◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国統一スレ 33 YouTube動画>11本 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1555142251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん (ワキゲー MMff-Tl+0)2019/04/13(土) 16:57:31.92ID:RYxY25X5M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次立は一行目に上の行を2つかいてね。

中国「旅行」に関わることなら特に禁止の話題はありません。
但し、応酬目的の投稿はご遠慮くださいね。
あと喧嘩始まると分断させる新規スレタテは見苦しいぞよ。
多様性を尊重せずヒトリヨガリ、マウント行為をする輩は、まわりから見ていて見苦しいぞお。お互いに気をつけやう。スルーが一番よ。

-
※前スレ
中国統一スレ 32
http://2chb.net/r/oversea/1551668795/

【海外旅行】-中国統一スレ2 [転載禁止]©2ch.net
https://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1416868271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:00:50.00ID:RYxY25X5M
テンプレ?下記な感じ

関連板
エアライン https://lavender.5ch.net/airline/


関連スレ
深セン旅行総合スレ★2 http://2chb.net/r/oversea/1546097278/

◇● 【澳門】マカオ旅行総合【Macau】PART29 ●◇ http://2chb.net/r/oversea/1544974083/

◇◇香港旅行総合スレッド#159◇◇
http://2chb.net/r/oversea/1553347030/

【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 http://2chb.net/r/ice/1413467560/

【和諧号中華之星偽新幹線】中国高速鉄道CRH15 [無断転載禁止]©2ch.net http://2chb.net/r/ice/1482593968/

【三元橋】中国の地下鉄・都市鉄道スレ 3【浦電路】http://2chb.net/r/ice/1540000823/


中国大陸スマホSIM銀行口座電子決済 仲良くやろうぜVPNもどうぞ Part.2 http://2chb.net/r/oversea/1539327153/

♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 5杯目♪♪♪ http://2chb.net/r/pot/1534925780/


 【中国】東京近辺美味しい中華料理【香港台湾】 http://2chb.net/r/gurume/1134644307/

【SHDL】上海ディズニーランド Part4 http://2chb.net/r/park/1537491318/

【HKDL】香港ディズニーランド★3 [無断転載禁止] http://2chb.net/r/park/1527039505/

廣東話/広東語スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net http://2chb.net/r/gogaku/1460904466/

【新疆ウイグル自治区】ウイグル語スレッド3【東トルキスタン】©2ch.net http://2chb.net/r/gogaku/1462922721/

3異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:02:58.44ID:RYxY25X5M
近隣地域スレ(日本人ならお気楽に移動可能?)

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆261
http://2chb.net/r/oversea/1554733820/

ベトナム旅行 質問お答えします! [無断転載禁止]★2 http://2chb.net/r/oversea/1540563145/

ちなみに現地駐在さんは5chで活躍
一般海外生活
https://rio2016.5ch.net/world/
してないです。
ネットワークの言論統制で上記にアクセスするには、携帯電話スマホの海外ローミングや人民政府に許可された監視回線(VPN等)を使わないとアクセス出来ないから敷居が高いので情報交換されてないです。

4異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:03:31.67ID:RYxY25X5M
在中国日本国大使館
Embassy of Japan in China
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/aboutus.html

在中華人民共和国日本国各公館の連絡先は上記参照
在中国大使館
在上海総領事館
在広州総領事館
在瀋陽総領事館
在重慶総領事館
在大連領事事務所
在青島総領事館
在香港総領事館

5異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:04:03.78ID:RYxY25X5M
外国人の立ち入りが制限される未開放区域は一覧で公開されていないはず。
現地公安または国家の安全を司る当局が好きに設定できる。設定されたら期限までに出ればOK。
設定済(軍施設、民族解放運動中の地域、国境に多い)と思われる場所には近づかないこと。
中華人民共和国出境入境管理法
第四十四条は読んどくこと。
http://www.china.com.cn/policy/txt/2012-07/01/content_25776660_5.htm


下記在中国日本大使館の注意喚起を再度確認のこと。
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho110901_j.htm
外国人の中国滞在に際しては「臨時宿泊登記」をすることが法律で定められています。
日本や諸外国には無い規定ですのでご注意下さい。
自宅マンションに親戚・友人などを泊める際にも同様の手続きが必要です。

渡航には
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbhazardinfo2_009.html
にも目を通してね。

6異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:04:36.73ID:RYxY25X5M
在北京大使館
安全対策 キャッシュカードスキミング等
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/anzen_j.htm

在上海領事館 トラブル(事件・事故具体例)ボッタクリと被害届
http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/life/info-j2.html

在上海領事館トラブル(事件・事故具体例)その他
http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/life/info-j5.html

7異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:05:12.19ID:RYxY25X5M
後この板基本一国ひとつのスレだからやたらめったら分裂抗争模索しないと。アホが立てた関連スレ

知ったかぶり海外旅行
http://2chb.net/r/oversea/1512500345/

チーズ&重油話
http://2chb.net/r/oversea/1517663864/

上海でタクシーに乗ったら3kmで80元取られた人専用スレ
http://2chb.net/r/oversea/1515937683/

最低の中国国際航空についてかく [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/oversea/1494956738/

伝記 「偉大なる脳内旅行者 正宗」  [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/oversea/1485474588/

8異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:06:50.44ID:RYxY25X5M
海外キャッシングは海外利用枠設定されてて使えるか事前に確認、クレジットカード引き出し可能なatm位置も押えとくこと

jcbは中国の四行のatm提携
http://www.jcb.jp/sp/area/kaigai_atm/spot/index.html

VISA/plusなら
https://www.visa.com/atmlocator/mobile/index.jsp#(language:japanese,page:home)

Cirrusはgoogle map使ってるかな?中国回線だと見れないかも。
https://www.mastercard.us/en-us/consumers/get-support/locate-an-atm.html

急な病に備えて旅行保険はクレカ付帯ないか確認しとくこと。
とりあえずatmて現金おろして英文の診断書と領収書とっておけばあとから健保でも取り戻せるよ。

9異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:07:54.10ID:RYxY25X5M
旅行板に関係ない事しか投稿しないやつはみんなNGID登録(連鎖付き)してやれよ。

NG共用すればみんなハッピー

良識有る旅行者は連鎖あほーんとNGあほーんな奴対策であぽーん(ポア)してやればいいんだよ。ゴミは垃圾桶に捨てよう!

10異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:13:20.46ID:RYxY25X5M
中国鉄道時刻研究会

http://www.shikebiao.info/home
日本で出版されている鉄道時刻表形式の書籍が大陸では無いので日本で有志が制作している。

但し鉄道路線は日々増えてくので参考書として捉えると良いかも。

11異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:18:22.51ID:RYxY25X5M
https://www.12306.cn

火车票订单; 候补订单; 我的行程; 我的餐饮•特产;

网上订票请上正规网站,谨防上当受骗!12306铁路客户服务中心官方网站(www.12306.cn),高铁票、动车票

12異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:45:21.54ID:RYxY25X5M
日本の携帯電話会社の契約、機器をそのまま使うには国際ローミング

ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/

ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/area-rates/

au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/

国際ローミングで携帯電話電波がつかめるかは、持ってゆく機器の仕様と、下記のローミング先キャリアの電波種別のサービスエリアによる。

中国の携帯電話会社と契約するには現地の「携帯電話回線のキャリア直営店」の窓口で契約してsimカードを買(e-simは除く)う。

中国移動通信 (China Mobile/イードン)
http://www.10086.cn
中国聯通 (China Unicom/リィエントン)
http://www.10010.com
中国電信 (China Telecom/ディエンシン)
http://www.189.cn

現地で契約の時必須な持ち物はパスポート、宿泊登記(短期のでも良い)、多少の人民元紙幣

13異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:56:56.18ID:RYxY25X5M
中国国家観光局(駐日本代表処 東京)
http://www.cnta-tokyo.jp
中国駐大阪観光代表処
http://www.cnta-osaka.jp

14異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 17:59:56.21ID:RYxY25X5M

15異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 18:10:41.02ID:RYxY25X5M
税還付について(北京の例)

中国滞在日数が183日以内の観光客が税金還付を受けられます。
観光客本人が海外の税金還付指定店舗で購入した税金還付範囲内の個人的な物品で
1店舗の北京市内の外国人観光出国税還付指定店において
1人が同じ日に500元の品物を購入し、出国日が税金還付商品の購入日から90日以内であり、
かつ購入商品が観光客本人の携帯または出国時の託送で運ぶ場合に
11%の税金還付を受けることができます。(税金還付の代理機関は2%の手数料別途)

http://taxrefundbeijing.com/?lang=ja

16異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 18:22:17.29ID:RYxY25X5M
>>13
>>14

中国国家観光局(ちゅうごくこっかかんこうきょく、 中国語: 中国国家旅游局)は2018年3月に統廃合により

中华人民共和国文化和旅游部
https://www.mct.gov.cn/whbphone/
に改変されている。

(周恩来以来の外国人観光客の利便性だけを求める組織ではないようだ!?)

17異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 18:41:52.42ID:RYxY25X5M
>>4
在中華人民共和国大使館
在広州総領事館
在上海総領事館
在瀋陽総領事館

には医務官が駐在されているらしい。

単体の旅行保険やクレジットカード付帯海外旅行保険で現金無くてもサービス受けられる医療機関紹介してもらうのが良いけどね。

18異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 20:22:16.89ID:RYxY25X5M
現地で地図
http://www.google.cn/maps (制限解除済)コンテンツ弱い

他の地図アプリの話題は以下でどうぞ
http://2chb.net/r/oversea/1539327153/34

19異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 20:24:36.68ID:RYxY25X5M
>>12
日本の携帯電話キャリア以外の現地simじゃない国際ローミング(ネットワークアクセス制限無し)の話題は以下で

http://2chb.net/r/oversea/1539327153/31

20異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/13(土) 21:21:35.59ID:RYxY25X5M
保守オワイ

21異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/14(日) 09:34:40.37ID:U3d11PAma
ワキゲw

22異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/14(日) 09:35:48.78ID:U3d11PAma
ワキゲ ひとりで20投稿。 5チャンに人生かけてるん?ほかにやる事ないん? w 嫌われぼっちすぎ

23異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/14(日) 10:34:44.43ID:r55wRdXJM
関連すれ

漢文から現代中国語にどのように変化したのか?
http://2chb.net/r/gengo/1545552582/

24異邦人さん (スッップ Sd33-aBLI)2019/04/14(日) 11:36:12.23ID:uPyduZR/d
要はこのスレは、チーズ&重油専用スレってことか?

25自衛隊機墜落 (スププ Sd33-c2cM)2019/04/14(日) 14:09:57.25ID:9v8FcjYbd
トラベコちゃんで最安値チケット探してるんだけど、検索速度が遅くて参った!
速攻で探せるサイトを誰か教えてくらさい。

26異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/14(日) 14:21:47.88ID:r55wRdXJM
何処から何処方面?

得意不得意やクセがあるんじゃ無い?
経路にもよるけど直売り買ったほうが良いときもあるようだし 経路次第じゃない?

27異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/14(日) 16:42:25.09ID:r55wRdXJM
>>24
而“火病”一词,最初则是由明朝中医张介宝最先提出,李氏朝鲜时期传入朝鲜半岛

でこんな"火病"って単語使うのは現代大陸中国にも日本でも稀なハルオモニから口述で伝承されてる文化?持ってるのだけだすよ
大阪と韓半島では使われているらしい。


---
http://2chb.net/r/oversea/1551668795/969
969 異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC) sage 2019/04/14(日) 09:18:56.29 ID:U3d11PAma
チーズババァ出入り禁止な
---
http://2chb.net/r/oversea/1551668795/980
>>969
http://2chb.net/r/oversea/1517663864/5

チーズの由来

つまり自分で自分をデキンにしたいのね?!

珍獣アウアウ猛獣君
---

アウアウ = チーズ = 重油 = 珍獣猛獣君が
>>21
>>22
これを最後にせずに あらわれるわけがないかなと期待

28異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/14(日) 16:43:25.14ID:r55wRdXJM
>>21
>>22

http://2chb.net/r/oversea/1517663864/359
から
http://2chb.net/r/oversea/1517663864/397
あたりは既読か?
理解出来るか?

再度書いてみようか?

アウアウは
もう出没するのやめたら?悲しくないの?
害獣アウアウ君

29異邦人さん (スッップ Sd33-aBLI)2019/04/14(日) 17:11:04.10ID:uPyduZR/d
>>1
お前らの重油チーズバトルのために本スレタイトル使って紛らわしい無駄スレ立てるんじゃねーよ。
重油チーズスレは元々あるんだから、そっちでやってろ。
削除申請出してこい。

30異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/14(日) 17:25:12.05ID:r55wRdXJM
こっちが正当

http://2chb.net/r/oversea/1555160625/



wi300で外にいってわざわざあとから立ててきた
盾の勇者の成り上がり
が立てたゲテモノ

>>29
あんたの軽い主張は過去何回した?で、効果今まであったのか?アウアウの低脳と同じれべるか?

31異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/14(日) 17:45:52.98ID:U3d11PAma
本当にチーズは迷惑な嫌われ者だ

32異邦人さん (ワッチョイ 81f3-Ob+P)2019/04/14(日) 18:21:57.38ID:4v/vAUJt0
日本之旅 Okinawa

@YouTube



享受安全的日本之旅| Be.Okinawa
https://www.visitokinawa.jp/?lang=zh-hans

33異邦人さん (ブーイモ MMcb-/p/m)2019/04/14(日) 19:13:33.90ID:aue3yoGWM
>>25
skyscanner

34異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/14(日) 19:22:52.71ID:r55wRdXJM
出資関係

阿里巴巴->飞猪(Fliggy)
腾讯->美团旅游
百度->携程(CTrip/Qunar/Skyscanner)

https://www.alitrip.com/
http://www.meituan.com/ztmtly
https://jp.trip.com/

アリババが最安値のことも結構ある

35正宗 以外省略 (ワッチョイ 2b64-+aM+)2019/04/14(日) 20:44:52.38ID:eoQrH8Ip0
ドンベイの旅も明日が最終日
明日はフェリーで帰途につきます

36異邦人さん (スッップ Sd33-aBLI)2019/04/14(日) 20:57:04.20ID:uPyduZR/d
>>30
中国や旅行にはまったく関係ない本当にくだらないチーズ重油バトルで
散々無駄レス消費して話の流れを壊して迷惑かけておいて何言ってんだ?お前。
そのことについてはどう思ってるんだ?
まず皆さんに説明して謝罪しろよ。
本当に迷惑なんだよお前ら。

37異邦人さん (ワッチョイ 99ac-V6GA)2019/04/14(日) 21:13:37.66ID:AdWmhXLn0
>>35
東北地方かな?

38異邦人さん (ワッチョイ 81f3-XGqV)2019/04/14(日) 22:59:25.85ID:4v/vAUJt0
日本 大人気リゾートホテル

@YouTube



2019 日本
http://www.mafengwo.cn/travel-scenic-spot/mafengwo/11041.html

39異邦人さん (アウアウウー Sa5d-RgkN)2019/04/15(月) 06:38:58.05ID:hDgfjK/Ra
>>36
言って分かる相手だとでも思ってんの?w
キチガイの脳みそをコントロールしようなんて寓の骨頂。

テキトーにおちょくる→2、3回レス付けて相手する→突然放置
たまーにこんな感じで遊んでやればいんだよw

40異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 06:47:16.60ID:tznv9YJGM
翻訳ソフト例)テンプレ

有道翻译官
https://itunes.apple.com/jp/app/id576337924
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.youdao.translator

谷歌翻译
https://support.google.com/translate/answer/6350850?hl=ja

讯飞翻译 腾讯翻译君
Microsoft 翻訳
百度翻译
等など

旅行中はどれが良いのだろう

オフライン辞書
カメラ撮影翻訳
手書き翻訳?
音声発音

現地で携帯電話データ使えるならwechatの翻訳機能が何気にお気楽

41異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 06:55:31.70ID:tznv9YJGM
両替(テンプレ

クレジットカードの海外キャッシングで提携先の銀行ATM
現地の銀行窓口
日本の金券ショップ

クレジットカードの海外キャッシングの早期返済
Pay-easy(振込無料)早期返済(付利日)
アコムACマスターカード 当日〜
セディナJiyu!da!(マスター) 3日〜
エポス最短10日〜(締め日による)
セゾン 最短19日〜(同上、種類による)
年18%なら数日ならチビットだ

両替手数料)
空港>街中の両替>他のカード>アコム≒jiyu!da!

現地atm手数料)
クレジットカード手数料
他のカード(デビットカード含む、国際キャッシュカード)>アコム≒jiyu!da!

注意事項はカード申請だけで海外キャッシング利用申請忘れたら現地で笑えないよ!

日本円に戻すのは現地の銀行窓口で両替したときにもらった紙が必要

42異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 07:16:15.94ID:tznv9YJGM
改元にあわせてgwおすすめ経路


新規就航路線やすいかも。

NRT-NGB 4/30 1.87万 5/2 .98

5/1
NGO-NGB 2.6万

紹興酒と臭豆腐と落花生摘んで
王羲之の石碑眺めて次の元号のこと考えながら
周恩来と魯迅の記念館巡って
水運で烏の小舟に乗ってこれが北京までの輸送経路かと思いながら酔っ払って過ごし
海岸の民宿泊まれば10泊くらいすぐだね。
あとは寧波の寺院とかで日本とのつながりを想像する。

帰りは杭州経由で公園と都市のミックスされたとこにでも泊まってから、新幹線乗って、上海に行って魔都見物してから帰ってきたら?

九州太宰府もまわれると良い思い出だ!きっとね

43異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 07:47:31.51ID:tznv9YJGM
https://meiweisichuan.jp/sisen-fes2019
四川フェス今週だ。本拠地に行く前に下見よいかも。

大陸でも若者に大人気(各地で料理屋開店、四川個人旅行ブーム)
重慶の坂道は老人にはきついが若者には大人気
クセになる辛さ
成都でパンダちゃん眺めて来るとサイコー

44異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 08:02:32.97ID:tznv9YJGM
以前は都市間で互換性がなかったものが交通連合(China T-union)が出来てから
都市間相互利用が可能な「全国一卡通」となり、採用都市は現在約200。古いカードは窓口で交換しないと共通じゃないよ。
これに対応するNFCスマホも増えていますよ。

交通カード便利。

日本で交通カードチャージやり方わからないから普段から券売機に現金突っ込んでる誰かさんにはわからないだろうけどね。あ、格安ガラケーオヤジにはNFCもわからんか。

45異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 08:03:19.52ID:tznv9YJGM
>>44
テンプレ_o_

46異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 08:28:14.95ID:tznv9YJGM
>>42
海岸の民泊は
舟山群島またはその近隣
書くの忘れた_o_

47異邦人さん (スッップ Sd33-aBLI)2019/04/15(月) 09:14:05.14ID:tm09GxoKd
>>1
このスレはチーズ重油スレPART2どころか、お前の独り言スレかよ。
しかも自分のレスに自分でレス付けるとか自演かよ。
独り言したいなら紛らわしいスレ立ててないでブログでも日記でも書いてろ。

48異邦人さん (スッップ Sd33-QyFa)2019/04/15(月) 09:52:22.92ID:72VHd3gZd
ほとんどワキゲスレになってないか?

49異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 10:53:10.62ID:tznv9YJGM
>>47
国際免許証がなんであるかも知らないやつが何ほざいてるか。
お前もいつも旅行以外しか盛り上がらないな。テンプレだ!わかるか?テンプレ!

電話がどうとか交通カードがとか両替がとか航空券どこが安いとか馬鹿の一つ覚えのように毎回うざいのはテンプレちゃんとしてないからだ!
アウアウ=重油=チーズみたいな禁治産者とお前みたいな旅行話題なし、旅行以外しか突っ込まないやたばかりだからいつも内容ほとんど薄いのだろが!

大陸はちなみに国際免許証は使えない。

50異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/15(月) 11:02:07.29ID:d0fZ1sNGa
ワキゲ発狂27連投ワロタ

51異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/15(月) 11:03:18.23ID:d0fZ1sNGa
 ワキゲ=チーズババァ。     

52異邦人さん (ワッチョイ 81f3-XGqV)2019/04/15(月) 11:46:34.37ID:sfFD4j+u0
《悠游天下》 40 相?初夏

@YouTube




日本 okinawa 自由行
http://www.mafengwo.cn/sales/0-0-M11041-0-0-0-0-0.html

53異邦人さん (ワッチョイ 1394-IAC2)2019/04/15(月) 12:31:24.36ID:O46TqZS/0
上海、北京、深センに行って返却か…
って、ローカルのはもう使えないん?

54異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 12:38:45.45ID:tznv9YJGM
>>53
交通カード?
ローカル版がそこのローカルで使えないと聞いたことは今のところないはずだけど。
各地で買ったやつは各地で交換可能。

鉄道系の話題で前のスレに出てた中国大陸発行で今は廃刊になった鉄道時刻表図書館で見てみたが、あれは使えないシロモノだった。

また旅行会社が予め多量に座席確保っうのは人民ID管理でダフ屋撲滅してからは聞いたこと無かったわガセかな?これは

55異邦人さん (ワッチョイ 81f3-XGqV)2019/04/15(月) 13:24:14.03ID:sfFD4j+u0
《悠游天下》 41 悠游日本精?版

@YouTube




必游景点TOP5
http://www.mafengwo.cn/jd/11041/gonglve.html

56異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/15(月) 13:40:32.92ID:d0fZ1sNGa
1111111111111111 終了 1111111111111111111111


このスレへの書き込みはやめて下さい。重複スレたてるな。

57異邦人さん (アウアウウー Sa5d-xZKN)2019/04/15(月) 14:34:24.76ID:r3x78Rega
5月の連休と中国の労働節かぶるみたいだけど労働節は避けたほうがいいんですかね?

58異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 14:51:05.71ID:tznv9YJGM
現地simにショートメール来た
またさらに監視強化するのかな?

坚持总体国家安全观,着力防范化解重大风险,喜迎中华人民共和国成立70周年。中共〇〇市委国家安全委员会办公室、市国家安全局

59異邦人さん (オッペケ Sr85-RUdS)2019/04/15(月) 15:11:09.40ID:2v3wpWaTr
>>57
労働節でも行っていいよ

60異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/15(月) 15:14:14.87ID:d0fZ1sNGa
>>58
おまえだけ監視されてんだろw

61異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/15(月) 15:18:26.73ID:k2tyP6wY0
>>1
重複でオナニースレ立てんなボケ

62異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/15(月) 15:19:19.84ID:k2tyP6wY0
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

63異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/15(月) 15:21:03.03ID:k2tyP6wY0
| ̄| ∧∧
|ニニ( ゚Д∩コ
|_|⊂  ノ
   / _0
  (ノ

 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪


  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~

64異邦人さん (オッペケ Sr85-RUdS)2019/04/15(月) 15:21:59.70ID:RWvgaOtGr
あげ

65異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/15(月) 15:22:21.18ID:k2tyP6wY0
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
クソスレは二度と立てないでください
あと、>>1は死んでください

66異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 15:23:41.12ID:tznv9YJGM
http://2chb.net/r/oversea/1555160625/

重複だろが
そっち消せ

67異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/15(月) 15:23:59.95ID:k2tyP6wY0
           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
..            |  | |
       >>1    |_| |
   _ / ̄\___ノ  |
  /| ||  ^o^ | |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
..    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        d⌒) ./| _ノ  __ノ

68異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/15(月) 15:25:32.64ID:k2tyP6wY0
            ::::  ::: ::┃:: : : : : :          ::::: : : :: :: ::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::┃  . . . : : : : ∧_∧:::::: ::::: ::::●:::
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::┃      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: :
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::┃      /⌒:::::⌒\:. . .: :
    / :::/ , ; . .ヽ ヽ l┏━━┻━━┓::/;;;;;::::::::::::: ;\. .::
━━━━━━━━━┫  終 了   ┣━━━━━━━━━━━━━
:::::::               ┗━━┳━━┛  :::∧_∧ . . . .: : :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::┃     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : :
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::::::::::::: ┃     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: ┃     :/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::┃   ::::::(_ 二/ ペンキ塗りたて  /
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

69異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/15(月) 15:30:03.16ID:tznv9YJGM
miyazaki.ocn.ne.jp うるせぇぞ

70異邦人さん (ワッチョイ c9bc-zf/B)2019/04/15(月) 20:11:46.80ID:Lef0lZ730
>>44
上海、北京、成都のカード持ってるわ
ローカルなカードを発行した地域に行かないと返却できない?
次回GWに行くけど新しい交通カードは駅の窓口に行けば発行してもらえるのかな?

71異邦人さん (ワッチョイ 13bc-oR8e)2019/04/15(月) 20:13:10.22ID:8Oug7leF0
基地害がスレ立てると基地害しか湧かない見本のようなスレ
基地害の連投キモすぎて誰も寄りつかないのな

ということで、中国統一スレは32で終了しました
ありがとうございました

72異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/15(月) 22:41:34.29ID:gKx4Yntla
チーズババァが立てたスレなんか誰が使うかよ

73異邦人さん (ワッチョイ 8125-ozq4)2019/04/15(月) 22:57:29.81ID:pOtv/2OS0
>>53
>>70
発行主体のそれぞれのホームページくらい見た?
それぞれ購入場所や返却手数料もバラバラ
交通カード有効期限あるぞ。それも発行主体によっててんでバラバラ

74異邦人さん (ワッチョイ 81f3-XGqV)2019/04/15(月) 23:51:54.84ID:sfFD4j+u0
《悠游天下》 38 梦回琉球

@YouTube



《悠游天下》 39 恋恋日本海

@YouTube


75異邦人さん (アウアウエー Sae3-J9RJ)2019/04/16(火) 01:40:49.34ID:JbWTk6r5a
>>69
いちいち、IPを調べに行く、わき毛チーズババァ。くっさー

76異邦人さん (ワンミングク MMd3-wlIS)2019/04/16(火) 06:19:38.35ID:UrCjc83UM
今度のGWモロにメーデー連休と重なってしまったんだけど、中国の連休ってどんな感じ?
帰国日が5/4何でビビってます。

77異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/16(火) 11:33:13.44ID:vvk3wgFJ0
      ∧_∧      .∧_∧                      .∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1  )   糞スレは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが.      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_) 

78異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/16(火) 11:34:12.45ID:vvk3wgFJ0
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

79異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/16(火) 11:36:00.04ID:vvk3wgFJ0
     `ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1

80異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/16(火) 11:37:11.26ID:vvk3wgFJ0
       / ̄ ̄ ̄\
      / ─   ─ \
   /  (●)  (●) \  こんな糞スレ糞して帰るお
    |     (__人__)    |  >>1は早く死ぬべきだお
   \     `⌒´   /
  mCγ       ヽ Cm 
  |  { ⌒ヽ、,,_∩_/ ノY  r'
  `-/`ー、_っ(;;;)(;;;)__,ノ ヽ-'
    !      ,*、     |
    ヽ ___,人____ノ  (
          ゙ミ;;;;;,_     )      (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,   (
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ   )
           ゙ゞy、、;:..、)  }  
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

81異邦人さん (ワッチョイ 0b60-zErZ)2019/04/16(火) 11:38:20.06ID:vvk3wgFJ0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

82異邦人さん (ワッチョイ 5964-ngQC)2019/04/16(火) 15:06:05.71ID:d0LYxqCD0
高鉄に乗り遅れても次の高鉄乗れるってあるけど本当ですか?
次の便がチケット完売しててもタダでそっちに変更してもらえるんですか?

83異邦人さん (ワッチョイ 81f3-Ob+P)2019/04/16(火) 17:24:13.66ID:vWguNP1l0
経済特区日本 10min

@YouTube


84異邦人さん (ワッチョイ d973-MiIS)2019/04/16(火) 18:33:02.59ID:HQzxMItc0
なんも考えないでGWに往復航空券買っちゃったけど中国の連休と被ってて最悪や
武陵源混んでるよな

85異邦人さん (ワッチョイ 8b25-xQPP)2019/04/16(火) 19:44:22.07ID:xOdiGW6i0
>>82
>>11 の 公式より
https://kyfw.12306.cn/otn/gonggao/help.html
常见问题 -> 车票变更
https://kyfw.12306.cn/otn/gonggao/changeOrDelay.html#nogo
のあたりになんか書いてあるけどそれか?

86異邦人さん (ワッチョイ 8b25-xQPP)2019/04/16(火) 20:10:33.15ID:xOdiGW6i0
中国国務院は3月22日付けで、
労働節の休日を5月1日(水)〜4日(土)とし、4月28日(日)、5月5日(日)を振替出勤日とする
旨発表しております。

日本の通称GWは4/27〜5/6だわな。

をまえらのGWの中国渡航はいつを想定しているか不明だし
それが日本からの直行便就航都市を目指してして
その大都市から別の中国人民もゆくような一大観光地を目指していないなら問題はない。
また交通手段も普通の地下鉄とかなら問題ない。
現地の入門が時間かかるとか公園が人で溢れているだけだろうから。

具体的に書かなくって何を求めてる???

>>76
帰国日5/4は帰れるでしょ。
その前はいつから行動開始でどんなところをまわるかによると思いますよ。

>>84
武陵源かなり混んでると思う。がんばってねぇーそれもそれで楽しいと思いますよ。

GWで5月1日(水)〜4日(土)に例えば
上海中心部から高速道路で郊外の観光地移動を考えてたら大渋滞大変だね。多分例年に習えば高速道路無料になってめちゃ混み
上海市内を地下鉄などで移動や中心地観光を考えてるなら、普段より田舎人が多いなー程度(普段住んでないんだから比較意味なし気にしない)
その他公園とかで無料開放特別にしてたらそこは普段と比べたらめちゃこみ
新幹線とかは座席が確保されてるなら、駅で普段より時間余裕持って行動すればいいだけ

旧正月より全然良いのでは、旧正月は田舎人は絶対的に帰っちゃうから都市のサービスレベルは落ちるけど
GWはその点中産階級の遊ぶ場所がコミコミなだけ。

これから手配する人は5/2-5/3を避ければマアマア安いんじゃないかなぁ。

87異邦人さん (ワッチョイ b1cb-clLQ)2019/04/16(火) 20:57:30.28ID:Ld0SCGjc0
西安、成都、重慶のタクシー事情ってどんな感じ?
どこでもすぐつかまる?

88異邦人さん (ワッチョイ 3143-wlIS)2019/04/16(火) 21:10:43.73ID:/0VUt68H0
>>86
28−4で昆明ー景洪ー孟海ー景洪ー昆明
特に2日の午後空路昆明に戻って市内に移動、4日未明に空港にタクシーで向かい早朝便で済南経由で帰国。
嫌な予感しかしないんだけど・・・

89異邦人さん (アウアウエー Sae3-yqpC)2019/04/16(火) 22:01:56.37ID:iIpV1qVna
>>1
おまえ、5チャンに人生かけてるん? プ

90異邦人さん (ラクッペ MMa5-ngQC)2019/04/16(火) 22:14:21.84ID:EvY8H0YTM
>>85
中国語わからんです
ブログとかYouTubeで乗り遅れても大丈夫ってのがあったので真相はどうなのかと

91異邦人さん (アウアウウー Sa5d-RgkN)2019/04/17(水) 02:09:59.30ID:Ejuw1SiPa
>>79
そこの部位にも呼び名があったんだな。

92異邦人さん (ワッチョイ 7b26-Ob+P)2019/04/17(水) 03:05:03.96ID:50MBdBnk0
Okinawa Churaumi Aquarium

@YouTube


93異邦人さん (ワッチョイ 7bae-ngQC)2019/04/17(水) 03:11:54.19ID:fL0bnJiI0
GWに桂林に行く者です
乗りたかった陽朔駅から広州南の高鉄が取れなくて
桂林北駅から広州南の高鉄が取れたんですけど
よくよく考えたら桂林北の次の駅が陽朔だから桂林北から乗るチケットで陽朔から乗る事は可能なんでしょうか?

94異邦人さん (ワッチョイ d916-aBLI)2019/04/17(水) 05:36:41.47ID:tC3IpO8O0
>>93
陽朔は通過じゃない?

95異邦人さん (ワッチョイ 8b25-XGqV)2019/04/17(水) 07:36:05.13ID:8pPKaQjd0
>>93
https://www.12306.cn/
D2959とか自分が買った号車番号入れて味噌

96異邦人さん (ワッチョイ 8b25-Tl+0)2019/04/17(水) 07:40:06.50ID:8pPKaQjd0
>>95
一番上の検索欄に号車番号入れるだけね

97異邦人さん (ワッチョイ 5964-ngQC)2019/04/17(水) 11:00:47.95ID:aff8/9S90
>>96
08:02の桂林北乗って08:28に陽朔止まりますね
陽朔で桂林北から乗るはずのチケット発券して乗れますかね?

98異邦人さん2019/04/17(水) 11:07:40.78
>>97
8:02桂林北発のD2959は陽朔止まるね
でも本当に途中の駅から乗れるのか?

