチョイ dfd7-S1Ul)2019/01/31(木) 23:03:58.12ID:vN3R9r330
>>253
今どき本来のトランジットなんてほとんどないから、どっちも同じような意味で使われてるのが現状でしょ
実際に自分の場合はトランスファーだし

255異邦人さん (ワッチョイ ffd0-S1Ul)2019/01/31(木) 23:15:38.64ID:rwiAoeZp0
>>225
俺も。普通の釈迦頭は最初はあの甘さに驚くが、何度も食べるとただ甘いだけなので
だんだん飽きがくる。やはり果物はちょっと酸味というか風味も欲しい。

256異邦人さん (ワッチョイ ff74-1cI/)2019/02/01(金) 00:28:58.39ID:oB2C1g5W0
>>255
梅の粉を付けなかったの?

257異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/01(金) 01:53:45.59ID:8voaaxgkr
ヨウヨウカーの購入場所と購入方法とチャージの仕方と最後の清算の仕方、ユーチューブで何度も見て頭に映像を畳み込んだので、不安がなくなりました。
明日は地下鉄の動画を頭に畳み込みまし。

258異邦人さん (バットンキン MM83-jM9R)2019/02/01(金) 03:40:18.75ID:ipl/40EsM
>>257
池端レイナでも見とけ。

259異邦人さん (スププ Sd9f-ZSl4)2019/02/01(金) 08:07:48.37ID:RbYHffGbd
ここはオッペケの日記帳じゃねーから

260異邦人さん (アウアウウー Saa3-K7HG)2019/02/01(金) 08:39:31.73ID:gb/Qsx5ga
梅粉って化学的な味強すぎて苦手なんだよね
果物につけるのはもったいない

261異邦人さん (アウアウエー Sa7f-qf6r)2019/02/01(金) 10:32:33.84ID:6hrdIKPoa
touch の用法も知らずに自称麻布卒だという あのあほ

262異邦人さん (アウアウウー Saa3-K7HG)2019/02/01(金) 11:02:05.46ID:gb/Qsx5ga
またか
違うのに粘着されてほんと迷惑だわ

263異邦人さん (ワッチョイ 5f70-rK68)2019/02/01(金) 11:43:52.86ID:MLOsYh6I0
台湾地震だって?
まぁ日本と同じくらい危険やな

264異邦人さん (ワッチョイ 7f98-XYeC)2019/02/01(金) 20:18:42.80ID:PL2bPJTN0
>>260
あ、あれそういう名前なんだ。
水盤に添えてあってなめてみたけど、なんだか微妙な感じで。

265異邦人さん (ワイーワ2 FF7f-ZSl4)2019/02/01(金) 20:49:11.18ID:mAGxokdDF
すごい略し方だな

266異邦人さん (アウアウウー Saa3-K7HG)2019/02/01(金) 22:27:44.02ID:YC40jQZUa
水果切盤?

267異邦人さん (ワッチョイ 7f98-XYeC)2019/02/01(金) 23:40:18.28ID:PL2bPJTN0
>>266
あ、それだ。
略したつもりは無かった。

268異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/02/02(土) 02:15:35.67ID:u3ZKhwfP0
果物ってどこで食べるのがお勧めですか?
初台湾の時パックツアーに参加したら現地のガイドさんに夜市では火を通したものが安全、
火を通さないものはちゃんとしたお店で食べた方がいいと言われたんだけど
案外大丈夫だったりするのかな

269異邦人さん (ワッチョイ 5fcb-dgsQ)2019/02/02(土) 02:18:33.56ID:Pqp2T/kT0
慎重にいくならカットされたものをなられて売ってるようなものを食べなけゃいいだけ
果物なんてスーパーでも市場でも売ってるだろ

270異邦人さん (ワッチョイ ff12-jM9R)2019/02/02(土) 02:26:38.44ID:gKZ7tSvC0
>>268
スーパーで買ってホテルの部屋で自分で切って食べる
これが一番安全
行き便の機内食で出されたカトラリーを持ち帰ると便利だよ

271異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/02/02(土) 02:27:53.11ID:u3ZKhwfP0
前回はJASON’S(スーパー)で丸のまま1個買ってきてホテルでカットして食べたんだけど
丸1個だと大きくて食べでがあるけど、いろんな種類食べられないなって思ったんで
聞いてみました

272異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/02/02(土) 02:30:33.23ID:u3ZKhwfP0
>>271>>269さんへ

>>270
おお、なるほど!
前回はスーツケースにアーミーナイフ入れてったんだけどそっちの方がいいですね
次はそうします

273異邦人さん (ワッチョイ 7f4d-UpcL)2019/02/02(土) 02:44:43.97ID:kb5nrF8G0
焼き芋の芋頭バージョンがホクホクでお勧め

274異邦人さん (スッップ Sd9f-dgsQ)2019/02/02(土) 03:01:22.26ID:bRmCA8z+d
航空会社のカトラリー持ち帰りなんて窃盗だろ
そんな中国人みたいなみっともない真似止めてくれ

275異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/02/02(土) 03:40:36.37ID:u3ZKhwfP0
>>274
台湾行った時のチャイナエアラインは機内食のカトラリープラスチック製だったけど
あれ使い捨てじゃないの?

276異邦人さん (ワッチョイ 5fcb-ipyi)2019/02/02(土) 03:47:31.88ID:AuuZR8bb0
多分使い捨てだしCAに声かけて
良いって言ってくれたら持ち帰れば良い話
窃盗って、何で黙ってくすねてくる前提になってんだw

277異邦人さん (ワッチョイ dfcb-jM9R)2019/02/02(土) 04:38:54.25ID:miKVYJro0
>>268
士林夜市がいいよ!観光客に慣れているしね!!

278異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-ENWy)2019/02/02(土) 09:10:01.23ID:lkBIXld00
>>275
持って帰るくらいだからビジネスクラスのちゃんとしたやつじゃね?

279異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/02(土) 09:25:42.82ID:vT2DfJQf0
プラスチック製の奴を再利用すると思ってんのかwww
有り得ないwww

280異邦人さん (ラクペッ MM13-Exk7)2019/02/02(土) 10:13:50.77ID:yuy4haInM
>>272
逮捕されろ
今すぐ捕まってしまえ

281異邦人さん (スッップ Sd9f-dgsQ)2019/02/02(土) 10:16:08.09ID:227ZSpsfd
なに? エコノミーってプラスチック製のカトラリーなの?
ほとんどビジネスしか使わないから知らんかったわ

282異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/02(土) 10:20:14.66ID:vT2DfJQf0
>>277
詐欺ぼったくりフルーツ売りに注意

@YouTube


283異邦人さん (ワッチョイ df25-miEC)2019/02/02(土) 10:26:05.01ID:q8le7Qjk0
なにがそんなにおかしいか?

284異邦人さん (ワッチョイ dfcb-jM9R)2019/02/02(土) 10:42:16.50ID:miKVYJro0
>>281
JAL ビジネス?

285異邦人さん (ワッチョイ 7f98-XYeC)2019/02/02(土) 11:56:06.66ID:j7IUDZJy0
スーパー(カルフール)でキウイ売ってた実演販売のお姉さんに頼んで、プラ製の使い捨てナイフを貰って、フルーツを買って帰って宿で剥いて食べてる。
あれなら手荷物に入れておいても平気。ずっと使ってるわ。

286異邦人さん (ワッチョイ 5f64-OKxR)2019/02/02(土) 12:07:19.84ID:A4Gor2uM0
JASON’Sにカットフルーツ売ってたからそれ買った

287異邦人さん (ワッチョイ ffd0-S1Ul)2019/02/02(土) 12:18:07.20ID:+149Dj7t0
>>278
いや、中華航空のエコノミーのカトラリーはプラスチックなのによくあるペラペラのじゃなくて
割と立派で数回は充分使えそうな感じなんだよ。とはいっても勿論使い捨てなんだけどさ。
貰っていけば旅行中に買う果物位には十分使えるよ。

288異邦人さん (アウアウオー Sa7f-clSm)2019/02/02(土) 12:34:44.59ID:1+61BKm8a
買ってきたマンゴー食べようとホテルの朝食ラウンジでマンゴー見せてナイフ借りられないか聞いたら、メチャ美しくカットされて返ってきたことがある。

289異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/02(土) 12:35:56.65ID:LBbtgW8tr
>>287
別に現地でもフルーツナイフ買えるよ

290異邦人さん (ワッチョイ 5fcb-dgsQ)2019/02/02(土) 12:37:22.37ID:Pqp2T/kT0
だよね
ナイフの値段なんて高がしれてるんだから
買えばいいだけ

291異邦人さん (ワッチョイ ffd0-S1Ul)2019/02/02(土) 12:37:49.72ID:+149Dj7t0
>>289
何をいまさらそんな当たり前のことを...。

292異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-0Zhh)2019/02/02(土) 12:38:23.25ID:GXMp5qDz0
ビジネスのシルバーはくれって言ってもくれんだろうし

293異邦人さん (ワッチョイ df16-E9Yi)2019/02/02(土) 12:43:24.89ID:GPjUQyOC0
>>291
コロンブスの卵知らないの?

294異邦人さん (ワッチョイ dfcb-jM9R)2019/02/02(土) 12:45:00.95ID:miKVYJro0
>>285
実演販売のお姉さんのプラ…。

295異邦人さん (ワッチョイ ffd0-S1Ul)2019/02/02(土) 12:46:51.42ID:+149Dj7t0
>>293
>270からの流れは一切見ないで脊髄反射?
俺は単に>278に多分ビジネスのじゃないよいって言っただけなんだが。

296異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/02(土) 12:57:56.78ID:LBbtgW8tr
>>295
まあ落ち着けよ

297異邦人さん (ワッチョイ 5f8c-WcbL)2019/02/02(土) 13:56:33.33ID:MmXE6f1U0
>>268
街中の水果店

298異邦人さん (ワッチョイ df60-2lvw)2019/02/02(土) 19:21:30.41ID:UCQJPjQP0
100均で果物ナイフ買う
預け荷物があれば中に入れて、無ければ台北のダイソーなり33元ショップで買う

299異邦人さん (オイコラミネオ MMd3-K/pk)2019/02/02(土) 19:46:52.40ID:2k9Qn6IHM
ホテルで貸してくれるでしょ

300異邦人さん (アウアウエー Sa7f-hiDA)2019/02/02(土) 19:49:56.40ID:GA0mESxWa
私も以前エバーのサンリオ樹脂カトラリー貰ってホテルで使ったな
単純にかわいくて捨てるのもったいなかっただけなんだけど、
現地で買う暇なんてなかったから重宝した

301異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/02(土) 20:08:38.60ID:s020kly7r
サンルートホテル台北取ったんですが、ここに泊まったことのある方、教えてください。
日本語対応ホテルとありますが、英語や中国語を一切理解できなくてもチェックインできましたか?

302異邦人さん (ワッチョイ ff3e-OKxR)2019/02/02(土) 20:11:49.17ID:AbZMYkRk0
>>301
そこは日本語がデフォだから心配ない

303異邦人さん (アウアウウー Saa3-K7HG)2019/02/02(土) 20:43:55.92ID:ycRnoqeFa
相手しちゃダメなやつ

304異邦人さん (ワッチョイ dfcb-5lWN)2019/02/02(土) 21:18:00.13ID:t5+ZxbBJ0
√3は1.732くらいは覚えておいたほうが良い。

305異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/02(土) 21:28:10.75ID:s020kly7r
サンルートな解説ありがとうございます
サンルートを台北の常宿にします

306異邦人さん (スップ Sd1f-m9ie)2019/02/02(土) 21:28:40.80ID:56A5rjrOd
人並みに奢れや!

307異邦人さん (バットンキン MM83-jM9R)2019/02/02(土) 22:12:10.07ID:6nd2TU/tM
>>301
JALビジネスがサンルートかよw

308異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/02/03(日) 00:51:51.02ID:XWFARu/E0
半日ぶりに来たらフルーツと果物カットするナイフの情報増えてた

>>286
カットされたフルーツも売ってたのか!
JASON'S行った時は連れの機嫌がよくなかったのと、あまり時間がなくて焦って探してて
丸のままのしか見つけられなかったので、次行く時は探してみたいと思います

>>288
ホテルでナイフ借りることは考えつきませんでした
美しくカットして返してくれるとか素敵だなあ
ちなみにどちらのホテルでしたか?(差し支えなければ)

>>297
街中の水果店ですね、なるほど
今回である程度様子がわかったので、次回はもっと(観光名所巡りでなく)ブラブラと街歩きする時間
中心に過ごしてみたいと思ってるので、行く前に情報集めて探してみます

ナイフはわざわざ買いに行くのは面倒だし探す時間ももったいないので、次回もまた預け荷物に
アーミーナイフ入れて持参するかホテルに借りるかしてみます
いろいろ教えて下さった方ありがとうございました

309異邦人さん (ワッチョイ df25-miEC)2019/02/03(日) 01:08:30.30ID:DyjP6PLQ0
https://goo.gl/maps/G4H15DRwwTR2
上手く見れるか知らんがこんなお店で
カットしてもらってホテルで食べました。

31052 (ワッチョイ 7f9e-5SpJ)2019/02/03(日) 01:19:42.87ID:Kfj2c0fy0
>>180
サンクス
虫歯でなく本当にヌガーで取れただけ
歯医者いってきたよ
月1、歯のお掃除に行ってる

311異邦人さん (ワッチョイ ff48-MeQH)2019/02/03(日) 05:42:23.81ID:73GzXqIL0
>>299
普通はウェルカムフルーツのところにナイフがあるよな

312異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/03(日) 08:51:33.80ID:aZUOXsu4r
サンルート台北はそんなにランク低いの
物価が安い国で1泊8000円もするのに

313異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/03(日) 08:53:56.11ID:aZUOXsu4r
台北駅から徒歩圏内で日本語通じるいいホテルはありませんか?
サンルートから変更考えています

314異邦人さん (ワッチョイ dfd7-S1Ul)2019/02/03(日) 09:02:04.44ID:9+cR8U1C0
>>311
台湾ではないけど、バナナが2本ってとこがあったよ

ついで言うと、エアインディアビジネスのデザートワゴンでリンゴ、オレンジ、バナナを丸ごと配ってて、
食事も下げられ、食後の飲み物だけで何もない状態
通路挟んだ日本人はリンゴをもらったまではよかったけど、どうやって食うんだ?って感じでリンゴを眺めてた

315異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/03(日) 09:10:00.07ID:aZUOXsu4r
台北のどこら辺に宿を取ったら便利かわかりません。
台北駅のそばが便利なんですか?
台北の中心の地理がいまひとつつかみにくいです。

316異邦人さん (ワッチョイ 5f08-nqFm)2019/02/03(日) 09:13:01.76ID:9On6pnWn0
ホテル ロイヤル ニッコー タイペイにでもしとけばよいよ。
大好きなJAL系列で日本語も完璧通じるよ。

317異邦人さん (ワッチョイ dfcb-jM9R)2019/02/03(日) 09:22:08.98ID:GVkWltOe0
>>314
かじる。

318異邦人さん (ワッチョイ 7fd4-Exk7)2019/02/03(日) 09:44:28.11ID:8cc5yiU00
>>316
なんでスルーできないかなー

319異邦人さん (ワッチョイ ff48-mOR8)2019/02/03(日) 10:10:15.93ID:73GzXqIL0
>>313
家美旅店が安いし近くておすすめ

320異邦人さん (ワッチョイ ff48-mOR8)2019/02/03(日) 10:11:01.73ID:73GzXqIL0
>>315
基本タクシーで移動するから
どこでもあまり変わらないかな

321異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/03(日) 10:16:51.22ID:aUoltz2E0
>>315
携帯用の小さいサイズの旅行誌が各社から出てるから
本屋で見比べて好きなの買うと良いよ。
やりたい事別にオススメしてる。
ネットじゃキーワード無いと出てこないからね。

322異邦人さん (アウアウオー Sa7f-clSm)2019/02/03(日) 10:34:08.75ID:5hbnRXYna
>>308
マンゴーカットしてくれたホテルは円山のリビエラです。
スタッフ皆さんフレンドリーで感じよかった。

323異邦人さん (アウアウウー Saa3-w3qp)2019/02/03(日) 11:12:04.00ID:+9TCoY0aa
スルーしないのもわざとじゃね
もしくは自演
jalスレで相手されないからこっちに根付こうとしてんだろな

324異邦人さん (オッペケ Srb3-pEMu)2019/02/03(日) 11:14:05.18ID:ef9YiZmEr

325異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-j7Qi)2019/02/03(日) 11:36:35.02ID:NO0mbZBD0
>>314
予算とかも書いておけよ 幾らぐらいまで出せるとか
今回はサンルートでもいいんじゃない?

326325 (ワッチョイ 7fbc-j7Qi)2019/02/03(日) 11:39:11.72ID:NO0mbZBD0
>>313だった
314の人スマン

327異邦人さん (オッペケ Srb3-pEMu)2019/02/03(日) 11:55:19.23ID:ef9YiZmEr
>>315
台北でどんな活動を計画してるかによる。

328異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/03(日) 12:33:16.13ID:aZUOXsu4r
空港についたら、電車で台北まで出て、ホテルに向かうけど地下鉄の乗り換えに自信がないから、乗り換えなしで台北駅から徒歩圏内が理想。
東京の地下鉄でも迷うのに海外の電車なんて乗りこなせるはずないし。
JAL系列のホテルなら会員でポイントも貯めてるからいろいろ助かります。

329異邦人さん (ワッチョイ df25-/P6o)2019/02/03(日) 12:39:54.10ID:mOHP3uow0
鼎泰豊の本店に行ったみたいと思ってるんだけど、16時頃の早い時間に行けばそこまでの大行列はないよね?

330異邦人さん (ワッチョイ ffbc-eMZI)2019/02/03(日) 13:49:18.28ID:6wAIRNkV0
>>329
ずっと行列してるイメージだな
今みたいなオフシーズンなら大丈夫かもね

331異邦人さん (ワッチョイ 5f70-rK68)2019/02/03(日) 13:49:32.37ID:u4sR+uuT0
台湾で自転車乗るつもりだけど、雨多そう
現地の人のレインコートってパンツ付き?
現地で買ったほうがいいのだろうか

332異邦人さん (アークセー Sxb3-/1FM)2019/02/03(日) 14:12:42.14ID:fTvc3fO5x
うめ

333異邦人さん (ワッチョイ 7f61-Ixmi)2019/02/03(日) 14:34:43.96ID:wKxJtD3K0
こんなレベルなら代理店に頼めば良いんじゃねえの?
あちこちマルチしてた還暦爺なのか別人なのかしらねえけど
そのうちどうやって歩いたら良いですか?右足の次は左足ですか?なんて言いかねねえ
少しは自分で調べろよ

334異邦人さん (ワッチョイ dff3-yCGP)2019/02/03(日) 15:02:52.14ID:4lJODuFa0
オッペケはサンマの翻訳機やらイモトのwifiと騒ぎ、同じような質問して結局海外旅行はせず、振り出しに戻る。先日までシンガポールスレ。今ここ。
レスするだけアホらしいですよ

335異邦人さん (ワッチョイ df82-o9t/)2019/02/03(日) 16:19:58.51ID:ywyGpUpe0
>>313
別に自分は英語でも通じれば何とかなると思ってるから泊まったことはないけど
駅そばのコスモスホテルとか横断歩道渡るけどフローラホテルとかその辺なら日本語が通じるそうな

336異邦人さん (ワッチョイ df94-6g2P)2019/02/03(日) 16:40:52.54ID:pQ5txBKK0
レス返す人がいればずっと居続けるだろうね

337異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/03(日) 16:47:48.44ID:C8FAsQtzr
>>334
あほー

338異邦人さん (アウアウウー Saa3-ZSl4)2019/02/03(日) 17:26:58.88ID:RVS65Xt3a
おめーがあほだよ

339異邦人さん (スップ Sd1f-2lvw)2019/02/03(日) 17:58:57.21ID:4erL+7AHd
>>329
もう一時間早ければ20分待ちとかだと思うけど

340異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/03(日) 19:03:07.11ID:aZUOXsu4r
335さん、猛烈にありがとう、さっそく検索してみます。
シンガポール、バンコク、台北で初心者むきな所を探していて、台北に絞りました。
バンコクとシンガポールはもっと海外旅行慣れしてからにします。

341異邦人さん (ラクペッ MM13-Ixmi)2019/02/03(日) 19:28:12.34ID:PAIUG68fM
迷惑掛けそうだから旅行自体もっと人生に慣れてからにした方がいいぞ

342異邦人さん (アークセー Sxb3-/1FM)2019/02/03(日) 19:30:50.72ID:fTvc3fO5x
うめ

343異邦人さん (ワッチョイ df25-miEC)2019/02/03(日) 19:38:22.90ID:Fzlg9p/T0
>>341
そんな人生からは旅立てる
様なな事を言っちゃいかんw
皆通る道。

同じ道とは言ってない

344異邦人さん (ワッチョイ ff22-YvxG)2019/02/03(日) 19:45:32.13ID:XQhY9T880
正直、最低限の英語を回避し続けるのであれば
台湾韓国以外は全部ツアーにした方がいいと思うね…
バンコク、シンガポールとか厳しい

海外旅行慣れしたいのであれば
それこそなけなしの英語力総動員してでも
英語での空港・ホテルの手続きに慣れないと次の段階に進めれんやろ

台湾ならいざとなれば日本語スタッフを呼んでくれる余地があったりするから
始めから日本語コミュニケーションを前提にしないで
英語手続きチャレンジした方がいいだよ
それが出来るのが台湾のいいところよ

ちなみに自分のオススメは龍山寺駅近く、萬華駅隣接のシーザーメトロ台北。
スタッフは日本語はカタコトで出来る、ぐらいな感じ。
★4でそこそこ新築で綺麗、ウォシュレットあり。

345異邦人さん (ラクペッ MM13-Ixmi)2019/02/03(日) 19:47:08.24ID:PAIUG68fM
人の忠告や質問が漠然として答えられないからもっと情報提供しろって声は完全に無視して耳障りの良いやつにだけ礼を言う完全な老害

海外はおろか英語を40年近く聞いてないような爺ならツアーで行けばこんな事悩まずに済むだろ
金ならあるんだろ?
ホントにコスモスやフローラでいいのか調べたのか?
その程度ならツアーによく出てくるホテルだぞ

346異邦人さん (ワッチョイ df0b-qf6r)2019/02/03(日) 19:55:07.92ID:3FXsR3e70
>>328
桃園空港ですか?
松山空港なら台北駅までは乗り換えが必要ですよ

347異邦人さん (ワッチョイ df16-Xvbw)2019/02/03(日) 20:11:01.99ID:DIlsoaSA0
耳障りの良いって日本語崩壊してるな

348異邦人さん (ラクッペ MMf3-eMZI)2019/02/03(日) 20:45:17.11ID:iJsOVV76M
>>347
何か変か?

349異邦人さん (ドコグロ MM7f-iElw)2019/02/03(日) 20:50:08.00ID:p6sDZ83bM
耳触り じゃね?

