◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ YouTube動画>1本 ->画像>115枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1549679738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん2019/02/09(土) 11:35:38.70ID:QVvdinW5
オーストリアの首都、音楽の都について♪

♪ウィーン市観光局
http://www.wien.info/ja
♪オーストリア政府観光局
http://www.austria.info/jp
♪オーストリア航空
http://www.austrian.com
※前スレ
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL16♪♪♪
http://2chb.net/r/oversea/1529224179/l50

2異邦人さん2019/02/09(土) 15:45:19.52ID:9TEVk+J1
>>1乙です

週明けから行くから真面目に質問してるんだけどな…
再度貼る

ウィーンの市内交通24時間チケットでプラータシュテルン駅から空港へSバーンで行くなら
ゾーン外の追加料金がかかるらしいのは4トラのクチコミ読んで知りました
その追加料金の払い方?チケットの名前?みたいなのと値段を教えて下さい

3異邦人さん2019/02/09(土) 16:39:04.29ID:AOVsFJbS
CityjetというSバーン優等のウィーン中心街ゆき上りで車内改札来た
ヴィーンカルテで行けるエリアは短いから、駅の案内所で聞いたら?

4異邦人さん2019/02/09(土) 17:35:27.14ID:N6BSXLTF
>>2
1ゾーン分の1回乗車券Einzelfahrt Vollpreis(1 trip at the full price)
今2.40ユーロかな?を買えばいいと思うよ
使い初めに打刻するのを忘れずに

522019/02/09(土) 18:48:54.50ID:p5+NcL45
>>3>>4
ありがとうございます
下調べしてなかったら24時間チケットだけで空港まで行ってしまうところだった

6異邦人さん2019/02/09(土) 18:58:48.66ID:agwqW0bC
ウィーン一等地に店を構える日本料理店
Akakikoとjapanikaについて

7異邦人さん2019/02/09(土) 19:39:00.49ID:tvnl3Elj
>>2
海外は大抵追加っていう概念ねえよ、最初から買いなおさないといけない。

8異邦人さん2019/02/09(土) 21:04:36.39ID:QVvdinW5
もったいないから行けるとこまで行って途中下車して買い直しだね

9異邦人さん2019/02/09(土) 21:12:24.91ID:tvnl3Elj
それしたらかえって高くつくから

10異邦人さん2019/02/09(土) 21:48:32.17ID:7ayG7r6W
>>6
そこ両方とも日本人の経営じゃないよね?

11異邦人さん2019/02/09(土) 23:02:35.95ID:cyE32rgo
>>6
Akakiko はタイ人がやってるんじゃないかな?
日本人の従業員はいない
ヨーロッパには東南アジア系の人間がやってるナンンチャッテ日本料理店が多くあるからね

12異邦人さん2019/02/10(日) 10:50:38.98ID:w9Ou17kJ
Akakikoって何?
全然日本ぽく聞こえないけど

13異邦人さん2019/02/10(日) 12:18:40.84ID:9mIL1AOO
レイシズムだよ、それは。

14異邦人さん2019/02/10(日) 13:01:24.78ID:EUV0Xfoh
>>11
それを言ったらどこにでもあるよ
日本のインド料理屋はネパール人が多いし

15異邦人さん2019/02/10(日) 13:30:54.81ID:TIjoVijU
日本の中華やイタリアンやフレンチはほとんど日本人だわな

16異邦人さん2019/02/10(日) 13:59:08.79ID:JrZdIy0m
>>12
Akakiko知らないの?
ウィーンで有名な日本料理店だよ

評判のいい日本料理店って言うと日本橋かなぁ
どこか他にある?

17レイシズムだよ2019/02/10(日) 14:27:09.53ID:HTYa2YCb
土産物屋の日本語うざい

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

18異邦人さん2019/02/10(日) 16:12:51.81ID:w9Ou17kJ
>>16
どういう意味?ってこと
ウィーンで日本料理店に行くことは絶対ないからどうでもいいとも言えるが

19これもレイシズムだよ 2019/02/10(日) 16:14:33.23ID:w9Ou17kJ
>>17
可愛いじゃないか
中国語やハングルよりよほどいい

20異邦人さん2019/02/10(日) 19:13:03.51ID:8sO5s428
ドイツ語全くしゃべれないがあいさつ言葉くらいは覚えていった方がいい?
英語オンリーで大丈夫?

21異邦人さん2019/02/10(日) 19:42:46.25ID:z0Rclowt
旅行中に困るか困らないかで言えば、英語だけで全く問題ない
挨拶だけドイツ語にすれば相手の対応が親切になるとも限らないだろうし、ちょっとした旅行気分のために覚えたければ覚えてもいいんじゃないってくらい

22異邦人さん2019/02/10(日) 19:47:23.62ID:jwNyNmwp
挨拶くらい覚えたければ覚えればいいじゃん

23異邦人さん2019/02/10(日) 22:16:22.01ID:gm6PbjiW
これ見ればすぐ覚えられるよ

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

24異邦人さん2019/02/10(日) 22:29:57.84ID:oty9bbJ2
>>23
グロ

25異邦人さん2019/02/10(日) 22:56:56.90ID:YDU4mbpW
>>20ですが基本英語で最後にダンケシェーンにします

26異邦人さん2019/02/10(日) 23:50:43.17ID:jwNyNmwp
あいさつは英語のハローで十分ってことかw

27異邦人さん2019/02/11(月) 00:53:48.70ID:f44B4P1O
ドイツは今大抵Halloしか使わない

28異邦人さん2019/02/11(月) 08:22:56.49ID:A2kg5UvX
朝はみんなグーテン言ってるで

29異邦人さん2019/02/11(月) 08:49:05.51ID:0sVT6YTh
>>28
モルゲンはいらない?

30異邦人さん2019/02/11(月) 09:06:55.29ID:sPjB0jx6
>>29
グーテンなくてモルゲンだけが多いよ

31異邦人さん2019/02/11(月) 09:13:34.22ID:0sVT6YTh
>>30
タークやアーベントも言いますか?

32レイシズムだよ2019/02/11(月) 16:49:41.62ID:rAccnTFf
SPARの前で首輪に繋がれながら主人の買い物を待ってる犬を見ると
日本の底辺社畜や下級公務員を連想する。

33異邦人さん2019/02/11(月) 17:30:30.60ID:TQp1bJj4
>>28
オーストリアはグリュスゴット
ゼルプスも一度聞いたな

34異邦人さん2019/02/11(月) 18:41:17.09ID:k4eo8T4H
>>31
ウィーンはグーテンタークじゃなくてグリュスゴットだから、タークは言わない

アローよりのハローは一日中使える

グーテンアーベントも聞いたことないかも

ダンケシェーンもダンケで、アウフヴィーダーゼンもヴィーダーゼンで大丈夫

35異邦人さん2019/02/11(月) 18:55:41.43ID:2sbGTw9U
朝はモルゲンと言ってるけど昼も夜もグリュスゴット
アウフヴィーターゼーエンは店や若い人だとチュース
もしくはヴィーターシャウエン

36異邦人さん2019/02/11(月) 18:59:14.27ID:2sbGTw9U
ヴィーターじゃなくてヴィーダーだわ

37異邦人さん2019/02/11(月) 19:11:49.12ID:TQp1bJj4
ダンケシェーンは聞かない
丁寧にお礼言うときはフィーレンダンク、よく聞いた

38異邦人さん2019/02/12(火) 01:36:43.89ID:WnJxPZww
まともにドイツ語しゃべれる奴だれもいないみたいだな

39異邦人さん2019/02/12(火) 03:26:39.98ID:w154E/mI
>>38
お前を筆頭にな

40異邦人さん2019/02/12(火) 23:17:40.00ID:2+FyGGLN
>>39
低能バカのお前がいつも筆頭だよw

41異邦人さん2019/02/13(水) 23:45:53.26ID:AT75Qj39
>>14
>日本のインド料理屋はネパール人が多いし


日本のインド料理屋でいちばん多いのはパキスタン人だろ

42異邦人さん2019/02/13(水) 23:58:07.16ID:+/m/AlwV
どうでもいい

43異邦人さん2019/02/15(金) 23:11:49.73ID:PbxdkMT+
自己レスですが>>2の件は1.8ユーロでした
目的地→右上の「city coundary」をクリックしたら割引対象のチケット名が出てきて
デフォルトで24hoursになってるのでnextをクリックすると
出てくるone way ticketがその値段です

44異邦人さん2019/02/16(土) 00:33:21.24ID:woAhpdg1
どうでもいい自分語りを語るな

45異邦人さん2019/02/17(日) 00:50:15.76ID:W8hA99N/
>>44
レイシズムだよ、それは。

46異邦人さん2019/02/21(木) 15:19:31.24ID:oqX5EU2/
Asia Gourmetのレシート
Nguyen Hai Phongはベトナム人?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

47異邦人さん2019/02/22(金) 02:45:19.69ID:GAX7kZIN
ウィーンのクリスマスマーケット、土曜日は何時頃までやってる?
ストップオーバーして満喫するつもりが19時過ぎ到着の翌朝10時発になってしまった
荷物はスルーできるからいいとしてもドイツ語圏は閉店時間くそ早いから
間に合わない気がするんだよ

48異邦人さん2019/02/22(金) 05:26:54.56ID:fXEObV+w
今年の12月の予定を今聞いてるということでいいのか?随分気が早いな
去年で言えば、土曜日は夜10時までやってたよ

49異邦人さん2019/02/22(金) 05:33:57.62ID:fXEObV+w
補足
夜10時だったのは一番有名なウィーン市庁舎前のマーケットで、他は9時までのところとかもあったはず

50異邦人さん2019/02/22(金) 05:35:52.28ID:GAX7kZIN
マジですか!
特典航空券だからほぼ一年先のフライトの予約なんだよね
定刻に着けばギリ間に合うわ
ありがとう>>48

51異邦人さん2019/02/22(金) 05:37:37.31ID:GAX7kZIN
いいよいいよ〜
ロータス…みたいな駅名のとこだな
この前泊まったホテルの最寄駅からU2一本だ

52異邦人さん2019/02/23(土) 07:09:39.39ID:dGkm1yUs
>>43
空港駅着いたところで検札されて慌てたなあ 二四時間パス切れる直前だったのでビビった。多分誤魔化す中国人が多いのだろう

53異邦人さん2019/02/23(土) 22:17:10.87ID:A5seaOdh
>>52
レイシズムだよ、それは。

54異邦人さん2019/02/25(月) 15:49:16.87ID:600NdqiP
この前新築のホテルに泊まったらエレベーターで上へ上がるとき
ルームキーをピツとやらないと階数ボタンを押しても動かない仕様だった
それ知らなくて困ってたら他の客が実演して教えてくれた
別の割と古いホテルも同じ仕様だった
他の国では経験ないんだがオーストリアでは普通なのか?
部外者が客室フロアへ行けないという面では大いに評価できるが

55異邦人さん2019/02/25(月) 16:10:21.77ID:nbg33flp
>>54英国でもアイルランドでもあったよ
大手チェーンのホテルだったから

56異邦人さん2019/02/25(月) 17:14:16.32ID:P0rIFoHR
日本でも高いところはそういうホテル増えてきてるよ
あと、高級タワマンなんかもそういう仕様になってる

57異邦人さん2019/02/25(月) 17:32:24.17ID:cX5Pzkv0
>>54
今さら!?
日本でもどこでも普通にあるよ

58異邦人さん2019/02/25(月) 19:10:05.08ID:600NdqiP
>>55-57
danke
あまり高いところ泊まらないんで知らんかった
タワマンも縁がないし

59異邦人さん2019/02/25(月) 22:12:32.48ID:zaUkSmyT
東横INNでもあるで

60異邦人さん2019/02/25(月) 22:20:17.45ID:8z76SNR1
高い所に限らず
1万円以下相当のホテルにも珍しくない

61異邦人さん2019/02/25(月) 22:35:26.39ID:600NdqiP
>>59
何が楽しくて国内で東横インやビジホに泊まるんだか
国内は掛け流し温泉旅館! ルームキーが必要なとこなんて知らんわ

62異邦人さん2019/02/25(月) 23:13:16.12ID:8z76SNR1
>>61
横だけど国内って旅行だけじゃないじゃん?
出張とかイベントとかちょっと気分転換したい時とか帰るの面倒い時とか

63異邦人さん2019/02/25(月) 23:22:41.52ID:y0U5HFDX
どこかに泊まるのにそれが温泉地とは限らないだろ
なんのためにビジネスホテルという物が存在するのか?

ビジホも新しいとこはエレベーターにもキーが必要だし
ちなみにうちのマンションもそうだ

64異邦人さん2019/02/25(月) 23:47:31.21ID:5DiDGjtE
うちのマンションもだ
高級でも高層でもない普通のマンションだけど

65異邦人さん2019/02/25(月) 23:47:33.43ID:U/J4UGiU
国内でも高級ホテルのクラブフロアは、キーかざして行くのが一般的じゃないのん。
行ったことないけどw

66異邦人さん2019/02/26(火) 00:19:02.97ID:Fe1FIZSE
要はエレベーター設備が新しいかどうかだな
新しい建物はもちろんだけど、高級なところはセキュリティにも投資してるから、設備の更新で対応してるところが多い
ただ同じ高級でも、伝統を重んじるタイプは昔ながらのを使ってるところもある

67異邦人さん2019/02/26(火) 00:31:15.31ID:kH65q/Ee
>>54
>>58
日本のビジネスホテルチェーンでもそういうの増えてるよ
京王フレッサイン や ホテルサンルート の新しい建物はエレベーターがそうなってるのが多い

68異邦人さん2019/03/02(土) 23:22:46.11ID:UEBWGYqA
>>54
俺も去年マレーシアの5つ星ホテルで焦ったから気持ちはよくわかるよ

69異邦人さん2019/03/03(日) 13:34:28.39ID:2Yri8+s/
>>54
田舎者だよ、君は。

70異邦人さん2019/03/04(月) 11:06:13.47ID:P3Lz9fy5
ナインアワーズとか部屋の鍵もないぞ

71異邦人さん2019/03/04(月) 19:14:20.36ID:zv9su9L3
他に田舎者が知らない新しめの設備ってある?

72異邦人さん2019/03/05(火) 02:23:16.81ID:FXLA4T8T
そういえばウィーンのホテルもだいぶウォシュレットが浸透してきたね

73異邦人さん2019/03/05(火) 09:03:00.48ID:Bqce7ZXJ
去年泊まったIBISは部屋入ったらリンゴが一個置いてあった
食べたけどよかったのかな

74異邦人さん2019/03/05(火) 11:04:00.07ID:ImAw2Ymv
知恵が付いちゃったな

75異邦人さん2019/03/05(火) 17:26:48.45ID:iYMtbmSz
>>73
イビスみたいな安ホテルは普通そういうサービスはしない、ヤバいケースかもな

76異邦人さん2019/03/05(火) 17:33:11.87ID:iYMtbmSz
>>73
すまん良く考えたら俺今度リンツのイビスに泊まるんだわ、確認しとく。貴方はどこのイビスか知らないけど。

77異邦人さん2019/03/05(火) 17:42:18.71ID:Bqce7ZXJ
>>76
プラターの隣のイビス

78異邦人さん2019/03/05(火) 18:24:34.25ID:ujfolsvP
イビスっていかにも無料サービスって感じのミネラルウォーターでさえ有料なのに
毒リンゴだろそれ

79異邦人さん2019/03/06(水) 01:05:08.58ID:LM8Lzbdo
でも生きてレス書いてるんだし
結果オーライ

80異邦人さん2019/03/06(水) 02:03:55.71ID:LPgf3jhm
よくわからないものを口に入れるのは本当にやめた方がいい
シャワーブースの据付洗剤もフタに鍵ついてないやつは
どこの誰がイタズラしてるか分かんねえぞ

81異邦人さん2019/03/06(水) 10:56:00.86ID:O0imFxvA
http://www.vho.at/ibismesse/index.en.html
割ときれいで気に入ったホテルだったんだがなあ

82異邦人さん2019/03/06(水) 14:55:06.90ID:6T736gg5
シャワーブースの捉付洗剤。
日本のホテルでもお馴染みやん

83異邦人さん2019/03/06(水) 18:39:15.14ID:SDv1aYJX
フタに鍵付いてるなんての見たことないわw

84異邦人さん2019/03/06(水) 18:50:33.01ID:Lg5TJis6
この前泊まったホテルは2ヶ所とも鍵付いてた
トイペの大ロールケースにも付いてたw

85異邦人さん2019/03/06(水) 19:34:59.17ID:hSqNV+DV
鍵付き???
アメニティは使い捨てのコンパクトサイズしか見たことない…

86異邦人さん2019/03/06(水) 20:50:57.52ID:P3+YKnrt
イビスみたいな安宿はボディソープ兼シャンプーが壁に設置されてんの
でっかい歯磨きチューブみたいな容器に入れられてる

87異邦人さん2019/03/06(水) 20:51:17.67ID:iozu61eS
貞操帯みたい

88異邦人さん2019/03/06(水) 20:57:34.95ID:FmENqA/v
>>85
自分も一度エアポートホテルで遭遇した事があるけど、
安いビジネスホテルみたいな所の定番らしい
節約の為、壁に添え付けの容器にフタを開けて補充する形式

89異邦人さん2019/03/06(水) 22:05:29.84ID:2neCb3SZ
くだらない事気にして行きてるんだな

90異邦人さん2019/03/07(木) 00:24:22.88ID:L1+487xO
>>89
>行きてるんだな

貴方はもっと日本語を勉強しなければならない

91異邦人さん2019/03/07(木) 03:15:40.14ID:a+jkCO7c
オーストリアのスレなのに激しくどうでもいい話が続いてる件について

92異邦人さん2019/03/07(木) 19:03:17.15ID:Z+viy2iY
国違いの流れに乗って、
エジプトカイロのメナハウスオベロイに泊まった時は、洋ナシが3個置いてあった
部屋はダブルで二人で泊まったんだけど、タオルも3人分置いてあった
誰かこの謎を解説してくれ

93異邦人さん2019/03/07(木) 20:58:58.58ID:gLRs+N5k
>>92
レイシズムだよ、それは。

94異邦人さん2019/03/07(木) 22:49:28.28ID:a+jkCO7c
>>92
エジプトのスレで聞いて来い つか3人で泊まる事になってたホテル側のミスだろ
そんなミスいくらでもあるから謎でもなんでもない

95異邦人さん2019/03/08(金) 10:21:03.80ID:QPWzNunh
エジプトでは一緒の死者の分を入れて一人多くしてるんじゃね

96異邦人さん2019/03/09(土) 11:01:30.12ID:p+j0WgoW
これまで本場のオペラを楽しむために行ってたが
最近地元のオペラ見に行ったらその気軽さとわかりやすさにはまってしまった
一等席でもドレスコード気にしなくていいし、すべて日本語の字幕付き
ウィーンでピン、地元でキリを楽しむのも悪くない

97異邦人さん2019/03/11(月) 06:30:59.97ID:8XWkH3Z7
それ本場でやる意味ないじゃん

98異邦人さん2019/03/12(火) 10:27:27.33ID:1B/9o2T7
ピンとキリの意味が理解できてないみたいだな。
金の無駄遣いだが、こんな奴がいると経済が潤うのも事実。必要悪だよね。

99異邦人さん2019/03/12(火) 11:02:06.61ID:7hohebfG
お土産希望リストを見ながら買い物してたんだけどモーツァルトベア高すぎw
親指サイズで18〜20ユーロ
値段相応のクオリティかと思ったら超雑な作りだしなんなんこれ?

100異邦人さん2019/03/12(火) 12:23:49.72ID:aNeb2gFg
>>98
レイシズムだよ、それは。

101異邦人さん2019/03/12(火) 15:51:00.68ID:zC+RcvGN
>>99
モーツァルトベア、メルカリとかでよく見かけるよね
そういえば去年の日本のクリスマスマーケットでもよく見かけたよ
ベートーベンもあるよね

102異邦人さん2019/03/12(火) 18:54:58.49ID:A9Xsmfx6
>>98
日本の地方オケの実力だったらどうあがいてもキリじゃないか?