99異邦人さん (ラクッペ MMa5-ngQC)2019/04/17(水) 16:30:10.78ID:qNFU1R0XM
>>98
いや分からんです
ここの中国旅行の達人なら誰か知ってるのかなぁと、、、

100異邦人さん2019/04/17(水) 16:36:15.89
>>99
中国の列車は途中区間よりも始発駅から終着駅までのチケットが優先して販売されるという話は
今まで何度かここでも話題になってるけど
途中区間だけ乗るのを実践したと書いてる人は見たことない

101異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/17(水) 17:19:03.13ID:d4samfd/M
https://www.12306.cn/mormhweb/tlcs/201112/t20111221_2076.html

Q:旅客购票后,能否在中途站上车?
A:旅客可以在车票票面指定的日期、车次于中途站上车,但未乘区间的票价不退。

途中駅の駅入門ゲート、新幹線ゲートがくぐれるかは経験無しなので実際に出来るかは知らない。

事前に紙の切符発券する時に窓口で予約と違う駅乗車の券に変えてもらった事は有る。金も発券前で安くなったと記憶有るが細かくは忘れた。
同一人物が同一日程で別の席を買えないからなぁ発券前ならキャンセルして取り直しだが混雑期なので事前に駅窓口で相談が現実的だろうきっと。
 

102異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/17(水) 17:22:19.13ID:d4samfd/M
始発駅と終着駅はそこのすべての列車が停車するね
途中駅は千鳥停車等で1/3とかに間引かれて通過駅になるからもともと本数が少ないなー

それは優先発券とは違うなぁ優先ってなんだろう

103異邦人さん (ワキゲー MM63-Tl+0)2019/04/17(水) 17:28:11.32ID:W3961EgJM
乗り遅れで交換は経験ないけど混雑期はまずは次が取れないなぁきっと

同一料金が取れるなら一回は無料だったかな。発券窓口でね。

もしも発券済で新幹線駅構内に入っていたら、係員と交渉した上で駅構内から外側の発券窓口の場所に並び直したうえで再度駅ゲート、新幹線号車毎ゲートくぐると聞いたことはある。
人民は楽で良いなー

104異邦人さん (ワッチョイ 8bac-Bnvd)2019/04/17(水) 20:16:59.64ID:VrYGHIR30
>>102
中国の列車は途中区間のチケットは空席無しでも全区間買おうとすると空席あるのが普通

105異邦人さん (ワッチョイ 81f3-XGqV)2019/04/17(水) 23:49:00.51ID:+LNhG9Sl0
Okinawa American Village

@YouTube


106異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/18(木) 06:25:20.97ID:sjkIe3LDM
千鳥停車

列車番号
1 2 3 4
o o o o 始発駅
x x o x 駅い
o x x o 駅ろ
x o o x 駅は
x o x o 駅に
o o o o 終着駅

107異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/18(木) 06:43:51.12ID:y5EqQn3vM
無座(座席無し)の発券は列車指定、号車指定それ以外の乗車は無賃乗車扱い
無座は座席がその車両で空いてたら勝手に座って良い。座席指定の人が来たら直ぐに席を讓るルール

108異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/18(木) 06:51:42.76ID:plS68KwlM
>>88
gwそんなとこ人民大量大移動するかな?普段より多いだろうけどね
正宗の好きそうな経路かな?あいつはもっと奥の国境地帯かぁ!?

重要注意は大都市から近郊観光景勝地とその帰り
大都市から海外人気観光地とその帰り

109異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/18(木) 13:59:00.18ID:FKmTNTIna
今日も朝の6時から3連続投稿してるよ ワキゲチーズ

110異邦人さん (ワントンキン MM62-7i7A)2019/04/18(木) 16:40:59.69ID:QDme9sj5M
>>108
当初は昆明ー麗江だったんだけど止めて正解だったかも。

国境越えもやりたかったんだけど時間的に無理なんだ。

111異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/18(木) 18:54:16.24ID:fhZMMeAzM
螺丝粉を無性に食いてー

112異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/19(金) 08:30:00.96ID:tWpOCL7nM
>>111
うまかった

中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

また買おう

113異邦人さん (ドコグロ MM9a-hrRr)2019/04/19(金) 11:15:19.52ID:8+GZHncgM
GWに雲南と広東行ってくる。
雲南は麗江、大理を回る予定だけど、昆明はどうしようか。
通過点だけでは、もったいないで?

114異邦人さん (ワッチョイ 65cb-PTSU)2019/04/19(金) 11:18:05.47ID:+Wcut2ed0
好きにしろ

115異邦人さん (ブーイモ MMa6-Ulf8)2019/04/19(金) 11:27:09.04ID:9vQUwM1eM
>>113
もったいない
米線食ってお茶買え

116異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/19(金) 11:40:33.13ID:jpBdr+Sxa
1=ワキゲ=チーズババァ=5ちゃんに人生かけてる自称麻布卒 w

117異邦人さん (ワッチョイ a2ca-KsMk)2019/04/19(金) 12:19:35.88ID:hXojaAku0
>>113
昆明なら燒烤街が良かったよ
串焼きいっぱい食べてご飯とビールもつけて20元だった

118食いしんぼ横丁 (スププ Sdb2-OqA8)2019/04/19(金) 12:36:43.25ID:/M/76wzod
中国で一番物価安いのは雲南省なんだね

119異邦人さん2019/04/19(金) 12:39:00.64
>>117
それは安いな
広東省だと羊の串焼き10本で20元〜30元くらい

120異邦人さん (ドコグロ MM9a-hrRr)2019/04/19(金) 13:29:42.59ID:8+GZHncgM
>>115
わかった。
プーアル茶買って米線食ってくる。

>>117
食い倒れもいいですね。
成都でビールが10元ぐらいだったこと比べると安い!

121異邦人さん (ブーイモ MMa6-Ulf8)2019/04/19(金) 13:50:42.41ID:9vQUwM1eM
>>120
紅茶と月光白も良いぞ!
米線は小鍋と過橋の両方おすすめ

122異邦人さん (ワントンキン MM62-MK9l)2019/04/19(金) 14:29:32.74ID:YyzfGWyrM
>>113
広東って書くくらいだから広州市は通過する程度?
広州市は直行便あってまた行こうと思えば行けるが麗江、大理とかは乗り継ぎで連休向き

123異邦人さん (ワッチョイ a2bf-ry1N)2019/04/19(金) 18:03:50.60ID:eqvCjJ+Y0
今成都にいるけどすごく空が霞んでる
去年も同じ時期に来たが、その時はそうでもなかったのに

124異邦人さん (HK 0He1-k+Wd)2019/04/20(土) 00:00:19.04ID:mxQnnzwiH
明日から香港から高鉄で南靖の客家土楼に行ってくる。

125異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/20(土) 06:45:59.36ID:d+3OqVmnM
>>124
いってらっしゃ〜い
からの使い方が変な気が、、、
その時間の明日って日曜日かぁ?!

福建土楼の中でも南靖土楼を選んだのってなんで?

客家話と日本似てる発音多いね。日本人も客家の一部族なのかなー(つまり古代の正当な大陸民族≒現在の居民、流浪の敗北民)ちゃうかぁ

126異邦人さん (HK 0H06-k+Wd)2019/04/20(土) 08:55:00.70ID:eRkXh7xIH
>>125
西九龍駅なう。漳州まで高鉄に乗ります。
この駅の動線の悪さは香港なのに既に大陸にいる気分…。
南靖にしたのは永定より香港からのアクセスがしやすかったので。南靖も有名な田螺坑あたりはがっつり観光地化してるけど、いくつかマイナーな土楼があるみたい。でも天気悪そうだからあんまり廻れないかも。

127異邦人さん (オッペケ Sr79-AF39)2019/04/20(土) 09:15:54.16ID:DdXlD7SXr
>>126
実況はいらないから
次は帰国後に書き込んでね

128異邦人さん (アウアウウー Sacd-s4yl)2019/04/20(土) 09:31:09.85ID:ybPuvU/pa
で、帰国後に書き込んだら日記書くなと批判

129異邦人さん (オッペケ Sr79-AF39)2019/04/20(土) 09:41:31.14ID:DdXlD7SXr
>>128
アウアウウーは黙ってろよ
お前は毎日荒らしすぎ

130異邦人さん (ワッチョイ 12f3-Ea22)2019/04/20(土) 10:01:27.80ID:D2RuZrWT0
荒らしてるのはアウアウエー
アウアウエーはバーガーショップでハエが止まったことまで実況する

131異邦人さん (ドコグロ MM1d-hrRr)2019/04/20(土) 10:31:24.59ID:F0YklHxXM
>>121
デブって帰国する予感。

>>122
広東省ではないけど桂林に足を伸ばしたあと、
広州市に滞在予定。
開平楼閣あたりも見ようかと計画中です。

132異邦人さん (オッペケ Sr79-HmQt)2019/04/20(土) 11:45:53.77ID:74Dyq5ZGr
>>125
まぁ福建-台湾-沖縄で文化的に繋がってるし
昔の面影が残ってる金門とか普通に沖縄だしな

133異邦人さん (ワッチョイ 12f3-Ea22)2019/04/20(土) 11:53:47.61ID:D2RuZrWT0
日本語の漢字の読み方はその名の通り漢由来

南方の広東語や閩南語や客家語と同じ読みの文字が多いよ

134異邦人さん (ワッチョイ a2ca-KsMk)2019/04/20(土) 11:58:43.73ID:aLTDghKW0
日本語漢字音は漢より何百年も後のものだから関係無いし、
漢と南方諸方言も特に繋がりはない
何一つ当たってないぞ

135異邦人さん (オイコラミネオ MM91-FJVv)2019/04/20(土) 12:37:17.61ID:7kg0gNnoM
>>126
つまらん馬鹿は無視して、旅を楽しんでくれ

旅行スレなんだから、旅行中の感想とか書き込むのがスレ違いなわけないし
気の向くままに書き込んでくれよ

136異邦人さん (ワッチョイ 1960-JNgg)2019/04/20(土) 14:00:47.27ID:CgfWEujc0
みんな知ってる話を実況されるとブログに書けって言いたくもなるけど、
新しい話や話題は今後の参考になるし大歓迎だわ

137異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/20(土) 14:28:52.30ID:akWDJG1/M
>>126
なるほど交通便利の選択ですね
天気良いと良いですね。楽しんでくださいー
羨ましい

138異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/20(土) 15:30:20.08ID:o8ua1X9Za
>>137
おまえはGWもずーーーと5ちゃんだもんな

139異邦人さん (アウアウウー Sacd-WXot)2019/04/20(土) 15:39:49.10ID:qZ9xC6REa
>>127
お前みたいなのが海外旅行スレには一番いらない。
お前一生黙ってろ。

140異邦人さん (オッペケ Sr79-AF39)2019/04/20(土) 15:49:04.45ID:l8TnN2Eqr
>>139
アウアウウーは黙ってろよ
お前は毎日荒らしすぎ

141異邦人さん (アウアウエー Sada-/L67)2019/04/20(土) 16:00:39.30ID:o8ua1X9Za
荒らしはワキゲチーズだろ

142異邦人さん (アウアウウー Sacd-WXot)2019/04/20(土) 16:05:27.23ID:qZ9xC6REa
>>140
海外旅行も行けないクズw

143異邦人さん2019/04/20(土) 17:49:42.63
>>126
実況よろしく、余裕あったら

>>127
お前はエボラ出血熱で肛門破裂して死ね

144異邦人さん (ワッチョイ 3225-kPGA)2019/04/20(土) 20:04:30.58ID:PiEGvDFo0
食べ歩きたいんだが広州に行くのが一番なのか?

145異邦人さん2019/04/20(土) 20:10:14.87
>>144
何を食べたいの?

146(´・ω・`)鳥取県知事の弱みを握っとるがな (ワッチョイ adae-EdlJ)2019/04/20(土) 20:52:01.72ID:cy5JPQrq0
広州のホテルのビッフェで
鳥肉を食べてたが妙に小骨が多く
蛇だった ブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル

147異邦人さん (ワッチョイ b185-SUK5)2019/04/20(土) 20:52:17.30ID:tGbYVjaV0
>>82
乗り遅れて次の高鉄に無償で変更してもらった事は2回ある。

1回目は10年程前だが北京で日本語ツアー参加後に
北京→天津を高鉄で移動しようとしていたらツアー終了時間が
遅くなり乗り遅れたがガイドが窓口で対応してくれて以降の高鉄に
変更してくれた。
この時ガイドに中国では列車に乗り遅れたら無償で次の列車に
変更してくれるのか聞いたら本当はダメだけど交渉したら
変更してくれたと言っていた。(ガイドの威厳見せつけのための嘘か?)

2回目は3年前の平果→南寧(ローカル区間だが)で
思ったより観光に時間がかかり購入した切符の出発時間に
間に合わず(1時間以上経過)、変更窓口で乗り遅れた切符を差し出して
直近の高鉄に変更したいと申し出てスンナリ無償で変更してもらった。

ちなみに1回目は直近の列車は満席でその次の列車になった。
当たり前の事だが列車を変更するなら変更する列車に空席(無座を含む)が
ないとできない。
乗り遅れた列車の切符が2等で乗ろうとする列車の2等が満席(無座を含む)で
1等に空席がある場合は差額だけ支払えば変更できると思う。

高鉄は乗り遅れても無償で変更できるが在来線が無償で変更できるかは
知らない。(無理かな?)

>>93
中国だから乗車駅から乗らない切符はいつ無効になるか
わからない。
繁忙期で満席が当たり前の列車なら危険なリスクは避けるべき。

148異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/20(土) 21:34:38.40ID:+nMqz/7kM
>>147
空席2時間で車両主の大将の判断で次の人に割り当てられる事が出来る規定あったかも

149異邦人さん2019/04/20(土) 22:27:48.00
>>93
桂林北から乗る前提で動いたら何の問題もない

150異邦人さん (バッミングク MMe9-gyYu)2019/04/20(土) 23:35:13.48ID:KEFrcsiJM
パスポート、最初の2枚しか使って無いのに、
色々質問されて、一番最後のページにスタンプ押されたわ!!

明らかに嫌がらせだよな??

151異邦人さん (ワッチョイ b185-SUK5)2019/04/21(日) 01:04:05.52ID:srR31nnh0
>>150
自分も今日中国出国で一番最後のページにスタンプを押してもらった。
最後のページはスタンプ1個分のスペースはなくスタンプを押せば
既存のスタンプと若干重なるが希望したら片隅ギリギリの位置に
上手く押してくれた。
余白ページが少なくなってきたので有難い。

152異邦人さん (バットンキン MM01-gyYu)2019/04/21(日) 01:05:42.29ID:mwUAJdzTM
お前と意味が違うんですけど

153異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/21(日) 01:26:11.00ID:8iRPnTmQa
中国のチャーハンうまいよな 日本の米はうまいチャーハンは作れない

154異邦人さん (ブーイモ MMa6-Ulf8)2019/04/21(日) 01:46:21.62ID:j2uGaXZHM
>>144
広州のあとウルムチ行け!

155異邦人さん2019/04/21(日) 03:41:07.63
>>153
タイのチャーハンもうまい

156異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/21(日) 06:03:47.09ID:YGgiQ/+LM
>>150
なこたァーネーベー
美国のヤンキーオヤジに最初の印を真ん中のページの真ん中にドヤ顔で押された時は呆れた事はあったけど
何処に押すかはあちらの権利だわな
嫌がらせと捉える必要無かろう

157異邦人さん (ワッチョイ 2543-7i7A)2019/04/21(日) 08:24:43.37ID:f9JQy72y0
あのスタンプ押すのってルールとか有るんだろうか?
年に2,3回しか海外行かないから足りなくなることはないからどこ押されてもいいんだけどさ。

158異邦人さん (アウアウウー Sacd-WXot)2019/04/21(日) 08:50:48.71ID:/1eUnqfya
パスポートがスタンプだらけになるかどうかは年間旅行回数の影響もあるが、
一回の旅行で何カ国回るかにもよるな。

とは言えシェンゲン協定加盟国内だと一度の旅行で何カ国も廻ってもスタンプ数は増えないし、
逆に香港起点に中国本土やマカオをしょっちゅう行ったり来たりする人は入境審査で
かなりスタンプ数が増える。

あとビザが必要な国とかはビザで1ページまるまる使われるしな。

159異邦人さん (アウアウウー Sacd-+1ox)2019/04/21(日) 08:55:13.67ID:EwovRSL8a
広州東から香港の直通車って日本からだとどっか手数料払ってしか手配出来ませんか?

160異邦人さん (ワッチョイ 5e74-2Jl4)2019/04/21(日) 10:55:58.87ID:goW6+oG80
>>158
香港とマカオ間はスタンプは無いだろう

161異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/21(日) 11:04:18.33ID:T8WbfMZSa
>>1
5ちゃんだけがおまえの人生のすべてか? プ

162異邦人さん (ワントンキン MM62-7i7A)2019/04/21(日) 11:16:41.75ID:DUqsIEPlM
最近日本入出国は顔認証とか指紋認証とかでスタンプ無いし香港とかだとレシートになっていつ行ったかわかんなくなってちょっと寂しい。
(帰ってきてからレシート貼ってる)

163異邦人さん (ワッチョイ 1960-JNgg)2019/04/21(日) 11:31:27.05ID:+kJ7Biaj0
関空は顔認証でも言えばスタンプ押してもらえるよ
香港はe道登録してるからレシートもないわ
台湾も出国自動化ゲートを使うとスタンプないね

164正宗 以下省略 (アウアウウー Sacd-s4yl)2019/04/21(日) 12:34:01.04ID:szOMycQoa
香港のe道はレシート出るがな

165異邦人さん (ワントンキン MM62-7i7A)2019/04/21(日) 12:52:11.12ID:DUqsIEPlM
>>163
最近出国セキュリティチェックが混んでて、はんこもらう暇がないんですよね〜
来週の日曜、関空出発ですが出国が恐怖でしかない・・・(笑)

166異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/21(日) 13:33:17.90ID:aousucxMM
http://www.autoshanghai.org
上海国家会展中心は盛況みたいだなー

中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
パンダちゃんもお出迎え

167異邦人さん (ワッチョイ 3225-kPGA)2019/04/21(日) 14:14:14.10ID:L3hW5jRT0
北京上海で4泊5日にするか西安もいれて6泊7日にするか迷う

168異邦人さん (ワッチョイ 12f3-Ea22)2019/04/21(日) 15:28:05.92ID:M5rXrGW90
>>165
どんなに混んでても一瞬でもらえるじゃん

169異邦人さん (ワントンキン MM62-MK9l)2019/04/21(日) 17:07:34.42ID:3hYbkB+zM
>>167
同じワッチョイで広州も候補に上がってたんじゃないのか?

170異邦人さん (ワッチョイ 41bc-kPGA)2019/04/21(日) 18:18:28.43ID:s62FDJ0r0
LINEトラベル経由でTrip.comホテル予約すると期間限定でLINEポイント10%還元だよ
他のサイトも対象だけど
9月のホテルまで押さえたわ

171異邦人さん (ワッチョイ 65cb-JNgg)2019/04/21(日) 18:44:17.18ID:WZDrv2YK0
街歩いてる重慶美女に写真撮らせて!って丁寧に頼んだら撮らせてくれるかな?

172異邦人さん (スッップ Sdb2-PTSU)2019/04/21(日) 20:14:55.83ID:czdmO6O+d
おまえが日本で街歩いてるとき旅行者の外国人から同様のこと言われて応じる可能性があるかどうかで考えろ

173異邦人さん2019/04/21(日) 23:45:14.54
>>163
成田も自動化ゲート抜けた後に有人窓口あって言えばスタンプ押してもらえる
海外住んでると日本で免税で買い物できるけど入国スタンプ必要なことあるので
自動化ゲート通ってもいつもスタンプ押してもらってる

174異邦人さん (ブーイモ MMb2-Wnm0)2019/04/22(月) 00:15:17.72ID:GGPfLuMBM
嫌われ者のわき毛チーズ

175異邦人さん (スッップ Sdb2-7u+K)2019/04/22(月) 08:09:50.80ID:+Lh9FEPgd
>>150
俺も昨年最後に押されたよ。
それまでずっと大体順番に押して
くれてたからホテルでスタンプ
確認されたとき見つからず不安になり
帰国で出国時にパスポート渡したときに
係官がくまなく調べて最後に押してあるのを確認したよ。入国は重慶空港だった。

176異邦人さん2019/04/22(月) 08:16:21.97
>>175
中国はもうかなり前からイミグレ職員の態度良くなって
ここに押して欲しいとページを開いて指さしたらその通りに押してもらえる
評価ボタンが導入されてからだと思う

177異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/22(月) 08:26:15.76ID:LsaEoLrrM
>>162
渡航先ページに過去の所持人の渡航歴を記載していたために,外国での入国が拒否される可能性が高いとして飛行機への搭乗を拒否された例が実際にあります。また,パスポートに落書きをしてしまったために,外国での入国が拒否された例もあります。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/hokan.html

パスポートのページにプリクラ等のシールを貼っている人を見かけますが,同じ様にトラブルの原因となるおそれがありますので貼らないでください。

だとさ
余計なものハルナヤ

178異邦人さん (ワッチョイ a243-upbF)2019/04/22(月) 08:32:28.05ID:t83xkuzm0
ベトナムは何故か最後のページにスタンプ押される。
中国では経験無いけどやはりそういう場合あるのか。

179異邦人さん (アウアウエー Sada-/L67)2019/04/22(月) 10:00:12.36ID:eUIMxn+oa
>>176
スタンプのページにイミグレカード挟んどくんだよ

180異邦人さん (ワッチョイ 76ae-Ea22)2019/04/22(月) 10:18:29.66ID:qBOUbDqI0
高鉄のチケット予約したんですが
駅で引き換えできるのって何日前からですか?

181異邦人さん (ワッチョイ b185-SUK5)2019/04/22(月) 11:11:04.33ID:yoseDRWX0
>>180
発券(切符発売日以降)されたらいつでも。
Eから始まる予約番号とパスポートが必要。

182異邦人さん2019/04/22(月) 11:36:37.91
>>179
イミグレカードを挟んでおけばそのページに押してくれるイミグレ職員もいるが
パスポート受け取ったら脳死状態でイミグレカードさっと抜き取って写真のページ見て
適当にぱっと開いたページにスタンプ押す奴は多い

183異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/22(月) 12:03:11.59ID:eUIMxn+oa
一人あたりのGDPランキング
各国の変化

    1990年  2018年
米国   10位   9位
香港   26位   17位
日本    9位   26位
韓国   41位  30位
中国   132位   70位
シンガ
ポール  27位   8位

これが自民党政治の結果だ。

184175 (スッップ Sdb2-7u+K)2019/04/22(月) 12:20:25.94ID:+Lh9FEPgd
>>182
今回はその通り。
いつも通りイミグレカード挟んだつもりだし、スタンプ押すのは確認したんだけど最後に押された。
出国の時にくまなく調べてくれたのは
後ろに押す係官がいるのを解っているんだろうね。

185異邦人さん (ドコグロ MM1d-hrRr)2019/04/22(月) 14:14:36.03ID:tOIURS/EM
GWの広東の天気、雨だらけだ。
傘が必要かぁ。

186異邦人さん (ワントンキン MM62-MK9l)2019/04/22(月) 14:27:19.58ID:TaG+1KTSM
天気予報が当たってて本当に雨降る
この季節の広東気候は雨多いんだな

187異邦人さん (ワッチョイ b1a7-oUo+)2019/04/22(月) 14:48:52.31ID:LFHnc7Bs0
>>178
自分のも最後にあるわ

188異邦人さん2019/04/22(月) 15:46:28.12
>>184
写真のページにイミグレの紙を挟んで渡しながら
スタンプのページを開いてこの場所にスタンプ押してほしいと丁重に中国語で言えば必ずその通りに押してくれる
他のスタンプと重なりそうだとだめだと言われること多い

189異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/22(月) 15:47:41.74ID:eUIMxn+oa
たまに逆さまにはんこ押すやつおる

190異邦人さん2019/04/22(月) 16:01:21.58
>>189
向きは気にしてない
できるだけ詰めて指定通り押してくれたらそれでいい

191異邦人さん (ワッチョイ a243-upbF)2019/04/22(月) 16:42:11.55ID:t83xkuzm0
中国ではないけど薄いスタンプの上に押された事がある
大丈夫なのか?

192異邦人さん (オッペケ Sr79-HmQt)2019/04/22(月) 18:53:52.87ID:+GitmRSGr
丹東スタンプって日本の税関でパスポート見せた時になんか言われたりするのかな

193150 (ワッチョイ 51cb-gyYu)2019/04/22(月) 19:42:34.61ID:4NHIFbD/0
>>184 >>175 さん

レスありがとうございます。案の定、私も重慶でした…

反日やっぱ多いのかな…。

194異邦人さん (ワッチョイ a95a-Ulf8)2019/04/22(月) 19:42:56.58ID:BQ9ybyQK0
北朝鮮製品は全部没収されるはず

195異邦人さん (ワッチョイ a916-AJNr)2019/04/22(月) 20:40:18.36ID:8HAb7rUQ0
>>192
女だけど中国1人旅だったからか
日本の税関で質問受けたわ
荷物開けられただけで済んだけど

196175 (ワッチョイ 0d21-7u+K)2019/04/22(月) 20:45:00.35ID:xui2bWgu0
>>193
大した事ではないのだろうけど
中国であんまり嫌な思いしたこと無いので悪意なのか判断に迷いましたが
悪意を感じずにいられないね。
スタンプのページなんか見てもいないから
日本人チョロいなと同じ事をし続け
られるのも気分悪いから入国時に
同じ事をされて気分悪いと思う人は
対応悪いボタン押そうぜ。

197異邦人さん (ワッチョイ a243-upbF)2019/04/22(月) 20:53:02.71ID:t83xkuzm0
スタンプ何処のページに押されても気にならないんだが、気になる人は何が嫌なの?

198異邦人さん (ワッチョイ f60b-ZyAq)2019/04/22(月) 20:58:20.35ID:xWXmvZb60
スタンプは欧州だと後ろのページから押す国もあるし、オーストラリアはスタンプがない
まっさらなページに押すのがデフォ
色々だよ

199異邦人さん (ワッチョイ f60b-ZyAq)2019/04/22(月) 21:02:24.55ID:xWXmvZb60

200異邦人さん (ワッチョイ f60b-ZyAq)2019/04/22(月) 21:03:28.88ID:xWXmvZb60
途中で書きこんでしまったが順番通りに押してほしい人は>>199を試せばいい

201異邦人さん (ラクッペ MM69-Ea22)2019/04/22(月) 21:09:10.75ID:dsOfJFOCM
>>185
ずっと雨だよなぁ
マジで嫌だなぁ

202異邦人さん (ワッチョイ 1970-iwRT)2019/04/22(月) 21:13:17.59ID:j5cuNSdb0
旅行初心者で質問です。

GW期間、一週間中国の成都に旅行することになりました。
しかし、旅行期間中、どうしてもGMAILを常にチェックしないといけない状況になってしまいました。
所持している携帯はIPHONEでSIMフリー?ではない普通のものだと思います。

成都でもGMAILをチェックできるようになるにはどうしたらいいですか?
本当に初歩的な質問かもしれませんが、答えていただけると本当に助かります

203異邦人さん (ワッチョイ 0d21-7u+K)2019/04/22(月) 21:13:49.00ID:xui2bWgu0
適当に押してあるのならそこまで
気にしないけどあるけど一つだけ
前後の脈絡もなく(敢えて見付け
にくくして困らせるために)最後の
ページに押すのが悪意だとしたら
気分が悪い。

204異邦人さん (ワッチョイ 1960-iTtw)2019/04/22(月) 21:18:36.90ID:o5QhOmXz0
>>202
キャリアのローミングが一番確実
モバイルルーターが次点

205異邦人さん (バットンキン MM01-gyYu)2019/04/22(月) 21:27:02.90ID:nt81qTJyM
>>202 チェックだけなら、ヤフーメールとかに転送設定すれば?

206異邦人さん (アウアウウー Sacd-WXot)2019/04/22(月) 21:34:32.16ID:52wsM2dna
Gmailの受信メールを金盾の影響受けないメアドに転送設定しとくのが
費用がかからず、ハードル低い気がするけどね。

207異邦人さん (ワッチョイ 65cb-PTSU)2019/04/22(月) 21:34:52.47ID:NpyYfIIx0
あらかじめ別のメールアドレスに転送設定しておけばいいだけ

208異邦人さん (アウアウウー Sacd-WXot)2019/04/22(月) 21:35:28.53ID:52wsM2dna
被ったな

209異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/22(月) 22:04:29.73ID:kNwexnElM
>>202
>>12
読んだ?

日本で何を使ってるかによるが
日本のキャリアのローミングが楽だよ

210異邦人さん (ワッチョイ 1970-iwRT)2019/04/22(月) 22:28:40.57ID:j5cuNSdb0
皆さんわざわざありがとうございます、本当に助かりました。

初の成都旅行、たのしんできます!

211異邦人さん (ワッチョイ 924a-/6WQ)2019/04/22(月) 22:56:35.82ID:8uLisIk50

@YouTube



これ見てたら雲南料理が待ち遠しくなってきた

212異邦人さん (ワッチョイ 51cb-gyYu)2019/04/23(火) 00:14:36.05ID:ElpmETOV0
一泊でしたが、山峡ダム&山峡クルーズ、黄山と同じ位とても良かったです!
皆様にもおススメします。

213異邦人さん (ワッチョイ 09ac-/o96)2019/04/23(火) 07:39:14.20ID:eNMcdQ5Z0
>>202
急いでsimロックを解除する
amazonとかでsim2flyを購入する。在庫ありだし、まだ間に合うでしょ。

214異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/23(火) 08:17:05.22ID:YVIo+U3RM
>>202
iphoneなんだろ?gmail常に受けたいくらいだから電話番号も使うかもしれんよね。
日本で使ってるのがそのまま使えるか確認が先ずはダヨ
sim2枚差し機種に変えちゃうとか安いよ

知らんぷりしてgmailつうか電話やメールなんて忘れて旅行しちまえよ!楽しいぞ

215異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/23(火) 09:53:07.61ID:Y+mXX4vJa
>>1
5ちゃんだけ がおまえの人生かよw 哀れだな

216異邦人さん (ワントンキン MM62-7i7A)2019/04/23(火) 16:46:48.11ID:n8s223XVM
今日GW用の中国元、梅田で替えてきた。
いろいろ見て回ったけどダントツで3ビルのアイギフトってとこが良かった。
今日の為替が16.66なのに16.57って・・・
次点が3ビルのキャビンで16.8
2ビルは17円後半で話にならず。
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

217異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/23(火) 16:55:16.58ID:0frIGM/kM
>>216

幾ら稼げたの?
所要時間と諸経費と稼いだ額は?

218異邦人さん (オッペケ Sr79-UT4J)2019/04/23(火) 16:56:41.54ID:+eKJYkuAr
参考までに新宿のアクセスチケットは昨日の夕方時点で16.44だった。
土曜日の時点ではガード下近くのアクセスチケットが16.22だったけど既に売り切れてた。

219異邦人さん (ワッチョイ 65cb-PTSU)2019/04/23(火) 17:48:52.60ID:u9+Apmcw0
稼いだとか何言ってんの?
安いとこで換金できて、さらにこるから換金する人の参考になるようその情報あげてくれてるんだから文句付けるなよ

220異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/23(火) 17:59:02.54ID:0frIGM/kM
変動相場制
何気にしてるの?

参考なら
邦銀の国際キャッシングや
外貨宅配サービスや
日本の普通のクレジットカードの海外キャッシングや
HSBC等の両替機や
空港両替窓口等は
レートや手数料悪いよくらいだよ

レートが変わるのを便所の落書きして参考もなんもあるか?

221異邦人さん (ササクッテロレ Sp79-Yt4S)2019/04/23(火) 18:51:39.73ID:BBAdiW+4p
週末出発で今日、明日あたり両替行こうと思ってたんで参考になったわw

222異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/23(火) 19:09:04.17ID:6duwQChRa
>>220
えらそうだな このワキゲ

223異邦人さん (ワッチョイ 65cb-PTSU)2019/04/23(火) 19:55:28.10ID:u9+Apmcw0
今現在の為替に対して、現金商売でネット上に価格を出していない店も多い金券ショップがどれくらいの両替価格を出してるのかという情報に価値があるんだろうが
逆にちょっと検索すれば誰でもすぐにわかるおまえが書いたような大まかな傾向なんていまさらここに書き込む意味が薄いんだよ

224異邦人さん (ワッチョイ 2543-7i7A)2019/04/23(火) 20:05:08.98ID:oB4hhfxq0
>>217
いや中国元を買いに行っただけだから儲けるもなにも・・・

225異邦人さん (ワッチョイ 09ac-/o96)2019/04/23(火) 20:42:35.43ID:eNMcdQ5Z0
>>216
もつ

226異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/23(火) 23:30:44.90ID:6duwQChRa
>>1
ぼっち老人?

227異邦人さん (ワッチョイ 120b-ZyAq)2019/04/23(火) 23:44:11.14ID:7QDmJ8SP0
>>226
あなたは↓のスレがお似合い
http://2chb.net/r/oversea/1555160625/

228異邦人さん (ブーイモ MMd5-w/Zw)2019/04/24(水) 03:58:36.59ID:g+KvDSUwM
逆にあまった中国元売るのはどこがレートいいの?

229異邦人さん (ワキゲー MM1a-4tZv)2019/04/24(水) 07:04:10.60ID:dzX2NBwGM
>>228
中国本土でRMBに変えたときの銀行からもらった書類が有るなら中国本土の銀行へ
無いなら
100万円未満なら現金で日本に持ち込み金券ショップへ
超えるなら澳門に一泊してから香港に行って人民元200枚未満を人民元口座に現金窓口入金を各支店で繰り返したあとHKDに交換らしいけど

http://2chb.net/r/oversea/1555160625/97
http://2chb.net/r/oversea/1555160625/24

から考察するとアウアウとブーイモ が直に対峙して直取引が一番レート良いんじゃない?