350異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/03(日) 21:03:57.98ID:aZUOXsu4r
ツアーではJALのFOP貯まらないんですよ

351異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-0Zhh)2019/02/03(日) 21:15:32.87ID:r5h7hzcg0
耳障りはいい意味では使わないからな

352異邦人さん (ラクッペ MMf3-eMZI)2019/02/03(日) 21:16:33.21ID:iJsOVV76M
>>349
あーそうか、気付かなかった

353異邦人さん (ワッチョイ df0b-qf6r)2019/02/03(日) 21:25:41.53ID:3FXsR3e70
>>350
そんな不安だらけで旅行に行って楽しめると思います?
台湾は旅行しやすいとはいえ外国ですからね
ここで根掘り葉掘り聞いたところで現地で臨機応変に対応できる機動力、行動力、解決力がないと厳しいと思います
あなたは日本から出ない方がいいと思います。

354異邦人さん (ワッチョイ ff22-YvxG)2019/02/03(日) 21:37:26.76ID:XQhY9T880
旅工房あたりでツアーカスタマイズすれば良いんじゃ
飛行機のアプグレもしてくれるし(オプションだけど)
送迎やツアーもつけられる(オプションだけど)

自分も一番最初の旅は旅工房のフリーツアーのカスタマイズだった。

355異邦人さん (ワッチョイ df82-o9t/)2019/02/03(日) 21:45:10.12ID:ywyGpUpe0
>>340
うーん、バンコクは仕方ないとしてシンガで英語わからない振りされたから台北なら確かに初心者向けと言える。
鼎泰豊ならどの店舗でも日本語オンリーだったり、日本の飲食店が進出してて日本人スタッフがいるところもあるし、上手く見つければ日本語話せる店員がいる店もざらにある。
ただ個人的にはどんなに発声間違っても臆せずに中国語を話すことが最低限かとは思う。
あとは帰りの空港に向かうときには必ずホテルの人にタクシーを呼んでもらうか行き先のメモを書いてもらってできるだけ出発ロビー階につけてもらえるよう頼めば取り敢えず帰っては来られる。

356異邦人さん (ワッチョイ 5f1e-pEMu)2019/02/03(日) 22:36:43.98ID:47o4xLt40
>>350
航空券やホテル抜きで頼める現地発着ツアー使えばいいやん。
https://www.mybus-asia.com/taiwan/

357異邦人さん (ワッチョイ 7fd4-Exk7)2019/02/03(日) 22:41:16.30ID:8cc5yiU00
みんな、なんでそんなに優しいん?
最初は親切心もあったが
さすがに最近の書き込みには辟易してきた。

358異邦人さん (ワッチョイ 5f70-rK68)2019/02/03(日) 23:11:10.95ID:u4sR+uuT0
331にもレスしてあげて
自分だけどw
地方都市なので交通網がイマイチぽいから
チャリで色々回りたいんだけど、どうも天気が悪そうなんだよね
日本の100均のレインコートで事足りる?

359異邦人さん (ワッチョイ 7f61-Ixmi)2019/02/03(日) 23:12:29.05ID:wKxJtD3K0
>>350
初海外に行くような奴がJGC修行なんかすんの?

360異邦人さん (ワッチョイ 7f61-Ixmi)2019/02/03(日) 23:16:43.59ID:wKxJtD3K0
>>358
あっちで雨具買ったこと無いけど雨具来てる人をあまり見かけたイメージがないし
どっちのデザインも有るかもしれんが不安なら持っていけば?
自分は半パンで上はユニクロのポケッタブルパーカで事足りたけど

361異邦人さん (ワッチョイ 5f70-rK68)2019/02/03(日) 23:20:42.78ID:u4sR+uuT0
>>360
さっそく!ありがとう
寒そうなんでショーパンじゃ無理かと思い、悩んでます
デニムがびしょ濡れになったら風邪ひきそうなんで
暖房もないって聞きますしね
まあ持ってったほうが無難ですよね…
そんでデニムは避けよう

362異邦人さん (ワッチョイ df82-o9t/)2019/02/03(日) 23:33:29.16ID:ywyGpUpe0
>>357
完全に自己満なんだけど、自分の職場は年齢層が高めで台湾を中国と同一視してて、土産にパイナップルケーキを置いても誰1人手を付けないんだわ。一応隣に白い〇人を置くけどそっちは速攻で消えるのに。

363異邦人さん (ワッチョイ 7f61-Ixmi)2019/02/03(日) 23:35:13.39ID:wKxJtD3K0
>>361
あまり長く雨が降ることは無いけど
デニムとかよりは乾きやすいものの方がいいかな

364異邦人さん (ワッチョイ df82-o9t/)2019/02/03(日) 23:44:25.09ID:ywyGpUpe0
途中で送信スマソ
んで、街中に出ると冬でもアイスタピオカミルクティを買うために行列してる10代の子とか、それこそ年に3度は乗る台湾行きの満席の機内で、
自分は普段別の世界に生きているのかという気になってしまい、行ってみたいと言う人に少しでも興味を持ってもらいたくて書き込んでる。
言いたくないが職場に在が何人もいて、海苔は常に食堂に置いてある。そんな所じゃなくてできるだけ好きな国で金を使いたい。でも1人では余りに微々たる物過ぎて。

365異邦人さん (オッペケ Srb3-30XV)2019/02/03(日) 23:58:58.26ID:OH8RmmC2r
みんないつ行くの?今の時期旧正月でお店やってないでしょ

366異邦人さん (ワッチョイ 5fd3-S1Ul)2019/02/04(月) 00:20:32.97ID:pigiNCKp0
まぁ、お正月は寒かったからかも知れないけど
シトシトくらいならみんな折り畳み傘だけど、ガチの本降りになると
合羽着てるか、防寒着のフード被ってる印象

これは他スレに張ったもんですが
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

367異邦人さん (アウアウウー Saa3-w3qp)2019/02/04(月) 00:22:13.84ID:gO9P8CxTa
>>364
ホントに行く人に色々教えるのは何も悪いことじゃない
でも荒らしだって分かってるのに相手をするのは同じ荒らし行為と見なされるし、うざがられても仕方がない

368異邦人さん (ワッチョイ 7ff3-ZSl4)2019/02/04(月) 00:49:48.67ID:lP0MJm1E0
>>364
どう考えても荒らしに構う奴も嵐だからな
お前もあぼーんします

369異邦人さん (ワッチョイ 5fbc-S1Ul)2019/02/04(月) 01:11:41.88ID:ICJ0Gq6m0
>>322
検索して見てみました
リビエラホテル台北ですね、居心地の良さそうな素敵なホテルですね
口コミを見てもリピーターの方が多くて、いいホテルなのが伝わりました
次の機会の候補の一つにしたいと思います、ありがとうございました

370異邦人さん (ラクッペ MMf3-oIQS)2019/02/04(月) 01:32:27.07ID:OCJ1VP5wM
>>365
急に休み貰えたのとエアアジアの就航で航空券が安くなったので春節ど真ん中に行くよ!
これまではセントレア発だと2・3週間前にチケット取ろうとすると虎航が4・5万円とかざらだったのが安くなって助かるよ

371異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/04(月) 02:17:24.14ID:OaRYJ28fr
実際のところ、ど台北などの地域に泊まるのが便利なのかがわからない。
現地の雰囲気に馴染みたいので移動は極力地下鉄、行きたい場所は夜市、101*、博物館、9分。
台北にも風俗街みたいなところもありますか

372325 (アウアウウー Saa3-j7Qi)2019/02/04(月) 07:56:51.37ID:sj0jg9JKa
>>365
13日〜16日まで
高雄から入って台東いって台北行きます

373異邦人さん (アウアウウー Saa3-o9t/)2019/02/04(月) 08:08:31.76ID:LVAwg813a
>>368
荒らしかどうかまだわからんだろう。
自分語りは要らんと思うがこの10連休でCIで台北に寄りつつイタリアが取れずハワイ、オーストラリア、タイ、

374異邦人さん (スププ Sd9f-ZSl4)2019/02/04(月) 08:08:37.24ID:GZAPFJxkd
でたよオッペケ
本買えよ
還暦のくせにキモい

375異邦人さん (アウアウカー Sa53-o9t/)2019/02/04(月) 08:13:51.92ID:skp3XQafa
ベトナムetc色々悩んで結局直行便でドイツに落ち着いたくらいだから、このおっさんも選択肢が選べないのだろう。
で、君のように運営でもないくせに勘違いしてるとナビ認定されちまうよ?
ROMってたら愛知のおっさんとかチーズババアとかジュジュとかにしつこく絡んでたけど一般人はそんなに奴らに興味持たんだろ?

376異邦人さん (バッミングク MM63-/1FM)2019/02/04(月) 08:45:13.63ID:FA4g+gRxM
うめ

377異邦人さん (オイコラミネオ MMd3-jM9R)2019/02/04(月) 09:12:43.12ID:tNAM4njRM
NG NAMEのところに正規表現で オッペケ ..b3- と入れれば荒らしをあぼーんできる

378異邦人さん (ブーイモ MM9f-XYeC)2019/02/04(月) 10:49:22.83ID:829tj8YFM
文体がずっと一緒だから荒らしでいいと思うよ。句読点が全く無いのも同じだし。

379異邦人さん (ラクペッ MM13-Ixmi)2019/02/04(月) 11:20:54.47ID:qAB/9bdSM
いい歳して風俗とかなんだかねえ…
女買いたいなら他の国にすれば

なんかおっさんと同じベクトルで気持ち悪い

380異邦人さん (バッミングク MM63-/1FM)2019/02/04(月) 11:45:48.58ID:FA4g+gRxM
うめ

381異邦人さん (ブーイモ MM9f-XYeC)2019/02/04(月) 12:10:13.19ID:829tj8YFM
しかし路線バス便利よな。
移動手段として最近お気に入り。

382異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/04(月) 12:13:46.81ID:7+XzX4lir
>>368
どう考えたのか詳しく

383異邦人さん (ブーイモ MM03-X8Z3)2019/02/04(月) 12:19:52.84ID:Wt90TAwRM
>>362
次回は「北海道の恋人」を試すてください。

384異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/04(月) 12:45:22.99ID:j1n8hu7vr
今からポケトトーク買いに行こうと思うんだけど、語学ぼろぼろなら携帯した方がよいですよね?
必要なければ無だな出費なのでやめようと思います

385異邦人さん (バッミングク MM63-jM9R)2019/02/04(月) 12:45:56.80ID:dHu/gyemM
>>371
龍山寺周辺で客引きのBBAに腕を掴まれたら、ついていくといい。

386異邦人さん (ワッチョイ 5f67-pEMu)2019/02/04(月) 12:47:10.92ID:Rf5sNU+q0
>>371
どっちなの?

> 現地の雰囲気に馴染みたいので移動は極力地下鉄

>>328
> 東京の地下鉄でも迷うのに海外の電車なんて乗りこなせるはずないし。

387異邦人さん (アウアウエー Sa7f-jM9R)2019/02/04(月) 13:09:36.03ID:3e5iplrAa
大漁ですね

388異邦人さん (スップ Sd1f-w3qp)2019/02/04(月) 13:25:04.63ID:lO7ExPJEd
すっかり嵐の遊び場になってるな
相手してるのもまとめて嵐な

389異邦人さん (ブーイモ MM03-eAIP)2019/02/04(月) 13:45:32.13ID:d4x78vHaM
スマホスレの友達に、台湾行ってとある機種が売ってたら画像をうpして欲しい、て言われたんだけど、ローニン入ってないから海外板じゃないとうpできないんだ。
ここのスレ、1レス借りていい?

390異邦人さん (アウアウエー Sa7f-nqFm)2019/02/04(月) 13:50:32.71ID:IPPiQIwPa
>>371
パッケージツアーにしなかったのが最大の失敗。
ツアーでもFOP付く。空港への送迎もつけられる。
添乗員同行ならなおよし。
あなたにとっては航空券キャンセルして買い直すくらいの価値がある。

391異邦人さん (オイコラミネオ MMd3-jM9R)2019/02/04(月) 13:58:44.42ID:obF5RQXWM
>>375
そういうことはこのスレで愛知のおっさんの醜態を見てから言ってほしい

【AirAsia Japan】エアアジア・ジャパン DJ010便
http://2chb.net/r/airline/1544703603/

392異邦人さん (オッペケ Srb3-pEMu)2019/02/04(月) 14:11:38.57ID:UYFnTOa8r
>>389
こっち使ったら?

台湾旅行写真スレ Part.1
http://2chb.net/r/oversea/1534331203/

393異邦人さん (ササクッテロル Spb3-UaAB)2019/02/04(月) 14:28:26.99ID:SpmK0axSp
3月のPerfumeライブで久々の台北
2泊3日でサクッと行ってきます

394異邦人さん (ブーイモ MM03-eAIP)2019/02/04(月) 14:36:32.25ID:d4x78vHaM
>>392
あ〜〜なんていいスレが!
ありがとう、そっち使うよ。

395異邦人さん (アークセー Sxb3-/1FM)2019/02/04(月) 17:44:13.73ID:36hF8GKfx
うめ

396異邦人さん (バッミングク MM63-jM9R)2019/02/04(月) 17:44:39.43ID:dHu/gyemM
>>388
俺も嵐なのか。
葵つかさの尿を飲めるのか。

397異邦人さん (ワッチョイ dfd7-S1Ul)2019/02/04(月) 21:05:48.31ID:t0OP52Ht0
>>381
スマホと交通カードの普及で劇的に敷居が低くなったよね
自分もMRT、路線バス、ユーバイクを天気と気分で使い分けてる

398394 (ワッチョイ dfad-eAIP)2019/02/04(月) 21:12:14.43ID:f1oyyKDv0
台北に着いたです。リムジンの中から、時折花火や爆竹が鳴るのが見えーる聞こえーる。
今晩は台湾の友達に招待されてるので今から楽しみ。
追伸:旧正月大晦日は、電話会社のブースが五時頃に、正月は七時頃に閉まってしまうので、お気をつけください。

399異邦人さん (ワッチョイ df82-o9t/)2019/02/04(月) 22:07:09.82ID:jgcWcHNi0
>>383
羽田土産として東京ばな奈かもんじゃ焼きプリッツでふざけてみようか

400異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/04(月) 22:53:59.74ID:5gdyEAG/0
>>384
スマホあるならVoice traとかの翻訳アプリで充分だろう。simをAmazonかなんかで調達し、事前の端末SIMロックフリー化はしておこう。

401異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/05(火) 01:07:38.43ID:hHoO8TAnr
難しいことはわからないので関空で当日セッティングしてもらえるもとになっています。
48時間で3500円ですみました。
僕はお気に入りの国を見つけて海外に定期的に行って、地元のように予定も決めずに飛び回りたいんです。
日本ではそうしてます。

402異邦人さん (ワッチョイ dfcb-jM9R)2019/02/05(火) 01:23:53.54ID:h2kCPkOT0
台湾は、日本ではない。

403異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/05(火) 03:40:57.43ID:Ft9B6Wi90
時々イモトやら翻訳機器やら質問するふりして、
宣伝に来る奴居てうぜー

404ぴー (ID 0Hb3-SW53)2019/02/05(火) 06:16:44.84ID:fLfbpZCqH
ぴーです。貴重な体験談を公開します。

ラオスでのハメドリは、インドネシアとかに比べるとハードルが高い。。
一緒に自撮りまでは許してくれるけど、ベロチュウ動画になると拒否られる。金を積んでもハメドリやヌードは難しい、、。

それでも数打つと許してくれる子がいる。今回の旅でしっかり協力的に撮らせてくれたのはたったの1名。
固定撮り、手に持ってのハメドリ、自撮り用のハメドリ3台で撮った。
ハメドリ交渉金額は約2500円、200000kipだ。ちなみにロング持ち帰り価額は30000kip 3800円ってとこだ。

会ったばかりの俺に i love you を繰り返す。身長もおっぱいもおxxこも小ぶりで、積極的にベロチュウしてくる。
お互い幸せそうにアヘ顔をしながら、お互いの唾液を交換して、ごっくんしあう。もちろんチンこはまんこに入ったまま。
そんな動画を撮りました。

405異邦人さん (ワッチョイ 7fd4-Exk7)2019/02/05(火) 07:03:59.82ID:VACClbSJ0
そろそろかまってちゃんはスルーしないか?
温厚な俺でもムカついてきたわ

406異邦人さん (ワッチョイ 5f1e-pEMu)2019/02/05(火) 07:14:53.20ID:YRbFL8ug0
>>404
こっちでやってもらえますか。

大人の海外
https://mercury.bbspink.com/21oversea2/

407異邦人さん (スッップ Sd9f-Qe+R)2019/02/05(火) 08:06:36.55ID:HDvT+G0/d
>>393
ナカーマ
エコパよりも台北のほうが圧倒的ホーム感ある、、、

408異邦人さん (ワッチョイ 7f61-Ixmi)2019/02/05(火) 08:33:47.32ID:4SnB14e00
2day3500てどんだけボッタクラれてんだこいつ
マジでそろそろ消えてくれよ

409異邦人さん (スップ Sd1f-w3qp)2019/02/05(火) 09:04:19.93ID:iVjfjpRQd
還暦JLとその取り巻きはまとめて迷惑でしかない
迷惑だとわかってやってるなら尚更悪質

410異邦人さん (ワッチョイ fffa-jmOW)2019/02/05(火) 09:18:51.36ID:uQ6cnClX0
テスト

411異邦人さん (ワッチョイ fffa-jmOW)2019/02/05(火) 09:21:26.26ID:uQ6cnClX0
昨日夜市凸したけど、半分くらい閉まってた。
今日は通常通りですかね?

412異邦人さん (スップ Sd1f-w3qp)2019/02/05(火) 09:40:49.21ID:iVjfjpRQd
>>408
というツッコミを期待してんだろな

413異邦人さん (バッミングク MM63-jM9R)2019/02/05(火) 10:18:07.17ID:3Tejkx0cM
>>404
台湾のことを書け。

414異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/05(火) 10:49:20.16ID:tRg1nz2YM
>>411
もうちょい具体的に書かないと答えようが無い。どこの夜市?
何故、この時期に行った。

415ぴー (ID 0Hb3-SW53)2019/02/05(火) 11:13:10.27ID:fLfbpZCqH
ココはまともなネタを出せない馬鹿オジサン(笑)の巣窟だな
僕の優秀な指導が必要かもしれない

416異邦人さん (ワッチョイ fffa-jmOW)2019/02/05(火) 11:44:47.75ID:uQ6cnClX0
>>414
ゴメンなさい。
行ったのは寧夏夜市。
旧正月味わいたくて、この時期に来てみた。
明日くらいにまた行ってみるかな。

417異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/05(火) 13:18:22.91ID:tRg1nz2YM
>>416
そこの夜市、店番130番のシフォンケーキが美味いよ。55元とかだったかな。
通りの一番奥に小北百貨があるから覗いてみ。
台湾ドンキと呼ばれてる。年中無休だったと思う。

418異邦人さん (ワッチョイ ffad-jmOW)2019/02/05(火) 14:19:35.16ID:SIb9zxi00
>>417
サンクス!

419異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/05(火) 14:52:59.15ID:Ft9B6Wi90
寧夏夜市って結構有名な夜市だけど旧正月だから休み多いのかな。

420異邦人さん (ワッチョイ 5ff6-UaAB)2019/02/05(火) 15:15:48.39ID:Y523iLLS0
地元民が旧正月に夜市に行くとは思えん

421異邦人さん (アウアウウー Saa3-w3qp)2019/02/05(火) 15:20:59.87ID:lupgmUxHa
>>419
普通に考えて屋台や周辺の店の人達だって正月休み休みなんだろ

422異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/05(火) 15:45:53.72ID:tRg1nz2YM
鬍鬚とかのチェーン店は結構開いてる。
站のフードコートとかもやってる。
個人店はがっつり休むね。
困るのは除夕。夕方にみんな閉まるんよ。

423異邦人さん (ワッチョイ 7f28-zGAl)2019/02/05(火) 16:42:46.31ID:NE7vLPNf0
まえいきゅうと写真一緒に撮った

424異邦人さん (バッミングク MM63-jM9R)2019/02/05(火) 17:05:51.14ID:3Tejkx0cM
>>423
運気が下がるぞ。

425異邦人さん (ワッチョイ 5fb9-5aE2)2019/02/05(火) 17:07:49.32ID:MY/Bfz2U0
>>417
美味しいよね、あのシフォンケーキ
正月に行った時、初日に買って食べて気に入って、最終日にも買って日本に持って帰ってきた(偶然かもしれないけどこの日はちゃんとした入れ物に入れてくれた、初日はビニール袋)
家族にお裾分けしたら好評だった、また食べたい

426異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/05(火) 17:29:03.22ID:tRg1nz2YM
>>425
美味しいねえ。
入れ物、プラのパックみたいなやつね。
今まで一生懸命大きいのを食べてたけど、そうか、持って帰ればいいんだ。
ヒントをありがとう。家でコーヒー入れて食べて見たかった。

427ぴー (ID 0H83-SW53)2019/02/05(火) 18:22:41.91ID:l5TT/YtJH
ココはつまらん馬鹿オジサン(笑)しかいないのか!

たまには、台湾の話しろよ

428異邦人さん (ワッチョイ ff74-1cI/)2019/02/05(火) 18:30:19.30ID:+Db99krA0
>>417
そう言う情報は助かります。
来週、台湾に行くので利用してみます。

429異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/05(火) 18:40:23.91ID:2OY0Q999r
国内旅行ではほとんど現金を使わないでほとんどカードで支払うようにしていますが、台湾の事情がわからないです。
ブログを読んでいたら2泊3日なら20000台湾ドル両替しておけば十分たありますが、
足りますか?
仮に余った時はどうしている人が賢い選択でしょうか?