103異邦人さん2019/03/12(火) 23:07:36.86ID:HKYpmnrL
明日からウィーン旅行だからのぞいたがこのスレいい情報は無さそう。。

104異邦人さん2019/03/12(火) 23:55:19.82ID:3zFZBGRo
そもそも5chの情報なんてアテにしちゃダメ

105異邦人さん2019/03/13(水) 02:11:31.75ID:C9JYO5Ry
明日からウィーンか。いいな羨ましい。
チャイナワンダーランド。

106異邦人さん2019/03/13(水) 05:37:38.07ID:Objz0FSz
ウィーンはエクスペンシブだってチェコの宿で話をしたポーランドの人が言ってた

107異邦人さん2019/03/13(水) 08:37:11.54ID:yvUgZaOs
>>103
街歩きは高くてもガイド頼むといいよ、旧市街散策ウォーキングツアーみたいなやつ
ウィーン2回目の時に参加したが自分が知らなかったポイントを教えてもらえて面白かった
ここが旧ゲシュタポがあったところとか

108異邦人さん2019/03/13(水) 12:22:56.07ID:D3dkPATD
>>107
そりゃあんたが情弱だからだろ

109異邦人さん2019/03/13(水) 12:29:20.89ID:nU8FGWx2
>>107
レイシズムだよ、それは。

110異邦人さん2019/03/13(水) 18:57:42.83ID:yvUgZaOs
>>108
否定はしない
ただの観光旅行にとことん情報収集するほどヒマじゃないからね
そのためにプロガイドがいるんだろ

111異邦人さん2019/03/13(水) 19:18:19.08ID:cqjlzwjD
>>110
とことんなんて大袈裟な話じゃないよ
ガイドブック等読むのも面倒なら例えばツーリストインフォの地図かチラシでも見れば済む事だ

112異邦人さん2019/03/13(水) 19:20:19.12ID:cqjlzwjD
もちろん団体ツアーが好きな人が使うのは結構だが
漠然と人に勧めるのはどうよって話
余計お世話だ

113異邦人さん2019/03/13(水) 19:26:34.52ID:6JXrXt4B
ウィーンやザルツブルクで、二頭立て馬車に乗った人いる?
御者はおばさんが多い。

114異邦人さん2019/03/13(水) 20:45:14.74ID:yvUgZaOs
>>112
あんたに勧めたんじゃないけど

115異邦人さん2019/03/13(水) 20:50:50.93ID:7ApcAN5v
>>107>>113←この辺は要介護者かと

116異邦人さん2019/03/13(水) 20:54:50.14ID:yvUgZaOs
>>112>>115←この辺はガイドブック読んで旅行した気分になってるヒキコモリ

117異邦人さん2019/03/13(水) 21:44:01.73ID:ERwB6lTN
>>113
そうかな?
若い女性もいるけど、おじさんがやっぱり多いよ御者は

118異邦人さん2019/03/13(水) 22:30:39.05ID:VOLjDcQs
御者におばさんいたかな…
おっさんしか記憶にない

119異邦人さん2019/03/13(水) 22:44:08.99ID:yvUgZaOs
午後の遅めの時間はおばさんタイムだったぞ

120異邦人さん2019/03/13(水) 23:15:28.17ID:zvcs4NgD
客は大体中国人なんだよ

121異邦人さん2019/03/13(水) 23:19:59.71ID:jtvGRGqY
ホーフブルクとシュテファン寺院のところで待機してるフィアカーの御者はおじさんと若めの男性だらけだったけどな

122異邦人さん2019/03/14(木) 07:19:45.47ID:omtk8VOO
もうその話は終わりました

123異邦人さん2019/03/14(木) 08:27:52.88ID:uk87vmxt
>>122
レイシズムだよ、それは。

124異邦人さん2019/03/14(木) 12:31:51.84ID:sUbIPyxn
ウィーンの女御者
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

125異邦人さん2019/03/14(木) 14:08:26.60ID:pBXzj2mq
>>124
構図に頭の悪さが出てるよw
半分以上、道路写してるよw

126異邦人さん2019/03/14(木) 14:22:27.22ID:omtk8VOO
50代高卒女性の構図ですな

127異邦人さん2019/03/14(木) 14:36:27.51ID:bNPKCEks
>>125
では、
頭のいいアンタがオーストリアで撮影した女御者の写真をアップしなさい

128異邦人さん2019/03/14(木) 15:57:42.84ID:WY79gIxn
旅先で他人に写真を頼んだ時あるある

恐らく人物しか見えておらず、半分以上道路で
肝心の背景の教会やら山やらが切れてる
苦笑いで「あ、ありがとうございます…」とお礼を言い
時間を置いて別の人に頼むが日本の高齢者はだいたいこれw

129異邦人さん2019/03/14(木) 16:14:03.20ID:eqZPnX6Q
>>125
大きいサイズならトリミング
角度も調整すれば済むと思うけど

130異邦人さん2019/03/14(木) 16:15:44.05ID:x//TFL18
自分では旅行も出来ず、他人が旅先で撮った写真にケチ付けるのは

どんな馬鹿でも出来ますよ

131異邦人さん2019/03/14(木) 16:32:19.74ID:5a+ITIwy
仕事でちょくちょくウィーンに行くんだけど、ぶっちゃけ飽きた。年々有色人種差別がひどくなるし…
ウィーンって、ヨーロッパって、何度も行っても楽しい?

132在住2019/03/14(木) 17:30:35.73ID:TG6lchNM
くっさいアジアよりはマシですが何か?

133異邦人さん2019/03/14(木) 17:31:08.98ID:w1v7ifVT
>>131
大都市は特にそこか好きでもなきゃ一度で充分だけど
「ヨーロッパ」を並べる発想が分からない
そんな広い範囲、通算約2年間滞在してるけど
飽きるどころがまだまだ行ってない所だらけだし

134異邦人さん2019/03/14(木) 20:00:01.63ID:SN07ep7w
>>125
>>126
頭が悪いとか高卒とか言ってる奴こそ、馬鹿で高卒なんじゃないの?

ここは何処ですか?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

135異邦人さん2019/03/14(木) 20:06:50.70ID:jb/CLxEP
ハルシュタットはキレイだよねやっぱ

136異邦人さん2019/03/14(木) 21:21:04.07ID:TG6lchNM
陰鬱さが苦手なガキんちょにはアメリカのが良いかもしれない。
ヨーロッパは教養のある奴じゃないと肌に合わないだろう。
退廃的なウィーンが退屈なのは認めるけど。

137異邦人さん2019/03/14(木) 23:30:08.45ID:ZsduOVh5
>>124
写真云々じゃなく、コイツは5chの海外旅行コミュニティの嫌われ者で有名なんだよw
キセルとかボロアパートとあだ名をつけられているから、検索してみればわかる。
そもそもID検索でもどう言う奴かわかるよw

138異邦人さん2019/03/14(木) 23:36:52.48ID:EUmwPTnV
>>135
ハルシュタットはオーストリアの上高地
一度行けば満足

139異邦人さん2019/03/14(木) 23:41:23.47ID:EUmwPTnV
>>134の山の切れ目に富士山置いたら芦ノ湖だな

140異邦人さん2019/03/14(木) 23:41:46.29ID:EUmwPTnV
>>134の山の切れ目に富士山置いたら芦ノ湖だな

141異邦人さん2019/03/15(金) 00:02:08.33ID:SNfcAY2o
甲府って書けよ

142異邦人さん2019/03/15(金) 05:17:27.01ID:pWldobge
>>134
レイシズムだよ、それは。

143異邦人さん2019/03/15(金) 11:21:31.01ID:J/+ecnyL
>>138~>>140
日本に置き換えるやつは氏んでくれませんか?

144異邦人さん2019/03/15(金) 11:52:59.50ID:s/2jNily
これもハルシュタット。箱根駒ヶ岳ではない。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

>>137
やあ、中年童貞さんではないか。
たまには長期海外旅行して他人を妬む段階から卒業しようね。

145異邦人さん2019/03/15(金) 12:06:48.65ID:J/+ecnyL
スマホの写真は貼んなよ

146異邦人さん2019/03/15(金) 12:13:13.11ID:s/2jNily
荷物軽量化のため、デジカメは持たない主義

147異邦人さん2019/03/15(金) 12:33:57.09ID:J/+ecnyL
個人で楽しめ 公表するには解像度悪過ぎ

148異邦人さん2019/03/15(金) 12:34:38.52ID:qTBNCIdQ
写真撮るために行くのか?

149異邦人さん2019/03/15(金) 12:38:30.40ID:s/2jNily
結局、お前らはネットにあるオーストリアの二頭立て馬車の女御者の写真もアップ出来ないんだね
構図がどうのこうのと言った所で、頭が悪くて高卒なのはそっちだと証明されたんだよ

150異邦人さん2019/03/15(金) 12:46:03.27ID:qTBNCIdQ
何でいきなり高卒?
自分がそうだけら?

151異邦人さん2019/03/15(金) 12:46:46.58ID:J/+ecnyL
香ばしい展開だな おい

152異邦人さん2019/03/15(金) 12:48:32.58ID:s/2jNily
>>126をよんでね

>>150

153異邦人さん2019/03/15(金) 12:50:11.68ID:qTBNCIdQ
無駄にしつこいんだね
ほかにやることないの

154異邦人さん2019/03/15(金) 12:51:30.73ID:s/2jNily
馬鹿には自分の身分を思い知らせてやるほうがいい

155異邦人さん2019/03/15(金) 14:41:15.18ID:LpWGZPMj
あんたしかいないじゃん、その話してんの

156異邦人さん2019/03/15(金) 15:10:49.69ID:5i7c5t+4
高卒って言われたのがよほど悔しかったんだな
図星だったのか

157異邦人さん2019/03/15(金) 16:46:22.84ID:J/+ecnyL
そんな卑下すんなよ中卒より高学歴だしw

158異邦人さん2019/03/15(金) 18:12:03.42ID:9Zl8WhRa
>>156
おい高卒。ウィーンやザルツブルクの女御者の写真アップまだか?
それ以前に、海外旅行したことあるか?

お前の知能に相応しいウィーンの教育機関を紹介するから、今度ここに入学願書出せや。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

159異邦人さん2019/03/15(金) 18:20:54.86ID:J/+ecnyL
小汚い写真UPすんなよw

160異邦人さん2019/03/15(金) 18:26:06.71ID:9Zl8WhRa
いいから海外旅行の写真をアップしろよ。
年取った幼稚園児が

161異邦人さん2019/03/15(金) 18:26:28.49ID:fG84RLDp
何で御者の写真にこだわってんの?

162異邦人さん2019/03/15(金) 19:01:27.68ID:lbT6fS+I
なぜ幼稚園の写真なのかわからないなあ
イタチ列車の方がマシ

163異邦人さん2019/03/15(金) 19:10:21.85ID:VnzMv84C
>なぜ幼稚園の写真かわからない?

自分では写真を提供せず、他人が提供した写真にケチ付けるのは高卒どころか幼稚園児並み知能だからだ
海外旅行楽しんで来た人間ならわかるはずだ。

164異邦人さん2019/03/15(金) 19:11:37.03ID:fG84RLDp
そんなこと書いてて恥ずかしくないのか?

165異邦人さん2019/03/15(金) 19:15:34.24ID:UPoM2N2D
レイシズムだよ、それは。

166異邦人さん2019/03/15(金) 19:29:08.40ID:VMK3DlSf
中卒のワイ、ブダのオートグラフからトカイワイングラス揺らしながら高み

167異邦人さん2019/03/15(金) 19:35:41.18ID:KMOKyeiA
ワイもペスト地区の写真送るで。
学歴なんかどうでもいい、海外旅行出来ればいいのさ。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

168異邦人さん2019/03/16(土) 07:42:34.67ID:qRdrN+AG
小学生みたいにはしゃいでるのか
観光バスの写真撮って

169異邦人さん2019/03/16(土) 09:42:07.18ID:QL6nQ7lG
写真の内容とその後の反応が幼稚だから高卒バレしたのでは?
ババアが撮った写真みたいだ、真面目に

170異邦人さん2019/03/16(土) 11:19:45.57ID:VyVPjdwO
>>168
お前みたいにハンガリーもオーストリアも含めて、海外旅行したこと無い奴の反応って
高卒どころか幼稚園児なんだよ。

精々パックツアーで満足してろよ。

171異邦人さん2019/03/16(土) 18:09:08.98ID:OfT8yM7u
やけに学歴にこだわってるが
図星だったか

172異邦人さん2019/03/16(土) 22:59:28.45ID:bhzh41Ws
>>167
その写真は大の大人やと普通は撮らん
おめえまだチン毛生えてないやろ。

173異邦人さん2019/03/17(日) 00:33:35.52ID:K2BHu7P+
>>172
下品な関西人のジイさんだねぇ

174異邦人さん2019/03/17(日) 01:29:18.63ID:8U8OrSVN
>>48
今年の11月23日土曜日ってまだクリスマスマーケットは営業開始前でしょうか?

175異邦人さん2019/03/17(日) 01:51:46.56ID:ljSzADJL
>>173
>>167が関西弁だったから返したんや 関西人舐めとったらドナウ川に沈めてまうで

176異邦人さん2019/03/17(日) 03:30:18.02ID:XOyLrKb/
>>174
場所によるんじゃない?
たいてい中旬からやってるよ
市庁舎とかは

177異邦人さん2019/03/17(日) 06:53:20.43ID:xz76KMip
海外で関西弁は聞きたくないよな

178異邦人さん2019/03/17(日) 07:18:56.27ID:SDpnTun9
>>176
NYは12月初週スタートなのにウイーンのクリスマスは長くて助かります!

179高卒に告ぐ2019/03/17(日) 08:51:06.38ID:X1veQSrD
>>172
文句あんなら、大の大人wのお前さんが撮ったブダペストの写真を見せてくれ
大の大人という割にはチンチクリンで頭悪いオッサンみたいな事を書いてるが?

180異邦人さん2019/03/17(日) 09:20:44.39ID:5xRGwiSz
>>172
ここがどこかわかるか?
自称大の大人(笑)の馬鹿オヤジよ。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

ヤーノシュ山から下るリフトから撮影したんだよ
お前も子供鉄道の写真でもアップしてみい。

181異邦人さん2019/03/17(日) 10:06:39.04ID:7jhNHOy/
>>167
旅行までが限界と言うのが寂しいよなw
駐在経験の話をしたら、嫉妬で何をされるか怖いから、やめとこうw

182異邦人さん2019/03/17(日) 10:11:56.21ID:XgwJ0KXK
>>181
早く駐在経験の話をしろよ、ワーキングプア経験だけは長いのは既にわかってるから
http://2chb.net/r/oversea/1547123224/711

183異邦人さん2019/03/17(日) 10:27:29.40ID:2gX85Y9H
>>175
ヤクザはこのスレ出入り禁止!

何だオマエのその言い方

184異邦人さん2019/03/17(日) 10:27:54.36ID:XgwJ0KXK
>>181
嫉妬してやってもいいが、お前が海外旅行の写真をアップして
私より自由で有ることを証明してくれ

そうだな、パタゴニアとかキリマンジャロ山頂とかな

185異邦人さん2019/03/17(日) 11:28:06.67ID:DWHeGaSk
>>174
市庁舎前であれば、例年11月真ん中からやってるから、おそらく開いてる
他は開いてないところもあるかもしれない

186異邦人さん2019/03/17(日) 12:30:47.10ID:oFTkxJhC
>>185
楽しみだわ
12月半ばにモスクワ行った時はツリーや電飾はあるのに点灯がまだで哀しかった

187異邦人さん2019/03/17(日) 13:54:36.87ID:XOyLrKb/
>>178
まだ今年の日程発表されてないけど、たいてい毎年同じようなものだから、去年の日程見るといいよ
ググればすぐ出る

…とりあえずググる癖はつけたほうがいいよ

188異邦人さん2019/03/17(日) 13:55:04.06ID:XOyLrKb/
>>178
まだ今年の日程発表されてないけど、たいてい毎年同じようなものだから、去年の日程見るといいよ
ググればすぐ出る

…とりあえずググる癖はつけたほうがいいよ

189異邦人さん2019/03/17(日) 15:00:01.66ID:BLgwmmsC
クリスマスから大晦日の間って賑やか?

190異邦人さん2019/03/17(日) 15:35:39.50ID:XOyLrKb/
>>189
日本の正月のヨーロッパ版だから、店はほとんど閉まっててつまらないよ

191異邦人さん2019/03/18(月) 13:32:06.21ID:JC6AR5Ui
>>190
おめえは一年中つまらないけどな

192異邦人さん2019/03/18(月) 17:57:52.78ID:uoejP/4m
>>191
どうした?何かあった?
話聞くよ

193異邦人さん2019/03/19(火) 13:35:26.88ID:hJNhXj2T
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
>>191
おいヤクザ、ここは何処だ?

194異邦人さん2019/03/19(火) 17:16:28.45ID:iWT9Kcnb
>>193
汚い写真貼るなよ 包茎が

195異邦人さん2019/03/19(火) 18:36:54.48ID:KLsT5dMc
他人の写真にケチを付けるのは、海外旅行した事が無い、どんな馬鹿でも出来る

お前、惨めやな

196異邦人さん2019/03/19(火) 18:54:18.60ID:p8r97Y1Q
>>195
貼れないお前も乞食じゃん

197異邦人さん2019/03/19(火) 18:56:35.71ID:KLsT5dMc
お前みたいな馬鹿で旅行出来ない奴の為に、何枚か貼ったぜ

198異邦人さん2019/03/19(火) 19:38:19.99ID:SQMGQXum
黒人並みに低脳っぽいね

199異邦人さん2019/03/19(火) 21:20:51.56ID:oLlbPkWZ
>>198
くっさいチョンはすっこんでろよ

200異邦人さん2019/03/19(火) 21:42:31.60ID:6YriKcd2
>>195
だって道路の写真を見てもつまらないからw

201中年童貞底辺労働者2019/03/20(水) 09:56:03.80ID:06NtbLtZ
>>200
それならお前が面白い写真貼れよ。
日本に引きこもってばかりいると、性格は陰湿になり、頭も鈍くなるだけだ。

202異邦人さん2019/03/20(水) 10:59:44.34ID:04d4pkeN
人にものを頼む態度じゃないな

203異邦人さん2019/03/20(水) 11:18:52.76ID:F6yqBllR
上に貼ってある幼稚園
歴史ある重厚な建物内にあるから、お前には勿体無い

やっぱり刑務所が相応しい

204異邦人さん2019/03/21(木) 09:16:07.48ID:T8OUsbzb
旅行行っても文句ばっか言ってるジジイいるよね

205異邦人さん2019/03/21(木) 11:18:16.47ID:FkvTeTR2
写真貼れない、旅行にも行けない
惨めな奴らよ

206異邦人さん2019/03/21(木) 15:26:56.49ID:uueJXt/q
>>202
下手な写真でもいいから、こうしてアップすればいいんだよ
脳内旅行者で出来もしないなら黙れ。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚


♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

207異邦人さん2019/03/21(木) 19:21:13.01ID:TSP9NUwH
揃いも揃ってクソみてえな写真しかなくて草
自分のPCのアルバム欄に収めとけよ恥ずかしい

208異邦人さん2019/03/21(木) 19:36:45.01ID:GJpQq9pc
>>207
要わね、海外旅行したアピール出来ればいいわけよ

こっちはね。
お前みたく、クソみてえな写真すらアップ出来ない、引きこもりの貧乏人より数万倍ましな身分だと思い知らせる為に
写真アップしてるんだ。

209異邦人さん2019/03/21(木) 21:49:35.30ID:SB3Lc0b5
このスレの皆さん、大体察していると思いますが、
荒らしのボロアパートと言う奴は大体こんな奴ですw
直近2つのモノを貼りましたが、言う事が社畜、童貞、奴隷、チビ、それだけですw
気を付けましょうね。
http://hissi.org/read.php/oversea/20190321/dXVlSlh0L3E.html
http://hissi.org/read.php/oversea/20190321/R0pwUXE5cGM.html

210異邦人さん2019/03/22(金) 01:00:39.48ID:NIWZU1iV
こいつのウプしてる写真、他からの流用じゃん

211異邦人さん2019/03/22(金) 01:56:55.79ID:Ky+gEb3H
昨日帰ってきた!
ウィーンは素晴らしかったがあちこちで見かけた日本人がこのスレの書き込みしてるのかと思うと悲しくなる

212異邦人さん2019/03/22(金) 06:24:53.63ID:VOgN25XN
>>211
レイシズムだよ、それは。

213異邦人さん2019/03/22(金) 08:35:30.12ID:HNMSnxNZ
何が素晴らしかったのか、具体的に言えない人=行ったふりをしている人

214異邦人さん2019/03/22(金) 11:42:18.36ID:N/y5rYLA
>>213
1街並み
2カフェでの対応やマロン?のトルテの美味さ
3別のカフェでのカルボナーラ風パスタの味、そこで眼鏡忘れたが後で取りに行ったら笑顔で返って来たこと
4王宮もシェーンブルン宮殿も美術博物館と間違って入った自然史博物館も良かった
5ゴミ落ちてなくて歩行者がいると車が待ってくれるとこ

215異邦人さん2019/03/22(金) 12:23:34.53ID:kaPVgh2u
ゴールデンウィークに行くときにクリムトって人の絵を見ようと思ってたら
入れ違いで来日するのね、残念…

216異邦人さん2019/03/22(金) 12:36:28.16ID:Gmac37XG
>>210
では、流用先のURLをアップしてみろよ。脳内旅行者w

217異邦人さん2019/03/22(金) 12:37:37.07ID:Gmac37XG
>>211
悲しんでくれてありがと

218異邦人さん2019/03/22(金) 12:38:28.63ID:HNMSnxNZ
別に見たくないだろ?