230異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/24(水) 09:32:56.29ID:CxVzQzpga
>>229
おまえまた朝の7時から 5ちゃんかよ  w

231異邦人さん (ワッチョイ d20b-ZyAq)2019/04/24(水) 20:03:08.89ID:mF1/0NQg0
連休前だから目が回るような忙しさだ
それなのにゆっくり起きて9時半に5ちゃんとか無職以外いないでしょ

232異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/24(水) 22:27:40.85ID:MaIzp40La
>>231
起きてすぐ5チャンするのおまえ?

233異邦人さん (ワッチョイ d20b-ZyAq)2019/04/24(水) 22:33:33.30ID:mF1/0NQg0
と、働きもせず平日昼間に5ちゃん三昧

このスレに来ないはずではなかったのかな?
向こうのスレに行けばいいと思いますよ
閑古鳥ですがwww

234異邦人さん (ワッチョイ d20b-ZyAq)2019/04/24(水) 22:34:51.68ID:mF1/0NQg0
携帯回線なのにわざわざPC立ち上げてジェーンスタイルから書き込んでるのも笑える
どんだけ5ちゃん命何ですか?

235異邦人さん (アウアウエー Sada-hooH)2019/04/24(水) 23:32:25.60ID:MaIzp40La
6分でレスつけてるよ  この暇人 

236異邦人さん (ワッチョイ 9bae-en87)2019/04/25(木) 03:11:32.96ID:rBydSWPo0
日本で両替すると損なんじゃないの?
中国で両替するかキャッシングが1番お得と聞いたけど真相は?

237異邦人さん (ドコグロ MM93-PQPU)2019/04/25(木) 07:13:03.62ID:zCadTg9pM
>>216
昨日、新宿のチケットショップで16.44だった。
これから中国本土だけど、レートはいくらになるんだろう。

238異邦人さん (ワントンキン MMa3-KoB4)2019/04/25(木) 07:39:17.54ID:u70MCH7BM
50手数料もいるし、空港レート悪いしね

239異邦人さん (ワキゲー MM93-peTD)2019/04/25(木) 07:52:42.04ID:phcR1HQHM
現金持込両替スプレッド
(TTMに対してTTS TTB 売り買い手数料)

中国銀行
JPY2RMB 3.5%前後(以下同様)
RMB2JPY 0.7%

中国工商銀行
JPY2RMB 2.7%
RMB2JPY 0.5%

特定のATMで特定の日本のクレジットカードによる外貨現金キャッシング
jcbカードセディ や アコムほぼ0%
(借金利子は別)

他のクレジットカード
両替手数料+スプレッド+借金利子+現地ATM手数料

240異邦人さん (オイコラミネオ MMb1-z50Y)2019/04/25(木) 12:39:37.14ID:wGZzayeLM
今日、新橋で16.6で買えた

中国の銀行で、長い時間待たされて買う必要ねえな


中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

241異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/25(木) 14:29:42.05ID:uzQTC3u4a
数万なら交通費使っていったら逆にそんだろ

242異邦人さん (ワントンキン MMa3-KoB4)2019/04/25(木) 16:28:23.56ID:u70MCH7BM
GW昆明深夜着、翌日9時発の国内線乗る。
初めての空港なんでいっぺんホテルの客引きに乗っかってみようかと思ってる。
自分じゃお迎え呼べないからさ。
「予算150」って言ったらどんなとこ連れてかれるかな〜?

243異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/25(木) 17:38:08.30ID:Ryinbie/0
>>240
インターバンクの今日のレートは16.59。
手数料は10000元以上は無料、5000〜9999元は300円、
1000〜4999元は500円でその他にジャパンネット銀行への
振込手数料がかかる。

以前は振込先にゆうちょがあって自分はゆうちょの口座を
持っているので振込手数料はかからなかったが
リニューアルされてゆうちょが廃止されてしまった。

ネット宅配の中でも中国元のレートはインターバンクが一番良い。

ジャパンネット銀行の入出金はゆうちょATMから無料でできて
ジャパンネット銀行間の送金(インターネットバンク)は1回54円なので
ジャパンネット銀行の口座を持てば
自分の口座への入金(無料)+指定口座への振込手数料(54円)=54円
で可能になる。

今日ジャパンネット銀行の口座開設を申し込んだ。

244異邦人さん (ラクッペ MMe1-LZPH)2019/04/25(木) 17:39:29.10ID:11rTonatM
重慶北の北広場と南広場ってもう開通した?

245異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/25(木) 17:40:59.46ID:Ryinbie/0
>>242
連れていかれてフロントでパスポートを差し出すと
「外国人お断り」と言われて追い出される。

246異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/25(木) 17:44:02.94ID:Ryinbie/0
>>244
とっくに開通した。
北広場と南広場を結ぶ地下道もできて
徒歩10分かからない程度で行き来できるようになった。

247異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/25(木) 19:19:02.70ID:Ryinbie/0
>>242
>自分じゃお迎え呼べないからさ。
空港迎えありのホテルを予約した場合?
それならインフォメーション(出発フロアも含めて)とか
閉まっていたら店(wifiレンタル等)とか空港職員(出発フロアが多い)に
電話してもらえばいいじゃん。

248異邦人さん (ワッチョイ 0343-WrH0)2019/04/25(木) 19:38:21.61ID:dT6NKbQf0
>>245
客引きしてる方はこちらが外国人とわかってやってるから大丈夫だろ

249異邦人さん (ラクッペ MMe1-LZPH)2019/04/25(木) 19:38:53.76ID:t/IpoFXMM
>>246
お〜マジか地下道出来たんだ!
2年前は龍頭寺からスーツケース持って歩いて疲れたけどもう楽チンだ
ありがとう

250異邦人さん (ワッチョイ 2bbc-9/wY)2019/04/25(木) 20:09:38.03ID:lW0dMKnC0
touchの用法も知らないアホ大卒w

251異邦人さん (ベーイモ MMab-PLe6)2019/04/25(木) 22:38:32.15ID:+V84zX8cM
中国スレで華麗に250番ゲットだなw
やっぱりチーズ爺には250番が良く似合うww

252異邦人さん (ワッチョイ 9b0b-N5aX)2019/04/25(木) 23:18:17.50ID:b5A0tRBd0
touch the warmful personという変な英文がとっくに論破されてるのに
アウアウチーズ重油爺はあえて突っ込んで欲しいらしい
典型的な構ってちゃんですね

441 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 21:26:18.19 ID:qO7bm1br [3/3]
touch the warmful person
がこのままでは「感動」の意味を取れないのは、「感動する」のに必要な2つの要素が揃っていないから。
1. 感動の対象となる何か
2. 感動した人(または人の心)

"the"だから、このwarmful personは「世間一般の誰か」ではなく、「特定の誰か」になる。「人」なので、
1.にも2.にもなれるんだが、特定されているせいで、どちらなのか判然としないし、欠けているもう一方の
要素を読み手が補充/推測する余地も奪われている。

Taiwan - Touch your heart

@YouTube



の場合は、少なくとも「your heart」が2.であることが確定している。

253異邦人さん (ワッチョイ 5d66-6IaN)2019/04/26(金) 00:08:14.79ID:I9s13Bfx0
>>252
"Touch the warmful person"(両端のダブルクオーテーションをお忘れなく)をGoogle検索すると、このtouchの用法がどのぐらい英語圏を含む世界で使われているのか良くわかるよ!

254異邦人さん (ワッチョイ 9b0b-N5aX)2019/04/26(金) 00:23:18.76ID:3+BXG+/n0
>>253
よーく分かったww

アウアウチーズ重油しか使ってないwww

255異邦人さん (JP 0H79-gqZK)2019/04/26(金) 08:35:37.84ID:LyFYg4ZXH
Touch the warmful person
なんてとんちんかんな英文を書くtouchの用法も知らないアホ大って
アウアウ重油チーズのことですね

こんな英文、恥ずかしいですね

256異邦人さん (スッップ Sd43-WrH0)2019/04/26(金) 09:20:56.20ID:Z7fjpnqKd
和田まで行く予定だがそこから鉄道でウルムチまで行くか、タクラマカン砂漠の南を通って青海に行くか迷う。

257異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/26(金) 09:57:37.91ID:MrMThvLl0
>>248
何で外国人相手なんだ?
飛行機で昆明に来るのは中国人が圧倒的に多いし
日本人は中国人と区別がつかない事が多い。
それに150元以下の宿なら外国人可は少ない。

言葉が通じないから大丈夫(外国人とわかってる)だと思っていても
パスポートを見せるまではこっちが日本人という
認識がない場合だってある。

258異邦人さん (ワントンキン MMa3-KoB4)2019/04/26(金) 13:38:21.61ID:R4JPL8ZAM
一応翻訳アプリで「日本人で外国人可、送迎朝飯付き150元まで」で話するつもり

259異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/26(金) 14:29:39.39ID:MrMThvLl0
>>258
朝食付でないとダメなの?
外国人可、空港送迎無料、朝食付で150元以下なんて
そんな条件のいい宿ってあるかね?
ドミトリー希望?

260異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/26(金) 14:49:30.25ID:H303apTwH
大連からカキコテスト

261異邦人さん (ワントンキン MMa3-KoB4)2019/04/26(金) 14:52:35.24ID:R4JPL8ZAM
ブログでそんなもんってみたけど、128元とか
別に200でも良いんだけど上限上げてもポン引きのポケットにはいるだけなような気がするから・・

262異邦人さん (ワッチョイ 03ca-hth+)2019/04/26(金) 14:55:28.89ID:r12+OiGB0
昆明からちょっと離れた通海で飛び込みで入ったホテルが120元だった
もちろん外国人okで軽い朝食付き
昆明でも150出せばあると思うで
ただ空港送迎は望めないと思う

263異邦人さん (ワイーワ2 FF93-2SO/)2019/04/26(金) 14:55:52.35ID:xzH3vYowF
>>247
空港職員に電話頼むのってハードル高くね?
ツーリストインフォメーションならともかく。

264異邦人さん (HK 0H2b-PQPU)2019/04/26(金) 15:15:48.19ID:6fcfHKr9H
>>259
こないだ、昆明空港そばで泊まったよ。
120元で送迎つき。
部屋は綺麗で広い。
英語はまったく通じないが、フロントは翻訳アプリで対応してくれた。
booking.comで予約したから類似サイトでもあるんじゃないかな。

265異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/26(金) 15:26:31.54ID:MrMThvLl0
>>242
初めての空港で深夜到着なら事前に空港送迎ホテルを
予約して>>247の要領で誰かに電話してもらえば?

2、3年前に何度か利用した成都深夜着の四川航空は
成都空港到着後に>>247の手を使って空港に迎えに
来てもらったよ。

https://jp.trip.com/hotels/kunming-hotel-detail-13874319/handslink-hotel
https://www.booking.com/hotel/cn/hanggong-holiday.ja.html
https://www.booking.com/hotel/cn/lu-shun-jiu-dian.ja.html
https://www.booking.com/hotel/cn/fu-ma-da-jiu-dian.ja.html
https://www.booking.com/hotel/cn/yun-lan-shang-wu-jiu-dian-chang-shui-ji-chang-dian.ja.html

266異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/26(金) 15:35:31.79ID:MrMThvLl0
>>263
自分は中国語が全然できないが成都空港深夜着の四川航空を
利用した時(4回かな)にインフォメーションはなかったから
出発フロアのwifiレンタル店の人とかチェックインカウンターの
スタッフに電話してもらったよ。

深夜の到着フロアは閑散としていて人は少ないが
出発フロアは人が結構いる。

267異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/26(金) 15:46:42.88ID:MrMThvLl0
>>264
それは事前に空港送迎ありの安いホテルを探して
予約したからでしょ?
予約なしで当日現地に着いてから空港出口の客引きを頼りに
外国人可で空港送迎付で150元以下の宿に泊まろうと
するのは厳しいんじゃないかと。

268異邦人さん (ワントンキン MMa3-KoB4)2019/04/26(金) 16:56:56.77ID:R4JPL8ZAM
正月は成都夜着で歩いていけるホテルを予約してたんだけど空港でもそのホテルまで歩いてるさなかでもいっぱいホテルポン引きがいてそんなにヤバそうな人たちでもなかったんだよね。
で、今回はいっぺんついていってみようかと。
空港送迎があるホテルを予約して電話誰かにしてもらったとしても「どこにどんな車がくるか、どれくらい待つのか?」が理解できないので、それならポン引きについて行った方がマシかなと。
もちろんポン引きの方が高くつくんだろうけどそれもまたネタになるかなと。

269異邦人さん (スッップ Sd43-2SO/)2019/04/26(金) 17:15:43.82ID:xn+Xv2qgd
航空会社のスタッフに電話頼んでるのか。
空港の職員かと思った。
どっちみち俺には出来ないわ。

270異邦人さん (HK 0H2b-PQPU)2019/04/26(金) 17:38:22.24ID:6fcfHKr9H
>>267
ああそうか。
飛び込みは難しいかも。

ホテルの送迎の呼び出しは、wechatで英文を送って来てもらったよ。

271異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/26(金) 19:14:45.23ID:MrMThvLl0
>>268
>空港送迎があるホテルを予約して電話誰かにしてもらったとしても
>「どこにどんな車がくるか、どれくらい待つのか?」が理解できないので、

インフォメーション、航空会社スタッフ、空港内店舗スタッフ等に
電話を頼むなら基本英語はできるよ。
と言うか電話を依頼する時は電話番号が記載されたホテルバウチャーを
見せて英語(片言でplease call airport pickup hotelとか)で
聞かないの?(I can not speak chineseも言って)
just a moment
how long time
waiting(meeting) point
XX minute
where
car no
here
right
left
これ位の英語なら理解できるんじゃない?
迎えにきてくれる場所が電話した場所から離れていたら
集合場所だけ言って放置なんてしないである程度フォロー
してくれるよ。
それに翻訳アプリがあるなら中国語でも大丈夫じゃん。

基本英語が通じる空港でそんな状況なら空港の外に出て大丈夫?

272異邦人さん (スッップ Sd43-WrH0)2019/04/26(金) 19:21:03.17ID:Z7fjpnqKd
空港では無いが鉄道駅の客引きはたまに利用する。
100元以下でも良いところに当たる事はある。

273異邦人さん (オッペケ Sr01-i2hu)2019/04/26(金) 20:44:48.38ID:ycZGH1NTr
みんな、現地での支払いはどうしてる?
現金派は少ないのかな?

274異邦人さん (ワッチョイ 0343-WrH0)2019/04/26(金) 20:57:29.84ID:P1I+2gBg0
>>273
どうしてる?ってのはどういう意味だ?
普通に現金で払えばいいだけだろ。

275異邦人さん (ワッチョイ 2dcb-uBai)2019/04/26(金) 22:04:28.76ID:KjHWRob/0
ここ旅行板だからね
普通は現金払いするわな
変に煽ってる記事とか見るけど、ごく一部除いて普通に現金払いで済むから

276異邦人さん (ワッチョイ 8546-TVyV)2019/04/26(金) 22:20:13.38ID:PIzhCZs80
自分は支付宝か微信だわ。
なもんで両替しといた中国元は着いてすぐ銀行に突っ込んでる。

277異邦人さん (オッペケ Sr01-B2tE)2019/04/26(金) 23:45:14.09ID:4FlsW8dKr
>>256
和田まで来たら砂漠公路のバスでウルムチじゃない?

278異邦人さん (ワッチョイ 4b7a-b5DB)2019/04/26(金) 23:47:46.34ID:nxSTn5Sy0
基本現金だけど混んでるとことかは微信使う

279異邦人さん (アウアウウー Sae9-82WK)2019/04/27(土) 00:57:39.58ID:VHOrdy3Qa
>>246
12306できっぷ買ったら提示出たけど、行き来できるのか

280異邦人さん (ラクッペ MMe1-en87)2019/04/27(土) 01:20:03.61ID:xHWBZ+P3M
GWwwwwwww行くぜ中国!!!!

281異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/27(土) 06:31:30.50ID:NXOPlydP0
大学一年生
中国の海南付近に一人旅する予定なんだが親は中国に行かせたくないっていうんだ
どうしたら良い?
ちなみに中国に居る友達の家に泊まる予定なんだが、もし泊まれなかったら即日で泊まれるホテルとかありますかね?

282異邦人さん (エムゾネ FF43-WrH0)2019/04/27(土) 06:58:15.06ID:7JaIfW2WF
そこそこの都市なら当日現地で宿探しても問題ない

283異邦人さん (ワッチョイ 85a8-Ga3d)2019/04/27(土) 07:05:12.17ID:4QOykKJP0
>>281
安い宿泊施設は外国人の公安への登録に対応出来ないところが多いよ。
友人の家に泊まるにしても公安に登録しておかないと後で面倒なことになるよ。

284異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/27(土) 07:09:17.87ID:NXOPlydP0
>>282
ありがとうございます
>>283
一応知ってた情報ではあるんですが、公安にマークされるんでしょうか?
事前登録なしだと罰金あるんでしたっけ

285異邦人さん (スッップ Sd43-2SO/)2019/04/27(土) 10:14:32.11ID:14yOKvuod
SIMフリースマホとsim2fly持ってって、いざとなったらブッコムで宿取れば大丈夫じゃない?
海南くらいなら。
ま、そこまでしなくても問題ないと思うけども。

286異邦人さん (ブーイモ MM43-dNEe)2019/04/27(土) 11:29:27.70ID:3JY0UV42M
>>284
もう15回ぐらい知人宅に泊まってるが1度も公安に届けなんてしたことないよ俺

マークされるやつはいったいなにやらかしたのかすげー興味あるわ

287異邦人さん2019/04/27(土) 11:40:53.93
>>286
公安にマークされてる中国人宅に泊まると問題なりそう

288異邦人さん (ワッチョイ 0560-MRXB)2019/04/27(土) 11:46:18.95ID:QhcP4Wey0
バレなきゃ届け出なくてもいいんだろうけどね
それより、今後は顔認証やなんだで行動が完全に把握されるかもだから、移動や滞在などの相違を突っ込まれる可能性はあるね
今まで大丈夫だからってのは通用しなくなるかもなんで注意してね

289異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/27(土) 12:33:33.62ID:NXOPlydP0
>>285
>>286
事前申請しなくても大丈夫なんですか?
入国は向こうの国にバレてるから泊まる場所言わないと色々と目つけられそうな予感

290異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 12:43:02.53ID:AoQHqLBUH
203高地に来たけど、高さ203mだからっていうのを今日初めて知ったわwww

まぁ、戦前の日本にとっての戦勝地なんて、反日パヨは隠したいことだからまともに教える気ねえか

それにしても人大杉
桜の花目当ての観光客っぽいな

291異邦人さん (ワッチョイ 0560-MRXB)2019/04/27(土) 13:18:12.53ID:QhcP4Wey0
>>290
旅順は1日連れてってもらう予定
GWは桜のシーズンって聞いてるんで楽しみ
しかし、中国の連休と重なるんでどうなることやら…

292異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 13:23:56.11ID:AoQHqLBUH
203高地までのバスって、交通カードが使えるんだけど、
昔の料金が1元で今が二元なのか、みんな二回タッチさせられている。

設定で二元に変えられないのかよw
いろんな国に行ったけど、二回タッチ方式は初めてだわ

293異邦人さん (HK 0H2b-PQPU)2019/04/27(土) 13:28:10.00ID:dYanYV0VH
麗江滞在中だけど、涼しくていいな。
広州に行く気が失せるw

294異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 13:32:08.34ID:AoQHqLBUH
>>291
今、203から旅順駅のほうに戻るところ

まだ、旅順の街は散策してないから楽しみだわ

大連の街の方は、思ったよりもしっかりした都会的な街並みもあった

中山広場から北東へ向かう人民路は道も広くて、面している建物も立派。
ただ、人通りが少なくて寂しい感じがしたな。
平日の夕方だったから?

295異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 14:12:57.92ID:AoQHqLBUH
12号線旅順駅は街からかなり離れてる

街まではバスかタクシーで移動

今日、ここで降りる鉄道の客は、九割くらい203高地に向かってる

296異邦人さん (ワッチョイ 03ca-hth+)2019/04/27(土) 15:10:29.27ID:Y84FO+HA0
>>292
乗る時と降りる時にそれぞれタッチするんじゃなくて二回連続でタッチするの?

297異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 16:07:49.32ID:AoQHqLBUH
>>296
そう
それで二元払う

298異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/04/27(土) 18:10:14.48ID:cgaXNgIRH
テスト

299異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/04/27(土) 18:11:56.55ID:cgaXNgIRH
お、書きこめた
飛行機遅れて電車乗り遅れてしまった
最悪なスタートだ

300異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 18:44:10.87ID:ymCBS4CSH
>>299
せめて、どこで書き込んだのかくらいの情報は加えなよ

301異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/27(土) 18:51:13.16ID:utSgKkyn0
>>299
高鉄なら後続の列車に空席があれば無償で変更できるよ。

302異邦人さん (アウアウカー Saf1-maWz)2019/04/27(土) 19:21:04.14ID:gtCDQpIta
>>202
一週間なら、vpnのお試し無料期間で、
グーグルみれるよ

303異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/04/27(土) 19:29:22.21ID:cgaXNgIRH
>>300
広州南にいるよ

304異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/27(土) 19:39:09.32ID:utSgKkyn0
>>303
今、広州南にいるって事は広州空港に着いて
広州南駅に移動したが予約した列車に乗り遅れたって事?
でどうするの?

305異邦人さん (ワントンキン MMa3-zV6l)2019/04/27(土) 19:39:58.16ID:0OA011ZlM
広州南駅って白雲空港からなら地鉄3号線と2号線だが広州東駅へ行くなら7号線と3号線なんだな
2号線と1号線で遠回りの混雑したルート選んでしまった

306異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/27(土) 19:44:30.77ID:ymCBS4CSH
>>302
そんな古いレスにわざわざ迷惑な嘘を書き込むとかw

china_unicom(香港)のsimならgoogleもつながる

10カ国以上で使えて便利なタイのsim(ais)だと、中国移動の回線を借りているらしく、googleに繋がらんかった

307異邦人さん (オッペケ Sr01-i2hu)2019/04/27(土) 20:45:48.90ID:7Fa6tJcir
今日の西安は雨で悲惨だった。

308異邦人さん (アウアウウー Sae9-xvs0)2019/04/27(土) 21:43:33.98ID:ZQhcMKMpa
5月は香港マカオはホテル爆上げなのに深圳は何故か安いな

309異邦人さん (ワッチョイ 4bdb-b8jC)2019/04/27(土) 21:51:34.51ID:fFViNVPE0
昨日のアナザースカイ面白かったわ。北京行ったし次上海か西安か悩んでる。

310異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/04/27(土) 22:21:01.71ID:cgaXNgIRH
>>304
数分の差で乗り遅れたけど2時間後の桂林行きのやつと変えてもらいました
広州は昼間は土砂降りだったけど広州桂林は止んでます
湿度がハンパないけど

311異邦人さん (ワッチョイ 4d0e-MRXB)2019/04/27(土) 22:56:22.30ID:OsuStpVP0
>>310
自分もJL87だったけど、50分遅れだったね
白雲空港はすごい雨だった

312異邦人さん (ワッチョイ 25ac-xQbI)2019/04/27(土) 23:32:35.71ID:0dWM8crg0
>>310
普通話で交渉したのか凄いな

313異邦人さん (バットンキン MM09-Fxtv)2019/04/28(日) 00:24:05.02ID:EvIgs5pDM
3月で真夏見たいだったな〜桂林。
重慶は今月33度とかで参ったわ。

314異邦人さん (ワッチョイ 5585-YEbC)2019/04/28(日) 01:02:06.13ID:L/cICbVr0
>>312
中国語が話せないなら変更対応窓口(改签)で乗り遅れた切符と
変更したい列車の情報(列車番号、出発時間等と「改签」の文字も)を
記述した紙を差し出せば対応してくれるよ。

315異邦人さん (ワッチョイ 1bbc-z54t)2019/04/28(日) 02:20:44.21ID:T/UhygaU0
新彊一人旅って危険ですか?

316異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/28(日) 03:26:59.96ID:iMQ8rtNk0
下の方でオススメの場所ありますか?
マカオと香港は行けません
海南付近

317286 (ブーイモ MM79-dNEe)2019/04/28(日) 03:32:05.53ID:YEElu5tLM
>>289
俺は入国カードに泊まる知人の住所書くだけで事前になにかやったことはないですよ

318異邦人さん (ワイーワ2 FF93-P9bU)2019/04/28(日) 07:07:42.20ID:ZsD4t4/NF
すみません、無錫郊外にある霊山大仏へのアクセス方法がわかりません。
地下鉄の終着駅からも遠く近づけません。
ツアーやタクシー以外で(できれば路線バス)
霊山大仏へアクセスする方法はないでしょうか。

319異邦人さん (ワイーワ2 FF93-P9bU)2019/04/28(日) 07:10:14.54ID:ZsD4t4/NF
>>316
饒平などはどうかと

320318 (ワイーワ2 FF93-P9bU)2019/04/28(日) 07:22:06.50ID:ZsD4t4/NF
自己解決しました。

321異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/28(日) 09:55:15.17ID:iMQ8rtNk0
>>319
歴史的建造物が多そうな感じですな

322異邦人さん (ワッチョイ 85a8-Ga3d)2019/04/28(日) 10:19:47.06ID:QQFtW0CU0
海口の騎楼老街は再開発されて観光地化されたけど雷州、湛江、茂名あたりにはまだ古い騎楼街が残ってるのでその辺探索してみるとか。

323異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/28(日) 10:23:41.26ID:oTMZsUR0a
中国のバスや電車が安いのは、国が補助金を出してるから。
日本の交通費が高いのは、そういうの国が出してないから。

本当に自民党はクソだな。 

324異邦人さん (スッップ Sd43-WrH0)2019/04/28(日) 10:33:08.71ID:8G9YOwcsd
交通費に関しては日本が異様に高い気がする。
公営でも黒字じゃなきゃ駄目って風潮もあるんだろうけど。

325異邦人さん (アウアウウー Sae9-frTQ)2019/04/28(日) 10:46:11.40ID:5u9u5lxJa
今日から上海に行ってきます。楽しんでくるぜ

326異邦人さん (アウアウウー Sae9-6Zsy)2019/04/28(日) 11:24:10.70ID:w9BHaT44a
アウアウウ-、気を付けて行ってら!

327異邦人さん (ワッチョイ 6d1e-6IaN)2019/04/28(日) 11:53:13.86ID:4AfEA8JV0
>>324
北欧、西欧、北米、オーストラリアあたりの高所得国は、日本より高いところが多いと思うけどな。

ロンドンなんて、地下鉄の初乗りが
(現金)£4.90 (705円)
(交通カード)£2.40 (345円)
だよ。

328異邦人さん (ワッチョイ 25ac-xQbI)2019/04/28(日) 12:08:46.46ID:HoIuRRe50
>>314
そうなんだ
ありがとう

329異邦人さん (ワッチョイ 2316-MRXB)2019/04/28(日) 14:57:46.81ID:RcdombuZ0
滴滴って中国語ほとんどわかななくても問題ないんでしょうか
東南アジアでGrabとか使った時は会話ほとんど無かったんで同じ感じなら使いたいんですが

330異邦人さん2019/04/28(日) 15:03:32.36
>>329
以前は呼ぶと電話かかってくること多かったけど最近かかってこないから大丈夫だと思う
電話かかってくるのはほとんと場所の確認だから
不安なら事前に中国語で場所の説明を書いておいて
呼んだら即座にチャットでコピペして送ればまず電話かかってこないと思う

331異邦人さん (ワッチョイ 2316-MRXB)2019/04/28(日) 15:11:09.64ID:RcdombuZ0
>>330
アドバイスありがとうございます
来月中国行ったとき試してみますね

332異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/29(月) 01:36:09.90ID:VWBnygQZ0
皆さん何歳くらいですか?
21で1人で中国旅行不安で仕方ない
親にも止められそうで不安なんですよね

333異邦人さん (ワッチョイ 4d0e-MRXB)2019/04/29(月) 01:49:17.49ID:+QqDWl0W0
>>323
中国はマイカーなんて高根の花で庶民は買えないからな
その分、公共交通を安くしないとだめなんだよ
マイカーを規制しないと大気汚染がひどくなるのは目に見えてる

334異邦人さん2019/04/29(月) 02:08:56.70
>>332
初めて中国に行ったのは20歳だった
親に反対されると思ってパスポート黙って申請したら
受け取りの葉書送ってきてばれた

335異邦人さん (ワッチョイ 2dcb-uBai)2019/04/29(月) 02:37:14.75ID:BYF3Ui6v0
言っとくけど中国語は世界でも最も治安のいい国の一つだぞ
親切な人も多い(その一方で糞も多い)
多くの日本人が抱くイメージと実際の国の実情がこれほど違う国も珍しいのでは

336異邦人さん (ワッチョイ 23bc-lbZQ)2019/04/29(月) 02:57:51.73ID:iZypgwDn0
>>333
いつの時代の話だよ
オンボロ小区の中もベンツやBMW、アウディが溢れてる

337異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/29(月) 04:01:06.87ID:VWBnygQZ0
>>334
バレてどうなったんだ?
あとなんでID消してるの

338異邦人さん (ワッチョイ 2395-S5gj)2019/04/29(月) 04:01:58.99ID:VWBnygQZ0
>>335
最も治安の良いはないんじゃないか?
平和指数とか見てもあんまり高くない…
これウイグルとかが下げてるんかな

339異邦人さん (HK 0H2b-KoB4)2019/04/29(月) 04:56:25.13ID:8efI9Yj7H
クソ、山東航空3時間ディレイで昆明着いたの3時半。
流石にホテルの客引き一人もいない。
空港内も横になれるところは先客で溢れてる。
参ったなあ、空港野宿初体験。

340異邦人さん (HK 0H2b-KoB4)2019/04/29(月) 04:57:13.69ID:8efI9Yj7H
クソ、山東航空3時間ディレイで昆明着いたの3時半。
流石にホテルの客引き一人もいない。
空港内も横になれるところは先客で溢れてる。
参ったなあ、空港野宿初体験。

341異邦人さん (HK 0H2b-KoB4)2019/04/29(月) 06:07:33.91ID:8efI9Yj7H
クソ、山東航空3時間ディレイで昆明着いたの3時半。
流石にホテルの客引き一人もいない。
空港内も横になれるところは先客で溢れてる。
参ったなあ、空港野宿初体験。

342異邦人さん (HK 0H2b-KoB4)2019/04/29(月) 06:08:54.05ID:8efI9Yj7H
スマン書き込みエラーで2回レスってもうた。

343異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/29(月) 09:27:33.51ID:e79LeBZLa
>>333
おまえ中国のGDP伸び比もしらんの?

344異邦人さん (HK 0H2b-KoB4)2019/04/29(月) 09:32:39.43ID:8efI9Yj7H
昆明空港のジュースの自動販売機現金が使えない。
オレンジを生搾りして20元なんだけどね、飲んでみたかったな〜

345異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/29(月) 09:41:32.51ID:e79LeBZLa
高いな

346異邦人さん (ワッチョイ 4d0e-Sht2)2019/04/29(月) 10:56:21.91ID:+QqDWl0W0
>>343
GDPが伸びようが日本より車がずっと高いからな
広州ホンダのシビックが300万位したぞ
物価を考えると庶民にはまだまだ厳しい
日本は4人家族で車3台とか普通だからな

347異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/29(月) 10:57:14.20ID:zkhctiWvH
>>335
お前は何カ国回って、その判断に至った?

つか、治安がそこそこ良いのはみんな知ってるだろ
ガチガチの管理国家なんだから

348異邦人さん (スッップ Sd43-WrH0)2019/04/29(月) 11:13:06.55ID:uSx4WFOid
>>346
3台も車持ってるのって田舎の金持ちくらいだろ

349異邦人さん (ワッチョイ 4d0e-Sht2)2019/04/29(月) 11:25:21.29ID:+QqDWl0W0
>>348
埼玉北部とか群馬とかは普通
田舎なのは認めるが金持ちではない

350異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/29(月) 12:05:24.29ID:AHWb9dE3H
>>342
もう、ホテルに入れた?

つか、最終的にどこまで行くつもり?

俺が昆明行ったときは、ベトナムのサパ→ハノイ→南寧→広州→香港から帰国のルートだったわ

351異邦人さん2019/04/29(月) 12:16:07.28
>>337
反対されたから説得して行った
ID消してるのは、
中国でVPN使わないと5ch見れない→VPN使うと書き込みできない→浪人課金→せっかくなんでID消す
今は自宅VPNなんで浪人使わなくても書き込みできるけど
浪人の期限余ってるから使ってる

352異邦人さん (ワッチョイ 0343-WrH0)2019/04/29(月) 12:26:44.48ID:zA7DoakJ0
>>350
数年前逆ルートで香港から昆明に行った

353異邦人さん (アウアウウー Sae9-6Zsy)2019/04/29(月) 13:23:48.27ID:gF14805la
春秋が12時からキャンペーンやってるけどサイト糞重いな。

354異邦人さん (ワッチョイ b516-Ga3d)2019/04/29(月) 14:21:09.68ID:BjYYmoHA0
>>353
中国は日本人には人気ないからサイトが落ち着いてからでも余裕で取れるよ。一度セール価格が売り切れても後からちまちま追加されるし。

355異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/29(月) 18:51:30.67ID:CJVZDQGRa
>>346
>日本は4人家族で車3台とか普通だからな

?? おまえ日本人じゃないだろ。そんなのぜんぜん普通じゃない。帰れ。

356異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/04/29(月) 19:10:00.66ID:88S2gTSnH
鳳凰来てます
昨日は雨だったけど今日はそこそこ晴れていい感じ

357異邦人さん (ワッチョイ 1567-lK1m)2019/04/29(月) 19:48:03.24ID:0kMd0piX0
>>355
埼玉北部や群馬だと普通だし、愛知のおっさんも底辺にも関わらず車持ってるよ
お前は何に乗ってるの?