430異邦人さん (ワッチョイ 5fcb-dgsQ)2019/02/05(火) 18:45:05.56ID:FvXZHq9b0
二万も使わないだろ

431異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/05(火) 19:07:34.70ID:g1LE3IY/r
>>429
自分は一日あたり8000NTD用意してます

432異邦人さん (ラクッペ MMf3-5aE2)2019/02/05(火) 19:25:20.45ID:+DS/OGEsM
自分も台湾初心者なんで、初心者向けライトな話題を。
迪化街を歩いてたら開飯って言う中華粽の店?があって、食券を買ってカウンターで注文する方式で買いやすいので、試しに食べてみたら美味しかったよ。
北部の粽と南部の粽があって、具が違って南部の方が豪華。
北部の方しか食べなかったけど、南部の方も食べれば良かったな。

433異邦人さん (ワッチョイ 5f67-pEMu)2019/02/05(火) 19:36:54.30ID:aMvqj/c50
>>429
年齢×100元ぐらい財布にある状態を保てれば安心。

434異邦人さん (アウアウエー Sa7f-p5Np)2019/02/05(火) 19:37:26.27ID:Wz9+YFtVa
粽美味しそう
夏に行くから食べるよ

435394 (ワッチョイ 5f28-eAIP)2019/02/05(火) 19:37:58.56ID:ZtJVzCBh0
今日は鼎泰豊の本店もお休みでした。

436異邦人さん (ワッチョイ ff9a-j4Q4)2019/02/05(火) 19:44:42.81ID:8bA/dw/G0
>>429
地元民の行く食堂なら1食100元ぐらいだから土産除いて1日1000元もあれば足りる

437異邦人さん (ワッチョイ df16-Z3yg)2019/02/05(火) 19:59:32.40ID:5TlIhi8C0
(台北 2日 中央社)韓国瑜高雄市長は先月31日、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会高雄事務所の中郡錦藏所長と面会した。韓市長は、市内に残る旧日本軍の施設を観光資源とし
て活用する意向を伝えたほか、教育、観光、農業などの分野における日本との交流深化にも期待を示した。

韓市長は、第二次世界大戦中に掘られたトンネルなどの戦争遺跡について、日本が高雄市に残した宝だと述べ、同市は軍事施設を利用した観光を発展させる潜在力を有するとの見方を示した。
すでに市観光局にリスト作成を依頼しており、内容を整理してから本格的に日本の観光客に来訪を呼び掛け、さらなる観光交流につなげたいと意欲的に語った。

中郡氏は、高雄市との経済や農業、教育分野における交流、協力や、同市に投資したり工場を構えたりする日系企業約170社に対する支援などについて謝意を表明。また、韓市長が語学力
や青年教育を重視していることを高く評価し、今後は音楽、文化などの分野においても交流を深め、良好な関係を保っていきたいと述べた

438異邦人さん (ワッチョイ 7f1a-qf6r)2019/02/05(火) 20:11:53.46ID:hvArE78S0
あと三週間ほどでランフェスだ
そろそろバスの予約しないとなぁ

439異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/05(火) 20:47:36.72ID:tRg1nz2YM
寧夏夜市の話題になってるから、調子に乗って近隣の甘いものなんかの支援情報を。
有名なお店もあるから知ってたらごめんね。

カキ氷の有名店、冰讃を南に20メートルぐらい下った所にある雙連圓仔湯。
ここの揚げ餅は最高。ピーナツの粉(最初はきな粉だと思ってた。)がかけてある。善哉も美味い。
甘さが選べるから調節を。

178巷豆花攤
元々は屋台だったけど、最近お店を構えたそうな。豆花屋さん。すごくあっさりしてて美味しい。

養生食品氷熱烤地瓜専売店
金峰魯肉飯の道を挟んで向かい側。
炭焼の焼き芋屋さん。焼き芋ってこんなに美味かったか?って思ったぐらい。
1つ50元ぐらいだったかと。ここは是非に。

440異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-mOR8)2019/02/05(火) 21:06:59.97ID:Db6wylXh0
>>436
1日1000元なんて貧乏旅行だろ・・・

441異邦人さん (ワッチョイ dfa8-t8y0)2019/02/05(火) 21:17:21.02ID:HNo9AHVc0
台北から最南端の都市に行くとしたら何時間くらいかかるの?

442異邦人さん (アウアウオー Sa7f-clSm)2019/02/05(火) 21:17:23.92ID:csE9jDy2a
揚げ餅美味いよね。
善導寺駅近くの屋台の餅も好き。

443異邦人さん (ワッチョイ ff64-S1Ul)2019/02/05(火) 21:17:42.84ID:9lYUl8Sr0
>>417
あのお店のシフォンケーキ美味しいよね
でも買えたのは1回だけで、その後何回か行ってみたけど
お店が出てなかったりで買えない…久しぶりに食べたくなってきたよ。

444異邦人さん (ワッチョイ df7e-S1Ul)2019/02/05(火) 21:21:02.39ID:7fSXUNcQ0
>>417
寧夏夜市はお気に入りのひとつで5回以上行ってるけど、店番なんてあったんだ…
全然気づかんかった

445異邦人さん (ワッチョイ dfcb-jM9R)2019/02/05(火) 21:33:37.74ID:h2kCPkOT0
>>441
路線バスで行くのか?

446異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/05(火) 21:35:52.34ID:tRg1nz2YM
>>432
慣れたら是非、南も訪れてみて。
物凄く良いよ。

>>441
高雄なら新幹線で2時間ぐらい。

>>443
運の要素あるよねえ。
次回は当たりますように。

>>444
屋台の看板に全部付いてるよ。
あれだけ店あると、目印無いと辛いね。

447異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/06(水) 01:51:33.43ID:Wi3Iwg4Dr
会社を3日間休んで年に4回海外旅行をしようと思います、
まず台北から。
次回は再び台北か、南部の高尾か、バンコク辺りにするか悩んでいます。
経験者の方、どういう順序でされていますか?

448異邦人さん (アウアウウー Saa3-ZSl4)2019/02/06(水) 02:07:36.07ID:R3AezE/xa
まずは前の質問に答えてもらった礼が先だろが
オッペケには触らないこと
JAL関連スレみたいになるから

449異邦人さん (アウアウウー Saa3-ZSl4)2019/02/06(水) 02:09:03.01ID:R3AezE/xa
てゆーか翻訳機あっても無理だと思うよ
オッペケが一番嫌いな恥かきまくりだと思うけど

450異邦人さん (オッペケ Srb3-SufR)2019/02/06(水) 06:18:45.40ID:VjJplIlQr
バンコクはそんなに難易度高い?
タイは微笑みの国ではないの?

451異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-mOR8)2019/02/06(水) 06:30:31.16ID:RALpocER0
>>450
バンコクはそんなに難易度高いよ
タイは微笑みの国では無いよ

452異邦人さん (ワッチョイ 7fd4-Exk7)2019/02/06(水) 06:54:00.84ID:O1nCWxO40
おまえら、スルーしろよ

453異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/06(水) 07:35:28.32ID:UaiYr2YLr
今週は台湾人をよく町中で見かけたわ
逆に今行ってる日本人は少なそうだな

454異邦人さん (スッップ Sd9f-w3qp)2019/02/06(水) 08:03:17.06ID:QJh949/pd
毎回相手してるのもわざととしか思えん
そいつも含めてスルーで
勝手に会話させて他の連中はさわらなければいい

455異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/06(水) 08:37:51.84ID:Y1s/b0MFM
あれ?NGで見えないな。
いつもの荒らし?

456異邦人さん (ワッチョイ 5f35-hgtH)2019/02/06(水) 08:51:04.01ID:2S+PVdLW0
高雄仏光山超人気
花火
@YouTube


パレード
@YouTube


ショー
@YouTube


イルミネーション
@YouTube


旧正月新年毎日開催
仏教ディズニーランドも言われてる観光スポット

457(ID 0Hb3-SW53)2019/02/06(水) 08:53:26.95ID:g+nh031CH
馬鹿ぴー、2日連続書込み数1位

0時をまわった瞬間から活動開始しもちろん書込み数1位

完全に異常者です

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

458異邦人さん (オッペケ Srb3-E9Yi)2019/02/06(水) 09:16:13.16ID:UaiYr2YLr
>>454
お前もいい加減に黙れ
毎日毎日ウザい

459異邦人さん (バッミングク MM63-/1FM)2019/02/06(水) 09:34:09.58ID:7Qu+u9w8M
うめ

460異邦人さん (スッップ Sd9f-dgsQ)2019/02/06(水) 09:40:34.29ID:ESO7zcOgd

461異邦人さん (バッミングク MM63-/1FM)2019/02/06(水) 10:16:16.53ID:7Qu+u9w8M
うめ

462異邦人さん (アウアウウー Saa3-w3qp)2019/02/06(水) 10:29:02.10ID:OUmnURJda
毎日毎日ウザいwww

463異邦人さん (ラクペッ MM13-Ixmi)2019/02/06(水) 10:34:28.28ID:HA91LV4oM
そういや昨日自動録画してた番組見てたら
今の時期が台湾旅行のベストシーズンとか言ってたわ
個人的にはやっぱマンゴーとか食べたいからもっと暑くなってからが良いな
ランタンとかあんまり興味ないし

464異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/06(水) 10:41:34.54ID:Y1s/b0MFM
>>463
果物的にはベストじゃないよね。
真夏に台南へ行ってふらふらに。
日中は屋外行動は無理だわ。

465異邦人さん (ラクペッ MM13-Ixmi)2019/02/06(水) 10:45:11.35ID:HA91LV4oM
>>464
昼は屋内でのんびりして
夜に熱炒や海鮮系の店でビール煽るのが最高

466異邦人さん (ラクペッ MM13-Exk7)2019/02/06(水) 10:46:52.72ID:wHhEde1xM
先月かき氷やに行ったときに
ほとんどの人がマンゴー食べてたな。
時期じゃないんだからほかの
たとえばイチゴとかにすればいいのに。

467異邦人さん (ブーイモ MM03-XYeC)2019/02/06(水) 10:47:54.21ID:Y1s/b0MFM
>>465
(゚∀゚)サイコー
いいねえ。
次回は是非熱炒に行ってみたい。初心者向けのお店は台北ならどこが良いかな?

468異邦人さん (アウアウウー Saa3-w3qp)2019/02/06(水) 10:55:37.72ID:OUmnURJda
やっぱり一般的には台湾=芒果冰だから冷凍でも関係ないんだろう
冬は苺の季節だけど苺は日本でいくらでもうまいの食えるからな

469異邦人さん (ワッチョイ df16-rrC6)2019/02/06(水) 11:02:57.04ID:vWBir0L40
>>454
ワッチョイの後半4文字NGにして連鎖にチェック入れれば快適になりますぞ

470異邦人さん (アウアウエー Sa7f-p5Np)2019/02/06(水) 11:06:14.02ID:AgdCxwsea
この時期はイチゴか温かい団子スープかな
蓮の実とゴマ団子の組み合わせ美味しかった

471異邦人さん (スププ Sd9f-1cI/)2019/02/06(水) 11:50:52.68ID:2ejytzoQd
マンゴーの季節じゃない時は迪化街に有る夏樹甜品で
杏仁かき氷を食べるな。
杏仁の優しい甘さが好き

472異邦人さん (ワッチョイ 7f9e-5SpJ)2019/02/06(水) 11:56:50.30ID:mAk5Gxrm0
高雄のc-bikeを利用しました。
他のt-bikeと比較すると請求が遅いのですが、こんなもの?
返却手続きしたか不安になってきた。
どこに問い合わせしたらいいか分かる神はいませんか?

473異邦人さん (ワッチョイ 7f9e-5SpJ)2019/02/06(水) 12:10:42.65ID:mAk5Gxrm0
分かりました。
聞いてみます。

474異邦人さん (バッミングク MM63-jM9R)2019/02/06(水) 12:59:18.18ID:4UbylzoQM
>>468
いちごなら韓国だな。

475異邦人さん (スップ Sd1f-fheH)2019/02/06(水) 13:15:35.67ID:AK3Z+0v8d
>>472
昨年秋に利用したが普通の締日、請求日どおりだったな
複数回利用したが最低請求は18円(5元?)だ

476異邦人さん (ワッチョイ 7fed-gshI)2019/02/06(水) 13:57:07.27ID:tvttn7yZ0
>>474
日本のイチゴ品種泥棒韓国帰れ。

477異邦人さん (ワッチョイ ffda-oIQS)2019/02/06(水) 15:10:48.38ID:Uy/CG7Im0
杭州小籠湯包の本店は休みなんだね
お陰で盛園小籠包が大賑わいだ

478異邦人さん (ワッチョイ 7f9e-5SpJ)2019/02/06(水) 15:41:01.53ID:mAk5Gxrm0
>>475
旧正月というオチ
とりあえずメールしておきました。
youbikeも請求届いてるのになぁ
心配だ。。

479異邦人さん (ワッチョイ 5f64-OKxR)2019/02/06(水) 15:42:56.88ID:o3mtpViX0
>>478
30分以上の利用?30分未満だったら無料だけど。

480異邦人さん (ワッチョイ 7f9e-5SpJ)2019/02/06(水) 16:10:40.46ID:mAk5Gxrm0
>>479
3時間程使用してます

481異邦人さん (アウアウウー Saa3-w3qp)2019/02/06(水) 16:20:14.19ID:8pw8DyCfa
>>480
返却時に画面で利用時間と料金確認できてるなら大丈夫そうだけどね

482異邦人さん (アークセー Sxb3-/1FM)2019/02/06(水) 20:30:55.29ID:+V1h5PA0x
うめ

483異邦人さん (ワッチョイ df94-6g2P)2019/02/06(水) 20:37:50.21ID:hryD4x9y0
九份でミキサーで回ってるタイプの杏仁飲料を買ったらかなり粉っぽくて飲めたもんじゃなかった
杏仁=甘いみたいな先入観も悪かったな

484異邦人さん (アークセー Sxb3-/1FM)2019/02/06(水) 21:41:52.90ID:+V1h5PA0x
うめ

485異邦人さん (ワッチョイ dfe1-UaAB)2019/02/06(水) 22:12:28.66ID:lpBQ+NA50
ここから埋められたら大したもんですよ

486異邦人さん (ワッチョイ 9182-9P1F)2019/02/07(木) 00:41:48.11ID:SXwAbftT0
>>464
真冬に行ったことなくて今度行くんだけど、インドナツメってどんな味だろう?とか、正月にシンガでサワーソップ食べ損ねたから釈迦頭食べなきゃとかそれくらいしか思い付かなくて

487異邦人さん (ワッチョイ dd08-S4RG)2019/02/07(木) 01:22:57.62ID:NmJGkNGD0
>>486
インド棗、美味しいよ
リンゴと梨の中間というか、個人的にほんと好きだ。
青いからすぐ食べられないように見えちゃうからか、日本人で好きで食べる人はあまり多くはなさそうだけど。

488異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/07(木) 01:29:45.71ID:vL52Pq1a0
大晦日荷招かれた家にナツメがあったから頂いてきた。
大好き

489異邦人さん (ワッチョイ 924d-b2R+)2019/02/07(木) 03:13:12.09ID:HaYm3Tmr0
>>487
普通のナツメより大きくサッパリしてて大好き

490異邦人さん (ワッチョイ 82bc-sP6G)2019/02/07(木) 06:45:21.56ID:YBumNJAR0
>>467
長安東路沿いに日本語メニューが置いてある熱炒が数件あるよ。

491異邦人さん (ワッチョイ 06da-iT8S)2019/02/07(木) 07:24:49.03ID:Q7iwjfdh0
「台北の2月は暗くて寒いです。冬物を持っていきましょう」
めっちゃドピーカンやがな
晴れまくりで寧ろ暑いちゅーねん
半袖シャツなんか一枚しか持ってきてへんで
タートルネックのセーターとか冬物コートとか何の意味もあらへんがな
今日も29度まで上がるちゅーしアテが外れまくりやで。ほんま敵わんわ

492異邦人さん (ラクペッ MM99-K84m)2019/02/07(木) 08:38:26.58ID:0QzocPe0M
で?

493異邦人さん (スップ Sd82-U7pd)2019/02/07(木) 08:45:09.76ID:GLb44ufYd
安いんだからTシャツでも買えば宜し

494異邦人さん (ワッチョイ 06da-iT8S)2019/02/07(木) 09:15:29.12ID:Q7iwjfdh0
>>493
確かにブツクサ言うてても服は湧いてこへんからなw
夜市とか凄い賑わいやで観光兼ねて今晩行って買うてくるわ  
アドバイスありがとさん

ちなみに昨日スレで話題になっとった寧夏夜市のシフォンケーキの店も見に行ったで
このスレで店番を教えてもらわへんかったら、よう見つけられんかったわ

そして、台北の人は今日もダウンジャケット装備なのであった。皆んな涼しい顔してるけど暑くないのかな

495異邦人さん (アウアウウー Sa05-BHh1)2019/02/07(木) 09:17:59.08ID:0xPo77hda
台湾に限らず天気次第なんだから仕方ない
自分が行く日が平均的な気候の日とは限らんし
暑くても寒くても重ね着で足し引きできるようにするの基本

496異邦人さん (アウアウウー Sa05-BHh1)2019/02/07(木) 09:21:53.07ID:0xPo77hda
>>494
ごめん遅かったわ
現地の人が厚着なのは本当に寒く感じるらしい
真夏のクソ暑さに対応できる体にはこの時期の気候は寒いんだよ

497異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/07(木) 09:53:22.20ID:kYlJkJIHM
>>486
冬の果物は酸っぱい印象かなあ。
バナナが年中安定してて好き。

>>490
ありがとう。行ってみるわ。
やっぱり鮮定味とかそんな感じのお店?

498異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/07(木) 09:55:57.55ID:kYlJkJIHM
夜は割と寒くなるよね。
現地のダウン着て短パンにサンダルという謎のファッションの人は理解に苦しむが。

499異邦人さん (バッミングク MMd5-EYAe)2019/02/07(木) 10:33:06.12ID:C7KfLO31M
うめ

500異邦人さん (アウアウエー Sa0a-/WZR)2019/02/07(木) 11:02:22.48ID:IVmzuxCra
かわ

501異邦人さん (ワッチョイ cdb9-lwMy)2019/02/07(木) 11:04:53.61ID:u/OQp1TG0
そうそう、なんでダウンにサンダルなんだろって不思議
冬は雨が多い→サンダルなら雨に濡れてもすぐ乾くし、足も拭けばOK
なのかなと推測

自分も今年1月在台中1日だけ暑い日があって、HangtenやNETなどの地元服屋で半袖買おうと行ったけど置いておらず
UNIQLOには企業とのコラボT置いてあったけど割高だし、結局無印でセールになってたタンクトップ買ったわ

502異邦人さん (バッミングク MMd5-EYAe)2019/02/07(木) 11:47:29.82ID:C7KfLO31M
うめ

503異邦人さん (オッペケ Srd1-Cv/U)2019/02/07(木) 13:59:17.88ID:y19JrgVRr
台湾ブランドの服ってどこが有名?西門行けば見つかるかな?

504異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/07(木) 15:44:14.03ID:vL52Pq1a0
>>503
格安衣料(ユニヌロみたいなとこ)だと、NETっていうチェーンがあるよ

505異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/07(木) 16:59:11.87ID:kYlJkJIHM
あとは極度乾燥?
日本に持ち込めないんだっけ。

506異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/07(木) 17:00:45.29ID:o4CkVqOGx
うめ

507異邦人さん (ブーイモ MMe5-sNFI)2019/02/07(木) 17:00:48.78ID:mDGGD5u1M
>>505
極度乾燥はイギリスブランド

508異邦人さん (ブーイモ MM22-/q/A)2019/02/07(木) 17:35:39.95ID:CjYYexc2M
>>503
台湾ブランドじゃないけどナイキの台湾限定のTシャツは面白いから何着か買った

509異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/07(木) 17:41:54.33ID:kYlJkJIHM
>>507
Σ(゚д゚)
知らんかった。

510異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/07(木) 18:51:52.24ID:vL52Pq1a0
Taiwanizeって言うのも一部では流行りつつあるみたいだね。現物まだ見たことないけど。

511異邦人さん (アークセー Sxd1-NVHw)2019/02/07(木) 18:56:20.52ID:/53/oaSXx
>>510
西門紅楼に店あるね結構高いけど

512異邦人さん (オッペケ Srd1-r+Qv)2019/02/07(木) 19:46:15.46ID:70z0Hzvvr
>>503
新人デザイナーとかなら、西門紅楼の中と、その前の広場(こちらは週末のみ)を覗くと面白いもの見つかるかも。

https://www.taipeinavi.com/play/72/

513異邦人さん (ワッチョイ cd35-BVW3)2019/02/07(木) 20:34:30.04ID:rBdT+xeI0
NETは毎年貧乏子供に無料服を提供
良い話ですNET

@YouTube


514異邦人さん (ワッチョイ 9182-9P1F)2019/02/07(木) 22:33:38.66ID:SXwAbftT0
>>487
それは期待できそう
他にも柑橘類とか日本より甘そうだし何があるのか楽しみだ〜

515異邦人さん (ワッチョイ b928-wJjg)2019/02/07(木) 22:48:16.27ID:yyyiiTWP0
台湾人は基本バイクだから、風が上半身に当たって寒いんだよ
真夏はさすがにいないけど、こういう中途半端な時期はダウンに短パン+サンダルみたいな人が結構いる
そこはダウンじゃなくて、防風のマウンテンパーカーみたいのにすりゃいいと思うけど、細かいことは気にしないのが台湾人

516異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/07(木) 22:51:17.81ID:vL52Pq1a0
春水堂って基本喫茶店みたいだけど、食事も結構いけるね。

517異邦人さん (ワッチョイ 0298-ngHK)2019/02/07(木) 23:48:38.83ID:YIEqVoWM0
>>514
柑橘、冬は柳丁が美味しいよ。
台湾のみかん。
ジュース屋さんとかにも柳丁汁って売ってる。
これが美味い。

518異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/07(木) 23:50:53.81ID:vL52Pq1a0
>>517
見た目あんまり橙色じゃないから、十分に熟れてないっぽいけど、酸味と甘みがいいバランスで、ジュースにするとまろやかで美味いよね

519異邦人さん (ワッチョイ 921a-/WZR)2019/02/08(金) 00:28:36.29ID:20iSeTaR0
>>510
タイワナイズはゲイ向けだから着てるとそっち方面からの視線が凄そうw

520異邦人さん (ワッチョイ 0298-ngHK)2019/02/08(金) 00:54:05.14ID:4lJgxeT90
>>518
美味しいね。
皮が剥きにくいんよね。
市場なんかが買いやすいかな。
たいていは一斤売りだけど、交渉したら1個から売って貰える。

521異邦人さん (オッペケ Srd1-Cv/U)2019/02/08(金) 03:29:48.67ID:MHhWBWMdr
みんな詳しいね。NETってとこ行ってみよー

あとは歩いてメイドイン台湾探してみるか

522異邦人さん (オッペケ Srd1-Cv/U)2019/02/08(金) 03:30:47.84ID:MHhWBWMdr
>>512
これも行ってみる。ありがとう

523異邦人さん (ワッチョイ 06da-iT8S)2019/02/08(金) 08:27:37.85ID:zfOaY9j50
台北駅のインタウンチェックインって受託荷物の預かりはハードスーツケースのみなのね
意気揚々と宿を出てトボトボ帰って来たわw
まあ台北駅はコインロッカーに事欠かないからまだ良いよね

524異邦人さん (バッミングク MMd5-EYAe)2019/02/08(金) 09:21:38.76ID:HloOff5+M
うめ

525異邦人さん (ブーイモ MM22-ngHK)2019/02/08(金) 10:34:36.78ID:4gmaQLtSM
今日から10日まで、チャイナエアがストらしいぞ。
日本便も影響あるから対象になりそうな人気をつけてな。

526異邦人さん (ワッチョイ 06da-iT8S)2019/02/08(金) 11:29:59.44ID:zfOaY9j50
今日は桃園と成田・広島を飛ぶ便と高雄と関空を飛ぶ便が欠航なんだね
そしてPlazapremiumラウンジからボトルの水が完全に無くなっててワロタw

527異邦人さん (アウアウエー Sa0a-uR/r)2019/02/08(金) 12:17:44.77ID:v+h81Ldfa
まじ欠航でわろたw

528異邦人さん (ワッチョイ 9125-sH41)2019/02/08(金) 12:38:48.73ID:Z1P7fWYe0
>>516
レトルト好きなのか

529異邦人さん (TW 0H26-D1ch)2019/02/08(金) 16:15:34.34ID:2j+WfhHlH
>>528
春水堂ってレトルトなん?ジャージャー麺とか美味しかった。(ひょっとして俺、お子ちゃま味覚?w)

530異邦人さん (ワッチョイ dd08-S4RG)2019/02/08(金) 16:36:43.61ID:gJQ7xXzO0
セトラルで作ったものをレトルトパウチして各店舗で出すこともよくある、だからこそ味が一定に保たれるということも。
特に煮込みものはそれの方が美味しくなる可能性すらある。
一方で各店舗で都度都度作ったからってそちらの方が必ずしも美味しいとは限らんだろう。

531異邦人さん (ワッチョイ c5da-JcLr)2019/02/08(金) 17:07:42.89ID:mLBmi7P20
龍乃湯に合計3回行ったんだけど、そのうち2回は指定席おじさん(小窓の所で休憩したら、そこ俺の場所やみたいに言ってくる奴)に出くわすんだけど、遭遇した人いる?