219異邦人さん2019/03/22(金) 12:44:18.90ID:Gmac37XG
ザルツブルクカードと、ブダペスト音楽史博物館の入場券を同じテーブルに撮影したブログが有ったら教えてほしいね

出来もしない無能くん。

220異邦人さん2019/03/22(金) 13:22:45.11ID:UfCOALur
>>215
キスは来ないはずだから楽しんでおいで

って私もGW行かなきゃだけど

221異邦人さん2019/03/22(金) 13:24:48.31ID:UfCOALur
>>211
どうして?
ウィーンってそんなにいい?

煙草臭いし落書き多いしレイシズムがまかり通ってるし一度ハナシのタネに適当に寄ればいいぐらいのとこだと思うけど

222異邦人さん2019/03/22(金) 13:26:37.47ID:+D+jlrzc
>>219
学校で先生を含めクラス中で総スカン、大学中退、仕事は試用期間中に解雇、
バイトは年下の上司に罵倒…
知らない人は創作だと思うだろうが、これってお前自身だからなw
お前以上の無能って、見つけにくいぞw

223異邦人さん2019/03/22(金) 13:29:28.87ID:+D+jlrzc
http://hissi.org/read.php/oversea/20190322/R21hYzM3WEc.html
コイツが来て、ウィーンスレが台無しだよ…

224異邦人さん2019/03/22(金) 13:44:46.41ID:fzoqlNxl
レイシズムは、中島義道の本にあるようなのは感じなかった
車のマナーは確かにいい。
地下鉄だけでなく、空港にも大型犬が徘徊している。

>>222
悔しかったら、海外旅行の話をしてみろ
写真アップしてみろ

出来ないだろお前、キモオタ中年童貞じゃあな。

225異邦人さん2019/03/22(金) 14:03:15.64ID:nNfPkiNj
>>221
エコの意識が徹底されてて煙草臭くない落書きは見たけど日本ほどじゃない
カフェで英語で奥に座っていいか聞いたら英語でどこに座っても自由だがもっといい席空いてるよと返って来るところがレイシズム酷いのか?

226異邦人さん2019/03/22(金) 14:21:00.57ID:fzoqlNxl
ザルツブルク中央駅からブレッドまで通しのチケットで乗ったが
国境でスロベニアの車両に乗換させられたが、これが落書きだらけ

この国は落書き多いが平和だけどね

227異邦人さん2019/03/22(金) 14:28:31.67ID:nNfPkiNj
>>224
大型犬をカフェに連れて入ってくるのには驚いたわw
犬を飼ってる人間には楽園だな

228異邦人さん2019/03/22(金) 14:42:53.27ID:fzoqlNxl
モール内は大型犬持ち込みOKだが、
店舗(SPAR等)の前で首輪に繋がないといけないといったルールがあるようだ

229異邦人さん2019/03/22(金) 14:52:57.75ID:NIWZU1iV
って検索したら出てきたのか?
写真も貼らずにウダウダいう奴はキモオタ認定するからね

230異邦人さん2019/03/22(金) 14:58:35.46ID:fzoqlNxl
>>229
お前をザルツブルクのモールで撮影したぞ
頭の悪いチビ男は、死ぬまで首輪に繋がれて生きるんやなw
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

231異邦人さん2019/03/22(金) 18:16:41.12ID:HNMSnxNZ
あんたザルツブルク以外行ったことないの?

232異邦人さん2019/03/22(金) 21:34:42.78ID:HNMSnxNZ
ないんじゃない?
でも今別の場所の画像検索してるみたいなので待とうw
白い煙突のレストランの画像とかないかね?

233異邦人さん2019/03/23(土) 09:27:47.03ID:qMBplgUd
>>232
君が現地で撮影した写真をアップすれば済む話ですよ

234異邦人さん2019/03/23(土) 10:52:20.64ID:rXh2NZ8X
あ、行ったことないんですか。
どうりで…

235異邦人さん2019/03/23(土) 11:14:46.08ID:W2UJ1yZv

236異邦人さん2019/03/23(土) 12:41:55.01ID:AQ7Hph1Y
脳内旅行、パック旅行、弾丸旅行しか知らない負け犬に限って他人の写真にケチを付ける

まあ2頭建て馬車の女御者とか、スーパーの前に繋がれた犬を見る機会すらないんだろうからね
引きこもり高齢童貞に至っては、必死検索するだけで海外旅行の話は全く出来ない
馬鹿に生まれなくて良かったよ

237異邦人さん2019/03/23(土) 14:26:23.08ID:aZc6UKWj
7月のウィーン直行便取った

2、3日列車でプラハかブダペスト行こうと思ってるんだが両替って到着駅で出来るの?
カードあれば基本現金不要って世界になってる?

238異邦人さん2019/03/23(土) 14:56:16.80ID:Fc4XAK3C
ブダペストなら到着駅に両替所がある
駅名忘れたが、Big Soupというラーメン店が近くにあるターミナル駅

Railjetはここに着く

239異邦人さん2019/03/23(土) 15:08:41.91ID:aZc6UKWj
>>238
情報ありがとう、ブラチスラバみたいに往復チケットじゃなくてレいるジェットかー、事前予約で安いうちに取っておくか天気を見て現地買いするか

240異邦人さん2019/03/23(土) 15:18:19.44ID:Fc4XAK3C
ブラチスラヴァよりヴィソケー・タトリに行った方がいいが
この時期寒いだろうね

241異邦人さん2019/03/23(土) 15:20:49.20ID:Fc4XAK3C
次いでに、ブダペストも現金しか受け付けないスーパーや店がある

242異邦人さん2019/03/23(土) 15:46:44.28ID:0WA0F57B
プラハ中央駅には両替所あるよ
まあカードあれば大抵の店は使える

243異邦人さん2019/03/23(土) 16:42:05.46ID:FTiIKR1Q
ミニマムペイ設定してる店もあるから現金不要とまでは言い切れない

244異邦人さん2019/03/23(土) 16:43:07.60ID:tfUGrjqm

245異邦人さん2019/03/23(土) 17:34:30.72ID:aZc6UKWj
みなさん情報ありがとう、Asのウィーン直行便で6泊8日出来るんだけど
到着した日にウィーン1泊
プラハかブダペストに3泊
ウィーン2泊くらいかな

昨年ウィーン6泊で主要美術館制覇すみです

プラハの方が美術館や歴史建築見所多いですか
脚が悪いのでトラム便利な方がいいです

246異邦人さん2019/03/23(土) 17:43:46.13ID:DPZ/8e2u
Asってなんよ

247異邦人さん2019/03/23(土) 17:46:25.09ID:aZc6UKWj
逆にチェスキークルムロフやハルシュタット、ザルツブルク3泊とかでのんびりするのも有り?

248異邦人さん2019/03/23(土) 17:46:56.77ID:aZc6UKWj
>>246
オーストリア航空の略、いま作った

249異邦人さん2019/03/23(土) 17:56:28.94ID:DPZ/8e2u
オーストリア航空の略称(2レター)はOSですので

250異邦人さん2019/03/23(土) 18:09:56.40ID:sLfNqBum
オーストリア航空の制服も赤だが、全般的に同じく赤いエアアジアよりオバサンが多い印象

>>244
おいキモオタ中年童貞。
海外旅行板はお前には敵陣だからくるな
ヒッキー、その日暮らし、モテない男性、負け組板がお前の住処だぞ

251異邦人さん2019/03/24(日) 06:17:58.07ID:j4KPUcUG
ノイエブルクの写真、ある?

252異邦人さん2019/03/24(日) 08:23:57.40ID:qagVPjHf
ホレ。お前も何か見せてみろ。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

253異邦人さん2019/03/24(日) 08:44:51.71ID:hx6SyfxN
>124 2 名前:異邦人さん Mail:sage 投稿日:2019/03/14(木) 12:31:51.84 ID:sUbIPyxn
>ウィーンの女御者
>♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

254異邦人さん2019/03/24(日) 13:15:33.34ID:Py7mkdFZ
実はその写真、ウィーン市内に着いた初日に撮影した
観光案内所出たらすぐ馬車がやって来たから、慌ててシャッター切ったんだけど
ドイツ語圏で撮影されたのはわかるから充分ではないか。

255異邦人さん2019/03/24(日) 15:17:37.09ID:esyBMzSu
今日は叩きにあっているので、画像アップが少し遅れるそうですw
http://hissi.org/read.php/oversea/20190324/cWZ4SmpoWTg.html

256異邦人さん2019/03/24(日) 18:54:12.67ID:IL6YDabl
ウィーんからプラハって4時間もかかるw
ホテルで朝飯食って9時の列車乗ると昼過ぎか
一等車よりビジネスの方が上ってことでいい?
タリスみたいに機内食あれば。。。

257異邦人さん2019/03/25(月) 06:22:25.98ID:xQDWEhWj
追い込まれてコピペマシーンと化してるじゃねえかこの爺さん
病院行けよw

258異邦人さん2019/03/25(月) 08:38:59.87ID:3a6fCoAL
どこも行かずに写真も貼れない人は本当に惨めだわ。
例えばここがどこでどんなに素晴らしいところか、見てわかるかな?

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

259異邦人さん2019/03/25(月) 08:48:32.33ID:NkQSmct9
その黄色い建物のトイレはこれ。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
近くの店
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

260異邦人さん2019/03/25(月) 13:58:11.68ID:e0jc8ucN
来週行くんだけど1000以内ぐらいでそこそこなお土産って何がある?

261異邦人さん2019/03/25(月) 16:07:51.56ID:MRyhmCfE
>>260
マンナーは缶だと1000超えるからなあ
モーツァルトクーゲルが手頃かな

262異邦人さん2019/03/25(月) 17:58:10.62ID:H0MVfzMw
スーパーでミルかでいいんじゃね

263異邦人さん2019/03/25(月) 20:17:14.69ID:xQDWEhWj
チビはここがどこがわかるか?

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

264異邦人さん2019/03/25(月) 20:28:37.31ID:cl6g1Vmd
マンハッタンのグランドセントラル駅と見た

265異邦人さん2019/03/25(月) 22:33:50.47ID:NUdudwhG
もう写真はいいでしょ

266異邦人さん2019/03/25(月) 23:00:15.14ID:hrLreBJk
チビが絶対行けない観光地
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

267異邦人さん2019/03/25(月) 23:59:14.26ID:xQDWEhWj
社畜は脳内旅行者で出来もしないなら黙れ。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

268異邦人さん2019/03/26(火) 00:26:38.19ID:TaAKtPk+
身長168cmだけどこれやってみたい。


269異邦人さん2019/03/26(火) 00:29:53.41ID:TaAKtPk+
ここも行ってみたい。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

270異邦人さん2019/03/26(火) 01:11:30.09ID:YJMhzgsB
今は泣き深名線の鉄橋を歩いたら、
柵はなく線路の下の谷間を見ながらビビりまくったわ

271異邦人さん2019/03/26(火) 02:26:03.07ID:ykxOBJLK
>>266
貴方はスペイン語が堪能らしいですねw
http://2chb.net/r/oversea/1551850866/623-624

272スロバキアが怖いドチビ2019/03/26(火) 08:46:21.77ID:gBuI6QF6
>>271
お前の敵陣の海外旅行板で嫌がらせしか出来ない自分が恥ずかしいだろ。
さっさと海外旅行の写真を貼れよ、ヒキ中年童貞w

273異邦人さん2019/03/26(火) 09:16:59.42ID:kVDr4dhU
あなたはここ、どこかわからないでしょう。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

274異邦人さん2019/03/26(火) 12:33:08.21ID:/OBIsbWT
ブダペストじゃん簡単すぎ

275異邦人さん2019/03/26(火) 12:46:04.97ID:2oPUJgSA
>>272
お前をザルツブルクのモールで撮影したぞ
頭の悪いチビ男は、死ぬまで首輪に繋がれて生きるんやなw
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

276異邦人さん2019/03/26(火) 14:14:42.90ID:ELHOxQ4f
ルセからドナウ川渡りルーマニアへ
キモオタのお前にはこんな旅は無理か?w
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

277異邦人さん2019/03/26(火) 15:22:31.24ID:kiLS60qC
なんでこんなに基地外荒れてるの

278異邦人さん2019/03/26(火) 17:24:37.87ID:5AYNfJwZ
ね、GW前にいろいろ情報欲しかったのに…

279異邦人さん2019/03/26(火) 21:12:20.77ID:76CSGY5c
ブダペストを深夜に出ていく夜行列車でどこに向かったでしょう?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

280異邦人さん2019/03/26(火) 21:41:11.10ID:kVDr4dhU
その前にチビはこのバスの乗り方知ってるかな?

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

281異邦人さん2019/03/27(水) 01:15:00.44ID:D5z5ERcB
ここはどこでしょう?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

282異邦人さん2019/03/27(水) 09:40:11.46ID:grX4oG1k
下手な写真でもいいから、こうしてアップすればいいんだよ
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

283異邦人さん2019/03/27(水) 09:50:14.93ID:YwCEzhX9
GW高すぎるんで7月にした
OS帰りの便17時すぎだとどう使うか悩む

荷物ホテルに預けて午前観光、昼飯食べて空港へ移動って感じかね

284異邦人さん2019/03/27(水) 11:12:48.15ID:CIljbCrE
そんな感じでさて空港にと思ったら
電車止まってて焦った
間に合ったけど余裕持たないとダメだね

285ネトウヨ脳内旅行代理店2019/03/27(水) 11:13:45.10ID:0ueBMCQk
>>279
ブラショヴ?
そこの駅と、駅前の市内バス乗り場かな?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

>>280
そういう定期観光バスは自由旅行者向けのモノだから、JR の時刻表も使いこなせないキモオタ社畜チビには無理。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

286異邦人さん2019/03/27(水) 12:16:19.08ID:bgapOwQu
観光バス()

287異邦人さん2019/03/27(水) 17:40:40.53ID:grX4oG1k
頭悪そうな観光客だな

288異邦人さん2019/03/27(水) 17:48:14.07ID:YwCEzhX9
>>284
フランスやイタリアならともかくオーストリアでもそんなことが

289異邦人さん2019/03/27(水) 18:13:32.03ID:l4+ukAO0
オーストリアは日本で言う京都みたいなもんだよ

ハプスブルク帝国の昔の栄光だけにすがってなんとかやってる斜陽国

実態はドイツ帝国の属国やでーーー

290異邦人さん2019/03/27(水) 19:17:00.53ID:CIljbCrE
>>288
駅に行ったら人だかりと言うか人でいっぱいで
何かイベントやってるのかと思ったら
電車が止まってました
時間厳守な日本でもたまにあるので油断は出来ないですね

かと言って早く空港に行って手持ち無沙汰にしてると
もうちょっと観光したかったなーとも思うんですよね

291異邦人さん2019/03/27(水) 20:25:15.60ID:Eo1/WoM4
>>289
完全同意

292異邦人さん2019/03/27(水) 22:03:28.61ID:5+jqWdcM
>>285
その通り、ブダペストからブラショフへ夜行列車で行った。最後の写真は、ペレシュ城があるシナイアの駅。

293異邦人さん2019/03/27(水) 22:05:40.42ID:D5z5ERcB
アリオとジャスコしか行ったことのない爺さんがはしゃいで写真貼り付けてる

294異邦人さん2019/03/27(水) 22:06:24.53ID:5+jqWdcM
>>281
これもオーストリア?

295異邦人さん2019/03/27(水) 23:22:48.14ID:oMMxScvO
相手にする馬鹿

296異邦人さん2019/03/28(木) 00:43:13.66ID:mzTJR0+Q
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
>>295
おいヤクザ、ここは何処だ?

297異邦人さん2019/03/28(木) 10:04:05.99ID:SO6BHUqv
その黄色い建物のトイレはこれ。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
近くの店
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

298異邦人さん2019/03/28(木) 13:47:16.24ID:56Oed93N
>>292
その列車。ルーマニア領内は140km/h出すのに、ハンガリー領内では120止まりだった

Gpsスピードメーターによると

299異邦人さん2019/03/28(木) 14:14:11.77ID:56Oed93N
>>281
世界遺産の旧市街地区によくある光景

300異邦人さん2019/03/28(木) 19:43:06.15ID:xgjcjVuI
初めてウィーンに行った時、トイレでコイン集めるだけのおばちゃんが存在することに驚きだったな…

301異邦人さん2019/03/29(金) 01:16:50.32ID:+ivlI3lz
ルセからドナウ川渡りルーマニアへ
キモオタのお前にはこんな旅は無理か?w
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

302異邦人さん2019/03/29(金) 05:13:37.92ID:JRircvG2
>>300
語学堪能でリア充設定なのに、初歩的な言葉さえしらないボロアパが存在することに驚きだったな…
http://2chb.net/r/oversea/1551850866/623-624

303ネトウヨ中年童貞海外旅行経験梨2019/03/29(金) 09:59:49.78ID:DmKx/BNW
ブラショフの有料トイレの領収書
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

>>302
おいキモオタ。海外旅行が無理なら、熟女風俗はどうだ?

304異邦人さん2019/03/29(金) 10:00:32.95ID:ZptkToEx
ボロアパから出られないチビが絶対行けない観光地
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

305異邦人さん2019/03/29(金) 10:24:36.16ID:DmKx/BNW
ウィーンあたりの公衆トイレは、無人でユーロコイン投入して回転ドアでしょ?