358異邦人さん (ワッチョイ 1567-lK1m)2019/04/29(月) 19:53:49.15ID:0kMd0piX0
ちなみに群馬県は人口100人当たり70台なので、一世帯3台なんて珍しくない

359異邦人さん (HK 0H2b-PQPU)2019/04/29(月) 20:51:28.45ID:KhzdiypQH
中国のビール、正直なところあまり美味くないと思っていたさけど、
大理の小麦白がすごく美味い。
フルーティーで自分好みだ。

360異邦人さん (アウアウウー Sae9-xvs0)2019/04/29(月) 21:03:51.73ID:yLbNotJTa
深圳のホテルから、朝0800香港空港発の飛行機に乗ろうとしたらスカイリモは24時間運航でしょうか?

361異邦人さん (ワッチョイ e55a-U5bs)2019/04/29(月) 22:54:37.12ID:19c33L3G0
>>356
どこの鳳凰?

362異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/30(火) 08:16:13.79ID:yeVyUw0mH
>>351
vpn使うと書き込み出来ない?

業者のvpnってこと?

自宅でラズパイvpnサーバーを稼働させて、それを経由すれば書き込み出来る
(自宅から書き込んでるのと同じ扱い)

363異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/30(火) 10:55:45.22ID:XS+bT7Ima
あのあほ

364異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/30(火) 10:57:00.84ID:XS+bT7Ima
346 返信:異邦人さん (ワッチョイ 4d0e-Sht2)[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 10:56:21.91 ID:+QqDWl0W0 [2/3]
>>343
GDPが伸びようが日本より車がずっと高いからな
広州ホンダのシビックが300万位したぞ
物価を考えると庶民にはまだまだ厳しい
日本は4人家族で車3台とか普通だからな


大嘘つき。

365異邦人さん (ワッチョイ 0343-WrH0)2019/04/30(火) 11:00:33.92ID:7HNMeXdS0
東京や大阪周辺だと一台も車持ってない家が多い。
田舎に転勤になったとき一家で複数車持ってる光景に驚いた。

366異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/04/30(火) 11:03:42.88ID:XS+bT7Ima
だな。 都心だと不便ないからね。

367異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/04/30(火) 11:38:49.07ID:eZ0w98zTH
>>361
鳳凰っていっぱいあるのか
鳳凰古城です

368異邦人さん (オッペケ Sr01-i2hu)2019/04/30(火) 17:13:04.20ID:ZFh/iuNIr
はぁ、今回のチャイナは天気に恵まれない。

ところで人民元への両替って現地でできるの?
クレカでキャッシングするしかない?

369異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/30(火) 17:19:51.51ID:fUahO+Z9H
>>368
多少の損を気にしなければ、クレカの方がいい

基本的に銀行でしか交換できなくて、しかも、やたらと時間がかかる

でもまあ、時間に余裕があって、経験してみたいならいいんじゃない?

370異邦人さん (ワッチョイ 0343-WrH0)2019/04/30(火) 17:31:20.62ID:7HNMeXdS0
両替しようと思ったら中国銀行行ってくれと言われて、中国銀行行ったら中国のID無いと無理と言われた。
外国人殆ど通らない国境から入国して金持ってるけど買い物出来ない状況になった事がある。

371異邦人さん (ワッチョイ b516-Ga3d)2019/04/30(火) 17:32:49.45ID:AIAcrEqs0
農業銀行では両替に来ただけなのにSMS認証を求められたよ。

372異邦人さん (ワッチョイ 0343-WrH0)2019/04/30(火) 17:35:28.33ID:7HNMeXdS0
>>370の続きだが
国境近くの超市で両替してもらえた
しかもキリが良い数字だったのかかなり良いレートで

373異邦人さん (オッペケ Sr01-ZzY0)2019/04/30(火) 18:24:51.12ID:pQg7fiB+r
>>369
クレカキャッシングは
空港とかで両替するよりかはイイはず
更に繰り上げ返済すればもっとイイ

374異邦人さん (ワッチョイ e516-kNBa)2019/04/30(火) 19:00:52.69ID:Ih4GHi6K0
>>312
中国台湾に語学留学してる奴は相当数いるし
このスレにも結構いると思われ

375異邦人さん (JP 0Ha3-PQPU)2019/04/30(火) 21:35:59.12ID:4C54JVDhH
昆明の銀行で日本円を両替したら17.1のレートで
日本のチケット屋の方がレート良かったorz

376異邦人さん (HK 0H2b-OIBx)2019/04/30(火) 22:46:28.26ID:y3co0EhcH
広州午前中は凄い大雨だった

377異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/04/30(火) 23:57:05.93ID:fUahO+Z9H
あと少しでサヨナラ平成、ようこそ令和!

378異邦人さん (ワッチョイ 0560-MRXB)2019/05/01(水) 00:09:29.08ID:n7ju80bB0
令和初日の今日、大連に行くよ

379異邦人さん (ワッチョイ 15cb-Fxtv)2019/05/01(水) 09:46:24.54ID:C1sDFygN0
今大変な思いをしてて、GWに中国来た事後悔してる奴↓

380異邦人さん (HK 0H2b-PQPU)2019/05/01(水) 10:23:22.10ID:qEJU43H/H
全然後悔してないぞ。
日本にいてもつまらんし。

381異邦人さん (HK 0H2b-GH1W)2019/05/01(水) 10:32:54.25ID:Sphk+/UkH
出発日寝坊して財布に日本円2000円しか入ってなかった
中国携帯も忘れて支付宝使えず
キャッシングでしのいで
SIM再発行してもらって
中古iphone買ったら壊れてた
交換しようとしたら5.1節で休みだ

382異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/05/01(水) 12:37:19.72ID:qEJU43H/H
>>381
それがチウゴク!!

つか、中古のiphoneを中国で勝って壊れてるとか、むしろ当然だと自分で思わないか?

383異邦人さん (HK 0H2b-GH1W)2019/05/01(水) 12:54:24.28ID:Sphk+/UkH
>>382
一応そこそこの評価の淘宝店舗なので保証はある
明日逝って来る

384異邦人さん (ワッチョイ 85bf-FEft)2019/05/01(水) 13:00:25.39ID:frEEiJZ90
去年上海入国の際指紋取られたけど、次からは毎回入国審査+指紋認証させられる?
仕事柄指紋が薄くなっていて、取る時も他の人より苦労したから不安。

385異邦人さん (HK 0H2b-z50Y)2019/05/01(水) 13:10:32.43ID:fpm7OEXRH
>>383
返金・交換がうまくいくことを祈ってるよ

吉報を待つ!

386異邦人さん (アウアウカー Saf1-maWz)2019/05/01(水) 13:43:41.36ID:5zqiitq4a
メイヨー

387異邦人さん (ワッチョイ b516-Ga3d)2019/05/01(水) 14:30:23.98ID:Z64uLATP0
>>384
入国審査は毎回(当然)。
指紋認証は左手4本。

388異邦人さん (アウアウエー Sa13-HJzg)2019/05/01(水) 14:32:49.28ID:lYEgVu9ga
トエー

389異邦人さん (スフッ Sd43-8sIY)2019/05/01(水) 14:48:23.87ID:dbHHpuBQd
今からウルムチ行ってくる
公安の警備がキツいのかなー

390異邦人さん (ワッチョイ 85bf-FEft)2019/05/01(水) 14:56:22.38ID:frEEiJZ90
>>387
有難う。

391異邦人さん (オッペケ Sr01-i2hu)2019/05/01(水) 16:22:54.84ID:j969VnrAr
ようやく日本での精神的な疲れが抜け、
旅行の身体的な疲れが出てきた。
これは良いことだ。

それにしても天気だけはいまいちだ。
雨マークばかり。

392異邦人さん (ワッチョイ 45eb-4QcD)2019/05/01(水) 17:40:38.49ID:hgUGmGDS0
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

393異邦人さん (KR 0H23-PLe6)2019/05/01(水) 18:11:34.88ID:ZoB8bkkIH
明日から訪中する
行きや観光地が混むのはまだいいけど、帰りのエアポートバスが渋滞で空港に到着するのが大幅に遅れたりしないか不安
相当早く出た方がいいかなあ

394異邦人さん (ラクッペ MMa9-SvpM)2019/05/01(水) 18:16:54.79ID:htXNk3wmM
日本はもう飽きた。
どこの都市部も地方も似たような風景。

海外は風情とクセがあってワクワクします。 

395異邦人さん (オッペケ Sr01-i2hu)2019/05/01(水) 20:28:53.60ID:j969VnrAr
明日から訪中ということは5日間(実質3日間)だな。
まぁ、頑張れや。

396異邦人さん (HK 0H2b-m6qs)2019/05/01(水) 20:55:33.98ID:NZL2trwCH
>>387
10本登録済みだけど、大連で左右4本取られたよ

397異邦人さん (スフッ Sd43-8sIY)2019/05/01(水) 21:45:28.73ID:di1SGrvmd
天津いるんだけど、天津駅のあたりから空港までタクシーいくらぐらいだろ?
50あればいけるかな

398異邦人さん (HK 0H2b-en87)2019/05/01(水) 22:51:59.83ID:VyzWhECfH
チョモランマVPNっての100円で10日間使ってるんだけど全くYouTubeとか繋がらん
こんなもんなの?

399異邦人さん (VN 0H71-A6M+)2019/05/01(水) 23:05:43.03ID:8sLXDMCSH
>>394
中国の都市部もどこも同じ感じだぞ

400異邦人さん (バットンキン MMf3-9IAX)2019/05/02(木) 01:18:02.92ID:74qj19NRM
3.11の帰り、茨城から東京まで8時間かかった事に比べれば

401異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-UOr5)2019/05/02(木) 05:10:21.52ID:AZJcbz2wM
>>399
廈門と泉州と福州でもぜんぜ違うけどな
歴史的文化的背景を知らない人には面白くないのかな

402異邦人さん (ワッチョイ 23dc-y7AM)2019/05/02(木) 08:43:03.50ID:klnj2m8c0
>>397
荷物大量になければ地下鉄で乗り換え無しで20分くらい。3元か4元。

403異邦人さん (HK 0H5e-Q4cB)2019/05/02(木) 09:31:55.08ID:5hpCH9fPH
長春の街から空港までは高速鉄道使うのが一番早い(15分)けど、
切符を買ったり、荷物検査とかで並んだりする手間を考えたらリムジンバス(60分)の方が気が楽

南関駅近くの龍金嘉酒店の前が始発
(30分毎)
渋滞で遅くなりたくないなら、東方広場駅近くのバス停から乗ってもいい

百度地図のバス停位置が正確だから、それを参考にすればどこで待てばいいか分かる

バスの側面に『長春龍嘉国際機場』って書いてある
クリーム色の車体と白い車体の二種類は見かけた。他の色があるかどうかは知らない。

404異邦人さん (アウアウエー Sa3a-aJg0)2019/05/02(木) 11:01:00.51ID:3KOtdRrla
>>401
いい歳して5チャンで自演するアホもな。

405異邦人さん (HK 0H5e-Q4cB)2019/05/02(木) 11:01:36.58ID:5hpCH9fPH
長春のリムジンバスは、渋滞がなかったため45分でついた。
最初、T2について、そこでバス代(25元)を徴収
ここで9割くらい降りる
残りは次のT1で降りる

ここが空港発の乗り場でもある

中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

406異邦人さん (HK 0H5e-Q4cB)2019/05/02(木) 11:51:14.47ID:5hpCH9fPH
長春空港のT1ターミナルのラウンジはしょぼい

中学校の教室の広さの半分程度で、服務員が1人。ドリンクもペットボトルとパックジュースとお茶(セルフ)

でもまあ、お湯とカップラーメン(セルフ)があって、食事が可能なところは、成田空港のゲート前ラウンジより上かなw

407異邦人さん (ワッチョイ bbf3-FqEz)2019/05/02(木) 12:28:23.27ID:npCOBxTb0
長春って何があるんですか?
調べてもあんまり情報出てこないですね
大都市だとは思うんですけど

408異邦人さん (オッペケ Sr5f-Ev/W)2019/05/02(木) 12:30:10.34ID:IRr9LhV4r
>>407
満州国時代の国務院とか
史跡が沢山あるよう

409異邦人さん (アウアウエー Sa3a-pEIF)2019/05/02(木) 13:53:56.79ID:L/wYA31ta
長春は満州国の首都(新京)だったから、日本式の建物が今も残ってるね。

410異邦人さん (HK 0H5e-aAE6)2019/05/02(木) 14:20:31.49ID:huF9t/ggH
今雲南、タクシーいない街が多くて足確保が大変。
お店で店員さんに滴滴呼んでもらって店員さんにお金渡す。みんな良い人でいやな顔一つせず呼んでくれる。
ホント何とかならないかなあ〜
中国語はしゃべれなくても先に現在位置と目的地送ってあるから支払いさえできれば日本人でも使えそう。

411異邦人さん (TH 0H02-uWgb)2019/05/02(木) 14:30:20.74ID:a+ulnJdTH
雲南の人は優しいから安心だよ。

それにしても天気に恵まれない。
移動日だけ晴れているとは…

412異邦人さん (アウアウカー Sa47-rbCl)2019/05/02(木) 15:23:00.06ID:ZJJksnp/a
安芸の宮島と下関の錦帯橋を見に行きますが、
その近くで他にオススメありますか?
電車移動です。

413異邦人さん (ワッチョイ d716-Ev/W)2019/05/02(木) 15:26:32.65ID:j0LTPIra0
>>412
そこから一番近くて観光できるとしたら上海ですね
蘇州下関フェリーとかおすすめです

414異邦人さん (スフッ Sd02-7zry)2019/05/02(木) 16:00:55.63ID:Pfhx/Dmkd
ウルムチいい天気だよ

415異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/02(木) 16:33:32.07ID:+mWdOZiir
くそ、空港のセキュリティ・チェックでスマホのバッテリー・チャージャー取られた。
ノー・ブランドだったのがまずかったようだ。
ポケットに入れておけば取られなかったと思うが、カバンに入れておいたのもまずかった。

チャイナでメイド・イン・チャイナのものを取られるとは…

416異邦人さん (ワッチョイ df16-tWw+)2019/05/02(木) 17:55:23.30ID:x40En/2d0
>>415
Wh表記の無い、mAh表記だけのものは基本的に没収。
重慶空港のセキュリティ前のモニタには親切にもmAh→Whの計算式を表示してたぐらいだから大丈夫なんだろうけど空港によるんだろうね。

417異邦人さん (ワッチョイ e216-0Pm6)2019/05/02(木) 18:56:21.90ID:brFcK0fd0
>>415
え?モバイルバッテリー没収されるの?
俺前回普通に持ってますよーって言って、出してくださいねーでセキュリティ通って普通に返してくれたよ?!

418異邦人さん2019/05/02(木) 18:59:50.91
>>417
その時、モバイルバッテリーの表示を凝視してなかったか?
それで問題無かったから返してもらえたんだよ

419異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/02(木) 19:06:15.52ID:+mWdOZiir
没収されたのは成都の空港。
確かに指を指してこれはダメ!っていうような感じだった。
今から昆明へ向かうところ。

420異邦人さん2019/05/02(木) 19:10:36.02
>>419
Ankerのモバイルバッテリーは中国の規格内なら没収されないぞ
Wh表記されてる

421異邦人さん (ワッチョイ 62e9-4Gz4)2019/05/02(木) 20:09:00.85ID:KA4pTXQI0
【中国】ジェットコースターから墜落 2人死亡 四川省
http://2chb.net/r/newsplus/1556793673/

422383 (ワッチョイ 126e-wvL8)2019/05/02(木) 20:10:06.40ID:gc+cH+5E0
>>415
中古iPhone無事交換完了
淘宝はヤフオクよりも厳格に思える

423異邦人さん (TH 0H02-tWw+)2019/05/02(木) 21:16:38.86ID:emaMdo2xH
乗り継ぎで浦東に深夜着翌朝発ですが、制限エリア内で過ごすことは可能?
暇つぶしないですかね

424異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/02(木) 22:03:19.51ID:e0p4U2fVa
中国もちょっと飽きたな。 年一回でいいわ。

425異邦人さん (ワッチョイ 5b9c-Q4cB)2019/05/02(木) 23:49:38.30ID:k1pTvoZr0
>>422
おめでとう!
ちなみにどの型式をいくらで買ったの?

426異邦人さん (ワッチョイ 67bc-H19H)2019/05/03(金) 00:27:42.13ID:e/7e6FFI0
>>410
滴滴出行を使えるので使っているが、郊外に行く時には行きはよいよい帰りは怖いで、辺りに全然対応した車が無いことがある。
長時間待ってアプリに車が出るのを待った時と小巴士で市内まで移動した時がある。

427異邦人さん (ワッチョイ a25d-kZ/E)2019/05/03(金) 06:49:34.82ID:UR1SuXF/0
>>410
滴滴はカード使えるよ
visaとか

428異邦人さん (HK 0H5e-aAE6)2019/05/03(金) 08:26:08.90ID:O+bBj9zrH
>>427
今度試してみる。
中国語喋れなくても使えそうだし。

429異邦人さん (HK 0H5e-aAE6)2019/05/03(金) 08:38:44.90ID:O+bBj9zrH
今、昆明
昨日日本のアプリでモバイク乗れたよ。
ただし昆明のモバイクはもうダメっぽい。
他社に比べて台数も少ないし、有ってもどれもボロボロで汚い。
偶に沢山あるなと思ったら墓場だったり。
一目見て(サドルが壊れてたり、カゴが取れかかってたり、ブレーキ全く利かなかったり)
1台目はフロントホイルが曲がってて、2台目はサドルが動く、3台目は走ってたらサドルが一番下まで下がる。
まともに乗れるのは1台もなかった。
他の都市はわからんけど昆明のモバイクはアプリは使えるけど自転車は使えないって感じ。

430異邦人さん (VN 0H87-4qxK)2019/05/03(金) 09:05:11.20ID:OIIBr6mFH
>>423
ない

431異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/03(金) 16:35:30.57ID:lGOZaNxbr
マジで天気が悪い!
去年はこんなことなかったのに…

何かバチでも当たったのだろうか?

バッテリーも取られるし…

432異邦人さん (TH 0H02-OqfZ)2019/05/03(金) 20:16:28.41ID:hOOSnKUVH
西安城壁をレンタサイクルで1周中に結構降ってきて雨宿りした
その後あまりにケツが痛くて1周する前に挫折したけど

433異邦人さん (スッップ Sd02-khqp)2019/05/03(金) 22:05:11.96ID:aFnuB4U+d
へたれ

434異邦人さん (HK 0H5e-aAE6)2019/05/03(金) 23:18:11.48ID:O+bBj9zrH
雲南はこの1週間ずっと天気良かった。
1度だけ夕立有ったけどお店に居た間だから実害無かったし

435異邦人さん (バッミングク MM1e-9IAX)2019/05/04(土) 03:11:13.53ID:D+keMeVXM
飲食店にメニューが一切無く、
QRコードでメニュー読み込み→注文→そのままネット決済
って店がほとんどでビビったわ。

436異邦人さん (アウアウカー Sa47-rbCl)2019/05/04(土) 05:03:27.81ID:4MeEIGqna
ほとんどではないでしょ

437異邦人さん (HK 0H5e-aAE6)2019/05/04(土) 05:46:37.47ID:+1p1AhZRH
自動販売機にお金入れるとこがないのは結構あった。
しかも国際空港で。
自国民しか使えないって問題有るだろ。

438異邦人さん (スッップ Sd02-31ai)2019/05/04(土) 07:10:59.52ID:FtBF7NYLd
支払いはまだまだ現金払いの人が多いくらい。
それよりもバイクが殆ど電動なことに驚いた。

439異邦人さん (ワッチョイ 4fcb-9IAX)2019/05/04(土) 08:09:47.08ID:LYgEoRpT0
それ、バイク扱いじゃないから。

440異邦人さん (HK 0H5e-O1Gt)2019/05/04(土) 08:29:56.44ID:qksctP1iH
渋滞に巻き込まれて1時間で行けるのが3時間かかった
それにしても陽朔は人が多かった

441異邦人さん (バッミングク MM1e-9IAX)2019/05/04(土) 09:46:52.95ID:CmfyrfhsM
調べたら、まだそんな暑くなくて良かったじゃん。

442異邦人さん (バッミングク MM1e-9IAX)2019/05/04(土) 10:44:48.17ID:sc6I9gOUM
ケンタッキーで、ずーっと居座って他人が残した食べ物サッと盗んでムシャムシャ食べ続ける←店員全く注意せず、っていうのを数人見たわ。

443異邦人さん (オッペケ Sr5f-Ev/W)2019/05/04(土) 11:31:04.70ID:EOZDtTujr
>>442
非日常な場面を見れて良かったね

444異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/04(土) 12:01:35.09ID:OA5rhAgZr
地下鉄の切符を買う際に紙幣がどうしても戻ってくる。
いちいちコインに替えてもらうのが面倒だ。

445異邦人さん (スッップ Sd02-31ai)2019/05/04(土) 12:13:21.83ID:FtBF7NYLd
金が入り難い券売機は海外旅行あるあるだに

446異邦人さん (ワッチョイ 2765-JfGT)2019/05/04(土) 13:14:34.65ID:QboK/9A40
カフェとかでもイヤホン使わずに動画見たり音楽聴く人多いね

447異邦人さん (アウアウクー MM9f-xqRj)2019/05/04(土) 13:43:18.71ID:F4+NgSqXM
札は割と入るけど、コインが戻ってくるのがキツイ。
上海の場合。

448異邦人さん (ブーイモ MM02-xUR8)2019/05/04(土) 18:05:57.54ID:HTXAlAAtM
1元は札が好きでコインは嫌い。
中国の都会ほどコイン率高い。

449異邦人さん (スッップ Sd02-31ai)2019/05/04(土) 18:14:41.04ID:FtBF7NYLd
内陸部だと札のみの地域多いな

450異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-UOr5)2019/05/04(土) 18:48:16.62ID:Jy5Mc92FM
雲南省に一週間いたけどそういえば一回も硬貨を見なかった
廃止されたのかと思った

451異邦人さん (ワッチョイ 67a8-tWw+)2019/05/04(土) 18:54:35.99ID:OQ0QFI3M0
キャッシュレス化が進んでるから自販機の現金対応は改善しないだろうね。

452異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/04(土) 19:38:46.37ID:OA5rhAgZr
今日は重慶で現地の旅行会社の1日旅游に参加してきた。180元で食事付き。

磁器口古鎮へも行ったが人が多過ぎて古い町並みの風情を味わうことなどとてもできなかった。

約20人の中国人に紛れて日本人は自分1人。
たまにはツアー参加もいいと思う。

453異邦人さん (ワッチョイ 82ea-I89P)2019/05/04(土) 19:51:11.50ID:AVjzWgSc0
休みの日に豫園に行って来ましたが、身動き出来ない位の大混雑で
ちょっと身の危険を感じるほど。

そんな中ですごーく長い串刺しの食べ物を食べてる人がちらほら居て怖かった。

454異邦人さん (オッペケ Sr5f-qPCk)2019/05/04(土) 20:21:58.00ID:vtsDNMYgr
新札を全然読んでくれなかったのに、ボロボロのを読んでくれたってことがあった。

455異邦人さん (TH 0H02-OqfZ)2019/05/04(土) 21:00:27.23ID:QW9jBerCH
Trip.comで予約して気に入ったホテルをリピートしたいんだけど、どの日を選んでも満室扱い
中国のCtripサイトでは年末まで予約が入れられる状態なんだけど、Ctripから日本人が予約できる?
Bookingでは一部予約できる日があるけど、Agodaも満室扱い
ちなみに3つ星ホテルで外国人不可のホテルではない

456異邦人さん (ワッチョイ 2760-Cg3z)2019/05/04(土) 21:02:41.95ID:EKDKaL1W0
丹東も人がすごかった
ネットで駅前のタクシー呼び込みがうざいとか書いてあったけど、タクシーがほとんどいない状態
チャーターも相場(予想)より高かったけど、時間を無駄にしたくなかったんでOKしたわ
でも、スマホ翻訳使ってガイドや世間話をしてくれたりで結果的には満足できた

457異邦人さん2019/05/04(土) 22:20:37.47
>>455
最近は使ってないけど自分はctripで国内線とホテル予約してた

458異邦人さん (ワッチョイ a20f-1g9r)2019/05/04(土) 23:20:27.02ID:tWyvKcYu0
JALで羽田→プードン→関空の同日乗り継ぎなんだけど、いろいろ検索したらなんかめんどくさそう
4時間乗り継ぎ時間あるんだけど大丈夫かな?

459異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/04(土) 23:25:25.26ID:OA5rhAgZr
4時間もあれば十分だ。
1時間半なんていうのもあるからな。

460異邦人さん (ワッチョイ a20f-1g9r)2019/05/04(土) 23:32:19.52ID:tWyvKcYu0
良かった ありがとう

461異邦人さん (アークセー Sx5f-DYHE)2019/05/05(日) 00:01:43.18ID:hv1TYmHOx
>>460
同じJALだろ?
なら、置いていかれないから大丈夫だ。

462異邦人さん (アークセー Sx5f-DYHE)2019/05/05(日) 00:02:52.26ID:hv1TYmHOx
>>437
あるあるだな。
アリペイとかな。

463異邦人さん (HK 0Hfa-O1Gt)2019/05/05(日) 01:41:46.28ID:EAxTp9YqH
連休最後に香港に立ち寄ってるけど
おれは中国の方が過ごしやすいな

464異邦人さん (ワッチョイ 4fcb-9IAX)2019/05/05(日) 01:51:54.88ID:hPiJc+IH0
重慶は磁気口より、火車一駅10分10元wの龍興古鎮が割と(凄くではないが)良かったな。

但し駅前のバス停には停留所が無いのでご注意を。

465異邦人さん (ワッチョイ 82ea-I89P)2019/05/05(日) 14:22:11.08ID:enYZ55ja0
中国の連休とも重なったので上海の外灘も人出が凄くトイレも長蛇の列で早々と退散。
ペニュンシュラホテル近くの高級な上海料理店に入ったけど、料理が美味しくなか
った。サービスはすごく良かったけど。

今度ゆっくり空いている時期に行きたいなぁ。

466異邦人さん (HK 0H5e-V15N)2019/05/05(日) 15:36:17.03ID:r8AGc7Q0H
桂林でジュディオングがbgmとして流れてくるのは分かるけれど
米津玄師が流れて来たのには驚いた。

467異邦人さん (ワッチョイ 2760-Cg3z)2019/05/05(日) 15:40:20.53ID:ojs4OYU10
>>466
大連でも米津玄師が流れてたわ
大連は親日都市だから違和感はないけど

468異邦人さん (アウアウウー Sabb-3QKS)2019/05/05(日) 15:40:55.33ID:ffIXj5oPa
>>86
5/3のチチハル→ハルビンの和階号、一等まで満席で疲れた。4/30の行きはがら空きだったから連休の威力に圧倒された。

469異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/05(日) 15:51:24.79ID:Y9KU1aewr
重慶の最終日は火鍋で締め括った。
中辛で頼んだが辛すぎた。
一番辛くないので十分だ。

470異邦人さん (KR 0Hef-OqfZ)2019/05/05(日) 18:15:00.10ID:AHh4SZsrH
昨日は連休の混雑が収束してた感じだった
一昨日とその前は鐘楼付近や地下鉄の混雑はすごかった
兵馬俑も行けたし満足

471異邦人さん (ワッチョイ 0e0d-eMrF)2019/05/05(日) 18:41:20.89ID:3spCIvdO0
何度か中国行ったけど人民に対して悪い印象はあまりないな
タクシー運転手を除いてだけど
あと行楽地での列への割り込みすごかった

472異邦人さん (JP 0H4e-gJ33)2019/05/05(日) 20:22:29.97ID:kUOhi8SBH
上海市内から浦東空港へ帰る地下鉄2号線。途中の乗り換えが以前と違ってた。
2番ホームから3番ホームへの乗り換えは結構しんどい。乗り換えなしの直達便もできたの?

473異邦人さん (ワントンキン MM92-b9ju)2019/05/05(日) 20:25:59.78ID:9wxXfnumM
>>472
ホーム番号は覚えてないけど対面のホームじゃなくなったの?

474異邦人さん (ワッチョイ 0e0d-eMrF)2019/05/05(日) 20:43:38.95ID:3spCIvdO0
>>472
人民広場から直行で帰ったよ
2番線で50分くらいかな

475異邦人さん (アウアウカー Sa47-rbCl)2019/05/05(日) 22:01:43.29ID:QMQe5Qz/a
謎の乗り継ぎなくなったのか、あれは不便だった

476異邦人さん (バットンキン MMb7-9IAX)2019/05/05(日) 22:54:51.49ID:5SHf/kX+M
ここの奴らで、トラブルに巻き込まれた奴ってあんまり居ないんだな。

477異邦人さん (KR 0H52-OqfZ)2019/05/05(日) 23:12:30.24ID:Cfp0uo+SH
トラブルは今のところないな
だからリピートしてるんだろうけど
運ちゃんの運転が荒くていつか交通事故に巻き込まれそうなのがこわい

478異邦人さん (ワッチョイ 126e-wvL8)2019/05/05(日) 23:55:19.03ID:T2IokO+h0
中国人曰く中国は世界一治安がいいらしい
町中監視カメラだらけの監視社会

479異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 01:05:44.05ID:vjTOcavFr
日本も監視カメラは多いよ。
悪いこと出来なくなっている。

480異邦人さん (ワッチョイ 2bd3-jBxq)2019/05/06(月) 03:41:23.14ID:aQ7BW4S40
>>479
そりゃしょうがないわな
一部の低レベルなヤツらがいるかぎりは

すぐ「個人のプライバシーが…」とほざくのがいるが
テメェの下らんプライバシーは世間の安泰より優先かよ、あぁ?!と

もっと監視カメラ増やすべきだ
日本も

481異邦人さん (TH 0H02-aXQY)2019/05/06(月) 05:24:18.20ID:X0xtFcn2H
旅順のタクシーに、ぼったくり博物館連れていかれた。

482異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 06:45:33.83ID:vjTOcavFr
とうとう帰国日を迎えた。
22時頃羽田に到着して帰宅はおそらく午前0時前。
そして次の日から仕事だ。

夢のチャイナから元日のジャパンに突き落とされるよ(*_*)

483異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 06:46:49.00ID:vjTOcavFr
× 元日
○ 現実

484異邦人さん (スッップ Sd02-31ai)2019/05/06(月) 06:56:53.82ID:nj4aj7oRd
>>476
うざい人は多いけど治安はかなり良い。
>>478
そるは日本でも

485異邦人さん (ワッチョイ bbf3-5+8l)2019/05/06(月) 07:15:47.41ID:bOLH4nx20
日本に帰って来た足で自宅近くの飲食屋に寄ったんだけど、普段愛想があまりよくないと思っている店員でさえ、なんて丁寧な接客なんだと思わせてくれる中国
笑た

486異邦人さん (ワッチョイ 4fcb-9IAX)2019/05/06(月) 08:44:31.06ID:kOCdm52x0
必ず帰国後体調悪くなるわ。

487異邦人さん (ワッチョイ 82ea-I89P)2019/05/06(月) 09:11:47.92ID:cW9RMAdr0
>>485
それすごくわかりますw
少々の事は辛抱出来る。日本のサービスと衛生管理は世界一かも。

ところで中国に入国すると、熟れすぎた果物と八角みたいな香辛料が混ざったような
独特の匂いがするね。

488異邦人さん (ワッチョイ 2740-WHdO)2019/05/06(月) 09:37:59.30ID:XEiyDwqp0
今回初めて長めに中国を旅行したけど、
バスが1元2元の世界から日本来ると初乗り210円ってなんだよって気になるな…
これで向こうが不便ならともかく、高徳地図とかで中国語わからなくても全然使えるからな…

489異邦人さん (バットンキン MMf3-9IAX)2019/05/06(月) 10:52:01.18ID:yj/f33QwM
「米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明 」

凄い勢いで元が下がっとるwww

490異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 10:55:26.44ID:vjTOcavFr
重慶のタクシー、空港からホテルまで深夜でも75元≒1,280円だった。朝はホテルから空港まで45元で770円。
おそらく東京で深夜に同じ距離走ると10,000円は軽く越えるよ。


しかし中国のタクシー運転手はそれで食べていけるんだろうか?

491異邦人さん (バットンキン MMf3-9IAX)2019/05/06(月) 10:58:34.18ID:yj/f33QwM
↑重慶→羽田 って上海経由? あれ7時間位かかるんだっけ?