532異邦人さん (ブーイモ MM22-ngHK)2019/02/08(金) 17:23:59.42ID:4gmaQLtSM
>>529
ジャジャ麺、好き?

533異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/08(金) 18:25:25.86ID:55f3n6tcx
うめ

534異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/08(金) 20:06:41.21ID:HlWgxKDA0
>>532
好き。らーらーの台湾料理は大概好き

535異邦人さん (ブーイモ MM22-ngHK)2019/02/08(金) 20:28:14.71ID:4gmaQLtSM
>>534
今現地だよね?
良かったら試してみて。辛みはあまりないけど、ニンニク効いてて美味いよ。
台北站からも近い。
城中市場 老牌牛肉拉麵大王

536異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/08(金) 20:34:06.25ID:55f3n6tcx
うめ

537異邦人さん (ワッチョイ c528-D1ch)2019/02/08(金) 20:35:22.77ID:HlWgxKDA0
>>535
あー半日早く聞いていれば!!いま台北のホテルで晩御飯食べ終わったところ。明日は高雄に移動!無念!

538異邦人さん (ワッチョイ c568-XbAo)2019/02/08(金) 20:51:21.95ID:Y9ENGsbq0
>>535
あーここ俺も好き。うまいよな
おっちゃんもそこそこ愛想があって、いい印象

539異邦人さん (ブーイモ MM22-ngHK)2019/02/08(金) 21:24:50.34ID:4gmaQLtSM
>>537
明日は早いの?台湾には珍しく、朝の9時半から開いてるよ。もしよければ。
合い言葉は「ジャジャメン」「シャオワン」
これで普通盛りのが出てくる。
台南には寄らんの?

>>538
美味いねえ。
ニンニク効いてて(゚∀゚)サイコー
一緒に貰うスープの使い方が今ひとつ分からない。

540異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/08(金) 21:39:32.72ID:55f3n6tcx
267

541異邦人さん (ワッチョイ 9182-ip28)2019/02/08(金) 21:45:17.09ID:SVoJRGKr0
>>525
おまけに明日昼間は関東でも積雪か?なんて報道されてる。
他の航空会社のフライト状況も気をつけておかないとヤバいかも。

542異邦人さん (アウアウエー Sa0a-RSuM)2019/02/08(金) 22:00:43.92ID:PSglr+5na
>>523
荷物受け入れハードスーツのみってどういう事?
キャリーバッグみたいなのもダメなの?布製のやつ。
預けて半日観光行く気だったんだが…

543異邦人さん (ワッチョイ ae21-bzfj)2019/02/08(金) 23:01:40.80ID:BEQZWAnO0
ストライキは?

544異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/08(金) 23:32:35.89ID:YC5h7MdU0
台湾のコンビニ焼き芋で一番美味しいのはどこ?

545異邦人さん (ワッチョイ a9e7-eEDh)2019/02/08(金) 23:55:36.43ID:5oCyGsTO0
>>523、542
スーツケース以外ダメって聞いてたけど
先月案内係の人に尋ねたらあっちの有人カウンターで預けてね、と案内してくれたよ。
自動預かり機がスーツケースしかダメってことじゃないかな。

546異邦人さん (ワッチョイ 6e25-sH41)2019/02/09(土) 00:08:57.56ID:eeu+2DIv0
>>544
OK

547異邦人さん (JP 0H52-b2R+)2019/02/09(土) 00:35:55.69ID:Nt/JWUQkH
>>544
ファミマ

道端で売ってるのが美味しいよ

548異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/09(土) 00:55:25.54ID:Eqg1bPaL0
道端の焼き芋屋、この時期だと多いのかな?
ボラれたりしないよね?
コンビニだとやっぱファミマ?
okマートってあんま見かけた記憶が…
今度行った時食べ比べしてみよう
謝謝

549異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/09(土) 04:02:40.69ID:P7M7TDBIx
267

550異邦人さん (ブーイモ MMcd-K84m)2019/02/09(土) 07:31:03.51ID:ATtk+HLKM
シャングリ・ラから徒歩圏内におすすめの熱沙ありますか?

551異邦人さん (オッペケ Srd1-BLff)2019/02/09(土) 08:36:51.62ID:qVNginPPr
ファミマはVISAカードとTポイントカードでのポイントは貯まりますか?
海外だから無理ですか?

552異邦人さん (アウアウウー Sa05-gzwS)2019/02/09(土) 08:59:50.30ID:IArI2MvHa
オッペケにつきスルー推奨

553異邦人さん (アウアウオー Saca-QIZU)2019/02/09(土) 09:17:18.43ID:ivdHwtBLa
台湾でポンタを見かけてレジ前で吹き出して店員さんに不審がられたのは去年の事…

554異邦人さん (ワッチョイ 49cb-kRwR)2019/02/09(土) 11:47:25.57ID:ZHi61Ote0
>>553
なにが面白かったんだろう…?

555異邦人さん (ワッチョイ cd64-dNG/)2019/02/09(土) 14:12:33.64ID:jn21uYVF0
国が違うと運営会社も違うって事か。
同じようなコンビニでも日本しか使えない仕組みを台湾で使おうとしている姿に吹いたって事じゃね?

556異邦人さん (ワッチョイ 86a0-D1ch)2019/02/09(土) 14:31:48.43ID:QdomTYEY0
只今時速291`だい!パーマン二号も遅れるな。くるくる旋回くるりのパくるりのパ

557異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/09(土) 17:23:45.84ID:P7M7TDBIx
うめ

558異邦人さん (アウアウエー Sa0a-RSuM)2019/02/09(土) 18:53:29.11ID:h/C4CtgVa
>>545
ありがと

559異邦人さん (ワッチョイ 49cb-kRwR)2019/02/09(土) 22:54:41.36ID:ZHi61Ote0
>>555
ポンタもTポイントも海外で使える場所がある
Tポイントは今のところ台湾進出してないしポンタも2018年内で撤退したらしいけど別に海外で使えるかどうか考えるのはおかしいことでも何でもない

560異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/10(日) 05:46:01.75ID:dMcgDE4vx
うめ

561異邦人さん (JP 0Hcd-gf/b)2019/02/10(日) 23:44:04.79ID:1iIPP1FoH
コンビニでもクレジットカードって使えるようになりましたか?
もう一つ、悠遊カードやiPASSはクレジットカードからチャージできますか?

562異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/11(月) 04:58:16.65ID:YWywvM4bx
うめ

563異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/11(月) 04:58:36.91ID:YWywvM4bx
うめ

564異邦人さん (ワッチョイ 1d1e-r+Qv)2019/02/11(月) 06:09:19.09ID:dx4PoYDN0
>>561
萊爾富 Hi-Life へどうぞ。
http://www.hilife.com.tw/

國際發卡組織:VISA、mastercard、JCB與UnionPay。
國際行動支付:Apple Pay、Google Pay與Samsung Pay。
國內行動支付:台灣Pay。
http://www.hilife.com.tw/events_infoData.aspx?sid=1681

台湾の交通電子マネーのクレジットカードでのチャージは法律は整備されたけど、実際のサービスは始まってない。

565異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/11(月) 09:22:40.36ID:YWywvM4bx
うめ

566異邦人さん (ワッチョイ 02bc-d9nr)2019/02/11(月) 09:36:19.02ID:/tWHPKoh0
今週台東に行くんですけど、台東ってレンタサイクルはoBikeなんでしょうか?泊まるホテルには数台自転車があって借りれるようなんですが、もし無かったら公共のレンタサイクルを借りようと考えているので

567異邦人さん (ワッチョイ dd08-S4RG)2019/02/11(月) 12:09:04.10ID:IbFJ+akG0
一年前に行った記憶だけど、台東の田舎道で放置されて朽ち果ててるobikeの姿の記憶しかない。
宿の自転車を確実に確保しといた方が良いよ。
なお自分は宿の紹介でバイクを借りた。

568異邦人さん (ワッチョイ 02bc-d9nr)2019/02/11(月) 12:52:55.15ID:/tWHPKoh0
やっぱりoBikeはダメなんですね
ありがとうございます

569異邦人さん (ワッチョイ 82f3-gzwS)2019/02/11(月) 13:55:27.09ID:2UguOwbl0
Obikeは全土で一時期あったのに
高雄でも随分減っていたね
台東では山のように積み重なった廃Obikeを見た
新車を入れる資金余裕が無いんだろうな

台東は自転車は
ホテルでたいてい借りれるようになってるよ
バスは貧弱な時刻表だし
バイクを借りないと郊外には出れない
あと台東のタクシーは乗る前に必ずメーターかどうか交渉した方がいい

570異邦人さん (ワッチョイ 02bc-d9nr)2019/02/11(月) 14:57:19.82ID:/tWHPKoh0
>>569
ありがとうございます
これまで行ったことのある台北、台中、台南、高雄はレンタサイクルのステーションの場所もわかり易かったから良かったんですけど、台東はググっても数年前のoBikeの情報しかなかったし、台北ではoBikeの評判が良くないのは知っていたから気になっていたんですよね
台東ではタクシー使わないと思いますが、タクシーの情報もありがとうございます

571異邦人さん (ワッチョイ febc-JPGI)2019/02/11(月) 16:52:05.53ID:Dg7jUw0W0
>>569
すみません、気になったので教えてください。タクシーに乗る際、メーターかを確認しないと、どうなるのでしょうか?

572異邦人さん (ワッチョイ 41e1-PGOX)2019/02/11(月) 16:56:33.97ID:lmDtAXT10
運転手の言いなり寿司になる

573異邦人さん (ワッチョイ aeed-OF6d)2019/02/11(月) 17:25:21.91ID:pSa7RKSi0
地方に行くとまだ交渉タクシーがいるみたいだね
自分は花蓮や台東で何度となく乗ってるけど、ちゃんとメーター倒してくれる運ちゃんしか知らない
けど、瑞芳や九フンから定額、交渉、定額乗り合いみたいなパターンもあるし、
観光地やローカルルール的なのもあるから、事前にネットで調べると安心だよね

574異邦人さん (ワッチョイ 82f3-gzwS)2019/02/11(月) 17:29:06.91ID:2UguOwbl0
>>571
メーターを巧妙に隠したり大音響で音楽かけたりして
2倍請求してくる
とにかくボケっとして疲れてる時にやられた
乗る前に絶対メーター?って交渉して
乗り始めてまたしらばっくれたら再度メーター!!っていう
とにかくしらばっくれる運将が多いw
もちろん良い人もいるけと台東始めの頃はよくやられた
台北や台南高雄とは少し勝手が違うから気をつけてな

575異邦人さん (アウアウウー Sa05-crrs)2019/02/11(月) 17:36:52.46ID:mQpHqV/aa
花東エリアではちょっと前まで交渉が普通だったけど最近はメーターも増えた
交渉と言っても地区で定額の場合が多いのでぼったくるということでもない
逆にメーターでそのエリアの定額過ぎて定額にまけてくれたこともある
こっちがちゃんと下調べしたりして相場知ってれば乗る前に料金確認するだけのこと

576異邦人さん (ワッチョイ 31eb-HdPi)2019/02/11(月) 18:08:42.08ID:EYR7vMxT0
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

577異邦人さん (ワッチョイ dd08-S4RG)2019/02/11(月) 18:55:24.95ID:IbFJ+akG0
この間、南竿でやられたな。
港から空港の短距離だったけど、少し大きく回ってなんだと思ってたらメーター倒れてなかった。
口頭で120元、まぁいいか、って程度の誤魔化し請求だったけどな。

578異邦人さん (ワッチョイ febc-JPGI)2019/02/11(月) 19:14:09.88ID:Dg7jUw0W0
知りませんでした。今度台東、花連に行くつもりなので、気をつけます。
日本語でメーターでも通じるのでしょうか?
中国語でないと無理そう。

579異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/11(月) 19:43:49.23ID:xx0Wx/HB0
そういう地方でUberないところ、叫車Goはどうなんだろ
ラインで呼べるし、一応使えるようにはしてるんだが

580異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/11(月) 19:55:06.34ID:YWywvM4bx
うめ

581異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/11(月) 19:55:11.98ID:YWywvM4bx
うめ

582異邦人さん (ワッチョイ dd08-S4RG)2019/02/11(月) 19:57:35.42ID:IbFJ+akG0
台湾大車隊アプリ使えばいいんだけどね。

俺の時は港から空港まで5-10分程度だからと思って待ってるタクシーに乗ったら、でしたよ。

583異邦人さん (アウアウウー Sa05-crrs)2019/02/11(月) 20:32:50.29ID:mQpHqV/aa
乗る前に行き先といくらかを確認すれば値段言ってくるかメーターだって言ってくる
その時点でふっかけてきたり怪しいこと言うようなら乗らない
メーターやドライバーの写真の周りや車内が散らかってるのも避ける
ここ10年それで失敗したことはないよ

584異邦人さん (ワッチョイ 7252-D1ch)2019/02/11(月) 20:33:06.47ID:mr9hPqvt0
明日帰国だよ。イヤだよー帰りたくないよーおにいちゃーん

585異邦人さん (ワッチョイ 49cb-1PgY)2019/02/11(月) 20:42:46.50ID:d65pZ7PX0
そのまま居座ればいい。

586異邦人さん (ワッチョイ 0667-N7rA)2019/02/11(月) 21:01:29.84ID:zIbah47I0
ピーチバニラ統合で値上がりするかな?

587異邦人さん (スプッッ Sd82-JcLr)2019/02/11(月) 22:36:08.61ID:EwWlfd14d
生まれて初めてクレーンゲームやったけど取らせる気配が全くなくて笑った
安いし楽しかったから良かったけど、取れてたらもっと良かったなぁ
台湾のクレーンゲームで取れた人いる?

588異邦人さん (ワッチョイ 0255-/WZR)2019/02/11(月) 22:53:00.23ID:6kTi+tDp0
台湾のクレーンゲームはあと何回で取れるって表示がある
ってYoutubeでみた

589異邦人さん (スプッッ Sd82-JcLr)2019/02/11(月) 23:24:54.56ID:EwWlfd14d
>>588
それらしい表示があったからそれかな、夜中に行くのが取れる確率高そうだね

590異邦人さん (アウアウエー Sa0a-RSuM)2019/02/11(月) 23:36:36.06ID:hDRVOQcMa
チャイナエアラインストライキは解決したのですか?

591異邦人さん (ワッチョイ 7e95-/q/A)2019/02/12(火) 00:33:59.05ID:xkm19Sve0
タクシーでメーターより安い時が1度だけあった
中山のホテルから永和区にある彼女の祖母の家に寄ってお土産渡してから台北駅でメーターより100元は安くでびっくりした
で桃園空港までも格安の700元で行くよって言ってくれたけど時間が早すぎて断わった
単にサービスしてくれただけなのかな?

592異邦人さん (ワッチョイ 2993-OF6d)2019/02/12(火) 00:40:00.56ID:NLGh+GQf0
台北駅あたりから桃園空港まで700元は安っすいね
普通に行けば1100〜1200元くらいかかるからね

593異邦人さん (ワッチョイ 02a2-45ee)2019/02/12(火) 00:54:34.54ID:vOaU8EaN0
3度目の台湾なんだけど、富士山と玉山が姉妹山協定で、

台北動物園と横浜ズーラシアが、友好提携して、東京スカイツリーと台北109が

業務提携してるんだってね。

近くて近い国台湾。 日本の旧くからの友人だよ。

594異邦人さん (ワッチョイ 49cb-uR/r)2019/02/12(火) 01:04:23.11ID:AO6OozM80
>>593
8、多いな。

595異邦人さん (ワッチョイ dd08-S4RG)2019/02/12(火) 01:10:13.37ID:kYHbwhO20
>>591
たまたま、そのタイミングで桃園空港かその方向に行く予約された用事があったのではないかと邪推。
どうせ行くなら空荷よりかは誰か載せて少しでも課金できた方がいいもんね

596異邦人さん (ワッチョイ 02ed-45ee)2019/02/12(火) 01:20:35.26ID:iau/IvZY0
>594
訂正 台北101ビル だった。ごめん。^^:

597異邦人さん (オッペケ Srd1-jZf6)2019/02/12(火) 04:30:18.76ID:l8zTnIRar
一人旅の人って台湾で何してる?

1人で行くの初めてだけど楽しめるかな?
服見たりカフェ行ったりご飯食べたりする予定
あとマッサージ

598異邦人さん (ワッチョイ a225-pSRs)2019/02/12(火) 04:44:01.40ID:UxNW5qqJ0
>>597
テレサテンの墓参りとか
木柵からバスに乗って平渓行って台鉄で戻るとか
行ったことない飯屋を開拓するなどなど

599異邦人さん (オッペケ Srd1-jZf6)2019/02/12(火) 05:00:18.19ID:l8zTnIRar
>>598
平渓区ってところ?日本で言う埼玉とかそんな感じなのかな

600異邦人さん (ワッチョイ 1d1e-r+Qv)2019/02/12(火) 06:14:45.53ID:0/algt3Q0
>>599
どの埼玉と比較してる?

埼玉県ってだいたいこんな感じ地図まとめ【よく分かる埼玉県】
http://soudasaitama.com/information/5429.html

601異邦人さん (バットンキン MMed-uR/r)2019/02/12(火) 07:27:19.32ID:qMw0Sny2M
>>597
金年華に行けば、独りじゃないよ!!

602異邦人さん (ラクッペ MM41-K84m)2019/02/12(火) 08:30:16.13ID:4xqYYhQiM
ガチャガチャがほとんど日本のものでわらた。
唯一、101にある101キャラのものがご当地ものだったので思わず買ってしまった。

603異邦人さん (アウアウオー Saca-QIZU)2019/02/12(火) 08:47:00.38ID:2+3mLbjra
>>597
いいホテルなら朝ごはん食べてから二度寝して、腹ごしらえしつつ動物園散歩して猫空でお茶しながら本読む。

604異邦人さん (ワッチョイ a225-pSRs)2019/02/12(火) 09:32:27.75ID:UxNW5qqJ0
>>599
だね。ローカル鉄道の平渓線に乗って、十分でランタン(批判的意見もある)あげて←スマホ渡すと写真や動画撮ってくれるから一人でも記念になるよ
十分→猴硐(猫村がある)行ったり→瑞芳からタクシーやバスで九份行ったりね

605異邦人さん (バッミングク MM19-EYAe)2019/02/12(火) 10:12:00.57ID:KzOf0EOyM
うめ

606異邦人さん (ワッチョイ a9a8-HdPi)2019/02/12(火) 10:24:07.31ID:dWg5J0La0
月へんに齋?と同じか似てるだけかわからないけどそんな感じの繁体字の漢字一文字わかる人いませんか?ちなみに簡体字のおなかの意味のどぅずの月へんに土の後にそのわからない漢字が使われて二字でどういう意味でしょうか?ピンインもしれたらうれしいです。

607異邦人さん (ワッチョイ ae9a-nw+M)2019/02/12(火) 10:29:42.65ID:GJ7FrVVS0
>>606
へそで変換しろ

608異邦人さん (ワッチョイ 1d1e-r+Qv)2019/02/12(火) 10:37:57.67ID:0/algt3Q0
>>606
臍(ㄑㄧˊ)

609異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/12(火) 10:49:00.34ID:HG98+66NM
>>590
決裂。
しばらくかかりそう。

610異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/12(火) 10:55:18.28ID:HG98+66NM
>>597
街歩き。
捷運で知らない站を降りて適当に歩く
面白そうなものがあれば立ち止まる感じ。
バスも行き先分からない奴に適当に乗るのが好き。
街歩きがここまで楽しい街も珍しい。

611異邦人さん (バッミングク MM19-EYAe)2019/02/12(火) 11:14:25.44ID:KzOf0EOyM
うめ

612異邦人さん (バッミングク MM19-EYAe)2019/02/12(火) 11:14:30.36ID:KzOf0EOyM
うめ

613異邦人さん (アウアウエー Sa0a-RSuM)2019/02/12(火) 11:55:43.70ID:ybtrpPc6a
>>609
さんきゅ

614異邦人さん (ワッチョイ f916-B5rS)2019/02/12(火) 13:36:50.42ID:2bQB1NGn0
>>597
ひたすら食べ歩きだね
台湾は観光地が世界屈指のしょぼさなので100%食べることだけに
集中してもよいと断言するわ

615異邦人さん (バッミングク MM19-EYAe)2019/02/12(火) 13:58:32.62ID:KzOf0EOyM
うめ

616異邦人さん (バッミングク MM19-EYAe)2019/02/12(火) 13:58:37.73ID:KzOf0EOyM
うめ

617異邦人さん (ワッチョイ 7252-D1ch)2019/02/12(火) 14:43:29.24ID:66c9xObi0
今、空港。故宮(グーゴン)ではない。高雄空港、コンパクトでいいね。

618異邦人さん (スププ Sd22-JcLr)2019/02/12(火) 15:25:20.10ID:W/vGzI8Ud
高雄空港って制限エリア内の飲み物を購入する所が少なく無いか?

619異邦人さん (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/12(火) 15:53:41.77ID:HG98+66NM
>>618
コカ・コーラの自販機が一つずつですな。
片方でお茶売り切れてたら遠い。

620異邦人さん (ブーイモ MMcd-/q/A)2019/02/12(火) 16:09:12.52ID:CMc57T6LM
>>595
その可能性あるかも

621異邦人さん (スププ Sd22-JcLr)2019/02/12(火) 16:35:32.69ID:W/vGzI8Ud
>>619
やっぱり無いのですか。
毎回、飲み物を買えるコンビニ系のショップを探して見つけられないので奥の方に有る自販機で妥協して適当に飲み物を購入してました。

622異邦人さん (ワッチョイ bdbc-chP1)2019/02/12(火) 16:39:36.82ID:Pu4/6llh0
制限エリア内で飲み物買うのってどこでもいまいちだよね
やっぱり自販機を探すしかない
コンビニ的な店舗ってどこの空港も制限エリア内にはないよね

623異邦人さん (ワッチョイ e116-/S9r)2019/02/12(火) 17:07:15.41ID:s98rxq4C0
黒松とか給湯器とかないのか

624異邦人さん (スププ Sd22-JcLr)2019/02/12(火) 17:15:22.33ID:W/vGzI8Ud
>>622
えっ、大概の空港で制限エリア内でもコンビニ系の店って無いか?