ヴィソケー・タトリのトレッキング道にオバサンの歩荷がいた
スロバキアも190cmくらいの男はゴロゴロいるが
女はそんなに背は高くない
それでも、もしキモオタ中高年が行ったら女からも嫌と言うほど上から見下され、
自分の身分を思い知るだろうw

306異邦人さん2019/03/29(金) 11:04:46.36ID:t/qs821s
ウィーンについたらまず無人公衆トイレの場所確認だな
カールスプラッツ駅の美術館側にあったけどな昔は

307異邦人さん2019/03/29(金) 11:34:59.19ID:vd45LKpz
ウィーントイレマップみたいなアプリ欲しいな
香港版ならあるんだけど

308異邦人さん2019/03/29(金) 12:40:40.25ID:faLeqnr9
>>131
アプリは知らんけど公式トイレマップならあるじゃん

309異邦人さん2019/03/29(金) 21:27:47.31ID:nkEbQDkN
>>304
クレタ島か、懐かしい。

310異邦人さん2019/03/30(土) 18:10:55.74ID:0+41lpL6
悔しかったら海外旅行して、こうして写真取れよな、キモオタのおっさん。
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

オフリドの街
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
アルバニア国境に近いSaint Naum にある遊水池
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

311異邦人さん2019/03/30(土) 19:00:02.81ID:UhR5BxKM
>>310
お前の名前がEXIFに入ってるぞw

312異邦人さん2019/04/01(月) 19:53:56.51ID:GC/SzXO4
ウイーンの無料公衆トイレ、ナッシュマルクトの端っこにあるから
覚えておくといいぞ
近隣のチェコ、ポーランド、ハンガリー みんな有人で有料だったぞ
最悪なのがハンガリー
ウンコするとき紙買わなきゃいけないんだよ、薬の密売人みたいな奴から
金払っても、50センチくらいしかくれないんだよ

313異邦人さん2019/04/01(月) 20:05:32.41ID:bh1bJGI2
295 名前:正義の仮面 ◆JO3zgbAiKo :2019/03/12(火) 13:20:26.48 ID:bOMSwTvWO
お前らに特別に新元号を教えてやる。

新元号は
「令和」


これ保存しておけ。

314異邦人さん2019/04/02(火) 13:41:08.39ID:k0xxQmDb
同じOBBのSバーンでも、Cityjetのトイレは真空式
非冷房ボロ電車は垂れ流しだ

315異邦人さん2019/04/02(火) 14:12:57.54ID:7vGTD5Bl
>>314
>非冷房ボロ電車は垂れ流しだ
お前の家そのものだろww

316異邦人さん2019/04/02(火) 21:39:49.16ID:YbbyTZBG
>>315
レイシズムだよ、それは。

317異邦人さん2019/04/03(水) 10:07:22.59ID:JtnqA9G5
>>315
いくら海外旅行出来ないからって、そう妬むなよ中年童貞w

318異邦人さん2019/04/05(金) 09:51:58.65ID:T7EPvuOM
>>317

ルセからドナウ川渡りルーマニアへ
キモオタのお前にはこんな旅は無理か?w
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

319中年童貞社畜2019/04/05(金) 11:43:56.79ID:86Cyn2NL
キモオタのチビなおっさんは、ここが何処かわかるか?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

320異邦人さん2019/04/05(金) 13:41:55.56ID:T7EPvuOM
>>319
お前の名前がEXIFに入ってるぞw

321異邦人さん2019/04/05(金) 14:15:43.29ID:1DohJI6D
332異邦人さん2019/04/05(金) 11:48:10.23ID:86Cyn2NL
>>315
いいからアコンカグアの登山許可証と山頂とメディカルチェックポイントの写真アップしてみろ神経梅毒のボケ老人(
じゃ、ウィーンスレで待ってるぜ
http://2chb.net/r/oversea/1549679738/319

お前らチビ親父も海外旅行したならこうしてアップしろ。
まあ、海外旅行も運転免許もないチビ男は絶対不可能だがな(笑)

322異邦人さん2019/04/05(金) 14:20:18.75ID:1DohJI6D

323引きこもりキモオタ2019/04/05(金) 14:33:27.48ID:OImqmRPi
ID:1DohJI6D
悔しかったら海外旅行して写真アップしてみろチビ童貞w

324異邦人さん2019/04/05(金) 14:40:25.83ID:PBrC6kZn
変な荒らしに居つかれてしまったなぁ

325異邦人さん2019/04/05(金) 14:46:40.44ID:qeqLXA4i
スルーすりゃいいだけなのに

しかし観光客しかいないんじゃないかって思うくらい
シュテファン周辺はすごい人混みだな

326異邦人さん2019/04/05(金) 14:50:27.81ID:OImqmRPi
シュテファン周辺は中国人だらけだった
内部はまだ工事してるの?

327異邦人さん2019/04/05(金) 16:12:29.35ID:qeqLXA4i
内部は工事してなかったよ

328異邦人さん2019/04/06(土) 00:03:04.85ID:Nj5RYXb7
>>319
フルバツカ

329異邦人さん2019/04/06(土) 11:31:06.05ID:sVUCOS8g

330異邦人さん2019/04/06(土) 13:22:20.97ID:goZs53aH
長期の海外旅行した事が無いお前みたいなチビ親父は海外旅行板ではなく、
負け組板に池

331異邦人さん2019/04/06(土) 13:49:30.57ID:GIYxexHV
海外旅行したくても叶わなかった
いつもアラシ専門の中年童貞チビ親父がここを見ていますw

332異邦人さん2019/04/07(日) 20:58:04.25ID:rnwiKG3e
なけなしの金でスマホ2台とノートPCとデジカメを買った
グランクラスもヒルトンホテルにも自腹で払った

しかし、肝心の長期海外旅行は出来ず国際免許も取れないままもうすぐ死を迎えます(笑)

333ネトウヨ中年童貞2019/04/07(日) 22:23:43.01ID:7CvwthOn
チビ社畜はここが何処かわかるか?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

334異邦人さん2019/04/07(日) 23:08:10.72ID:7tKyD60M
ググればわかることを何を今更?馬鹿じゃね?

335異邦人さん2019/04/07(日) 23:15:12.86ID:rjigIiEa
ググっても、海外旅行したことが無いネトウヨ中年童貞社畜は、
頭が弱いし地図も読めないし位置関係も掴めない

336異邦人さん2019/04/09(火) 11:12:44.44ID:+0JTJdhA
ねえ、どうして相手するの?

337異邦人さん2019/04/10(水) 10:39:55.65ID:6dZbTaf9
キモオタのチビなおっさんは、ここが何処かわかるか?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

338異邦人さん2019/04/10(水) 14:52:34.64ID:A0xrUnZ7
去年秋にウィーン行ってモストを飲んだ
今まで何度も行ってるけど、冬や春ばかりだったので初めてだったよ
自分はアルコールにあまり強くないので
ふわっとワインの香りと軽いアルコールがちょうどいい具合で気に入った
またこの時期に行けるといいなあ

339異邦人さん2019/04/10(水) 15:11:23.81ID:2LtBUHrL
>>337
レイシズムだよ、それは。

340異邦人さん2019/04/11(木) 13:14:56.16ID:RGjNWlfB
モストとシュトルムって
モストの方が早くてジュースっぽいんだっけ?

341異邦人さん2019/04/12(金) 15:11:05.93ID:Zd6z29Ec
ハルシュタットが中韓だらけなのはドラマのロケ地で一躍有名になったからだってな。
うぜえ。

342異邦人さん2019/04/12(金) 20:22:42.08ID:K10K0WVp
ブレッド湖も中韓だらけや

343異邦人さん2019/04/12(金) 20:33:24.08ID:3IGwsA6h
日本人はビンボーになったのかあんまり居ないなあ

344異邦人さん2019/04/13(土) 02:03:11.51ID:928Ftkf8
GW行く方いらっしゃいませんか?

345異邦人さん2019/04/13(土) 02:43:26.23ID:jE5kw92e
>>342
お前のせいで過疎化したんだから遠慮して書き込むなよボロアパw

346異邦人さん2019/04/13(土) 11:54:03.04ID:kI+HOfxG
>>344
行くぜ。

347異邦人さん2019/04/13(土) 14:21:43.12ID:uGNtm7fA
これからの日本の貧乏人が、月単位で海外旅行するのは難しく成ってきたね

348異邦人さん2019/04/13(土) 16:52:05.35ID:fkQR7ITZ
金はあるけれど休みがない。
金はあるけれど会社を辞めさせてもらえない。

349異邦人さん2019/04/13(土) 17:03:41.59ID:kI+HOfxG
貧乏でも行く奴は行くからな 寝袋で野宿してでも

350異邦人さん2019/04/13(土) 18:22:02.04ID:xJzB+rX+
>>347
貧乏人だけど毎年月単位で旅行してるよ
節約すれば全然可能

351異邦人さん2019/04/13(土) 18:32:51.85ID:hEEOW7SQ
秋にウィーンに行くんだけど
ホステル行ったことある人いたら感想聞かせて

352異邦人さん2019/04/13(土) 19:23:04.08ID:mgwf+nLR
会社を辞めたら、即ヘルシンキ直行の航空券を買って、超物価の高い北欧を回る予定だ。そのために、退職代行サービスを使うかも。

353異邦人さん2019/04/13(土) 21:06:22.26ID:CTcnk8Gb
辞めてから自慢しろよ

354異邦人さん2019/04/13(土) 21:50:10.36ID:QFOphvck
海外旅行に必要なのは圧倒的に金よりも時間
まとまった休みが取れる仕事につけるかどうか
貧乏になればむしろ行くやつ増えんじゃないの

355異邦人さん2019/04/13(土) 23:07:23.78ID:mgwf+nLR
終身雇用と新卒一括採用がなくなれば増える。

356異邦人さん2019/04/13(土) 23:10:14.23ID:GEF7jKlV
だよね
自分は旅行を優先に非正規雇用で長期休暇を確保してる
だから貧乏な訳だけど、それなりに予算を抑えるからお金はどうにでもなってる

357異邦人さん2019/04/13(土) 23:43:58.59ID:kI+HOfxG
>>354
地位が低いから自由な時間が持てないんだよ。
中途半端なんだよ、お前は。

358異邦人さん2019/04/14(日) 00:43:28.75ID:55iyT2MN
>>357
レイシズムだよ、それは。

359異邦人さん2019/04/14(日) 00:44:48.63ID:JvCVnHZI
システムエンジニアはフリーでも楽勝だな。氷河期に早稲田理工出てIT土方になったけれど、それはそれでよかった。食いっぱぐれることもないし、還暦間際でも仕事はある。

360異邦人さん2019/04/14(日) 07:49:51.92ID:+GrN/NiK
>>351
中国語とスペイン語がバンバン飛び交っていた

361異邦人さん2019/04/14(日) 15:14:19.89ID:xG0wjc/C
ウィーンの最大の観光客は中国人だしな

362異邦人さん2019/04/14(日) 15:33:52.36ID:rS06b4dc
>>346
穴場的なとこご存知ですか?
去年行ったときはそれまでと違ってあちこちで冷たい対応を受けたから身構えちゃって

363異邦人さん2019/04/14(日) 15:56:15.18ID:PAyGc+si
>>361
上海からの直行便のせい。

364異邦人さん2019/04/14(日) 16:05:26.62ID:xG0wjc/C
>>362
穴場はいくらでもあるんじゃないでしょうか。ウィーンとザルツブルク以外は行きますか?
冷たい対応ってレストランとかじゃない?ヨーロッパじゃ地元民以外には冷たい対応される店
は多々あるからそこはどうしようもないですよ。私がオーストリアに滞在してるのは26日、30日〜2日、4〜5日の変則です。
良ければ合流します?

365異邦人さん2019/04/14(日) 16:07:33.20ID:xG0wjc/C
ウイーンは国際的地位が高いから直行便がある国はアホほどあるよ。

366異邦人さん2019/04/15(月) 09:20:34.52ID:hBje3MPR
ウィーンは世界有数の国連関連施設のある都市ですからね
観光はもちろん大事ですが、仕事できてる外国人も大勢います

367異邦人さん2019/04/16(火) 23:18:06.79ID:FH/hrLnG
>>344
3日の9時にvieに着く
6日の10時に経つ
晴れを祈るばかりです

368異邦人さん2019/04/19(金) 19:40:47.84ID:HQwRnEML
穴場と言えば、最近フンデルトヴァッサーの話聞かないけど
百水デザインのアパートに美術館、ゴミ焼却場とかあるよね
人気無いのかなあ

369異邦人さん2019/04/19(金) 23:44:11.42ID:MxLPRatz
わざわざ穴場あげて、人気ないのかなあって書く中学生

370異邦人さん2019/04/20(土) 13:29:49.23ID:Oi96xPzB
穴場の意味分かってないw

371異邦人さん2019/04/21(日) 07:53:00.57ID:3IQl5/KJ
わざわざ解説するアホ

372異邦人さん2019/04/22(月) 06:00:36.32ID:c9KKoh3Q
ウィーンから近い最強の穴場は、巨大陥没湖Red Lake ( Crveno jezero)や
ハルシュタットなんかより遥かに面白い
ザグレブまでバスで行って、観光案内所で質問しよう。

373名無しさん2019/04/22(月) 15:14:46.11ID:aEla4LvM
つまんね

374異邦人さん2019/04/22(月) 17:57:46.32ID:WL0X8jel
>>372
行きてえ

あれ急斜面で滑落する馬鹿がいそうだね

375異邦人さん2019/04/22(月) 18:17:36.41ID:UaJACWUN
>>374
滑落したら最後。まず死体は上がらないだろうね
あれがもし日本に有ったら、東尋坊や三段壁みたいな自殺の名所になるだろう?

クロアチア政府はイモツキの観光化を望んでいないようだ
自殺者が続出したら草津白根山の湯釜みたく鉄柵を設けることになるし、
費用がかさむ。

376異邦人さん2019/04/22(月) 19:19:59.71ID:mnyycCJ3
金工大にちょっと知り合いがいるので、野々市のチャンピオンカレー本店にいってみたんだけど
従業員が日本人ばかりなせいかあんまりおいしくなかった
アキバのカレー屋は店員がエスニックばかり

377異邦人さん2019/04/23(火) 10:01:39.56ID:fXhuzh4X
そろそろEis屋さん開店するだろうな
ゴールデンウィークが楽しみ

378異邦人さん2019/04/23(火) 10:37:27.99ID:2Bp4ukhE
>>372 >>375
イモツキのことはあなた、クロアチアスレで充分書いてるでしょ
ここにまで出張してこなくてもいいんだよ

379異邦人さん2019/04/23(火) 11:20:25.28ID:2Bp4ukhE
クロアチアスレから

725芋月2019/03/16(土) 17:15:41.56ID:/cXvPQK5
これは日本人がまず行かない、Crveno Jezero
Imotskiにある巨大陥没湖
ある意味プリトヴッツェや青の洞窟より凄かった
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

380異邦人さん2019/04/23(火) 11:24:30.46ID:2Bp4ukhE
同じくクロアチアスレから
ほら、アンタ! クロアチアスレに帰るよっ!


733異邦人さん2019/03/18(月) 10:23:48.28ID:woVZyEjL
Crveno jezeroも四つん這いで湖を覗き込んだ。東尋坊でやってるようにね
高所恐怖症は幾らでも居て、祖谷かずら橋でも皆縄に両手でしがみついてビビリながら渡っていた。
でも、虎穴に入らずんば虎子を得ず、の通り、絶景見物にはリスクが伴う
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/china/12948/

>>732
君はクロアチアに行ったことあるの?
実を言うと、その陥没湖は観光地ではない
現地に行ったならわかるはずだ
だいいち、イモツキのバスターミナルからして人影まばらだし、市内にホテルは少ない
パッカーみたいなのも、アジア系も見なかった
脳内旅行者だとバレバレだね

381異邦人さん2019/04/24(水) 07:11:58.86ID:1pgBySQc
過去最大級のクリムト展、上野でやるんだってさ、何だよお!今週末からウィーンなのに

382異邦人さん2019/04/24(水) 12:25:08.99ID:UHouDG9C
>>381
せっかくウィーン来たのにみられなくてつれーわ!って自慢ツイート出来ていいじゃん

383異邦人さん2019/04/24(水) 17:37:41.58ID:de9+IP7M
ウィーンには本命の絵がある、日本に全部来てる訳じゃないから。

384異邦人さん2019/04/24(水) 19:06:01.32ID:oBOFm7gZ
うむ、接吻は動かないんだそうな
つか、上野で見た絵とウイーンで再開ってのも良いもんだぞ
ウイーンだと写真とれるしなw

385異邦人さん2019/04/24(水) 19:27:34.37ID:ymPOONLN
ヨーロッパの美術館で好きな絵があって、ひょっとしたら見れるのはこれが最後かもしれないと思ってたらその半年後日本に来て笑ったことがある

接吻はべルヴェデーレにあるみたいだし、両方で名作が見れると思って楽しんで来たらいいよ

386異邦人さん2019/04/24(水) 20:02:50.17ID:usfG8eRr
上野でも写真撮れるよ

387異邦人さん2019/04/25(木) 03:24:54.77ID:NqVw5BhI
ウェストバーンのチケットをTabakで買ったが、現金しか受け付けなかった

388異邦人さん2019/04/25(木) 18:14:48.88ID:1k3gghZk
ウイーンのマルガレーテ三部作とか、マドリードの着衣のマハとか
現地と東京で見たりしたけど、やっぱ現地だとゆったり見られるのがいいやね

389異邦人さん2019/04/25(木) 19:26:42.07ID:gu6+YH5P
上野だと新聞やから券もらったジジイが押し寄せるからな

390異邦人さん2019/04/25(木) 20:10:05.06ID:M4YWcTud
>>388
ラスメニーナスクラス期待してたら微妙過ぎた

画家が手抜きしたのかモデルの魅力消えたのか

391異邦人さん2019/04/26(金) 09:48:28.34ID:LdTUzYx9
老眼で脳が縮小して感受性が鈍くなってる自分に問題があることは気がつきづらいねー

392異邦人さん2019/04/26(金) 11:57:50.02ID:cfrsVP1G
>>344です
やっとスケジュールが確定
30日から4日までウィーンです

仕事もあるので日帰りでグラーツに行ければいいかなぁ程度です

現地人によると、天気は夏のようになったり雨で肌寒かったり東京と同じのようです

ホント、お天気がいちばん心配ですね…

393異邦人さん2019/04/26(金) 17:45:14.60ID:rQMGksLw
接吻は惹きつけられるね
絵の前で動けなくなるって初めてだった

394異邦人さん2019/04/26(金) 18:11:04.09ID:jaZZERqZ
「接吻」の前で動かなくなってるのは中国人団体だった
「接吻と私」ってテーマの写真を全員がそれぞれ撮るのな
せっかく行ったのにろくに見れなかった

395異邦人さん2019/04/26(金) 18:22:53.88ID:LdTUzYx9
お前が見ようとしないからだろ
どいてくれると思ったのか

396異邦人さん2019/04/26(金) 18:36:49.58ID:rQMGksLw
>>392
もうすぐだね
ドイツになっちゃうけど、ハイネの言うところの、うるわしの五月なのに寒くて霧雨なんかになったら嫌だね
良い天気になりますように

397異邦人さん2019/04/26(金) 18:50:13.03ID:75CvMxve
>>396
へえ、シューマンの歌曲なんか聞いてるんだ?

398異邦人さん2019/04/26(金) 18:56:46.80ID:g1V7HJ8M
>>395
ウィーンに行けないからってストレス溜めてんなよボケ

399異邦人さん2019/04/26(金) 19:31:20.09ID:Vb3ep5u0
>>390
着衣のマハのことかな?
あれは、ゴヤが宗教裁判にかけられそうになったので
死刑を避けるために、やっつけで描いた絵です
裸のマハは丁寧で美しかった記憶、着衣は雑でいい加減な絵です
現地だと、並べて見比べられるのが良かったなあ

400異邦人さん2019/04/26(金) 19:52:13.25ID:YSfinrer
>>399
いや美術史美術館のマルガリータ

401異邦人さん2019/04/27(土) 15:58:40.35ID:r5c6y/O1
>>397
曲は聴いてないけど詞は知ってた。なんで?

行った時は猛吹雪の2月だったんで、春か夏のウィーンにもう一度行きたい
猛吹雪の中辿り着いて観た接吻は他の観客もあまり居なくてゆったり観られた
ただ、暖房がとても強いので外との寒暖差がすごくて汗をかくほどだった

GWにウィーンに行く人の空が晴れるように祈ってます

402異邦人さん2019/04/27(土) 16:53:23.37ID:5e6+UdKn
>>401
ハイネ うるわしの5月
でググったらここがヒットした
http://heinrichfuna.jugem.jp/?eid=45

403異邦人さん2019/04/27(土) 17:00:40.98ID:r5c6y/O1
>>402
モーツァルトの『春への憧れ』
ゲーテの詩にベートーベンが曲をつけた『五月の歌』
なんてのもあるんだね
5月はドイツ系民族には特別な月なのかもね

404異邦人さん2019/04/27(土) 17:05:30.19ID:r5c6y/O1
そのブログに貼ってある動画で「うるわしの五月」を聴いたけど聞き覚えあったわ
5月に行ける人いいなぁ

405異邦人さん2019/04/27(土) 17:06:17.02ID:zlSexocG
現地レポという名の自慢書き込みマだー?

406異邦人さん2019/04/27(土) 17:08:01.28ID:5e6+UdKn
モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番 K. 458『狩』も
春の雰囲気強い

407異邦人さん2019/04/28(日) 17:18:11.59ID:OW484okS
ゴールデンタイム

408異邦人さん2019/04/29(月) 09:56:05.13ID:pSiWM/Op
「休暇旅行で」がずっと頭の中で鳴り響いてる

409異邦人さん2019/04/29(月) 14:04:30.66ID:/kQdjzB+
明日からウィーン行くんですが、夜はまだ寒いですか?
ホテルで寝るときの格好で悩んでます。

410異邦人さん2019/04/29(月) 14:52:39.31ID:CQJnn0az
>>409
今日は雨
雨だと気温がガクッと下がるから長袖はあったほうがいい
晴れてる日中は半袖で十分

411異邦人さん2019/04/29(月) 15:29:34.13ID:eJphXAXL
ヨーロッパは普通空調あるから年中下着だけ

412異邦人さん2019/04/29(月) 16:50:10.02ID:OiVc1xXR
>>410
現地羨ましい
明日以降晴れるといいね
帰国したらレポよろしく
楽しんできてな

413異邦人さん2019/04/29(月) 19:48:51.71ID:JrrdUp/Z
旅行行って夜SEXしないの?