492異邦人さん (アウアウウー Sabb-qi/M)2019/05/06(月) 11:09:28.18ID:8y1cfvh6a
中国人良い人が多かった
俺の言語能力が低いため悪い情報が入ってこなかったからそう感じるのかも知れないが
オロオロしてたら助けてくれる人が多かった
モラルとマナーへの意識が上がればもう少し良い国になると思う、上から目線だけど
まぁ良い意味で期待を裏切られた

493異邦人さん (ワッチョイ 4fcb-9IAX)2019/05/06(月) 11:15:43.18ID:kOCdm52x0
一泊二日程の現地ツアーに毎回参加するけど、皆さんに毎回助けていただいてるわ〜。カイロ(見たら日本製)くれたり。

494異邦人さん (ワッチョイ bbf3-5+8l)2019/05/06(月) 11:36:16.45ID:bOLH4nx20
日本ですら知らない地域のバスに乗るのは躊躇するんだけど、高徳地図のお陰で路線バスにかなりの回数乗った。それも一回2元。
感謝

495異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/06(月) 12:09:55.96ID:bpt31eR7a
中国のバスが安いのは、国が補助金を出しているから。地下鉄も。

日本の自民党や国交省はそういうのやらないから高い。

496異邦人さん (ワッチョイ df16-tWw+)2019/05/06(月) 12:14:29.27ID:q/yTLXIj0
またその話かよ。

497異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 13:30:46.63ID:vjTOcavFr
重慶→上海が2時間25分、上海→羽田が3時間。
乗り継ぎ時間を合わせて7時間強だ。

さっき重慶の空港の土産物屋で面白いことがあった。

「狗尿糖」の「尿」の「水」の部分が「米」となっている菓子が売っていたので、店の姉ちゃんに真ん中の字はどういう意味か聞いたところ、「ウンコ」の絵を指差して笑っていた。
狗は犬、糖はシュガーということはわかったがまさかウンコとは…

代わりに牛肉を買った。

498異邦人さん (バッミングク MM1e-9IAX)2019/05/06(月) 13:37:10.99ID:Nguxm/KfM
うわ… 7時間とか無理だわ…

税関で開けられ無い事を祈る。

499異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 14:15:15.11ID:vjTOcavFr
https://tohoyukai.com/foods/post-36592/

実際は犬の糞というわけではなさそうだ。
買っておけばよかった。

7時間がきつい?
それならヨーロッパやアフリカ、南米なんて地獄だよ。

7時間でも楽に感じるよ。

500異邦人さん (HK 0H5e-V15N)2019/05/06(月) 14:30:48.50ID:yQ6agkHLH
お茶の問屋で試飲しながら銘茶を探すの楽しい

501異邦人さん (ワッチョイ 2bd3-jBxq)2019/05/06(月) 14:44:41.36ID:aQ7BW4S40
>>495
代わりにムダな高級車運転手付きで乗ったり
高給貰ったり私腹肥やしてばっかだからな
マジでむかつくわ

502異邦人さん (ワッチョイ eb1e-dD+I)2019/05/06(月) 16:01:35.24ID:AosyXvUy0
>>495
中国に移住すれば、自民党を気にせずに生きていけるよ。

中国で高速鉄道増えすぎ、輸送密度低く債務は85兆円
2019.02.03 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20190203_862618.html?DETAIL

503異邦人さん (ワッチョイ cbbc-VAWl)2019/05/06(月) 16:08:09.76ID:LhR6m4JD0
便利店でペットボトルのお茶を手に取ると砂糖とか果汁入りばかり。
大きいスーパーなら無糖茶はあるが、無糖の方が高い。 フツー何も入れん方が安いやろ!

504異邦人さん (ワッチョイ 0b43-aAE6)2019/05/06(月) 17:00:46.09ID:bRK03xVc0
>>500
茶業で良いお茶はなかなか当たらんけどな。
GWも雲南行ってきたけど昆明と孟海の茶城回ってきたけど不発だった。
産地の茶農から良いの買えたから良いけどさ。
茶業はなかなか当たらんなあ。

505異邦人さん (オッペケ Sr5f-21pM)2019/05/06(月) 17:47:28.35ID:dLdCxU35r
大きめのミネラルウォーター(1リットル)買ったら50元とられた。
上海浦東にて。

後は帰るだけ。
明日から仕事。

506異邦人さん (ワッチョイ d773-lX2B)2019/05/06(月) 18:23:39.08ID:4zDI1nyp0
武陵源と鳳凰古城クソ混んでたわ

507異邦人さん (ワッチョイ d773-lX2B)2019/05/06(月) 18:24:54.42ID:4zDI1nyp0
>>492
マナー悪いけど陰険な奴はほとんどおらんよな

508異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/06(月) 18:26:56.89ID:bpt31eR7a
>>507
それな。日本人は裏表があるけど、中華系は男も女もストレートだな。

509異邦人さん (ラクッペ MMaf-MBSx)2019/05/06(月) 19:18:36.56ID:vvuqGdmiM
日本人は真逆。
マナー良いけど陰湿。
偽善者で人によって態度がコロコロ変わる。

510異邦人さん (ワッチョイ bba7-6gBt)2019/05/06(月) 19:20:49.02ID:GUn8Rxdy0
技術も経済も右肩下がりだけど!
表無しと陰湿さなら世界に勝てるぞ!

511異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/06(月) 19:56:17.27ID:bpt31eR7a
>>509
まじ同意

512異邦人さん (ワッチョイ 430b-ccdy)2019/05/06(月) 20:55:48.57ID:pl0CjLuV0
>>509
>>511
君たちもマナー良いけど陰湿で 偽善者で人によって態度がコロコロ変わるんだな
当然君たちも日本人だろ
日本人だけど俺は違うとか都合よく言いだすなよ
そういう言い訳が偽善者だからなwww

513異邦人さん (ブーイモ MM93-EePt)2019/05/06(月) 22:11:30.73ID:vEz5StLnM
>>512
当たり前だろ、何言ってんだこのバカ

514異邦人さん (ワッチョイ ceae-O1Gt)2019/05/06(月) 22:33:09.68ID:DFMrhsch0
王老吉にどハマりして10日間毎日飲んでた
アマゾンで買うと高いんだよなぁ
東京で安く買えるところないですかね?

515異邦人さん (ワッチョイ 5b9c-Q4cB)2019/05/06(月) 22:38:27.98ID:i2NOJzWi0
>>509
>>511
>>513

お前は、自分の発言がどれくらい不自然で気持ち悪いか理解してねえのか?

しねよ、ゴミカス

516異邦人さん (ワッチョイ cbcb-Cg3z)2019/05/06(月) 23:24:31.21ID:tZRr+Y8r0
重慶発浦東経由で無事帰宅して風呂上がり。
この時間ならいつもと変わらない。

明日(以降)から体験談を書いてやる。

517異邦人さん (ワッチョイ 629b-3WJd)2019/05/06(月) 23:47:25.96ID:aVtEfdNa0
>>516
待ってます

518異邦人さん2019/05/06(月) 23:47:59.85
>>516
楽しみにしてる

519異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/07(火) 00:19:48.85ID:3gID7TOSa
>>514
あれは火鍋のあとに飲む飲み物だ

520異邦人さん (ブーイモ MM3e-OqfZ)2019/05/07(火) 00:22:49.51ID:dfZMmZFAM
>>516
重慶行ったのか?今度行く予定してるから話聞きたい

521異邦人さん (ワッチョイ 2bd3-jBxq)2019/05/07(火) 01:53:38.51ID:mu+hQa9v0
>>503
モノ作りの フツー=マジョリティ だろ
中国じゃそれはフツーじゃないって気付けよ

522異邦人さん (アウアウエー Sa3a-0Pm6)2019/05/07(火) 04:51:06.85ID:KlvUiZ49a
チャイナ生まれの俺よりオマエラチャイナに詳しすぎw

523異邦人さん (ブーイモ MM93-EePt)2019/05/07(火) 07:10:11.43ID:NvOfc+CHM
>>522
出身地の名物料理教えてくれ

524異邦人さん (アークセー Sx5f-DYHE)2019/05/07(火) 07:39:35.39ID:ba7yFTTix
中国の、ここは感動したから
必ず行っとけ!ての教えてくれアル

525異邦人さん (ブーイモ MM93-xUR8)2019/05/07(火) 08:12:47.74ID:AVCetmPXM
ないあるよ

526異邦人さん (ワッチョイ 4fcb-9IAX)2019/05/07(火) 08:55:02.95ID:8yVJSYAJ0
5星ホテルのレビューで、「部屋に置いてた1瓶6万の化粧水が、居ない間に阿姨に使われて水で薄められてたので警察呼んだ!」とか書かれてて、中国のホテルの人って大変さだなーと思った。

527異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/07(火) 11:01:10.19ID:vRTUZhoFa
もうすぐ中国が世界制覇するよ まじで

528異邦人さん (アウアウウー Sabb-utjq)2019/05/07(火) 11:07:44.99ID:BUjTWTe/a
>>514
それ自販機とかあちこちで目にするから買ってみようかと思ったけど、
「正宗」の文字が目に入って止めた。

529異邦人さん (バットンキン MMf3-9IAX)2019/05/07(火) 11:23:45.20ID:0SaVSreHM
2019 国力ランキング(米国シンクタンク発表)
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-full-list

1. アメリカ
2 ロシア
3. 中国
4. ドイツ
5. イギリス
6. フランス
7. 日本
8. イスラエル

アジア諸国の総合国力格付け
https://power.lowyinstitute.org

75.5 中国
―――――――――― 70
―――――――――― 60
―――――――――― 50
42.1 日本
41.5 インド
―――――――――― 40
30.7 韓国
―――――――――― 30

530異邦人さん (オッペケ Sr5f-RpZO)2019/05/07(火) 11:42:35.71ID:8x286WpPr
>>514
加多宝でもよければ↓だと2ケース購入で送料無料になるよ。
http://www.tencho-foods.com/sp/

あと王老吉じゃないと!ってことなら↓とか。
送料もったいないので直接店まで買いにいったことあるw
http://ekshop.free.makeshop.jp/smartphone/detail.html?id=008000000034&category_code=&page=1

531異邦人さん (HK 0H5e-V15N)2019/05/07(火) 11:51:08.47ID:xVkinMOSH
>>504
そりゃそうだけど、遊びの一環と割り切っているから無問題。

532異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-hzQL)2019/05/07(火) 11:54:07.71ID:voc13tXYM
>>503
コンビニで東方樹葉売ってるだろ
無糖だし美味いし

533異邦人さん (アウアウカー Sa47-eMrF)2019/05/07(火) 12:54:10.40ID:UL5fi/Bxa
中国も連休だったからかもしれないけど、至る所に公安や警察がいた
だから割と安全だと思った

534異邦人さん (アークセー Sx5f-DYHE)2019/05/07(火) 13:48:30.91ID:UqJwcyhfx
上海とか、数百メートルおきに
公安立ってるしな。
10年前は空港に長いごつい銃持ってる
人いたけど、見かけなかったな、

535異邦人さん (ワッチョイ d75a-EePt)2019/05/07(火) 17:47:40.61ID:a1Fn/Lp20
>>524
広州の芳村茶城

536異邦人さん (ワッチョイ cbcb-Cg3z)2019/05/07(火) 18:29:30.51ID:R2XCv1yE0
今回のチャイナは合計12日間、といっても実質丸10日間の3都市。
飛行機で8回離着陸した。
よく調べないで航空券やホテルを予約したがそこはそれほど問題なかった。

去年行った昆明や麗江では飯がうまかったが、
今回はなぜかどこもまずかった。

最後の最後まで天気に恵まれず、太陽を見たのは2日、いや、2回と言った方がいいだろう。

まずはXi'anから。

続く

537異邦人さん (アウアウエー Sa3a-R0y6)2019/05/07(火) 19:14:23.77ID:+cYWsddTa
シンセンの地下鉄は保安員が頻繁に見回りに来る。

538異邦人さん (CN 0H1e-4UWd)2019/05/07(火) 19:39:13.64ID:oNW1mxNKH
>>514
西川口に無かったっけ

539異邦人さん (ワッチョイ d716-APeZ)2019/05/07(火) 20:44:03.10ID:eTpHziM70
>>485
中国人でも人によらない?
自分は何故かわりと感じのいい店員さんに
当たったせいか思ってたより外国人慣れしていて良かったけどね

540539 (ワッチョイ d716-APeZ)2019/05/07(火) 20:49:04.83ID:eTpHziM70
↑つづきです
香港とかのほうがつっけんどんで怖い

541異邦人さん (バットンキン MMb7-9IAX)2019/05/07(火) 21:03:29.67ID:brtE1STpM
汚い、性格スレてる奴ばかりでもう上海行かなくなったわ。

重慶のタクシーが割りと綺麗で運ちゃんもまあまあだったのに、帰国して乗ったタクシーの運転手が、降りた後トランクに俺のスーツケース載せたまま発車しやがったわ…

542異邦人さん (ワッチョイ cbcb-Cg3z)2019/05/07(火) 23:09:59.92ID:R2XCv1yE0
まず到着2日目に秦始皇帝陸博物院、
そう、兵馬俑のある所へタクシーで行った。
西安でここを訪れない手はない。

ここは1号坑だけが見どころで、他は大したことはなかった。

あんなものが紀元前に作られていて、
それが昭和49年に発見されたというところがすごいと思った。

この日は曇りだったが、屋根があるので青空は不要だ。

543異邦人さん (オッペケ Sr5f-MsmU)2019/05/07(火) 23:12:49.97ID:5Rxdyc3rr
ジジイの旅日記はチラシの裏か4トラにでも書いとけよ。

544異邦人さん (ワッチョイ 4fcb-9IAX)2019/05/08(水) 00:21:15.83ID:ko5nlndE0
ちょっと調子乗り過ぎ。

545異邦人さん (ワッチョイ f728-dgic)2019/05/08(水) 09:37:47.99ID:ECJJ/J8E0
夏に敦煌あたりから和田あたりまで行こうと考えてるが、治安はいかに? 

546異邦人さん (スッップ Sd02-31ai)2019/05/08(水) 09:52:24.19ID:q4PGto8Bd
タクラマカン砂漠の南側通って?

547異邦人さん (アウアウウー Sabb-WHdO)2019/05/08(水) 12:07:47.28ID:3nR9Msa3a
わりとシルクロードが好きで、
ウズベキスタン行って楽しかったから、
今度はウイグル、カシュガルだ…と思ってるんだけど、
なんかTwitterとかで漏れ聞こえる実態見ると暗澹した気持ちになるな…。もう手遅れなんか?

548異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-hzQL)2019/05/08(水) 12:12:52.03ID:a/IigCPSM
7年前に行ったけどカシュガル旧市街も既に風前の灯火だったな

549異邦人さん (ブーイモ MM93-cZwP)2019/05/08(水) 15:00:09.38ID:hvw7eZVuM
あのアホ いい歳して自演

550異邦人さん (ブーイモ MM93-cZwP)2019/05/08(水) 15:01:21.03ID:hvw7eZVuM
>>540
香港はなぜか郵便局は愛想がいい

551異邦人さん (ワンミングク MM92-YBM9)2019/05/08(水) 16:02:37.00ID:Vn328PuWM
香港警察も親切

552異邦人さん (スフッ Sd02-7zry)2019/05/08(水) 17:36:54.79ID:ez0Yu/bJd
>>547
まさにGWウルムチ行ってきたけど、少数民族街が見事に観光地化されてたよ
漢民族恐ろしいわ
カシュガルはまだマシみたいだけど、それでもかなり観光地化してるらしい

553異邦人さん (ワッチョイ cbcb-Cg3z)2019/05/08(水) 18:59:52.56ID:49yjwbyc0
3日目。
Xi'anでの滞在は今回の旅で最も短く2日半しかない。
その日はあいにく雨だった。
さらに運の悪いことに日本から携行した折り畳み傘が壊れたので現地で普通の傘を買った。
折り畳みでない傘が飛行機に持ち込めないことに気づいたのはその傘を買った後だった。

雨の中、傘をさしながら鐘楼、鼓楼、大雁塔、青龍寺、清真大寺などをサラッと見て写真を撮りながら回った。

当然郊外の観光地を巡る時間はなかった。

続く

554正宗 以下省略 (アウアウウー Sabb-86aj)2019/05/08(水) 19:06:53.02ID:/V2xvNVka
ウズベキスタン良いよな
青タイルに彩られたモスクやマドラサ。物価の安さ。緑豊かな街。。。。
同じ中央アジアの新疆とウズベキ。ソビエト臭さが色濃く残るウズベキと急速に開発されてる中国新疆とでは全然街並みが違うよな

賑わいはバザールだけのウズベキ。繁華街が街中にちゃんとある新疆

555異邦人さん (ワッチョイ cbcb-Cg3z)2019/05/08(水) 19:54:59.42ID:49yjwbyc0
西安市内の様子

https://imgur.com/a/UpljNAv

556異邦人さん (ワッチョイ 9f8b-uTTT)2019/05/09(木) 12:36:16.56ID:tp6Cbk5P0
入山料とロープウェイが高いけど黄山良かったよ
ロープウェイで行く限り登山ではなく山頂遊歩道って感じ
中国新幹線も1等席だけど快適だった
合肥市も黄山市も老街に特徴あって面白かったよ
気になるのは炭水化物 野菜系の食べ物は安いけど
肉類の食べ物がもう日本とあまり変わらない
国際価格の波が隅々まで及んでる感じがしたよ

557異邦人さん (アウウィフ FF1b-2tf8)2019/05/09(木) 15:12:47.45ID:PkrpCTAgF
>>553
普通の傘持ち込めたけどね。HND⇔PEK⇔SIN⇔KUL間と
中国国際航空も大丈夫だった
ただし機内は客室乗務員が預かり。

558異邦人さん (オッペケ Sr8b-HtwT)2019/05/09(木) 16:23:37.77ID:xy54CObvr
>>553
どういうルートで行ったの?

559異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/09(木) 19:01:48.11ID:03nEKp6U0
>>558
成田→上海→西安→上海→成都→昆明→重慶→上海→羽田
→が8つあるだろ?
上海の空港に3回行ったことに今気づいたよ。

4日目。
この日の17:00に西安を去るため、
当然遠出はできない。
ホテルの近くの興慶宮公園というところでのんびりとしていた。
ただの公園とは言え、
遊園地やら各種イベント、阿倍仲麻呂の記念碑があったりしてそこそこ楽しめた。
西安城壁に行けなかったのが少し心残りだ。

次はChengduだ。

続く

560話しの途中ですが、 (スフッ Sdbf-003c)2019/05/09(木) 21:25:38.61ID:bjZCtiVXd
>>556
黄山は入山料金だけで2万円するのは本当ですか?

561異邦人さん (ワッチョイ ff07-Abyg)2019/05/09(木) 23:01:10.68ID:X1q9Cw5N0
GW10連休、日本人旅行者に最も人気の中国の都市は?

2019年5月8日、中国・上海の夕刊紙、新民晩報は、4月27日から5月6日までの日本の10連休期間中、中国の都市の中で上海が日本人に最も人気の旅行目的地になったと報じた。
記事はまず、日本の旅行大手のJTBが発表した今年のゴールデンウイーク期間の旅行動向見通しを紹介。
「日本から前年比9%増の約9万4000人が中国への旅行を計画しており、渡航先を国別に見ると、中国は2番目に多い」と伝えた。
その上で、中国のオンライン旅行大手、携程旅行網(シートリップ)の関係者の話を紹介。
「4月27日から5月6日までに携程が受け入れた日本人旅行者数は前年比50%近く増えた。日本人旅行者の滞在期間は、4〜5日間が36%、6〜7日間が28%、8日以上が7%だった。
日本人旅行者の人気目的地トップ10は順に上海、北京、大連、青島、天津、広州、成都、西安、瀋陽、ハルビンだった」などと伝えた。

562異邦人さん (ワッチョイ 97ea-MpIR)2019/05/10(金) 08:53:06.97ID:MMG2hbkN0
>>553
旅行記としてはちと内容が薄いなw
もうちょっと具体的な体験談と写真なんかがあるといい。

563異邦人さん (オイコラミネオ MM6b-3DED)2019/05/10(金) 12:00:44.29ID:msQKEVNbM
初めて西安行って兵馬俑行かないのは残念だな

564異邦人さん (ワッチョイ 9f8b-uTTT)2019/05/10(金) 14:46:53.91ID:NNIlAtO00
>>560
黄山入山料は160元ロープウェイが80元でした
ちなみに合肥南〜黄山北の中国新幹線が1等で約2時間乗って
片道4000円位でしたよ

565異邦人さん (アウアウエー Sadf-cH4s)2019/05/10(金) 14:54:07.72ID:p80887aea
日本から台湾、香港行きの航空券は1万円前後なのに
中国行きはいつ検索しても20000円以上なんだけどなんで?

日本には中国人たくさんいるし韓国行きと同じくらいやすいと思ってたのだけど
なんで高いんだろう?

566異邦人さん (ワッチョイ 1716-U9Xx)2019/05/10(金) 15:36:33.91ID:A1mpzFNs0
春秋は時々片道2〜4000ぐらいのセールやってるよ。

567異邦人さん (ワントンキン MM7f-5v8f)2019/05/10(金) 15:51:25.46ID:A7RIb3QMM
>>565
9CがLCC扱いらしいが預け荷物が7kg以上込みだったりLCCらしくない
価格もLCCらしくない

568異邦人さん (スプッッ Sd3f-Ck8H)2019/05/10(金) 15:53:12.13ID:oxxfpE20d
香港エクスプレスが異常に安いだけでしょ
台湾路線もそんなに安いの滅多にない

569異邦人さん (ワンミングク MM7f-+5hU)2019/05/10(金) 16:19:07.52ID:RLCdgFo1M
直行3万以下だったらメッチャ嬉しい、35kまでの経由便も嬉しい。
それ以下なんて見たこと無い。

570異邦人さん (オッペケ Sr8b-ESYi)2019/05/10(金) 18:52:03.73ID:RkJTdrcQr
2万は切らないけど広州は妙に安い時がある気がする
香港近いからか

571異邦人さん (オッペケ Sr8b-HtwT)2019/05/10(金) 20:57:43.70ID:RLaVXcYTr
>>561
航空路線の多さの影響が大きそう。
GWに瀋陽行ったけど日本人見かけなかったなあ。

572異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-FgmB)2019/05/10(金) 21:55:35.87ID:3wlYD5oR0
上海まで片道980円
手荷物46kgまで可
https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=3237

573異邦人さん (ワッチョイ 9f25-FLMG)2019/05/10(金) 22:06:29.12ID:GziHx+jK0
飯が美味いのはどこ?

574異邦人さん (ワッチョイ 9f9e-zH+M)2019/05/10(金) 22:46:53.95ID:edndpbG00
>>573
四川省

好みはある?

575異邦人さん (TH 0Hbf-JJ6C)2019/05/10(金) 23:14:18.74ID:miwmEGufH
プードン空港から無事帰国 トランジットなのに入国させられた 
一旦入国してまた入れと 意味がわからんわチャイニーズ
空港に出入口たくさんあるのにほとんど締切だし モバイルバッテリーを異常にチェックするし

576異邦人さん (ワッチョイ 371e-NZ3I)2019/05/10(金) 23:22:35.55ID:MXrprZIN0
>>575
入国させれば、タイーホとかボッシュートしやすいやん。

577異邦人さん (ワッチョイ 17bc-FLMG)2019/05/10(金) 23:27:47.90ID:OCsS4kJl0
3泊4日の旅にちょうどいい都市教えて
上海以外で

578異邦人さん (ワッチョイ d760-gMth)2019/05/10(金) 23:35:31.22ID:sjT2R2IH0
浦東で入国せず乗り継ぎできるのって、出発・到着地やキャリアが決まってなかったけ?
同キャリア(アライアンス)や同ターミナルでの乗り継ぎとか

579異邦人さん (オッペケ Sr8b-NZ3I)2019/05/10(金) 23:45:36.22ID:O/CJDsJar
>>577
近くの空港からの直行便就航地。

580異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-wTlH)2019/05/10(金) 23:52:07.92ID:+aFus57d0
>>577
北京

581異邦人さん (オッペケ Sr8b-ESYi)2019/05/11(土) 02:01:54.84ID:2iIDBMu0r
>>577
厦門
羽田から直行便あるし、到着時間悪くないから福建土楼とコロンス島と金門全部行行けないこともないかな

何故かこのスレの評判悪いけど

582異邦人さん (オッペケ Sr8b-ESYi)2019/05/11(土) 02:03:14.35ID:2iIDBMu0r
すまん、直行便は成田だった

583異邦人さん (ブーイモ MMbb-8SHQ)2019/05/11(土) 03:22:26.95ID:SJQsDtlMM
>>572
なにこれ?
船なら1000円で上海行けるの?

584異邦人さん (オッペケ Sr8b-U4Gj)2019/05/11(土) 08:23:50.86ID:P3OBThHNr
>>561
中国の中でなんだな。なら納得w

585異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-FgmB)2019/05/11(土) 08:24:48.91ID:M9QEHeim0
>>583
税サで、2万以上追加されるけどね

586異邦人さん (ワッチョイ 9ff3-lMmt)2019/05/11(土) 10:00:23.42ID:ij2OMeh40
昔友達がそれで行ってたけど船内に中国共産党の奴がいて共産党の素晴らしさを延々と聞かされたゆうてたわw

587異邦人さん (TH 0Hbf-JJ6C)2019/05/11(土) 12:58:49.70ID:wmNyNmNfH
あの民族は強烈な締付けで管理されてたほうがいいと思うわ
ヘタに民主化なんかしたら余計にめんどくさい地域になるだろう

588異邦人さん (アウアウウー Sa1b-jeTB)2019/05/11(土) 12:59:02.52ID:aEy7oQP6a
>>573
スワトウ、マジお勧め
ウルムチも良い

589異邦人さん (アウアウウー Sa1b-jeTB)2019/05/11(土) 13:03:22.88ID:aEy7oQP6a
>>577
杭州
上海から近いから行きやすい
紹興、金華が近いから金華ハム料理食べながら紹興酒飲め
西湖見ながら吟じろ

590異邦人さん (スップ Sd3f-Ml0Z)2019/05/11(土) 14:14:05.36ID:m0eukglgd
>>577
桂林、陽朔、龍勝

591異邦人さん (アウアウカー Saeb-nLD7)2019/05/11(土) 15:20:10.33ID:E6QE/6N6a
>>561
上海だは日本人たくさん見かけた
成都、青島、深セン、天津では、日本人まったく合わなかった
どこいる?

592異邦人さん (アウアウカー Saeb-FLMG)2019/05/11(土) 15:54:56.33ID:+I3C9GZxa
見分けがつかないだけ

593異邦人さん (ベーイモ MM4f-FLMG)2019/05/11(土) 16:20:48.67ID:45C0tSg9M
>>591
そもそもお前が日本人じゃないだろ?

594異邦人さん2019/05/11(土) 18:10:31.93
今日の昼、深センの地下鉄購物公園の駅の地下街で
成都にあった店、龍抄手を見つけ担々麺食べたけど見た目からしていまいちだった
食べた後、成都で食べた時もいまいちだったと思い出した
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

595異邦人さん (ワッチョイ 1716-U9Xx)2019/05/11(土) 18:21:11.52ID:dWZ7qtAm0
餃子屋で餃子食べないで担々麺食ったお前が悪い。

596異邦人さん (ワントンキン MM7f-5v8f)2019/05/11(土) 18:40:02.02ID:jhUuwFrzM
飲食店は客入ってる店が安くて味もよかった
他の高い店は客入ってないし値段見て入らなかったし味はわからないが
画像のガラガラ具合では入らない

597異邦人さん2019/05/11(土) 19:06:16.89
>>595
ワンタンの店だもんな
深センで担々麺は蓉李記という店がうまかった

>>596
14時過ぎだったからこんなものかと思った

598異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/11(土) 19:52:19.82ID:vN3/7vFA0
>>562
まぁ落ち着けや。
写真をUPするのにてこずっている。

>>563
兵馬俑は2日目に行ったと書いたんだがなぁ。

599異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/11(土) 20:01:26.81ID:vN3/7vFA0
俺様のカメラは画素数が大きすぎてUPできなかった。
縮小版で我慢してくれ。

https://imgur.com/a/8mw2tvO

600異邦人さん (ワッチョイ 17bc-FLMG)2019/05/11(土) 20:18:53.18ID:IrtWyekX0
3泊4日のおすすめありがとう
夏に行くから、冬は寒くて行きたくない北京にするかなー
世界遺産多いし

601異邦人さん (HK 0H4f-SLDd)2019/05/11(土) 21:43:04.44ID:YfRvNk5EH
>>552
今大理にいるんだが、ここはもう漢民族専用観光地と化してるね
新疆もいこうと思ってるんだが、そっちもすでに漢民族の手が伸びてるのか…

602562 (ベーイモ MM4f-FLMG)2019/05/11(土) 23:04:06.99ID:jBpPKXLxM
>>598
>写真をUPするのにてこずっている。

ジジイかよw

スマホに5chブラウザ入れれば簡単にスマホで撮った写真を挿入できる。

603562 (ベーイモ MM4f-FLMG)2019/05/11(土) 23:06:13.36ID:jBpPKXLxM
2番目写真、中国らしくていいね。

604異邦人さん2019/05/11(土) 23:06:27.95
>>599
こう貼ったほうがいいと思う
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

605異邦人さん2019/05/11(土) 23:10:23.32
>>599
大串kao肉は羊なんかな?
何の肉か書かれてないから心配になる

606異邦人さん (スププ Sdbf-PREk)2019/05/11(土) 23:10:35.30ID:p5BUphZpd
>>601
ええ…大理もかあ
残念、行きたかったのに
まあでも、シーサパンナはおろかラオス北部にまで漢民族が入り込んでるくらいだからしょうがないのかな…

607異邦人さん2019/05/11(土) 23:11:33.31
>>606
ビエンチャンも中国語だらけ

608異邦人さん (アウアウウー Sa1b-cH4s)2019/05/11(土) 23:29:10.54ID:vSAQz08Ka
>>581
アモイ、金門は劣化台湾だからそれなら台湾いったほうがましだからだよ

609異邦人さん (HK 0H4f-SLDd)2019/05/11(土) 23:34:07.21ID:YfRvNk5EH
大理の観光地化の実例
失恋博物館は草生えたわw

中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

610異邦人さん2019/05/11(土) 23:50:19.15
>>609
中国各地の観光地化は中国人の(悪趣味な)好みに合わせてる
外国人がどう思うかなんてこれぽっちも考えてない

611異邦人さん (ワッチョイ d7bb-jeTB)2019/05/11(土) 23:56:58.94ID:QqtIBiqj0
>>608
全然違うだろ…

612異邦人さん (ワッチョイ 9ff3-lMmt)2019/05/12(日) 00:31:08.01ID:f+TpCC3T0
>>608
行ったことないくせにw

613正宗 以下省略 (アウアウエー Sadf-F0TO)2019/05/12(日) 00:34:53.23ID:7NuPS+/da
いわゆる高学歴資産家ニートの脳内旅行者

614異邦人さん (アウアウウー Sa1b-zPOd)2019/05/12(日) 00:42:55.85ID:yutpjMe1a
>>611
いや、アモイで名物とされてる食べ物なんて
台湾にあるもんばっかだし台湾の方がうまい、
それと街が
きれいで中国の猥雑さがないんだよね
かと言って台湾ほどいろいろあるわけでも
ないし中国の胡散臭いパチモン店もそんなにない
だから深センや雲南ほどの刺激はないけど
台湾ほどの便利さもない だから劣化台湾

金門にいたってはただの台湾のど田舎
飯屋探すのも苦労する

615異邦人さん (ワッチョイ 9ff3-lMmt)2019/05/12(日) 01:00:50.25ID:f+TpCC3T0
>>614
行ったことないくせにww

616異邦人さん (ワッチョイ 5716-Ml0Z)2019/05/12(日) 08:52:25.75ID:LCxgYGIi0
コロンスとか厦門大学とかある方の街並みは台湾にはないいい雰囲気だと思うけどな。
金門も、こだわらなければメシ食うところくらいいくらでもあるだろ。

617異邦人さん (ワッチョイ d7a8-U9Xx)2019/05/12(日) 09:12:46.27ID:GvetvaPW0
厦門は物価が高くて不親切な人間ばかりで予定切り上げて脱出した。

618異邦人さん (ワッチョイ d7bb-jeTB)2019/05/12(日) 10:25:29.34ID:JKtar2Rj0
>>614
街が……きれい……?

619異邦人さん (ワッチョイ 9ff3-lMmt)2019/05/12(日) 10:31:37.46ID:f+TpCC3T0
中山路歩行街外れると昔の街並みが残ってるところが面白いんだけどね廈門は
大学のあたりも好きだし
物価も安いけどなぁ
ジレ!とか閩南語覚えて行ったらみんな面白がってくれた

620異邦人さん (ラクッペ MM4b-D9UM)2019/05/12(日) 12:10:45.03ID:xKlnA2mQM
10連休に中国初体験

香港(通過のみ)→深セン→大連(旅順)→丹東→瀋陽→北京

どの土地も刺激的だった
丹東から北朝鮮を覗けたけど
俺が生きてるうちにこれも昔話になるんだろうか

あと、バーコード決済は外国人が気軽に利用できるようにしてくれ〜

>>488
高徳地図はほんと助かった
っていうかこれがなかったら
バスに乗れなくて旅行にならなかったってレベル

621異邦人さん (ワッチョイ d760-gMth)2019/05/12(日) 12:41:43.22ID:wGMvoQfk0
>>620
自分は大連連泊で旅順と丹東行ったわ
虎山長城がなかなかハードだった

622異邦人さん (アウアウカー Saeb-nLD7)2019/05/12(日) 12:57:53.18ID:yMAOWrDNa
>>597
そういえば、中国料理店って、
○○記って店の名前が多い気がする
記って、どういう意味があるんだ?

623異邦人さん (スップ Sdbf-2oyk)2019/05/12(日) 13:35:23.94ID:VcHRhq2wd
来週西安に行くのだけど、夜の大唐芙蓉園は行くべきだろうか?