625異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/12(火) 19:01:17.06ID:OGpFjl0e0
今週末ずっと雨じゃん
寒そうだし鬱になる

626異邦人さん (ワッチョイ 82e9-kqXJ)2019/02/12(火) 19:17:07.90ID:I1YD7Wsb0
>>597
振り返ってみれば、十中八九このパターンだ
(昼まで)定宿で朝飯→街歩き→安食堂でメシ→スーパー物色→大学の学食で昼食
(晩まで)図書館→スポーツ観戦(夏は職棒/冬はSBL)→夜市でメシ→定宿へ戻る

627異邦人さん (ワッチョイ 02ed-45ee)2019/02/12(火) 19:37:13.20ID:iau/IvZY0
八田與一氏の、銅像を見に行きたいよ。

628異邦人さん (ブーイモ MM22-544o)2019/02/12(火) 19:51:21.92ID:MISRt+IDM
台北は超市スーパーの有料レジ袋が統一されてつまらないね。

629異邦人さん (アウアウエー Sa0a-/WZR)2019/02/12(火) 20:05:25.34ID:GAO60Yp+a
いい年して5チャンでIDストーカー

630異邦人さん (ワッチョイ bdbc-chP1)2019/02/12(火) 20:18:50.12ID:Pu4/6llh0
>>624
成田とか羽田とか出国後にコンビニみたいなお店ってあったっけ?
>>628
そういえばこないだ袋買ったら15元したしホログラムがついてたな
頂好とかカルフールの袋は大きくて厚手で好きだったんだけどね

631異邦人さん (ワッチョイ 2993-PGOX)2019/02/12(火) 20:20:23.49ID:NLGh+GQf0
>>628
コンビニも台北市指定の袋になってるよね

632異邦人さん (ワッチョイ e116-5laC)2019/02/12(火) 21:41:15.94ID:bQ9cQMWr0
>>597
食べ歩き、茶葉の買い出し、野球観戦
これだけで二泊三日こなせる。

633異邦人さん (ワッチョイ 6e74-Nm1x)2019/02/12(火) 22:09:38.53ID:DXEsm9a30
>>630
関空だったらファミマとか飲物の売っている店が有り。
釜山の空港もセブンイレブンが有り。
香港や上海も飲物に困らない記憶が有った。
桃園空港も困らなかったと思う。

634異邦人さん (ワッチョイ 0298-ngHK)2019/02/12(火) 22:24:56.35ID:OSpAn9KJ0
>>633
俺はもっぱら安物桃色航空利用なんだが、制限エリア内には自販機しかないように思う。
コンビニあるなら教えて。

635異邦人さん (ワッチョイ 0298-ngHK)2019/02/12(火) 22:25:26.10ID:OSpAn9KJ0
桃園の話な。

636異邦人さん (オッペケ Srd1-QyG4)2019/02/12(火) 22:41:55.12ID:fRYuaj89r
国際線の制限エリアでコンビニ的な店舗ってあまり見たことないな
チャンギにはセブンイレブンがあったけど買った飲み物は搭乗前に取られちゃう仕様なんだよな

637異邦人さん (ワッチョイ 6e74-Nm1x)2019/02/12(火) 22:44:51.89ID:DXEsm9a30
>>634
桃園空港は一年前の記憶だけどコンビニそのままの店は無かった記憶が有るけど飲食店や免税店に飲物が売っていた記憶が有る。
来週、日曜日に桃園空港を利用するから、飲物を購入できる店を探しとく

638異邦人さん (ワッチョイ 82f3-3+qo)2019/02/12(火) 22:48:54.32ID:IxULqWeT0
>>633
関空の制限区域内にファミマなんかあるか?!
タリーズの横に飲み物の店はあるのと
キオスクみたいなのはあるけど
少し値段が高いよなあそこ

639異邦人さん (ワッチョイ 6e74-Nm1x)2019/02/12(火) 22:49:01.40ID:DXEsm9a30
>>636
そうなのか。
もしかして他の国でも制限エリアで購入した飲物も飛行機に持ち込むのは駄目なのかな?

640異邦人さん (オッペケ Srd1-QyG4)2019/02/12(火) 22:54:10.91ID:fRYuaj89r
>>639
いや、チャンギの作りが独特で搭乗口の直前にまたセキュリティチェックがあるのよ
で、制限エリアで買ったものでも免税の袋に入れられたものでない場合液体はそこで没収されちゃう
T2の話なので他のターミナルだと事情が違うかもしれないけどね

641異邦人さん (ワッチョイ 6e74-JcLr)2019/02/12(火) 22:56:14.78ID:DXEsm9a30
>>638
今、調べたら2015年から北ウイングに開店してるみたい。

642異邦人さん (ワッチョイ 6e74-JcLr)2019/02/12(火) 22:57:38.82ID:DXEsm9a30
>>640
へぇ、そうなんだ。
ありがとう。

643異邦人さん (ワッチョイ 82f3-3+qo)2019/02/12(火) 23:28:00.87ID:IxULqWeT0
>>641
あ!今地図見たけどあれファミマなんか
キオスクだと思い込んでいたわ
すまん

644異邦人さん (ワッチョイ c6d0-OF6d)2019/02/12(火) 23:41:25.69ID:ID8g89/A0
>>640
チャンギは1〜4すべてのターミナルがボーディングゲート直前で手荷物チェックする方式だよん。

そういや開港当時のスワンナプームもそれに近い形だったよね。ゲート直前じゃなかったけどそれぞれの
コンコースに入るところに分散されたチェックポイントがあった。でもチャンギみたいにちゃっちゃとこなせず
すんげー評判悪くて無理やり集中検査所を作って(しかも一度階を移転してる)今に至ると。

645異邦人さん (ワッチョイ 0298-ngHK)2019/02/12(火) 23:42:27.81ID:OSpAn9KJ0
>>640
クアラルンプールも一緒。
klia2(ほぼエアアジア専用)も手荷物検査が済んで油断して飲み物買ったらさらなる手荷物検査が。全部そこで没収。免税店のは高い。
以降の売店にはペットボトルは売ってない。
機内で金を遣わせる為のゲートではないかと言われてる。

646異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/13(水) 00:10:26.49ID:LzfrxuDG0
給水所があるから空のペットボトルを持ち込めば?

ところで、台鉄台北駅の近くで美味しい焼き芋売ってるとこ知りませんか?
駅の7-11は小さくて芋置いてなさそう
昔は瓜瓜なんちゃらって店があったみたいだけど、引っ越した?

647異邦人さん (ワッチョイ 2554-DOJB)2019/02/13(水) 00:30:02.95ID:la4IZAUV0
ASKA「超級巨星紅白藝能大賞」出演映像

@YouTube


前回のASKAソロツアー台湾公演の協賛企業でしたねエバー航空さん

648異邦人さん (ワッチョイ 9100-gf/b)2019/02/13(水) 02:13:48.05ID:aAyCKUHo0
制限エリア内でもドラッグストアがあれば飲み物買えるかも

649異邦人さん (ワッチョイ 8200-gf/b)2019/02/13(水) 02:14:33.84ID:6ytezPda0
台北国際ブックフェア行く人いる?

650異邦人さん (ワッチョイ 9100-gf/b)2019/02/13(水) 02:17:53.74ID:aAyCKUHo0
このスレ的には台湾の地元書籍では
台湾の地元ガイドブックや台湾系の建築や旅行記、地元タウンガイド、歴史本、散策本、
温泉本、ローカルグルメ、観光地、宿、民宿なども載ったのが売っているのがよかったよ

651異邦人さん (バットンキン MMed-EYAe)2019/02/13(水) 07:00:48.35ID:tpZz4Z1yM
うめ

652異邦人さん (ワッチョイ 82ed-1aVK)2019/02/13(水) 08:30:59.35ID:hzDnYOJ+0
>>622
ちょっと割高だけど、
香港国際空港のイミグレの内側にセブンイレブンあるぞ。

653異邦人さん (オッペケ Srd1-r+Qv)2019/02/13(水) 08:42:31.17ID:cUNR03pEr
>>646
頂呱呱なら誠品站前店の地下かな。

頂呱呱炸雞店/誠品站前店
電話:02-2383-2562
地址:台北市中正區忠孝西路一段47號B1

654異邦人さん (ワッチョイ cdfd-D1ch)2019/02/13(水) 10:03:05.46ID:j9mP5Z/n0
高雄空港、たしかに自販機見なかった。黒松とだーしーぐおぴん買いたくてキョロキョロしてたんだけど、見当たらんやった

655異邦人さん (ブーイモ MM22-ngHK)2019/02/13(水) 11:40:38.38ID:CuhC6G9NM
>>654
出国しちゃうとコカ・コーラの自販機しかないわ。

656異邦人さん (スププ Sd22-JcLr)2019/02/13(水) 11:47:44.75ID:8CXxUnc0d
>>654
ゲートの奥の方に自販機が有るけどコインしか使えなかったと思う。
品揃えも期待しない方が良い。

657異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/13(水) 11:56:40.22ID:LzfrxuDG0
>>653
ありがとう
でもこれフライドチキン店みたい…
焼き芋屋さんを探してます

658異邦人さん (バットンキン MM52-A6vf)2019/02/13(水) 12:04:01.16ID:Q1W9fkI8M
カフェイン過敏症なのですが、台北で帰るオススメのノンカフェインのお茶や飲み物あれば教えてください。
パパイヤミルクは飲んでみたいです。

659異邦人さん (ワッチョイ e116-/S9r)2019/02/13(水) 12:09:34.96ID:r8K2tZji0
>>640
チャンギはラウンジで水貰っても没収だしね
しかもスクートだと定員多いから大行列で給湯器も行列

660異邦人さん (ブーイモ MMf6-544o)2019/02/13(水) 12:19:36.08ID:q8RNPBNjM
>>658
りんごサイダー。初めて飲んでも懐かしい味がする不思議飲料。

661異邦人さん (バットンキン MMed-EYAe)2019/02/13(水) 13:13:24.02ID:Boky/fGEM
うめ

662異邦人さん (ドコグロ MM41-dNG/)2019/02/13(水) 13:28:01.35ID:9Rr9gJvmM
>>660
あの激甘サイダーか

663異邦人さん (ブーイモ MM22-ngHK)2019/02/13(水) 14:41:39.77ID:CuhC6G9NM
>>657
中正紀念堂站のあたりでも良い?

664異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/13(水) 19:08:56.26ID:LzfrxuDG0
>>663
帰国日少し台北に立ち寄るだけなので、
時間が無いと思います
すみません…

665異邦人さん (TH 0H22-LmWo)2019/02/13(水) 19:43:27.69ID:U1Yb3J+4H
今日から初台湾です。中山のホテルなんだけど都会すぎて怖いわw

何しよかなー。一人旅久しぶりで何したらいいかわからねー

666異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/13(水) 19:46:41.78ID:bXUzYR7Nx
うめ

667異邦人さん (アークセー Sxd1-EYAe)2019/02/13(水) 19:46:48.23ID:bXUzYR7Nx
うめ

668sage (アウアウエー Sa0a-RSuM)2019/02/13(水) 20:39:23.26ID:cmcrHqP+a
>>665
良いですねーのんびり楽しんでください
天気はどうですか?もう寒くはない?

669異邦人さん (TH 0H22-jZf6)2019/02/13(水) 20:55:29.70ID:0hRTxoQTH
>>668
荷物持ってる時は汗かくのに、散歩すると少し肌寒いなんとも言えない天気w

670異邦人さん (ワッチョイ 49cb-uR/r)2019/02/13(水) 21:12:29.11ID:8RbQTqmU0
>>665
林森公園に行けば、台湾の親切なおじさんおばさんに声をかけてもらえるから、着いていくといいよ。台湾のや◎しさに触れるいい機会になるよ!!

671異邦人さん (ワッチョイ cdd3-JcLr)2019/02/13(水) 21:18:10.00ID:j/LaslTx0
プリングルスルーロー飯味うまー、もっと買ってこればよかった

672異邦人さん (ワッチョイ f916-9di4)2019/02/13(水) 21:33:58.32ID:7+Ta/IsZ0
昨年はランタンフェスティバルに嘉義にいった
今年は屏東 来週からはじまるね

673異邦人さん (ワッチョイ 0298-ngHK)2019/02/13(水) 22:21:48.89ID:2CpCTU5a0
>>664
台北からすぐだから、行けたらどうぞ。
養生食品氷熱烤地瓜専売店
中正紀念堂站3番出口出たら目の前。

674異邦人さん (ワッチョイ cd70-KbRv)2019/02/13(水) 23:02:58.77ID:LzfrxuDG0
>>673
ご親切にありがとう

675異邦人さん (アウアウカー Sa49-VLLw)2019/02/13(水) 23:19:54.96ID:+MdpdTyBa
>>671
日本でも買えるよ

676異邦人さん (ワッチョイ a735-9fcm)2019/02/14(木) 02:47:17.82ID:0dolutdS0
高雄空港制限エリアは自販機あるし、レストランもビールとかある、
トイレの前も給水機あってお湯も出てくる
マイボトル持参がベストかな
給水機数の多さは成田よりマシだわ

ランタンフェスティバル高雄仏陀記念館2/19まで毎日花火開催

677異邦人さん (ワッチョイ 0700-l0e6)2019/02/14(木) 04:41:58.88ID:kz7Dahwc0
コンビニでベビースターを見かけたんだが麻油鶏ってどういう料理なの?

678異邦人さん (ワッチョイ 271e-68s1)2019/02/14(木) 05:31:46.07ID:OFHnvPW60

679異邦人さん (オッペケ Sr7b-SaAO)2019/02/14(木) 08:03:51.87ID:jJUzXxApr
>>644
チャンギは今4まであるんだ
そして全部同じ仕組みなんだね
スワンナプームは一度行ったことがあるけどその時にはもう集中的に変わってた
それでも大混雑だったけどね
>>645
KLIA2はその仕組みなんだ
機内でものを買わせるため最後に没収ポイントを設けるなんてエアアジアらしいや
>>659
スクートは飛距離も長いから飲み物なしは辛いよね

680異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:16:44.50ID:SnOf/E8qM
うめ

681異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:16:55.68ID:SnOf/E8qM
うめ

682異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:17:04.96ID:SnOf/E8qM
うめ

683異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:17:18.60ID:SnOf/E8qM
うめ

684異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:17:28.03ID:SnOf/E8qM
うめ

685異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:17:33.23ID:SnOf/E8qM
うめ

686異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:17:39.75ID:SnOf/E8qM
うめ

687異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 08:17:45.90ID:SnOf/E8qM
うめ

688○会長さま、○美と手つなぎデートは銀座5丁目マツキヨですか。 (ワッチョイ 5f16-YddU)2019/02/14(木) 08:28:08.78ID:UWEBqlHh0
まだまだ・・寒い。

689異邦人さん (ラクッペ MM3b-VzZ+)2019/02/14(木) 10:23:37.24ID:ajETuxBeM
>>679
ちなみにKLIA2は国内線なら水の持ち込み可だよ

保安検査も一回だし、ペットボトル没収されない

690異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 10:56:19.61ID:SnOf/E8qM
うめ

691異邦人さん (バッミングク MM8b-XCfh)2019/02/14(木) 10:56:24.92ID:SnOf/E8qM
うめ

692異邦人さん (JP 0H1f-yHaU)2019/02/14(木) 11:23:55.90ID:/M8yq2SEH
週間天気予報が来週火曜まで雨なんだが
泣きそう!

693異邦人さん (スププ Sd7f-9vay)2019/02/14(木) 12:28:25.81ID:S3aoa8BLd
>>692
まじ?一昨日見たら晴れだったのに。。
金曜からの三連休が。。

694異邦人さん (ブーイモ MM6b-v083)2019/02/14(木) 12:45:11.43ID:aF3PgltnM
>>692
いつものこと。心配しなくていい。
多分当たらないから。
折り畳みの傘を持ち歩けば良い。

695異邦人さん (ワッチョイ 4725-30lq)2019/02/14(木) 17:24:39.53ID:CxC0eh6r0
台湾もう梅雨の心配か

696異邦人さん (スププ Sd7f-9vay)2019/02/14(木) 19:20:14.45ID:S3aoa8BLd
十分のランタン上げって面白いですか?
他の見所少ないのでランタンのためだけに行く価値ありなら
九分のついでに行こうと思っています

697異邦人さん (オッペケ Sr7b-5prw)2019/02/14(木) 19:51:34.44ID:ZRGk+rPWr
>>696
環境がとか火災の危険とかいろいろ言う人いると思うけど
2週間前にツレと行って、隣国との関係について書いて飛ばしたった
スッキリしたよ ツレも喜んでたわ

698異邦人さん (ワッチョイ 5fd4-ATbU)2019/02/14(木) 19:54:31.22ID:Xxak6FFV0
>>696
俺は商店街ギリギリで走る電車が興味あった。
ランタンは見るだけで満足した。
滝も見たら?

699異邦人さん (ワッチョイ 7f74-EA2+)2019/02/14(木) 20:18:20.64ID:8dCIIl/n0
>>696
九份のついでに行くなら良いと思う。
十分にいったら滝も観といた方が良いよ。
なぜなら滝目的で台北から行ったらがっかりするから。
十分のランタン鑑賞から行くのなら有り。

700異邦人さん (スププ Sd7f-9vay)2019/02/14(木) 20:51:33.08ID:S3aoa8BLd
皆さんありがとう
いってみることにします

701異邦人さん (ワッチョイ bf66-Dqt6)2019/02/14(木) 21:17:46.65ID:LqUwxxly0
今日の台南は真夏日で汗だくだった。
今朝の台北は長袖がないと肌寒く、今にもかかわらず雨が降りそうだったよ。

702異邦人さん (TH 0H7f-vR9F)2019/02/14(木) 22:38:57.45ID:Z1WuUcnxH
この時間暇やなぁ

1人だからなーんも思いつかん。飯なんて30分だしなぁ

703異邦人さん (ワッチョイ a7fd-yBG7)2019/02/14(木) 22:47:55.14ID:aCzgSU4h0
>>702
マッサージ(エロじゃないの)か映画がええで。

704異邦人さん (TH 0H7f-yHaU)2019/02/14(木) 23:08:29.71ID:/28w3L/PH
>>703
足マッサ行ってくるかな
映画って何語の?日本語しかわからんからたぶん無理やw

705異邦人さん (ワッチョイ bfed-OvAq)2019/02/14(木) 23:18:50.85ID:AEUFHrwu0
平溪国際天灯祭り16日にあるみたいですが
行ったことある人いますか?

706異邦人さん (ワッチョイ 7f74-EA2+)2019/02/14(木) 23:23:48.71ID:8dCIIl/n0
>>705
19日じゃない?

707異邦人さん (ワッチョイ a7fd-yBG7)2019/02/14(木) 23:39:15.73ID:aCzgSU4h0
>>704
日本の映画を見る(中国語のスーパーあり)でもいいし、
台湾の映画を英語と中国語の字幕で見るというのもあり。
何言ってるのかわかんなくても、でけとーに見てると案外楽しい。

708異邦人さん (ワッチョイ 2708-fSKW)2019/02/15(金) 00:34:50.27ID:r8iyeggQ0
>>705
>>706
今年は16日と19日だな。
人が集まりやすい土曜の夜と、本来の暦通りの元宵節の夜。

709異邦人さん (TH 0H7f-yHaU)2019/02/15(金) 01:18:09.04ID:DzuPcX1fH
リージェント前に客引きいすぎだろwしかもしつけー
通りかかった日本人女が勧誘されてる俺見て笑ってやがったわ

710異邦人さん (ワッチョイ 7f12-OxnY)2019/02/15(金) 01:48:19.03ID:5Q1stS/P0
>>707
エンドロールなんかこれっぽっちも見る気のない台湾人気質に苦笑するのも忘れずにw

711異邦人さん (ブーイモ MM6b-KQep)2019/02/15(金) 01:53:31.97ID:fEPQC+lYM
>>710
こないだ高雄で帰ってきたメリー・ポピンズ観たけど、結構多くの人がエンドロール観てたよ。

712異邦人さん (ワッチョイ 5ff3-yQ/S)2019/02/15(金) 02:51:09.40ID:7/cAyV2j0
可以跟動物靠超近的沖繩的動物園

@YouTube



下雨天也可以玩的超盡興的沖繩的動物園

@YouTube


713異邦人さん (アウアウクー MM7b-Nbcf)2019/02/15(金) 08:11:47.12ID:mjSO6Vz6M
>>709
リージェント前の客引きって女性捕まえて従業員にでもするのかな

714異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-LXM2)2019/02/15(金) 09:13:46.72ID:djKbrBU10
十�ゥら幸福まで行くやついるの?おれは車だったのでやめた

715異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/15(金) 10:01:26.64ID:dh4oE1jea
初海外で一人で台湾に行く女だけどバッグは貴重品用のミニショルダーと、ガイド本や折りたたみ傘とか色々入れるファフナー付きトートとかで大丈夫かな
国内ひとり旅はしょっちゅうしてるのに不安とどきどきがすごい

716異邦人さん (ワッチョイ 7f61-f/pn)2019/02/15(金) 10:08:55.84ID:pQrpL+d/0
>>715
基本日本と変わらんような気がする
夜市だけ気をつければいいんじゃね?

717異邦人さん (アウアウウー Sa4b-K2LA)2019/02/15(金) 10:16:28.28ID:/Dhur1F1a
気をつけてても装備に関わらずスリや強盗に遭うヤツはいる
だからそれなら大丈夫!なんて言えないし夜市や九份みたいな人混みでは特に気をつけて…くらいかな
常識の範囲内で普通に気を張ってればいいんじゃない

718異邦人さん (FJ 0H4f-St6y)2019/02/15(金) 10:38:12.89ID:Edw/TfPkH
>>715
で、パスポートはどこに入れるの?

719異邦人さん (スップ Sdff-QIT4)2019/02/15(金) 10:47:00.91ID:2CEHaKKpd
パスポート = 貴重品じゃね?

720異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/15(金) 10:48:35.33ID:dh4oE1jea
>>715です
皆さん早速ありがとうございます!
パスポートやお財布は貴重品用のミニショルダーの予定だけど甘いかなあ

十分の天渓天燈祭にツアーじゃなく完全個人で参加予定なので
祭りで人が多いぶん普通の台湾旅行よりしっかり気を張らないといけない

721異邦人さん (ワッチョイ 5fed-y52t)2019/02/15(金) 11:04:16.45ID:9Q8PJsxs0
ショルダーバックは斜め掛けにして、
常に前側に来るよう手で抑えて置こう。

722異邦人さん (ブーイモ MM6b-v083)2019/02/15(金) 12:01:13.32ID:v21L6IU0M
>>720
人混み注意ね。
一番スリが多いと聞くのは101の展望台のあたり。あと夜市。
ショルダーとトートの組み合わせでおk。
うちの彼女もいつもそれで行ってる。
ショルダーはたすきがけで、常に自分の前に荷物が来るようにね。

あんまり心配いらんと思うよ

723異邦人さん (バットンキン MMeb-OxnY)2019/02/15(金) 12:25:48.13ID:o8zzTwpLM
ファスナーの末端に南京錠を付ける。士林夜市にはスリグループが複数ある。気を付けろ。

724異邦人さん (アウアウエー Sa1f-sDJ0)2019/02/15(金) 13:13:21.19ID:l+8MalVGa
出かける時は荷物ひとつの方がいい
斜め掛けできる軽いバッグ持って行きなよ
両手はあいたほうがいいし。

725異邦人さん (ワッチョイ 27cb-iZ++)2019/02/15(金) 14:45:36.11ID:J4fPSoFi0
台湾ごときで南京錠とかアホかよ

726異邦人さん (スプッッ Sdff-QIT4)2019/02/15(金) 14:47:53.29ID:zFcYfq+wd
別に用心に越した事はない
アホかよとか言ってる方がアホっぽい

727異邦人さん (アウアウウー Sa4b-K2LA)2019/02/15(金) 15:02:10.41ID:RQAl96kIa
バッグなんて強奪されたらおしまい
南京錠なんてつけてたらかえって狙われるかもなw

728異邦人さん (バッミングク MM4f-XCfh)2019/02/15(金) 15:06:25.30ID:TaH2UpvhM
うめ

729異邦人さん (ワッチョイ 8716-ngFe)2019/02/15(金) 15:07:47.07ID:g9tkVPDQ0
台湾なんて新宿渋谷で盗まれるリスクだから
強盗なんか気にする必要はないけどな
そんなけつに財布入れて盗んでください状態ならしらん

730異邦人さん (TW 0H8f-7rN3)2019/02/15(金) 16:01:03.04ID:Y5Pf2LX+H
夜市のスリは聞いた事が有る。
ベトナムか中国から遠征で来るみたい。

それとバイクと車には気をつけた方が良い。
日本みたいに歩行者優先は通じない。

731異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/15(金) 16:22:22.26ID:0Rq5uXfPa
すごい皆さん本当に心強いありがとうございます!
ひとつのほうがいいのかなあ
>>722の彼女の話は心強い

でもショルダー斜めがけした上からアウター着ようと思ってたんだけど天気予報見たら暑そうでビックリしたw

弾丸でメインは十分のお祭りだから士林夜市には行かないと思う
かなり混雑するようでどの本を見てもツアーをすすめてるから
個人で電車乗り継いで行けるのかの不安もある
よくわからず中山のビジネスホテル取ったけど迷わずたどり着けますように…

732異邦人さん (ブーイモ MM6b-v083)2019/02/15(金) 16:30:28.83ID:v21L6IU0M
>>731
士林は遠いし、とにかく混んでるし勧めないかなあ。
中山に宿取ってるなら、寧夏夜市はいかが?
多分宿から歩いて行ける距離かと。
楽しんできてね。

733異邦人さん (ササクッテロレ Sp7b-ztNI)2019/02/15(金) 17:22:04.63ID:1QgQX7pYp
俺も寧夏夜市の方が楽しかった
近いし

734異邦人さん (ブーイモ MMcb-Ki9I)2019/02/15(金) 17:35:07.35ID:+bqt/hyuM
寧夏に行ったら方家の鶏肉飯をワイタイ(テイクアウト)して、シャワー後のデザートに。

735異邦人さん (ブーイモ MM6b-5zdZ)2019/02/15(金) 17:52:06.07ID:GIF1gcxpM
寧夏夜市も結構混んでない?