414異邦人さん2019/04/29(月) 19:58:49.80ID:1T0+ObHT
カップルで行けばするだろ。

415異邦人さん2019/04/29(月) 22:56:07.13ID:4KcYAckX
毎日歩きまわって、疲れて即寝てたから全然できなかった

416異邦人さん2019/04/30(火) 07:32:47.47ID:Rn6Eticz
だこらジジイの話はカンベン

417異邦人さん2019/04/30(火) 14:56:02.77ID:x/PiRpbJ
しねーのかよ
じじいの集まりか、ここ

418異邦人さん2019/05/01(水) 11:36:08.21ID:oliFZ/O7
爺さん射精しても気持ちよくないらしいです

419異邦人さん2019/05/02(木) 11:57:55.87ID:KPlfaVA9
精液が少ないからね

420異邦人さん2019/05/05(日) 23:20:17.38ID:bJVELgTT
さっき帰国〜

向こうから書き込みできなかったけどなんでだろ

421異邦人さん2019/05/06(月) 07:54:56.29ID:uTjGrJNo
5chは欧州全体をアク禁にしてるから、生IPだと書き込めないだけ

422異邦人さん2019/05/06(月) 09:40:12.60ID:PLyOw2Zc
>>420
今さら?

423異邦人さん2019/05/06(月) 13:48:04.29ID:pyXe20Z1
>>420
レイシズムだよ、それは。

424異邦人さん2019/05/06(月) 17:48:35.20ID:Vg6WRLbz
エアラインと海外旅行だけは書き込めると思ってたけど駄目になったのか

425異邦人さん2019/05/06(月) 19:15:50.54ID:6kz0pRTd
IP 擬装でヨーロッパから悪禁突破

426異邦人さん2019/05/06(月) 19:18:09.38ID:FOR9ZKJv
あちこち工事だらけで行く時期を間違えたかなと
おまけにクリムトの何点かとは入れ違いだし

427異邦人さん2019/05/06(月) 20:48:45.75ID:3eZsh4oM
どこ工事してた?7月アタマ、
早めの夏休みで行く予定

428異邦人さん2019/05/06(月) 21:19:23.71ID:FOR9ZKJv
特に有名な施設がって事では無いんだけど街全体が修復ラッシュでざわついた感じがしたんで
それと泊まったホテルの前の駅が工事で地下鉄がとまらなかったら余計にそう思ったのかも

429異邦人さん2019/05/06(月) 21:36:36.51ID:41QDF8ke
お前上野とウィーン勘違いしてんの

430異邦人さん2019/05/06(月) 22:05:28.11ID:ZTwbElM3
>>421
そうなんだ…
香港からとかは書き込めるからウィーンも大丈夫だと思ってたよ…

>>427
市庁舎はがっつり工事してた
シュテファンの改修はいつもだし…

431異邦人さん2019/05/06(月) 22:48:44.84ID:Pqs5Dohj
いつもどこかで修復工事やってるから珍しくない
むしろどこも修復工事やってない状態が珍しい

432異邦人さん2019/05/07(火) 02:10:24.34ID:3baCvdMz
>>428
アナナス?

433異邦人さん2019/05/07(火) 07:34:52.76ID:f9YQ5C4v
>>428 430
なるほど完全閉館とかはないんだね
トラムや地下鉄駅閉鎖はキツイ

434異邦人さん2019/05/07(火) 11:52:42.81ID:/Je76Els
>>430
5ch。
ロシアとかトルコからは書き込めたが、ブルガリアに入ってソフィアで公衆wifiにつなげたら 
途端に閲覧すら出来なくなった
欧州アク禁は、ここ最近みたいね

ま、無料アプリで突破したが

435異邦人さん2019/05/07(火) 12:23:26.05ID:Ps9IXPoR
>>428
ホテル最寄駅が
johnstrasse駅なんだけど
そんなに工事多いなら西駅からタクシーにしようかな?

436異邦人さん2019/05/11(土) 17:40:38.45ID:QcpXsvGy
ほんと市庁舎は今行くとがっかりな外観
シュテファンの見どころは内部だから
問題無い、結構奥まで無料で入っていけた
しかし雨だと気温4℃前後だった終日

437異邦人さん2019/05/11(土) 23:20:39.58ID:KhRsIDAD
シュテファン内部って鉄格子デブ外車入り口からちょっとしかはいれんでしょ

438異邦人さん2019/05/12(日) 15:10:49.04ID:4T/WyqVs
>>437
GWに行った時は奥まで入れた
理由は不明
地球の歩きかたの情報が古いのかも

439異邦人さん2019/05/12(日) 15:42:31.84ID:FxMerqbz
さく無くなってた?

440異邦人さん2019/05/12(日) 22:08:21.85ID:UsuxwZdp
入口左側は、塔へのエレベーターなどもあるので、かなり前の方まで進めたけど。全部見るにはお金払って見学するしかない。

441異邦人さん2019/05/13(月) 05:15:19.60ID:jeRjnTbw
金払う価値ないでしょ

442異邦人さん2019/05/13(月) 06:44:06.26ID:Vb9gpx0H
可哀想な人だね
行ってもやることないでしょ
まあウィーンだし

443異邦人さんへ2019/05/13(月) 16:58:00.67ID:H9SebOQ9
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。

444異邦人さん2019/05/13(月) 19:53:52.55ID:2/iOBvGr
>>439
主祭壇の前まで行ける
オーディオガイドは日本語あるけど
固定タイプなので誰も利用していなかった

445異邦人さん2019/05/13(月) 22:10:35.53ID:f0Ms7jSO
>>444
まじか、夏もう一度行ってくる

とんかつとザッハトルテ、薄切り肉煮込んだコンソメラーメンスープが忘れられん

446異邦人さん2019/05/14(火) 00:08:29.23ID:nB3Pyixx
>>445
牛カツも美味いよ

447異邦人さん2019/05/14(火) 00:57:18.44ID:Ok8kL7l5
>>445
ザッハトルテとヴィナーシュニッチェルを同じ日には
無理だった
今ならカフェザッハーに可愛いウエイトレスがいる

448異邦人さん2019/05/14(火) 06:40:14.86ID:jFVLTx0U
ザッハーはザルツブルク店のほうがうまいね

449異邦人さん2019/05/14(火) 08:25:26.10ID:b00Bi1Vy
>>445
Sparの惣菜コーナーに無いの?

450異邦人さん2019/05/14(火) 10:35:12.26ID:nB3Pyixx
デメルなら日本にもあるし、リリエンベルグのザッハトルテも美味しいからそこで済ましちゃうというのはダメなのだろうか…

451異邦人さん2019/05/14(火) 10:54:05.46ID:etbfdYcT
シュニッツェルにとんかつソースかけてご飯のおかずにしたらおいしいだろうなといつも思う

452異邦人さん2019/05/14(火) 11:03:03.80ID:Eusn+are
シュニッチェルってお爺ちゃん…

453異邦人さん2019/05/14(火) 11:33:31.84ID:jFVLTx0U
>>451
弁当用のソースやケチャップ持って行くよ
大衆レストランなら問題なし

454異邦人さん2019/05/14(火) 11:37:58.14ID:rOndm4Wz
なんかもう味覚のセンスない人の代表かと

>>445
>>444
>まじか、夏もう一度行ってくる

>とんかつとザッハトルテ、薄切り肉煮込んだコンソメラーメンスープが忘れられん

455異邦人さん2019/05/14(火) 12:26:10.24ID:jFVLTx0U
とんかつはグローバル料理

フランス、イタリア、ドイツ、オーストリア、韓国と色々地域色あって面白いの

456異邦人さん2019/05/14(火) 12:31:58.55ID:uxnMhL0F
ウィーンはパリほどの華やかさが無い分
お年寄りにはハードルが低くていいと思う
垢抜けない街でもあるから地方のお年寄りでも
安心かな

457異邦人さん2019/05/14(火) 12:46:15.40ID:sRew4+3B
ウィーンは日本で言えば京都

ハプスブルク家の遺産で食いつないでるだけ

実際はドイツの植民地

458異邦人さん2019/05/14(火) 12:46:19.04ID:nB3Pyixx
シュニッツェル、スーパーとか出店みたいなとこでテイクアウトしてホテルであっためたパックゴハンとわさび醤油で食べたりしてた

459異邦人さん2019/05/14(火) 12:59:07.94ID:3Mtv0+zT
どこで調達したのか知らないが
オーストリアの田舎でカップラーメン啜ってる香港の姉ちゃんの味覚はどうなのよ?

すぐそばにSparがあるのに、(おそらく)シュニッツェルも置いてあるのに

460異邦人さん2019/05/14(火) 13:00:30.13ID:aRtA2P+v
ブダペストとかプラハに比べれば華やかじゃね
ウィーンの方が明るいイメージがある

461異邦人さん2019/05/14(火) 13:18:34.49ID:UHlSPDE4
ホーフブルク宮殿前の広場がフィアカーの溜まり場で、馬糞臭いのには参った。
しかし、よく考えてみたら19世紀末にはもっと沢山の馬車が走ってたんだから、臭いもこの比ではなかった筈。
これぞ世紀末ウィーンの香りと思うことにした。

462異邦人さん2019/05/14(火) 15:10:17.22ID:gaJ4xnEi
>>460
プラハやブダペストでは都市としての
格が違うと思う
やはり比べるならローマかパリだろう
ブダペストでもソフィアより華やかさがあるんだから

463異邦人さん2019/05/14(火) 15:32:15.08ID:HokS7Bpi
>>457
歴史に疎いんだけど、こういう立ち位置であながちがいないんですか?
教えてー

それならプラハは奈良的な感じ??
わからん

464異邦人さん2019/05/14(火) 15:41:39.09ID:/yfi/woe
日本語・・・

465異邦人さん2019/05/14(火) 15:46:05.46ID:dKUzULyg
それ理解する価値ない
自分で考えろ

466異邦人さん2019/05/14(火) 16:29:28.43ID:kidWRgW0
>>463
奈良→京都の遷都を考えると
たしかにプラハ→ウィーンの帝都移遷と被るかもね
で、京都の方が観光地としては栄えてる
奈良もいいところだけどね

467異邦人さん2019/05/14(火) 17:40:48.94ID:jFVLTx0U
>>458
冷めたシュニツェルって美味いの?
西友の惣菜コーナー並にダメそう
トースターでかりかりにってわけにはいかんし

468異邦人さん2019/05/14(火) 18:15:12.43ID:prNiHcSf
自分で想像して考えろな

469異邦人さん2019/05/14(火) 18:17:17.41ID:vvRFwiW5
西友にもBILLAにもSparにも電子レンジあるでしょ?

470異邦人さん2019/05/14(火) 18:54:53.43ID:jFVLTx0U
sparに電子レンジあったのか
次試してみるよ

471異邦人さん2019/05/14(火) 19:10:25.69ID:XZi34orD
>>460
全く逆
「はこもの」にビルとかも追加されてドイツの魅力ない都市と一緒

472異邦人さん2019/05/14(火) 21:58:42.01ID:9WYTLhQ3
東京も観光に来る価値ないって感じ?
わからんこともないが

473異邦人さん2019/05/15(水) 02:16:26.93ID:dCq9zdpQ
>>460
ハンガリーの王宮のほうが華やかだしね

チェコのは古くて暗い

474異邦人さん2019/05/15(水) 09:24:51.50ID:HKftn9/v
Budavari Siklo乗らず徒歩で登った
ブダ地区から見るペストの夜景はいいね

475異邦人さん2019/05/15(水) 10:54:53.71ID:Rsv5YehQ
行ったことないのに何でわかんの?

476異邦人さん2019/05/15(水) 13:04:55.37ID:fFsHetdv
>>465
>>468
>>475
同一だろうね
しょうもない

477異邦人さん2019/05/15(水) 13:32:26.85ID:ITwE4a31
デメルとザッハーで食べ比べしたけど味の違いがわからなかった
店の雰囲気は全く違うね

478異邦人さん2019/05/15(水) 14:46:23.96ID:NHp4vOZ7
>>473
子供鉄道でヤーノシュ山(Janos-hegy)に行った。
大井川鐵道井川線みたくディーゼル機関車牽引だね

479異邦人さん2019/05/15(水) 16:18:03.80ID:qGOqQl6c
>>477
デメルはドイツの田舎の喫茶店みたいな感じ
ホイップクリームがついてないから 
食べにくい

480異邦人さん2019/05/15(水) 16:27:23.98ID:WV2i9/S/
デメルは日本で食べた
いうて美味しくないから現地でザッハーに行く気もせんかった

481異邦人さん2019/05/15(水) 17:29:01.33ID:i1ceAeJI
ザッハーは3こはいける
デメルは1個で十分かなぁ

482異邦人さん2019/05/15(水) 17:52:28.96ID:T3xMcfRb
ヒーハーは何個いける?

483異邦人さん2019/05/15(水) 18:59:45.92ID:3t/yXOgO
シュラークザーネ付けてないと甘いだけでいまいち

484異邦人さん2019/05/15(水) 19:54:35.66ID:G2ea4oGs
デメルじゃなくゲルストナーだったわ
年寄りは階段禁止の店

あとトイレのアルファベット表記が分からなず

フィッチトイレ ダズ ウーマン?て聞いたら笑われた

485異邦人さん2019/05/16(木) 00:14:53.57ID:OcdyGLEA
Hな男
ダメな女

って覚えるといいよ

486異邦人さん2019/05/16(木) 01:17:28.96ID:K9+cY4uC
>>484
小卒乙

487異邦人さん2019/05/16(木) 05:46:15.12ID:hCZur/y/
トイレいって故障なのか入れんって書いてあったのでもう一方にいったらダーメ
結局入るところが無かったってことは聞いたことがある

488異邦人さん2019/05/16(木) 05:50:09.81ID:5jdisIcy
>>485
頭いいなぁ!ありがとう

489異邦人さん2019/05/16(木) 09:46:09.37ID:OcdyGLEA
HはHerrenの略だから「ヘレン??女性の名前だよね!?」って
思い込みもあるからさーそれで
どっちがどっちだったか混乱しちゃうんだよねw

490異邦人さん2019/05/16(木) 17:52:05.62ID:HCQopiMl
スーパーで買って自炊だ。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

491異邦人さん2019/05/16(木) 21:52:16.35ID:5jdisIcy
飲み過ぎじゃん

492異邦人さん2019/05/16(木) 22:56:37.88ID:AwAwGsTw
レイルジェットでプラハ日帰り旅行しようと思うが、四時間の旅なので
レイルジェットの快適性を知りたい
日本の新幹線並みの静粛性や乗り心地か?など

493異邦人さん2019/05/17(金) 07:34:22.11ID:GyCXWINy
クラスによるが1stで指定席以上グリーン車未満

494異邦人さん2019/05/17(金) 16:37:16.98ID:SyW7ZBvy
>>492
ヨーダンパは付いてるよ。

495異邦人さん2019/05/18(土) 13:30:55.40ID:mFSruoDU
片道4時間で日帰りってものすごい無駄だね。

496異邦人さん2019/05/18(土) 20:50:05.81ID:BhGY7VB5
>>495
プラハで泊まるのも無駄だね
観光名所を廻るだけなら
数時間で終わりそうな街だ
大きなスーツケース転がして
移動するより
身軽に日帰り旅行の方が無難

497異邦人さん2019/05/18(土) 21:05:33.81ID:GfCYkPYS
>>496
プラハといえばshow parkだろ

498異邦人さん2019/05/18(土) 21:06:18.20ID:GfCYkPYS
夜のプラハは中世の幽霊が歩いている

499異邦人さん2019/05/18(土) 21:06:33.77ID:SVRWwRuU
金と時間がないだけだろ...

500異邦人さん2019/05/18(土) 21:15:32.07ID:GfCYkPYS
そもそも海外旅行スーツケースなか要らんだろ

おれは背負えるバッグで機内持ち込みしかしない

501異邦人さん2019/05/18(土) 21:27:21.77ID:dnZdee6q
プラハに行くことが無駄なのでは

502異邦人さん2019/05/18(土) 22:07:12.06ID:UbdVlGKY
何かあった場合のリスクに備えて
プラハ1泊したほうがいいと思うが。
あと、往復するならREGIOJET
も乗ったほうがいい。シートTVや飲料無料など
あり、安い。

503異邦人さん2019/05/18(土) 23:36:10.29ID:aspi3RUk
>>500
オペラとかコンサート行かないの?

504異邦人さん2019/05/18(土) 23:41:54.14ID:thpsnlTw
スーツケースはほぼお土産運搬用だわ

505異邦人さん2019/05/18(土) 23:51:44.90ID:wLoYPD4+
>>503
行かない。世界遺産と絶景が好物

506異邦人さん2019/05/19(日) 00:21:02.79ID:/XIAgBNw
>>503
バルコニーしか行かないから服あまり気にしてない

507異邦人さん2019/05/19(日) 06:31:06.62ID:fHx2Cuw7
ウィーンにスーツケース預けていけばいいのでは?
あ、出来ないのか。

508異邦人さん2019/05/19(日) 11:23:39.12ID:Y4Ovkdi5
>>498
心霊写真みたい。

509異邦人さん2019/05/19(日) 11:30:11.56ID:s7hSscD1
>>503
ウィーンの仮装コンサート?はネタものかと思ったらかなり良かった

チェコも観光客向けのメジャー曲クラシックコンサートある?

オペラは日本語ガイドないとさすがに寝ると思う

510異邦人さん2019/05/19(日) 11:50:29.17ID:5jQLQCHw
国立オペラ座なら日本語字幕のでるモニターが全席設置だよ

511異邦人さん2019/05/19(日) 12:34:37.34ID:j5uzUkKY
大本のチェコスレといいプラハあんなに美しくていい街なのになんでけなされるのかな
韓国人多いとか 直行便あるんだから当たり前だろうに
ウィーンもブダペストも回ったがそれぞれいいとこあるどな
食事はプラハが最も安くて旨かった 2泊したっていいくらいだよ

512異邦人さん2019/05/19(日) 13:25:01.58ID:ApTSI+g7
チェコスレは国籍や学歴にこだわるアタマおかしいのが常駐してるから

513異邦人さん2019/05/19(日) 13:27:55.39ID:ukZHmmpS
直行便のあるウィーンは日本人多い?

514異邦人さん2019/05/19(日) 13:29:51.89ID:R263D1W6
>>500
自分もそうだね。
荷物の総重量は7kg以下にしてる

>>495
日本人ガイドの話を立ち聞きしたけと、パックツアーはウィーン〜ハルシュタットは日帰りみたいだね

515異邦人さん2019/05/19(日) 16:18:39.49ID:rSLgIMoL
みんなけっこう軽装なんだね…

スーツケース3つ4つとかで動くから税関でいつも止められるよ…

516異邦人さん2019/05/19(日) 16:30:20.07ID:BFdDN3da
>>513
直行便は朝早く着きすぎるからなぁ
アーリーチェックインすると追加料金かかるし
ミッテ駅のコインロッカーは数が少ないし
結局午前中が無駄になりそう
経由便の人も多いよ

517異邦人さん2019/05/19(日) 16:37:24.98ID:IeStYdkB
>>516
深夜発で朝着とか時差ボケ抑えられて最高なんだが
荷物はホテルに預けておけばいい
預かってもくれないようなホテルってあるの?

518異邦人さん2019/05/19(日) 16:44:10.44ID:7brhGxFg
>>515
国王かよ

519異邦人さん2019/05/19(日) 17:17:16.39ID:Pn21Y2M9
>>517
横だけど予約サイトでホテルを見ると
ウィーンはアパートメントホテルが結構あって
そういうとこだとフロント対応時間帯が決まってるから
預けらんないよ

520異邦人さん2019/05/19(日) 17:55:04.05ID:Yjpv9Zip
そんなとこ泊まるな

521異邦人さん2019/05/19(日) 19:49:45.26ID:z/qeYlAf
ウィーンのクラブってどこがいいですか

522異邦人さん2019/05/19(日) 20:42:13.76ID:JRHmB5pF
>>515
LLサイズ持ってる人も何そんなに入れてんの?って思うけど、4つって・・・。
芸能人みたいに靴いくつも持ってくとか?