624異邦人さん (ワッチョイ 1716-U9Xx)2019/05/12(日) 13:57:33.71ID:rF7Uk6a/0
>>622
○○屋、ぐらいの意味かと。
日本では必ずしも当てはまらないけど、どちらかと言うと楼とか閣より大衆的な店が多いと思う。

625異邦人さん2019/05/12(日) 14:31:14.09
>>622
○○記の店て香港ではよく見るけど中国に多いかな?

626異邦人さん (ワッチョイ ff25-D9UM)2019/05/12(日) 17:27:59.69ID:aMmvSfpg0
>>62
虎山長城にはオレも行ってきた
まさか八達嶺長城もあそこまでキツいのか
一歩跨まで行くとお年寄りには
ベリーハードすぎる

627異邦人さん (ワッチョイ d760-gMth)2019/05/12(日) 17:52:24.56ID:wGMvoQfk0
>>626
八達嶺長城は男坂しか行ってないけど、虎山長城を知ってたら全然余裕だと思うよ
虎山長城は階段とはいえ勾配が違いすぎるし、長城端から一歩跨までのアスレチックのような道もないし

628異邦人さん (オッペケ Sr8b-ESYi)2019/05/12(日) 18:39:15.82ID:/232aAKer
イミグレの一帯一路レーンって元APECカードレーンだよね?
いつの間にか変わってた

629異邦人さん (ワッチョイ 9f64-FLMG)2019/05/12(日) 19:07:47.46ID:+W0u3Ks90
中国旅行って、GWや年末年始の人気ランキングには入らないけど、1人旅の行き先では1位になったりしてるのな

しかし中国旅行は本当にハマる
今年訪中回数2桁になったけどまだまだ行くわ
1都市滞在型だったけど、これからは周遊にも挑戦する
台湾は国内旅行感覚で安心安全だけど、中国は想定外のことが多いし刺激的だわ

630異邦人さん (ワッチョイ 57ac-ZR5u)2019/05/12(日) 19:25:14.20ID:NO2pk/R50
>>629
今年で2桁って毎月2回行ってるのかい!すごいな・・

631異邦人さん (ワントンキン MM7f-5v8f)2019/05/12(日) 19:40:18.32ID:fvPge2V2M
大陸は広いから沿岸部も内陸も全部中国
日本の立地から中国を飛び越えるのはそれなりの距離が掛かる

632異邦人さん (TW 0H4b-SrGt)2019/05/12(日) 19:51:41.69ID:lfIVBAtbH
そうでもない。

633異邦人さん (ワッチョイ 9f64-FLMG)2019/05/12(日) 20:01:09.39ID:+W0u3Ks90
>>630
間違ったw 今年で2桁になった
今年行ったのはまだ2回

634異邦人さん (オイコラミネオ MM6b-GUdA)2019/05/12(日) 20:07:55.85ID:Vn0OIm3zM
>>632
中国を飛び越えてインドやネパールに行くのはそれなりに距離があるでしょ

635異邦人さん (ワッチョイ 9f68-ScLU)2019/05/12(日) 20:10:02.15ID:VTiWxcCQ0
アチェンガルゴンパ周辺の件、悲しいね
早く行っときゃよかったと後悔

636異邦人さん (ワッチョイ d760-gMth)2019/05/12(日) 20:11:50.51ID:wGMvoQfk0
イミグレで左右指4本の指紋を取られるけど、5本指の登録はなんだったんだろ?

637異邦人さん (ワッチョイ 1716-U9Xx)2019/05/12(日) 20:13:44.39ID:DprUpFV20
>>636
何回も既出だけど、最初のは「登録」、
2回目以降は「認証」。

638異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/12(日) 20:20:09.94ID:guwDJlhM0
4日目の深夜、成都の空港に着いてホテルに移動するのにタクシーを使ったのだが、
運転手は200元でいいか?と聞いてきた。
今思えば100元もかからない距離であったが疲れていたこともあり200元でOKした。
それでも日本なら400元はかかるであろう距離だと思う。

5日目の成都初日。
なぜか疲労感が強く、
出来たらホテルで一日中休んでいたかったのだが、
さすがに時間がもったいないので文殊院(下記リンク)に無理して行ってきた。

https://imgur.com/a/iJAUAvH

続く

639異邦人さん (ワッチョイ d760-gMth)2019/05/12(日) 20:37:06.67ID:wGMvoQfk0
>>637
そうなんだ
深センで登録した時は、イミグレで指紋認証なかったからわからんかった
そして、大連空港の指紋登録のところに気付かなかった=ないと思ってた

640異邦人さん (ワッチョイ 57ac-ZR5u)2019/05/12(日) 20:39:35.92ID:NO2pk/R50
>>638
次回は滴滴出行を使おう。カード可なので。

641異邦人さん (ワッチョイ ff21-NjQT)2019/05/12(日) 20:55:44.77ID:ZdRYywiz0
アリペイ設定したけど使えるかテストしてないから保険で銀聯カード作った
5年くらい前に行った時は現金しか使わなかったけど、最近の中国の電子決済の普及ぶりに不安だわ
お釣りとか十分に用意してなさそうだし

642異邦人さん (ワッチョイ 9f74-Lnly)2019/05/12(日) 21:18:22.55ID:+hty7c/O0
>>629
観光地のポテンシャルは周辺国より段違いだけど、旅行者には不便な事が多いな。

643異邦人さん (オッペケ Sr8b-cEtC)2019/05/12(日) 21:35:37.53ID:sth4+4ajr
とにかく観光スポットの入場料が高過ぎる。

644異邦人さん (ワッチョイ 1fe6-DvRC)2019/05/12(日) 21:49:47.96ID:VVzalqGK0
入場料高いよな
観光施設を移動するバスやロープウェイが別料金なのもつらい

645異邦人さん (ワッチョイ 57ac-ZR5u)2019/05/12(日) 21:53:28.65ID:NO2pk/R50
>>642
potential詳しく

646異邦人さん (オッペケ Sr8b-ESYi)2019/05/12(日) 22:00:13.15ID:/232aAKer
中国語出来ればもっと楽しめるんだろうけど、
ちゃんと教室に行った方がよさそうだしなんか腰が重いわ

647異邦人さん (アウアウウー Sa1b-f+mm)2019/05/12(日) 22:10:28.47ID:/wKtFG2Za
ゲッ!アチェンガルゴンパ、入れなくなったの?
まじか〜。

648異邦人さん (ワッチョイ d760-U4Gj)2019/05/12(日) 22:42:28.86ID:5dRU5gbN0
大理もそうなのかー。麗江なんて偽物の古城ばかりでガックリだったわー

649異邦人さん2019/05/12(日) 22:46:26.96
>>648
鳳凰古城も古城じゃないよな

650異邦人さん (ワッチョイ 9f64-FLMG)2019/05/12(日) 22:54:26.80ID:+W0u3Ks90
中国語勉強しようと思いつつやれてないわ
人民向け現地ツアーとか参加したいんだよね

651異邦人さん (ワッチョイ 5716-gsIk)2019/05/12(日) 22:56:14.01ID:V+uH+5f50
>>629
そんなに行って日本の税関に止められない?
広州マカオ香港に年1回行っただけなのに自分は質問受けたわ

652異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/12(日) 22:57:10.65ID:guwDJlhM0
麗江古城なんてただのテーマ・パークだよ。

653異邦人さん (ワッチョイ 37d3-XjX/)2019/05/13(月) 02:00:43.04ID:l2c5J2a50
>>651
質問受ける=犯罪みたいだなw

654異邦人さん (ワッチョイ 97cb-RjXH)2019/05/13(月) 02:53:24.83ID:FvDquZjI0
むしろ中国税関で質問受けるよな。
俺はルーペで写真細かく見られて質問責めに合ったぜw

655異邦人さん (ワッチョイ 9fde-ejx+)2019/05/13(月) 03:26:25.86ID:VxLzio4i0
店がない!! 中国の首都・北京の街並みが「シムシティ化」している理由
5/12(日) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00011865-bunshun-int&p=1

浄化作戦だな

656異邦人さん (ワッチョイ 5751-cH3A)2019/05/13(月) 03:42:44.41ID:7aQATbdI0
>>638
同じく成都空港から市内のホテルまで80元だったよ

657異邦人さん (バットンキン MM3b-RjXH)2019/05/13(月) 03:55:40.82ID:Zby3S7JwM
つか、この人、兵馬俑へもタクシー使ってるし金持ちだろ?

658異邦人さん (ラクッペ MM4b-RA70)2019/05/13(月) 09:49:29.41ID:KlDJmJHEM
丹東で北朝鮮に近づける船が面白そうだけど、日本人が行くのはリスクがあると聞く。行った方実態教えて下さい。

659異邦人さん (ワッチョイ 9f94-3pSH)2019/05/13(月) 12:26:37.06ID:tZKLxZFB0
GWに行ったけど、鴨緑江断橋のモーターボートは操縦士によってはかなり北朝鮮に近づいてた
目測で20mくらいかな?ほとんどのは50mくらい離れてた
ちなみに、普通の観光フェリーが60元、快速フェリー?が80元、モーターボートが100元だった
河口断橋はモーターボートの姿は見えなかったよ

660異邦人さん (ラクッペ MM4b-RA70)2019/05/13(月) 13:19:13.85ID:KlDJmJHEM
さっそくありがとう。国境フェチなので面白そうだけど思って。下記URLは実態は違うんだね。
https://hbol.jp/189705?display=b
地方に住んでて休みも土日合わせて5日しか取れない。大連か瀋陽へのフライト経由で丹東行きになりそうだけど、行けるかな?

661異邦人さん (ワッチョイ 9785-nc4p)2019/05/13(月) 14:40:31.90ID:nQNfnwzF0
>>658
マルチNG

662異邦人さん (ワッチョイ 9f94-3pSH)2019/05/13(月) 15:10:56.27ID:tZKLxZFB0
>>660
中国の連休と重なってたからか知らんけど、鴨緑江断橋はモーターボートがたくさんいたよ
丹東なんて大連からも瀋陽からも高鉄で2時間余りと近いもんよ

663異邦人さん (ワッチョイ bfad-aiLa)2019/05/13(月) 16:10:20.96ID:lb2Wb9kJ0
俺が丹東行った時は北朝鮮側からモーターボートがこっち来てグラサン タンクトップ ホットパンツのねーちゃんやそういう感じのにーちゃんが4人くらいでパリピみたいにひゅーひゅー声出しながらかなり近いとこかすめて行ったわ
中国人に聞いたら あれは特権階級ではなくて若い兵士で こっちだって貧乏なだけじゃないんだぞーと時々アピールしにくる任務だと言ってた

664異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/13(月) 18:52:06.87ID:KgRrQny/0
中国3都市を回る旅では、
Google翻訳とGoogleマップがとても役に立った。
タクシーの運転手やレストランのおばちゃん、
ホテルのフロントとの会話はたいがいGoogle翻訳でコミュニケーションをとることができた。

例えば、レストランでメニューを見ても意味が分からず何を頼んだらいいかわからないとき、
「おすすめの料理は何ですか?」と打っておばちゃんに見せる。
すると、メニュー中でメジャーな料理を適当に選んでくれ、
結構うまい料理を食べることができた。

タクシーには20回前後乗ったと思うが、
行先を書いた紙を見せてそのあとGoogleマップで行先の地図をを見せ、
指を差し「ここに行きたい。」と日本語で言えば100発100中伝わった。

言語が違うだけで日本と同じだよ。

665異邦人さん (ワッチョイ 5764-lMmt)2019/05/13(月) 19:14:37.48ID:62e8XJM70
中国旅行は百度地図の方が有能だぞ

666異邦人さん (オッペケ Sr8b-cEtC)2019/05/13(月) 19:23:35.85ID:2fnVA+QAr
Google mapsは情報が古いまま止まってるので変化の激しい中国の街では全く役に立たない。
幸い日本人は漢字が読めるのだから百度地図か高徳地図を使えば良い。

667異邦人さん (ワントンキン MM7f-NjQT)2019/05/13(月) 19:30:52.95ID:5sdUqMvbM
けど漢字の読み方が違うし簡体字だから読めない時あるよね
ある程度ソフトで予測変換はしてくれるんだけど

668異邦人さん (ワッチョイ 1716-U9Xx)2019/05/13(月) 20:09:05.57ID:i6Omk+VB0
ピンインでも検索出来るよ。
てか、現地の表記が簡体字なんだから
ある程度簡体字で地名覚えておかないと自力で行動出来ないでしょ。

669異邦人さん (ワッチョイ ff25-D9UM)2019/05/13(月) 20:10:05.49ID:TOntkfBe0
Google Mapだと自分の泊まったホテルは
川の中に存在していたよ…

670異邦人さん (スフッ Sdbf-PREk)2019/05/13(月) 20:16:09.07ID:26lnhTJ8d
高徳地図ホント便利
まさか中国でバリバリ路線バスを使えるようになるとは

671異邦人さん (ワッチョイ 1716-U9Xx)2019/05/13(月) 20:25:42.67ID:i6Omk+VB0
>>670
路線バスに関しては高徳地図の方が概ね正確だね。地下鉄工事でルート変更されてるバス停とかも反映されてた。

672異邦人さん (ブーイモ MM9b-jWFm)2019/05/13(月) 20:48:15.44ID:nozntFWaM
>>664
そのレベルならgoogle翻訳使わないでも一ヶ月も中国語勉強したらいける

673異邦人さん (ワッチョイ 9f68-ScLU)2019/05/13(月) 20:55:17.97ID:I/3bl98l0
>>647
ラルンガルゴンパとかほかのチベット自治区&新疆の見どころも、早いこと行っとかないと…って気持ちになってくる
本当、行ける時に行っとかんとな

674異邦人さん (ワッチョイ 9f74-Lnly)2019/05/13(月) 21:26:37.68ID:hDNLR/480
中国内ではgoogle mapは現在位置のズレが有るから危険だな

675異邦人さん (アウアウウー Sa1b-JQdd)2019/05/13(月) 21:27:21.48ID:ul5BhqNfa
アチェンガル、去年の夏に行ったんだけど、
・公衆トイレがいくつも建設中
・下水管とおぼしきパイプを埋めてる
・街の外側に漢民族向けと思われるホテルを何件もつくってる
ところで、
街を破壊しようというより、
観光地として整備しまくろう!みたいな雰囲気だったんだよね。

次に解放されたときには、内部のバラック小屋みたいなところが
全部ピカピカの綺麗な感じになってるんだろうか…。

676異邦人さん (ワッチョイ ff21-NjQT)2019/05/13(月) 21:33:42.42ID:Cb5rLtoS0
中国のトイレ事情気になる
街中にトイレは多いのだろうか

677異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/13(月) 22:51:19.35ID:KgRrQny/0
西安、成都、重慶に関しては、公共トイレはそこそこあったと思う。
しかも「トイレ」という日本語で表記されているところもあった。
洋式より中国式の方が圧倒的に多かった。
紙はないと思っておいた方がいい。

タクシーの運転手の中には少数派だが、
行先を書いた紙を見せると、
運転手がスマホに話しかけて行先または行先近くの建物などを音声認識により特定し、
その後スマホをカーナビ代わりにして行先へ向かうという人もいた。
ただ、通常入力か手書き入力の方が圧倒的に多かった。

中国はカーナビが普及してないみたいだな。

678異邦人さん (ワッチョイ bfae-lMmt)2019/05/13(月) 23:22:53.03ID:/wsPrmeY0
アチェンガルゴンパも外人入れなくなったの?

679異邦人さん (ワッチョイ d760-gMth)2019/05/14(火) 00:05:50.01ID:u2SeACki0
>>677
中国人のタクシーはスマホナビが普通
そして、中国のナビは常に音(通過してる交差点、橋、トンネル名称)を発しててうるさい

680異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-ScLU)2019/05/14(火) 00:24:41.46ID:cu+15FEO0
中国のトイレの紙は支付宝と微信でしか購入できなくなってきてる

681異邦人さん (ワッチョイ 97cb-RjXH)2019/05/14(火) 01:22:09.81ID:o7m/OwIj0
運ちゃんが俺のスマホ地図見て「わかんねーんだよ!」とか言いやがったから、運ちゃんのスマホ取り上げて場所入力してやったわ。

682異邦人さん (ワッチョイ 37d3-XjX/)2019/05/14(火) 01:22:46.33ID:dq6Djel/0
まあ、手紙ぐらい持ってくのは無問題だが
コードじゃないと入れないとなると死活問題だよなぁw

683異邦人さん (バッミングク MM7f-RjXH)2019/05/14(火) 02:05:07.20ID:c4i7ZyWGM
うわ、元が一円も下がっとる…

684異邦人さん (ワッチョイ 37d3-XjX/)2019/05/14(火) 03:35:49.28ID:dq6Djel/0
1円「しか」だろw

685異邦人さん (ワッチョイ d760-U4Gj)2019/05/14(火) 06:28:46.78ID:Rsb0pFos0
元は何年か前みたいに1万→800元位になってほしい

686異邦人さん (TH 0Heb-U9Xx)2019/05/14(火) 06:41:26.09ID:DkW0r1qWH
そうなったらインバウンド客が来なくなって中国便激減、航空券も高くなるな。

687異邦人さん (スップ Sd3f-ScLU)2019/05/14(火) 07:47:17.53ID:xN/Ev3myd
>>678
4月から規制してるみたいだよ
ニュース記事では見つけられてないけど、いくつかの旅行会社がアナウンス出してる
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GCCN43/index.html

688異邦人さん (ワントンキン MM4b-E02e)2019/05/14(火) 08:41:53.81ID:5tzzNz3aM
>>674
googleのマイプレイスに登録して
寧波行ってきたけどズレなかったよ

689異邦人さん (ワントンキン MM7f-+5hU)2019/05/14(火) 16:11:58.47ID:giJWvu2PM
DIDI中国版インストールしてみたけどどこからクレカ紐付けたらわからん。
教えて、エロい人m(__)m

690異邦人さん2019/05/14(火) 16:25:58.69
>>689
起動して画面左上の人のマーク→銭包→支付方式→国際信用〜

691異邦人さん (ワッチョイ 3743-+5hU)2019/05/14(火) 17:55:12.64ID:swi7cLYU0
>>690
ありがと〜。
昨日みたときは国際信用〜だけ無かったんだけど、さっきみたらなぜか有ったんでさっそく登録した。
しばらく中国行かないので試せないのが残念。
GW、雲南でコレがないんで難儀した。
毎回毎回お店入ってなんか買って(食って)お店の人に滴滴呼んでもらってその人にお金渡して・・・
でも雲南の人みんな親切だった。
日本来た外国人にはそれ以上に親切にしないとね〜

692異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/14(火) 19:40:23.35ID:6UlfiGvY0
チャイナ実質10日間で、
通信料 世界対応ケータイ(データ通信(4G)) 定額通信
なんと、

\10,549,028

でも、
割引 世界対応ケータイ 海外パケットし放題

-\10,568,080

で結果的に請求金額

\27,078

決して安くはないけどね(現地で動画結構見たからw。)。

中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

たまにはこういう情報もいいんじゃないかなぁ。

693異邦人さん (バッミングク MM5b-RjXH)2019/05/14(火) 20:17:26.37ID:IcpGSQSfM
金持ちばっかりだな〜

694異邦人さん (ワッチョイ 57ac-ZR5u)2019/05/14(火) 20:43:49.78ID:rC/oXDIE0
>>689
言語をEnglishに変えてみよう。
GPS読み込まれる機種だと強制的に中国語に変わってしまうみたいだけど。

695異邦人さん (ワッチョイ 3743-+5hU)2019/05/14(火) 21:20:15.45ID:swi7cLYU0
>>694
ありがとう、さっき登録成功しました。
問題は使い方。
地図上に行き先落とせるのかと思ったら漢字入力がいるのね〜。
まずは簡体字変換アプリで行き先作ってから貼りつけないと・・・
結構難易度高いです。
高徳や百度地図から直接呼べるのかなあ?(滴滴に移行しないかな)と思ったけどダメみたいですね!

696異邦人さん (ワッチョイ 3743-+5hU)2019/05/14(火) 21:23:20.02ID:swi7cLYU0
ゴメン自己解決、地図出せました

697異邦人さん (ワッチョイ 9f08-/JuY)2019/05/14(火) 22:01:51.11ID:jzEMkCXo0
こ こ は お 前 の 日 記 だ

698異邦人さん (ワッチョイ 5725-lMmt)2019/05/14(火) 23:47:00.79ID:4g+LvUHZ0
てか、スマホだと入力設定で
簡体字でも繁体字でも手書き入力できますがな

699異邦人さん2019/05/15(水) 00:05:48.98
>>695
高徳地図からDiDi使える

700異邦人さん (ワントンキン MM7f-+5hU)2019/05/15(水) 06:23:57.67ID:QvHsJRqTM
>>698
タブレットにはその設定ないのかな〜
設置やら客服とかみてるんだけどわからない。
言語英語だけじゃなく日本語も対応してくれ〜泣

701異邦人さん (ワントンキン MM7f-+5hU)2019/05/15(水) 06:26:57.03ID:QvHsJRqTM
>>699
すんません、百度にも高徳にも滴滴出行ありました。
今日本で疑似プレイのみなんでそっから先はどうなっていくのかは未検証ですが。
ああ、早く中国で使ってみたい。

702異邦人さん (ラクッペ MM4b-RA70)2019/05/15(水) 17:05:51.16ID:P8xMmReSM
>>662
>>663
ありがとう。大連も面白そうなので、そこへ行ってから丹東へ行くわ。
安全な場所としては、世界で1番面白い国境ぽいので。

703異邦人さん (スッップ Sdbf-rsAM)2019/05/15(水) 18:11:47.98ID:zRmHsmsOd
>>692
何の動画見てたの?

704異邦人さん (スッップ Sdbf-rsAM)2019/05/15(水) 18:15:13.89ID:zRmHsmsOd
>>676
トイレの数に関してはかなり安心。
ただ都市部でも未だにニーハオトイレだったりする場合がある。

705異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/15(水) 18:21:04.31ID:9iYez/2g0
>>703
主に邦画。当然日本のネット配信で。

成都での話はまだ終わってないよ。

続く

706異邦人さん (ワッチョイ ff21-NjQT)2019/05/15(水) 18:58:13.57ID:vzOuJXcx0
>>704
お茶よく飲むからトイレ多いと安心だな
サンキュー

707異邦人さん (ワッチョイ 1f43-rsAM)2019/05/15(水) 19:12:18.90ID:CNy3sPx30
>>705
何故旅行中に邦画観るんだよw

708異邦人さん (ワッチョイ 37cb-gMth)2019/05/15(水) 19:30:48.13ID:9iYez/2g0
疲れが溜まっていて外に出て歩く気力がなかったから。
ホテルで見ていた。
でも、成都2日目ぐらいから、
精神的な疲労から肉体の疲労へと変化していった。

旅の6日目以降の話はまだ続く。

しかしやはり天気には恵まれず、
写真撮影を目的としている人間にとってはうれしくなかった。

709異邦人さん (アウアウエー Sadf-F0TO)2019/05/15(水) 19:33:36.81ID:fKDJrE6la
中国滞在中ネット三昧でいいじゃん

710異邦人さん (ワッチョイ 57ac-ZR5u)2019/05/15(水) 19:45:12.98ID:D6ssqKbC0
>>663
マンガみたいだな

711異邦人さん (ワッチョイ 37d3-XjX/)2019/05/15(水) 23:28:18.55ID:46E1LUXz0
>>663
逆にビデオ撮影すると喜ばれるんだなw
オレも見てみたいなw

712異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/16(木) 09:24:29.67ID:I5YEcS7ed
旅行に向いてないんじゃ
家で引きこもってネットや映画観てた方がいい

713異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/16(木) 18:18:40.46ID:0SdGa6r50
6〜7日目。平成から令和に変わる瞬間を成都で過ごすことになった。

やはりあまり天気が良くなかった。
しかし、前日を無駄に過ごしてしまったためいろいろ回った。

写真の日付を確認するのが面倒なので、
平成最終日と令和初日に訪れた観光地をまとめて書くと、

昭覚寺、杜甫草堂、青羊宮、寛さくこう子、成都パンダ繁育研究基地などだ。

出来たら郊外の世界遺産である都江えん、青城山などへも行きたかったのだが、
今回はあきらめた。
ツアーに参加しようと思ったのだが、
おそらく満席ということらしく、予約ができなかった。
自力で行くことも考えたが、駅で切符も買えないとのことであった。

写真はのちにUPしてやる。

714異邦人さん (ワッチョイ 2c08-+HTC)2019/05/16(木) 18:24:08.05ID:gIphJDzK0
日記を書き散らした後、UPしてやるなどと上から目線で申しており。

715異邦人さん (アウアウウー Sab5-EFu6)2019/05/16(木) 18:24:40.62ID:rIpEdhzja
まぁ、文章というか表現が下手だよねw

旅日記というより日程事後報告だな。
もっと精進するように!

716異邦人さん (ワッチョイ b661-wWqC)2019/05/16(木) 18:31:52.15ID:xidRyI+m0
酷いと言われる4トラの旅行記の足元にも及んでいない。

717異邦人さん (ワッチョイ e7cb-8xEW)2019/05/16(木) 19:27:59.25ID:SPysMUzR0
なんか孤独な金持ち偏屈ジジイっぽいね。

せっかくの長旅なのに中身が無いし…

718異邦人さん (アウアウウー Sab5-EFu6)2019/05/16(木) 19:42:58.01ID:rIpEdhzja
この程度で金持ちって卑屈過ぎやしないかい?w
別に長旅でもないし。

719正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/16(木) 20:11:50.93ID:I4MDQfHpa
たのしそうでなによりです

720異邦人さん (ワッチョイ 0ebb-SDHM)2019/05/16(木) 23:14:00.58ID:/r9Hh3jd0
パンダ抱っこしてたら金持ち

721異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/16(木) 23:18:21.25ID:0SdGa6r50
俺様は十分楽しめたよ。
金持ちと言っても今回初めてビジネスクラスに乗った(4フライトのみ)。
あんなものに追加料金を払うことがいかにバカらしいということがよくわかったよ。

ただ座席が広くてCAが頻繁に声をかけてくれただけ。
逆にうざかったとも言える。機内食が多少マシだったかな。

今度成都へ行くときは2つの世界遺産と九塞溝へも行くつもりだ。
でも、これが最後の成都となった可能性が高い。

チャイナは10都市以上行っているが特別特徴のある街ではなかったという印象だ。

722異邦人さん (ワッチョイ f021-SB2a)2019/05/16(木) 23:33:20.26ID:wcksPP/T0
wikiが規制されたらしい
天安門30年に向けてさらに規制厳しくなりそう?
月末から香港sim持って青海省行く予定
ネット使えなくなったら現地で動けなくなる

2012にラルン行ったときは康定超えたあたりから全くネット繋がらなくなり困った

723異邦人さん (ワッチョイ e222-wWqC)2019/05/16(木) 23:33:28.71ID:Vr1nRZ2w0
ここに糞の役にも立たない駄文を書き散らかすのも最後にして欲しいものだ。

724異邦人さん (ワッチョイ 4e68-ImZz)2019/05/17(金) 00:12:38.31ID:zHbu7Aux0
>>721
インドスレぶりに見たわ100万円じじい

725異邦人さん (ワッチョイ c3d3-c5kO)2019/05/17(金) 01:00:41.07ID:kiF+SBG+0
相手すんなよ

726異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/17(金) 06:57:39.46ID:j6SLpIUa0
>>724
お前さんもいろんなところに出没してるな。
今度はお前の体験記書きな。

727異邦人さん (ブーイモ MMed-mKLZ)2019/05/17(金) 07:12:25.28ID:eK9MXeRkM
>>722
百度か高徳の地図アプリ入れて、オフラインマップをダウンロードしておけばなんとかなる。

728異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/17(金) 08:09:56.37ID:NmEQS6kjd
中国なんてネット使わなくても問題ない

729異邦人さん (ワンミングク MM0e-kvld)2019/05/17(金) 09:13:58.24ID:anrVXBdMM
でた、日本で5ちゃんみてるくせに・・・

730異邦人さん (ワッチョイ 0ebb-SDHM)2019/05/17(金) 15:05:01.80ID:xEst+W470
中国来てたら5ちゃん読んでる暇無いだろ

731異邦人さん (アウウィフ FF3a-7WoL)2019/05/17(金) 15:07:39.84ID:P92oSjCgF
免許取って1年経ったけど初心者マーク外したくない…

732異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/17(金) 15:59:56.83ID:NmEQS6kjd
初心者マーク付けたままで良いぞ

733異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/17(金) 20:57:30.79ID:VA+89VxIa
英語が通じるジャングル、それがインド
漢字が通じるインド、それが中国
日本語が通じる中国、それが中華街

734異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/17(金) 21:00:27.15ID:BOW3bD1ja
>>663
悲しいな
仕事が終わったら、粟と稗を啜るんだろうに

735異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/17(金) 21:04:06.21ID:UGzg1Q/ya
中国旅行ブーム、絶対これから流行ると思うよ
日本人のイケイケギャルたちが、中国サイコーとか言いながら、
グループでスタグラム写真してるよ近未来

736異邦人さん (ワッチョイ ae9e-T5eo)2019/05/17(金) 21:20:02.28ID:tOIIuRyK0
>>735
何が魅力で流行るの?
食? ファッション?

737異邦人さん (オッペケ Sr39-TJkS)2019/05/17(金) 22:46:12.93ID:qF8a290gr
>>702
北朝鮮側のハリボテの観覧車がウケたわ。色々楽しめるから、楽しんできてなー

738異邦人さん (オッペケ Sr39-TJkS)2019/05/17(金) 22:48:15.97ID:qF8a290gr
BILIBILIで日本のテレビがオンタイムでアップロードされてるから、香港SIM無くてもとりあえず暇は潰せる

739異邦人さん (ワッチョイ 07f5-1igi)2019/05/18(土) 01:24:12.66ID:j+5XM9xI0
>>735
無いと思うw

740異邦人さん (ワッチョイ d973-sQ/o)2019/05/18(土) 04:46:25.44ID:gs+MccIf0
>>735
上海ディズニーランドに行く若い女は割といるらしい

741正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/18(土) 07:51:58.90ID:IFHSycOca
マスゴミ社員に中国人がもっと増えれば洗脳放送ができるんで韓国ブームのように中国ブームの可能性はある

742正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/18(土) 07:54:56.26ID:IFHSycOca
海外でも歩きスマホ
観光よりもネット
現地の人や旅行者と交流するよりもネット
食事はケンタとか牛丼のファストフード

743正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/18(土) 08:09:00.10ID:IFHSycOca
7月の延吉。雨に降られたり曇って何も見えないリスク考えたら長白山やめて琿春や図們いこっかなあ
タラバガニ食えるかな?

744異邦人さん (ワッチョイ 8e25-1igi)2019/05/18(土) 09:09:00.08ID:RM1V5Mae0
>>735
まあでもtiktokとかコード決済とかもろ中国の影響だしな
タピオカミルクティーじゃなくて奶盖茶も日本で流行ってきてるし

745異邦人さん (ワッチョイ e222-wWqC)2019/05/18(土) 09:32:06.12ID:qxSFaaCC0
日本で鹿角巷に行列できてるの見るとフフッてなっちゃう。

746異邦人さん (ワッチョイ 8abc-wkt8)2019/05/18(土) 10:00:16.07ID:XbW/+lC60
ANAの二万マイルほどがもうじき期限だから上海と蘇州、杭州でも巡ってみようかなと思ってるんだけどこの辺面白いかな?

747異邦人さん (ワッチョイ 52bc-9rsy)2019/05/18(土) 11:26:29.83ID:4cvRpOUo0
>>746
行ったことないなら行ってみれば?
感じ方は人それぞれだけど、俺はハマった

748異邦人さん (ワッチョイ 8e25-hrK6)2019/05/18(土) 11:59:40.54ID:RM1V5Mae0
蘇州も杭州も見どころ多いけど歴史とか興味ない人が行って楽しいのかはわからん
上海+水鄉古鎮の方が無難な気がする

749異邦人さん (ワッチョイ 0aec-wWqC)2019/05/18(土) 13:19:03.80ID:oo85IoEy0
大理、麗江あたりに5泊したいと思ってるんだけど、拠点は大理がいいかな?それとも昆明?

750異邦人さん (ドコグロ MM36-p8BK)2019/05/18(土) 14:23:44.79ID:j95qi4UaM
大理。
大理と麗江の間にも魅力的な場所があるし。

751異邦人さん (オイコラミネオ MM71-hrK6)2019/05/18(土) 15:23:01.26ID:7wU9SJwPM
むしろ麗江拠点がいいと思うぞ
麗江は昼間行っても人多すぎだから写真とったり雰囲気を楽しみたいなら早朝に限る

752異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/18(土) 15:27:10.67ID:NL7it6yW0
>>749
俺は昆明の方がいいと思う。
でも、5泊もするなら大理か麗江でもいいと思う。
サイコロ振って決めなよ。

雲南の人は優しくて好感が持てるぜ。
下手な日本人よりよっぽど信用できるぞ。

753異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/18(土) 15:57:32.21ID:+EB2J0EWd
5泊なら途中で宿か代えるのも有り

754異邦人さん (ワッチョイ 4116-9rsy)2019/05/18(土) 17:06:23.43ID:m99avioB0
昆明と麗江半々とか。
麗江の古城のどこか客桟に泊まって。
あとはシャングリラあたりにも足を伸ばせば?