736異邦人さん (ワッチョイ 8716-LsrX)2019/02/15(金) 18:55:47.93ID:h6yzvsSA0
>>145
うん、夜駅でタクシー待ちしてた時寒かった
ライトダウンは折りたたんでいつも持ち歩くよ
昼間は上着なしでセーター1枚とインナーくらいで暖かい

737異邦人さん (ワッチョイ 5f98-v083)2019/02/15(金) 20:13:28.55ID:Mf4llUU90
>>731
この時期の現地での服装は、日本での春の格好プラス薄手の羽織れる物が良いかな。街中は暖かかったり暑かったりなんだけど、交通機関や建物内なんかはガンガン冷房入れてる事がある。
女子だと寒いかもしれないから、一枚トートに入れとくんよ。
夜は稀に寒いかも。十分は山の中だから冷えるかもしれない。

738異邦人さん (ブーイモ MM6b-KQep)2019/02/15(金) 20:19:00.92ID:jH+3+2vfM
ライトダウソは便利だね。リュックにも押し込めるし、着れば温いし

739異邦人さん (ワッチョイ 5fd3-cT+3)2019/02/15(金) 20:28:38.60ID:3fDZWK0T0
故宮博物館に日本人を専門に狙うスリが居ると台湾人から聞いた事ある

740異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/15(金) 21:01:07.36ID:nOL4NsjTx
うめ

741異邦人さん (ワッチョイ 5f55-A2tD)2019/02/15(金) 21:13:57.61ID:LsSRhqP+0

742異邦人さん (ワッチョイ ff95-5zdZ)2019/02/15(金) 23:01:03.30ID:MPAVkwcm0
ライトダウンも良いけど雨で濡れても平気なアークテリクスのパッカブルマウンテンパーカー持って行ってる

743異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/15(金) 23:10:46.95ID:lKXE6HY/a
>>715>>720>>731です
本当に親切にありがとう
楽しみと不安のせめぎあいなんだけど皆さんが暖かくて感動です
ご飯は小奇麗なお店とか火鍋を考えてたけど寧夏夜市に行ってみる

寒がりで冷房がものすごく苦手なので服装は本当に迷ってる
しかも天気予報見たら湿度98%ってなってて笑った

それとWi-Fi借りるのうっかり忘れてたんだけど調べたら桃園空港でも借りられるんだね

744異邦人さん (ワッチョイ bf0d-ATbU)2019/02/15(金) 23:25:23.55ID:D3ohwfhE0
>>743
いつもGWに行くんだけど、結構寒い日が多い。他の方の言う様にライトダウンやパーカー必携。夜市はモノ珍しいけど、食事は食堂の方がいいね。ドコモ?羽田?
ワールドパケットとか言うのに出来るよ

745異邦人さん (ブーイモ MMcf-KQep)2019/02/15(金) 23:31:05.89ID:iFkPYbk9M
>>743
スレチなんであれだけど、桃園でSIMカード買ったはどうだろう?
持ってるスマホがシムフリーと確認取れたら、あとは桃園の電話屋カウンターで〇〇デイズ、プリーズチェンジSIMカードで全部済むよ

746異邦人さん (ワッチョイ a71d-9vay)2019/02/15(金) 23:34:47.67ID:6VRIPiPf0
本日台北入り
夜でも肌着+シャツで寒くはないね
7年ぶりに来たけど相変わらずスイーツ安い!
そして大気汚染のせいか101近くのホテルなのにタワーが霞んで見えるわ

747異邦人さん (ワッチョイ bf0d-ATbU)2019/02/15(金) 23:36:46.66ID:D3ohwfhE0
みんな桃園空港使うんだね。松山の方が便利じゃない?

748異邦人さん (ワッチョイ 4725-30lq)2019/02/15(金) 23:51:46.81ID:BXGUyJVH0
フライトスケジュール次第

749異邦人さん (ワッチョイ df1a-A2tD)2019/02/16(土) 00:08:04.59ID:33fx36nb0
ケチとしては松山発着は高すぎるので桃園か高雄だねぇ

750異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/16(土) 00:11:49.55ID:EyPBh1Era
>>744-745
気温が24/18くらいらしいけど春物アウターだと寒がりには不安
かといってボアのジャケットは流石に重そうだね
>>737さんの助言も考慮してバッグは2つ持ちにします

地方空港でauです
空港受取も無いし、家に送ってもらうのは間に合わなかった
現地で借りられるのは遊客邦?というものみたい
SIMの方がいいのかな

751異邦人さん (ワッチョイ df52-7rN3)2019/02/16(土) 00:49:04.60ID:ZPmmJoWx0
>>747
松山に直行便が無いんだけど。

752異邦人さん (ワッチョイ 4793-cT+3)2019/02/16(土) 01:11:06.99ID:swtZ8o+m0
>>747
台湾に行くのは関東人だけじゃないんだぜ
関東以外だと松山より桃園がトータルで便利な事が多い

753異邦人さん (アウアウウー Sa4b-xj7x)2019/02/16(土) 01:29:12.49ID:XHpV0DKRa
地方民なんで松山機場の存在忘れてた
改めて地図で見ると近すぎワロタだわ

754異邦人さん (ワッチョイ 070b-A2tD)2019/02/16(土) 01:30:49.65ID:ELChiwZB0
日本からだと松山は羽田だけだもんな

755異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-y52t)2019/02/16(土) 02:10:07.63ID:NTQNlJeWp
5/9~14まで台灣に行くのだが、
既にその時期だと雨季(梅雨)に入ってしまって居るのかな…

756異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-y52t)2019/02/16(土) 02:12:01.25ID:NTQNlJeWp
既に桃園空港から台北駅まで新しい地下鉄開通して、
40分程度で行けるんだから、なんの問題もないわな。

757異邦人さん (ブーイモ MMcf-KQep)2019/02/16(土) 02:19:29.54ID:GElc6d0rM
淫多運チェキンもできるようになったしね。

758異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/16(土) 03:48:16.79ID:ARU1JPNNx
うめ

759異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/16(土) 03:48:27.29ID:ARU1JPNNx
うめ

760異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/16(土) 03:48:35.35ID:ARU1JPNNx
うめ

761異邦人さん (ブーイモ MM6b-v083)2019/02/16(土) 05:08:47.34ID:YFlAxgT6M
>>750
simを抜いて刺せればいけるよ。
もしわからなければ、カウンターの人が設定してくれるし、wifi借りるより安いかも。
プラン説明は日本語の紙を見せてくれる。
出発前にauショップに行って、simフリーにしてもらうのをお忘れなく。
自信がなければwifiでもおk。
旅先でgoogleマップが使えて、現在位置が分かると本当に便利よ。

桃園空港の中華電信のカウンター、制限エリア出てすぐ右の所は激混みなので、左にずんずん進んで、突き当たりを左に曲がって、さらに進んだ右側の所がすいてる。

762異邦人さん (ブーイモ MM6b-v083)2019/02/16(土) 05:20:06.66ID:YFlAxgT6M
>>755
雨は基本的に、毎日どこかで降ると考えて。
亜熱帯だから。
現地の天気予報は、多分毎日雷雨だと思う。ただ、当たらんのよ。

763異邦人さん (ワッチョイ a71d-9vay)2019/02/16(土) 09:43:03.30ID:GaHXsRM/0
金曜朝にみたら今日明日雨って書いてたけど
幸い今の台北は曇り程度だ
十分と九分は雨の日が多いらしいから折り畳み買ったわ

764異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-iJCn)2019/02/16(土) 10:12:50.48ID:9KQPesR4p
明後日から3泊で行くけどなに着ればいいかわからない

765異邦人さん (ワッチョイ 47cb-OxnY)2019/02/16(土) 10:30:09.03ID:YXRdbIhl0
>>764
まず、パンツを履きます。

766異邦人さん (ワッチョイ 7f61-f/pn)2019/02/16(土) 11:55:56.87ID:pk4AotNI0
>>765
九份で傘がぶっ壊れズブ濡れになって帰りに新しいパンツを中山のユニクロに買いに行ったな
だからパンツなくてもユニクロがあるから大丈夫
日本より少し高いかもしれんが、寒くなったら買えばいい

767異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/16(土) 12:27:11.55ID:D5A35vyWa
>>761
わかりやすくありがとう!
私のスマホはauの古いAndroidだからSIMロック解除できないかもしれない
とりあえず今日仕事帰りにauショップ行ってくる

>>764
日程同じだ
わからないよね服装
とりあえず肩掛け膝掛けにもなる冬物の大きいストールは持って行く

768異邦人さん (TH 0H7f-Jauv)2019/02/16(土) 12:42:01.65ID:RYKljATNH
>>723
南京錠なんて付けてたら逆に目立って危なくないか?

769異邦人さん (スフッ Sd7f-QIT4)2019/02/16(土) 12:46:19.15ID:FzUqjANSd
目立ってって理由がよく分からん
ひったくるよりもカバン開けてパクる方が多いんだから
防犯にはなってると思うが

770異邦人さん (ワッチョイ 5f25-5prw)2019/02/16(土) 13:14:56.65ID:7ThHuKtK0
>>723
南京虫じゃなくって?

771異邦人さん (ワッチョイ 079a-pQCL)2019/02/16(土) 14:32:16.01ID:SQbrnd3b0
>>767
auで自分のページにログインしてSIMロック解除してみたら?
解除できない機種ならそう表示されてるだろうし。

772異邦人さん (ブーイモ MMcf-30lq)2019/02/16(土) 16:41:17.62ID:Nd1XI/bxM
>>767
十份駅近辺は川沿いなので冷える時は冷えますね
ランタン上げは数回に分けて一斉に上げるんでなかったか、日没後のランタンの灯りも目当てなのでしょうけど早め早めの行動で先回りを心がけておけば失敗は無いでしょう。
チェッ十份なんてもう嫌だ電車にも乗りたくないし、になったら吊り橋渡る前下にタクシー乗り場有ります台北101前でも九份でも
1600NTD観光地価格(交渉次第で)


九份はコンビニから細道入った辺りでスリに合いますね(コンビニ前でターゲット決めてるから)バッグの口はお腹の前に。

773異邦人さん (ワッチョイ a7fd-yBG7)2019/02/16(土) 16:47:57.39ID:QxSUGQ1P0
十分な

774異邦人さん (ワッチョイ 4725-30lq)2019/02/16(土) 17:41:10.67ID:jFzrgcqz0
>>773
おっおぅ。

775異邦人さん (TH 0H7f-yHaU)2019/02/16(土) 18:04:41.90ID:YTwm8cHNH
台湾は喫煙者すげー多いね。辞めたばかりだから吸いたくなるわ
あと手繋いでるカップル多すぎ

776異邦人さん (ワッチョイ df52-7rN3)2019/02/16(土) 18:48:33.58ID:ZPmmJoWx0
結構、iQOSを吸っている人も多いな

777異邦人さん (スプッッ Sdff-9vay)2019/02/16(土) 19:28:10.25ID:vyKQUcv/d
九分雨だし人多いしであまり楽しめなかった
十分はランタン屋の兄ちゃん達の対応が良くて
思った以上に楽しめたわ

778異邦人さん (TH 0H7f-yHaU)2019/02/16(土) 19:37:59.69ID:PwH+RnfXH
アイコスは見かけてないなぁ
みんなタバコポイ捨てしてて一昔前の日本みたいだw

かわいいねーちゃんも普通に吸ってるね

779異邦人さん (アウアウオー Sa1f-L3Nl)2019/02/16(土) 19:43:02.95ID:fqIH9HwEa
雨の日の九分は寒かったけど、お茶屋でストーブに乗せた鉄瓶でのんびりお茶を飲むのは癒された。

780異邦人さん (ワッチョイ 5f26-K7Ax)2019/02/16(土) 19:53:41.44ID:KdEL/Kid0
>>774
ドンマイw

781異邦人さん (TW 0H8f-YoT1)2019/02/16(土) 19:55:59.23ID:1h71UGAQH
高雄から入って台南到着
東京の寒さとは段違いに、ひたすら暑いぞ。
楽しい

782異邦人さん (ワッチョイ df52-7rN3)2019/02/16(土) 21:13:59.34ID:ZPmmJoWx0
今日の台北は風が冷たい。
昨日の台中はTシャツで良かったのに

783異邦人さん (ブーイモ MM6b-v083)2019/02/16(土) 21:19:21.08ID:YFlAxgT6M
>>781
台南はいいぞ。
楽しんでくれ。

784異邦人さん (ワッチョイ 4770-ua1Q)2019/02/16(土) 21:42:59.83ID:HbdzOrpY0
>>781
台南ブラブラしたい。
去年に戻りたい。

785異邦人さん (アウアウエー Sa1f-sDJ0)2019/02/16(土) 21:52:53.21ID:XlNPvKnla
寒いのか暑いのかどっちやねん

786異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/16(土) 22:06:19.32ID:U8nO9hPna
十分や九份でインスタ見てたけど、冬物のコートやダウンにニットの人もいるし、春物ワンピ1枚とかの軽装の人もいて混乱してる

787異邦人さん (アウアウオー Sa1f-L3Nl)2019/02/16(土) 22:25:33.22ID:fqIH9HwEa
台湾に限らず、海外はそんなもん。

788異邦人さん (アウアウウー Sa4b-rhAN)2019/02/16(土) 22:33:39.43ID:flsvQkiVa
海外だと体感温度違うし、結局自分が暑いか寒いかどうかだから、いろんなバリエーションを用意しといたほうがいいと思うな
風邪引きやすいとか疲れやすいとか、大事な仕事を控えてるとか、色々あるしさ

個人的には、寒いより暑くて荷物になるほうがまだマシだと思った

789異邦人さん (ワッチョイ df52-7rN3)2019/02/16(土) 22:52:15.18ID:ZPmmJoWx0
>>785
北と南で結構、温度が違うぞ。
台北と台中でも温度差がだいぶ有るのに、
台北と台南や高雄ならもっと有るだろ。

790異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/17(日) 00:11:51.22ID:Ydz7Fq7za
>>771
2013年モデル撃沈でしたw
iVideoという桃園空港で借りられるWi-Fi予約してみようと思ってます

>>772
まさに日が暮れてからを楽しみにしてます
早朝から整理券もらうために並ばないと行けないし、やはり防寒しっかりしておいた方が良さそうですね

791異邦人さん (ワッチョイ 07bc-A2tD)2019/02/17(日) 07:40:26.96ID:cSSDRUsw0
>>776
台湾国内の話だよな。
台湾って電子タバコ 違法だったはず。

https://www.taipeinavi.com/special/80003604
https://allabout.co.jp/gm/gc/79835/

792異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-LXM2)2019/02/17(日) 09:14:54.01ID:BL1COkCu0
>>750
ホテルはwifi完備だし通話なんてローミングでも大してかからないから地図はmapsmeで十分。むしろ電波の届かないところでも使えるから安心

793異邦人さん (スプッッ Sdff-9vay)2019/02/17(日) 09:18:48.44ID:kbHMoXbEd
空港のシャトルバス使いにくいな
バス停で間もなく到着とか書いてて
15分待ってついた該当NOのシャトルバスが
来て、人おろした後で乗ろうとしたら
違う違うと言われ発車
そして次のバス16分後の表示

他に8人ほど待ってるけど全員困惑中
諦めてタクシーにするわ

794異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-iJCn)2019/02/17(日) 09:34:48.81ID:VxuQ3dvap
>>791
知らなかった
明日行くけどグローもダメか

795異邦人さん (アウアウウー Sa4b-K2LA)2019/02/17(日) 09:41:25.46ID:yJwRBPyCa
女だと言われただけでやたら丁寧に何度もレスしてんの分かりやすすぎてw

796異邦人さん (ワッチョイ 5f68-7rN3)2019/02/17(日) 10:05:45.08ID:8HJFe2VA0
>>791
俺も不思議に思ったんだ。
コンビニとかに加熱式たばこは取り扱いが無いし、どうやって手に入れてるのか。

夫婦でベビーカー持ちで中国語を喋っていたから現地の人だと思うけど。

797異邦人さん (バットンキン MMeb-OxnY)2019/02/17(日) 11:10:41.13ID:JGoAiUvdM
>>795
数少ない営みチャンスだからな。

798異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 12:58:21.17ID:Fw9uL/8Hx
うめ

799異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 12:58:29.74ID:Fw9uL/8Hx
うわ

800異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 12:58:38.25ID:Fw9uL/8Hx
うめ

801異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/17(日) 13:44:45.76ID:hAHRciCua
>>792
親切にありがとう
アプリ早速取った!

802異邦人さん (ブーイモ MMcf-5zdZ)2019/02/17(日) 14:11:49.82ID:csx2xrEyM
iQOS台湾人に頼まれて買って行った事あるわ
お土産でこっそり日本から買って帰ってる台湾人も多そう

803異邦人さん (ブーイモ MM6b-ATbU)2019/02/17(日) 14:32:17.93ID:s1dbzm7jM
台湾のfree wifiの多くはセキュリティかかっていないでしょう? 

804異邦人さん (ワッチョイ 271e-68s1)2019/02/17(日) 15:24:21.68ID:SaT0JFsd0
>>803
預言者?

805異邦人さん (アウアウウー Sa4b-rhAN)2019/02/17(日) 17:54:53.17ID:cQr7uHmNa
>>804
オモシロイw

806異邦人さん (ワッチョイ bfa0-4X1O)2019/02/17(日) 20:12:25.24ID:5IV8rORK0
>>793
それ、客を降ろすだけの停留所じゃね?
実は街中にいくつもある中で乗れるのはかなり少ない。案内がなかったりして。

807異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 20:53:24.19ID:Fw9uL/8Hx
うめ

808異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 20:53:39.88ID:Fw9uL/8Hx
いいかげんスレッド統一しろよ

809異邦人さん (オッペケ Sr7b-68s1)2019/02/17(日) 21:24:04.27ID:wr3QibITr
>>808
わけわけさんがワッチョイスレ嫌いなわけ。

810異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 21:41:58.06ID:Fw9uL/8Hx
うめ

811異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 21:42:04.86ID:Fw9uL/8Hx
うめ

812異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 21:42:12.12ID:Fw9uL/8Hx

813異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 21:44:34.60ID:Fw9uL/8Hx
なら全部ワッチョイに統一しろよ

814異邦人さん (ワッチョイ 27bc-Nbcf)2019/02/17(日) 21:51:48.33ID:lefw7yP00
せっかく統一しかけてたのに馬鹿がワッチョイなしスレ立てたんだからあっち荒らしてこいや

815異邦人さん (スフッ Sd7f-9vay)2019/02/17(日) 22:54:41.71ID:AMwunjDLd
>>807
20分後にバスきて乗れました
バス番号も同じだったし時間もホテルの人がいった時間だった
なにか事情があったのかな?
十分前集合を心掛けた結果40分も待ってしまった

816異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/17(日) 23:02:36.78ID:Fw9uL/8Hx
うめ

817異邦人さん (ワッチョイ bfda-mnSR)2019/02/17(日) 23:03:07.22ID:Vp2Q7k7n0
花蓮来てる
めちゃめちゃ楽しい〜
空港から羅東までのバス教えてくれた人ありがとう!

けど物価上がった?
円が弱くなっただけ?

818異邦人さん (ワッチョイ a7d3-cT+3)2019/02/17(日) 23:09:56.73ID:34f4a1kA0
台湾の成長もあるだろうけど、それ以上に円の価値が下がってきてると思う

819異邦人さん (ワッチョイ 7f74-7rN3)2019/02/17(日) 23:16:16.42ID:R1AXJ3GR0
>>634
T2の制限エリアにコンビニは無かったけど、飲食店や自販機があちこちに有るから飲み物は困らなかった。
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

820異邦人さん (TW 0H8f-YoT1)2019/02/17(日) 23:18:39.63ID:2M4mATGIH
台南の普濟殿國華街のランタン。今年もやってますが、毎年毎年人が増えてる感覚。
これだけ綺麗だから仕方ないけどな。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

821異邦人さん (アウアウカー Sa5b-nrYq)2019/02/18(月) 01:09:00.29ID:i9Rfegiya
バッグってアウトドアっぽいものわざわざ用意しなくても大丈夫?
インスタとか見たらブランドものの斜めがけの人がとても多いね
財布も普段日本で使ってるもので大丈夫?

822異邦人さん (ワッチョイ 8716-zYBv)2019/02/18(月) 01:59:52.45ID:ZPcJ4JEa0
大丈夫って言われたら疑いもせずにそうするんだw

823異邦人さん (オッペケ Sr7b-zYBv)2019/02/18(月) 02:01:58.93ID:zFqb5FjYr
>>821
いい加減そんなに何から何まで聞かないと駄目なら、海外一人旅とかやめといた方がいいんじゃね?

824異邦人さん (ワッチョイ 5f98-v083)2019/02/18(月) 02:06:00.95ID:IAnZcrxP0
>>821
普通のでいいよ。
しっかり閉まるカバンね。

825異邦人さん (ワッチョイ 5f98-v083)2019/02/18(月) 02:08:21.18ID:IAnZcrxP0
財布は、なんでもいいから現地用の財布はあったほうが良いかな。宿の部屋の金庫に日本の財布は入れて帰るまで出さない。

826異邦人さん (ワッチョイ 0700-l0e6)2019/02/18(月) 02:11:38.74ID:hQA1shWn0
カードでキャッシングして早期返済したらリストに載って借金取りに追われるなどない?