523異邦人さん2019/05/19(日) 21:02:35.46ID:EDYlD0jT
>>518
スーツケース3つ4つ持った国王なんて見た事ないぞ

524異邦人さん2019/05/19(日) 21:03:48.20ID:fHx2Cuw7
本気にするなよ

525異邦人さん2019/05/19(日) 21:04:35.37ID:c9XC/zd7
オバサンが着飾ったところで若い女の子には勝てないのにねwwww

526異邦人さん2019/05/19(日) 21:05:22.78ID:EDYlD0jT
いや、全く違い過ぎて例えにもならないじゃんw

527異邦人さん2019/05/19(日) 21:15:44.47ID:bq1QEVq6
まぁそうムキになりなさんな

528異邦人さん2019/05/19(日) 21:23:25.34ID:JdCPhRpx
実際に手に持ってるかどうかではなくて、量が多いとか移動に手間がかかるってことじゃねーの
引っかかる理由がわからん

529異邦人さん2019/05/19(日) 23:54:08.26ID:TlLR5+Zd
ヨーロッパから書き込みできないってほんと?

530異邦人さん2019/05/20(月) 04:15:35.63ID:0YOFHWk9
>>522
靴、フォーマルなものもスニーカーも必要でしょ?

スーツケースだけど、預け入れは三つ(無料枠ギリギリ)で、一つめは普通の服、二つめは和服類、三つめはお土産用
四つめは機内持ち込みサイズでもろもろ
みたいな感じ
小さなマッサージ器詰めたり、歳とると荷物増えるのよ

531異邦人さん2019/05/20(月) 06:48:34.59ID:U2+Qgoj/
ちんたらフラフラ歩いて人の邪魔すんなよ

532異邦人さん2019/05/20(月) 06:53:44.65ID:zFx0BBhg
>>529
正確に言うと、ヨーロッパのIPからだと書き込みは愚か閲覧も出来ない

533異邦人さん2019/05/20(月) 07:01:16.39ID:QUgL8i2s
仮想VPNで日本に繋げるとか。なんか日本が中国共産党みたいになってきた。

534異邦人さん2019/05/20(月) 11:08:28.28ID:rle7BP87
anaの深夜直行便ってビジネス?ブルジョアすぎるw
エコノミーとかだと疲れて観光どころじゃない

庶民は夕方着のオーストリア航空11万円だわ

535異邦人さん2019/05/20(月) 12:50:51.83ID:v3DAzeUl
空港にまで首輪に繋がれた犬がやってくる

536異邦人さん2019/05/20(月) 13:55:15.46ID:GKsKk6sn
庶民は中華じゃねーの?私はそうだわ
あ、貧民か?

537異邦人さん2019/05/20(月) 14:03:31.87ID:fjmyhcQ/
>>535
アエロフロートのCで行ったとき地上職員から、隣にぬこ様を連れた客が居るので席を変わってくれって頼まれてビビったわ。

538異邦人さん2019/05/20(月) 15:26:28.93ID:uRqe03z8
結構前だがポーランド航空乗ったときに
ボストンバッグに子犬隠して乗ろうとした客がいて
搭乗口で職員と揉めてたw
結局貨物室行きじゃなくてそのまま乗せてて更に草w

539異邦人さん2019/05/20(月) 17:45:10.97ID:89HYPjr3
貨物室の入れたら死ぬで

540異邦人さん2019/05/20(月) 18:51:48.73ID:uRqe03z8
>>539
貨物室だよ
ちゃんと与圧されてるし大丈夫

541異邦人さん2019/05/20(月) 21:25:24.31ID:8I4mnUmF
今度はアメリカからアク禁になった

542異邦人さん2019/05/20(月) 22:25:52.19ID:cBphpknL
いままで2chあるから保険入らなかったけど
こりゃ旅行保険入った方が良さそう

543異邦人さん2019/05/21(火) 02:23:38.05ID:advpQ5rX
深夜発早朝着って時間効率いいように思えるけど、実際は朝から観光って結構疲れるからあんまり好きじゃない
午後に着いて、チェックインして一休みし、夕方軽く散歩してご飯食べて次の日から本格的にってくらいがいいかな

乗り継いで午後から仕事始めるサラリーマンには早朝ウィーン着はいいかもしれない
ビジネスクラスなら疲れもだいぶ減るだろうし

544異邦人さん2019/05/21(火) 07:58:32.87ID:L/UqK+sl
ウィーンで仕事ってファッション関係?
自動車関連ならフランクフルトやミュンヘンだよね
部品メーカーなら細かいのがいっぱいあるのかね

545異邦人さん2019/05/21(火) 11:34:12.83ID:dwRJD6K5
ウィーン自体っていうよりは、ウィーンを経由して中欧東欧地域に行く人はそれなりにいるだろうね
日欧EPAでさらに増えると思われるし
ANAの今回のウィーン線は観光よりはそのビジネス需要を狙ってるらしい

546異邦人さん2019/05/21(火) 15:06:42.60ID:ww22rXCn
ウィーンは原子力関係とかもあるし
朝着だと経由で他地域へ飛ぶ便も多いから
業務渡航的には便利なんじゃないか

547異邦人さん2019/05/22(水) 08:33:28.67ID:KJSRZ/H0
>>509
国立だったと記憶しているのですがカルメンをバレエにアレンジしたのを上演していて観ました
たまたまカルメンはオペラで全幕観た事があり曲も知っていたので良かった
他にも教会で行うミニコンサートなどビラが結構貼ってありましたよ

オペラはウィーンで魔笛を観たのですがあれ難解なので事前に曲とあらすじを頭に叩き込んで行きました
良い演目に当たるといいですね

548異邦人さん2019/05/22(水) 08:35:57.78ID:KJSRZ/H0
あ、ごめんなさい509しか読んでなくてここウィーンスレだったんですね
>>509 にあてたカルメンのバレエアレンジはプラハの国立劇場の話です
あと教会のコンサートも

失礼しました

549異邦人さん2019/05/23(木) 10:46:56.60ID:2dCvUhkg
>>530
煽りとかではなく質問なのですが、現地ではどういう過ごされ方をなさるんでしょう?
現地でお会いになる方もいらっしゃるとか?
ニューイヤーコンサートの中継で和服のご婦人を目にするたびに素敵だなーと思うんです
過ごし方も人それぞれですよね

550異邦人さん2019/05/23(木) 12:20:54.01ID:t5jpCGgE
>>549
敬語分からないなら無理しないでw

551異邦人さん2019/05/23(木) 12:30:48.27ID:2dCvUhkg
てへっ
バレたか

552異邦人さん2019/05/23(木) 12:34:37.38ID:2dCvUhkg
一行目が二重敬語だったか
どうお過ごしになるのでしょう? いや、どう過ごされるのですか? かな
これならいけるかな?

553異邦人さん2019/05/23(木) 12:37:08.16ID:Q4j6E9d6
一行目だけでなく全部変だよ

554異邦人さん2019/05/23(木) 12:38:10.88ID:2dCvUhkg
ほんと?
じゃー直してよ

555異邦人さん2019/05/23(木) 12:46:23.40ID:N0yWNIy3
敬語なんかどうでもいいけど、
オペラの好きな人はロマン派室内楽なんか聞くんですか?

556異邦人さん2019/05/23(木) 12:51:24.08ID:Zn1CGmZe
で、>>549は結局煽りだったって事なの?

557異邦人さん2019/05/23(木) 19:41:46.88ID:IR4oO72/
>>549
オペラやコンサートには一応正装で行きます
デブで恐ろしくドレスが似合わないババアなので着物

仕事関連で行くので取引先との会食や泊まるホテルや行くレストランによってはラフすぎるとダメだからヒールの靴も必要だし

正直疲れます

558異邦人さん2019/05/23(木) 21:28:30.78ID:rpE8uwoi
>>543
早朝着いても荷物が困るんだよな
コインロッカーは慢性的に不足気味
ホテルも5星クラスでないと
いつでもは預かってくれない
入ってすぐのラウンジのすみに
ポツンと置かれてもね

559異邦人さん2019/05/23(木) 22:34:46.94ID:2dCvUhkg
>>557
崩壊した日本語の質問に答えてくださりありがとうございます
オペラやコンサートは和服かー。自分に似合うものを身にまとうのが一番魅力的ですよ
ただ冬場の悪天候の日などは草履や裾を汚さないように気を遣うでしょうね

仕事関連先の方にお会いするのもラフな格好では行けないしただの観光客とはやはり異なりますね
やっぱりドイツ語は堪能で席もビジネスクラスでしょうか?
自分とはあまりにもかけ離れているので参考になりました。これからのご活躍をお祈りしています。キャリアウーマンですね

560異邦人さん2019/05/23(木) 22:52:50.77ID:2dCvUhkg
>>555
オペラとロマン派室内楽ってそんなに相反するものなの?
イスラエル人でワーグナーを聴く人なんかいるんですか? くらい有りえないものなの?

561異邦人さん2019/05/23(木) 23:00:22.64ID:NpytcKVd
やっぱ正装か
同じ元オーハン帝国同士でもブダの方が気楽な格好で観れそう
プラハでしかオペラ観たことないけどw

562異邦人さん2019/05/23(木) 23:09:48.07ID:2dCvUhkg
自分は一応ワンピースで行ったよ >オペラ座
もちろんシルク地なんかじゃないけどね

563異邦人さん2019/05/24(金) 06:56:48.14ID:IJmA4vZR
ワンピースでもいいけど、肌汚いのとデブは迷惑だからね?

564異邦人さん2019/05/24(金) 07:20:16.31ID:tmbkDdSP
>>559
レイシズムだよ、それは。

565異邦人さん2019/05/24(金) 08:03:12.26ID:kC30/sUc
>>560
そんな感じがするね。
ここでブラームスやシューベルトの晩年の室内楽とか、ベートーヴェンの「ラズモフスキー」や「大公」の話は全く出て来ないし

実際日本でオペラ目当てにウィーンによく行く人と話をしたけど、そうした話題には反応しなかった
ブルックナーやシベリウスにも興味無かった

566異邦人さん2019/05/24(金) 08:51:12.82ID:IOPkXELw
じゃあ、というわけではないですが

先日ムジークフェラインのブラームスザールで室内楽聞いてきました。

指定席は頭にLechts と Linksがついていて、中央通路でわけてあって同じ番号なのですね
最初わかんなくって反対側にすわってました。

休憩時間にビュッフェでシャンパンなどうっていますが、ポワティエは大ホールと共有
ホールだけ見るなら両方見れます。

567異邦人さん2019/05/24(金) 08:52:49.27ID:IOPkXELw
ごめんホワイエ

568異邦人さん2019/05/24(金) 08:54:07.81ID:IOPkXELw
しかもRechets も間違えてるし

569異邦人さん2019/05/25(土) 19:33:59.81ID:Bo6nzYmB
日本人韓国客の多くはオペラ座やフォルクスオーパーに足を踏み入れる!
という建築目的の人も多そうだからいきおいオペラやバレエの鑑賞になっちゃうのかもね
日本ではクラシックのコンサートにろくに行った事もない人もいるだろうし(自分だ)
ウィーンで純粋に音楽だけを楽しめる感性があるのはいいねえ
自分が行った時、学友教会のチケットを取るのは難しかった

570異邦人さん2019/05/25(土) 19:50:24.39ID:Bo6nzYmB
ああ学友協会です。間違えた

571異邦人さん2019/05/25(土) 22:08:50.90ID:uGJhsHEy
>>570
楽友協会ね

誤字脱字多すぎだけど、あなたホントに日本人?

572異邦人さん2019/05/25(土) 22:34:18.87ID:W2dcte4Q
日本人でない方でも、ウィーン旅行を楽しまれるのはいいことやんw

573異邦人さん2019/05/26(日) 06:43:49.17ID:Fa0o/2/p
老眼で脳が縮小してるから誤字に気づかないんだろ

574異邦人さん2019/05/26(日) 13:03:54.38ID:3aJbkF6H
チャイナの人気渡航場所だからな

575異邦人さん2019/05/27(月) 06:04:25.33ID:zBakhi2M
Railjet、エコノミークラス。車内
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

576異邦人さん2019/05/27(月) 09:11:23.63ID:ZyJoAv8A
人の写真盗用するなよー

577異邦人さん2019/05/27(月) 10:07:07.16ID:E2ytUcTs
>>576
私が撮影したものだ。
海外旅行出来ないからって、妬むな

578異邦人さん2019/05/27(月) 18:22:46.65ID:LofDGOFA
名前がexifに入ってるのと、日付古すぎ

579異邦人さん2019/05/27(月) 19:07:04.91ID:2WrE4mNz
>>578
口先だけの解析くん。

580異邦人さん2019/05/27(月) 19:18:20.22ID:AMcrr11z
いつも名前がexifに入ってるって言い出すよねw
入ってねーよ

581写真解析マン2019/05/28(火) 07:42:07.11ID:Q4QI3d2S
ブダペスト駅構内にもRailjet停車中だったけど、ハンガリー領内で160km/h以上出すの?

ソフィア駅にはOBBの貨物列車が入っていたけど落書きされていた

582異邦人さん2019/05/28(火) 09:18:26.76ID:o1Bqkuyc
慌てて削除してる笑

>>575
>Railjet、エコノミークラス。車内
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

583異邦人さん2019/05/28(火) 09:37:26.74ID:ewoSkLg4
底意地悪いな〜
なんかイヤな感じ〜

584異邦人さん2019/05/28(火) 16:33:08.57ID:AwA4ivug
imgur の写真からはexifの個人情報は出てこない
>>578が如何に馬鹿かよくわかるね

やっぱり、海外旅行は「殆ど」経験無いね
5日間しか休めないなら日本に引きこもってろ

チェコ旅行 part2
580 :異邦人さん[sage]:2019/05/27(月) 18:26:34.70 ID:LofDGOFA妻のリクエストで6月末にプラハに5日間妻と旅行に行きます。 
西欧は制覇しましたが東欧は初めてです 
どんだけ寒いですか? 
5:00pm位に日没ですか? 
市街地(観光地)はぼったくり多いと地球の歩き方に書いてあるので不安 
英語しかできないし... 

585異邦人さん2019/05/29(水) 07:14:43.58ID:0izimZAa
Railjet、エコノミークラス。車内
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

586異邦人さん2019/05/29(水) 07:52:27.87ID:1oMzgSLN
東欧の夏は日照時間が長く、4時→2000頃まで明るいというのに。
自称写真解析屋は、バカかよ。

587異邦人さん2019/05/29(水) 13:33:48.29ID:22aVVWnU
他に写真ないの?

588異邦人さん2019/05/29(水) 15:53:24.92ID:f4vNPT68
もっと面白い写真ないかね?
食べ物がいい

589異邦人さん2019/05/29(水) 22:28:18.86ID:fGyYcHSb
ウィーンって美味しいもの何が思いつく?
パンもハムもチーズも美味しいけど、日本人としてはやっぱり飽きちゃわない?

お魚食べさせてくれるところが少ないのも地味にキツい…

590異邦人さん2019/05/30(木) 19:38:21.69ID:vW7YXIIs
キモオタのチビなおっさんは、ここが何処かわかるか?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

591異邦人さん2019/05/30(木) 19:55:48.91ID:JafAW/yw
>>589
ケーキ

592異邦人さん2019/05/30(木) 20:15:50.34ID:dl+UuiMZ
>>590
フルバツカ

593異邦人さん2019/05/30(木) 20:58:25.70ID:DT8r63QT
>>590
チビのキモオタは、スプリットには行けないし
ビシェボ島はさらに雲の上だよ。
そこはアドリア海にある。チビ社畜立ち入り禁止区域だから

594異邦人さん2019/05/31(金) 08:31:55.51ID:oruTHtNN
チビはここがどこがわかるか?

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

595異邦人さん2019/05/31(金) 08:44:30.55ID:KsJI2P2u
>>594
イリノイ州

596異邦人さん2019/05/31(金) 11:30:38.65ID:RMPHoKtt
海外旅行出来ればいいのさ。
お前ら、できないで引きこもってるの?
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

597異邦人さん2019/05/31(金) 17:43:00.18ID:ccTSvynl
ブダペストのタイ料理店。
車の中から撮影したから窓ガラスに水滴が付いてる
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

598異邦人さん2019/05/31(金) 17:48:49.40ID:wfz3x7ap
>>597
ヘタクソ

599異邦人さん2019/05/31(金) 17:49:04.57ID:wfz3x7ap
>>596
グロ

600異邦人さん2019/05/31(金) 17:50:51.45ID:ArGB080V
来ると思ったよ、海外旅行経験無しのヒキ親父

601異邦人さん2019/05/31(金) 18:07:45.48ID:zcJHQ/el
>>600
グロ

602異邦人さん2019/05/31(金) 18:51:54.80ID:KsmD8H+F
またチビのおっさん連呼する荒らしか
いつまで居座るんだか

603異邦人さん2019/06/01(土) 10:11:34.79ID:1MQlBcaU
おい高卒。ウィーンやザルツブルクの女御者の写真アップまだか?
それ以前に、海外旅行したことあるか?

お前の知能に相応しいウィーンの教育機関を紹介するから、今度ここに入学願書出せや。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

604異邦人さん2019/06/01(土) 11:35:54.06ID:e2n1FIhl
そこの前を通り掛かったけど、幼稚園にしてはやけに風格ある建物だったね

605異邦人さん2019/06/01(土) 11:58:35.20ID:oaVbccDP
>>602
>>603
グロ

606異邦人さん2019/06/01(土) 12:06:49.37ID:v5pFliXz
>>589
自分がまず思い浮かぶのはスイーツ
美味しいケーキはもちろん、大概のカフェやレストランにボリュームのあるパフェが充実していて天国
料理はフランスイタリアのように美味しくはないけど
スイスよりは凝っていて自分は不満はない
魚がたくさん必要ならそもそも行き先を間違えてると思う

607異邦人さん2019/06/01(土) 18:32:43.53ID:iucMtwz5
そもそもゲルマン語圏に美食の国が無い
肉類をワインで流し込む
そしてパンは控えめに

608異邦人さん2019/06/01(土) 18:36:57.55ID:z1A2rkvD
ゲルマン語圏ならデンマークやノルウェーが一番ましか。

609異邦人さん2019/06/02(日) 21:29:48.22ID:q2fcbHo0
美術館とか色々行きたいんだけどウィーンパスと交通フリーパスってどっちもいるかな?

610異邦人さん2019/06/02(日) 22:50:33.89ID:Cy7OBvTd
>>609
どこに行く予定か綿密にスケジュールを検討した結果によるから
一概にはなんともいえないと思う

ウィーンパスの市内周遊バスを待ってるのが面倒で
自分で動きたいなら市内交通パスもあった方が気楽だよ
私はウィーンパス買ったけど市内パスも1週間のを買って気ままに回った

611異邦人さん2019/06/03(月) 09:23:48.28ID:0+qvy3zg
ウィーンパスのバス、韓国人バスだよ

612異邦人さん2019/06/03(月) 09:56:55.35ID:20zclJ1k
なんでも韓国とか中国とか言ってみたい病ってやつね

613異邦人さん2019/06/03(月) 12:29:24.35ID:frcIEneM
Wien Karteで旅してる韓国人は少ないだろ?

614異邦人さん2019/06/03(月) 13:29:43.69ID:NTvqhGcd
>>610
元が取れない場合もあるってことだよね
ウィーンパスが無ければ主要な所は相当待つかな?