755異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/18(土) 17:47:59.69ID:HMnp8graa
>>736
中国企業が、日本をマーケットにするために、
中国マネーを使って、日本のマスコミを牛耳るだろ?
中国映画が、日本で放映されるようになり、中国俳優、女優が日本で人気でる。
韓国や台湾がそうであるように、時間やお金が少なめな海外旅行の候補地として、雑誌やテレビで特集される。
近代的なビル!
最先端のIT技術!
やさしくて強いチャイナ男子!
東京よりも美味しいレストランが集まる!
東京よりもオシャレなブチックが集まる!
新宿?銀座?だっさーい!あたしたち、丹東でフレンチ食べてまーす!
トイレは中国式で、入り口で10元でーす!

756異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/18(土) 17:49:11.01ID:5Z6bhTKFa
拠点にするなら、大きな街の方がいいでしょ
昆明一択ある

757異邦人さん (ブーイモ MMfd-+rmw)2019/05/18(土) 18:13:54.25ID:KmtewPN2M
>>755
ぜひこうなってlccを中国各地に飛ばしてほしい貧乏の俺

758異邦人さん (ワッチョイ 0aec-wWqC)2019/05/18(土) 19:42:19.09ID:oo85IoEy0
アドバイスありがとう。
大理拠点にしてのんびりしようかと思う。
昆明空港INだけど、大理まで高鐵もあるようなので
本当はシャングリラも行きたいけど、流石に一泊しないと無理か

759異邦人さん (ワッチョイ c085-4SWO)2019/05/18(土) 19:55:08.49ID:iW+IADtu0
>>749
拠点て飛行機の中国到着/出発空港の事?

大理と麗江だけ周遊するなら例えば大理IN、麗江OUT(逆でも)に
すれば陸路移動は大理→麗江の片道だけで最も効率的だけど
大理は就航都市と便が少なくて航空券が高くなりそうだから
麗江往復にして陸路移動を麗江・大理往復にするか
麗江IN、昆明OUT(逆でも)にして
陸路移動を麗江→大理→昆明とかにすればいいんじゃないか?

昆明に興味がないならフライトは陸路移動の距離が短い
麗江往復にして麗江3泊、大理2泊がいいと思う。

麗江は古城、虎跳峡、玉龍雪山(4,680m地点まで行ける)
大理は古城、ジ海(遊覧船と山頂(リフト)からの景色)がお薦め。

760異邦人さん (ワッチョイ 0aec-wWqC)2019/05/18(土) 20:47:01.03ID:oo85IoEy0
>>759
航空券は特典で手配していて昆明IN、OUTです。でも昆明は見なくていいかな。
昆明着後に空路(麗江かシャングリラ)か高鐵(大理)で移動考えてますが、もし1都市に絞ってのんびりするならどこがおすすめでしょうか?

それとも2都市は行かないと持て余すでしょうか?

761異邦人さん (バッミングク MM1a-8xEW)2019/05/18(土) 21:19:20.63ID:7rrIvyTJM
セブンイレブンのおにぎりが、日本のとほぼ同じでビックリしたわ。

762異邦人さん (ワッチョイ e7cb-8xEW)2019/05/18(土) 21:21:18.30ID:q4kybJsF0
5日街見るかだけとか飽きるわな。

763異邦人さん (ブーイモ MM98-SB2a)2019/05/18(土) 21:52:46.75ID:wezl2fBhM
百度と高徳地図両方インストールした
アドバイスありがとう

764異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/18(土) 22:10:37.45ID:NL7it6yW0
出来たら郊外の世界遺産である都江えん、青城山などへも行きたかったのだが、
今回はあきらめた。
ツアーに参加しようと思ったのだが、
おそらく満席ということらしく、予約ができなかった。
自力で行くことも考えたが、駅で切符も買えないとのことであった。

と書いたが、
これはおそらく中国でも4連休という事情があってやはり満席だったのだからだと思う。

そこまで先読みして準備する時間がなかった。

続く

765異邦人さん (ワッチョイ 4116-9rsy)2019/05/18(土) 22:44:00.14ID:m99avioB0
>>760

昆明→麗江→シャングリラ→昆明かな。
大理はスキップだけど。

766異邦人さん (ワッチョイ 8a8a-u/sL)2019/05/18(土) 23:08:21.10ID:5l3Y0uSZ0
そのル−トだと高山病の症状に気を付けて

767フフフ (スププ Sd70-Svw7)2019/05/18(土) 23:11:26.89ID:biM7OVMXd
昆明は常春で快適なのは本当ですか?
中国で一番住みたい所ですか?

768異邦人さん (ワッチョイ c085-4SWO)2019/05/19(日) 00:54:22.46ID:RUewmZzg0

769異邦人さん (ワッチョイ e7cb-8xEW)2019/05/19(日) 01:37:53.03ID:5lOgR3MK0
まさに↑の現地ツアー(4日)に参加したけど、
ホテル食事込み900元ちょっとでおトク過ぎだったわ。

770(´・ω・`) (ワッチョイ aeae-0dpX)2019/05/19(日) 01:38:49.00ID:FZ1GhGTL0
昆明で一番高い米セン頼んだら肉の種類が豊富。
猫肉や蛇肉もあるのではとビビった。

安倍首相の弱みを握るがな
http://abeyowami.jugem.jp/

771異邦人さん (ワッチョイ e7cb-8xEW)2019/05/19(日) 01:48:30.56ID:5lOgR3MK0
なんかあの辺は焼肉が名物らしかったわ。

772異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/19(日) 09:05:27.50ID:aBRkQoUu0
6日目。夜、成都のホテルにて。

トントン、部屋のドアを叩く音が鳴った。
しかし疲れていたので無視してそのまま眠りについた。

翌朝(令和初日)、
ドアの入り口付近に風俗の名刺のようなものが入っていた。

ああっ、ドアを開けるぐらいのことはしてもよかったかな?
素晴らしい(?)年号越えができたかな?と思った。

続く

773異邦人さん (オイコラミネオ MM71-hrK6)2019/05/19(日) 11:02:49.07ID:TakssYElM
大理で食った餌絲って種類の米線がもちもちした麺に澄んだスープ、柔らかい豚の角煮がのってて激ウマだったわ
巍山名物で大理とかあの辺じゃないと食えないんだよな

774異邦人さん (バットンキン MM23-8xEW)2019/05/19(日) 11:22:30.84ID:xanJfs82M
5星ホテルなのに、朝食バイキングにバスローブ、部屋のスリッパで来てるのが複数居てワラタw

775異邦人さん (ワッチョイ 8abc-wkt8)2019/05/19(日) 11:22:53.83ID:S1oVWJ2c0
香港simは本土でもLINEとか制限なく使えるみたいですが最近もそうですか?

776異邦人さん (TH 0H1f-wWqC)2019/05/19(日) 11:42:44.19ID:C0yqXZUeH
>>774
自分の国だけじゃなく奴らは海外に出てもそれをやるからな。金を持つようになっても品性が伴ってない。

777異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/19(日) 12:00:25.55ID:9BZQi6fba
道徳教育が中国の課題
博愛、自由、平等、公正、勤勉、労働
正直、約束、平和、立直、一発、二発

778異邦人さん (ワッチョイ 0aec-wWqC)2019/05/19(日) 12:23:22.62ID:rdO5F05V0
>>768
1、2、4枚目の場所教えてください!

779異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/19(日) 12:25:31.27ID:6zp0ATFga
蘭州牛肉麺が、日本で流行ってるらしいですぞ

780異邦人さん (TH 0H1f-wWqC)2019/05/19(日) 12:55:26.16ID:/tWDz5pWH
>>778
虎跳峡、玉龍雪山、藍月谷かな?
藍月谷の滝や岩は九寨溝に似せてコンクリで造った偽物なので期待しない方が良い。水はきれいだけど。

781異邦人さん (ワッチョイ c085-4SWO)2019/05/19(日) 13:22:43.77ID:RUewmZzg0
>>778
>>780の言う通りだが3枚目も藍月谷だよ。

782異邦人さん (ワッチョイ c085-4SWO)2019/05/19(日) 13:27:02.78ID:RUewmZzg0
>>778
中国人向けの玉龍雪山現地日帰りツアーに参加すると
藍月谷もセットになる事が多い。
自分も玉龍雪山ツアーで訪れた。

783異邦人さん (ワッチョイ 0ebb-SDHM)2019/05/19(日) 14:38:45.84ID:g20OGKP/0
>>779
拌面も一緒に出して欲しいんだけど、無いな

784異邦人さん (ワッチョイ 0aec-wWqC)2019/05/19(日) 17:06:17.00ID:rdO5F05V0
>>780
>>781
ありがとう。麗江からのツアー検討してみる

785異邦人さん (ワッチョイ c3d3-c5kO)2019/05/19(日) 17:20:42.36ID:1DUtII4y0
>>777
日本もよそのこと言えんけどな

786異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/19(日) 17:57:20.48ID:aBRkQoUu0
https://imgur.com/a/FFPN2Am

平成最後の日、昭覚寺の写真。

平成最後の日に「昭」和を「覚」えておけとは、
何か因縁めいたものを感じる。

787異邦人さん (ワッチョイ ac21-A6JP)2019/05/19(日) 17:58:29.00ID:zIP9HzP/0
>>755
中国で日本のクオリティを求めると
物価が2倍になる件。

788異邦人さん (ワッチョイ 74f3-EbOW)2019/05/19(日) 18:42:30.35ID:NmLIEBDv0
以前、玉龍雪山+藍月谷へ単独で簡単に行ったけどツアー参加のメリットってある?
もしかして、7路シェアタクシー往復+入園料+ロープウェー 正規の値段より
安いとか、或いは昼食付きとか、防寒着・酸素ボンベ付とか?
途中で観光スポット、白沙鎮とか寄るならメリットあると思うが

789異邦人さん (ワッチョイ c085-4SWO)2019/05/19(日) 19:28:57.18ID:RUewmZzg0
>>788
ホテル周辺からバス1本で簡単に行けるなら自力で行くのもアリかも
しれないがツアーならホテル送迎(または発着地点が徒歩圏内)だから楽だし
帰りのバスの時間も気にしなくていい。

玉龍雪山ツアーに昼食、防寒着、酸素ボンベは付いてたよ。

現地ツアーは都市によっては中国語ができないと参加できない事もある。
麗江古城周辺の旅行社(数か所)で虎跳峡ツアーを申し込もうとしたら
中国語ができないなら参加不可と言われた。
結局宿泊ホテルで斡旋している旅行社はOKだったので
そこで虎跳峡と玉龍雪山のツアーを申し込んだ。

虎跳峡は公共のバスで行けるし虎跳峡以外の観光はなくて観光以外の時間は
追加オプション(漂流とか)を申し込んだ人を待っているだけだったので
虎跳峡は自力で行ってもいいかもしれない。

790788 (ワッチョイ 74f3-EbOW)2019/05/19(日) 21:22:39.69ID:NmLIEBDv0
>>789
虎跳峡は行かなかったけど、迷った・・・お手軽にツアーで麗江側をサッと観光
して済ますか? それとも路線バスで香格里拉側に行くか、更には奥側の中虎跳峡
まで行く価値もありそうだし、、もし次に行くとしたら白水台も絡めて行きたいわ。

791異邦人さん (ワッチョイ 9f60-TJkS)2019/05/19(日) 21:29:49.54ID:M5vXx2lV0
雲南省いいねー。また行きたい。少数民族も漢民族と違って優しい人が多いし

792異邦人さん (TH 0Hda-nyJH)2019/05/19(日) 22:09:40.62ID:bdNw8egrH
漢族も良い人多いけどな
福建でも江南でも雲南でも親切にしてもらえたぞ
雲南は特に田舎だからかみんな良い人

793異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/19(日) 22:58:27.87ID:aBRkQoUu0
成都最終日。令和2日目だ。
この日は「武こうし博物館」へ行った。
ここも人が多く、身動きできないほどであった。
人が少なければ古い町並みもゆっくり楽しめたと思われるが、
あれだけ混雑していると何が何だかわからないという感じだった。

この日、18:00に昆明経由で重慶へ向かうため、
13:00頃ホテルに戻り、空港に向かった。。

Chongqingとは、「チョンキン」と読むものだと思っていたが、
向こうの人の発音から、「チョンチン」であることが分かったのもそのころだ。

続く

794異邦人さん (ワッチョイ b2df-N32O)2019/05/19(日) 23:08:55.08ID:Weukla2F0
麗江はわんこの多い街で堪能できた。
サモエドやゴールデンが多くて、中国でも大型犬ブームなのかしら。

795異邦人さん (ワッチョイ e7cb-8xEW)2019/05/20(月) 01:43:10.99ID:AoaBGmJ50
蘇州の街歩いてたら糞踏みまくって最悪だったわ。

796異邦人さん (ブーイモ MM5e-mKLZ)2019/05/20(月) 07:20:31.74ID:3oW5d4r9M
狂犬病が怖いから犬が居たら落ち着かないし避けて通ることにしてる

797異邦人さん (バットンキン MM1a-8xEW)2019/05/20(月) 08:51:47.18ID:RdC+YBacM
天気予報見たら北京が34,5度だった…

798異邦人さん (ワッチョイ 7ea6-Q2B8)2019/05/20(月) 15:07:32.76ID:v3sCiAJ20
俺は中国に行って中国が大嫌いになった。中国人は土人すぎる。

799異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/20(月) 15:26:16.92ID:xptz9a4Q0
土人:未開地域の原始的な生活をしている住民を侮蔑していった語。

その土人がスマホを使いこなして話しかけて翻訳したり決済したりするかよ?

800異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/20(月) 15:45:32.35ID:3QrIN77Ad
何だかんだで中国人はましな方。
インドやエジプトやフランスはもっと酷い。

801異邦人さん (ワンミングク MM0e-kvld)2019/05/20(月) 15:47:33.89ID:iDPZRA8/M
>>798
田舎行ってごらんよ、みんな親切だよ。
上海ディズニーとか都会はお勧めできないけど。

802異邦人さん (ワッチョイ f5f3-wkih)2019/05/20(月) 16:17:31.07ID:aOXG1hOW0
中国はまだ発展途上国というイメージがあったんだけど、上海に行くことになっていろいろ調べてみたら、
上海に限らずいろんなデザインの超高層ビルがそびえたつ近未来な都市ばっかりじゃん
四角い低い灰色のビルが乱雑に立ってる日本の都市完璧に負けてる
いつの間にこんなになっちゃったの? びっくりしたわ

803正宗 以下省略  (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 16:30:36.43ID:U/2sdgDna
東京で一番高いビルより高いビルは中国と湾岸諸国以外のアジアにメタ糞あるぞ
ソウル、釜山、ジャカルタ、シンガ、KL,台北、高雄、ムンバイ、ホーチミンシティ、ハノイ、バンコク、、、、

モスクワやパナマシティ、メキシコシティとかのビルのほうが高い現実

804正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 16:34:20.02ID:U/2sdgDna
中国人の親切度が基準なら世界中の人々全員が親切だな

805正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 16:39:06.68ID:U/2sdgDna
客引きのしつこさ、ボリ度合いってなら中国はずっとマシだな

806異邦人さん (ワッチョイ f5f3-wkih)2019/05/20(月) 16:52:09.55ID:aOXG1hOW0
>>803
なんで東京は有数の大都市の割に超高層ビルが少ないんだろ
まさか韓国に負けてるとは思わんかった

807異邦人さん2019/05/20(月) 16:53:06.33
>>806
地震が多いからでは?

808正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 17:04:23.27ID:U/2sdgDna
東京大阪は20−30階建てのビルは世界的にも多いほうなはず
際立って高いビルが少ないのは航空法の高さ制限、目立ちたがりは叩かれる民族的風習、建蔽率とかの建築基準法の関係じゃないの?
地震は台湾、カルフォルニア、中国四川・雲南でも多いからさほど関係なさそう

809異邦人さん (ワッチョイ e20f-C+Br)2019/05/20(月) 17:28:25.02ID:dJWbcjbk0
>>806
日照権にうるさい地権者が多いからだろ
日本人は南向きと日当たりと展望をとても気にする

810異邦人さん (アウアウエー Sa6a-RRPJ)2019/05/20(月) 17:36:16.51ID:1gbZIJlSa
上海行ったぞ。まじみんな親切だったよ。

811異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/20(月) 18:09:12.26ID:3QrIN77Ad
中国人は投資目的でビル建てて地図で小さく乗ってる様な都市でも高層ビルの数が凄い。
でも建物だけで誰も住んでないゴーストタウンも多い。

812異邦人さん (ワッチョイ 3294-SdRP)2019/05/20(月) 18:14:44.55ID:eU6lzOaJ0
日本は面で広がって、広がりようがなくなって上にいく感じだけど、中国は単に上に伸ばしてるだけ
上海や北京でも列車で10分走れば郊外だもの
都市に対する考え方が違う

813異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/20(月) 18:21:43.98ID:3QrIN77Ad
大都市は中心地から外れると昔ながらの中国の風景がまだまだ残ってる。
小さい都市の方があっという間に再開発されて昔ながらの場所が無かったりする。

814異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/20(月) 18:27:18.29ID:xptz9a4Q0
重慶なんて、高層ビルだらけのイメージがあったけど、
確かに高層ビルは多かったもののおそらく築40〜50年ぐらいのビルがほとんどだったような気がするよ。

昭和40年頃の日本みたいな...

815正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 18:42:05.07ID:U/2sdgDna
30数年前、学校の掲示板になんか知らんが新聞みたいなのが貼られてて南京に名鉄系の超高層ホテル建設へってのあった。
30数階建て。中国1高い建物って触れ込みだった。なぜか覚えてるんだよな
1989年あたまに上海行ったときは浦東の高層ビル群は皆無。細長の看板がいくつかあったなあって記憶。

816正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 18:45:16.54ID:U/2sdgDna
湾岸諸国、中国とかの300−500m超えの超高層ビルは見栄や企業の地位を他者に見せつけるためのもんだろ。1920年代あたまのニューヨークみたいに。
日本人の感覚にはない。出る杭は叩かれるわ

817異邦人さん (ワッチョイ 7073-sQ/o)2019/05/20(月) 19:32:22.46ID:69LohxOo0
>>810
上海って中国の中でも人冷たいと思うけど
他の中国人からも上海人って嫌われてるらしいし

818異邦人さん (ワッチョイ a616-wkih)2019/05/20(月) 20:16:20.26ID:DwyjwZPg0
>>816
さらにトップダウウンで官も国のメンツかかけて進めてるからね
土地買収なんかも国に逆らえんし、日本みたいに立ち退きさせるのに苦労することない
おまけに官からの補助金がたんまり出るから、民も自由に派手なデザインに金をかけられる

まあ中国ならでは、民主主義社会ではなかなか難しい

819異邦人さん (ワッチョイ e20f-C+Br)2019/05/20(月) 20:57:08.66ID:dJWbcjbk0
>>816
都庁、スカイツリー、、

820異邦人さん (ワッチョイ ce35-XFVx)2019/05/20(月) 21:25:55.26ID:joxiGPDR0
>>803
また嘘かよ
釜山の何処だよ?
あの埋め立てマンションの事じゃ無いよな

821異邦人さん (アウアウカー Sa0a-xwoD)2019/05/20(月) 21:38:13.04ID:MlN2UO2ta
コストプーフォーマンス考えたら
細くて高いビルは割に合わない

822異邦人さん (ワッチョイ b20b-8NB0)2019/05/20(月) 21:49:44.26ID:yQd11BiQ0
>>820
海雲台斗山ヴィーブ・ザ・ゼニスA棟 300m
残念、あべのハルカス 300mと一緒ですね

823正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/20(月) 21:55:51.01ID:U/2sdgDna
都庁が300m超えと思ってそう
スカイツリーがビルだと思ってそう

824異邦人さん (ワッチョイ ccf5-aQ6h)2019/05/20(月) 21:59:10.91ID:VrOf2fDa0
>>821
中国は土地が余りまくってるからな

825異邦人さん (アウアウウー Sab5-aK+M)2019/05/20(月) 22:21:30.31ID:NnneBnH3a
東北部だと100万都市でも高層ビルなんかない。平和なもんです。人も優しいしご飯も美味しい。トイレさえもうすこし進化すれば文句なしです。

826異邦人さん (ワッチョイ c3d3-c5kO)2019/05/20(月) 22:54:35.26ID:aR+9O8n40
>>806
ま、建物に限らずいつまでも日本が
世界をリードしてるとかは
もう過去の話ってことにいい加減気づくべきだな

827異邦人さん (アークセー Sxc1-OAE2)2019/05/20(月) 23:15:22.59ID:MkRFePRXx
ファーウェイスマホ
どうしようか。
まあ、中国なら今まで通り使えるか。
(´・ω・`)
危なかったぜw
シンガポールで、3連レンズついてるの
買う寸前だったw

828異邦人さん (ワッチョイ 9f60-TJkS)2019/05/21(火) 00:33:54.07ID:IBycSWr50
暴落したら拾うからトランプもっと叩いてくれ

829異邦人さん (ワッチョイ c2ea-anZF)2019/05/21(火) 00:56:10.28ID:fSyTRoan0
外灘の夜景はやっぱり綺麗だった。
海底トンネル乗りたかったけど人が多過ぎて断念。

830異邦人さん (アウアウウー Sab5-EFu6)2019/05/21(火) 00:58:15.37ID:4vVgQnGYa
>>829
近未来的過ぎてびっくりするぞw
あれほど往復はいらないなと思う乗り物もめずらしいわ。

831異邦人さん (ワッチョイ e20f-C+Br)2019/05/21(火) 01:36:13.40ID:pYjHkOmD0
トンキン駅前に300メートル級のビル建てるらしいね
もちろん日本一の高さのハルカスを抜かすため
見栄はりトンキンさんらしいや

832異邦人さん (ワッチョイ 6d43-kvld)2019/05/21(火) 04:40:22.27ID:OOs95glM0
>>829
あれ浦東側の高層ホテルに泊まってると何気に便利。
外灘で大雨に降られたとき乗り場に逃げ込んで1人50元のチケット断腸の思いで買った。
乗り物としてはみるべきものがないけど悪天候でタクシー拾えない、地下鉄駅に戻るのも遠いというシチュエーションに限って言えば有りだなと思ったよ。

833異邦人さん (ワッチョイ 40d5-wkih)2019/05/21(火) 04:44:58.76ID:P5S8R9jR0
某国みたいにノウハウだけパクられて別店舗になっちゃうのかな?w

ファミマ、中国に暗雲 提携解消へ合弁相手を提訴 経営情報など開示されず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45042290Q9A520C1FFE000/

834異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/21(火) 15:38:32.87ID:3bT3N1YU0
重慶初日。
この日も疲れていたのでおそらく昼過ぎに外出してホテル周辺をぶらぶらしただけであった。
そのホテル周辺にも見どころはたくさんあったのだが、
この日も天気はいまいちで、今にも雨が降り出しそうであった。

これだけ天気に恵まれない海外は初めてだ。
何かバチでもあたったのだろう。
日頃の行いには注意しよう。

それと、中国の4連休と重なってしまったことも非常に運が悪かったといえよう。

835異邦人さん (アウアウクー MMd2-W8i+)2019/05/21(火) 18:40:11.44ID:LOAPTWwWM
天気は運だが、中国の連休はテメーの無知だろが。

836異邦人さん (ワッチョイ 620b-8NB0)2019/05/21(火) 19:05:58.26ID:4Roy7xer0
>>835
今年の中国の5月の連休は3月22日になって突然決まったんだよ
だから以前に計画していれば回避できない

http://www.recordchina.co.jp/b697360-s0-c20-d0142.html

837異邦人さん (アウアウクー MMd2-W8i+)2019/05/21(火) 19:20:08.06ID:LOAPTWwWM
例年、メーデー前後は連休になってるじゃん。
GWに中国は普通避けるだろ。

838異邦人さん (ワッチョイ b9bc-yzpl)2019/05/21(火) 20:03:25.00ID:U7yXZ22R0
来年5/2-6で特典航空券使って北京とってしまったわ
人民の連休が4月末から1日までになりますように

839異邦人さん (ワッチョイ b661-wWqC)2019/05/21(火) 20:13:36.78ID:fGkfCkkk0
中国の連休の影響は中国への旅行のみならず、彼らに人気の旅行先であるタイや日本国内にも波及するのでかち合わないようにするのか面倒。

840異邦人さん (ワッチョイ 4660-SdRP)2019/05/21(火) 20:23:23.29ID:zz0EcUF40
>>837
今年から連休がなくなったんだよ
それが、やっぱ連休にするってなった
こちとら中国人に休み聞いて、彼らと会えるように1日だけ休みに被るように計画したのに完全にかぶった
でも、実際は仕事だったって会社も多かったもよう

841異邦人さん (アウアウエー Sa6a-8NB0)2019/05/21(火) 20:33:28.79ID:oiMykvawa
世界の国会議員の年間報酬
日本   2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ  947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円

更に日本は
他国にない文書交通費や公設秘書事務費
政務調査費や無料交通機関パスも"

マジ自民党はクソだな。外国への出国税も課したし。

842異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/21(火) 20:35:08.93ID:3bT3N1YU0
http://www.supercoloring.com/ja/holidays/china/2020

来年は5/1-3の3連休だけのようだ。
2018年も4/29-5/1ノ3連休だったがほとんど影響を受けなかった。

3連休までは心配しなくていいというレベルのようだ。

重慶2日目に街を歩いていた時に勧誘された「重慶1日旅游」に急遽参加することにした。
このツアーのガイドの姉ちゃんがそこそこ可愛くて面白かった。
英語はほとんどできなかったが、
外国人である自分をとても大事にしてくれた。

モノレールが建物の中に入っていく場所へも連れて行ってくれた。

https://imgur.com/a/WcKzJBN

何か元刑務所のようなところへ2か所連れていかれたのと、
自力で行こうと思っていた磁器口古鎮などへも連れていってもらった。

それはそれで面白かった。

続く

843異邦人さん (ブーイモ MM5e-mKLZ)2019/05/21(火) 21:23:53.94ID:4bu+pLPwM
スタバのマークが台無しにしてると思った

844異邦人さん (バッミングク MM9b-8xEW)2019/05/21(火) 23:06:08.61ID:2NFlYCcGM
なんかムダな旅行だね、爺さん。
金ありそうだからいいけど。

845異邦人さん (TH 0H1f-wWqC)2019/05/21(火) 23:34:15.93ID:oWWOMo4+H
> 何か元刑務所のようなところへ
折角時間とカネを使って行っても、最低限の知識が無いと何も残らないって見本だな。

846異邦人さん (ワンミングク MM0e-kvld)2019/05/21(火) 23:48:06.57ID:lxMxOjOjM
雲南はシーサンパンナの夜市だけえらい人だった。
そこ以外は普段とあんまり変わらんかったけど5/1はお店休みのところもあったなあ。

847異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/22(水) 01:56:35.73ID:9aXbrU2Y0
>>844,845
最近は行きの飛行機の中で初めてガイドブックを開いている。
最低限の知識など全く必要ない。
決して無駄な旅行だとは思っていない。

それより天気や休日などを気にした方がいい。
行く場所は当日の朝決めれば十分だ。

一番いい観光地は平日の晴れた日に行くのがベストだ。

続く

848異邦人さん (ワッチョイ b661-wWqC)2019/05/22(水) 02:09:34.80ID:GFlAAjJy0
>>847
行って帰って来た上でも結局「刑務所のような所」が何かわからなかったんだろ?
渣滓洞監獄は中国近代史ではかなり重要ポイントだぞ。

849異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/22(水) 02:18:27.93ID:9aXbrU2Y0
渣滓洞や白なんとかぐらいは覚えているよ。
そんなもん後で調べても十分教養を高められるぜ。

850異邦人さん (ワッチョイ d836-V8I2)2019/05/22(水) 08:01:29.01ID:RUqcJr3k0
今年の連休は4/29、4/30、5/1に玉龙雪山に行った。それも、旅客服务中心まで。朝一の15元バスで行っても索道のチケットを買えなかった。

851異邦人さん (ワッチョイ d836-V8I2)2019/05/22(水) 08:02:00.09ID:RUqcJr3k0
インフォメーションでは「オンラインで買って」って言っているけど、IDの無い外人には無理。宿に頼んでもこの時期は3日先まで埋まっているって!

852異邦人さん (スッップ Sd70-8D0G)2019/05/22(水) 08:15:27.77ID:GtiEoyhEd
何でもIDありきで不便。
中国銀行で両替しようとそてもIDが無いと駄目だと言われた。

853異邦人さん (ワッチョイ 329a-nO38)2019/05/22(水) 08:21:52.67ID:jnrpWcJT0
>>851
一昔前は中国の連休中は列車とか飛行機とか移動手段が確保できないだけだったけど
今は観光地に入ることもできないのか

854異邦人さん (ワッチョイ d836-V8I2)2019/05/22(水) 08:45:06.66ID:RUqcJr3k0
列車は便利になった。Ctripが有る。
Ctripがもっと頑張ってくれたら!

855異邦人さん (バットンキン MM23-8xEW)2019/05/22(水) 09:21:24.90ID:bGgctRbJM
GWの観光地に気をつけろとあれほど何度も言われてたのに。入れないとか常識だよ??

856正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 10:07:07.64ID:z5ys2P6Oa
そういえば長白山も事前予約制になったんだろ?
行ったことあるし、なんかシラケるから代わりに琿春と図們にしようかな。もっとも図們も2度目になるんだが

857異邦人さん (ワッチョイ 3294-SdRP)2019/05/22(水) 12:17:25.96ID:US1p4Vwl0
故宮も事前にチケット確保しとかないといけなくなった感じでしょ?

858異邦人さん (ブーイモ MM5e-cyZN)2019/05/22(水) 12:39:27.64ID:UMs8F5rjM
あの臭くて狭い柵の中で待たなくてもいいのか

859異邦人さん (HK 0H68-yDXI)2019/05/22(水) 14:01:39.55ID:omBEtEnCH
>>858
あの檻嫌だよね

860異邦人さん (ワッチョイ d836-NNKj)2019/05/22(水) 15:02:50.81ID:RUqcJr3k0
今天没有门票
白人は怒って「インフォメーション」で抗議
台湾人も茫然としていた。
でも、どうにもならない。

861異邦人さん (ラクッペ MM70-yws+)2019/05/22(水) 19:20:53.81ID:/FPpmZMwM
>>246
色々調べてると、改札出るまでの構内なら北広場と南広場通路で行き来出来るみたいだけど、改札出てしまったら相変わらず反対側に行く方法無いみたい?
バスかタクシー使わないと駄目っぽいのかなー。

862異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-N32O)2019/05/22(水) 19:58:35.74ID:9aXbrU2Y0
俺は西安の中国銀行で両替しようとしたら、
パスポートを見せろと言われたので見せたところ、
1年以上中国に住んでいないと両替できないと言われた。

去年行った昆明では両替するには1時間ぐらい時間がかかると言われた。

863正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 20:13:01.96ID:9tIDhh5Ea
観光公害で歴史にも文化にも風習にも全く興味ないのに入ろうとするやついるから混雑する
普段、日本にいるときに全く美術館や博物館いかないやつが急に興味持って美術館・博物館巡りするやつとか勘弁
まあ、おまえらは普段通り海外でもスマホに夢中だから該当しないよな

864正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 20:16:06.93ID:9tIDhh5Ea
1−2年前に雲南河口の銀行で両替したら1時間以上かかった
久しぶりに中国内で両替してみっかってお気楽に考えてたのが間違えだった。深圳とかは雑貨屋やイミグレ近くの両替所ですれば早いんだが基本的にはバンコクや香港でRMB調達してる

865異邦人さん (ワッチョイ 2ec1-bEG0)2019/05/22(水) 20:36:23.51ID:+0U2vo2I0
今時、なんで生RMBが欲しいの?

866正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 20:50:04.51ID:9tIDhh5Ea
外国人の口座閉鎖くるぞ

867異邦人さん (ワッチョイ b443-8D0G)2019/05/22(水) 21:04:20.93ID:ejcvsAFB0
外国人が通らない国境だと両替所が無い上銀行ではID無いと両替不可だったりして
金持ってても使えない状況になったことある。
でも超市の店員に元持ってないと言ったら両替してくれた。

868異邦人さん (ワッチョイ 9604-ffZ4)2019/05/22(水) 21:22:26.04ID:rTSWy7xl0
>>866
ソースくれ。
8月に行くけど凍結されてんのかねw

869異邦人さん (ワッチョイ 2c08-+HTC)2019/05/22(水) 21:28:16.52ID:lt7Gonbe0
北京で普通にパスポートだけで両替できたけどな。

870正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 21:34:25.00ID:9tIDhh5Ea
脳内変換 完了

871異邦人さん (ワッチョイ c085-4SWO)2019/05/22(水) 21:34:26.69ID:KnpevBSa0
>>861
>改札出てしまったら相変わらず反対側に行く方法無いみたい?
地下鉄で到着後、逆(北から南or南から北)に行きたいなら
改札の外に出なければいいじゃん。
出なければ地下通路で移動できるんだから。

だいたい地下鉄で重慶北駅に到着するにしても北か南で
地下鉄の路線、経路が違うんだから
最初から目的に合った経路を選択すればいい。

北口に行くのに南口駅行の経路を利用したり
南口に行くのに北口駅行の経路を利用する方が
間違っている。

>>863
余計なお世話。
どこへ行こうが人の勝手。

872異邦人さん (オッペケ Sr5f-X1rL)2019/05/22(水) 21:37:00.61ID:/iKuf7M4r
>>869
出来たけど何?