827異邦人さん (ワッチョイ 5f98-v083)2019/02/18(月) 02:12:30.39ID:IAnZcrxP0
>>821
ブランドは止めとき。
着飾って良いもの持つとスリなんかの標的にされやすいから。日本人金持ってるぞーって。
スニーカーが楽よ。

828異邦人さん (ワッチョイ 27bc-cT+3)2019/02/18(月) 02:34:11.49ID:+lraQlhr0
そこまで治安が悪い訳じゃないから大丈夫じゃない?
日本人観光客狙いで大陸からスリが来てるっていうニュース前に見たけど、あくまでスリで
引ったくりとかではないから、人混みに行く時だけバッグ気を付けてれけば十分な気がする
もちろんサイフも普段日本で使ってるものそのまま持ってったよ、あくまで自分は、だけど

829異邦人さん (ワッチョイ 7f12-OxnY)2019/02/18(月) 02:34:23.15ID:yl1vIvo00
けどとりあえずドアマンがいるようなホテルのフロントではブランド物の財布を出すようにしてるわ
で出かける時は安物の現地用軽量財布にチェンジw

830異邦人さん (FJ 0H4f-St6y)2019/02/18(月) 04:24:46.18ID:pEHRg2qJH
玉子は一つのかこに全部入れてはいけない

831異邦人さん (スッップ Sd7f-K2LA)2019/02/18(月) 07:17:47.17ID:9ST6sZjZd
>>821
大丈夫大丈夫?ってどこの誰とも分からん他人が大丈夫!っていえばそれで安心すんのか?
インスタとかに多いからってそれが多数派って思うくらいならそれで判断すりゃいい
それとも荒らしたくてくだらんこと聞いてのか?

832異邦人さん (バットンキン MMeb-OxnY)2019/02/18(月) 07:39:18.58ID:EKi/8yi0M
>>830
かこに入れたい。

833異邦人さん (アウアウウー Sa4b-wGZC)2019/02/18(月) 07:41:54.93ID:rxGoXZW5a
先月台北のCDショップについて訪ねたものですが、佳佳唱片と5大唱片で探していたCDをゲット出来ました。ここでショップ名を教えてくれた皆さん、ありがとうございます。
タワレコのまあまあ大きい店舗を想像してたら、それよりも小振りな店鋪なので少々驚きました。

それと台東のレンタサイクル事情について教えてくれた方もありがとうございます。無事ホテルで自転車屋借りれました。朝に自転車で海濱公園に向かっていると志航基地に着陸する戦闘機がかなり低空を飛んでいて、色々考えました。

834異邦人さん (ワッチョイ 7f61-f/pn)2019/02/18(月) 10:36:29.95ID:LJEG8VdA0
>>827
夏はみんなビーサンだっだが、流石にこの時期はスニーカーなのか
でもビーサンだろうとなんだろうと、街中で足が濡れるのは嫌

835異邦人さん (ワッチョイ 7f61-f/pn)2019/02/18(月) 10:36:55.30ID:LJEG8VdA0
>>832
まこに入れたいby小室

836異邦人さん (ワッチョイ 5f98-v083)2019/02/18(月) 11:36:53.38ID:IAnZcrxP0
>>834
現地の人はビーサン多いよ。
海外で素肌に土が触れるのは結構怖い。
神経質と言われるかもしれないけど。

ダウン着て短パンビーサンでスクーターに乗ってる謎ファッション。

837異邦人さん (ブーイモ MM7f-5zdZ)2019/02/18(月) 11:57:34.57ID:GSWH9c0nM
財布なんて何でも良いよ
それ自分で考えろよ

838異邦人さん (ワッチョイ 0725-30lq)2019/02/18(月) 12:23:01.67ID:Y6E32PI90
初海外1人ある程度は優しくしてやれよ
バッグや財布は知ったこっちゃねぇが。
強いて言うなら
オシャレしないで普段着で行け

839異邦人さん (アウアウウー Sa4b-K2LA)2019/02/18(月) 12:29:35.77ID:JBo8m8FHa
冬でもサンダル履きなのは雨が多くて靴濡れるのが嫌なんだと
特にバイクは靴がびしょびしょになるからサンダル多い

840異邦人さん (ワッチョイ 0725-30lq)2019/02/18(月) 12:31:54.10ID:Y6E32PI90
電車乗り継ぎか
基隆行きに乗ったらチードゥ(七堵)で
乗り換え
瑞芳( ルーファン)方面行きとは違うから
勿論アナウンス有るけど

841異邦人さん (ワッチョイ bfed-Mt+P)2019/02/18(月) 17:53:52.56ID:lyF96ftI0
同行者がエビ釣りをしたいと言っています
実際に行ったことある方どうでしたか?
調べたら士林夜市でできるようですが 金魚すくいのような感覚でしょうか

842異邦人さん (ワッチョイ 0725-30lq)2019/02/18(月) 18:19:06.78ID:Y6E32PI90
もう着いてるんだか何か知らんがボラれた
話まで見る余裕ないんかね

843異邦人さん (ワッチョイ 7f74-Qg7j)2019/02/18(月) 18:23:22.16ID:wJ4jvtTp0
>>841
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
こんな感じ。
別に行く所が無くて時間も余っているなら行っても良いんじゃない。

844異邦人さん (オッペケ Sr7b-5prw)2019/02/18(月) 19:15:59.00ID:r3y+stJWr
士林名物恐怖のカットフルーツ屋台

845異邦人さん (バットンキン MMeb-OxnY)2019/02/18(月) 19:21:50.49ID:EKi/8yi0M
>>841
よく焼いてもらわないと、後で吐く。

846異邦人さん (ブーイモ MM7f-ATbU)2019/02/18(月) 19:26:11.34ID:oThPl1T1M
日本の縁日だって大した食い物無いだろ?
割高で。台湾だって同じだよ。旨いものは店で座って食うことだ

847異邦人さん (ワッチョイ 27cb-iZ++)2019/02/18(月) 19:29:13.43ID:8Ixpd58a0
縁日の屋台とは全く違いますー
縁日の屋台は一年中同じ場所で営業してませんー

848異邦人さん (ワッチョイ 7f74-Qg7j)2019/02/18(月) 19:36:02.42ID:wJ4jvtTp0
>>841
写真は士林夜市では無いです。

849異邦人さん (ワッチョイ bf3e-d26D)2019/02/18(月) 20:36:42.34ID:M+oNjywv0
>>820
これはキレイだね
行ってみたい

850異邦人さん (ワッチョイ df1a-A2tD)2019/02/18(月) 20:55:05.01ID:tAFkhnSe0
週末行ってくるわ
ランタンフェスメインだから台北は一日しか居れないけど
士林でピカチュウ探してこようかな

851異邦人さん (ワッチョイ bfda-mnSR)2019/02/18(月) 21:13:10.63ID:3JnpJ5kE0
桃園空港、平日夕方の出国って混む?
2時間半前で間に合うだろうか

852異邦人さん (ワッチョイ 0782-4X1O)2019/02/18(月) 21:26:19.53ID:gr7bUWWr0
>>826
え?どゆこと?海外旅行でのカードのキャッシングなんてむしろ帰国後翌々日までにATMで速攻返済して利息を両替よりも安く抑えることが鉄則なんだが

853異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/18(月) 21:46:39.94ID:+h1Bu2Q/x
うめ

854異邦人さん (ワッチョイ 5f55-A2tD)2019/02/18(月) 21:49:06.28ID:LzUsWwUu0
普快車に乗ってみたいので台東まで行く予定
ついでに台東観光してみようと思ってるけど、高雄行の電車までの2、3時間くらいでオヌヌメのとこある?
ググったけど何も無さそうなんだよね・・・

855異邦人さん (スッップ Sd7f-8JTq)2019/02/18(月) 22:06:51.54ID:fR1ikUMtd
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

856異邦人さん (ブーイモ MMcf-UgRA)2019/02/18(月) 22:21:45.04ID:fYFGRm+zM
普快車が片道400日本円と仮定するとですね、
350万円÷400円=8750回(片道)
知本レベル!

857異邦人さん (ワッチョイ 47c7-cMBH)2019/02/18(月) 23:22:00.01ID:Haft0yvq0
>>854
卑南遺跡でも行ったら? 駅から少し歩くけど。
以前に普快車乗った時に、待ち時間で行ったわ。まぁ時間潰し程度にはなる。

858異邦人さん (アークセー Sx7b-XCfh)2019/02/19(火) 05:04:06.57ID:xNlODnI1x
うめ

859異邦人さん (ワッチョイ 7f74-Qg7j)2019/02/19(火) 07:13:50.83ID:eZAnU6TB0
桃園空港で常客証を利用したけど威力が凄いな。
入国時は1人待ちで出国時は待ち無しで利用できた。

この快適さに慣れたら常客証無しで桃園空港を利用するのは苦痛になる。

860異邦人さん (バットンキン MMeb-OxnY)2019/02/19(火) 07:32:29.79ID:2pz7EDL9M
>>859
それが台湾政府の狙いだ!!ウェーハッハッ!!

861異邦人さん (ワッチョイ df61-diU2)2019/02/19(火) 08:56:57.32ID:hmSRPfT80
>>852
キャッシングってそんなにすぐ反映される?
いつも2週間くらいかかるんだけど

862異邦人さん (オイコラミネオ MM4f-jkgh)2019/02/19(火) 09:25:12.29ID:7nuu12I9M
>>861
窓口に電話しなよ。

863異邦人さん (ラクペッ MM9b-diU2)2019/02/19(火) 10:10:52.35ID:wIijJSvIM
>>862
電話したらまだデータが反映されてないって言われたのよね

864異邦人さん (ワッチョイ bfad-VJYv)2019/02/19(火) 10:42:28.53ID:7vU0aYIS0
台北めっちゃ日差しきつい暑いよ
湿気がすごいし

865異邦人さん (TW 0H7f-vR9F)2019/02/19(火) 10:54:56.42ID:Vtm7NG1NH
しかし夜は寒いTシャツ1枚ならキツい@西門町
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

866異邦人さん (オッペケ Sr7b-Nbcf)2019/02/19(火) 12:29:58.39ID:AJcFPxAmr
>>859
出国時ってどこに並んだ?
恩恵受けられるのは、手荷物検査後だよね?

867異邦人さん (スフッ Sd7f-Qg7j)2019/02/19(火) 12:42:32.26ID:ulnGKWHFd
>>866
手荷物検査は普通通りだけど、出国カウンターの1番で左端の所。
出国も常客証無しは多少並んでいて以外と効果があった。

868異邦人さん (スフッ Sd7f-Qg7j)2019/02/19(火) 12:51:38.01ID:ulnGKWHFd
>>866
ターミナル2の場合

869異邦人さん (ラクッペ MM3b-ATbU)2019/02/19(火) 13:14:58.48ID:feG6+E5wM
松山使えばそんなに混んでいない

870異邦人さん (スップ Sdff-v083)2019/02/19(火) 13:31:31.10ID:VaONQkIod
ちなみにターミナル1だと入国審査も出国審査も右端だ。
正確には一番右端の壁際は乗務員用だから、その隣ってことになる。
Speedy immigrationの表示が出てない時もあるけど、
要はAPECとか行動不便者とかと一緒のカウンターだ。

871異邦人さん (TW 0H8f-YoT1)2019/02/19(火) 14:38:03.04ID:k9JRYVHpH
半袖Tシャツでも汗かくくらい暑かった台南から台北へ向かうよ。
少しは涼しいかな

872異邦人さん (スフッ Sd7f-Qg7j)2019/02/19(火) 14:45:10.85ID:ulnGKWHFd
>>869
ターミナル3が出来て国際線は全便、桃園に移動した場合はどうするの?

873異邦人さん (ラクッペ MM3b-ATbU)2019/02/19(火) 15:26:01.94ID:feG6+E5wM
たらればのはなしをされてもな

874異邦人さん (ワッチョイ 47ad-VJYv)2019/02/19(火) 15:56:43.24ID:o+HOvBkD0
大気汚染ひどいわ
二日間うろうろしただけで目と喉が痛い
相変わらずスクーターは自由だし。
警察に捕まってるおっちゃんがいたが一体なにをして
止められたのか聞きたかった

875異邦人さん (スフッ Sd7f-Qg7j)2019/02/19(火) 16:03:00.16ID:ulnGKWHFd
>>873
たらればじゃ無くて予定なんだけど

876異邦人さん (オッペケ Sr7b-nSeT)2019/02/19(火) 16:54:04.57ID:C1wG9KZxr
>>872
そのときは桃園使えばいいよ

877異邦人さん (アウアウウー Sa4b-K2LA)2019/02/19(火) 17:02:53.12ID:SqvvNfYXa
桃園T3は再三延期で現時点でも2024年にできるかどうかってとこ
まぁMRTの事を考えてもさらに延期するだろうし運用について今語るのは現実的とは言えないわな

878異邦人さん (ワッチョイ df1a-A2tD)2019/02/19(火) 17:10:16.10ID:uyRGDBz+0
ケチだから松山使えない
桃園一択だわ〜ってこの流れ何回目よ

879異邦人さん (TW 0H8f-YoT1)2019/02/19(火) 18:02:52.33ID:k9JRYVHpH
桃園か松山か、選択肢があるのは首都圏の人間だけだという認識が欠けてる人もいるのよね、というところまでがテンプレか

880異邦人さん (ワッチョイ 7f12-OxnY)2019/02/19(火) 18:05:37.68ID:lkHEZJ/t0
松山ー松山便って不定期だっけ

881異邦人さん (ワッチョイ 5fe9-XSOg)2019/02/19(火) 19:55:49.35ID:MxPQLA0H0
>>847
だからそう言う事じゃねえから

882異邦人さん (ラクッペ MM3b-9isZ)2019/02/19(火) 20:09:43.15ID:gv4NVdVCM
牡蠣オムレツてやっぱ危ないかね?

883異邦人さん (ワッチョイ 0782-4X1O)2019/02/19(火) 21:01:13.97ID:RDS53uSS0
>>863
それどこのカード?セゾ〇とビ〇提携のカードだと帰国日の翌々日にセゾ〇ATMの未入金だか何かのボタンをタッチするとキャッシング額が出るけどな?ちなみにエ〇スは今はできないっぽい。

884異邦人さん (ワッチョイ 5fed-y52t)2019/02/19(火) 21:17:41.18ID:hzDnYOJ+0
日本にも冬しか食べないマガキと夏がシーズンの岩ガキがあるけど、台灣の牡蠣は小粒で出荷される6月からが夏が旬みたいですね。現地では生食しないそうですが、台南に行けば焼き牡蠣等も食べられるみたい。
https://www.google.co.jp/amp/s/sirabee.com/2015/11/23/62120/amp/
生牡蠣食べてるな…うまそー
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/tabirepo/726701.html

885異邦人さん (ブーイモ MM6b-5zdZ)2019/02/19(火) 21:42:50.33ID:unM5thE1M
>>884
良く台湾人の彼女とダンディーホテル森林公園の目の前にある小林食堂っていう日本料理屋に寿司食いに行くけど
カウンターの生け簀に山盛りに入った牡蠣がある時期は毎回生で食べてて美味いよー

886異邦人さん (ブーイモ MM6b-3YIR)2019/02/19(火) 22:00:26.12ID:+H/W3zQ7M
高雄のナイスな宿教えてくりくり
5000円以下・一人旅・便利な立地・細かいことにはこだわらないくらいの条件で

887異邦人さん (オッペケ Sr7b-5prw)2019/02/19(火) 22:12:02.32ID:hVspy8zQr
>>886
レジェンドホテル
駅はもちろん夜市や朝飯で有名な店が徒歩圏内 内装キレイ

888異邦人さん (TH 0H7f-yHaU)2019/02/19(火) 22:23:15.12ID:o0XmESv7H
通りかかった飯屋入ったら日本人しか居なくて草

ちな1人は俺だけ

889異邦人さん (ワッチョイ 5ff1-3YIR)2019/02/19(火) 23:11:31.38ID:VvzP14HI0
>>887
ありがとん
調べてみるわ

890異邦人さん (ワッチョイ e7c0-l0e6)2019/02/20(水) 03:58:38.45ID:9AkdTDaK0
台北MRT環状線建設では日本人需要が高そうな故宮の辺や天母の辺は
重要文化財や高級住宅街なので鉄道建設が許可なども難航して遅れているそうですね
もし建設されれば故宮も陽明山温泉も夜景も行きやすくなる

891まず、海自は韓国のセミナー参加を拒否し、経済報復しましょう。 (ワッチョイ 5f16-YddU)2019/02/20(水) 06:24:39.93ID:M3U/Gq7k0
故宮は1回観光でいいな、、、

892異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-ztNI)2019/02/20(水) 07:29:03.09ID:46WnHVAPp
>>886
グローバルトラベラーズホテル
ブッキングで予約して3500円くらいだった
部屋綺麗でツインに一人で泊まった

893異邦人さん (アウアウクー MM7b-Nbcf)2019/02/20(水) 08:26:31.00ID:qWILBDn8M
うっかりサンシャインホテルに4000円以下で泊まると
アメニティ一切だけでなくタオルも出してくれないので要注意な

894異邦人さん (ワッチョイ df61-diU2)2019/02/20(水) 08:53:59.91ID:xH5kJ16h0
>>883
その時はイ○ンのマス○ーカードだった
次はセ○ンのカードで試してみる

895異邦人さん (ワッチョイ 7fdc-LXM2)2019/02/20(水) 09:00:18.25ID:PBcr5DwI0
>>886
スカイタワーホテル、見張らしはいいしラウンジで酒もお茶も飲み放題、レストランは78階で気分もいいし。
それで50000しないから。

896異邦人さん (スフッ Sd7f-6XIT)2019/02/20(水) 10:42:41.97ID:rSTW+hz3d
来週日曜日出発水曜日帰国で検討しているけど、帰り35000円〜とか高いなあ。
春節終わったから手頃かと思ったのに。

897異邦人さん (ラクッペ MM3b-OxnY)2019/02/20(水) 13:12:42.39ID:ob8xN+TAM
沖縄からなら高杉 ブラジルからなら安すぎ

898異邦人さん (ワッチョイ 7fb9-3YIR)2019/02/20(水) 13:21:43.85ID:rCd+qTw20
>>892
Thanks
思ったより安いんだなぁ

899異邦人さん (ワッチョイ 5fed-y52t)2019/02/20(水) 14:40:10.44ID:b954sbZi0
>>885
ありがとう、
日本食が恋しくなったら寄ってみるね。

900異邦人さん (ワイーワ2 FF1f-l0e6)2019/02/20(水) 14:43:53.08ID:U2EPz9b9F
まいどおおきに食堂も一応台北にあったよ

901異邦人さん (ワッチョイ 5f1f-a4Pp)2019/02/20(水) 15:11:21.16ID:0W/tKe4k0
>>886
御宿商旅(ロイヤルグループ系)
高雄市内に数ヶ所あり
立地が良いのは高雄駅前、後驛、中央公園、三多商圏かな

後は市政府駅近くのFX INN

902まず、海自は韓国のセミナー参加を拒否し、経済報復しましょう。 (ワッチョイ 5f16-YddU)2019/02/20(水) 16:46:57.80ID:M3U/Gq7k0
某所ホテル・・

ネットで教えたら
予約取れなくなったんだが、、、

903異邦人さん (ワッチョイ df61-diU2)2019/02/20(水) 17:04:37.54ID:xH5kJ16h0
中点にそこまでの宣伝効果なんか有るわけ無いだろカス

904まず、海自は韓国のセミナー参加を拒否し、経済報復しましょう。 (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/21(木) 01:28:29.52ID:QngiMCj80
肉食うさぎ 登場 ! !

905異邦人さん (ワッチョイ ea8a-VpOn)2019/02/21(木) 04:05:15.12ID:BiMU9Jae0
>>850
ランタンフェスティバル羨ましい

906異邦人さん (ワッチョイ ea8a-VpOn)2019/02/21(木) 04:07:21.32ID:BiMU9Jae0
>>859
出国時使えるのか〜
知らなかったわ 並ぶ列は別?

907異邦人さん (ワンミングク MM7a-OWcP)2019/02/21(木) 05:50:41.48ID:nubFKFVkM
ランタンフェスティバル見に今夜の便に乗るんだが、
台湾全土で屏東が一番盛大に行われるんだよね?
一斉にランタンあげるところ見たいんだけど、もしかして十份とかいうオチ?

908異邦人さん (ブーイモ MM8e-aSp5)2019/02/21(木) 07:22:51.47ID:6B6+e/clM
>>907
う、うん

909異邦人さん (スフッ Sd0a-BjwS)2019/02/21(木) 07:51:35.00ID:q2tYp+mOd
>>906
もちろん別で、保安検査終了後に出国カウンターの左のほうに有った。
分からなければ、そこら辺に居る係員に常客証を見せれば教えてくれるよ。
入国時ほどでは無いけど以外と快適。

>>907
屏東のランタンは上げるタイプでは無く置いて鑑賞するタイプ。
去年、嘉義のランタンフェスティバルに行ったけど巨大なランタンを置いていた。

910異邦人さん (アウアウオー Sa12-w6jT)2019/02/21(木) 07:57:19.48ID:klBkk51sa
爆音と共に回転するマグロランタン見たい。

911異邦人さん (スップ Sdea-57hq)2019/02/21(木) 08:05:17.82ID:YLFhQCaid
>>907
飛ばすのは十分だけと思え。
他はネブタ方式ランタンだ。

912異邦人さん (ワッチョイ 66dc-iI4K)2019/02/21(木) 08:40:50.96ID:Y9Cdi5dP0
ランタンは飛ばすのはいいが回収が大変。十分は頑張って回収してるけど不特定多数にやられるとお手上げだよ。

913異邦人さん (ワッチョイ 7528-92Lr)2019/02/21(木) 10:32:35.11ID:slYgCBIw0
ランタン飛ばすのは十分だけ
でもそれは悪徳商人の金稼ぎ&ゴミ飛ばす環境を悪化させる行為
絶対に願いが叶わないぞ

@YouTube


914異邦人さん (バッミングク MM2e-ZdM2)2019/02/21(木) 10:43:03.57ID:TUN/mrDiM
うめ

915異邦人さん (ワッチョイ 3a1a-uGSY)2019/02/21(木) 15:52:53.77ID:8iCK6Nv20
>>905
日程決まってるから事前に有給足した週末で航空券取っておいたんだよね
初めてだから楽しみ!