615異邦人さん2019/06/03(月) 16:47:11.72ID:stHpBhaq
>>614
元が取れるかは自分の見学箇所の数によるからなんともいえないけど
行く先々で結構な金額の入場料が掛かってこれもストレスだから
ウィーンパスで良かったと思う(多分トントンだった

王宮とかシェーンブルンとかはパスないと結構並ぶよ
ちなみに去年10月上旬の話で観光客めっちゃ多かった
私は滞在前半はシシィチケット、後半にウィーンパス3日間を使った

616異邦人さん2019/06/03(月) 18:10:53.89ID:NTvqhGcd
>>615
あーシシィチケットもあるのか…
ありがとうございます色々考えてみます

617異邦人さん2019/06/04(火) 07:56:56.03ID:cLslgmTz
俺は5泊だったからシシィチケットと市内交通3日券かける2

買う手間並ぶ手前省く感じ
美術史美術館と宝物館がコンビチケットになってたりちょっと得した感じ

618異邦人さん2019/06/05(水) 08:18:14.01ID:n8wCS1WV
閑散とした街で手間も何もない
タクシーで移動しとけ

619異邦人さん2019/06/05(水) 09:54:48.89ID:2I7IxRoZ
行ったことないなら黙って寝てろよ

620異邦人さん2019/06/05(水) 20:02:46.08ID:v+aOoz1n
ウィーンパスは割引だけだから
あまりお得感はない
交通フリーパスは72時間券をまず買ってから
残りの日数は臨機応変にすればいい
ウィーンは3日で十分

621異邦人さん2019/06/05(水) 23:15:41.34ID:UDfG6vg1
>>620
君の意見は全く参考にならないから黙って寝てろ

622異邦人さん2019/06/06(木) 10:40:28.88ID:YmvJZm5t
GW位に行った人でまだ免税還付されてない人居る?
去年は5月中旬にカードに返金されたけど今年は6月の入っても返金されてない

623異邦人さん2019/06/07(金) 07:32:35.86ID:gT6MaK0l
そういえばまだだった

624異邦人さん2019/06/07(金) 07:37:39.95ID:CzNow/tG
もう忘れろよ。

625異邦人さん2019/06/07(金) 08:29:19.82ID:X69bniLi
ああいうのっt3返ってきたらラッキーyてレベルでしょ
期待しすぎ

626異邦人さん2019/06/07(金) 09:18:46.20ID:9A9ffxlN
ビンボー人はそのために生きんてるんだよ

627異邦人さん2019/06/09(日) 15:49:31.35ID:tcU05ArZ
若い頃あれだけ日本を馬鹿にしまくってたのに
自分が衰えて海外で仕事がなくなると
手の平返して日本人に媚びまくっている
小澤征爾は真に糞男じゃったのぉ

628異邦人さん2019/06/09(日) 18:18:02.92ID:5+CJerzn
というか
あの楽譜群を丸暗記できる脳を持ってるのに
たかだか英語が学習できないというのは
不思議としか言いようがない・・・

いわゆる写真的記憶力の持ち主というのは
センスがないのか

629異邦人さん2019/06/09(日) 18:31:04.50ID:/qC6JJ0/
君は英語ができるのに楽譜群を丸暗記できないだろ?

630異邦人さん2019/06/09(日) 22:58:21.20ID:5+CJerzn
教養抜きでクラシックの指揮者やろうというド根性もありませんな

ドン・キホーテ読んでもいないのに、譜だけ覚えてもしようがないよ

631異邦人さん2019/06/10(月) 03:25:13.91ID:Qz96r4eC
カール・ベームとかと比べるとなぁ
あれじゃオーケストラの前で跳んだり踊ったりしてる猿のようだ

632異邦人さん2019/06/10(月) 11:27:55.44ID:lOdKFFwj
>>627
アメリカではユダヤ系音楽マフィアが幅を効かせていて
小澤もそれに媚びていたという説がある。

633異邦人さん2019/06/10(月) 15:21:01.97ID:Qz96r4eC
ユダヤのゲイたちに対する尻の穴貸しの
枕営業ってやつ?
小澤さんの師匠のバーンスタインはゲイだった

634異邦人さん2019/06/10(月) 15:37:51.09ID:Ar7m9GVy
アイザック・スターンもバースタイン並にキモいね
エド・デ・ワールトはユダ公の闇組織に逆らったから仕事を干されたの?

バースタインの『ウエスト・サイズ物語』とかいう糞みたいな映画で有名なTonightは、
ブラームスのチェロソナタ第2番 op99の盗作やん。

635異邦人さん2019/06/10(月) 16:06:55.96ID:Vf9x/yS2
言っていいことと悪いことの区別って付いてるか?

636異邦人さん2019/06/10(月) 19:19:43.21ID:Ai/kAUV+
表現の自由

637異邦人さん2019/06/10(月) 19:32:09.45ID:njmETYQd
バカほど意味を履き違えてるよね

638異邦人さん2019/06/10(月) 20:49:06.20ID:WM4ls4RC
ブダペストのタイ料理店。
車の中から撮影したから窓ガラスに水滴が付いてる
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

639異邦人さん2019/06/11(火) 06:41:01.51ID:+GpAucUr
ブダペストにはベトナム系のスーパーもあるね
ウィーンのトルコ系スーパーやブダペストのトルコ料理屋はトルコのポップスが鳴ってるが

そんなエスニックな雰囲気は無かった。

640異邦人さん2019/06/11(火) 20:48:51.58ID:EqQ9ajo0
小澤は父親がああだし
日本にある朝鮮系派閥の人じゃね?

CIAの工作員、スパイだったとしても驚かないな

641異邦人さん2019/06/12(水) 09:10:20.89ID:TJ3EKd4Y
チョン・トリオとかWonder Girlsとか、
アメリカ音楽界は韓国人が活躍してるね。

小澤はバースタインやアイザック・スターンみたいなユダ公有力者と人脈があるから売れたんだろうけど。


スターンはチョン・キョンファに嫌がらせをしていたんだって。

642異邦人さん2019/06/12(水) 09:27:36.44ID:v7VWYstH
スーパーで買って自炊だ。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

643異邦人さん2019/06/12(水) 22:36:29.05ID:Ug2gn3IQ
クラシック界ってすさまじく汚れてるからね。
ロックとかの方がまだかなり健全なんだよ、意外なことに。

644異邦人さん2019/06/13(木) 08:37:02.13ID:5IfpaDW1
ウィーンの市内交通24時間チケットでプラータシュテルン駅から空港へSバーンで行くなら
ゾーン外の追加料金がかかるらしいのは4トラのクチコミ読んで知りました
その追加料金の払い方?チケットの名前?みたいなのと値段を教えて下さい

645異邦人さん2019/06/13(木) 09:24:38.98ID:/6KDkphP
>>644
駅の自動販売機で、英語画面にした後で、確か右上の他のチケットっていうボタンがあるので、それをおすと、画面が変わり、いくつかのボタンの中に飛行機マークのボタンがある。
それをおすと、画面が変わり出発がウイーンか、市境界かどちらかを選択するボタンが出てくるので市境界の方を押せば良い。後は枚数を指定して、現金やクレカで払えば良い。2ユーロもしなかった。今年の五月の話。

646異邦人さん2019/06/13(木) 09:33:58.01ID:/6KDkphP
ちなみにウイーン中央駅からRailjetでも空港へいける。チケットの買い方も料金も同じ。
オーストリア国鉄(OBB)のサイトやGoogle mapの経路検索でいくつか選択肢が出てくるので便利な方を使えば良い。

647異邦人さん2019/06/13(木) 19:41:33.94ID:5IfpaDW1
チケットの名前は?
あ、uberあるからそれでもいいや。

648異邦人さん2019/06/13(木) 21:59:02.61ID:8oMSWbDf
普通乗車券
uber使うんだったら聞くなボケ

649異邦人さん2019/06/14(金) 09:16:15.41ID:v6dCVWjz
自己レスですが1.8ユーロでした
目的地→右上の「city coundary」をクリックしたら割引対象のチケット名が出てきて
デフォルトで24hoursになってるのでnextをクリックすると
出てくるone way ticketがその値段です

650異邦人さん2019/06/15(土) 11:42:21.87ID:11MkWWS6
グヤーシュ美味い

651異邦人さん2019/06/15(土) 17:48:08.40ID:NVD+VAps
スーパーで買って自炊だ。

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

652異邦人さん2019/06/15(土) 20:46:31.06ID:z256BVg2
はじめてのウィーンならおとなしく
CATで往復した方がいい
特に中央駅はいろんな方向にRJが走って
いるから乗り間違えると大変
ミッテ駅でSバーン乗り場を探すのに
迷う人も多いからな
OBBをなめてはいけない
肝心な所に英語併記がないことが多いからな

653異邦人さん2019/06/16(日) 08:29:54.53ID:pDYVSf9W
タクシー乗れよ

654異邦人さん2019/06/17(月) 13:51:20.86ID:zqf4x7GL
中央駅ならVAL乗りゃいいじゃん

655異邦人さん2019/06/17(月) 23:33:10.09ID:dfACFhsx
乗ってことないのになぜ勧めるのか

656異邦人さん2019/06/18(火) 00:41:41.41ID:kX97Fbhg
>>642
いいなあ
何作ったの?

657異邦人さん2019/06/18(火) 00:44:09.54ID:kX97Fbhg
以前GWの時の免税の戻りがまだ〜って言ってた人まだ見てる?
うちは6月の初めに戻ってきたよ
ひと月後だからまあいつもだいたいこのくらいかも

658異邦人さん2019/06/18(火) 09:43:39.45ID:lid3hvHy
もうその話は終わった
周回遅れもほどほどにな
迷惑だからな

659異邦人さん2019/06/18(火) 10:30:28.82ID:kX97Fbhg
>>658
どこが迷惑なの?

660異邦人さん2019/06/18(火) 11:53:58.80ID:aWnAjv4i
>>657
ありがとう。助かりました。

661異邦人さん2019/06/18(火) 17:58:37.88ID:FfvTZjyv
>>658
お前の存在が迷惑

662異邦人さん2019/06/19(水) 09:03:42.64ID:Ro0c8eOA
迷うなら出発駅から空港までのキップを買えばストレスないのに
数ユーロをケチろうとあたふたしている書き込みが時々あって笑える

663異邦人さん2019/06/19(水) 10:27:05.14ID:fBlehSnz
本気で聞いてないのに?

664異邦人さん2019/06/19(水) 12:44:18.47ID:YDGw4doM
>>662
どこが迷惑なの?

665異邦人さん2019/06/19(水) 15:01:53.94ID:nent1T1Y
ウィーン往復が安かったから買ったけど行き先が決められない

666異邦人さん2019/06/19(水) 18:13:43.64ID:IsEcSBAu
>>665
夜行列車でイタリア辺りに行くのがお勧め

667異邦人さん2019/06/19(水) 23:26:38.87ID:Iqzma3k7
>>665

エアラインどこ?
欧州系で乗り継ぎやすいの探しているけど見つからない。

668異邦人さん2019/06/19(水) 23:42:10.44ID:8PIqmkKZ
>>665
本命CZ
対抗BR
大穴 穴

669異邦人さん2019/06/19(水) 23:53:11.95ID:uraO4LfS
brは無い

670異邦人さん2019/06/20(木) 00:00:48.93ID:YFN3gt+w
CZもないなぁ

671異邦人さん2019/06/20(木) 00:50:41.56ID:ijShr6F0
>>667
オーストリア航空です
>>666
イタリアは一人で三年前に行ったんですよね
また行きたいですけど今度は誰かと一緒に行きたいなあ
>>668
チェコやらの中欧四ヶ国は五年前に行きましたです

半日考えて
ドイツに行くかクロアチアやらセルビアやらに行くかのどちらかかなと思っています

672異邦人さん2019/06/20(木) 00:59:44.88ID:8Y7TR6ru
ヨーロッパ内の移動は、そこそこ安いから好きなとこ行けばいいのに

673異邦人さん2019/06/20(木) 15:07:45.80ID:Hawf8kb9
でっていう

674異邦人さん2019/06/24(月) 08:30:26.87ID:gf/wkYbp
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

675異邦人さん2019/06/24(月) 20:13:34.76ID:PkQCZwJ9
9月以降、オペラ見に行こうかと。タキシード着てった方がええんかな

676異邦人さん2019/06/25(火) 06:38:11.42ID:FEV/zQ2o
>>675
プレミエでもない限りそこまで気張る必要はないかと
もちろん着ても問題はないですが普通に上着とタイで十分ですよ

677異邦人さん2019/06/26(水) 14:28:02.47ID:cI3P7SFd
>>675
ジャケットにノータイで十分だよ。

678異邦人さん2019/06/27(木) 00:24:21.52ID:bPTtM9AZ
そうやって恥かかそうとする〜

679異邦人さん2019/06/27(木) 07:35:19.10ID:Rh72vthd
襟がついてりゃポロシャツでもいいよ
ジーンズでなけりゃユニクロのチノパンでいい

680異邦人さん2019/06/27(木) 08:54:51.84ID:7FaOcHLG
そんなんでいいんですね!やったあ

681異邦人さん2019/06/27(木) 11:56:33.57ID:OpFgkA+h
どの席に座るのかにもよるよね

682異邦人さん2019/06/27(木) 14:09:36.17ID:XbM7ywV8
ポロシャツ()

683異邦人さん2019/06/28(金) 17:04:06.15ID:bpLADt4d
軽くて皺になりにくいトラベルジャケットを一着持って行くのをお薦めする。
それ着て、綿パンに汚くない靴履いてればそれなりに格好がつく。
国立オペラ座のホワイエなんざ、ばっちり肩出しロングドレスのガチ勢から、自分みたいなお上り観光客、金のなさそうな学生までいてカオスだから、よほど変な格好でない限りそんなに目立たないよ。

684異邦人さん2019/06/28(金) 17:32:30.09ID:DtPSp/TP
ラフなチョンはさすがに断られたけどな
もちろんチョンだからとかは関係ない

685異邦人さん2019/06/28(金) 17:46:28.35ID:pSGsMUIn
そいつがダメならチャイナも日本人もダメだよ

686異邦人さん2019/06/28(金) 20:46:40.45ID:nJAEvoYW
いや、人種関係ないと思う

687異邦人さん2019/06/29(土) 00:38:24.10ID:Q3kzk4dg
そだな

688異邦人さん2019/06/29(土) 07:12:56.51ID:K5649J+v
着物着てくる肌汚いおばさんは勘弁

689異邦人さん2019/06/29(土) 10:53:41.12ID:ivn94x57
国立オペラのFAQには、あまりにインフォーマルな短パン、レジャーウエアはダメって書いてある。会場のエレガントな雰囲気にマッチするぐらいの着てくれたらうれしいって。

690異邦人さん2019/06/29(土) 12:44:27.71ID:AM/+Y619
ユニクロのパーカーじゃダメ?

691異邦人さん2019/06/29(土) 12:56:29.67ID:1FAqDpk1
>>650
ハンガリーの汁状態、チェコのドロドロ状態しか食ってないから
中間のウィーンの食ってみたいな
でもシシィとかやられた仕打ちみてたら、ウィーンの店とか手順一歩でも間違えたら店員から蔑まされそう

692異邦人さん2019/06/29(土) 13:29:40.65ID:aI+uvnZD
グヤーシュってビーフシチューみたいなもんだよ

693異邦人さん2019/06/29(土) 15:53:56.79ID:0r8CGKip
>>692
ハンガリーでは味噌汁に変わってトロ味ゼロ

694異邦人さん2019/06/29(土) 16:54:57.98ID:Zs19ilLN
これがハンガリーのメニュー
ここではグヤーシュとビーフシチューが別々になっている
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

695異邦人さん2019/06/29(土) 17:02:25.71ID:Gd2rnLAp
ビーフシチューと値段が倍近く違うのね。

696異邦人さん2019/06/29(土) 20:56:40.58ID:OWeIjLzX
ビーフカレーじゃねぇか

697異邦人さん2019/06/29(土) 21:21:52.02ID:QeKzgsNu
カレーじゃないんだな

698異邦人さん2019/06/29(土) 21:47:47.53ID:YP0fD7KW
美味そう
食いたい

699異邦人さん2019/06/30(日) 14:00:51.36ID:72VoprEM
実際はコクが無くて美味しくないんだけどね
リピーターいない

700異邦人さん2019/06/30(日) 16:56:01.44ID:+ZCueP8c
モーツァルト仮装コンサートやペーター教会コンサートって観光客ばっかり
地元の人はどこで聞いてるの?

701異邦人さん2019/06/30(日) 17:41:17.85ID:W99JZEDg
お前は日本芸能を日常的に観に行くのか?

702異邦人さん2019/06/30(日) 20:32:42.64ID:IuDbwgRA
グヤーシュはベオグラードの伝統料理店で食べたのがコク有って旨かったが
当たり外れはある。

703異邦人さん2019/06/30(日) 22:24:40.28ID:DAnadE4i
>>701
会社歌舞伎ビルだけどいつも一杯だよ?

704異邦人さん2019/06/30(日) 23:44:07.95ID:6Xk80oZM
>>703
それは同じコアなファンがいるから

ちなみに「お前は」日常的に行くのか?と聞かれてるんだが

705異邦人さん2019/07/01(月) 00:09:01.59ID:sJ0vWxnq
>>700
耳が肥えてる地元の人は楽友協会の会員になって、優先予約を使ってウイーンフィル始め、定評のある演奏家のコンサートをきいてるんじゃないかな? 一般の発売は会員の発売開始から数日後なのでいいやつはほとんど席が残っていない。

ムターのバイオリンの一般発売開始日にチケットが取れたが、オーケストラの後ろ側しか空いてなかったから。でも24ユーロで生ムターが聞けたのは本当に良かった。

706異邦人さん2019/07/01(月) 03:56:26.66ID:eyY39E4r
>>704
まぁそうムキになるなよ

707異邦人さん2019/07/01(月) 06:26:25.10ID:uM3lxqtY
歌舞伎高いじゃん
比較しちゃダメ

708異邦人さん2019/07/01(月) 07:57:52.96ID:JSibARZu
そういえばオケや室内楽の有名ホールって思い浮かばないな
海外のオケとかどこで聞いてるんだろう?

709異邦人さん2019/07/01(月) 08:02:13.35ID:JSibARZu
ザルツブルク音楽祭で面白いと思ったのは、海外の有名オケやソリストも来るじゃん?
でも彼らにとっては、ザルツブルクもコンサートツアーの一環で
別の都市でも同じ曲目を頻繁に演奏してるんだよね
だから何もバカ高い金額払ってザルツに行く必要はないわけ

710異邦人さん2019/07/01(月) 08:31:41.74ID:UX6LrOQp
帰国は17時過ぎのの直行便なんだが空港シャワーあったっけ

朝観光して昼前に戻ってシャワー
チェックアウトして昼飯食べて空港かねぇ

711異邦人さん2019/07/01(月) 08:50:04.38ID:Rj9T7/a5
アンタの感想は聞いてないんだが、、、


>>709
>ザルツブルク音楽祭で面白いと思ったのは、海外の有名オケやソリストも来るじゃん?
>でも彼らにとっては、ザルツブルクもコンサートツアーの一環で
>別の都市でも同じ曲目を頻繁に演奏してるんだよね
>だから何もバカ高い金額払ってザルツに行く必要はないわけ

712異邦人さん2019/07/01(月) 09:00:20.07ID:4f0+oKUr
いやいやいやいや
ここは個人の感想も書くところでしょ

713異邦人さん2019/07/01(月) 16:35:12.62ID:1zWVNFoW
歌舞伎が高いってどこの貧困層だよ

714異邦人さん2019/07/01(月) 18:14:54.00ID:CJW3ZiVB
>>708
楽友協会
コンツェルトハウス

715異邦人さん2019/07/01(月) 18:53:02.16ID:oV7btjx3
感想はいいけどおっさんとかジジイの感想は役に立たないので書かないでくれこれ以上

716異邦人さん2019/07/01(月) 18:59:47.01ID:NgAZXJ84
あなたの指図は受けない

717異邦人さん2019/07/01(月) 19:52:42.41ID:+bKRk/Tm
日曜月曜よるってコンサートあんまりやってなくね?

718異邦人さん2019/07/01(月) 20:59:02.78ID:u9jUwfAv
アンネ=​ゾフィー・ムターのvn?
ブラームスの協奏曲?

719異邦人さん2019/07/01(月) 22:05:15.51ID:JSibARZu
>>711
あーザルツのたっかいチケット買っちゃったのか
まあいいじゃん気にするなよ

720異邦人さん2019/07/02(火) 00:27:51.90ID:QSeBQqy7
モーツァルトの協奏曲だった

721異邦人さん2019/07/02(火) 08:17:00.07ID:LTm9QQ01
お弁当用のとんかつソース使うとき店員に一声かけるべきだよね

722異邦人さん2019/07/02(火) 11:49:12.84ID:5KfP8Egz
質問を理解できないのか、まともな回答がないな。
「お前は」日常的に行くのか?と聞かれてるんだが

723異邦人さん2019/07/02(火) 12:06:29.92ID:2xUwfdUL
>>704は俺だから便乗すんなよ

724異邦人さん2019/07/02(火) 14:47:59.10ID:xixV6DBs
どの書き込みがお前とかどうでもいいから

725異邦人さん2019/07/02(火) 17:26:32.73ID:C76aqIzd
話をずらさないでさっさと答えろよ
「お前は」日常的に行くのか?