873異邦人さん (アウアウウー Sab5-yzpl)2019/05/22(水) 21:46:40.55ID:U5u6Kbh6a
北京新国際空港への便の航空券っていつ発売されるんだ?

874正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 21:52:11.30ID:9tIDhh5Ea
余計なお世話。
どこへ行こうが人の勝手>>>

これが一般大衆の意見。 素直でよろしい

875異邦人さん (オッペケ Sr5f-X1rL)2019/05/22(水) 21:53:31.46ID:/iKuf7M4r
>>863
スマホも使えない奴が偉そうに

876正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-Q2ES)2019/05/22(水) 22:06:20.67ID:9tIDhh5Ea
スマホの達人 降臨

877異邦人さん (アウアウカー Sa3b-7/5F)2019/05/23(木) 00:24:45.51ID:F++sVIb8a
上海の地下鉄で、電車が走ってるときトンネル内の壁をずっと動画が流れてるのに驚いた。広告なんだけど。
あれどうなってるんだろう。

878異邦人さん (ワッチョイ 670b-Fpyl)2019/05/23(木) 00:32:03.40ID:8ZXxqViq0
パラパラ漫画みたいな仕組みだよ
昔青函トンネルにもあった

879異邦人さん (ワッチョイ 87e1-jl5S)2019/05/23(木) 01:02:00.03ID:dFGzVMhZ0
むかし銀座線の赤坂見附から青山一丁目の区間に
あのタイプの広告があったがいつの間にかなくなってた

880異邦人さん (ワッチョイ 07d3-f3QI)2019/05/23(木) 01:46:01.44ID:XHrwsZw+0
>>879
自分も先月初上海で
スンゲェ進んでんなぁ、とビックラこいたけど
そうでもなかったのねw

881異邦人さん (スッップ Sdff-LjPt)2019/05/23(木) 09:22:51.50ID:q8cj1jbpd
神戸にもあったな。今もあるかもしれないけど。

882正宗 以下省略 (アウアウエー Sa9f-6B7C)2019/05/23(木) 18:47:08.49ID:HpV+MrKAa
田舎の人が上海にいくと発展ぶりに腰抜かすわな

883異邦人さん (ワッチョイ 2716-q0QU)2019/05/23(木) 20:03:22.78ID:KRgmNz1Z0
瀋陽に行くことになりそうだけど美味しいお店と楽しい女の子の店とか簡単に見つけれるものなんやろか、不安しかないわ

884異邦人さん (アウアウカー Sa3b-ae54)2019/05/23(木) 21:43:04.22ID:tYixwT8Ba
あまり金がないので1都市のみの市内観光にしたいのですが、
大連、武漢、成都、広州、青島、瀋陽の中では
どこがお勧めでしょうか?

885異邦人さん (ワッチョイ dfbc-UBqS)2019/05/23(木) 21:47:47.27ID:EGalxF7o0
>>884
青島です

886異邦人さん2019/05/23(木) 21:48:21.18
>>884
大連と瀋陽は高速鉄道で片道2時間、170元ちょっとだから
あまりお金無くてもどちらも行けるのでは?

887異邦人さん (ワッチョイ 2716-3aWD)2019/05/23(木) 22:24:39.92ID:uLVcorA+0
上海行ってきた
外灘の夜景の未来感だけは凄かったけどそこだけ。
やっぱり町全体の雰囲気、中国人は自分には絶対に合わないとわかった旅でした・・・

888異邦人さん (ワッチョイ 87f3-wayV)2019/05/23(木) 23:55:16.25ID:QHVmEdKr0
>>885
あそこ観光地なくないか

889異邦人さん (ワッチョイ 67bb-NtyX)2019/05/24(金) 00:00:29.12ID:DD+hfRYq0
>>888
ビール工場と泰山

890異邦人さん2019/05/24(金) 00:10:35.04
>>889
泰山まで市内観光に含める距離感なら
成都がいちばん見所多いと思う

891異邦人さん (ワッチョイ dfea-YVdt)2019/05/24(金) 02:27:30.26ID:cKn896ap0
トイレ事情がよくないね。
ペーパーを流さず籠に入れるのは、日本人にが辛いかな。
ただ中国人の大らかさは結構好きです。

892異邦人さん (ワッチョイ 7f25-Erwa)2019/05/24(金) 02:50:03.12ID:BS5WGZHa0
>>884が何に興味あるかによるよなあ
食事メインなら成都か広州だけど一般的な日本人には大連が歴史的に馴染みがあって一番面白いと思う

893異邦人さん (ワッチョイ 5f43-LjPt)2019/05/24(金) 05:59:27.20ID:EPOpIK1Z0
>>891
それを言ってしまうと中国どころか海外旅行行けない

894異邦人さん (ワッチョイ a725-45EA)2019/05/24(金) 06:03:57.48ID:uZjUQZhG0
>>891
海外旅行にほとんど行ったことないんだなって感じの感想

895異邦人さん (ワッチョイ 67bc-Pb/1)2019/05/24(金) 07:22:32.11ID:NvySK6DE0
>>891
都会のトイレはどこも綺麗だったし問題ないレベルだと思うけど。足痛めてて洋式ないのには参ったけど。それに田舎回るとまだまだボットン&ニーハオさんも健在。でも中東と違って水浸しじゃないのでまだ許せる。

896異邦人さん (エムゾネ FFff-LjPt)2019/05/24(金) 07:32:34.70ID:Z42CsLoRF
北京や上海でもフートンの公衆トイレではまだまだニーハオ健在

897異邦人さん (ワッチョイ 87f3-3aWD)2019/05/24(金) 08:29:26.40ID:HIaFr8aO0
>>887
来週仕事+観光で上海行くんだけど盛り下がるようなこと言わんでくれ。
つか、自分もそうなる予感がしてるわけで。

898異邦人さん (ワッチョイ a770-UBqS)2019/05/24(金) 09:49:46.75ID:LCdU4SBX0
初めて中国旅行行くんだけど、ここ見てると難易度高そうで不安になるな

899異邦人さん (アウウィフ FFab-g/Ks)2019/05/24(金) 10:15:49.99ID:+yJo9rssF
>>897
フランス租界の辺りに行くといいよ。

900異邦人さん (ワッチョイ df08-8QQr)2019/05/24(金) 10:59:49.09ID:HwngYFR00
>>898
そんなハードル高くないよ。80年代の日本の雰囲気だけど、みんな
スマホ持ってるみたいな感じ。

901異邦人さん (ワッチョイ 879a-CEGq)2019/05/24(金) 11:32:58.63ID:F+pJUxrD0
中国の薬屋に売ってる希愛力はバイアグラ?
買って使ったことある人いる?

902異邦人さん (ワッチョイ 07d3-f3QI)2019/05/24(金) 12:10:47.83ID:B5Cblw6/0
>>897
身銭きらずに遊びに行けるのに
そういうこと言う?w

903異邦人さん (オッペケ Sr5b-UBqS)2019/05/24(金) 12:38:53.40ID:C5GbDbr5r
>>902
お前は出張という物を理解しとらん

904異邦人さん (ワッチョイ 07d3-f3QI)2019/05/24(金) 13:29:30.65ID:B5Cblw6/0
>>903
じゃあ説明してみろ

905異邦人さん (ワッチョイ df8c-caUe)2019/05/24(金) 13:39:59.96ID:0B+mjusX0
>>901
発音的にシアリスじゃないのかい

906異邦人さん (アウアウウー Saab-LPKL)2019/05/24(金) 14:52:56.53ID:6CzccXPBa
上海現代軍事体育倶楽部ってもう無くなったみたいだな。

907異邦人さん (オッペケ Sr5b-UBqS)2019/05/24(金) 14:53:05.12ID:C5GbDbr5r
>>904
人に聞く前に自分で海外出張してみろ

908異邦人さん (ワッチョイ 07d3-f3QI)2019/05/24(金) 15:01:38.71ID:B5Cblw6/0
>>907
それで論破したつもりかw
だれでも海外出張できるわけないだろ
バカが!

909異邦人さん (ワッチョイ 07d3-f3QI)2019/05/24(金) 15:03:12.80ID:B5Cblw6/0
説明できんのなら偉そうにせんで
「ごめんなさい、よう説明できません」って謝れよ
カス野郎が

910異邦人さん (オッペケ Sr5b-UBqS)2019/05/24(金) 15:04:29.70ID:C5GbDbr5r
>>908
論破なんてしたつもりはないが(プ

911異邦人さん (ワッチョイ 879a-CEGq)2019/05/24(金) 15:45:18.22ID:F+pJUxrD0
>>905
確かにバイアグラよりシリアスという発音に近いね
シリアスを知らなかった

912異邦人さん (ラクッペ MM1b-YvoG)2019/05/24(金) 20:31:08.74ID:xKYCdZx8M
>>884
大連に旅順を足してみる

913異邦人さん (ワッチョイ 5f5a-hmlA)2019/05/24(金) 22:18:02.95ID:foBoajGv0
アメリカ、韓国、中国と出張して中国だけハマってるよ。
現地スタッフと仲良くなって、個人旅行でも色々連れて行ってもらってる。

914異邦人さん (ワッチョイ a725-45EA)2019/05/24(金) 23:00:12.32ID:uZjUQZhG0
>ID:C5GbDbr5r
>ID:B5Cblw6/0/

コントしてるんですか?

915異邦人さん (ラクッペ MM1b-VhvG)2019/05/24(金) 23:37:01.15ID:jkvaNEhlM
現地のカラオケとやらに興味あるんだがだれか教えてくれんかね

916異邦人さん (ワッチョイ 67bb-NtyX)2019/05/24(金) 23:43:24.33ID:LDnFoViG0
>>915
空港とかに派手な電話ボックスみたいなものが有るからそこで一人で歌う

917異邦人さん (ワッチョイ dfea-YVdt)2019/05/25(土) 01:03:02.19ID:BzkerCEq0
>>916
ショッピングセンターにもあった。一人カラオケボックス。

918異邦人さん (ワッチョイ dfbc-tBoU)2019/05/25(土) 02:30:37.34ID:XDJDOR4w0
日式カラオケ減ったな

919異邦人さん (アウアウウー Saab-LPKL)2019/05/25(土) 02:52:51.06ID:22jjzYq4a
2人入れるタイプもあるけどな。
30後半とおぼしき女性が1人で歌ってるのを見た時は
後ろ姿に哀愁を感じたな。

920異邦人さん (ワッチョイ 8777-LXSb)2019/05/25(土) 13:48:19.73ID:Te1zdTJT0
本当、社畜ってクズだな。

日系のビジネスクラスで、態度がでかくてふんぞり返っているのも
この手のクズだろうwww

921異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-VhvG)2019/05/25(土) 14:19:44.45ID:Vf70Jd+l0
日式カラオケの情報がほしいです

922異邦人さん2019/05/25(土) 14:27:56.37
>>921
日式カラオケ行って何したいの?

923異邦人さん (オッペケ Sr5b-UBqS)2019/05/25(土) 15:47:41.23ID:CshmZ8Idr
>>920
クズのおっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

924異邦人さん (ワッチョイ a785-RyM3)2019/05/25(土) 17:16:55.34ID:jUCjHf6t0
変なのが出没してきたなw

925異邦人さん (ベーイモ MM4f-Ou5F)2019/05/25(土) 18:09:57.79ID:Yr4i6NAxM
日カラより
中カラがいいよ

926異邦人さん (ワッチョイ 6760-N8vL)2019/05/25(土) 18:15:30.94ID:Nx/WUxC10
>>920
キャリアの属する国によるような気がする
アジア系キャリアに乗ると、態度がでかい日本人社畜を多く見るわ
食事や飲み物が要らない時とか、CAの方を見向きもぜずに手で追い払うようにするのとかよく見るわ
そのくせ、欧米系キャリアだと大人しいという

927異邦人さん (ワッチョイ 07d3-f3QI)2019/05/25(土) 19:23:30.65ID:8WCAB2cQ0
>>910
そうだな
論破なんて上等なもんじゃなく
単なる子供の悔し紛れのセリフだもんな(微笑

928異邦人さん (ワッチョイ 7fbc-VhvG)2019/05/25(土) 21:21:53.36ID:Vf70Jd+l0
お前らもいつか海外出張に行ける身分になれれば良いね(藁

929異邦人さん (ワッチョイ 87e1-jl5S)2019/05/25(土) 22:38:43.77ID:v9bzMYI/0
海外出張なんて人にやらせて自分は舵取りする方が面白くね?

930異邦人さん (アウアウウー Saab-YLUn)2019/05/25(土) 23:05:23.48ID:WC4vJ61Aa
自由にできるから自分は自ら出張するな

931異邦人さん (ワッチョイ dfbc-CcqX)2019/05/25(土) 23:08:08.51ID:eCW7aoE20
>>908
別に俺でも海外出張くらいあるが?

932異邦人さん (ワッチョイ e75a-NtyX)2019/05/26(日) 06:44:34.07ID:+NLcm6p60
自分で行かなきゃ現地の飯食えないじゃん

933異邦人さん (ワッチョイ df0d-LXSb)2019/05/26(日) 11:56:28.29ID:8op1cb9r0
>>924
変なのって、>>923 >>928のようなクズのこと?

そもそも、海外旅行板なのに出張は板違いだということがわからない時点でおかしい。
出張でここの板に書き込む奴は日本語が理解できない在日でしょ?

海外「旅行」板←この意味わからないの?

934異邦人さん (オッペケ Sr5b-UBqS)2019/05/26(日) 12:09:40.83ID:r4Zn0o4Pr
>>933
お前も十分おかしいから安心しろ

935異邦人さん (ワッチョイ 07cb-buEI)2019/05/26(日) 12:39:56.72ID:hxDZBT8l0
添乗員でも好きじゃなければ断るわな。
中国なんて。

936異邦人さん (ワッチョイ a785-RyM3)2019/05/26(日) 13:03:24.34ID:4LVLuJj00
>>933
変なのは意味不明な事を叫んでる>>923に決まってるだろw
出張とかどうでもいい。

>>934
その通りw

937異邦人さん (アウアウエー Sa9f-Fpyl)2019/05/26(日) 15:58:19.17ID:IpjFfByqa
変なのってチーズババァに決まってるやん

938異邦人さん (ワッチョイ e70b-THjO)2019/05/26(日) 16:09:56.00ID:KeczGPH60
>>937

レイプマンアウアウ大阪の方が変ですよ

781 名前:異邦人さん (アウアウ Sa4e-R7o+ [111.237.78.169])[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 20:09:00.61 ID:n2LTofV4a
釜山にレイプしたい程の女は一人もいなかったが・・
韓国は売春が違法で厳格だから、レイプがいいのかな

939異邦人さん (ワッチョイ df25-4gRh)2019/05/26(日) 19:43:36.69ID:SqpkRVhx0
広東料理が日本人に一番合うのかな
四川料理は必ず腹下す

940異邦人さん (ワッチョイ 5f43-LjPt)2019/05/26(日) 20:04:41.51ID:i7vBJjbg0
日本人が思う中華料理は広東料理や四川料理に近いらしい

941異邦人さん (ワッチョイ e75a-NtyX)2019/05/26(日) 20:17:49.75ID:+NLcm6p60
>>939
唐辛子か花椒のせいかも

942異邦人さん (ワッチョイ df0d-LXSb)2019/05/26(日) 20:21:36.97ID:8op1cb9r0
>>934= >>936
自演するなよカスw

943異邦人さん (スッップ Sdff-LjPt)2019/05/26(日) 20:22:05.44ID:sitN3OGrd
満州料理が好みなんだが満州料理屋って日本には少ない

944満州事変 (スププ Sdff-aQUL)2019/05/26(日) 20:40:42.29ID:lH2565LVd
ロシアに近いからボルシチ風中華スープ
みたいなの食えるかな?

945異邦人さん (スッップ Sdff-LjPt)2019/05/26(日) 20:54:18.41ID:sitN3OGrd
韓国では中華=満州料理らしい。
ジャージャー麺は満州料理。
日本だと満州生まれの人多いけど馴染み無い。

946異邦人さん (ワッチョイ 5fca-nLvy)2019/05/26(日) 21:00:37.40ID:/cUQpp+y0
その満州料理っていうのは満州族の料理?
それとも満州地域=東北三省の料理?

947異邦人さん (オッペケ Sr5b-UBqS)2019/05/26(日) 21:00:40.94ID:0tO8QkDAr
>>942
ん?

948異邦人さん (ワッチョイ 5f43-LjPt)2019/05/26(日) 21:08:32.06ID:i7vBJjbg0
満州というか東北部は塩味強めの地味な料理が多い。
あと熊や鹿みたいなクセのある肉をよく使う。

949異邦人さん (ワッチョイ a785-RyM3)2019/05/26(日) 21:08:32.55ID:4LVLuJj00
>>947
自分の敵は1人だけと思い込むクズだから相手にするなよw

950異邦人さん (アウアウエー Sa9f-8PLx)2019/05/27(月) 00:21:19.06ID:Na7Cn4q3a
またチーズババァがもめとるw

951異邦人さん (ワキゲー MM9f-9fMA)2019/05/27(月) 09:37:54.58ID:8sTrB4g7M
次34だが
中国統一スレ 33
http://2chb.net/r/oversea/1555160625/
を使い切ってから35立てろ

952異邦人さん (ワキゲー MM9f-9fMA)2019/05/27(月) 09:38:09.39ID:8sTrB4g7M
帰国

953異邦人さん (ワッチョイ 87fc-dlc8)2019/05/27(月) 10:14:18.30ID:O5vWdO8U0
>>939
>>941
唐辛子で腹を下す人は結構多いらしい
花椒は普段日本の料理で使われないから合わないと腹下すかも
でも唐辛子っぽい気がするんだよな
四川の観光地の食堂で水餃に唐辛子ぶっ込まれそうになった
事前に聞いてくれたから良かったものの
何でもかんでも唐辛子入れるのはやめてくれ

954異邦人さん (ワキゲー MM9f-9fMA)2019/05/27(月) 10:16:27.28ID:8sTrB4g7M
唐辛子にはムシガワクカラね
管理が甘いとはらこわすよ

955異邦人さん (ワッチョイ 2716-YZe7)2019/05/27(月) 12:23:50.41ID:vFlajRTO0
四川料理は唐辛子や花椒の風味を出すのに大量の油を使う。急に油漬けな料理ばかり食べると下痢するよ。

956異邦人さん (ワッチョイ e78a-NtyX)2019/05/27(月) 12:59:17.25ID:V3+AoENX0
不辣って書かれたTシャツ作って来ていけ

957異邦人さん (ワッチョイ ff64-p3ii)2019/05/27(月) 13:15:46.98ID:LONbUU2V0
スパイの疑いかけられて懲役15年と6年になった日本人ち

958異邦人さん (ワッチョイ dfea-YVdt)2019/05/27(月) 15:06:59.14ID:wurKWRTF0
梨膏糖をお土産に沢山買って来たけど不評だった。
中国の人は好きみたいで結構バクバク食べてたけど、日本人には
甘すぎるのかな。なんか美味しい食べ方ないかな。
角砂糖代わりに使うしかないかな。

959異邦人さん (ワッチョイ a7cb-mt45)2019/05/27(月) 16:50:31.77ID:TjqWnwCZ0
雲南、41度か……

960異邦人さん (ワッチョイ e764-rj+B)2019/05/27(月) 18:36:12.60ID:3Dgdqdxu0
トルファン、ウルムチ、カシュガル辺りを周ろうか計画中なんですが
あそこら辺は中国語通じるんですか?
治安とかはどうなんでしょう?
ネットは通じる???

961異邦人さん (ワッチョイ bfdf-buEI)2019/05/27(月) 19:04:23.47ID:yQNsCdzr0
>>960
アラビア語でコミュニケーションしようとしたら、しょっぴかれそう。

962異邦人さん (スッップ Sdff-LjPt)2019/05/27(月) 19:18:58.30ID:fbrS8jXfd
新疆でも都市部は漢民族が多くて他の中国とそんなにかわらない。
田舎町もここ十年くらいで再開発されてウイグルの雰囲気はあまり無い。
老人相手かよほど辺境に行くかで無い限り普通話が通じる。

963異邦人さん (ワッチョイ 07cb-buEI)2019/05/27(月) 20:40:12.20ID:DupXrfxa0
重慶3日目。
やはり天気が悪い。
体調もいまいちだ。
この日は、...

中国に11泊12日というのは結構長く感じるものだ。
これなら住める、と思った。
眼鏡屋で眼鏡を作ることも筆談で何とかなると思えるほどであった。
当然作らなかったが。

定年退職したら、中国に住もうか、とも思っている。
言葉も何とかなるだろう。

続く

964異邦人さん (ラクッペ MM1b-VhvG)2019/05/27(月) 21:47:15.15ID:hgGyeng3M
定年後に海外移住なんて元気な間の道楽だわな

965異邦人さん (ワッチョイ 67bc-Pb/1)2019/05/27(月) 22:20:48.55ID:m6XVopWj0
>>944
土産物はロシアものだらけだし、パン屋ではロシアパン売ってるけど中華にロシアが混ざった料理は見かけなかった。純粋なロシア料理屋はあった。でも地元民の食卓では何かしら混ざってるかも。ロシアの血の入った感じの人も田舎では見かけた。

966異邦人さん (アウアウウー Saab-6B7C)2019/05/27(月) 22:53:12.32ID:Fta81qKZa
北海道もロシアに近いからロシアの血の入った感じの人いるよね

967異邦人さん (アウアウカー Sa3b-dADN)2019/05/28(火) 00:19:09.16ID:kTFScuC6a
チョンツーで食べた麻婆は、めちゃ辛いけど、下痢しなかったわ

968異邦人さん (ワッチョイ dfea-YVdt)2019/05/28(火) 02:03:45.10ID:obXp5nhc0
>>963
定年退職後というと医療面が不安じゃないですか?

969異邦人さん (ワッチョイ 07cb-buEI)2019/05/28(火) 02:29:31.27ID:cDB4la1i0
中国にも病院はたくさんあったが、
やはり多額な医療費負担は避けられないだろうな。

でも、病院の世話にならない3年間ぐらいは住んでみたいと思う。

970異邦人さん (ワッチョイ dfc2-LXSb)2019/05/28(火) 02:58:20.92ID:3RQw5ZL80
>>947= >>952
また自演しているゴミカスw

971異邦人さん (ワッチョイ dfc2-LXSb)2019/05/28(火) 02:59:22.80ID:3RQw5ZL80
>>947= >>949
また自演しているゴミカスw

>>952さん、ごめん

972異邦人さん (ワッチョイ dfd8-DFUX)2019/05/28(火) 06:50:58.20ID:NVDzBoZZ0
来月、初めての上海旅行を控えています。おすすめのSIMカード、地図アプリを教えてください。また、上海でアキバのような中古スマホを扱っている所があれば合わせて教えてください。

973異邦人さん (ワッチョイ a785-RyM3)2019/05/28(火) 09:21:31.23ID:SCUJgc8a0
>>971
やっぱり敵は1人と思い込んでるw

974異邦人さん (ワキゲー MM9f-9fMA)2019/05/28(火) 09:21:53.73ID:i2SO4aeyM
>>972
新品買ったら?

975異邦人さん (ワキゲー MM9f-9fMA)2019/05/28(火) 09:22:38.01ID:i2SO4aeyM
>>973
変なのがいつものように湧いてるな

976異邦人さん (スップ Sd7f-LjPt)2019/05/28(火) 09:32:57.18ID:kiBLoIsLd
旅行のために現地で中古スマホ買うのは面倒だと思うのだが

977異邦人さん (ワッチョイ 87fc-dlc8)2019/05/28(火) 09:59:08.60ID:8RoupSDZ0
>>972
安いsimフリーのスマホを新品で購入
simカードは香港経由のものを使うとGoogleも使える
地図は高徳地図入れておけば特に問題はないかと
百度地図も入れておいてもいいけど自分で入れる必要あり
念のため翻訳アプリはオフラインでも使えるようにしておく
…こんなところかな?

978異邦人さん (アウアウクー MM5b-UUme)2019/05/28(火) 10:01:56.75ID:Wjm5AHlZM
>>967
俺も四川をはじめとした中国ではお腹壊れないどころかお尻も痛くならない
が、マレーシアやタイあたりだとお尻に来る
多分油

979異邦人さん (オッペケ Sr5b-BX/5)2019/05/28(火) 10:16:01.49ID:xs+hH/qzr
>>972
スマホ関係だと鉄道の上海駅周辺に店が集まってたはずよ。
駅近だけでなく、駅からちょっと離れた場所にも店が集まったビルがあったりするので、百度地図なり高徳地図なりの現地の地図アプリ使って「手机城」で上海駅周辺を検索してみるとよいかと。
なお、スマホ関係で一番有名だった不夜城は既に閉鎖されたみたいなんで注意してね。

980異邦人さん (ワッチョイ 879a-CEGq)2019/05/28(火) 11:30:21.72ID:bRYoBcOQ0
>>977
>>979
安いスマホて中国国産スマホかと思うけど表示言語を日本語とか英語に変更できるのか?

981異邦人さん (スフッ Sdff-yrkS)2019/05/28(火) 11:57:31.44ID:e/n7nPxnd
>>972
Googleマップは現在位置がずれる可能性があるから信用するな高徳地図とか入れとくべき。

電車を利用する時に荷物検査が有る上海は検査が緩めだから大きいバックのみで良い。
他の地方は小さいバックも検査有り。

リニアを利用する場合は電車が到着する、ちょっと前しかプラットホームに降りれない。
普段は300キロぐらいしかスピードを出さない430キロのスピードを体験したいなら利用時間に注意。

バイクは電動で音が小さいから注意する事、
夜もライトを点けずに走行している。

タクシーのぼったくりに注意。
友達の台湾人も発音は多少違うけど言葉が通じるのにぼったくり被害に遭っていた。

982異邦人さん (オッペケ Sr5b-BX/5)2019/05/28(火) 12:05:39.14ID:xs+hH/qzr
>>980
英語への変更ならデフォルトでもできるのが殆ど。
一方、デフォルトでは日本語への変更が不可のため、Morelocale2ってアプリ入れて変更するのか定番。

983異邦人さん (ワッチョイ 2716-YZe7)2019/05/28(火) 12:14:34.24ID:rRHkv9sP0
ブロートウェアてんこ盛りな中華ROMなんて書き換えが前提だと思うが。書き換えが面倒な機種は避けるが吉。

984異邦人さん (オッペケ Sr5b-XrRg)2019/05/28(火) 13:31:10.28ID:DsD2VxwJr
>>978
俺は陳麻婆豆腐で食ったらその日は4回も大をしたなぁ…
韓国料理は平気なんだけど…
やはり油のせい?

985異邦人さん (スップ Sd7f-Erwa)2019/05/28(火) 15:39:21.48ID:cu4g/o4Yd
俺は中辣の火鍋を食う度に下痢して半日はトイレに籠るよ
成都で食った時も上海で食った時も広州で食った時も東京で食った時も同じ
辛さのせいでしょ
油で下痢しても肛門が熱くなったりはしない

986異邦人さん (スップ Sd7f-LjPt)2019/05/28(火) 15:46:47.17ID:kiBLoIsLd
インドの下痢に比べれば大したこと無い

987異邦人さん (ワッチョイ 7f60-W1Ja)2019/05/28(火) 15:53:33.06ID:CHDZwCjm0
>>986
同じく。

988異邦人さん (ワッチョイ 879a-CEGq)2019/05/28(火) 16:12:17.27ID:bRYoBcOQ0
>>982-983
やっぱり日本語表示ないのか
中国語か英語のスマホ用語分かるか日本語化する方法知らないときついな

>>984-985
肛門がヒリヒリして熱くなるのは唐辛子が肛門に付着するからだけど
下痢になるのは油のせいだと思う
日本でCoCo壱の10辛食べても下痢にはならない

989異邦人さん (オッペケ Sr5b-XrRg)2019/05/28(火) 18:39:45.91ID:NoOm/89ur
>>988
唐辛子なのかなぁ…山椒かと思ったけど。
無関係だと思うけどその後イボ痔になって今年手術したよ。

990異邦人さん (ワッチョイ 879a-CEGq)2019/05/28(火) 19:00:20.34ID:bRYoBcOQ0
>>989
四川料理とか火鍋食べた後のうんこを観察すると唐辛子の欠片がある

991異邦人さん (ワンミングク MMbf-jZg0)2019/05/28(火) 21:18:34.08ID:fv1WglIDM
>>988
Googleplay入ってないし

992異邦人さん (アウアウカー Sa3b-ae54)2019/05/28(火) 21:30:40.85ID:32mBGIJ0a
>>884です。

こんな、ゴミみたいな人間のクズの自分なんかにレスしてくださった方々、ありがとうございます。
大連、青島、成都で悩みに悩みました。

>>886 >>912さん
大連は休みが5日以上とれたときに、瀋陽とセットで行こうと思います。

>>885 >>889さん
1都市だけなら青島もよさそうなんですが、
>>890さんの言う市内観光に含める距離感で成都に決めました。

>>892さん、一番の興味は観光ですが
四川料理も気になりました。


4日間(実質2日間)なので、市内をちょっちょっと回るぐらいしか出来ないと思いますが、
西都に行ってきます。

993正宗 以下省略 (アウアウウー Saab-6B7C)2019/05/28(火) 21:37:24.38ID:ql631SVoa
いきなり宮崎県か

994異邦人さん2019/05/28(火) 22:29:40.99
>>992
>>886>>890だが
大連と瀋陽は休み5日以上とれた時にと言ってるから今回は3、4日かとエスパーすると
それなら大連と瀋陽行って5日以上の時に四川省行くのがいい
四川省は九寨溝とか遠方に見所多いからその時に成都を観光すればいい
逆に大連と瀋陽だけなら5日以上は日数持て余す
大連と瀋陽以外も行くなら別だが

995異邦人さん (ワッチョイ e724-buEI)2019/05/28(火) 23:36:19.15ID:b1ywyzh30
995

996異邦人さん (ワッチョイ a7cb-mt45)2019/05/29(水) 00:58:44.47ID:Nk8qQ03D0
性都市内は1日で十分

997異邦人さん (ワッチョイ 07cb-buEI)2019/05/29(水) 02:09:21.16ID:Uq0QgGfi0
ケチらないで2週間ぐらい旅しようぜ。
本当のチャイナの姿を垣間見れるぜ。

998異邦人さん (バットンキン MM4b-mt45)2019/05/29(水) 02:12:44.28ID:2yWnyRtiM
常連無職オジさん達と違って、忙しいからって書いてんじゃん。

999異邦人さん (バットンキン MMbf-AYWk)2019/05/29(水) 02:35:53.27ID:WxZ7NQYrM
祝!
天安門事件30周年!
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

1000異邦人さん (バットンキン MMbf-AYWk)2019/05/29(水) 02:36:21.67ID:WxZ7NQYrM
中国統一スレ 33 	YouTube動画>11本 ->画像>51枚

mmp2
lud20190818181908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1555142251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国統一スレ 33 YouTube動画>11本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
中国統一スレ 33
中国統一スレ 31
中国統一スレ 35
中国統一スレ 37
中国統一スレ 39
中国統一スレ 36
中国統一スレ 30
中国統一スレ 38
中国統一スレ 38
中国統一スレ 32
中国統一スレ 23
中国統一スレ 26
中国統一スレ 20
中国統一スレ 21
中国統一スレ 15
中国統一スレ 29
中国統一スレ 19
中国統一スレ 25
中国統一スレ 28
中国統一スレ 16
中国統一スレ 22
中国統一スレ 24
中国統一スレ 18
中国統一スレ 27
中国統一スレ 17
中国統一スレ 43
中国統一スレ10
中国統一スレ 41
中国統一スレ 42
中国統一スレ 40
中国統一スレ 41 (※東松山専用)
中国統一スレ 42 (※東松山のムジナ乞食専用)
中国統一スレ 42 (※東松山の臭い屁乞食専用)
中国統一スレ 43 (※東松山のムジナ専用キセル出禁)
【海外旅行】-中国統一スレ6
中国統一スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
中国統一スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
【海外旅行】-中国統一スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
【集え】旧車會全国統一スレ9【大韓の勇士達】
【3/10】 AKBグループ センター試験・全国統一スレ!★2
ちゃいなでやっちゃいな!★中国通統一スレッド13★
ちゃいなでやっちゃいな!★中国通統一スレッド14★
チャイナでヤッチャイナ!★中国通統一スレッド10★
チャイナへ逝っチャイナ!☆中国旅行統一スレ☆Vol8
私鉄の駅弁 全国統一スレ
【俺達は】旧車會全国統一スレ8【止まらない】
【Mr.Children】田原帝国統一スレ9【ギタリスト】
俺の全国統一高校生テストを見てアドバイスしてあげるスレ
日本代表FW統一スレ Part903
日本代表DF守備統一スレ part103
浜松ラーメン統一スレ Part43
●○●病気について統一スレ●○● 3
【e☆イヤ】専門店統一スレ 35店舗目 【フジヤ】
【e☆イヤ】専門店統一スレ 38店舗目 【フジヤ】
【e☆イヤ】専門店統一スレ 39店舗目 【フジヤ】
【e☆イヤ】専門店統一スレ 37店舗目 【フジヤ】
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 302☆
【ファイト*^o^*】情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
GLAY統一スレ833
GLAY統一スレ813
GLAY統一スレ 834
渡辺明統一スレ103
福岡市 統一スレ その1
ハワイ統一スレッド163
06:44:59 up 21 days, 7:48, 0 users, load average: 7.66, 8.28, 9.28

in 2.803346157074 sec @2.803346157074@0b7 on 020320