916まず、海自は韓国のセミナー参加を拒否し、経済報復しましょう。 (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/21(木) 16:03:15.27ID:QngiMCj80
・・・真面目に飛ばしたって
こんな植民地/日本じゃ

夢なんか叶わないと思うがな、、、

917異邦人さん (ワッチョイ 25ed-2CcH)2019/02/21(木) 16:18:44.76ID:8y0UUmKz0
【豚コレラ、殺処分ヤメロ、加計学園獣医学部】 安倍と加計が、補助金詐欺をしている結果、逮捕しろ!
http://2chb.net/r/liveplus/1550721992/l50

918異邦人さん (スッップ Sd0a-VpOn)2019/02/21(木) 16:31:51.92ID:TCDI2JVod
>>879
一応ANALの羽田経由松山もあるけどね

919異邦人さん (ワッチョイ 1ef3-4fA7)2019/02/21(木) 20:30:03.54ID:b19O30ra0
アナールでござーる

920異邦人さん (アークセー Sxbd-ZdM2)2019/02/21(木) 21:34:36.72ID:LQZoOxA+x
うめ

921異邦人さん (ワッチョイ 6a5f-upo5)2019/02/21(木) 21:44:39.97ID:FCTr1y0U0
火災にもなるからほとんどのところでは(特に街中では)英語や日本語ではランタンフェスティバルでも
天燈節の方でなくて燈會(動かないのが多いがねぶた、またはエレクトロニカルパレードの方)
でも台湾は日本以上に中華系だからか原色系の色使うからカラフルできれいです。
干支や大きな龍、鳳凰、虎などがあるのも派手でした。

922○安もウリナラですので在日特権により絶対に不起訴になります。 (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/22(金) 00:15:19.81ID:JgFvg0u50
なんか こんど どうせいこんみとめるらしいな

923異邦人さん (ワッチョイ c5cb-KUoF)2019/02/22(金) 00:34:46.07ID:CqIOLOnb0
>>922
たいわんわ めすいきてんごくに なっていくのさ 

924異邦人さん (ワッチョイ 6a5f-upo5)2019/02/22(金) 01:26:50.48ID:kewdAVjm0
そもそも日本でも今の法律が出産、相続前提だからや専業主婦などを想定していたからというのでなければ
なぜ自分が仮に同性婚選ばないにしても、
子供もいなくて共働きの家庭も多くいる今の時代同性婚がいけないかとはなるわな

925異邦人さん (バットンキン MM69-KUoF)2019/02/22(金) 07:46:57.26ID:JsvnfjHaM
先の住民投票で同性婚は否決されたのに、その民意に反して進むのか。台湾は後進国だな。

926異邦人さん (ワッチョイ 891e-R17U)2019/02/22(金) 09:41:00.63ID:rGwLmyEP0
>>925
もともとの理由は、司法院大法官会議(憲法解釈)で司法判断が下されたから、だよ。
民意に関係なく、行政と立法で対応しなければならない。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/24/taiwan-same-sex-marriage_n_16780436.html

927ウリナラは、、在日特権により絶対に不起訴になります。 (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/22(金) 10:31:33.94ID:JgFvg0u50
そろそろ

三権分立という
幻想にもメス
入れた方が良いな、、

928異邦人さん (ワッチョイ 891e-R17U)2019/02/22(金) 12:43:55.37ID:rGwLmyEP0
>>927
五権分立だよ。

929異邦人さん (MY 0H55-4fA7)2019/02/22(金) 15:34:23.38ID:T+hMBL/vH
>>928
だよな このスレタイにアホなこと入れるおっさん無知すぎるしウザい

930異邦人さん (ラクッペ MM6d-KUoF)2019/02/22(金) 18:35:01.79ID:hdljUjq0M
自分も台北駅周辺で良さげなホテル教えてほしいな

23時着でドミトリーでもいいかと思ったけど現地のテレビ観ながらゴロゴロするのも好きだし個室の普通のホテルにしたい

931異邦人さん (ワッチョイ b516-R72B)2019/02/22(金) 19:39:49.87ID:0JT6DYVg0
以前悠遊カードで登録したユーバイクなんだけど、今回の携帯番号は前回登録した番号とは違っててもユーバイクは使えますか?

932異邦人さん (スフッ Sd0a-LLwY)2019/02/22(金) 19:46:46.84ID:CWZp7A8Gd
>>931
使えます

933異邦人さん (JP 0Hc9-R72B)2019/02/22(金) 20:04:13.48ID:HbfJWpN4H
>>932
有難うございます!
要は24時間以上借りなければ大丈夫って事ですかね

934異邦人さん (ラクッペ MM6d-6sgG)2019/02/22(金) 20:39:17.62ID:rjLAHGtIM
便所の書き込みを信じるのか?

935異邦人さん (ワッチョイ 6a5f-upo5)2019/02/22(金) 22:48:40.37ID:kewdAVjm0
>>930
セイ ラブ ホテル(璽愛商務飯店)(Say Love Hotel) 、三越、桃園商運台北駅そば PANASONIC看板のところなど安いよ

936異邦人さん (ワッチョイ 6a5f-upo5)2019/02/22(金) 22:56:21.78ID:kewdAVjm0
ちなみに駅前でお薦めだとコスモスなどサービスはいい、ただし5つ星ホテルほどじゃないが
ある程度高級でバンケットホールやタクシー寄せ、ドアマン、コンシェルジェもいるようなホテル
日本語が使えるスタッフも常駐(台湾系のホテルで台湾に何店舗もある、台湾発行以外でもAMEXで飲食が割引になったと思う)

937異邦人さん (ワッチョイ 7d16-abiI)2019/02/22(金) 23:21:28.32ID:btUKEm4Q0
オレンジ割と泊まる

938異邦人さん (ワッチョイ eaad-R72B)2019/02/23(土) 14:27:37.68ID:goyC3m230
>>934
乗れたんだけど

939異邦人さん (ワッチョイ 6674-BjwS)2019/02/23(土) 17:04:46.63ID:CMhFPDov0
ユーバイクなら、俺も登録した番号と違うけど普通に使えたよ。
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

940異邦人さん (ワッチョイ 1100-O9z5)2019/02/23(土) 18:50:14.96ID:fp4jhghz0

941異邦人さん (ドコグロ MM0a-HN3R)2019/02/23(土) 18:55:50.06ID:cWr5EAc3M
>>939
このアプリの名前教えれ

942異邦人さん (ワッチョイ 1100-O9z5)2019/02/23(土) 18:57:26.25ID:fp4jhghz0
初海外で台南に来て一週間だけど
台湾の人まぁじあったけぇな
おっちょこちょいの俺にちゃんとお釣りくれるし
屋台で飯食いたいけどメニュー表なくて行けねえ
悔しい
中西區なんだけどオススメ教えて下さい
林百貨と神農は行きました

943異邦人さん (ワッチョイ 6674-BjwS)2019/02/23(土) 19:00:05.76ID:CMhFPDov0

944異邦人さん (スップ Sdea-ffhA)2019/02/23(土) 19:08:18.68ID:THIKWFJfd
台湾人は別に親切で暖かいわけではない
外国人相手の場合、見栄と媚びへつらいが混ざった変な態度になって
その言動が受け手には性根からくる親切だと勘違いされるだけ

945異邦人さん (ワッチョイ 6a1a-y0FS)2019/02/23(土) 19:08:54.50ID:c0/AN+ZN0
ひねくれてんなオメー

946異邦人さん (ワッチョイ 6674-BjwS)2019/02/23(土) 19:10:02.40ID:CMhFPDov0
>>942
俺も適当に手のひらにお金を置いて店員に取ってもらうやり方をしてた。
窄門咖啡館や雙全紅茶は行った?

947金 正恩 同志の列車が爆破され・・暗殺されました。 ! ! (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/23(土) 19:48:10.37ID:eoQfiIO00
台湾 あったけぇぇぇぇ 工作員 in 台湾観光協会

わしは 台中の市場で 
肩がぶつかったら 凄い剣幕で 
BBAに怒鳴られたがな、、、
まあ ふだんから Cに間違われるけど・・

948異邦人さん (ワントンキン MM7a-lMUd)2019/02/23(土) 19:59:25.00ID:WuLtiV1WM
例の店、閉鎖になった?
https://www.setn.com/m/News.aspx?NewsID=501939&From=Search&Key=士林

949異邦人さん (スプッッ Sdea-y0FS)2019/02/23(土) 20:31:04.01ID:3Rqb8I+dd
ぼったくり店逝ったか

950異邦人さん (ワッチョイ 4908-vz6I)2019/02/23(土) 20:44:22.03ID:VnhwQ7WU0
>>942
中西区って台南の旧市街全土なのは置いといて。

日本時代の旧跡をリメイクしてるのはこことか。

台南市美術館一館(原台南警察署)
No. 37號, Nanmen Road, West Central District, Tainan City, 台湾 700
+886 6 221 8881
https://goo.gl/maps/U6YtmTAw1fo

国定古跡台南地方法院
No. 307號, Section 1, Fuqian Road, West Central District, Tainan City, 台湾 700
+886 6 214 7173
https://goo.gl/maps/eNdnN5JEttr

元宵節だからこの廟とこの手前の國華街に本当に綺麗なランタンが道の上に飾ってあるので、今台南にいるなら、夜のタイミングで行って欲しい。
土日は台湾各地からこれを見に台南に来てる人が多い。

四聯境普濟殿
700 台湾 Tainan City, West Central District, 普濟街79號
+886 6 226 8774
https://goo.gl/maps/tgdb4iGHjkv

951異邦人さん (ワッチョイ 4908-vz6I)2019/02/23(土) 20:47:11.07ID:VnhwQ7WU0
>>942
屋台でも店でも、指差しでなんとかなる。
そのお店ですでに食べてる人のを指差してという荒業もある。
美味しそうと思ったら、とりあえず突っ込んで行って、食べてみよう。一時の勇気が、幸福に変わる、かもしれんぞ。

952異邦人さん (アークセー Sxbd-ZdM2)2019/02/23(土) 21:06:53.50ID:jD4Bt3HSx
うめ

953異邦人さん (ワッチョイ 6d28-R72B)2019/02/23(土) 21:34:23.45ID:pKktFkOT0
せっかく海外まで来たんだから思い切って頼みましょうぞ!
うまけりゃ最高マズくてもネタになるしね
指差して1つとか2つってこれまた指で個数やって、あとは料金はワンハンドレッドとか観光客五万と相手してるから英語大概通じるから屋台の人は

954異邦人さん (ワッチョイ 79fd-gLn+)2019/02/23(土) 22:44:13.98ID:NdISA4TI0
>>943
あんがと

955異邦人さん (ワッチョイ b516-3kO6)2019/02/23(土) 22:49:55.10ID:d+KWcHbS0
とっさに筆談する時に、繁体字と簡体字(日本の漢字)を混ぜて文章書いてしまうけど
向こうは意訳してわかってくれますが
台湾人にガイジと思われないか気になります。

956異邦人さん (ワッチョイ f1c8-89Xw)2019/02/24(日) 00:20:57.07ID:qg6QfS3L0
ガイジどころかそもそも文法が違うからね
通じればそれでいいやん

957異邦人さん (ワッチョイ 1100-O9z5)2019/02/24(日) 00:22:37.49ID:Ag2XTXAm0
>>946
どっちも近所だえらい有名っぽいな
>>950
ランタンよくわからず散歩してたら遭遇してたたわ
>>951
地元のばばぁの優しさに触れてくるぜ

958異邦人さん (ワッチョイ 25d7-q/zh)2019/02/24(日) 00:27:52.09ID:iSF9mC5Z0
>>948
あまりにも有名すぎて、るるぶとかの旅行雑誌にも
書かれまくってたからな。

959異邦人さん (オッペケ Srbd-dccx)2019/02/24(日) 01:03:12.47ID:0N8QLETVr
>>948
残念ながら士林夜市の入口の店ではないな
信号渡って右に少し行った大東路の入口のカットフルーツ屋が許せない

960金 正恩 同志の列車が爆破され・・暗殺されました。 ! ! (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/24(日) 01:09:57.70ID:fqspetLF0
>>948
一店舗が閉鎖になっただけで、、
悪意のある果物屋が全て無くなったわけではなく
実際に観光客からボッタしてた屋台が閉店になったとは書いてない・・・

だいたいこの取り締まりが、、一定期間にわたる外国人のおとり観光客が行ったわけでは無く・・・
台湾人による台湾人への取り締まりだから、、

●●の◇◇とボッタスナックとの関係のように・・
ピストル摘発のような・・・
◇◇がそこでただ酒飲んでいるような
そこのシマのキャバスケ・ネーチャンの枕営業受けたり・・というような
幹部は不思議と・・すぐに新築の家建てたりと、、言うような
そのた色々、、、というような

形だけの取り締まりで、情報つつぬけの ヤラセである可能性が高い・・・

961異邦人さん (ワッチョイ 6661-6BQ8)2019/02/24(日) 11:18:47.27ID:zggPQmPm0
カットフルーツを屋台で買うのは、ネタでやってるんじゃね?
「あ〜ボッタクられた!」って誰かに言いたいだけw

962異邦人さん (オッペケ Srbd-vMZw)2019/02/24(日) 11:21:54.17ID:a5R6ZsQZr
ぼったくりという言葉は
自分の収入が足りてないってだけの話だな

963金 正恩 同志の列車が爆破され・・暗殺されました。 ! ! (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/24(日) 11:56:59.22ID:fqspetLF0
イヤ ・・・・ ! !

金持ちほど 会社・従業員という 道具を使って
ボッタクリする ! !
・・いかにも 私は何もしていません。善人面して・・・

大貧民のボッタクリは自分でするしか無い、、

964異邦人さん (ワッチョイ c5cb-RjxB)2019/02/24(日) 13:22:50.04ID:2kOl2GoG0
金持ちからお金を集めるのは結構難しけど
間抜けから金を集めるのはラクダ。

965正宗 以下省略 (アウアウウー Sa21-xBXa)2019/02/24(日) 14:12:42.93ID:C/qdYJgFa
台湾オタなら普通に日常会話の台湾語なり国語はできるだろ

966異邦人さん (ワッチョイ 891e-R17U)2019/02/24(日) 14:42:33.25ID:lG/25zaE0
>>955
日本漢字と简体字は違うでしょ。

967異邦人さん (スップ Sdea-apLL)2019/02/24(日) 14:46:04.19ID:Glj3wQgWd
どうせなら繁体字使えよ……大陸民だと思われるぞ

968異邦人さん (アークセー Sxbd-ZdM2)2019/02/24(日) 14:53:23.77ID:QU6XyNDnx
うめ

969異邦人さん (ワッチョイ 7970-eSdf)2019/02/24(日) 15:31:26.32ID:eIzCB0KQ0
あー今回も何故か韓国人と間違われてしまった
目は二重で、どちらかといえばタレ目なんだけどな
背が高いからだろうか
大陸普通話を喋るからかな?
皆さんは何人と言われますか?

970正宗 以下省略 (アウアウウー Sa21-xBXa)2019/02/24(日) 15:46:31.58ID:C/qdYJgFa
フランスではフランス語で話しかけられるし
ロシアではロシア語で話しかけられるし
香港では広東語で話しかけられるよ

971異邦人さん (アークセー Sxbd-ZdM2)2019/02/24(日) 15:59:23.97ID:QU6XyNDnx
うめ

972金 正恩 同志の列車が爆破され・・暗殺されました。 ! ! (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/24(日) 16:23:16.85ID:fqspetLF0
>>970
あなたは某国のエージェントですか ?

973異邦人さん (ワッチョイ a574-KUoF)2019/02/24(日) 16:54:38.11ID:oj3cCaK40
>>969
シンガポール人。

974異邦人さん (ワッチョイ a612-KUoF)2019/02/24(日) 17:08:56.94ID:1pMdyRKG0
普通に台湾人だと思われて普通語でベラベラ話しかけられることが殆ど

一度だけ香港で東南アジア系の店員にカムサハムニダーって言われてショックだったw

975異邦人さん (ワッチョイ dead-R72B)2019/02/24(日) 17:27:51.12ID:UWNkZnh/0
ランタンフェスティバルのバス待ち
もう一時間待ってる
ナメてたわ……高雄着いてすぐ向かうべきだったよ

976異邦人さん (TW 0H0a-Cc6v)2019/02/24(日) 17:53:26.90ID:8blfJ1IZH
>>975
昨日林邊駅から行ったけど、10分もせずに乗れたよ〜
会場も激混みなのでがんばって!

977異邦人さん (ワッチョイ 79d3-eQF4)2019/02/24(日) 18:00:59.97ID:4BsVqC9r0
次スレ立てますた。
使い切ってから、移動願います。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆260
http://2chb.net/r/oversea/1550998670/

978異邦人さん (ワッチョイ 4908-vz6I)2019/02/24(日) 18:01:33.10ID:8l0D9uMC0
>>975
ランタンフェスティバル、来場者に交通が追いついてなくて、帰りのバス待ち3時間というニュースが出てたな。
街中ならともかく、海沿いの僻地でやるとなると、なかなか大変だね。

979異邦人さん (ワッチョイ dead-R72B)2019/02/24(日) 18:02:27.20ID:UWNkZnh/0
>>976
俺は新左營駅からで今ようやく乗れた
1時間半かかった(´・ω・`)
サラッと見ながら帰りのUBUS乗り場まで向かうよ〜

980異邦人さん (ワッチョイ dead-R72B)2019/02/24(日) 18:04:29.86ID:UWNkZnh/0
>>978
高尾の観光もしたいってスケベ心出しちゃったもんだから(´・ω・`)
UBUSで行ったんだけどはじめから屏東までのチケットにすれば良かったよ

981異邦人さん (アウアウオー Sa12-w6jT)2019/02/24(日) 18:16:06.55ID:iLvpQp8Aa
去年の嘉義はさくっとタクシー乗れて楽だったので知人にも言ってしまった…大丈夫かな。

982異邦人さん (TW 0H0a-Cc6v)2019/02/24(日) 18:29:43.11ID:8blfJ1IZH
>>979
お疲れ様です。
メインの巨大鮪が回るのはシュールで面白いので、見逃さないように!

983異邦人さん (ワッチョイ c5cb-KUoF)2019/02/24(日) 19:12:26.52ID:CaAeTh2V0
>>980
市内にそういう店が集まっているエリアもあるので、頑張れ。

984異邦人さん (ワッチョイ 891e-R17U)2019/02/24(日) 19:41:14.77ID:lG/25zaE0
>>974
普通话で話しかけられたんなら、マナーが心配な大陸観光客と思われてる。
國語や台語なら、地元民と思われてるかも。

985異邦人さん (ワッチョイ dead-R72B)2019/02/24(日) 23:26:46.37ID:UWNkZnh/0
>>981
会場から2km位歩いてたまたま停車してたタクシー捕まえて屏東駅まで行けたけど、会場付近規制されてたのか待機してるタクシー全然いなかった
>>978の通りで帰りのバス待ちの人がとんでもなかったよ……無事乗れてるといいね

他の会場も行きたかったけどまあしょうがないね
楽しかった!
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚

986異邦人さん (ワッチョイ a9bc-R72B)2019/02/25(月) 00:19:12.84ID:bn91J/tw0
何年か前に新竹であったときは駅前だったから便利だったんだよね
本数少なくて在来線ぱんぱんだったけど

987異邦人さん (ワッチョイ a570-IzOr)2019/02/25(月) 04:13:24.95ID:tGW8aHAq0
一昨年の雲林の時はバスが台鉄駅まで頻発してて満員になり次第 駅に向けて出発してたよ。

988異邦人さん (アウアウカー Sa55-dCfw)2019/02/25(月) 11:29:09.63ID:lQDKnhY6a
>>715です
初海外ひとり旅で不安からよくわからない質問までしまくってしまいすみませんでした
バッグや服装はデニム+ニット+斜めがけのフジロックで使ったバッグ+ファスナー付きトート+いつものスニーカーで昼間は暑かったけど完璧でした
皆さんに親切に教えて頂いて無事にお祭りも楽しんでこれたし本当にありがとうございました

現地の人達が親切で暖かすぎて、言葉全くわからなかったけど感動しっぱなしだった
またすぐ行きたい

989異邦人さん (ワッチョイ 6d25-8yAH)2019/02/25(月) 13:11:50.29ID:iRXfTC3l0
何回行くのもいいが
今度はここに張り付いて貴女が
アドバイスする番なw

990異邦人さん (ワッチョイ 6661-6BQ8)2019/02/25(月) 14:50:56.99ID:sxNyZ6nz0
お疲れ様
楽しんで何より

991米朝会談速報 ! ! トランプは終戦宣言をして、米軍撤退するもよう (ワッチョイ 2a16-W/SM)2019/02/25(月) 14:56:56.90ID:4CjEAnsR0
つぎは 現地の親切な
タクシーおじさんのくれる某乳飲料飲んで、、、

992異邦人さん (ワッチョイ 1100-O9z5)2019/02/25(月) 17:02:19.89ID:iQgUfPY10
台湾スレどんだけ乱立してる訳?
小学生だったらいいよ?

993異邦人さん (スプッッ Sdea-8Xpw)2019/02/25(月) 17:19:57.86ID:68eUECG7d
今度3回目の台湾旅行をするのですがそろそろ臭豆腐にチャレンジしようと思っています
夜市で食べようかと思っているのですが比較的食べやすい臭豆腐のお店ってありますか?
今のところ士林夜市・寧夏夜市・六合夜市に行く予定です

994異邦人さん (ワッチョイ eaed-txeB)2019/02/25(月) 17:39:13.94ID:HaZvozIp0
揚げてある臭豆腐なら食べやすいし美味しいよ。

995異邦人さん (ワッチョイ 6674-BjwS)2019/02/25(月) 17:52:49.87ID:HdsgkPCZ0
臭豆腐は調理方で臭いが違う。
揚げ→焼き→煮こみ、炒めの順に臭いが強い。
臭豆腐の麻婆豆腐を食べた時に、揚げなら普通に食べる俺が臭いであまり食べれなかった。

揚げの食べ方なら、一緒に付いてくる漬物を乗っけて食べると食べやすいよ。

それか、調理してある所に換気扇が有るから、そこで思いっきり臭いを嗅いで鼻を麻痺させて食べる時に臭いを気にならなくするか。

996異邦人さん (スッップ Sd0a-ffhA)2019/02/25(月) 18:03:28.49ID:yweY2HHvd
鼻の穴にうんこ詰めていけば大丈夫

997異邦人さん (ワイーワ2 FF92-8+MG)2019/02/25(月) 19:27:09.50ID:QgBrJbhMF
鼻の穴埋め

998異邦人さん (ブーイモ MM8e-1w2O)2019/02/25(月) 19:47:13.54ID:YYsdf8ASM
>>992
ウメスレ民か

999異邦人さん (ワッチョイ 5ed3-eQF4)2019/02/25(月) 22:11:15.26ID:fAFNQO3D0
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259	YouTube動画>19本 ->画像>45枚
この写真を撮ってる時にこのスレ立てました

大してオチはありません、悪しからず〜

1000異邦人さん (アークセー Sxbd-ZdM2)2019/02/25(月) 22:15:33.00ID:SaZp3bgUx
うわ

mmp2
lud20190704030940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1546591852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆259 YouTube動画>19本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆223
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆257
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆253
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆254
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆260
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆261
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆25
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆266
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆212
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆213
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆238
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆257
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆279
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆277
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆283
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆295
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆211
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆311
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆309
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆296
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆298
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆294
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆256
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆253
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆308
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆324
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆245
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆252
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆304
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆293
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆299
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆278
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆280
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆210
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆211
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆290
台湾へ行きタイワーン♪☆台湾旅行統一スレ★212
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆277
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆260
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆302
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆303
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆321
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆256
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆215
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆261
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆317 IP無し
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆302【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆ 303【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆ 304【ワッチョイなし】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆222 [無断転載禁止]
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆312
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆314
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆267 (15)
【調査】この冬行きたい夜景絶景ランキング、3位横浜ランドマークタワー、2位あべのハルカス、1位は? [首都圏の虎★]
つかぬことを伺いますがロシアの風俗ってどんな感じでしょうか?行ってみる価値あるならワールドカップ期間中にダンカンで行きたいんです
『行きたくない街』ワースト1 もう一度全国対象で調査すれば結果は変わるはず・・・再びダントツ1位で名古屋ですたwww [無断転載禁止]
パワースポット行きたい
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆13->動画>11本->画像>42枚
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆33
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆37 ->画像>42枚
16:46:48 up 33 days, 17:50, 2 users, load average: 36.43, 39.56, 39.05

in 0.019087076187134 sec @0.019087076187134@0b7 on 021606