726異邦人さん2019/07/02(火) 17:35:27.20ID:+HA5yY/s
>>725
行くよ

727異邦人さん2019/07/02(火) 17:55:35.43ID:C76aqIzd
そう言っといたってバレないからな

728異邦人さん2019/07/02(火) 19:14:55.01ID:KlzZQuc0
自分で聞いといてなんだそりゃ
バカっぽい

729異邦人さん2019/07/02(火) 19:23:12.16ID:71jJeQEO
どこに行くのか、具体的に書けるのか?

730異邦人さん2019/07/02(火) 22:13:55.39ID:WFBx7+66
必死だなぁ

731異邦人さん2019/07/02(火) 22:22:09.54ID:2xUwfdUL
そう言ったら勝ったと思えるわけねw

732異邦人さん2019/07/03(水) 00:39:13.14ID:Aw0Iv5WL
お前敵前逃亡してるの、気づいてる?

733異邦人さん2019/07/03(水) 01:28:38.64ID:BFK5Wnf0
5chで勝ち負け

734異邦人さん2019/07/03(水) 07:40:31.84ID:8oiG0KnT
ウィーンの月曜美術館とか軒並み休みじゃん…

735異邦人さん2019/07/03(水) 09:21:54.45ID:nwB2Ijbz
月曜おすすめスポットはよ

736異邦人さん2019/07/03(水) 09:52:36.93ID:tOe7O7T9
歌舞伎座

737異邦人さん2019/07/03(水) 14:13:16.22ID:hri7NyDz
また質問くるぞw

738異邦人さん2019/07/03(水) 21:11:40.29ID:iP7/ozmC
>>736
「お前は」日常的に行くのか?

739異邦人さん2019/07/03(水) 22:21:04.55ID:wF5uIFk2
>>738
おいらは一度も入ったこと無い。
ここ五年以内に小学生だった子供二人は、各々一回ずつ見に行ってたが。

740異邦人さん2019/07/03(水) 23:06:04.97ID:XiVm3itI
FKKウイーン

741異邦人さん2019/07/03(水) 23:46:41.28ID:CF+KgLus
>>739
fuck you

742異邦人さん2019/07/03(水) 23:58:39.19ID:echqlDyF
お前は行くのかよ?

743異邦人さん2019/07/04(木) 00:01:35.04ID:DWlfrI5R
みんな行ってるヨ(^^)

744異邦人さん2019/07/04(木) 00:43:37.17ID:ksZHM69o
>>704は俺だから便乗すんなよ

745異邦人さん2019/07/04(木) 17:30:19.27ID:SSmkOEZ0
バカにされてるって気付けカス^_^

746異邦人さん2019/07/04(木) 17:53:12.15ID:no1caa6R
美術史美術館って夏は月曜もあいてる?

747異邦人さん2019/07/04(木) 18:08:09.08ID:aQB9tWKs
ググれば出るものを丸投げして他人にググらせようとする馬鹿出現

748異邦人さん2019/07/05(金) 00:13:02.48ID:ArhyhC7y
いいから早く答え書けよ

749異邦人さん2019/07/05(金) 01:28:38.36ID:JpOcOQJ7
焦ってる焦ってる

750異邦人さん2019/07/05(金) 08:27:04.46ID:PZ6s9Ch3
歩き方には夏は毎日開館ってあるけどグーグルでは月曜休みってでる

広告サイトばかりで公式サイトにたどり着けん

751異邦人さん2019/07/05(金) 08:41:11.35ID:4sOUg8ak
https://www.khm.at/japanese/
6月から8月は毎日やってますね

一分で調べました

752異邦人さん2019/07/05(金) 12:13:29.96ID:nKBKeoZG
すごい!ありがとう
やっぱり調べ物は2chに限るね

753異邦人さん2019/07/05(金) 13:45:05.31ID:Wfz3ECBC
その日本語のページは5年以上前からあってチケットの予約のリンクは正しいけど
それ以外は情報古いから一応本サイトチェックした方がいいよ

754異邦人さん2019/07/05(金) 14:05:20.20ID:heCp9yiM
>>752
自分で調べた方が早くないですか?

755異邦人さん2019/07/05(金) 14:54:42.58ID:a6xRBhxT
1分かからず調べられるものを半日以上かかって調べてもらう馬鹿

756異邦人さん2019/07/05(金) 22:29:42.85ID:LdIfNyPK
マジモンのガイジなんだろう

757異邦人さん2019/07/06(土) 11:11:41.86ID:Wg38Kr6T
中央駅にスーパーあったっけ?
次の日早いからバナナとヨーグルトと菓子パン買う予定

758異邦人さん2019/07/06(土) 12:07:09.75ID:wstz27Zn
>>757
INTERSPAR
Am Hauptbahnhof, UG1.121 1, 1100 Wien, オーストリア

Google Mapで一分で見つけたヨ

759異邦人さん2019/07/06(土) 14:02:28.33ID:xwFg/Air
ありがとう!

760異邦人さん2019/07/06(土) 14:45:40.68ID:XpT8nWV1
スーパーの有無すら他人頼りでよく海外いけるよな
普通に心配だ

761異邦人さん2019/07/06(土) 19:21:45.65ID:CWbdpz22
1分で見つけられるものを1時間待って調べてもらうんだ?
馬鹿じゃないの

762異邦人さん2019/07/07(日) 09:47:22.14ID:Bhxc64ps
アンタと時給違うんでね

763異邦人さん2019/07/07(日) 09:51:14.81ID:AtZhhKrw
>>757>>759を書き込む時間で調べられない?

764異邦人さん2019/07/07(日) 12:27:27.64ID:vzrZmjke
しかも調べてもらってから
2時間 も経って礼を言う

_人人人人人_
 2時間
¯y^y^y^y^y¯

765異邦人さん2019/07/07(日) 12:40:02.01ID:XvOm/5CY
ありがとう!w w

766異邦人さん2019/07/07(日) 13:21:59.96ID:PyHugYbG
コンサート手配したいんだけど代理店ぽいサイトばかり
やっぱり少しのっけられてるの?

767異邦人さん2019/07/07(日) 14:52:01.79ID:1HDhuKcA
お前はボランティアでチケット手配してやるのか?

768異邦人さん2019/07/07(日) 15:05:49.37ID:PyHugYbG
公式のサイトがどれかわからない

769異邦人さん2019/07/07(日) 15:25:51.04ID:xRmBs32O
最近発達障害者みたいなやつ沸きすぎじゃね?

770異邦人さん2019/07/07(日) 15:28:27.82ID:s9KPfFl/
夏だから

771異邦人さん2019/07/07(日) 16:05:45.03ID:IplxmI+w
来週ウィーン行くんだけど敷地内出入り自由で教会や施設入るのに手荷物検査とチケットが必要ってこと?

初日昼頃着くから庭や教会外観観光しつつチケット購入

翌日9時にシテファン寺院行けば一番乗り

772異邦人さん2019/07/08(月) 17:42:35.49ID:Ea/sQ/il
日本語勉強してからにしてください

773異邦人さん2019/07/08(月) 17:52:48.15ID:o9htkx81
シュテファン行くより鉄道旅行がいい
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

774異邦人さん2019/07/09(火) 08:19:45.35ID:Vcw1Tbvk
週末天気悪そうだね
冷え込むのかね

775異邦人さん2019/07/09(火) 19:07:09.10ID:Mq7XcaYY
ここがどこかわかるか?

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ 	YouTube動画>1本 ->画像>115枚

776異邦人さん2019/07/10(水) 11:49:23.30ID:WP2MgcNg
スロヴェニア国鉄じゃね?

777異邦人さん2019/07/10(水) 22:26:03.60ID:4QRX15bU
根拠ないのに反応した頭悪い人

778異邦人さん2019/07/11(木) 11:24:50.12ID:sMi9p2rA
旅先で他人に写真を頼んだ時あるある

恐らく人物しか見えておらず、半分以上道路で
肝心の背景の教会やら山やらが切れてる
苦笑いで「あ、ありがとうございます…」とお礼を言い
時間を置いて別の人に頼むが日本の高齢者はだいたいこれw

779異邦人さん2019/07/11(木) 14:25:08.29ID:/OYAsJFf
マナーのなってない頼み方だとわざと適当に撮るからね
すまんな

780異邦人さん2019/07/12(金) 23:54:05.40ID:oZUTbWp1
オバハンは厚かましい

781異邦人さん2019/07/13(土) 15:51:28.69ID:lLqVBI5l
たしかに
それは外人でも同じだ

782異邦人さん2019/07/13(土) 17:12:08.99ID:HJ40Pj/V
韓国人は特にね

783異邦人さん2019/07/14(日) 01:09:21.37ID:Wvh6yx9x
パラチンケンの店が無くなってた
夜遅くまでやってたし、あの界隈ではお手頃価格だったのに

784異邦人さん2019/07/14(日) 05:06:16.49ID:DRQDvVZA
ここんとこ雨続きで寒い

785異邦人さん2019/07/15(月) 01:02:34.78ID:cMahb3P7
>>768
どれが公式サイトなのか判別も出来ないのならどうしようもないね
もっと勉強が必要だね

786異邦人さん2019/07/15(月) 01:36:39.54ID:S+JKiIgf
ザッハーっていつ行けば空いてるの?
今日も大行列だよ、平日ならマシになる?朝9時からいったら笑われるかな

787異邦人さん2019/07/15(月) 06:07:17.12ID:ANrb/0ak
インスブルック行けばすいてるよザッハー

788異邦人さん2019/07/15(月) 07:58:07.02ID:6+M9gfbS
日本人のババアしかいないけどな
まあるるぶ片手に並べや笑

789異邦人さん2019/07/15(月) 08:38:13.23ID:0tn5ZNLA
30過ぎた女はババアなのか?

790異邦人さん2019/07/15(月) 09:20:30.11ID:EXPjxrIg
自分で判断できない薄弱な人がいる

791異邦人さん2019/07/15(月) 12:20:06.03ID:vnI1G2d0
薄弱?

792異邦人さん2019/07/15(月) 13:20:04.54ID:QHb3czu7
普通の国語力があれば30過ぎた女でもババアじゃないだろと言いたい場合の疑問型だろうと解釈できるが

793異邦人さん2019/07/15(月) 16:36:31.82ID:MNY5hyfK
>>792
それはお前がクソじじいだから

794異邦人さん2019/07/15(月) 20:08:04.56ID:1gDx8y9J
冬のザルツブルクも並んでたわ

もうゲルストナーかモーツァルトでいいかな

でもあのしゃりしゃり感とちょっと酸味があるのが絶妙なんだよね

演劇博物館にボスやルーベンス、レンブラントあって驚いた
どっかが閉館してて代理展示かね

795異邦人さん2019/07/15(月) 20:35:48.92ID:1gDx8y9J
レストランでとんかつソース使わせて貰った
シュニッツェル最高!

次はタルタルソース持ってこよう

796異邦人さん2019/07/15(月) 20:43:04.41ID:5212nALA
ウスターやろ

797異邦人さん2019/07/15(月) 21:05:04.21ID:QHb3czu7
>>793
若いまま死ねるといいな

798異邦人さん2019/07/15(月) 22:36:06.05ID:1gDx8y9J
レオポルト美術館のシーレってジョジョっぽくね?

799異邦人さん2019/07/16(火) 05:20:01.89ID:SO/r26We
>>795
それもわかるけど、けっきょくシュニッツェルはレモンがいちばん合うように出来てると思う

800異邦人さん2019/07/16(火) 09:34:48.81ID:MIY8oDvd
るるぶ持ってるジジババ多すぎでワロタ

801異邦人さん2019/07/16(火) 12:21:01.17ID:MwCQoRAr
ウィーンは日本語のガイドブックや表記が多くて海外旅行の初心者向きなイメージが強かったな。
ドイツの色んな街を見慣れた後に行ったから街並みを見ても何となくつまらなかったし。

802異邦人さん2019/07/16(火) 12:27:24.16ID:ShnjBV1X
人間は冷たいけど治安良いし

803異邦人さん2019/07/16(火) 16:45:24.69ID:d9QFxc4G
>>800
お前じゃん笑

804異邦人さん2019/07/16(火) 21:33:56.40ID:ycAugNum
俺はまっぷる派だからセーフ

805異邦人さん2019/07/16(火) 23:21:13.91ID:xYHgW2Nz
歩き方はダメ?

806異邦人さん2019/07/17(水) 02:11:16.66ID:nUcSXo+p
>>803
あなたは誰なの?

807異邦人さん2019/07/17(水) 12:49:03.25ID:aqn42MzL
観光施設の休憩場所やカフェで靴脱いであぐらかくのってだめ?
疲れるんだよね

808異邦人さん2019/07/17(水) 14:03:15.60ID:uomDfSjR
>>807
バカじゃね?
公私の区別ぐらいつけろっての

809異邦人さん2019/07/17(水) 14:05:18.57ID:uomDfSjR
もうすぐモントルー行くんですけどね、ザルツブルクへ行くようなワクワク感がまったくなくてつまらん
クラシックに興味がない人がオーストリア行ってもつまらんから止めとけ

810異邦人さん2019/07/17(水) 16:46:14.37ID:r3U5nR2k
こいつほんと自分語り好きだな

811異邦人さん2019/07/17(水) 17:59:16.97ID:y8++HlUc
金の無駄自慢みたいな奴だな

812異邦人さん2019/07/17(水) 22:08:52.38ID:YeII+nFS
ウィーンへのツアーもあります


フェイスブックのザッカーバーグ会長や、シンガポールのリーシェンロン首相も会員の、

会員制のセレブ旅行クラブ、アメリカ発のワールドベンチャーズが、

いよいよ2020年初頭に 日本へ上陸決定!(オフィシャル発表)

7/19(金曜)まで、入会金が600ドル→→→168ドル になるキャンペン中!

詳しくは、「ワールドベンチャーズ2020」でググって下さい!


ちなみに友達紹介すると月会費も、125ドル→25ドルと格安になります

813異邦人さん2019/07/18(木) 12:30:42.67ID:B5IXxGhF
>>808
れいるじぇっとレイルジェット、空港のラウンジでは靴脱いでる人いるね

レストランでもテーブルクロスで隠れるなら脱いでる

814異邦人さん2019/07/18(木) 14:47:08.41ID:MeR6pseF
育ちが悪い


lud20190718171323
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1549679738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪ YouTube動画>1本 ->画像>115枚 」を見た人も見ています:
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL18♪♪♪
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL16♪♪♪
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL15♪♪♪ [無断転載禁止]©2ch.net
「防音後もテレビ聞こえず」 NHK補助打ち切りで基地周辺住民反発 ←NHK崩壊のカウントダウンはじまった
渋谷区長「ハロウィーンは来年は有料制を検討している」
結局ハロウィンはいつなのか
後ろ盾を失った安倍ポチ評論家、コメンテーター一覧がこちら ケンモメンはこいつらを許すな
【悲報】『ゴールデンウィーク』一日目がもう終わる ケンモメンは今日何してたの?
ブルース・スプリングスティーンはプロレス [無断転載禁止]
グラス基地「ウインヒストリオンはディープインパクトより上」「トゥザフロンティアは駄馬」
んで結局、桜井のこの黒パンは生パンティーなの?(・ω・) [無断転載禁止]
小田さくらパパ「モーニング娘エイティーンはまさに国民的アイドルですね」
リッキーマーティンは豪ひろみのカバーで大笑いしたらしいね
Intel Atom搭載のノートパソコンはどれがイイ?
仕事中の適度なネットサーフィンは生産性が向上することが明らかに
ジャップ商人「ハロウィンは定着したから次はイースター(復活祭)だ!」 [無断転載禁止]
【野球】DeNA新助っ人オースティンは「ソト、ロペスの上をいく可能性」 ラミレス監督が予言 [首都圏の虎★]
東京五輪「交通費宿泊費は自己負担でボランティア9万人欲しい」※ロンドンは全員に250ポンド分の交通費が支給されていた
「ポストロック」って自称インテリのケンモメンは好きそう。アルバムリーフ、ドンキャバレロ、シガーロス、スリント、モグワイ・・・ [208924962]
いつから女性用のパンティーをパンツと呼ぶようになってしまったの? [無断転載禁止]
乱世にハロウィンは無用
今年のハロウィンはどうなるのかしら?
イガンインはなぜイスンウにも及ばないのか5
★ダーウィンは来るのに麒麟は来ない 売上議論20384★
まんこにとってはイケメンはマウンティングの道具でしかない事実
人の上に君臨したがる人ばかりな気がする どいつもこいつもマウンティング
🎃ハロウィンは続くよどこまでも🎃
なんでジオンはコロニーに毒ガス撒いたの?
ザルカウィとビンラディンはどっちが危険?
湘南でサーフィンはじめたんだが [無断転載禁止]
【朗報?悲報?】ポケモンウルトラサンムーンは3DSで出る『最後』の作品に
ワタクはいつになったら偏差値で国公立にマウンティングする事が間違ってると気付くのだろうか
IGN「ニンテンドースイッチ版ガルパンは二倍のプレイ時間の大ボリュームに!」
いつかバックパッカーの聖地で沈没したい人のスレ
【アメリカ】フロリダではサーフィンは必要不可欠な行動
【テクロスGメダル】神姫PROJECT メンテ延長416回目【ホルンは運(SS0枚)】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【野球】DeNAソト左翼上段!オースティンは場外!脅威の2、3番が2者連続のアベック弾!! [砂漠のマスカレード★]
理学部数学科は最高だな。 実験無いからコミュ障でもウェルカム 最近はAIやデータサイエンティストでも需要ありまくり
【韓国人】←マジで世界中から嫌われて無いか??? こいつらwwwwwwww
結婚したら嫁好みのファンシーでピンク色の部屋で暮らさなきゃいけないが、インテリアモメンは耐えられるのか? [無断転載禁止]
【韓国人】←マジで世界中から嫌われて無いか??? こいつらwwwwwwww 4ウオン目
山本太郎(外国人労働者排除、パチンコ禁止)こいつもはや右翼だろ…正反対の安倍さんしか居ない [479913954]
【れいわ】山本太郎、本日18時30分より仙台駅で街頭演説!とてつもない群衆を集める予定!東北モメンは急げ! [297142216]
【サッカー】サッカーファンは沖縄に行け!マーティンスとグアリンが練習中だ [無断転載禁止]
IOC「暑いので東京五輪マラソンは札幌でやるわ」 警視庁&警備員&ボランティア「イヤッッホ(ry」
【社会】モーターショーに女性コンパニオンは本当に必要か――「男性目線マーケティング」で露呈した矛盾
【テニス】杉田祐一 vs D・ゴフィンは8/9水03:30開始予定、ATP1000ロジャーズカップ 1回戦 [無断転載禁止]
【ベーコンを探して】25歳のケヴィンはゲイのデートアプリで知り合った男性に会いに行くといい、クリスマスイブ以来行方不明
アンチ「ベリキューが卒業すればハロプロは終わる」俺たち「そんな筈無い そう言っていつも世代交代してきた」→本当に終わっちゃった件 [無断転載禁止]©2ch.net
★★熟女有名人のパンティー★★
【スカンジナビア】スキャンティーク【チーク材】
入国審査状況!!指紋採取やボディースキャン等
巡査上、パンティー盗撮2000回の新記録達成!
美人のパンティーを合法的に手に入れるには? [無断転載禁止]©bbspink.com
嫌儲、マウンティング地獄だった。政治で罵り、国籍で罵り、性別で罵り、CPUで罵り、興行収入で罵り、ヴィーガンで罵り、声優で罵り…
【IT】インテル製品にノートPCを遠隔操作できる新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業 既知のCPU脆弱性とは無関係
むちぼんってコテだけど彼女のパンティーぅpします!( ・`ω・´)
戸田有紀NHK記者の臭いパンティー欲しいよ [無断転載禁止]©bbspink.com
【悲報】広島カープさん、2019年から6年契約中のモンティージャをもう解雇www
今日のゴキブリの迷言「ドイツのゴールデンウィークはpsが強いんだね」
[木村勇治] U19(アンダーナインティーン) ネタバレスレ [無断転載禁止]
選挙圏外の山本彩加がセブンティーンモデルになって選挙の価値が完全になくなったな
【芸能】ミスセブンティーン初水着 等身大の16歳がグアムで白ビキニ [無断転載禁止]
♪♪♪♪♪☆魔法少女☆まどか☆マギカ☆1000LOVE達成記念*パーティー会場*♪♪♪♪♪ [無断転載禁止]
03:01:58 up 33 days, 4:05, 2 users, load average: 63.31, 68.81, 65.09

in 0.17670607566833 sec @0.17670607566833@0b7 on 021517